JP6812361B2 - 医療用入浴機器 - Google Patents

医療用入浴機器 Download PDF

Info

Publication number
JP6812361B2
JP6812361B2 JP2017556975A JP2017556975A JP6812361B2 JP 6812361 B2 JP6812361 B2 JP 6812361B2 JP 2017556975 A JP2017556975 A JP 2017556975A JP 2017556975 A JP2017556975 A JP 2017556975A JP 6812361 B2 JP6812361 B2 JP 6812361B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bath solution
medical
bathing
medical bathing
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017556975A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018519865A (ja
Inventor
ヘムリッヒ,カルステン
アルシ,アナヒト
シュルツ,クリスティアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BSN Medical GmbH
Original Assignee
BSN Medical GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BSN Medical GmbH filed Critical BSN Medical GmbH
Publication of JP2018519865A publication Critical patent/JP2018519865A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6812361B2 publication Critical patent/JP6812361B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H35/00Baths for specific parts of the body
    • A61H35/006Baths for specific parts of the body for the feet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K3/00Baths; Douches; Appurtenances therefor
    • A47K3/02Baths
    • A47K3/022Baths specially adapted for particular use, e.g. for washing the feet, for bathing in sitting position
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H33/00Bathing devices for special therapeutic or hygienic purposes
    • A61H33/14Devices for gas baths with ozone, hydrogen, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H33/00Bathing devices for special therapeutic or hygienic purposes
    • A61H33/60Components specifically designed for the therapeutic baths of groups A61H33/00
    • A61H33/601Inlet to the bath
    • A61H33/6021Nozzles
    • A61H33/6036Hand-held connected to a supply hose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H9/00Pneumatic or hydraulic massage
    • A61H9/0007Pulsating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/10Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for impotence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/14Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B21/00Nitrogen; Compounds thereof
    • C01B21/20Nitrogen oxides; Oxyacids of nitrogen; Salts thereof
    • C01B21/24Nitric oxide (NO)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H33/00Bathing devices for special therapeutic or hygienic purposes
    • A61H33/14Devices for gas baths with ozone, hydrogen, or the like
    • A61H2033/146Devices for gas baths with ozone, hydrogen, or the like with nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2230/00Measuring physical parameters of the user
    • A61H2230/25Blood flowrate, e.g. by Doppler effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2230/00Measuring physical parameters of the user
    • A61H2230/50Temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Description

本発明の主題
本発明は、多段階プロセスで生成されることが好ましい、活性物質を含有する浴用溶液、特にNOを含有する浴用溶液の、生成およびシャワー適用に関係した医療用入浴機器に関する。本発明はまた、このNO製造プロセスを用いて疾患、特に糖尿病に起因する循環障害および下肢の創傷の処置に使用されることが可能な、入浴機器に関する。
NOを生成させる多数のプロセスおよび装置が既存技術において知られている。
欧州特許出願公開第1903003A1号によれば、NOは、光不安定性NO前駆体の光分解によって生成させることができ、それによって反応はフリーラジカル捕捉剤および酸化防止剤の存在下で進行して、非常に純粋なNOを形成する。このプロセスでは、液体中でのNO発生の用途において、通常はNO濃度の緩徐な充満が期待できるに過ぎない。
国際公開第2013/063354号によれば、ジアゼニウムジオラート基で誘導体化したポリシロキサンポリマーを浴用溶液に添加することによってNO放出フットバスを作製することができる。これは後に水と反応してNOを形成する。NO発生は、ポリマー側鎖の自発的分解によって発生するため、放出動力学は不十分に制御することしかできない。しかも、この方法では治療上妥当なNOレベルを確立するまでにかなりの量の時間がかかる。
したがって、制御された様式でNOを高レベルの純度で中に生成させることができるとともに安全な入浴適用を保証することになるNO含有溶液を生成させるためには、新規な入浴機器がなおも必要とされている。
したがって、本発明の目的は、活性物質を含有する浴用溶液を生成させ適用するための、上記欠点のうちの少なくとも1つに関して改善を示す入浴機器を作り出すことである。
本発明によれば、入浴機器が、活性物質を含有する浴用溶液で身体四肢を処置することができるとともに下記を備える場合に、この課題が達成される:
(a)1つ以上の身体四肢を収容するための処置チャンバ;
(b)活性物質を含む浴用溶液を調製するための反応容器;
(c)活性物質を含有する浴用溶液を圧送しかつ/または循環させるためのシステム;
(d)シャワー装置;および
(e)使用済みの浴用溶液を保持するための容器
ここで、反応容器内で生成した活性物質を含む浴用溶液は、循環/ポンプシステムによってシャワー装置へと輸送される。
本発明の具体的の設計は、その他の関連する請求項および独立請求項の対象物を形成する。
本発明に係るプロセスは、従来技術から派生した方法よりも優れるいくつかの決定的利点を併せ持つ。
シャワー装置の使用は、活性物質を使用する用途において特に有益であることが判明した。浸漬浴とは対照的に、処置される身体部分を少量の浴用溶液で完全に濡らすこともできる。
したがって、入浴適用は、水および活性物質の消費の低減を要し、それゆえに費用対効果の高い適用を意味する。
シャワー装置は、各々の処置状況に柔軟に適応することが可能である。
さらにこれは、活性物質を含有する浴用溶液の単純な再生プロセスを可能にし、NOの場合のように身体によって急速に分解または吸収される活性物質に特に必要となるプロセスを可能にする。したがって、浴用溶液中のNO含有量は、処置中の身体四肢の上に流れるときにNO分解によっても皮膚組織内への拡散によっても低下せず、下から引き出される不十分なNO含有量を有する浴用溶液を、新たなNO富化のための反応容器へと流すことができ、その後にシャワー装置内へ給送することができる。
シャワー装置のための多数の構造(スプラッシュシャワー、ドリップシャワー、ジェットシャワー)があり、それらを各々の用途に適合させることができる。
小型であることおよび、ローラーまたは車輪と共に構成される可能性ゆえに、本発明に従って構成された入浴機器は移動関連用途に特によく適している。
発明の詳細な説明
本発明の一実施形態では、医療用浴器械において、使用済みの浴用溶液を回収するための容器が反応容器に相当する。これは、著しく小型で省スペース型の構造をもたらし、それはまた非常に経済的に作動する、というのも、使用済みの浴用溶液を、活性物質を含有する浴用溶液の再生または再製造のプロセスの後にシャワー装置へ再び差し向けることができるからである。
本発明のさらなる実施形態では、反応容器および処置チャンバは独立した容器を表し、そしてそれらは、好ましくは、液体ラインを介して互いに連結されている。
反応容器は、それぞれの場合において、浴用溶液のための少なくとも1つの入口および1つの出口を有する密閉容器として構成されることが好都合である。この種の密閉容器は、活性物質を含有する浴用溶液を最適に調製するための系統的かつ再現性のある反応制御を可能にする。これはまた、毒性または非適合性の中間生成物または最終生成物の生成に関連する生成プロセスの場合にこれらの生成物の放出を防止する。さらに、活性物質の調製にUV光を(例えば、NO供与体の光分解によって)使用する場合にはそれによってUV放射線の放射も防止することができる。
好ましい実施形態では、本発明に記載の入浴機器は、浴用溶液中のNO供与体の光分解のための1つ以上の光源をさらに備える。これらは好ましくは、反応容器に、または反応容器の内部に取り付けられる。
特に好ましい様式では、使用する光源はUV光源である。
本発明の好ましい実施形態では、シャワー装置は可搬式シャワーヘッドを備える。
追加の利点として、処置チャンバはさらに、少なくとも1つの身体四肢を置くかまたは休ませるための支持体を備える。この支持体は、好ましくは、浴用溶液を排水するための少なくとも1つの開口部を含む。これは、この支持体上に置いているかまたは休めている身体四肢、好ましくは手、腕、足または脚が、活性物質NOを含有していることの好ましい浴用溶液に直接浸かるのではなく、専らシャワー装置によってそのNO供給を受けることを確実にする、という利点を提供し、その結果、身体に対するNO曝露量はNOの着実な供給によって特に良好に制御される。この支持体は、浴用溶液が溜まることなく速やかに流れ去ることができるように、格子または網として構成されていることが好適である。これは、活性物質を含有する浴用溶液に身体四肢が長時間直接接触しすぎることを防止する。網または格子としてのその構成の利点は、それに対応して狭い網目幅を用いればシステムに皮膚粒子または創傷部分が充満することが防止されることになる点である。使い捨て可能な支持体の利点は、浴処置の後にそれを捕捉粒子と共に処分できる点である。
さらなる実施形態では、医療用入浴機器は、処置チャンバ内において支持体の下方に、浴用溶液を排水するための少なくとも1つの開口部を有する1つ以上の分離用区画を含んでおり、当該少なくとも1つの開口部は、支持体の1つの開口部の最小径よりも小さい。このようにして、支持体の開口部を通過した粒子を、その下に位置する分離用区画に回収することができ、したがって浴用溶液が反応容器に入る前にそれを予め浄化することができる。分離用区画がいくつかある場合、開口部の大きさは上から下に向かって小さくなることが好ましく、その結果、浴用溶液中に含有される粒子が段階的に濾過される。
さらなる実施形態では、使用済みの浴用溶液を保持するための容器は、処置チャンバの隣、下方または上方に固定され、液体ラインを介して処置チャンバに連結される。好ましい様式において、処置チャンバは好ましくは容器から取り外し可能であり、それは例えば、プラグイン、バヨネットまたはネジ連結を用いて実現することができる。
好ましい実施形態では、使用済みの浴用溶液を回収するための容器は、処置チャンバの下に取り付けられ、液体を適切に導くことができるように処置チャンバに連結される。好ましい様式において、処置チャンバは好ましくは下部容器から取り外し可能であり、それは例えば、プラグイン、バヨネットまたはネジ連結を用いて実現することができる。
さらなる実施形態では、医療用入浴機器は、フロア側にローラーまたは車輪を有し、それによって基体上で簡単に移動させることができる。
本発明によって提供される別の態様は、活性物質を含有する浴用溶液で身体四肢を処置するための医療用入浴機器であって、下記:
(a)活性物質を含有する浴用溶液を生じさせるために水連結部に直接連結するかまたはパイプラインを介して連結することができる、反応容器;および
(b)活性物質を含有する浴用溶液を分注するための可搬式シャワーヘッド;を備え、
シャワーヘッドは、パイプラインを介して反応容器に連結されているかまたは反応容器を備えている、医療用入浴機器である。
この実施形態では、水連結部自体が液体を確実に加圧するので、ポンプなしで済ませることができる。
この実施形態では、反応容器を様々な方法でシステムに組み込むことができる:
1.反応容器を水連結部に直接取り付けることができる;
2.反応容器を、パイプラインを介して、好ましくはホースを介して、水連結部に連結することができる;または
3.反応容器をシャワーヘッドに組み込んでもよい。
本発明の第2の態様を統合する実施形態では、身体部分を通常の(シャワー)浴槽内で処置することができ、結果として、それに備わっている噴出口を介して浴用溶液が処分される。あるいは、上記のような、本発明において規定され、この場合には支持体または分離用区画などの構成も含み、加えて使用済みの浴用溶液を回収するための容器に連結されることができる、処置チャンバにおいてシャワー処置を行うことができる。
好ましい実施形態では、この医療用入浴機器は、好ましくは反応容器の上流に、圧力調整器も備えており、それは水連結部の初期圧力を所望の最終圧力に低下させる。
さらなる実施形態において、この医療用入浴器械には、浴用溶液を生成させる前に水、典型的には水道水を濾過するためのフィルタも反応容器に連結される。
本発明の好ましい実施形態では、本発明に記載の医療用入浴機器の活性物質を含有する浴用溶液は、酸化窒素(NO)を含有する浴用溶液である。
シャワー装置
本発明によれば、身体または身体部分を処置する入浴機器はシャワー装置を備える。
そのようなシャワー装置は、浴用溶液または隣接する皮膚領域からの微生物による創傷の(再)汚染のリスクを低減する、というのも、汚染された浴用溶液は皮膚部位から直接流出し、汚染されていない新しい浴用溶液で置き換えられるからである。
浸漬浴とは対照的に、皮膚が過度に軟化することがない。さらに、浸漬容器を入れる必要がないので、この種の適用はより迅速でもあり、活性物質を含む浴用溶液を生成させた直後に処置を開始することができる。
NOなどの不安定な活性物質の場合、シャワー適用は、一定なNO濃度を有する浴用溶液を調製する方法を提供する。
シャワー装置はより柔軟な適用を可能にし、それによって処置を必要な身体領域に集中させることができる。
本発明の一実施形態では、シャワー装置は、離隔したいくつかのシャワーヘッドを備え、それらは好ましくは共通の液体ラインを介して互いに連結されている。
さらなる実施形態では、切り替え装置がシャワーヘッドに備わっており、それにより、シャワーヘッドを使用して様々なタイプの水ジェット、例えば通常の水ジェットおよびシャワージェットを発生させることができる。
特定の実施形態では、シャワー装置によって脈動ジェット飛沫が発生し、それは、好都合なことに、血管拡張性の活性物質、例えばNOなどの治療効果をマッサージジェット噴霧器として支援する。
特定の実施形態では、シャワーヘッドは、ベンチュリノズルの原理を用い、活性物質を含まない浴用溶液と活性物質を含む浴用溶液との混合を可能にする。好ましい実施形態では、シャワーヘッドに組み込まれた、活性物質を含有する浴用溶液のための容器は、水供給源に連結される。容器に取り付けられた、ベンチュリノズルを使用する連結部を通じて、活性物質を含有する浴用溶液は容器の外へ運搬され、この混合状態でシャワーヘッドの穿孔部へ送られる。混合は例えばスイッチを作動させることによって行われ、それは、ベンチュリノズルと活性物質を含有する浴用溶液を有する容器との間の連結部を開く。
シャワー装置は、活性物質、特に気体活性成分、例えばNOが浴用溶液から大気中へ放出されるのを防止するように構成されていることが好都合である。この目的のために、例えば、シャワーヘッドの周縁部に空気吸引器を取り付けることができ、その結果、水ジェットから出てくるNOは直ちに吸引され、浴用溶液のシャワーヘッドに戻されるかまたは(例えば、濾過、吸着または分解によって)システムから除去される。
これは、2つの異なる吐出領域を有するシャワーヘッドによって確かなものにすることもでき、その場合、シャワーヘッドの第1の内側領域は、活性物質を含有する浴用溶液のために設けられ、内側領域を取り囲む第2の環状吐出領域は、活性物質を含まない浴用溶液のために設けられる。この第2の領域は、活性物質を含まない浴用溶液の「鞘」を形成し、第1の領域の浴用溶液から出てくる活性物質がここに溶解されて環境には入り込まないことを保証する。
本発明のさらなる実施形態では、シャワー装置はシャワーヘッドとして構成されておらず、出口穿孔部を有するホースまたはチューブとして構成されており、ホースまたはチューブは好ましくは、輪のような形をしているかまたは螺旋として形作られている。好ましい実施形態では、輪または螺旋は、シャワー装置のシャワーチャンバの内壁に取り付けられ、出口穿孔部は内側を向いている。
好ましい実施形態では、シャワー装置は、処置される身体部分上に配置または固定することができるように、よって好ましくは身体部分の上を流れる水膜を形成するように、構成される。この実施形態は、活性成分を含有する浴用溶液が著しく少ない量で済むという利点、特に、(ジェット噴霧装置とは対照的に)フィルム形成によって潜在的に有毒な活性物質の環境中への放出を防止するという利点を有する。この実施形態のためには、ホースまたは(部分的な)輪を、部分的または完全に処置されることになるその身体部分の周囲に導くことができ、例えばわずかな締め付け動作によって押さえることができる。別の実施形態では、シャワー装置は、その形状が処置される身体部分に適合したブラケットとして構成することもできる。
特定の実施形態では、シャワーカーテンが上記の輪、ホースまたはブラケットに取り付けられる。これらのシャワー装置を身体の傍に固定したとき、身体の近くに存在するこのシャワーカーテンは、活性物質の放出をさらに防止する。
さらなる実施形態では、シャワー装置は、排液ストッキング、包帯または手袋として構成され、それによって身体側での活性成分の指向的放出を可能にする。
さらに、処置される領域のみがシャワー適用を利用できるように、シャワー装置を1つ以上の身体カバーと組み合わせることができる。好ましい実施形態では、このカバーは、特定の身体領域の処置のための1つ以上の隙間を有することができる。
シャワー装置のさらなる実施形態では、出口穿孔部は細長い小穴の形をしており、そうすることによってシャワー装置はサージシャワーとして機能する。多数の個々の水ジェットを有するシャワーヘッドと比較して、サージシャワーは、より少ない量の活性物質を環境中に放出する。
シャワー装置は、水の供給を調節するスイッチを備えているのが好都合である。
さらに、シャワー装置には、水圧、したがって吐出される水の量を調整する圧力調整器を取り付けることもできる。
好ましい実施形態では、活性物質を含有する浴用溶液は、シャワー装置の上記実施形態においてNOを含有する浴用溶液であることが好ましい。
本発明の一実施形態では、入浴機器は気泡浴を生み出す。これは、ガスを注入すること、または浴用溶液の酸性化によってガス発生剤、例えば炭酸塩からのCOガスの放出を引き起こす化学反応を生むことによって作ることができる。
本発明のさらなる実施形態では、入浴機器には、環境中へのNOの放出を減少させるかまたは完全に防止する装置が備わっている。これは、機械的分離材とすることができ、それは例えば、反応容器および/または処置チャンバを覆うための、処置される身体部分を中に通して浸漬することができる隙間を有するフードまたは保護シートの形態をとることができる。あるいはそれは、浴用溶液から放出されたNOを吸引し、それを浴用溶液に給送するかまたはNOが分解または濾過除去される、吸引装置とすることができる。
好ましい実施形態では、反応容器は本質的に閉鎖系であり、つまり環境から気密に隔離されており、処置される身体部分を収容するための容器にのみ連結されている。これにより、反応容器内で生じたNOが好適に浴用溶液に供給されて環境には入らないことが保証される。
さらなる実施形態では、入浴機器はNOセンサを備え、それによって、測定されたNO値に対するフィードバックとしてNO発生の程度を柔軟に適合させることができる。
NOを定量するための測定装置としてのこのNOセンサは、反応容器内、処置タンク内、または入浴器械の外部にさえ設置され得る。特定の実施形態では、NOセンサに関連付けられた制御器は、臨界NO値を超えたときに入浴機器がNO生成を完全に遮断することを保証する。
本発明の一実施形態では、反応容器は、浴用溶液中のNOの含有量が処置期間にわたって一定に保たれるように制御される。
本発明の別の実施形態では、反応容器は、NOの含有量が処置期間にわたって増加または減少するように制御される。
本発明のさらなる実施形態では、入浴機器は、物体、装置または器具の浴処理のために使用される。これらの物品は、NOの効果により、洗浄または消毒されることができ、微生物負荷が低減されることができ、またはバイオフィルムが低減、さらには除去されることができる。
好ましい実施形態では、入浴機器は、医療器具または外科器具を洗浄または消毒するために使用される。
本発明の一実施形態では、入浴機器は、例えば、完成品または半完成品としての浴用溶液が入った詰め替え用容器を挿入できるように構成される。この場合、予め配合された浴用溶液を、容器を通して浸漬装置内へ適切に給送することができ、製造業者によって規定された配合物は、利用可能な配合物が治療上最適であることを保証する。
さらなる実施形態では、浴用溶液の内容物を、予め分割された好ましい形態(いわゆる包装単位)で水性液体に添加する。本発明によるNO発生は、一般的な水道水を使用しても可能であるため、利用者はそのようにしてこの水道水を利用することができ、それを例えば緩衝剤、塩、NODおよび酸化防止剤を含む成分と混合することによって即使用可能な浴用溶液を作り出すことができる。
予め分割された形態の場合、成分は固体形態で入手可能であることが好ましい。したがって、それらは、散剤、顆粒剤、錠剤、フィルム錠剤、糖衣錠、軟ゼラチンカプセル、硬ゼラチンカプセル、長尺物、カプセル、発泡性錠剤または丸剤として入手可能なものとすることができる。
好ましい実施形態では、成分は発泡性錠剤の形態をとる。この形態でそれらは迅速に溶解し、それに対応する気体、好ましくは不活性な気体(例えばCO)で媒体を富化する。この投薬形態は、入浴用途の分野において利用者にもよく知られており、したがって適合性も高い。
あるいは、成分は液体または半固体の形態であってもよい。半固体形態としては、例えば、懸濁液、エマルジョン、ペースト、クリーム、軟膏、ゲルまたはローションが挙げられる。例えばアンプル、ボトル、サッシェまたはチューブでの包装を用いて、包装単位を予め釣り合わせることを保証することができる。
さらに好ましい実施形態では、包装単位は、その形態が入浴機器において誤りのない適用を可能にするように構成される。例えば、当該形態は、入浴機器内に一方向にのみ固定することができるカートリッジとして構成されることが好ましい。さらに、入浴機器が正しくロックされた後にのみ所望の方法で成分を放出するロック機構をこのカートリッジに備え付けることができる。入浴機器には、カートリッジの誤った配向またはロック状態を検出してそれを利用者に信号で伝えるセンサを好適に備え付けることができる。
さらなる態様において、本発明は、処置のための包装単位を含むキットを提供し、上記包装単位は、NODの粉末状、ゼラチン状または液体の組成物と、緩衝剤と、酸化防止剤と、任意の溶媒とを含む。
処置期間を制御するために入浴機器は、好ましくは、固定された時間または好ましくは柔軟にプログラム可能である時間の後にNO発生のスイッチを切る、時間制御ユニットを備えることができる。
さらに、浴用溶液は、ある時間の後に色を変化させる色素を含有してもよく、それによって利用者に処置期間の終了が知らされる。
さらに、入浴機器は、血液循環を測定するための装置を備えることもでき、それは、処置期間および/または処置強度を治療結果に基づいて大変良好に制御することを可能にする。血液循環を測定する多数の装置が当業者に知られている。例としては、血管タコメータ、または国際公開第97/46853号に開示されているマイクロセンサが挙げられる。このセンサは、容器を構成するインジケータ容器の開口部の中に配置したインジケータ透過性インサートを備え、インサートは容器の透過性壁部分を形成している。
皮膚灌流の代用パラメータとして、皮膚の赤化または皮膚温度などのさらなる血管関連測定パラメータを用いることができ、そのための対応する測定方法および装置については当該技術分野において既に文書に記録がある。
好ましい実施形態では、入浴機器にUV放射線源が備わっており、それは、光分解的崩壊によって浴用溶液中にNOを直接発生させるUV放射線を提供する。これには、密閉された区画内に浴用溶液を保存することができ、しかも制御された再現性のある方法でNO発生を行うことができる、という利点がある。
好ましくは、NO発生のために、入浴機器内の浴用溶液を平らな反応容器内で放射線源によって照射する。
例えば、層厚みが1〜20mm、好ましくは2.5〜10mm、特に好ましくは5〜7.8mmである反応容器が光分解的分裂に適している。適切に寸法決めされた層厚みは、UV放射線の最適利用によるNOの高収率につながることが判明した。
UV放射線は、有益なことに、反応容器の材料を透過することができる。UV透過性の技術分野において技能を持つ者であれば、反応容器のために適切な材料を選択するであろう。UV範囲(315〜380nm)のUV放射線の場合には一般的なソーダ石灰ガラスを依然として使用することができ、290nmまでの高エネルギー放射線の場合にはホウケイ酸ガラスを使用することができ、290nm未満のUV放射線には石英ガラスが適している。
反応容器の材料として、ポリメチルペンテン(PMP)、変性ポリメチルメタクリレート(PMMA)、変性ポリビニルブチラール(Trosivol UV+(登録商標))などのUV透過性プラスチックを使用することもできる。
反応容器は、放射線源に面しているその表面に関して所定の一定距離を有するように形作られることが好ましい。チューブ状の放射線源の場合、それに対応して反応容器は、中心にチューブが配置される中空の円筒として形作られる。この場合、円筒の一端へ好都合に給送される浴用溶液は、円筒の長さにわたってUV放射線源を通過して流れ、プロセスにおいてNOを徐々に富化し、円筒の他端において除去され、処置容器内へ給送される。
あるいは、反応容器は、螺旋の中心にチューブ状のUV源を固定した、所定の内径を有する螺旋形状のチューブとすることもできる。この配置はNO濃度の漸増を可能にし、それにより、ここでのNO収率を、放射強度を一定にして螺旋内の流速によって制御することができる。
別の実施形態では、(例えばLEDパネルによる)面形状の放射線源の場合、反応容器は平らな箱の形をしている。これは、浴用溶液の流入および流出の直径が一致していることが好ましく、浴用溶液の流量を適切に制御できる隔壁も備えることができる。
さらなる実施形態では、反応容器には、放射線源の反対側にUV反射性被膜が形成される。したがって、浴用溶液を再び横切ってそれによって光分解的にNOを発生させる反射UV光によって、放射線収率をさらに向上させることができる。当業者であれば、対応するUV反射層、例えばアルミニウムまたは誘電体層についての認識がある。別の実施形態では、UV反射性被膜は、反応容器自体に重ねて塗布されるのではなく、例えば入浴機器の内壁上に、離れて取り付けられる。
本発明によれば、入浴機器はまた、浴用溶液を循環および/または圧送するためのシステムを備える。
このポンプ装置は、本発明に係る入浴機器において様々な方法で使用することができる。例えばそれは、反応容器内で生成した活性成分含有浴用溶液をシャワー装置へ輸送する役目を果たすことができる。さらに、圧送装置は、反応容器の上流に連結されることもでき、外部から供給された液体を反応容器へ輸送する役目を果たすことができる。
さらに、処置チャンバと、使用済みの浴用溶液を回収するための容器または装置との間の液体ラインにも、圧送装置が備わっていてもよい。その結果、例えば処分または濾過を目的として、使用済みの浴用溶液が処置チャンバから汲み出される。
本発明の別の実施形態では、浴用溶液が、処置チャンバから、浴用溶液を保持するための容器または装置の中へと重力によって排水される。使用済みの浴用溶液を受け入れるための容器または装置は、処置チャンバの下に固定される。
従来技術において文書への記録が十分になされている圧送装置または循環装置は、当業者に既知であり、関連するパラメータ、例えば、浴用溶液の粘度、必要なポンプ性能、反応容器および処置チャンバの容積、噴霧器またはシャワーヘッドの噴霧/シャワー性能を適用することによって当業者は適切な装置を選択することができる。
適切な圧送装置は、例えば、ホースポンプ、ダイヤフラムポンプ、ピストンポンプ、磁石結合式ポンプ、およびインペラポンプである。
一実施形態では、医療用入浴器械において、処置チャンバと、使用済みの浴用溶液を受け入れるための容器または装置との間の液体ラインは、使用済みの浴用溶液を純化するためのフィルタ装置および/または吸収装置を備える。
このフィルタ装置は、浄化目的に基づいて様々な構成とすることができる。例えば粒子フィルタは、浴用溶液に溶解していない粒子、浮遊粒子、皮膚および創傷粒子を確実に捕捉することができる。
創傷領域に存在しておりシャワー処置によって創傷から効果的に除去される(おそらく病原性の)微生物を除去するために、滅菌フィルタを使用することができる。
NOおよび/もしくはNOフィルタまたは、NOもしくはNO吸収装置を使用してこれらのガスを液体から除去することができる。この目的のために、活性炭、ゼオライトまたはポリフェニレンスルフィドポリマー(例えば、ドイツ連邦共和国、フランクフルトのHoechst AGからの「noXon」)を使用することができる。
フィルタは、それが浴用溶液からNO供与体、好ましくは亜硝酸塩を除去するように、構成されていることが好ましい。このようにして濾過された浴用溶液は、その後に生活廃水として、つまり例えば噴出口を介して、問題なく処分することができる。
フィルタは、NO供与体の他に、とりわけNOおよびNOを代表とする有害な酸化窒素種も浴用溶液から除去するように構成されることが好ましい。
本発明のさらなる実施形態では、使用済みの浴用溶液を回収するための容器または装置は、超吸収性材料を含む。その結果、特に浴用溶液の量が少ない場合に、使用済みの浴用溶液を完全に結合させることができ、それゆえ簡単な方法で処分することができる。超吸収性材料は、容器内に保持されてもよい。あるいは、それらを装置、例えば布地構造体、好ましくはそれに加えて耐液性保護材による外包みを有しているものなどの中に保つことができ、後にその中に使用済みの浴用溶液を通すことができる。
さらに好ましい実施形態では、超吸収体は、浴用溶液の有毒成分または望ましくない成分、例えば、窒素酸化物、NO供与体および(ここでは特に)亜硝酸塩、または細菌汚染物さえも結合、分解または不活性化する物質を含有する。
本発明の一実施形態では、使用済みの浴用溶液を保持するための装置は、入浴機器から分離された処分ユニットへ移送するための液体ラインを構成する。したがって、本発明に係る浴用溶液は、浴用溶液を回収/保持するための容器または装置を含まないものの、医療入浴機器からの使用済みの浴用溶液を吐出するのに役立つ濾過装置および/または吸収装置に取り付けられていることが好ましい液体ラインを備えている。浴用溶液は、外部タンク内、例えば回収容器内、または直接廃棄ユニット(排水口、噴出口)へ給送することができる。
入浴機器は適切に温度制御装置を備えている。これは、加熱および/または冷却により、選択された温度の調節を可能にする。温度は、NO収率および発生するNOの溶解度を決定するパラメータの1つである。さらに、治療用途に最適な入浴温度を入浴適用中に設定することができる。これは、利用者にとって快適な23〜28℃の温度、または皮膚の血流を増加させる10〜20℃の温度とすることができる。
現在の技術水準による温度調節装置は当業者に知られており、液体の体積ならびに加熱および冷却速度などの関連するパラメータによって当業者は適切な装置を選択することができる。
好ましい実施形態では、特に(UV)放射線源と組み合わせて、温度制御装置が必要になる、というのも、これは浴用溶液の加熱を引き起こすからである。媒体が過熱するのを防ぐために、ここでは長時間または集中的な照射と共に冷却を作動させなければならない。
さらなる実施形態では、電磁放射線源は、NO発生の枠組み内で機能するだけでなく、温度制御装置の加熱源としても機能する。
多段階式のNO生成プロセス
NOを含有する入浴機器の溶液は、酸化窒素(NO)を生成させるプロセスであって、下記ステップ:
(a)少なくとも1つのpH不安定性NO供与体を含むキャリア媒体を提供すること;
(b)キャリア媒体のpH値を、NOの形成時に少なくとも1つのpH不安定性NO供与体の分解を引き起こすpH値に調節すること;
(c)NOの形成を引き起こすpH値を、生理学的に妥当なNO量の形成を可能にする期間にわたって維持すること;
(d)キャリア媒体のpH値を上昇させること;
(e)場合により、ステップ(d)または次のステップ(e)においてさらなる少なくとも1つの追加の酸化防止剤を添加すること;
を含み、ステップ(a)においてキャリア媒体が少なくとも1つの酸化防止剤をさらに含有するか、または少なくとも1つの酸化防止剤をステップ(b)において添加する、プロセスを用いて、反応容器内で調製されることが好ましい。
驚くべきことに、このプロセスは、NO放出動力学の相補的要求を満たすことが判明した。例えば、酸性環境において、キャリア媒体中に治療上妥当なNO濃度を非常に迅速に発展させることが可能であり、後にそれは、pH値上昇の後に、制御された方法で長期間維持することができる。
通常、NOの短い半減期は治療上の使用をより困難にする。装置において好適に用いられる方法を用いれば、中性または塩基性のキャリア媒体中のNOレベルを安定させることにより、短い半減期にもかかわらず十分な時間にわたってNOレベルを維持することが可能である。
酸化防止剤の存在により、プロセスは、治療用途または美容用途に必要とされる純度でNOを生成させることが可能である。
亜硝酸塩、ノノエートまたはニトロソチオールなど、数多くのpH不安定性および光解離性のNO供与体が現行技術において十分に文書に記録されており、当業者はそれに依拠することができる。
高度に制御された放出ゆえに、プロセスは、ごく少量のNOを放出する入浴機器で用いることができる。これは、強力な生物活性分子としてのNOの場合に特に決定的な利点である。さらにこれは、主に装置の機械的または物理的な特性から効果が得られる入浴機器が存在するという点において、医療製品(例えば、いわゆるIII型医療装置)としてのフットバスの開発を可能する。
方法をNO供与体、酸および放射線源に関して単に適合させることにより、方法を処置の要件に特に適合したものとすることができる。
ここに示した方法に基づけば、NOの外部供給なしで済ませることも可能である。
この方法は、単純であり、大抵、大いに知られている物質が関与するものであり、その結果として、費用対効果が高く複雑性がより低い方法で実施することができるだけでなく、治療用途での使用も簡単であり、さらにはエラーに対する影響の受け易さが小さい。
製造プロセスの範囲内で運転する入浴機器は、特徴パラメータおよび材料選択に関してさらなる自由度を可能にする。
したがって、本発明に係る入浴機器は、最初に酸性環境においてNO発生を引き起こし、そして、選択された期間の後に、新しいNOのpH依存的合成を停止または低減するためおよびNOを含有している浴用溶液を調製するためにpH値を上昇させる、という2段階プロセスを利用する。
好ましくは中性または塩基性の範囲内にあるpH値上昇は、有毒なNOラジカルの再生が起こるのを防止する。本発明に係る少なくとも1つの酸化防止剤が存在することによって、NO発生のプロセス中に生じるNOラジカルおよびその他のラジカルは除去され、その結果、キャリア媒体が高純度のNOで富化される。
この方法の出発点は、少なくとも1つのpH不安定性NO供与体を含むキャリア媒体である。
加えて、酸性pH値がNO発生を可能にする時点でキャリア媒体は、少なくとも1つの酸化防止剤をさらに含んでいなければならない。この目的のために、酸化防止剤を、ステップ(a)においてキャリア媒体中に既に存在させることができる。これは、存在している少なくとも1つの酸化防止剤によってキャリア媒体中に含有されている成分の望ましくない酸化が生成中にさえ、かつ/または貯蔵中に防止される、という利点を有する。これは、本発明に係るプロセスを用いる装置、例えば創傷被覆材または膏薬の場合に、特に有益となる可能性がある、というのも、ここでは他の物質の添加が難題となるからであり、またこれは十分な貯蔵安定性を実証しなければならないからである。
あるいは、少なくとも1つの酸化防止剤をステップ(b)において添加してもよい。これは、酸化防止剤が浴用溶液もしくはその中に含有されている成分に干渉するか、または酸化防止剤自体が浴用溶液中で不安定である場合に、特に有用である。さらにこれは、酸としてNO発生を同時に引き起こす酸化防止剤を使用することを可能にする。その例はアスコルビン酸または尿酸である。
浴用溶液
浴用溶液としては、NOを吸収することができ、かつそれを再び放出することもできる、任意の液体を使用することができる。好ましくは、浴用溶液は水性液体である。
NO供与体
pH不安定性NO前駆体(NO供与体、NOD)は、現行技術において既知であり、当業者によく知られている。
本発明の好ましい実施形態において、pH不安定性NO供与体は、有機硝酸塩、無機硝酸塩、無機亜硝酸塩、有機亜硝酸エステル、例えば亜硝酸アルキル、硫黄、窒素または酸素ニトロソ化合物、NO金属化合物、およびNOキレート物質を含む群から選択される。
pH不安定性NODの例には、無機亜硝酸塩、亜硝酸アルキル、例えば亜硝酸イソペンチル、ジアゼニウムジオラート(例えば米国特許第7,105,502号;第7,122,529号;第6,673,338号)、トランス[RuCl([15]aneN4)NO]2+、ニトロシル配位子、6−ニトロベンゾ[a]ピロール S−ニトロソグルタチオン、Sニトロソチオール、Sニトロソ−N−アセチル−D−ペニシラミン(SNAP)、ニトロアニリン誘導体(米国特許出願公開第2013/0224083A1号を参照)、2−メチル−2−ニトロソプロパン、イミダゾリル誘導体、硝酸エステル、ヒドロキシルニトロソアミン、ヒドロキシルアミン、ヒドロキシ尿素またはニトロプルシドナトリウムが含まれる。
好ましくは、pH不安定性NO供与体は無機亜硝酸塩であり、それは、薬理学的に許容可能な物質であることが好都合である。そのようなものとして、例えば、アルカリ金属またはアルカリ土類金属の亜硝酸塩が使用される。例としては:LiNO、NaNO、KNO、RbNO、CsNO、FrNO、Be(NO、Mg(NO、Ca(NO、Sr(NO、Ba(NOまたはRa(NOおよびそれらの組み合わせが挙げられる。
ここで、NODとして特に好ましいのはNaNOであり、それは、さらに好ましい様式において、浴用溶液中で酸化防止剤としてのアスコルビン酸とトロロックスとの組み合わせと一緒に使用することができる。
亜硝酸塩の濃度は、それらを含有する浴用溶液の総重量を基準として20重量%まで、好ましくは0.25〜10重量%、特に好ましくは3〜7.5重量%とすることができる。
別の実施形態では、対応する亜硝酸塩への酵素的変換が可能な硝酸塩を使用することもできる。ここで、アルカリ金属またはアルカリ土類金属の硝酸塩を使用することが好ましい。例としては:LiNO、NaNO、KNO、RbNO、CsNO、FrNO、Be(NO、Mg(NO、Ca(NO、Sr(NO、Ba(NOまたはRa(NOが挙げられる。それらを含有する浴用溶液の総重量に対する硝酸塩の濃度は、20重量%まで、好ましくは0.25〜10重量%、特に好ましくは3〜7.5重量%とすることができる。
酸化防止剤
NO発生時に生じる多重酸化された窒素酸化物、酸素ラジカルアニオン、またはヒドロキシルラジカルを除去するためには、浴用溶液は少なくとも1つの酸化防止剤を含む必要がある。
化学的作用機序の特質に応じて、酸化防止剤はフリーラジカル捕捉剤または還元剤に区別される。
有機化合物間の酸化反応の場合、連鎖様のラジカル移動が頻繁に起こる。立体障害フェノール基を有する物質は、これらの移動の過程で反応性ラジカルを形成するが、さらに反応することのない安定なラジカルを形成し、反応カスケードの終結につながる(ラジカル捕捉剤)。それらとしては、例えば、トコフェロールなどの天然物質ならびに、合成物質、例えば、ブチルヒドロキシアニソール(BHA)、ブチルヒドロキシトルエン(BHT)および没食子酸塩が挙げられる。特に、非極性液体の場合には浴用溶液としてそれらを使用しなければならない。
さらに、標準レドックス電位が(pH7.0および25℃で)+0.4V未満と非常に低い還元剤を使用することもできる。典型的な代表物としては、例えば、アスコルビン酸(pH7および25℃で−0.04V)、亜硫酸の塩(pH7および25℃で+0.12V)、およびキャリア媒体としての水性浴用溶液親水性中で主に使用できる特定の有機硫黄含有化合物(例えばグルタチオン、システイン、チオ乳酸)が挙げられる。
好ましい実施形態では、少なくとも1つの酸化防止剤は、酸性環境中にNO供与体として存在するNOをNOに還元することができなければならない。この目的のために、還元剤としての酸化防止剤は、標準酸化還元電位が+1.0362ボルト未満、好ましくは+0.5ボルト未満、より好ましくは+0.2ボルト未満、なおさら特に好ましくは0ボルト未満でなければならない。
少なくとも1つの酸化防止剤は、有害なNOラジカルをNOアニオンに還元することができることが好都合である。NOラジカルを効果的に除去するためには、少なくとも1つの酸化防止剤は、二分子反応定数kが好ましくは1.0×10−1−1より大きくなければならず、好ましくは1.0×10−1−1より大きくなければならない。対応する反応定数を有する本発明に係る適切な酸化防止剤は、Kirschら、2002(Biol.Chem 383、389−399、表1参照)において明らかにされている。例としては:カプトプリルチオラート、コーヒー酸、シナピン酸、フェルラ酸、リコペン、ゼアキサンチン、ルテイン、アスタキサンチン、カンタキサンチン、アラキドン酸塩、gly tyrジペプチド、チロシン、プリンおよびピリミジン、例えば、核酸塩基であるアデニン、グアニン、シトシン、チミン、ウラシルならびにそれに対応する誘導体およびその類縁体、例えばそれらを含有するヌクレオシドおよびヌクレオチドが挙げられる。
さらなる実施形態では、本発明に係る浴用溶液は、好ましくは水性液体であるが、酸化防止剤の他に酸化防止共力剤も含有する。共力剤は、使用済みの酸化防止剤を再生すること(いわゆる酸化還元サイクリング)によって酸化防止剤の効果を支援する。痕跡量の金属を錯体化すること(EDTAナトリウム)、または酸化阻害性のpH値を作り出すことにより、共力剤は、ラジカル捕捉剤または還元剤の酸化防止効果を高めることができる。酸化防止共力剤の典型的な例は、EDTA、1−ヒドロキシエタン−1,1−ジホスホン酸、クエン酸、フマル酸、尿酸および2−(ヒドロキシメチル)−1,4−ベンジルジオールである。
本発明に係る調製プロセスにおいて、酸化防止剤としてのアスコルビン酸またはアスコルビン酸の使用が特に好ましい。
繰り返し酸化された窒素酸化物、酸素ラジカルアニオン、ヒドロキシルラジカルまたはアクア化電子を分解または中和することのできる多数の酸化防止剤は、当業者に知られている。当業者であれば、浴用溶液の特定の組成に従ってそれらを選択するであろう。
トコフェロール、トコトリエノール、トコペネオール、Irganox(登録商標)、Irgafos(登録商標)、ブチルヒドロキシアニソール(BHA)およびブチルヒドロキシトルエン(BHT)などの酸化防止剤は、無極性の浴用溶液に適している。
水性液体などの極性の浴用溶液に適しているのは、例えば、水溶性ビタミンE誘導体、例えばトロロックスもしくはアルファAMG、有機硫黄含有化合物、例えばグルタチオン、システインもしくはチオ乳酸、あるいは有機酸、例えば、アスコルビン酸、アルファ−リポ酸、ヒドロキシ桂皮酸、例えば、p−フェルラ酸、シナピン酸もしくはコーヒー酸、またはヒドロキシ安息香酸、例えば、没食子酸、プロトカテク酸、シリング酸もしくはバニリン酸である。
その他の好ましい酸化防止剤には、ポリフェノール化合物、例えば、アントシアニン、フラボノイドおよび植物エストロゲンが含まれる。
好ましい実施形態では、ステップ(a)または(b)での少なくとも1つの酸化防止剤は、レダクトン類の代表物と、6−ヒドロキシクロマン類またはチオールの代表物との混合物である。本発明によれば、そのような酸化防止剤の組み合わせは、NOの生成に悪影響を及ぼすことなく反応中に発生する有害ラジカルを特に効果的に除去することが明らかとなった。
好ましい実施形態では、以下の表による酸化防止剤の組み合わせをステップ(a)または(b)で使用する。これらの組み合わせの好適な使用は、第1の酸化防止剤が好ましくはHNOを還元し(酸化防止剤I)、第2の酸化防止剤が好ましくは有害NOラジカルを捕捉する(酸化防止剤II)、という事実に基づいている。表は、一方では一般的物質分類を表しており、そしてそれによって物質のいくつかの好ましい具体的な物質の組み合わせを開示している。
Figure 0006812361
本発明によれば、レダクトン類の代表物は、C=C二重結合の2つの炭素原子上に2つのヒドロキシル基を有し(「エンジオール」)かつそれに加えて隣の炭素原子上にカルボニル基を有する有機化合物である。これらのエンジオールの二重結合は、カルボニル基との共役ゆえに安定化され、したがってケト体でなくエンジオール体が互変異性平衡(「ケト−エノール互変異性」)において主として存在する。ビニローグカルボン酸としてレダクトンは、酸として反応する。レダクトン類には、例えば、アスコルビン酸塩およびその誘導体、ヒドロキシプロパンジオール(タルトロンアルデヒド)、トランス−3,4−ジヒドロキシ−3−ヘキセン−2,5−ジオン(DHHD)ならびに2,3−ジヒドロキシ−2−シクロペンテノン(レダクチン酸)が含まれる。レダクトン類の代表物として、アスコルビン酸またはアスコルビン酸塩およびその誘導体、例えばエリスロアスコルビン酸またはパルミチン酸アスコルビルがレダクトン類の代表物として好ましく使用される。
本発明によれば、6−ヒドロキシクロマン類の代表物は、6位でヒドロキシル化されておりクロマン環を含む物質であって、他の位置において水素の代わりに1つ以上の(好ましくはメチルの)置換基を有することもできる物質である。6−ヒドロキシクロマン類の典型的な代表物はトコフェロールである。トコモノエノールおよびトコトリエノールならびにそれらの誘導体、例えば、(RS)−6−ヒドロキシ−2,5,7,8−テトラメチルクロマン−2−カルボン酸(トロロックス)が挙げられる。アルファ−トコフェロールまたはトロロックスを6−ヒドロキシクロマンの代表物として使用することが好ましい。
本発明によれば、チオール(チオアルコールとも呼ばれる)は、脂肪族的または芳香族的に結合した1つ以上のチオール(−SH)を官能基として有する有機化学化合物である。本発明によれば、システインおよびグルタチオンがチオールとして好ましい。
浴用溶液中のチオールの最終濃度は、好ましくは1〜1000mM、特に好ましくは20〜200mM、さらにより好ましくは50〜100mMである。
極性の浴用溶液、例えば水性液体などの場合、上記類の水溶性の代表物同士、すなわち、アスコルビン酸塩と(RS)−6−ヒドロキシ−2,5,7,8−テトラメチルクロマン−2−カルボン酸(トロロックス)、アスコルビン酸塩とシステイン、または好ましくはアスコルビン酸塩とN−アセチルシステインを組み合わせることが好都合である。
非極性の浴用溶液の場合、上記の類の親油性代表物(すなわち、例えば、パルミチン酸アスコルビル、ステアリン酸アスコルビルおよびアルファ−トコフェロール)を2つ使用すること、好ましくは、パルミチン酸アスコルビルとアルファ−トコフェロール、またはステアリン酸アスコルビルとアルファ−トコフェロールの組み合わせを使用することが好都合である。
少なくとも1つの酸化防止剤は、NO供与体に対してモル過剰となっていることが好都合である。
HNOおよびNOラジカル反応への選好性を有する2つの酸化防止剤(本発明の範囲内で酸化防止剤Iおよび酸化防止剤IIと呼ぶ)を組み合わせる場合、それらが下記式:
モル[NO供与体]<モル[酸化防止剤I]<モル[酸化防止剤II]
に従うモル比を有することが有益である。
NOラジカルの除去は、特に治療上および美容上の用途の分野において特に重要な課題であるので、酸化防止剤IIは、安全性考慮のためにより大きなモル比率で存在していなければならない。
好ましくは、浴用溶液は、ステップ(a)または(b)において3つの成分:NO供与体、酸化防止剤Iおよび酸化防止剤IIを1:2〜20:4〜100のモル比で含有し、ここで、モル比は:亜硝酸塩<アスコルビン酸塩<トロロックスである。ここで、好ましくは、モル比は1:2〜10:5〜50、特に好ましくは1:3〜8:5〜20であり、特に1:5:10の比である。
本発明の一実施形態では、浴用溶液、特に水性液体としてのその提供物は、さらに、下記物質:触媒、洗剤、緩衝剤、発色団、プロドラッグを安定化する物質、例えばジメチルスルホキシドまたはエタノールなど、NOの半減期を延ばす物質、例えば米国特許出願公開第2003/0039697号に開示されているもの、NOD安定化剤、酸化防止剤、色素、pH指示薬、ケア製品、香料、薬理活性物質のうちの1つ以上を含む。
当業者であれば、それぞれの意図される用途を考慮して、また当業者の一般知識に基づいて、適切な物質または物質の混合物を選択するであろう。これに関連して、当業者であれば、浴用溶液を局所適用のために使用するとき、生理学的に許容されかつ/または皮膚科学的に許容可能な物質および物質の混合物を使用するという事実を特に考慮するであろう。
ステップ(b)での酸活性化
pH不安定性NO供与体の開裂のためには液体を酸性pH値にする。本発明によれば、このpH値は、pH不安定性NO供与体の開裂を引き起こしてNOを形成する程に低い。具体的なpH値は、NO供与体のpH不安定性およびNO発生の所望の期間に依存する。pH値が低いほど、浴用溶液中にNOがより速く発生するであろう。
本発明によれば、ステップ(b)でのpH値は、この場合には0.0〜6.9であり、好ましくは2.0〜6.0、特に好ましくは4.5〜6.0、特に50である。pH値として最適な値は、既に上述したとおり、使用する特定のNO供与体および意図される反応速度に依存し、当業者であれば適宜調節するであろう。
本発明の一実施形態では、pH不安定性NO供与体からNOを放出させるのに必要な酸性環境は、酸、または酸性pH値(すなわちpH<7)を有する緩衝剤を添加することによって生じる。
多くの酸が、この目的のための酸として当業者に利用可能である。これには、HCl、HSO、HPOまたはHNOなどの鉱酸だけでなく、酢酸、クエン酸または乳酸などの有機酸も含まれる。
特定の実施形態では、酸は同時に、アスコルビン酸もしくはチオ乳酸などの酸化防止剤でもあり、または1−ヒドロキシエタン−1,1−ジホスホン酸もしくは尿酸などの酸化防止共力剤でもある。それにより、ステップ(a)において酸化防止剤を存在させずに済む。酸化防止剤は、ステップ(b)において酸として添加され、したがって、NO供与体の開裂の結果として有害なまたは望ましくないラジカルが生じる時点から計画的に使用される。
さらなる実施形態では、酸は固体形態であり、浴用溶液との協働により溶解し、したがって脱プロトン可能になる。酸は、粉末、顆粒およびナノ粒子の形態で、またはポリマー上に存在する酸性基として存在することができる。
光潜在性酸
本発明の好ましい実施形態では、ステップ(b)でのNO発生は、光潜在性酸の活性化によって開始され、それは、電磁波の照射によって酸を遊離させ、したがって液体を酸性にする。これは、外部から酸を反応系に添加する必要がないが、浴用溶液中に存在している物質によって酸性化を引き起こせる、という点で好都合である。
この実施形態は、ステップ(e)の光分解プロセスにおいてさらなるNOを発生させる場合に特に好都合である、というのも、本発明に係る入浴機器には光源が既に提供されているからである。
加えて、ここでは、照射が初期事象としてNOのより長い持続放出を引き起こすことができ、したがって本発明に係るNO発生を開始する「スイッチ」として作用する、という点で好都合である。
光分解性酸の例は、例えば、オニウム塩、例えばスルホニウム塩またはヨードニウム塩、およびオキシムスルホン酸エステルである。そのような化合物は当該技術分野において既知であり、様々な文献に記載されている。
例としては、多種多様なアニオン、例えば、HSO、PF、SbF6、AsF、Cl、Br、I、ClO、PO、SOCF、トシラート、またはホウ酸アニオン、例えばBFもしくはB(C を有する、例えば非置換であるかまたはアルキルもしくはアルコキシ置換基で置換されているトリアリールスルホニウム塩またはジアリールヨードニウム塩が挙げられる。
オニウム塩は、例えばJ.V.Crivello、K.Dietliker、「Photoinitiators for Free Radical,Cationic&Anionic Photopolymerization」、「Chemistry&Technology of UV&EB Formulation for Coatings,Inks&Paints」の第III巻;第2版、J.Wiley and Sons/SITA Technology(ロンドン)、1998(特に464−466頁)に記載されている。ヨードニウム塩は、様々な特許から既知であり、例えば式(C)の「対称」または「非対称」のジアリールヨードニウム化合物である。
Figure 0006812361
式中、ZおよびZは、同一であるかまたは異なっており、例えば、直鎖または分枝のC〜C20アルキル、C〜C20アルコキシ、ハロゲン、C〜C12アルケニル、シクロアルキルであり;zは互いに独立して、0〜5、特に0または1を表し、つまり、いくつかの残基ZまたはZが存在する場合、zはそれゆえに0より大きく、全てのZまたは全てのZが同じものを意味している必要はない。
その他の光潜在性酸供与体は、概説としてまとめられたM.ShiraiおよびM.TsunookaによってProg.Polym.Sci.、第21巻、1−45(1996)に記載されている。
その他の好適な光分解性酸は、オキシムスルホネートである。これらの化合物は、当該技術分野でも既知であり、例えば、米国特許第5237059号、欧州特許第571330号、欧州特許第241423号、欧州特許第139609号、欧州特許第361907号、欧州特許第199672号、欧州特許第48615号、欧州特許第12158号および欧州特許第780729号において開示されている。
例としては、α−(メチルスルホニルオキシイミノ)−4−メトキシベンジルシアニド、α−(メチルスルホニルオキシイミノ)−3−メトキシベンジルシアニド、α−(メチルスルホニルオキシイミノ)−3,4−ジメチルベンジルシアニド、α−(メチルスルホニルオキシイミノ)−チオフェン−3−アセトニトリル、α−(イソプロピルスルホニルオキシイミノ)−チオフェン−2−アセトニトリル、cis/trans−α−(ドデシルスルホニルオキシ−イミノ)−チオフェン−2−アセトニトリル、ESACURE(Lamberti)、IRGACURE(Ciba)例えばIRGACURE(登録商標)PAG103(2−メチル−α[2−[[[(n−プロピル)スルホニル]オキシ]イミノ]−3(2H)−チエニリデン]−ベンジルアセト−ニトリル、2(5H)−チエニリデン]−ベンジルアセトニトリル)、IRGACURE(登録商標)PAG121(2−メチル−α−[2−[[(n−オクチル)スルホニル]オキシ]イミノ]−3(2H)−チエニリデン]ベンジルアセトニトリル)、IRGACURE(登録商標)PAG121 α−[2−[[(4−メチルフェニル)スルホニル]オキシ]イミノ]−3(2H)−チエニリデン]ベンジルアセトニトリル)、IRGACURE(登録商標)PAG203、エタノン、1,1’−[1,3−プロパンジイルビス(オキシ−4,1−フェニレン)]ビス−[2,2,2−トリフルオロ−ビス[O−(プロピルスルホニル)オキシム]、UVI(DOW Chemicals)、CYRACURE(DOW Chemicals)および2−(−メトキシスチリル)−4、6−ビス(トリクロロ−メチル)−1,3,5−トリアジン(Sigma Aldrich)が挙げられる。
例えば、国際公開第2000/1097A2号または英国特許第2348644号に記載されているオキシムスルホネートもまた好適である。スルホン酸以外の酸を放出するオキシム化合物も好適であり、例えば国際公開第00/26219号において開示されている。
上記のリストは、本発明との関連において単に例示的なものであって決して限定するものではないと理解されるべきである。
本発明によれば、光潜在性ルイス酸が好ましい。光潜在性ルイス酸は、光化学活性物質、すなわち、エネルギーの吸収の結果としてこの物質が化学反応において変化してそれゆえにルイス酸を放出するように、照射光からエネルギーを吸収することができる物質である。
この目的のために、光潜在性ルイス酸は、照射光の波長においてゼロとは異なる吸光度を有し、その線量はモニタリングされることになり、結果的に光潜在性ルイス酸によって放射線が完全または少なくとも部分的に吸収され、エネルギー的に励起された状態に変換される。エネルギー的に励起された状態は、ルイス酸の放出をもたらす。これは、浴用溶液中の遊離ルイス酸の濃度を局所的に上昇させ、その結果、pH不安定性NO供与体の酸誘導的開裂が生じる。
潜在的な光潜在性ルイス酸は、原則として、少なくとも放射線の波長範囲においてゼロでない吸光度を有し、しかも放射線の吸収の結果としてルイス酸を遊離させることができる、つまり化学反応の過程で形成するかあるいは例えば脱着ステップで、またはルイス付加体から、遊離化合物としての利用を可能にする、任意の物質である。ルイス酸は、例えば、光潜在性ルイス酸から分離される部分であってもよい。
ルイス酸は全て、求電子性電子対受容体、すなわち、電子対を結合させることができる全ての物質、例えば、不完全な希ガス配置すなわち電子ギャップを有する分子およびイオンである。
特に、本発明の文脈においてルイス酸は、ブレンステッド酸(古典的な酸、プロトン酸)、すなわちプロトン供与体であるかまたはそれを含有する物質であるとも考えられ、それに基づいてプロトン自体もそれらに含まれる。
本発明に従って使用することができる光潜在性ルイス酸の例は、例えば国際公開第02/101462A1号および国際公開第2005/097876A1号から既知であり、それに対しては本明細書において明確に参照がなされる。
国際公開第2005/097876A1号に記載されている好適な潜在的ルイス酸としては、例えば、一般式R−CH−(A)R−OHの化合物に基づくルイス酸が特に挙げられる。ここで、Aは、6個の環原子を有する芳香族環系を表し、それは場合によって1つ以上のヘテロ原子および/またはさらなる環化環を含有することができる。Rは、水素、アルキル基(特にC〜C20アルキル基)、アルキル基(特にC〜C20アルケニル基)、アリール基(特に、非置換であるものおよび、C〜Cアルキル基またはC〜Cアルコキシ基による単置換、二置換または三置換のそういったフェニル基から構成される群から選択される。R、R、RおよびRは、水素または官能性置換基から構成される群から独立に選択される。Rは、C〜C−アルキル基または一般式−Z−Qもしくは−Z−Qの基を含む群から選択される。Zここで、Q1は、単結合または架橋性の硫黄原子(−S−)もしくは酸素原子(−O−)、または架橋性の二級アミン基(−NH−)を表す。Qは、5〜9個の環原子を有する複素環系であり、環原子は炭素(C)、硫黄(S)、酸素(O)および窒素(N)とすることができ、当該環系は少なくとも2つ、好ましくは3つ、より好ましくは少なくとも4つの炭素原子を含む。特に、Qはモルホリン、ピリジン(C1〜C2アルキル基またはヒドロキシル基で場合によって1つ、2つまたは3つ置換されていてもよい)、メルカプトベンゾオキサゾールまたはメルカプトベンゾチアゾールを表す。Zは、C〜C−アルキル基またはQで置換されていることができるC〜C−アルキレン基を表す。QおよびQは、互いに独立に、1〜3個のC〜C−アアルキル基、ヒドロキシル基、C〜Cシクロアルキル基、および/または5〜9個の環原子を有する1つの複素環系によって必要に応じて置換されていることのできる、フェニル基を表し、その環原子は、炭素(C)、硫黄(S)、酸素(O)および窒素(N)であり、当該環系は少なくとも2つ、好ましくは3つ、より好ましくは少なくとも4つの炭素原子を含有する。さらに、置換基R’’に関してアルファ位の炭素原子に結合している水素原子Hは、電磁放射線の作用への曝露に際して光化学反応においてプロトンとして切り離されることができる。
光潜在性ルイス酸の具体例は、国際公開第02/101462A1号に記載されており、それらはこれらの例による例外なしに使用することができる。
国際公開第2003/050912号に記載されているフェノール系酸化防止剤も、光潜在性酸として使用できる。典型的な例としては、ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール、ヒドロキシフェニルトリアジンまたはヒドロキシベンゾフェノンの群からの化合物が挙げられ、それらは全て、フェニル環と分子主骨格との間の結合に関してオルト位のフェニル環上に配置されたヒドロキシル基を含むものである。
本発明の一実施形態において、NO発生を含むステップ(c)は、持続時間が15秒〜1時間、好ましくは1〜30分、より好ましくは5〜20分、最も好ましくは10〜15分である。
浴用溶液において、形成されるNOの濃度は、0.01〜2mM、好ましくは0.05〜1mM、特に好ましくは0.1〜0.5mMである。
pH値増分
ステップ(c)による一次NO発生の下流プロセスであるステップ(d)では液体のpH値を上昇させる。このpH値上昇は、本発明に従って、塩基もしくは塩基性緩衝系の添加または光潜在性塩基の光活性化によってもたらすことができる。
本発明によれば、本発明に係るpH値上昇は、下記特徴のうちの1つ以上を有する:
(a)pH7.0以上へのpH値上昇;
(b)少なくとも1のpH段のpH値上昇;
(c)新たに形成したNOの量が浴用溶液中でのNO減少の程度に相当するようにNO発生の低減と関連付けられたpH値へのpH値上昇。
本発明によれば、酸誘導的NO発生が強く抑制されるかまたは完全に存在しない程度に、あるいは特定の実施形態においてそのような程度に低減されたNO発生の量によってこの新たな形成がNO濃度の減少(分解によるものであるか、減衰、異常反応または放出によって引き起こされるものであるかにかかわらず)を補償する程度に、pH値を上昇させる。この意味で、pH値上昇はNO流の平衡の維持を保証する。
好都合なことに、これによりステップ(d)でのpH上昇は7.0〜12.0、好ましくは7.0〜9.0、特に好ましくは7.0〜8.0、特に7.5のpH値に寄与する。
数多くの塩基がこの目的のために当業者によって利用可能である。これには、NHOHなどの無機塩基も、脂肪族アミンまたは芳香族アミンなどの有機塩基も含まれる。
一実施形態では、pH値上昇のために、NaOH、KOH、Ca(OH)、NHOHおよび炭酸水素ナトリウムを含む群から選択される塩基を使用する。
別の実施形態では、pH値を上昇させるために、リン酸緩衝剤、バルビタール酢酸塩緩衝剤、4−(2−ヒドロキシエチル)−1−ピペラジンエタンスルホン酸(HEPES)緩衝剤、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(トリス)緩衝剤、4−(2−ヒドロキシエチル)−ピペラジン−1−プロパンスルホン酸(HEPPS)緩衝剤、バルビタール酢酸塩緩衝剤、酢酸塩緩衝剤、炭酸ケイ酸塩緩衝剤、2−(N−モルホリノ)エタンスルホン酸(MES)緩衝剤、炭酸重炭酸塩緩衝剤、クエン酸緩衝剤またはクエン酸塩緩衝剤から構成される群から選択される塩基性緩衝剤を使用する。
光潜在性塩基
好ましい実施形態では、pH値上昇のために光潜在性塩基を使用し、それは電磁放射線による照射によって塩基を遊離させ、それによって浴用溶液(液体であることが好ましい)におけるpH上昇をもたらす。そのような光潜在性塩基は、ここでも外部から塩基を系に添加する必要はないが、本発明に従って場合によって使用する(UV)光源が外部からpH値偏移を誘発することができる、という利点を有している。
光潜在性塩基の例としては、例えば、α−アミノアセトフェノン、オニウム塩、例えばスルホニウム塩またはヨードニウム塩、ならびにオキシムスルホン酸エステルが挙げられる。そのような化合物は当該分野において既知であり、文献に様々な記載がなされている。
本発明に照らして使用できる光潜在性塩基の例は、例えば、欧州特許出願公開第0898202A1号、国際公開第94/28075A1号、国際公開第01/92362A1号、欧州特許出願公開第0970085A1号および国際公開第03/033500A1から既知であり、それらに対しては本明細書において明確に参照がなされる。
適切な光潜在性塩基としては、例えば、アルキルエーテル基および/またはアルキルエステル基で任意に置換された、N−置換型4−(o−ニトロフェニル)ジヒドロピリジン、ならびに四級有機ホウ素光開始剤が挙げられる。N−置換型4−(o−ニトロフェニル)ジヒドロピリジンの例としては、N−メチル−ニフェジピン、N−ブチル−ニフェジピン、N−ブチル2,6−ジメチル4−(2−ニトロフェニル)ジカルボキシレート、および下記式に基づくニフェジピン:
Figure 0006812361
すなわち、N−メチル−2,6−ジメチル4−(4,5−ジメトキシ−2−ニトロフェニル)1,4−ジヒドロピリジン3,5−ジカルボン酸ジエチルエステルが挙げられる。有機ホウ素化合物の例は、英国特許出願公開第A−2307473号に開示されており、例えば次の化合物がある。
Figure 0006812361
α−アミノアセトフェノン誘導体は、とりわけ効果的な光潜在塩基として、従来技術において十分に文書への記録がある。本発明に係るプロセスで使用することができるα−アミノアセトフェノンの例は:4−(メチルチオベンゾイル)−1−メチル−1−モルホリノエタン(Irgacure(登録商標)907ex、Ciba Specialty Chemistry)および(4−モルホリノベンゾイル)−1−ベンジル−1−ジメチルアミノプロパン(lrgacure(登録商標)369ex、Ciba Specialty Chemistry)が挙げられ、それらは欧州特許出願公開第0898202A1号にも開示されている。下記式のα−アミノ−アセトフェノンが好ましい:
Figure 0006812361
国際公開第94/28075号には、UVによって封鎖解除されることができるアミン型、アンモニウム型またはホスファン型の塩基が記載されている。使用される封鎖剤としては特に、α−ケトカルボン酸、芳香族またはN−複素環式のギ酸、酢酸またはグリオキシル酸の誘導体が使用され、それによって塩基はそれらの非反応性塩に変換され、それは照射によって封鎖解除されることができる。国際公開第97/31033号には、N−ベンジルオキシカルボニルテトラメチルグアニジンを例としてpK約12の塩基の光化学的放出が記載されている。照射されると対応する三級アミン塩基を放出するα−アンモニウム、α−イミニウムまたはα−アミジニウムのケトンまたはアルケンのイオン性塩は、例えば国際公開第1998/38195号および国際公開第2000/10964号に開示されている。国際公開第1998/32756号には、照射されるとアミジン塩基を放出するα−アミノケトンが開示されており;それに対応するα−アミノアルケンが国際公開第1998/41524号に開示されている。
適切な塩基の例としては、第三級アミンおよびアミジン、例えば、ジアザビシクロオクタン、N−アルキルモルホリン、テトラメチルグアニジン(TMG)、ジアザビシクロノネン(DBN)、ジアザビシクロウンデセン(DBU)およびイミダゾールが挙げられる。
特に好適なアミジンは、光不安定性ジアザビシクロノナン、特に5−ベンジル−1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノナンであり、5−ベンジル残基は単置換型または多置換型でもある。5−ベンジルラジカルに対する好適な置換基は、例えば、ハロゲンラジカル、例えば塩素もしくは臭素、アルキルラジカル、例えば、メチル、エチルもしくはプロピル、ニトリルラジカル、ニトロ基、アルコキシ基、例えばメトキシもしくはエトキシ、または5−ベンジルラジカルに縮合した芳香族ラジカルであり、5−(ナフト−2−イルメチル)ラジカルまたは5−(アントラセン−9−イル−メチル)ラジカルを5−(ベンジル)残基から派生させることができる。加えて、例えば、5−ベンジルラジカルの代わりに5−(アントラキノン−2−イル−メチル)ラジカルを生じさせることができる。5−ベンジルラジカルに対する可能な置換に加えて、ジアザシクロノナン基もさらに、例えば5−ベンジル−2−メチル−1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノナンで置換することができる。光不安定性ジアザビシクロノナンの他に、光不安定性ジアザビシクロウンデカン、例えば8−ベンジル−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカンおよびその誘導体を使用する使用性もある。8−ベンジルラジカルは、5−ベンジル−1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノナンの5−ベンジルラジカルと同様にさらに置換されることができ、または置き換えられることができる。ここでも、ジアザビシクロノナンラジカルに対するさらなる置換が可能である。
1分子中に2つの開裂可能な塩基を含有する光潜在性塩基を使用することも可能である。このタイプの代表物は、例えば、1,4−ビス(1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノニルメチル)ベンゼンである。上記の光潜在性塩基の合成は、とりわけ、国際公開第03/033500A1号に記載されている。
薬理活性物質
本発明の一実施形態では、浴用溶液、特に水性液体としてのその実施形態は、1つ以上の薬理活性物質を含有する。これらは、NOの薬理作用を支援することができ、またはそれぞれの疾患を考慮した治療上妥当な様式でNOとは無関係に作用することができる。
本発明の一実施形態では、浴用溶液、特に水性液体としてのその実施形態は、1つ以上の下記薬理活性物質:炎症抑制剤、例えば、非ステロイド系抗リウマチ薬(NSAID)またはコルチコイド、免疫抑制剤、抗生物質、抗凝固剤、抗血栓剤、抗ウイルス剤、抗真菌剤、局所麻酔剤および鎮痛剤を含有する。
任意での別の酸化防止剤の添加
本発明の好ましい実施形態では、ステップ(d)またはそれに続くステップ(e)においてpH値上昇と共に少なくとも1つの酸化防止剤を添加する。
一実施形態では、この最小限の1つの酸化防止剤は、ステップ(a)または(b)で提供される少なくとも1つの酸化防止剤に対応する。このようにして、NO発生中に消費された酸化防止剤を新たな酸化防止剤によって補充することができる。
好ましくは、ステップ(d)または(e)において新たに添加する少なくとも1つの酸化防止剤は、先に添加した少なくとも1つの酸化防止剤を再生することができる酸化防止剤である。したがって、それは酸化防止共力剤として作用する。典型的には、酸化防止剤自体は、対応する物質の還元時に酸化される。したがって、酸化防止剤を再生するためには、これはより強力な還元剤によって還元型へと変換される必要がある(いわゆる「レドックスサイクル」)。還元される最初の酸化防止剤が既知であれば、酸化防止共力剤は、それよりも負の標準酸化還元電位を有していなければならない。したがって、酸化還元電位が−0.2ボルト(システイン−シスチン;25℃、pH7.0)であるシステインは、酸化還元電位が+0.35ボルトである好ましいアスコルビン酸塩を再生するのに適している。
好ましい実施形態では、これは、チオールの物質分類からの酸化防止剤である。その好ましい例は:システイン、グルタチオン、N−アセチルシステイン、ジメルカプトコハク酸、ジメルカプトプロパンスルホン酸、エタンチオール(エチルメルカプタン)、ジチオスレイトール(DTT)、ジチオエリスリトール(DTE)、カプトプリル、補酵素A、ペニシラミン、1−プロパンチオール、2−プロパンチオール、ホモシステイン、メスナ、メタンチオール(メチルメルカプタン)およびチオフェノールである。
特定の実施形態では、ステップ(d)で酸化防止剤としてチオールを添加した後に、亜硝酸塩であることが好ましいNO供与体と、チオールとの2成分は、モル比が1:1〜20である。ここでは、モル比は、好ましくは1:2〜8、特に好ましくは1:3〜7であり、特に1:5の比である。
光分解的NO発生
本発明のさらなる実施形態では、ステップ(d)または(e)によるプロセスにおいて、NO供与体を光分解させてNOを形成させるために浴用溶液を光で照射する。その後の光分解的NO発生は、(NOのさらなる反応/分解および浴用溶液からの放出が累加することによる)NO含有量の減少が光分解的NO発生によってもたらされ、引き起こされる再生が、浴用溶液へのさらなる物質の添加を必要としない滑らかな様式で補償されることができ、さらに、照射継続時間および/または照射強度に対してNO発生の程度が簡単に制御される、という利点を有する。
光源
本発明によれば、この方法において光源を使用することができる。
本発明の意味において光源は、可視光、赤外光、そして特にUV放射線のスペクトルを含む、電磁放射線を生む。ここでUV放射線は、UV放射線とUV放射線との両方を含む。
NOを発生させる出発物質の照射の種類は、それ自体当業者に知られている。光不安定性NO誘導体を分解して酸化窒素を形成させることができる任意の電磁放射線を使用することができる。例えば、本発明の文脈において、例えば320〜400nmの波長を有するUV放射線を使用して酸化窒素の生成を光分解的開裂によって行うことができる。しかしながら、その他の任意の波長の電磁放射線を使用することも可能であり、それは、単独で、または化学的、物理的もしくは生物学的方法の助けを借りて、NOを発生するNO前駆体(NO誘導体)の光分解的開裂を引き起こす。
酸化窒素の生成は、浴用溶液中で行うこともでき、ここでは、不活性ガスで飽和させた水性流体中で行うことが好ましい。不活性ガス(窒素(N)、ヘリウム(H)、アルゴンなど)で飽和したそのような溶液では、その中に溶解しているNOは、はるかに長い実用寿命を有し、より高い濃度でさえ溶液中に留まることができる。水溶液中のNOの最大溶解度は、一般に約2mMであると想定される。これに関連して、水性の浴用溶液は、培養培地または注入媒体または注入緩衝液であると理解することもできる。
本発明に係る方法を実施するための装置では、装置の外部および/または内部に設置することができる光源によって電磁放射線を放射することができる。酸化窒素を放出している反応物質と併せて、浴用溶液の光処理量は、引き起こされるその物質の分解または酸化窒素の放出という意味で最大限であることが重要である。電磁放射の供給源は、白熱灯または、対応する蛍光色素で被覆されたガス放電灯(低圧放電または高圧放電)、発光ダイオード(LED)、有機発光ダイオード(OLED)、LASERまたは、対応する化学前駆体および/もしくは基質からNOを発生させることができるその他の任意の電磁放射線源とすることができる。
浴用溶液中に存在する光不安定性NO前駆体を最適に開裂させるために、光源は、100〜2000nmの波長を有する電磁放射線を放射するもの、あるいは、単独で、または化学的、物理的もしくは生物学的手順の助けを借りて酸化窒素前駆体の開裂を引き起こす、したがって酸化窒素の形成を引き起こす、その他の任意の波長の電磁放射線を放射するもの、とすることができる。
したがって、光分解的開裂において装置の照射領域は、酸化窒素の最適放出に必要なエネルギーの特性に影響を与えない材料、または材料の特性ゆえに光誘導的NO放出に必要な光特性を作り出すかもしくはそれらを最適化する材料、またはpH依存的NO発生の場合にpH誘導的な亜硝酸塩分解を支援または最適化する材料からなることが好ましい。
光不安定性NO供与体の照射に使用する光は、それぞれのNO供与体に依存する波長範囲にある。したがって、光分解のためにニトリルは、320〜400nm、好ましくは340〜380nmの波長範囲内、特に好ましくは365nmのUV光で照射される。S−ニトロソ化合物の場合、UV範囲内(つまり315〜380nmの波長)での照射が好ましいが、1000nm以下の波長を有する光もまた顕著な減衰速度をもたらすことができる。
光分解に最適な波長が金属カチオンに強く依存することは注目に値する。特に、Cu2+のような遷移金属イオンの存在下では、亜硝酸塩水溶液は、「純粋な」亜硝酸塩溶液の場合よりも著しく長い波長の光を吸収することができ、それゆえニトロ化は、400〜450nmの波長の光、さらにはその他の450nm以上の波長の光で開裂してNO放出をもたらす。S−およびN−ニトロソ化された化学化合物の場合でも、これらの化合物もまたNO照射下で光分解的に開裂することができ、その結果、NOと残留分子との間の比較的弱い結合エネルギーに起因して400nm以上の電磁放射線によってNOを放出することができる。
治療上または美容上の使用
したがって、特定の態様において、本発明は、疾患の処置または防止において使用するのに適した、患者の少なくとも1つの身体四肢をNO含有浴用溶液に曝露する入浴機器を提供する。
本発明によれば、罹患した身体四肢を、噴霧、振り掛けまたは掛け流しによってNO含有液体で処置する。
本発明に係る入浴機器は、この場合、特に、外用によって組織の代謝を刺激するために使用すること、皮膚科学の分野においては外科創傷または事故創傷、慢性的で非治癒性および/もしくは細菌性もしくは真菌性の感染を処置するために使用すること、または炎症性疾患、免疫制御された疾患もしくは自己免疫疾患の分野での皮膚疾患の処置のために使用することができる。
好ましい実施形態では、本発明に係る機器を使用して処置される疾患は、神経因性疼痛、拡張蛇行静脈、虚血および血小板障害、アレルギー、皮膚感染、皮膚感染、アトピー性皮膚炎、特に神経皮膚炎、皮膚筋炎、および尋常性天疱瘡;慢性糖尿病性神経障害性潰瘍、静脈潰瘍、褥創などの創傷欠損;創傷、炎症、創傷、創傷、創傷、創傷、創傷、創傷、(PAD)、末梢動脈塞栓性疾患(PAD)、皮膚の炎症性および自己免疫性疾患(乾癬、皮膚炎、湿疹、神経皮膚炎)、皮膚の真菌性疾患、食道、食道の平滑筋の細菌性、真菌性および骨粗鬆症性の障害、月経症状、レイノー症候群、バージャー症候群、末梢動脈疾患 皮膚の寄生虫性疾患(例えばリーシュマニア症)、股部白癬および鼠径部白癬を含む群から選択される。
一実施形態において、本発明に係る入浴機器を使用して、動物の場合、例えばウマの蹄葉炎の場合に局所出血障害を処置することができ、さらには上に列挙したヒト疾患に対応するかまたは類似する一般的な獣医学的疾患を処置することができる。
本発明に係る入浴機器は、筋ジストロフィー(MD)の処置にも使用することができる。「MD−デュシェンヌ、MD−ベッカー・キーナー、エメリー・ドレイフス_MD−1型、肩甲腓骨型MD、還元小体ミオパチー(RBM)、肢帯型ジストロフィー、先天性筋ジストロフィー、遠位型筋ジストロフィー」、「声帯および咽頭虚弱を伴う遠位型ミオパチー」(VCPDM)、筋原線維性ミオパチーおよび筋強直性ジストロフィー。
本発明に係る入浴機器で処置することができる炎症性処置は、細菌性、ウイルス性、真菌性または寄生虫性の感染のためのものとすることができる。細菌感染は、例えば、黄色ブドウ球菌、B.サーキュランス、セレウス菌、大腸菌、P.ブルガリス、アクネ菌、化膿連鎖球菌、S.エンテリカ、V.アングイラルム、K.ニューモニエ、P.ピスシシダ、緑膿菌、A.ツメファシエンス、結核菌、およびM.ウルセランスを含む群から選択される細菌によって引き起こされる可能性がある。真菌感染症は、T.エクイナム、C.アルビカンス、F.オキシスポラム、R.solani、B.cinerea、およびA.フラブスを含む群から選択される真菌によって引き起こされ得る。皮膚または爪は、処置される処置の過程で爪真菌症に感染し得る。ウイルス感染は、下記ウイルス科:ポックスウイルス科、ロタウイルス、パピローマウイルス、パルボウイルスおよび水痘ウイルスのうちの1つによって引き起こされる可能性がある。好ましくは、NO放出装置は、伝染性軟属腫ウイルスが関与する皮膚感染の処置に使用することができる。寄生虫感染は、例えば下記属:プラスモディウム、リーシュマニア、シストソーマ、オストロビルハルジア、ヘテロビルハルジア、オルニトビルハルジアまたはクリプトスポリジウムの寄生虫によって引き起こされ得る。注目すべきは、熱帯熱マラリア原虫病原体である。
本発明に係る方法によって調製された溶液は、好ましくは、閉塞性肺疾患の治療のための吸入噴霧器の形態で使用することができる。さらに、それらは、狭窄または閉塞した血管の局所血管拡張を誘導するために使用することができる。この場合、溶液は、好ましくは、例えば内視鏡アプリケータを用いて心臓に直接投与されることになる。
一実施形態では、本発明に係る入浴機器は、鎌状赤血球貧血中に起こる異常な出血障害(鎌状赤血球発作)の処置のために使用することができる。そのような場合に使用される活性物質ヒドロキシ尿素については、それが赤血球での脱酸素化T変異体の形成を阻害し、したがって鎌状赤血球表現型への変換を妨げる、と推定される。一方、遊離したNOをヘモグロビンに結合させることによって、非鎌状赤血球形成R変異体が産生され、それは、血流の改善、さらには鎌状赤血球発作の中断を引き起こすことができる。
さらなる実施形態では、本発明に係る入浴機器は、脱毛症、特に男性型脱毛症の処置に使用することができる。処置には、脱毛の低減または終了のみならず、毛髪の新生も含まれる。本発明に従って処置することができる脱毛症のその他の形態には、若年性脱毛症、円形脱毛症、萎縮性円形脱毛症、完全脱毛症、全身脱毛症、広汎性脱毛症、びまん性脱毛症、紫外線脱毛症、機械性脱毛症、例えば、際部脱毛症、外傷性前頭髪辺縁脱毛症、脂漏性脱毛症、ムチン性脱毛症、小班性脱毛症が含まれる。薬物ミノキシジルの作用様式に類似して、NOは頭皮における循環の増加によって毛包への血液、酸素および栄養素の供給の増加をもたらすはずである。
本発明によれば、例えば、入浴機器は以下のように使用することができる:
1.)開放創に対して、というのも、驚くべきことに本発明において規定されるその適用は皮膚刺激をもたらさないことが判明したからである;
2.)危険性のある患者のMRSAの予防のために;または
3.)従来の抗生物質との相乗的用途として、というのも、驚くべきことに従来の抗生物質はNO作用の結果として残留炎症と効果的に闘うことができることが示されたからである。
好ましい実施形態では、本発明に係る入浴機器は、糖尿病患者の下肢の慢性創傷を処置するために使用される。さらに、予防の意味での処置によって、慢性創傷に発展する危険性および医療切断の回数を減らすことができる。その結果、神経因性の脚の疼痛の軽減および改善された創傷マージンの生成に患者の生活の質の著しい改善が伴う。さらに、創傷ケアの期間を短縮することは、治療費の大幅な削減をもたらすと期待される。
さらに、より広い身体領域を処置することによって、全身性疾患、例えば血圧上昇(高血圧)および関連する血行力学的障害も対処できる可能性がある。
本発明の一実施形態では、本発明による入浴機器は、難治性の創傷の処置に使用される。乱れた動脈血流および/または静脈還流障害は、下肢の創傷の発展および慢性化におけるいくつかの主要な原因である。NOによって引き起こされる動脈血管拡張は、罹患組織の血液循環を改善し、血液の静脈還流は、NOの抗血栓形成効果によって実質的に促進または緩和される。どちらの血行力学的パラメータのNO依存的な向上も、局所的効果の治療関連の決定的側面を表し、それは、創傷発症の危険性を著しく低下させかつ創傷治癒を著しく加速させる。したがって、本発明に係る機器によって処置される身体部分に供給されるNOは、難治性創傷の処置に首尾よく使用することができる。
特定の実施形態では、本発明に係る入浴を下肢、すなわち足および/または脚の糖尿病性疼痛の処置のために使用する。糖尿病性疼痛は糖尿病の非常に一般的な病気である。糖尿病性の足/脚の疼痛は、血中グルコース濃度の長期的な上昇の結果であり、それは糖尿病の間に観察される神経および血管の損傷の主因である。NOによってもたらされる動脈血管拡張は、罹患組織を通る血流を改善し、疼痛緩和の意味で骨盤伝導に影響を与えるのに役立つ。したがって、本発明に係る入浴によって外部から足および/または脚に供給されるNOは、糖尿病性の足/脚の疼痛の処置に首尾よく使用することができる。
本発明の特別な実施形態では、本発明に係る入浴機器を、(皮膚)移植片の処置、特に灌流不良な皮弁手術の処置のために使用する。上記の2つの血行力学的変数、すなわち動脈血流および静脈灌流もまた、外科皮弁手術を治療上成功させるための必須パラメータである。皮弁手術技法は、皮膚および/または組織を同じ個体の(なしで済ますことのできる)部位から新しい所望の場所へ移す整形外科技法を指す。概してこれらは純粋な皮膚皮弁であるが、あらゆる組織は、皮膚の有無にかかわらず(つまり、それに関連する血管や神経と共に)自由に(すなわち、それ自体の血管から新しい環境での血液供給源へ)移植することができる。移植された組織の機能的受容性は専ら、動脈血供給および制御された静脈排出に依存する。NOによって引き起こされた動脈血管拡張は、血流、したがって皮弁手術の必要な供給量を改善し、NOの抗血栓形成効果によって静脈流出または血液の環流が促進されかつ容易になる。したがって、外部からのNO調製は、皮弁手術に基づく治療選択肢の成功を保証または促進することができる。
さらなる実施形態では、本発明はまた、本発明に係る入浴機器によって生成させたNOがヒトの皮膚に対する効果を有する、美容プロセスを提供する。
定義
本発明によれば、「処置」という用語は、疾患の症候もしくは原因を緩和もしくは完全に抑制さえするかまたは疾患の発症の妨害、遅延もしくは延期をする役目を果たす本発明に係る機器の、個体に対するいかなる適用をも意味する、と理解されるべきである。
本発明の文脈において、活性成分は、薬学的賦形剤とは対照的に、薬理学的活性物質として理解される。したがって、活性成分は、賦形剤と組み合わせた浴用溶液の有効性を担い得る浴用溶液の構成要素である。
本発明の文脈において、「防止」は、疾患、特に血管疾患または代謝疾患の発生の防止、したがってそれらの伝播の低減ならびに母集団の罹患率および死亡率に対するそれらの影響の軽減を意味すると理解される。中心的な方略は、疾患の誘発因子を押し込めること、またはそれらを完全に排除することである。
このことから、防止には、初期防止、一次防止、二次防止、三次防止だけでなく、四次防止も含まれる。
一次防止は、疾患が発生する前に始まり、疾患の出現を防止することを目的とする。一次防止は、危険群、健常者、および疾患症候のない人を標的とする。
初期防止は、より早く始まり、一次防止とは区別されることができる。その目的は、危険因子の発生を防止することである。
二次防止は、病気の初期段階から始まる。それは、疾患の早期発見および、それらの進行または疾患の慢性化の封じ込めを可能にする。ここでは、罹患者にとって知覚可能な疾患兆候なしで病原性プロセスが既に開始されていることが多い。標的群には、健常者または無症候者として防止措置に参加するが、診断措置の過程で患者になる人を含む。
三次防止は、急性処置または疾患の顕在化の後に行われる。それは、結果的な損傷および再発を防止することを意図している。それは、慢性障害を有する患者およびリハビリ中の患者を標的とする。ここでの一例は、腫瘍疾患の場合の再発の防止である。
さらに、これは、不必要な薬または過剰投与の防止を目的とし、かつあらゆる医療の柱としての「primum non nocere」の原則を考慮した、四次防止でもある。
「含む」、「備える」、「包含する」「含有する」などの用語は、さらなる要素またはステップを排除するものではない。不定冠詞の使用は、複数性を排除するものではない。単一の装置は、特許請求の範囲において明記されているいくつかのユニットまたは装置の機能を実行することができる。特許請求の範囲に記載されている参照記号は、用いる手段およびステップに対する限定とみなされるべきではない。
先の記載に従って以下の実施形態を開示するが、それらもまた、単独で、または上記実施形態と任意に組み合わせて、本発明の対象物である。
実施形態1は、活性物質を含有する浴用溶液で身体四肢を処置するための医療用入浴機器であって、
(a)1つ以上の身体四肢を受け入れるための処置チャンバ;
(b)活性物質を含有する浴用溶液を生成させるための反応容器;
(c)活性物質を含有する浴用溶液を圧送しかつ/または循環させるためのシステム;
(d)シャワー装置;および
(e)使用済みの浴用溶液を受け入れるための容器を備え;
反応容器内で生成した活性物質を含有する浴用溶液は、循環/圧送システムによってシャワー器械へと輸送される、医療用入浴機器に関する。
実施形態2:使用済みの浴用溶液を吸収するための容器が反応容器に相当する、実施形態1に記載の医療用入浴機器。
実施形態3:反応容器と処置チャンバとが、独立した容器として液体ラインを介して互いに連結されている、実施形態1または2に記載の医療用入浴機器。
実施形態4:実施形態1〜3のうちの1つに記載の医療用入浴機器であって、反応容器が、各場合において浴用溶液のための少なくとも1つの入口と1つの出口とを有する密閉容器として構成されている、医療用入浴機器。
実施形態5:反応容器が、UV光源であることの好ましい1つ以上の光源をさらに備える、実施形態1〜4のうちの1つに記載の医療用入浴機器。
実施形態6:シャワー装置が可搬式シャワーヘッドである、実施形態1〜5のうちの1つに記載の医療用入浴機器。
実施形態7:処置チャンバがさらに、少なくとも1つの身体四肢を置くための支持体を備え、支持体は、浴用溶液を排出するための少なくとも1つの開口部を有する、実施形態1〜6のうちの1つに記載の医療用入浴機器。
実施形態8:浴用溶液を排出するための少なくとも1つの開口部を有する1つ以上の分離用区画が、支持体の下の処置チャンバ内に収容されており、少なくとも1つの開口部は、好ましくは支持体の少なくとも1つの開口部よりも小さい、実施形態7に記載の医療用入浴機器。
実施形態9:使用済みの浴用溶液を収容するための容器が、処置チャンバの下方に固定されており、かつ処置チャンバに液体連通様式で連結されており、処置チャンバが好ましくは、下部の容器から取り外し可能である、実施形態1〜8のうちの1つに記載の医療用入浴機器。
実施形態10:入浴機器が、床側にローラーまたは車輪を有する、実施形態1〜9のうちの1つに記載の医療用入浴機器。
実施形態11:活性物質を含有する浴用溶液で身体四肢を処置するための医療用入浴機器であって、
(a)活性物質を含有する浴用溶液を生成させるために水道栓に直接連結するかまたはラインを介して連結することができる反応容器;および
(b)活性物質を含有する浴用溶液を送達するための可搬式シャワーヘッド;を備え、
シャワーヘッドはラインを介して反応容器に連結されているかまたは反応容器を備えている、医療用入浴機器。
実施形態12:活性物質を含有する浴用溶液が、酸化窒素(NO)を含有する浴用溶液である、実施形態1〜11のうちの1つに記載の医療用入浴機器。
実施形態13:請求項12に記載の医療用入浴機器であって、NO含有浴用溶液が、下記ステップ:
(a)少なくとも1つのpH不安定性NO供与体を含む浴用溶液を提供すること;
(b)浴用溶液のpH値を、少なくとも1つのpH不安定性NO供与体の分解を引き起こしてNOを形成するpH値に調節すること;
(c)NO誘導pH値を、生理学的に妥当なNO量の形成を可能にする期間にわたって維持すること;
(d)浴用溶液のpH値を上昇させること;
(e)少なくとも1つのさらなる酸化防止剤を添加すること;
を含み、ステップ(a)において浴用溶液が少なくとも1つの酸化防止剤をさらに含有するか、または少なくとも1つの酸化防止剤をステップ(b)において添加する、医療用入浴機器。
実施形態14:NO含有浴用溶液を生成させるための、実施形態1〜12のうちの1つに記載の医療用入浴機器の使用であって、NO含有浴用溶液を生成させる方法は、下記ステップ:
(a)少なくとも1つのpH不安定性NO供与体を含む浴用溶液を提供すること;
(b)浴用溶液のpH値を、少なくとも1つのpH不安定性NO供与体の分解を引き起こしてNOを形成するpH値に調節すること;
(c)NO誘導pH値を、生理学的に妥当なNO量の形成を可能にする期間にわたって維持すること;
(d)浴用溶液のpH値を上昇させること;
を含む、医療用入浴機器の使用。
実施形態15:ステップ(d)または(e)の後に、NO供与体を光分解させてNOを形成させるために浴用溶液を光で照射する、実施態様12または13に記載の医療用入浴機器。
実施形態16:患者の少なくとも1つの身体四肢を、入浴機器から放出されるNOに曝露する、疾患の処置または防止において使用するための実施形態13〜15に記載の医療用入浴機器。
実施形態17:疾患が、神経因性疼痛、拡張蛇行静脈、虚血および血小板障害、アレルギー、皮膚感染、皮膚炎症、アトピー性皮膚炎、特に神経皮膚炎、皮膚筋炎および尋常性天疱瘡;慢性糖尿病性神経障害性潰瘍、下腿部潰瘍、褥創などの創傷欠損;一次治癒創傷、二次治癒感染創傷、皮膚移植合併症、勃起不全、化膿性汗腺炎(acne inversa)、疣贅、おむつかぶれ、かみそり負け、レイノー症候群、バージャー症候群、末梢動脈疾患(PAD)、末梢動脈閉塞性疾患(PAOD)、皮膚の炎症性および自己免疫性疾患(乾癬、皮膚炎、神経皮膚炎)、真菌性皮膚感染、皮膚の細菌性、真菌性および寄生虫性の疾患(例えばリーシュマニア症)、股部白癬および鼠径部白癬、筋ジストロフィー、鎌状赤血球貧血、ならびに脱毛症を含む群から選択される、実施形態16に記載の医療用入浴機器。
実施形態18:糖尿病患者の下肢の慢性創傷を処置するために使用される、実施形態17に記載の医療用入浴機器。
実施形態19:ヒトの皮膚に対するNOの曝露を含む美容方法であって、実施形態1〜12のうちの1つに記載の医療用入浴機器を使用する、美容方法。
実施例1.1 段階式のpH誘導的NO生成プロセスを有する入浴機器
1.1 材料:
− Eco physics CLD 822:NOの定量
− 反応チャンバ:石英ガラス、約100x100x10mm(容量約100ml)
− 緩衝溶液 蒸留水中に150mMの酢酸、150mMのNaOH
− 塩基:1MのNaOH
− L−アスコルビン酸ナトリウム
− 1MのNaNO2
1.2 実験プロセス
0.56gのL−アスコルビン酸ナトリウムを98.6mlの緩衝溶液に溶解し、反応チャンバに移し、1.4mlのNaNO(1M)を添加した。したがって、亜硝酸ナトリウム濃度は14mMとなり、アスコルビン酸塩濃度は28.3mMとなった。最終溶液はpH値5.0と測定された。
60分の期間にわたって200μlの試料を2〜3分間隔で除去し、CLDシステムを使用してNO含有量を定量した。
1.3 結果
反応時間の関数としてのNO測定の結果を図1に示す。NO濃度の連続的増加を認めることができ、60分後には液体中での1.11mMの濃度に相当する値に達した。
実施例2. 2段階式のpH誘導的NO生成プロセスを有する入浴機器
この実験の目的は、pH値を能動的に変化させることにより、長期間にわたって治療上妥当な最終濃度を達成することであった。
2.1 材料:
実施例1と同じ材料を使用した。
2.2 実験
最初に、実験1と同様に、0.56gのL−アスコルビン酸ナトリウムを98.6mlの緩衝溶液に溶かし、これを反応チャンバに移し、1.4mlのNaNO(1M)を添加した。したがって、亜硝酸ナトリウム濃度は14mMであり、アスコルビン酸塩濃度は28.3mMであった。最終溶液はpH値5.0と測定された。
約45分間にわたって200μlの試料を2〜3分の間隔で抜き取り、CLDシステムを使用してNO含有量を定量した。
2.3 結果
初めに、NO濃度の連続的な増加が観察され、ここでは10〜15分の期間にわたって1.5mlのNaOH(1M)を反応チャンバに徐々に加え、それによって最終的にpH5.6のpH値に変化した。NO濃度はまず最初に低下し、t=20分には250±50μMの値に落ち着く。
詳細な説明
図面を参照して、本発明をこれに限定することなく本発明をより詳細に以下に説明する。
図1は、酸化防止剤としてのアスコルビン酸塩の存在下でNO供与体としての亜硝酸ナトリウムを使用する1時間の期間にわたるpH5.0でのNOの発生を示す(実施例1参照)。 図2は、t=0からt=600秒までの第1相をpH5.0とし、t=600からt=900まではpH5.6までpH上昇させ、そしてそれに続くNO発生の相をこのpH5.6として酢酸塩緩衝液中で酸化防止剤としてのアスコルビン酸塩の存在下において行った、NO供与体としての亜硝酸ナトリウムによる本発明に係るNO発生を示す(実施例2参照)。 水道栓(1)に連結されてNOが富化されるホースライン(5)を備える、本発明に係る医療用入浴機器であり、NOを含有する浴用溶液は、次にシャワーヘッド(7)を収容している反応容器(4)の中を通過してそこから放出される(8)。フィルタ(2)および圧力調整器(3)は、反応容器の上流に連結されている。 処置チャンバ(8)、足支持体(10)、フィルタとして作用する追加の分離区画(11)を備えた、フットバスとして適用される本発明に係る医療用入浴機器であり、支持体の下の処置チャンバの領域は、使用済みの浴用溶液(13)を回収するための入れ物として構成されている。この領域にはポンプ(14)が設置されており、それは使用済みの浴用溶液をホースライン(5)を介して別個の反応容器(4)内へ圧送し、それはUV光源(11)を場合によって使用して再び再生される。十分な活性物質を使用するという意味で再生される浴用溶液は、反応容器に取り付けられたポンプ(14)およびホースライン(5)の中を通ってスイッチ(6)を有するシャワーヘッド(7)へと通される。処置チャンバと反応容器との両方にローラー(15)が提供されている。 フットバスとして適用される本発明に係る医療用入浴機器であり、処置チャンバ(8)と、足支持体(10)と、使用済みの浴用溶液(13)を収容するための、処置チャンバの下方に配置された取り外し可能な容器とを備えている。NOを含有する浴用溶液は、UV光源(11)を場合によって使用して別個の反応容器(4)中で調製される。このようにしてNOを含有して生成した浴用溶液は、反応容器およびホースライン(5)に固定されたポンプ(14)によって、スイッチ(6)を有するシャワーヘッド(7)へ給送される。処置チャンバと反応容器との両方にローラー(15)が提供されている。
1 蛇口
2 フィルタ
3 圧力調整器
4 反応器
5 ホースライン
6 スイッチ
7 シャワーヘッド
8 活性成分含有浴用溶液(NOを好ましい活性成分として含む)
9 処置チャンバ
10 足の支持体
11 分離用区画
12 送水ポンプ
13 使用済みの浴用溶液を受け入れるための容器
14 UV光源
15 ローラー
16 使用済みの浴用溶液

Claims (19)

  1. 活性物質を含有する液体浴用溶液(8)で身体四肢を処置するための医療用入浴機器であって、
    (a)1つ以上の身体四肢を受け入れるのを可能にするために上部が開放された処置チャンバ(9);
    (b)活性物質を含有する該浴用溶液を生成させるための反応容器(4);
    (c)該活性物質を含有する該浴用溶液(8)を圧送しかつ/または循環させるためのシステム(12);
    (d)シャワー装置;および
    (e)該処置チャンバ(9)に液体連通様式かつ取り外し可能に連結されている、使用済みの該浴用溶液を受け入れるための容器(13)または装置を備え、該反応容器内で生成した該活性物質を含有する該浴用溶液(8)は、循環/圧送システム(12)の中を通ってホースライン(5)を介して該シャワー装置へと輸送され、
    前記反応容器(4)が、前記浴用溶液のための少なくとも1つの入口と1つの出口とを有する密閉容器として構成されており、前記液体浴用溶液中のNO供与体の光分解のための1つ以上のUV光源(14)をさらに備え、前記シャワー装置が、前記処置チャンバ(9)とは別に構成されている可搬式シャワーヘッド(7)である、医療用入浴機器。
  2. 前記使用済みの浴用溶液を受け入れるための容器(13)または装置が前記反応容器(4)に相当する、請求項1に記載の医療用入浴機器。
  3. 前記反応容器(4)と前記処置チャンバ(9)とが、独立した容器として液体ラインを介して互いに連結されている、請求項1または2に記載の医療用入浴機器。
  4. 前記可搬式シャワーヘッドには水の供給を調整するためのスイッチ(6)が備え付けられている、請求項1〜3のうちの1項に記載の医療用入浴機器。
  5. 前記処置チャンバ(9)がさらに、前記少なくとも1つの身体四肢を置くための支持体(10)を備え、該支持体(10)は、前記浴用溶液を排出するための少なくとも1つの開口部を有する、請求項1〜4のうちの1項に記載の医療用入浴機器。
  6. 前記浴用溶液を排出するための少なくとも1つの開口部を有する1つ以上の分離用区画(11)が、前記支持体(10)の下の前記処置チャンバ内にあり、該少なくとも1つの開口部は、好ましくは該支持体(10)の少なくとも1つの開口部よりも小さい、請求項5に記載の医療用入浴機器。
  7. 前記使用済みの浴用溶液を受け入れるための容器(13)または装置が、前記処置チャンバ(9)の下方、隣または上方に固定されている、請求項1〜6のうちの1項に記載の医療用入浴機器。
  8. 前記浴用溶液(8)が、前記処置チャンバ(9)から、前記使用済みの浴用溶液を受け入れるための容器(13)または装置の中へと重力によって流出する、請求項1〜7のうちの1項に記載の医療用入浴機器。
  9. 前記処置チャンバ(9)と、前記使用済みの浴用溶液を受け入れるための容器(13)または装置との間の前記液体ラインが、圧送装置(12)を備える、請求項に記載の医療用入浴機器。
  10. 前記処置チャンバ(9)と、前記使用済みの浴用溶液を受け入れるための容器(13)または装置との間の前記液体ラインが、該使用済みの浴用溶液を純化するためのフィルタ装置および/または吸収装置を備える、請求項3または9に記載の医療用入浴機器。
  11. 前記使用済みの浴用溶液を受け入れるための容器(13)または装置が、超吸収性材料を含むことを特徴とする、請求項1〜10のうちの1項に記載の医療用入浴機器。
  12. 前記入浴機器が、床側にローラー(15)または車輪を有する、請求項1〜11のうちの1項に記載の医療用入浴機器。
  13. 活性物質を含有する前記浴用溶液(8)が、酸化窒素(NO)を含有する浴用溶液である、請求項1〜12のうちの1項に記載の医療用入浴機器。
  14. 請求項1〜13のうちの1項に記載のNO含有浴用溶液の生成に用いられる医療用入浴機器であって、前記医療用入浴機器を用いてNO含有浴用溶液を生成させる方法は、下記ステップ:
    (a)少なくとも1つのpH不安定性NO供与体を含む浴用溶液を提供すること;
    (b)該浴用溶液のpH値を、少なくとも1つのpH不安定性NO供与体の分解を引き起こしてNOを形成するpH値に調節すること;
    (c)NO誘導pH値を、生理学的に妥当なNO量の形成を可能にする期間にわたって維持すること;
    (d)該浴用溶液の少なくとも1つのpH値を上昇させること;を含む、医療用入浴機器。
  15. ステップ(d)の後に、前記NO供与体の光分解のための浴用溶液に光を照射してNOを形成する、請求項14に記載の医療用入浴機器。
  16. 該NO含有浴用溶液が、NOを肌に曝露することによる美容プロセスに使用される、請求項14または15に記載の医療用入浴機器。
  17. 患者の少なくとも1つの身体四肢を、前記入浴機器から放出されるNOに曝露する、疾患の処置または防止のために使用される請求項1〜13のうちの1項に記載の医療用入浴機器。
  18. 前記疾患が、神経因性疼痛、拡張蛇行静脈、虚血および血小板障害、アレルギー、皮膚感染、アトピー性皮膚炎、特に神経皮膚炎、皮膚筋炎および尋常性天疱瘡;慢性糖尿病性神経障害性潰瘍、下腿部潰瘍、褥創などの創傷欠損;(PAD)、末梢動脈閉塞性疾患(PAD)、末梢動脈疾患(PAD)、二次治癒感染、皮膚移植での合併症、勃起不全、化膿性汗腺炎(acne inversa)、疣贅、おむつかぶれ、皮膚の炎症性および自己免疫性疾患(乾癬、皮膚炎、神経皮膚炎)、皮膚の皮膚感染、皮膚の細菌性、微生物性および寄生虫性の疾患(例えばリーシュマニア症)、股部白癬および鼠径部白癬、筋ジストロフィー、鎌状赤血球貧血、ならびに脱毛症を含む群から選択される、請求項17に記載の医療用入浴機器。
  19. 糖尿病患者の下肢の慢性創傷を処置するために使用される、請求項18に記載の医療用入浴機器。
JP2017556975A 2015-04-29 2016-04-29 医療用入浴機器 Active JP6812361B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15165744 2015-04-29
EP15165744.2 2015-04-29
PCT/EP2016/059589 WO2016174192A1 (de) 2015-04-29 2016-04-29 Medizinische badevorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018519865A JP2018519865A (ja) 2018-07-26
JP6812361B2 true JP6812361B2 (ja) 2021-01-13

Family

ID=53015678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017556975A Active JP6812361B2 (ja) 2015-04-29 2016-04-29 医療用入浴機器

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10813831B2 (ja)
EP (1) EP3288517B1 (ja)
JP (1) JP6812361B2 (ja)
CN (1) CN107708647B (ja)
AU (1) AU2016256577B2 (ja)
BR (1) BR112017023170B1 (ja)
CA (1) CA2984033C (ja)
MX (1) MX2017013680A (ja)
WO (1) WO2016174192A1 (ja)
ZA (1) ZA201707923B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2729930C2 (ru) * 2015-10-30 2020-08-13 Лорейн Каунти Коммьюнити Коллидж Инновейшн Фаундейшн Устройство и способ для лечения ран
CN108743292A (zh) * 2018-06-02 2018-11-06 杨炎重 一种智能家居的洗脚按摩装置
CN109528477B (zh) * 2018-10-11 2020-09-11 鹤壁市人民医院 一种足浴护理用药物浸泡器
CN110051514B (zh) * 2019-04-10 2021-03-16 黄伟 一种预防下肢深静脉血栓形成的运动仪
US20210022564A1 (en) * 2019-07-24 2021-01-28 Lg Electronics Inc. Leg care apparatus
DE102019006702A1 (de) * 2019-09-25 2020-08-13 Diehl Aviation Gilching Gmbh Wasserdesinfektionssystem und Verfahren zum Desinfizieren von Wasser
CN110743056B (zh) * 2019-11-21 2021-11-23 南通大学附属医院 一种糖尿病足护理装置及其使用方法
CN111568742B (zh) * 2020-06-03 2022-03-04 湖南翰坤实业有限公司 新型泡脚桶
GB2612302A (en) * 2021-10-19 2023-05-03 Genoframe Ltd Hair growth promoting device and method

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3705689A (en) * 1970-10-27 1972-12-12 Chemair Corp Of America Liquid spray apparatus
ZA741203B (en) 1973-03-23 1975-01-29 Smithkline Corp Veterinary feed compositions for inhibiting rumen microbial deamination
FR2321866A1 (fr) * 1975-08-25 1977-03-25 Krummenacher Leo Dispositif pour les soins des pieds
US4151175A (en) 1976-12-09 1979-04-24 General Electric Company Method for making diarylhalonium salts
US4347372A (en) 1978-09-01 1982-08-31 Ciba-Geigy Corporation Benzoxazolyl-glyoxylonitrile-2-oxime ether derivatives
US4346094A (en) 1980-09-22 1982-08-24 Eli Lilly And Company 3-Aryl-5-isothiazolecarboxylic acids and related compounds used to lower uric acid levels
US4399071A (en) 1982-03-12 1983-08-16 General Electric Company Method for making diaryliodonium salts
US4540598A (en) 1983-08-17 1985-09-10 Ciba-Geigy Corporation Process for curing acid-curable finishes
US4694029A (en) 1985-04-09 1987-09-15 Cook Paint And Varnish Company Hybrid photocure system
DE3660255D1 (en) 1985-04-12 1988-07-07 Ciba Geigy Ag Oxime sulphonates containing reactive groups
GB8608528D0 (en) 1986-04-08 1986-05-14 Ciba Geigy Ag Production of positive images
JPH01223915A (ja) * 1988-03-04 1989-09-07 Yoshihide Hagiwara 入浴剤等をシヤワーに混入するための器具
EP0361907A3 (en) 1988-09-29 1991-05-02 Hoechst Celanese Corporation Photoresist compositions for deep uv image reversal
JPH04295458A (ja) 1991-03-22 1992-10-20 Fuji Photo Film Co Ltd 光照射により酸を発生する化合物
FR2688783A1 (fr) 1992-03-23 1993-09-24 Rhone Poulenc Chimie Nouveaux borates d'onium ou de complexe organometallique amorceurs cationiques de polymerisation.
EP0571330B1 (de) 1992-05-22 1999-04-07 Ciba SC Holding AG Hochauflösender I-Linien Photoresist mit höherer Empfindlichkeit
US5738638A (en) * 1993-04-15 1998-04-14 Henkin; Melvyn Lane Pump powered massage apparatus having a water permeable membrane
CN1126484A (zh) 1993-05-26 1996-07-10 阿克佐诺贝尔公司 含uv-可脱保护碱性催化剂的涂料组合物
MY132867A (en) 1995-11-24 2007-10-31 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc Acid-stable borates for photopolymerization
JP3587413B2 (ja) 1995-12-20 2004-11-10 東京応化工業株式会社 化学増幅型レジスト組成物及びそれに用いる酸発生剤
DE69703480T3 (de) 1996-02-22 2006-07-06 Ciba Speciality Chemicals Holding Inc. Anionischer photokatalysator
DK174312B1 (da) 1996-06-06 2002-12-02 Ole Pedersen Fremgangsmåde til måling af strømningshastighed og diffusivitet, mikrosensor til brug ved fremgangsmåden samt anvendelse af sådan mikrosensor
US5848998A (en) * 1996-07-11 1998-12-15 Marasco, Jr.; Patrick V. Tissue debriding apparatus
AU719308B2 (en) 1997-01-22 2000-05-04 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Photoactivatable nitrogen-containing bases based on alpha-amino ketones
EP1032576B1 (en) 1997-02-26 2008-01-16 Ciba SC Holding AG Photoactivatable nitrogen-containing bases based on alpha-ammonium ketones, iminium ketones or amidinium ketones and aryl borates
JP4308326B2 (ja) 1997-03-18 2009-08-05 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド α−アミノアルケン類に基づく光励起性の窒素含有塩基類
FR2762001B1 (fr) 1997-04-11 1999-07-02 Rhodia Chimie Sa Amorceurs non toxiques, resines a groupements organofonctionnels reticulables comprenant les amorceurs, et leur utilisation pour la preparation de polymeres stables et non toxiques
EP0898202B1 (en) 1997-08-22 2000-07-19 Ciba SC Holding AG Photogeneration of amines from alpha-aminoacetophenones
DE19828614A1 (de) 1998-06-26 1999-12-30 Ams Optotech Vertrieb Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur optischen Datenübertragung über Lichtwellenleiter
JP2002523393A (ja) 1998-08-21 2002-07-30 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 光活性化が可能な窒素含有塩基
CN1636971A (zh) 1998-10-29 2005-07-13 西巴特殊化学品控股有限公司 肟衍生物及其作为潜酸的用途
SG78412A1 (en) 1999-03-31 2001-02-20 Ciba Sc Holding Ag Oxime derivatives and the use thereof as latent acids
JP4906221B2 (ja) 2000-05-26 2012-03-28 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ 光活性化可能なコーティング組成物
US6432077B1 (en) 2000-12-26 2002-08-13 Sensormedics Corporation Device and method for treatment of surface infections with nitric oxide
US7122018B2 (en) 2000-12-26 2006-10-17 Sensormedics Corporation Device and method for treatment of wounds with nitric oxide
GB0114266D0 (en) 2001-06-12 2001-08-01 Ciba Sc Holding Ag Laser marking method
WO2003006427A1 (en) 2001-07-12 2003-01-23 Johns Hopkins University Compounds that release nitric oxide at controlled rates upon photolysis
US6673338B1 (en) 2001-09-10 2004-01-06 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Nitric oxide-releasing imidate and thioimidate diazeniumdiolates, compositions, uses thereof and method of making same
KR100938769B1 (ko) 2001-10-17 2010-01-27 시바 홀딩 인크 광활성화 가능한 질소 염기
WO2003050912A1 (en) 2001-12-10 2003-06-19 Em-Tech Llc Apparatus and method for measuring induced resistivity of a material within a confined space as in a down-hole hydrocarbon production well using separate lens segments around the transmitter
US20030039697A1 (en) 2002-09-12 2003-02-27 Yi-Ju Zhao Matrices containing nitric oxide donors and reducing agents and their use
US20040112991A1 (en) * 2002-11-18 2004-06-17 Rojewski Wilbert E. Hydrotherapy massaging device
KR20070012456A (ko) 2004-04-07 2007-01-25 시바 스페셜티 케미칼스 홀딩 인크. 피복 조성물의 발색방법
EP3023389B1 (de) * 2006-07-05 2020-03-18 BSN medical GmbH Vorrichtung zur photolytischen erzeugung von stickstoffmonoxid
WO2008012845A1 (en) 2006-07-26 2008-01-31 Stmicroelectronics S.R.L. Use of nitroaniline derivatives for the production of nitric oxide
US20080097252A1 (en) * 2006-08-25 2008-04-24 Eilaz Babaev Ultrasound and Pressure Therapy Wound Care Device
ITPD20060457A1 (it) * 2006-12-20 2008-06-21 Paolo Zavan Apparecchiatura automatica lavapiedi
CN201055512Y (zh) * 2007-06-29 2008-05-07 宋欣宇 流动温热中药液外洗装置
GB0903950D0 (en) * 2009-03-06 2009-04-22 Bioquell Uk Ltd Improvements in or relating to wound treatment apparatus
CN102275882B (zh) * 2010-06-11 2013-06-05 中国石油化工股份有限公司 生产草酸酯所需no的制备方法
GB2490745B (en) * 2011-05-13 2013-12-11 Bioquell Uk Ltd Improvements in apparatus for disinfecting a surface
WO2013040415A1 (en) * 2011-09-16 2013-03-21 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Rapid surface disinfection method and apparatus
WO2013063354A1 (en) 2011-10-27 2013-05-02 Novan, Inc. Nitric oxide releasing bath compositions and methods of using the same
JP2014055785A (ja) 2012-09-11 2014-03-27 Shimadzu Corp プラズマ用高周波電源及びそれを用いたicp発光分光分析装置
US9364388B2 (en) * 2012-09-27 2016-06-14 Barry university Methods of treatment with nitric oxide at pressures greater than one atmosphere
US10549481B1 (en) 2018-12-21 2020-02-04 Dukane Ias, Llc Systems and methods for low initial weld speed in ultrasonic welding

Also Published As

Publication number Publication date
CN107708647B (zh) 2021-02-19
MX2017013680A (es) 2018-05-22
US20180153768A1 (en) 2018-06-07
JP2018519865A (ja) 2018-07-26
ZA201707923B (en) 2018-11-28
BR112017023170A2 (pt) 2018-07-31
BR112017023170B1 (pt) 2022-08-16
AU2016256577B2 (en) 2019-04-04
CN107708647A (zh) 2018-02-16
CA2984033C (en) 2023-08-15
AU2016256577A1 (en) 2017-12-07
EP3288517B1 (de) 2019-07-17
CA2984033A1 (en) 2016-11-03
US10813831B2 (en) 2020-10-27
EP3288517A1 (de) 2018-03-07
WO2016174192A1 (de) 2016-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6812361B2 (ja) 医療用入浴機器
JP6251348B2 (ja) 一酸化窒素の生成方法及び装置
AU2022200331B2 (en) Phosphorus prodrugs of sGC stimulators
AU2017292818A1 (en) Solid forms of an sGC stimulator
JP6505686B2 (ja) 浸漬装置
JP6942058B2 (ja) No生成のための多段階プロセス
EP3534809B1 (de) Débridement-vorrichtung
WO2018083014A1 (de) Verfahren und einrichtung zur no-instillation

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20171226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6812361

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250