JP6803722B2 - リニア振動モータ - Google Patents
リニア振動モータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6803722B2 JP6803722B2 JP2016212971A JP2016212971A JP6803722B2 JP 6803722 B2 JP6803722 B2 JP 6803722B2 JP 2016212971 A JP2016212971 A JP 2016212971A JP 2016212971 A JP2016212971 A JP 2016212971A JP 6803722 B2 JP6803722 B2 JP 6803722B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piece
- vibration motor
- coil
- mover
- magnets
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 14
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K33/00—Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
- H02K33/16—Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with polarised armatures moving in alternate directions by reversal or energisation of a single coil system
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B06—GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
- B06B—METHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
- B06B1/00—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
- B06B1/02—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
- B06B1/04—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with electromagnetism
- B06B1/045—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with electromagnetism using vibrating magnet, armature or coil system
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K33/00—Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
- H02K33/02—Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with armatures moved one way by energisation of a single coil system and returned by mechanical force, e.g. by springs
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K33/00—Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
- H02K33/12—Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with armatures moving in alternate directions by alternate energisation of two coil systems
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P25/00—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details
- H02P25/02—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the kind of motor
- H02P25/032—Reciprocating, oscillating or vibrating motors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
- Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
Description
特に、タッチ操作に応じて振動を発生させるタッチ操作バイブレーション機能を有するタッチパネル等では、省スペースな構造に加えて、良好な応答性が求められる。
長尺状の一対のマグネットの長手方向端部側に錘体を固定した可動子と、前記一対のマグネットの長手方向に沿って長尺状に設けられ通電時の磁気作用によって前記可動子を短手方向へ往復駆動するコイルと、前記コイルが固定された基体と、前記可動子の往復動により弾性変形する弾性部材とを備え、前記弾性部材は、一片部と、該一片部に交差する他片部を有し、前記一片部が不動部位に支持されるとともに、前記他片部が前記マグネットと前記錘体の間に挟まれて固定されていることを特徴とするリニア振動モータ。
また、本発明の他例としては、以下の構成を具備する。
長尺状の一対のマグネットの長手方向端部側に錘体を固定した可動子と、前記一対のマグネットの長手方向に沿って長尺状に設けられ通電時の磁気作用によって前記可動子を短手方向へ往復駆動するコイルと、前記コイルが固定された基体と、前記可動子の往復動により弾性変形する弾性部材とを備え、前記弾性部材は、前記マグネットの短手方向の端面に沿う一片部と、該一片部に交差する他片部を有し、前記一片部が不動部位に支持されるとともに、前記他片部が前記マグネットと前記錘体の間に挟まれて固定されていることを特徴とするリニア振動モータ。
一対のマグネット11,11は、隙間Sを置いて略平行に設けられる。一方のマグネット11は、他方のマグネット11に対し磁極が逆になっている。
これら一対のマグネット11,11は、ヨーク13によって一体に固定されている。
図3に示す好ましい一例では、この嵌合片部13A1を、マグネット11の厚み方向(図示のZ方向)の中央寄りに配置している。この配置によれば、図5に示すように、突片部13Aにおいて、嵌合片部13A1を間に置く両側部分a,bが、嵌合片部13A1の付け根側部分cにより連続するため、両側部分a,bの平行度、および本体面dに対する直角度を高精度に保持することができる。
また、他片部22は、各マグネット11(詳細には突片部13A外面)と錘体12の間に挟まれて固定されている。この固定手段には、例えば溶接が適用される。すなわち、ヨーク13の突片部13Aに対し弾性部材20の他片部22が溶接固定され、この他片部22に対し錘体12が溶接固定されている。
この固定構造によれば、振動等により弾性部材20と可動子10の接続部分が損傷するようなことを防ぐことができる。
各錘体12は、平面視上においてコイル30の直線状部分31に重ならないように配置される。すなわち、各錘体12は、可動子10の長手方向において、一端側をコイル30の接続部分32に重ねるようにして、他端側をコイル30外へ延設している(図4参照)。
この切欠部12Aは、コイル30の長手方向の端部側における端面及び表面に対し、所定の隙間を置くように形成される。すなわち、錘体12は、図3に示すように、切欠部12Aを接続部分32におけるZ方向の端面とX方向の端面に近接させて、断面略逆L字状に設けられる。この構成によれば、基体40内の限られたスペースを有効に利用して、可動子10の往復動を妨げることなく錘体12を配設することができる。
このコイル30は、一対のマグネット11,11の長手方向に沿う二つの直線状部分31,31と、これら直線状部分31,31の両端側をそれぞれ接続する接続部分32,32とを有する。
この配置によれば、通電時に直線状部分31に発生する磁界を各マグネット部に有効に作用させることができ、長手方向の寸法誤差の悪影響を受け難い。
そして、二つの直線状部分31,31の間の幅W2は、一対のマグネット11,11間の隙間Sよりも大きく設定され、一対のマグネット11,11間の内縁部11A,11Aは、幅W2内に位置する。
この配置により、リニア振動モータ1は、通電により可動子10が短手方向へ移動した場合でも、平面視上において一対のマグネット11,11とコイル30とが重なり合う面積を略一定に保持し、安定した駆動力を得るようにしている。
このカバー部42は、短尺方向の両端の側壁内面に、それぞれ、弾性部材20における一片部21の先端側を、溶接によって止着し固定している。
コイル30に交流電力が供給されると、コイル30の直線状部分31に磁束を直交させた磁気回路が構成され、コイル30と一対のマグネット11,11間の磁気作用によって可動子10が短手方向へ往復動し、この往復動に伴い弾性部材20,20が弾性変形し、この往復動による振動が基体40に伝達される。
よって、コイル30と一対のマグネット11,11間の磁気特性及び立上り特性を改善することができ、通電された際の応答性を向上することができる。
この携帯情報端末100は、タッチ操作パネル50(タッチディスプレイを含む)のタッチ操作に応じてリニア振動モータ1を振動させるように構成され、その応答性が良好である。また、リニア振動モータ1の薄型化・小型化によって高い携帯性或いはデザイン性を追求した携帯情報端末100を得ることができる。更に、リニア振動モータ1は、高さを抑えた直方体形状の基体40内に各部を収容したコンパクト形状であるから、薄型化された携帯情報端末100の内部にスペース効率よく装備することができる。
なお、他例としては、タッチ操作パネル50を具備しない電子機器にリニア振動モータ1を装備することも可能である。
図6に示すリニア振動モータ2は、上述したリニア振動モータ1に対し、ヨーク13をヨーク13’に置換したものであり、ヨーク13’は、上記嵌合片部13A1に換えて嵌合片部13A1’を有する。
このリニア振動モータ2によっても、磁気特性及び立上り特性を改善して応答性を向上することができる。
12:錘体 13,13’:ヨーク
13A:突片部 13A1,13A1’:嵌合片部
10:可動子 20:弾性部材
21:一片部 22:他片部
30:コイル 31:直線状部分
32:接続部分 40:基体
41:基板部 42:カバー部
Claims (9)
- 長尺状の一対のマグネットの長手方向端部側に錘体を固定した可動子と、前記一対のマグネットの長手方向に沿って長尺状に設けられ通電時の磁気作用によって前記可動子を短手方向へ往復駆動するコイルと、前記コイルが固定された基体と、前記可動子の往復動により弾性変形する弾性部材とを備え、
前記弾性部材は、一片部と、該一片部に交差する他片部を有し、前記一片部が不動部位に支持されるとともに、前記他片部が前記マグネットと前記錘体の間に挟まれて固定されていることを特徴とするリニア振動モータ。 - 長尺状の一対のマグネットの長手方向端部側に錘体を固定した可動子と、前記一対のマグネットの長手方向に沿って長尺状に設けられ通電時の磁気作用によって前記可動子を短手方向へ往復駆動するコイルと、前記コイルが固定された基体と、前記可動子の往復動により弾性変形する弾性部材とを備え、
前記弾性部材は、前記マグネットの短手方向の端面に沿う一片部と、該一片部に交差する他片部を有し、前記一片部が不動部位に支持されるとともに、前記他片部が前記マグネットと前記錘体の間に挟まれて固定されていることを特徴とするリニア振動モータ。 - 前記マグネットの反コイル側の面には、長手方向に沿ってヨークが固定され、
前記ヨークは、長手方向の端部側に、前記マグネットの長手方向端面に沿う突片部を有し、この突片部と前記錘体との間に、前記弾性部材の他片部を挟んでいることを特徴とする請求項1又は2記載のリニア振動モータ。 - 前記一対のマグネットは、短手方向に隙間を置いて設けられ、
前記ヨークには、前記一対のマグネットの前記隙間に嵌り合う嵌合片部が設けられていることを特徴とする請求項3記載のリニア振動モータ。 - 前記コイルは、前記長手方向に沿う二つの直線状部分と、これら直線状部分の両端側をそれぞれ接続する接続部分とを有し
前記一対のマグネットは、それぞれ、前記二つの直線状部分に沿って設けられ、各マグネットは、平面視上において前記各直線状部分を長手方向に跨るように配置されていることを特徴とする請求項1乃至4何れか1項記載のリニア振動モータ。 - 前記錘体は、平面視上において前記直線状部分に重ならないように配置されていることを特徴とする請求項5記載のリニア振動モータ。
- 前記基体が、前記コイルの長手方向に沿って長尺状に設けられていることを特徴とする請求項1乃至6何れか1項記載のリニア振動モータ。
- 請求項1乃至7何れか1項記載のリニア振動モータを備えたタッチ入力装置。
- 請求項1乃至7何れか1項記載のリニア振動モータを備えた電子機器。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016212971A JP6803722B2 (ja) | 2016-10-31 | 2016-10-31 | リニア振動モータ |
US16/343,121 US20190314860A1 (en) | 2016-10-31 | 2017-10-10 | Linear vibration motor |
PCT/JP2017/036696 WO2018079251A1 (ja) | 2016-10-31 | 2017-10-10 | リニア振動モータ |
CN201780066087.4A CN109891727A (zh) | 2016-10-31 | 2017-10-10 | 直线振动电机 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016212971A JP6803722B2 (ja) | 2016-10-31 | 2016-10-31 | リニア振動モータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018074781A JP2018074781A (ja) | 2018-05-10 |
JP6803722B2 true JP6803722B2 (ja) | 2020-12-23 |
Family
ID=62023551
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016212971A Expired - Fee Related JP6803722B2 (ja) | 2016-10-31 | 2016-10-31 | リニア振動モータ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20190314860A1 (ja) |
JP (1) | JP6803722B2 (ja) |
CN (1) | CN109891727A (ja) |
WO (1) | WO2018079251A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN209072302U (zh) * | 2018-08-03 | 2019-07-05 | 瑞声科技(南京)有限公司 | 振动电机 |
JP7290445B2 (ja) * | 2019-03-28 | 2023-06-13 | ニデックインスツルメンツ株式会社 | アクチュエータ |
CN114599460A (zh) * | 2019-11-29 | 2022-06-07 | 株式会社村田制作所 | 直线振动电机和使用该直线振动电机的电子设备 |
CN114788305A (zh) | 2019-12-11 | 2022-07-22 | 络菲尔特有限责任公司 | 具有活动线圈和活动磁体的线性振动致动器 |
CN214674820U (zh) * | 2020-12-22 | 2021-11-09 | 瑞声光电科技(常州)有限公司 | 一种振动马达 |
CN214544062U (zh) * | 2020-12-25 | 2021-10-29 | 瑞声光电科技(常州)有限公司 | 一种振动马达 |
CN214544065U (zh) * | 2020-12-25 | 2021-10-29 | 瑞声光电科技(常州)有限公司 | 一种振动马达 |
JP7501554B2 (ja) | 2022-02-28 | 2024-06-18 | セイコーエプソン株式会社 | 振動発生装置、振動低減装置及び電子機器 |
JP2024033111A (ja) * | 2022-08-30 | 2024-03-13 | ニデックインスツルメンツ株式会社 | アクチュエータ |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102202600B (zh) * | 2008-10-31 | 2014-09-03 | 三美电机株式会社 | 驱动器以及使用该驱动器的电动牙刷 |
WO2010103929A1 (ja) * | 2009-03-10 | 2010-09-16 | 三洋電機株式会社 | 振動モータおよび携帯機器 |
KR101064469B1 (ko) * | 2010-04-05 | 2011-09-15 | 엘지이노텍 주식회사 | 진동 모터 |
US9590463B2 (en) * | 2011-09-22 | 2017-03-07 | Minebea Co., Ltd. | Vibration generator moving vibrator by magnetic field generated by coil and holder used in vibration-generator |
JP5979899B2 (ja) * | 2012-02-13 | 2016-08-31 | ミネベア株式会社 | 振動発生器 |
WO2016167299A1 (ja) * | 2015-04-17 | 2016-10-20 | 日本電産コパル株式会社 | リニア振動モータ |
CN204810113U (zh) * | 2015-07-16 | 2015-11-25 | 瑞声光电科技(常州)有限公司 | 振动电机 |
CN205544862U (zh) * | 2015-11-10 | 2016-08-31 | 瑞声光电科技(常州)有限公司 | 振动电机 |
-
2016
- 2016-10-31 JP JP2016212971A patent/JP6803722B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2017
- 2017-10-10 US US16/343,121 patent/US20190314860A1/en not_active Abandoned
- 2017-10-10 CN CN201780066087.4A patent/CN109891727A/zh active Pending
- 2017-10-10 WO PCT/JP2017/036696 patent/WO2018079251A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018079251A1 (ja) | 2018-05-03 |
US20190314860A1 (en) | 2019-10-17 |
CN109891727A (zh) | 2019-06-14 |
JP2018074781A (ja) | 2018-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6803722B2 (ja) | リニア振動モータ | |
US10610893B2 (en) | Vibration actuator and portable device | |
US11133736B2 (en) | Vibration actuator, wearable terminal, and device with incoming notification function | |
JP7079590B2 (ja) | リニア振動モータ及び電子機器 | |
JP7188851B2 (ja) | 振動アクチュエータ、及びこれを備える携帯型電子機器 | |
US10610894B2 (en) | Vibration actuator and portable device | |
JP6517649B2 (ja) | リニア振動モータ | |
US10610892B2 (en) | Vibration actuator and portable device | |
JP6591248B2 (ja) | リニア振動モータ | |
CN107107112B (zh) | 线性振动马达 | |
JP2019201486A (ja) | リニア振動モータ及び電子機器 | |
JP2005354879A (ja) | 振動型リニアアクチュエータ及びこれを用いた往復式電気かみそり | |
WO2016153029A1 (ja) | 振動アクチュエータ | |
CN211830531U (zh) | 线性振动马达和电子设备 | |
WO2016167299A1 (ja) | リニア振動モータ | |
JP2017212793A (ja) | リニア振動モータ | |
WO2018008280A1 (ja) | リニア振動モータ | |
WO2017057193A1 (ja) | リニア振動モータ | |
JP2019106837A (ja) | リニア振動モータ | |
JP6871082B2 (ja) | リニア振動モータ及び電子機器 | |
JP6479557B2 (ja) | リニア振動モータ | |
WO2019130683A1 (ja) | リニア振動モータ及び電子機器 | |
JP7250610B2 (ja) | 振動アクチュエータ及び触覚デバイス | |
JP2022056733A (ja) | 振動アクチュエーター及び電子機器 | |
JP2017208933A (ja) | リニア振動モータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200414 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6803722 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |