JP6797849B2 - 電圧電流変換回路 - Google Patents
電圧電流変換回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6797849B2 JP6797849B2 JP2018011930A JP2018011930A JP6797849B2 JP 6797849 B2 JP6797849 B2 JP 6797849B2 JP 2018011930 A JP2018011930 A JP 2018011930A JP 2018011930 A JP2018011930 A JP 2018011930A JP 6797849 B2 JP6797849 B2 JP 6797849B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- terminal
- transistor
- amplifier
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05F—SYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
- G05F1/00—Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
- G05F1/10—Regulating voltage or current
- G05F1/46—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
- G05F1/56—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices
- G05F1/561—Voltage to current converters
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/45—Differential amplifiers
- H03F3/45071—Differential amplifiers with semiconductor devices only
- H03F3/45076—Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier
- H03F3/45179—Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier using MOSFET transistors as the active amplifying circuit
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/45—Differential amplifiers
- H03F3/45071—Differential amplifiers with semiconductor devices only
- H03F3/45076—Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier
- H03F3/45179—Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier using MOSFET transistors as the active amplifying circuit
- H03F3/45183—Long tailed pairs
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/45—Differential amplifiers
- H03F3/45071—Differential amplifiers with semiconductor devices only
- H03F3/45479—Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection
- H03F3/45484—Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection in differential amplifiers with bipolar transistors as the active amplifying circuit
- H03F3/45488—Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection in differential amplifiers with bipolar transistors as the active amplifying circuit by using feedback means
- H03F3/45493—Measuring at the loading circuit of the differential amplifier
- H03F3/45506—Controlling the active amplifying circuit of the differential amplifier
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2203/00—Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
- H03F2203/45—Indexing scheme relating to differential amplifiers
- H03F2203/45156—At least one capacitor being added at the input of a dif amp
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2203/00—Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
- H03F2203/45—Indexing scheme relating to differential amplifiers
- H03F2203/45356—Indexing scheme relating to differential amplifiers the AAC comprising one or more op-amps, e.g. IC-blocks
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2203/00—Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
- H03F2203/45—Indexing scheme relating to differential amplifiers
- H03F2203/45601—Indexing scheme relating to differential amplifiers the IC comprising one or more passive resistors by feedback
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Amplifiers (AREA)
Description
図1は、第1の実施形態の第1の構成例に係る電圧電流変換回路の構成を示した電気回路図である。
Inoise = {4kT/(2Ro)}1/2 (1)
となる。図2より、増幅器A1の第2の入力2には等価的にゼロが入力されるため、以下の式
(Vin-Vout/2)Agm = Vout/(2Ro) + Inoise (2)
Iout = (Vin-Vout/2)Agm (3)
が得られる。
Vout = 2Vin (4)
Iout = Vin/Ro + Inoise = Vin/Ro + {4kT/(2Ro)}1/2 (5)
となる。
Inoise1 = {4kT/(4Ro/3)}1/2 (6)
Inoise2 = {4kT/(2Ro/3)}1/2 (7)
となる。図4より、以下の式
[A{Vin - (3Vf + Vout)/4} - Vout]gm = Iout (8)
[A{Vin - (3Vf + Vout)/4} - Vout]gm = 3(Vout - Vf)/(4Ro) + Inoise1 (9)
3(Vout - Vf)/(4Ro) + Inoise1 = 3Vf/(2Ro) + Inoise2 (10)
が得られる。
Vout = 2Vin (11)
Iout = Vin/Ro + {3kT/(Ro)}1/2 (12)
となる。
図5は、第2の実施形態に係る電圧電流変換回路の構成例を示した電気回路図である。
Inoise = {4kT/(2Ro)}1/2 (13)
となる。
Vout = 2Vin (14)
Iout = Vin/Ro + Inoise = Vin/Ro + {4kT/(2Ro)}1/2 (15)
となる。
図6は、第3の実施形態の第1の構成例に係る電圧電流変換回路の構成を示した電気回路図である。
Inoise = {4kT/(2Ro)}1/2 (16)
となる。
Vout-P = 2Vin-P (17)
Vout-M = 2Vin-M (18)
Vout-P - Vout-M = 2(Vin-P - Vin-M) (19)
Iout-M = -(Vin-P - Vin-M)/Ro - Inoise = -Vin/Ro - {4kT/(2Ro)}1/2 (20)
Iout-P = (Vin-P - Vin-M)/Ro + Inoise = Vin/Ro + {4kT/(2Ro)}1/2 (21)
となる。
Inoise = {4kT/(2Ro)}1/2 (22)
となる。
Vout-P = 2Vin-P (23)
Vout-M = 2Vin-M (24)
Vout-P - Vout-M = 2(Vin-P - Vin-M) (25)
Iout-M = -(Vin-P - Vin-M)/Ro - Inoise = -Vin/Ro - {4kT/(2Ro)}1/2 (26)
Iout-P = (Vin-P - Vin-M)/Ro + Inoise = Vin/Ro + {4kT/(2Ro)}1/2 (27)
となる。
図9は、第4の実施形態に係る電圧電流変換回路の構成例を示した電気回路図である。
Inoise = {4kT/(2Ro)}1/2 (28)
となる。
Vout-P = 2Vin-P (29)
Vout-M = 2Vin-M (30)
Vout-P - Vout-M = 2(Vin-P - Vin-M) (31)
Iout-M = -(Vin-P - Vin-M)/Ro - Inoise = -Vin/Ro - {4kT/(2Ro)}1/2 (32)
Iout-P = (Vin-P - Vin-M)/Ro + Inoise = Vin/Ro + {4kT/(2Ro)}1/2 (33)
となる。
本実施形態は、図1、図3、図6、図7及び図8で用いる増幅器の具体例に関するものであり、その具体例が図10に示されている。
本実施形態では、上述した第1〜第5の実施形態で説明した事項を一般化する。すなわち、上述した実施形態では、入力信号電圧の2倍の信号電圧が、電流変換用の抵抗に印加される例で説明してきたが、G倍の信号電圧が電流変換用の抵抗に印加されるように一般化することができる。
(1-α)b + αa = 1/G (34)
を満足するようにa、b及びαを選べばよい。
M1、M2、M3、M4…トランジスタ
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R10、R20、RN…抵抗
Ib1、Ib2…電流源
Cdc…キャパシタ
Rb…抵抗
Claims (6)
- 非反転入力及び反転入力の一方であり且つ入力電圧が印加される第1の入力と、非反転入力及び反転入力の他方である第2及び第3の入力とを有する増幅器と、
第1の端子と、第2の端子と、前記増幅器の出力に接続された制御端子とを有するトランジスタと、
前記トランジスタの第1の端子と交流的な接地点との間に直列に設けられた2以上の抵抗の直列接続と、
を備え、
前記トランジスタの第1の端子と前記直列接続との第1の接続点と、前記交流的な接地点と前記直列接続との第2の接続点と、前記2以上の抵抗の抵抗間の1以上の第3の接続点との中の所定の接続点が、前記増幅器の前記第2の入力に接続され、前記所定の接続点以外の接続点が、前記増幅器の前記第3の入力に接続され、
前記増幅器の第1の入力から出力への利得がA、第2の入力から出力への利得が(1−α)A、第3の入力から出力への利得がαAであるか、或いは、前記増幅器の第1の入力から出力への利得が−A、第2の入力から出力への利得が−(1−α)A、第3の入力から出力への利得が−αAであり、
前記増幅器の第1の入力に入力された入力電圧が前記トランジスタの第1の端子から出力される電流に変換される
ことを特徴とする電圧電流変換回路。 - 非反転入力及び反転入力の一方であり且つ入力電圧が印加される第1の入力と、非反転入力及び反転入力の他方である第2及び第3の入力とを有する増幅器と、
第1の端子と、第2の端子と、前記増幅器の出力に接続された制御端子とを有するトランジスタと、
前記トランジスタの第1の端子と交流的な接地点との間に接続された抵抗と、
を備え、
前記トランジスタの第1の端子と前記抵抗との第1の接続点と、前記交流的な接地点と前記抵抗との第2の接続点との中の一方の接続点が、前記増幅器の前記第2の入力に接続され、前記第1の接続点と前記第2の接続点との中の他方の接続点が、前記増幅器の前記第3の入力に接続され、
前記増幅器の第1の入力から出力への利得がA、第2の入力から出力への利得が(1−α)A、第3の入力から出力への利得がαAであるか、或いは、前記増幅器の第1の入力から出力への利得が−A、第2の入力から出力への利得が−(1−α)A、第3の入力から出力への利得が−αAであり、
前記増幅器の第1の入力に入力された入力電圧が前記トランジスタの第1の端子から出力される電流に変換される
ことを特徴とする電圧電流変換回路。 - 前記トランジスタの第1の端子がソース端子で且つ前記トランジスタの第2の端子がドレイン端子で且つ前記制御端子がゲート端子であるか、或いは前記トランジスタの第1の端子がエミッタ端子で且つ前記トランジスタの第2の端子がコレクタ端子で且つ前記制御端子がベース端子である
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電圧電流変換回路。 - 前記トランジスタの第1の端子がドレイン端子で且つ前記トランジスタの第2の端子がソース端子で且つ前記制御端子がゲート端子であるか、或いは前記トランジスタの第1の端子がコレクタ端子で且つ前記トランジスタの第2の端子がエミッタ端子で且つ前記制御端子がベース端子である
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電圧電流変換回路。 - それぞれが、非反転入力及び反転入力の一方である第1の入力と、非反転入力及び反転入力の他方である第2及び第3の入力とを有する第1及び第2の増幅器と、
第1の端子と、第2の端子と、前記第1の増幅器の出力に接続された制御端子とを有する第1のトランジスタと、
第1の端子と、第2の端子と、前記第2の増幅器の出力に接続された制御端子とを有する第2のトランジスタと、
前記第1のトランジスタの第1の端子と前記第2のトランジスタの第1の端子との間に直列に設けられた2以上の抵抗の直列接続と、
を備え、
前記第1のトランジスタの第1の端子と前記直列接続との接続点、前記2以上の抵抗間の1以上の接続点、及び前記第2のトランジスタの第1の端子と前記直列接続との接続点を、順次第1から第Nの接続点として(ただし、Nは3以上の整数)、第n番目の接続点が前記第1の増幅器の前記第2の入力に接続され、第m番目(ただし、m≠n)の接続点が前記第1の増幅器の前記第3の入力に接続され、第(N+1−n)番目の接続点が前記第2の増幅器の前記第2の入力に接続され、第(N+1−m)番目の接続点が前記第2の増幅器の前記第3の入力に接続され、
前記第1の増幅器及び前記第1のトランジスタを含む第1の回路と、前記第2の増幅器及び前記第2のトランジスタを含む第2の回路とで、差動回路が構成され、
前記第1及び第2の増幅器それぞれについて、第1の入力から出力への利得がA、第2の入力から出力への利得が(1−α)A、第3の入力から出力への利得がαAであるか、或いは、前記第1及び第2の増幅器それぞれについて、第1の入力から出力への利得が−A、第2の入力から出力への利得が−(1−α)A、第3の入力から出力への利得が−αAであり、
前記第1の増幅器の第1の入力に入力された入力電圧と前記第2の増幅器の第1の入力に入力された入力電圧との差分電圧が前記第1のトランジスタの第1の端子から出力される電流及び前記第2のトランジスタの第1の端子から出力される電流に変換される
ことを特徴とする電圧電流変換回路。 - それぞれが、非反転入力及び反転入力の一方である第1の入力と、非反転入力及び反転入力の他方である第2及び第3の入力とを有する第1及び第2の増幅器と、
第1の端子と、第2の端子と、前記第1の増幅器の出力に接続された制御端子とを有する第1のトランジスタと、
第1の端子と、第2の端子と、前記第2の増幅器の出力に接続された制御端子とを有する第2のトランジスタと、
前記第1のトランジスタの第1の端子と前記第2のトランジスタの第1の端子との間に接続された抵抗と、
を備え、
前記第1のトランジスタの第1の端子と前記抵抗との接続点が、前記第2の増幅器の前記第2の入力及び前記第1の増幅器の前記第3の入力に接続され、前記第2のトランジスタの第1の端子と前記抵抗との接続点が、前記第1の増幅器の前記第2の入力及び前記第2の増幅器の前記第3の入力に接続され、
前記第1の増幅器及び前記第1のトランジスタを含む第1の回路と、前記第2の増幅器及び前記第2のトランジスタを含む第2の回路とで、差動回路が構成され、
前記第1及び第2の増幅器それぞれについて、第1の入力から出力への利得がA、第2の入力から出力への利得が(1−α)A、第3の入力から出力への利得がαAであるか、或いは、前記第1及び第2の増幅器それぞれについて、第1の入力から出力への利得が−A、第2の入力から出力への利得が−(1−α)A、第3の入力から出力への利得が−αAであり、
前記第1の増幅器の第1の入力に入力された入力電圧と前記第2の増幅器の第1の入力に入力された入力電圧との差分電圧が前記第1のトランジスタの第1の端子から出力される電流及び前記第2のトランジスタの第1の端子から出力される電流に変換される
ことを特徴とする電圧電流変換回路。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018011930A JP6797849B2 (ja) | 2018-01-26 | 2018-01-26 | 電圧電流変換回路 |
US16/125,982 US10444776B2 (en) | 2018-01-26 | 2018-09-10 | Voltage-current conversion circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018011930A JP6797849B2 (ja) | 2018-01-26 | 2018-01-26 | 電圧電流変換回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019129515A JP2019129515A (ja) | 2019-08-01 |
JP6797849B2 true JP6797849B2 (ja) | 2020-12-09 |
Family
ID=67393373
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018011930A Active JP6797849B2 (ja) | 2018-01-26 | 2018-01-26 | 電圧電流変換回路 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10444776B2 (ja) |
JP (1) | JP6797849B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10620651B1 (en) * | 2019-07-11 | 2020-04-14 | Sony Corporation | Metal oxide semiconductor field effect transistor (MOSFET) based voltage regulator circuit |
IT202000004159A1 (it) * | 2020-02-28 | 2021-08-28 | St Microelectronics Srl | Convertitore tensione-corrente, dispositivo e procedimento corrispondenti |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5525897A (en) * | 1988-05-24 | 1996-06-11 | Dallas Semiconductor Corporation | Transistor circuit for use in a voltage to current converter circuit |
US5043652A (en) * | 1990-10-01 | 1991-08-27 | Motorola, Inc. | Differential voltage to differential current conversion circuit having linear output |
FR2695522B1 (fr) * | 1992-09-07 | 1994-12-02 | Sgs Thomson Microelectronics | Circuit convertisseur tension/courant. |
JP2661530B2 (ja) * | 1993-12-22 | 1997-10-08 | 日本電気株式会社 | 電圧電流変換回路 |
US5574678A (en) * | 1995-03-01 | 1996-11-12 | Lattice Semiconductor Corp. | Continuous time programmable analog block architecture |
JPH0993052A (ja) * | 1995-09-25 | 1997-04-04 | Sony Corp | 多入力差動増幅回路 |
JP3727777B2 (ja) * | 1997-04-28 | 2005-12-14 | 株式会社東芝 | 平衡型増幅器 |
US5978241A (en) * | 1999-01-28 | 1999-11-02 | Industrial Technology Research Institute | Wide-linear range tunable transconductor using MOS |
WO2001008300A1 (en) * | 1999-07-28 | 2001-02-01 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Method of and arrangement for converting voltage to current |
JP3880345B2 (ja) * | 2001-08-27 | 2007-02-14 | キヤノン株式会社 | 差動増幅回路及びそれを用いた固体撮像装置並びに撮像システム |
US6891357B2 (en) * | 2003-04-17 | 2005-05-10 | International Business Machines Corporation | Reference current generation system and method |
JP2007027895A (ja) * | 2005-07-12 | 2007-02-01 | Rohm Co Ltd | 電流電圧変換回路、それを用いた消費電力検出回路および電子機器 |
US7504814B2 (en) * | 2006-09-18 | 2009-03-17 | Analog Integrations Corporation | Current generating apparatus and feedback-controlled system utilizing the current generating apparatus |
US7498780B2 (en) * | 2007-04-24 | 2009-03-03 | Mediatek Inc. | Linear voltage regulating circuit with undershoot minimization and method thereof |
JP5762755B2 (ja) * | 2010-01-18 | 2015-08-12 | ローム株式会社 | 発光素子の駆動回路およびそれを用いた発光装置 |
CN102354241B (zh) * | 2011-07-29 | 2015-04-01 | 开曼群岛威睿电通股份有限公司 | 电压/电流转换电路 |
JP5946304B2 (ja) * | 2012-03-22 | 2016-07-06 | エスアイアイ・セミコンダクタ株式会社 | 基準電圧回路 |
JP2015119473A (ja) * | 2013-11-13 | 2015-06-25 | 株式会社東芝 | 電流増幅回路、積分器及びad変換器 |
ITUB20160238A1 (it) * | 2016-01-22 | 2017-07-22 | St Microelectronics Srl | Convertitore tensione-corrente, dispositivo e procedimento corrispondenti |
JP6632400B2 (ja) * | 2016-01-29 | 2020-01-22 | エイブリック株式会社 | 電圧電流変換回路及びこれを備えたスイッチングレギュレータ |
JP6576306B2 (ja) * | 2016-06-28 | 2019-09-18 | 三菱電機株式会社 | 電圧電流変換回路および負荷駆動回路 |
-
2018
- 2018-01-26 JP JP2018011930A patent/JP6797849B2/ja active Active
- 2018-09-10 US US16/125,982 patent/US10444776B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10444776B2 (en) | 2019-10-15 |
JP2019129515A (ja) | 2019-08-01 |
US20190235544A1 (en) | 2019-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1110888C (zh) | 供高频应用的电压-电流变换器 | |
CN100514249C (zh) | 一种带隙基准源产生装置 | |
CN107015593B (zh) | 调节器用半导体集成电路 | |
US20080094130A1 (en) | Supply-independent biasing circuit | |
JP6797849B2 (ja) | 電圧電流変換回路 | |
KR101152601B1 (ko) | 2세대 전류 콘베이어를 이용한 단방향 전류 감지회로 | |
US8169263B2 (en) | Differential gm-boosting circuit and applications | |
CN116009641A (zh) | 一种电流镜电路、保护电路、偏置电路及电子设备 | |
CN112596576B (zh) | 带隙基准电路 | |
US10651803B2 (en) | Transconductance shifted differential difference amplifier | |
US7122998B2 (en) | Current summing low-voltage band gap reference circuit | |
JPH08237054A (ja) | 利得可変回路 | |
US11079779B2 (en) | Transconductor system for a power supply system | |
JPH1022748A (ja) | 電圧電流変換回路 | |
US20050206451A1 (en) | Input amplifier stage in the AB class having a controlled bias current | |
US11720137B2 (en) | Bandgap type reference voltage generation circuit | |
US7659780B2 (en) | Gain control circuit | |
JP4896819B2 (ja) | 高周波信号検波回路 | |
Nieminen et al. | Single and two-stage OTAs for high-speed CMOS pipelined ADCs | |
CN114967826B (zh) | 低压差稳压器 | |
JP6673645B2 (ja) | 差動増幅器 | |
CN115328252B (zh) | 运放电路及ldo电路 | |
US7567125B2 (en) | Differential amplifier with multiple signal gains and wide dynamic range | |
US7019590B1 (en) | Self-stabilizing differential load circuit with well controlled impedance | |
CN113572458B (zh) | 电压比较单元及电压比较器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190815 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200602 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200901 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201020 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201118 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6797849 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |