JP6793765B2 - プログラムおよびゲームシステム - Google Patents
プログラムおよびゲームシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6793765B2 JP6793765B2 JP2019025898A JP2019025898A JP6793765B2 JP 6793765 B2 JP6793765 B2 JP 6793765B2 JP 2019025898 A JP2019025898 A JP 2019025898A JP 2019025898 A JP2019025898 A JP 2019025898A JP 6793765 B2 JP6793765 B2 JP 6793765B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- level
- points
- unit
- game
- upper limit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 110
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 67
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 33
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 30
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 29
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 28
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 230000008569 process Effects 0.000 description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 15
- 238000012549 training Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 11
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 10
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 4
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
図1は、ゲームシステム1の構成図である。図1を参照して、本実施形態に係るゲームシステム1の構成について説明する。
まず、図2〜図6を参照して、レベルアップの演出例1について説明する。
次に、図7および図8を参照して、レベルアップの演出例2について説明する。
次に、上述のようなレベルアップの演出に関する処理が行われるゲームを実現するための具体的な構成について説明する。
次に、本実施形態に係る処理の流れについて説明する。ここで説明される処理は、処理部250が記憶部240に記憶されたゲームのプログラムを実行することによって実現される。
上述したように、本実施形態では、第1オブジェクトのレベルに応じて、付与されたポイントの遷移状態および/または遷移結果を演出するスピードを変更する。このようなレベルアップの演出を行うことで、以下のような効果がある。すなわち、連続レベルアップの演出として、レベルが低いほど、勢いよく伸びるポイントゲージのバー(遷移状態の演出)を繰り返し見せることでプレイヤにレベルアップの爽快感を感じさせ、また、レベルアップの効果音(遷移結果の演出)を短い間隔で出力することで高揚感を感じさせることができる。また、ポイントゲージのバーの伸びるスピードが減速し、また、レベルアップの効果音の出力間隔が長くなっていくことで、プレイヤに連続レベルアップの終了を予感させることができる。
Claims (13)
- ゲームにおけるレベルアップの演出に関する処理をコンピュータに実現させるためのプログラムであって、前記コンピュータを、
第1オブジェクトに対し、前記ゲームにおけるポイントを付与するポイント付与部、
前記第1オブジェクトのレベルを、前記付与されたポイントに基づいてアップさせる第1レベルアップ部、
前記第1オブジェクトの現時点のレベルから、次のレベルにアップするまでに前記付与されたポイントの遷移状態および/または遷移結果を演出するレベル変化演出部、
として機能させ、
前記レベル変化演出部は、前記第1オブジェクトのレベルアップに応じて、レベルが上がるほど、前記演出のスピードを減速させる、プログラム。 - 前記レベル変化演出部は、前記ポイントの遷移状態を、前記第1オブジェクトの現時点のレベルから、次のレベルにアップするまでに付与されたポイント数を示す表示が連続的に増大する態様によって演出する、請求項1に記載のプログラム。
- 前記第1レベルアップ部は、所定の条件を満たす前記ポイントの付与により、複数のレベルをアップさせ、
前記レベル変化演出部は、前記第1オブジェクトの現時点のレベルから、前記複数のレベルがアップする間の前記ポイントの遷移状態を演出するスピードを、各レベルにおいて異ならせる、請求項1または請求項2に記載のプログラム。 - 前記レベル変化演出部は、前記ポイントの遷移結果を、レベルアップを示す効果音によって演出する、請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のプログラム。
- 前記第1レベルアップ部は、所定の条件を満たす前記ポイントの付与により、複数のレベルをアップさせ、
前記レベル変化演出部は、前記複数のレベルがアップする間の前記効果音の出力間隔を、レベルアップに応じて異ならせる、請求項4に記載のプログラム。 - 前記コンピュータを、
前記第1オブジェクトのレベル上限を、前記第1オブジェクトとは異なる第2オブジェクトのレベルに応じて設定するレベル上限設定部、
前記第2オブジェクトのレベルを、前記第1オブジェクトのレベルが前記レベル上限に達したことに応じてアップさせる第2レベルアップ部、
として、さらに機能させ、
前記第1レベルアップ部は、前記第1オブジェクトのレベルが前記レベル上限に達するごとに、前記第1オブジェクトのレベルを初期レベルに設定してから、レベルをアップさせる、
請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のプログラム。 - 前記コンピュータを、
第1オブジェクトのレベルアップに必要なポイント数を設定するレベルアップ条件設定部としてさらに機能させ、
前記レベルアップ条件設定部は、前記第2オブジェクトのレベルアップに応じて、前記第1オブジェクトのレベルアップに必要なポイント数を少なく設定する、請求項6に記載のプログラム。 - 前記ポイント付与部は、前記第2オブジェクトのレベルアップに応じて、前記付与するポイントを増加させる、請求項6または請求項7に記載のプログラム。
- 前記コンピュータを、
前記第1オブジェクトのレベルが前記レベル上限に達すると、当該第1オブジェクトの次の世代として新たな第1オブジェクトを生成する第1オブジェクト生成部としてさらに機能させ、
前記第1レベルアップ部は、前記新たな第1オブジェクトのレベルを、前記初期レベルからアップさせる、請求項6から請求項8のいずれか一項に記載のプログラム。 - 前記レベル上限設定部は、前記新たな第1オブジェクトのレベル上限を、当該第1オブジェクトの前の世代のレベル上限よりも高く設定する、請求項9に記載のプログラム。
- ゲームにおけるレベルアップの演出に関する処理を提供するゲームシステムであって、
第1オブジェクトに対し、前記ゲームにおけるポイントを付与するポイント付与部と、
前記第1オブジェクトのレベルを、前記付与されたポイントに基づいてアップさせる第1レベルアップ部と、
前記第1オブジェクトの現時点のレベルから、次のレベルにアップするまでに前記付与されたポイントの遷移状態および/または遷移結果を演出するレベル変化演出部と、を備え、
前記レベル変化演出部は、前記第1オブジェクトのレベルアップに応じて、レベルが上がるほど、前記演出のスピードを減速させる、ゲームシステム。 - ゲームにおけるレベルアップの演出に関する処理をコンピュータに実現させるためのプログラムであって、前記コンピュータを、
第1オブジェクトに対し、前記ゲームにおけるポイントを付与するポイント付与部、
前記第1オブジェクトのレベルを、前記付与されたポイントに基づいてアップさせる第1レベルアップ部、
前記第1オブジェクトの現時点のレベルから、次のレベルにアップするまでに前記付与されたポイントの遷移状態および/または遷移結果を演出するレベル変化演出部、
として機能させ、
前記第1レベルアップ部は、所定の条件を満たす前記ポイントの付与により、複数のレベルをアップさせ、
前記レベル変化演出部は、
前記第1オブジェクトのレベルアップに応じて、レベルが上がるほど、前記演出のスピードを減速させ、
前記複数のレベルの相対的なレベル変化量が同じである場合、前記演出するスピードを同じにする、プログラム。 - ゲームにおけるレベルアップの演出に関する処理をコンピュータに実現させるためのプログラムであって、前記コンピュータを、
第1オブジェクトに対し、前記ゲームにおけるポイントを付与するポイント付与部、
前記第1オブジェクトのレベルを、前記付与されたポイントに基づいてアップさせる第1レベルアップ部、
前記第1オブジェクトの現時点のレベルから、次のレベルにアップするまでに前記付与されたポイントの遷移状態および/または遷移結果を演出するレベル変化演出部、
として機能させ、
前記第1オブジェクトのレベルには、レベル上限が設定され、
前記第1レベルアップ部は、所定の条件を満たす前記ポイントの付与により、複数のレベルをアップさせ、
前記レベル変化演出部は、
前記第1オブジェクトのレベルアップに応じて、レベルが上がるほど、前記演出のスピードを減速させ、
前記複数のレベルの開始レベルと前記レベル上限までのレベル差に基づいて、前記演出するスピードを異ならせる、プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019025898A JP6793765B2 (ja) | 2019-02-15 | 2019-02-15 | プログラムおよびゲームシステム |
JP2020187247A JP7589019B2 (ja) | 2019-02-15 | 2020-11-10 | プログラムおよびゲームシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019025898A JP6793765B2 (ja) | 2019-02-15 | 2019-02-15 | プログラムおよびゲームシステム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020187247A Division JP7589019B2 (ja) | 2019-02-15 | 2020-11-10 | プログラムおよびゲームシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020130445A JP2020130445A (ja) | 2020-08-31 |
JP6793765B2 true JP6793765B2 (ja) | 2020-12-02 |
Family
ID=72261363
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019025898A Active JP6793765B2 (ja) | 2019-02-15 | 2019-02-15 | プログラムおよびゲームシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6793765B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4726453B2 (ja) * | 2004-09-08 | 2011-07-20 | 株式会社カプコン | ゲームプログラム及びゲームシステム |
JP2007236826A (ja) * | 2006-03-10 | 2007-09-20 | Konami Digital Entertainment:Kk | 音楽テンポ判別機能を備えたゲーム機 |
JP2012213492A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Namco Bandai Games Inc | プログラム、情報記憶媒体、ゲーム端末、及びサーバシステム |
JP5814970B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2015-11-17 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | ゲームシステム、サーバシステム及びプログラム |
JP5992120B2 (ja) * | 2016-02-10 | 2016-09-14 | グリー株式会社 | ゲームプログラム、情報処理装置の制御方法、および、情報処理装置 |
JP2017192631A (ja) * | 2016-04-22 | 2017-10-26 | 株式会社スクウェア・エニックス | プログラム及びシステム |
-
2019
- 2019-02-15 JP JP2019025898A patent/JP6793765B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020130445A (ja) | 2020-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20220152491A1 (en) | Choreographed avatar movement and control | |
JP7046044B6 (ja) | コンピュータプログラム、サーバ装置及び方法 | |
US20170216675A1 (en) | Fitness-based game mechanics | |
JP6785325B2 (ja) | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 | |
JP5386070B2 (ja) | ゲーム装置、ゲーム画面表示プログラム、表示制御方法 | |
JP6741746B2 (ja) | プログラム、ゲームサーバ、情報処理端末、方法およびゲームシステム | |
JP2024017992A (ja) | ゲームシステム、ゲームシステムのゲームプログラム及び制御方法 | |
JP6726322B1 (ja) | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 | |
JP2020116127A (ja) | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 | |
JP2014140396A (ja) | ゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステム、および、ゲーム処理方法 | |
JP7701517B2 (ja) | プログラムおよびシステム | |
JP2021040700A (ja) | プログラム、情報処理装置及びゲームシステム | |
JP4327868B2 (ja) | ゲーム装置、ゲーム制御方法、ゲーム制御プログラム、及び該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 | |
JP6592265B2 (ja) | プログラム及び端末装置 | |
JP7305599B2 (ja) | プログラム | |
JP7589019B2 (ja) | プログラムおよびゲームシステム | |
JP2015008987A (ja) | プログラムおよびゲーム装置 | |
JP6793765B2 (ja) | プログラムおよびゲームシステム | |
JP2020018575A (ja) | ゲームシステム、及びそれに用いるコンピュータプログラム | |
WO2024103954A1 (zh) | 虚拟对局的界面显示方法、装置、设备、介质及程序产品 | |
JP2021069651A (ja) | プログラム及び端末 | |
JP6761075B2 (ja) | プログラム、端末、ゲームシステム及びゲーム管理装置 | |
JP2011005047A (ja) | ゲーム装置、ゲームシステム及びプログラム | |
JP7285808B2 (ja) | プログラム、ゲームサーバ、情報処理端末、方法およびゲームシステム | |
KR101251959B1 (ko) | 음악게임 프로그램이 저장된 서버 시스템 및 그 프로그램이 저장된 컴퓨터로 읽을 수 있는 매체 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200220 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200220 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201020 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6793765 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |