JP6793323B2 - タッチパネルセンサー用部材及びタッチパネル - Google Patents
タッチパネルセンサー用部材及びタッチパネル Download PDFInfo
- Publication number
- JP6793323B2 JP6793323B2 JP2016064630A JP2016064630A JP6793323B2 JP 6793323 B2 JP6793323 B2 JP 6793323B2 JP 2016064630 A JP2016064630 A JP 2016064630A JP 2016064630 A JP2016064630 A JP 2016064630A JP 6793323 B2 JP6793323 B2 JP 6793323B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- touch panel
- conductive pattern
- pattern group
- electrode
- panel sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/044—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/041—Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
- G06F2203/04103—Manufacturing, i.e. details related to manufacturing processes specially suited for touch sensitive devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/041—Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
- G06F2203/04112—Electrode mesh in capacitive digitiser: electrode for touch sensing is formed of a mesh of very fine, normally metallic, interconnected lines that are almost invisible to see. This provides a quite large but transparent electrode surface, without need for ITO or similar transparent conductive material
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Description
図1は、第一実施形態に係るタッチパネル1を備える画像表示装置30の概略分解斜視図である。図2Aは、カバー20を取り除いたタッチパネル1の概略正面図である。図2Bは、図2A中の切断線H−Hに従って切断したタッチパネル1の概略断面図である。図3は、第一実施形態における上部電極基板10B(以下、第2のタッチパネルセンサー用部材10Bという場合がある)及び下部電極基板10A(以下、第1のタッチパネルセンサー用部材10Aという場合がある)の概略分解斜視図である。なお、図1において、第1の導電性パターン12A1〜12An及び第2の導電性パターン12B1〜12Bnを省略している。図2Aにおいて、第1の導電性パターン群12A及び第2の導電性パターン群12Bを簡略化している。図3において、隣接する第1の電極部13A1〜13Anの分離パターンは簡略化している。
第1のタッチパネルセンサー用部材10Aは、図3に示すように、第1の主面及び第2の主面を有する第1の基板11Aと、第1の導電性パターン群12Aとを備える。第1の導電性パターン群12Aは、第1の基板11Aの第一の主面に形成されている。
第1の導電性パターン群12Aは、送信電極として機能し、複数(n個)の第1の導電性パターン12A1〜12Anを有する。第1の導電性パターン12A1〜12Anは、第1の方向(以下、X方向)に対して直交する第2の方向(以下、Y方向)に沿って、互いに電気的に絶縁されて並列されている。個数nは、1以上の整数であり、画像表示装置30の画像表示領域30aのサイズなどに応じて適宜調整すればよい。
第1の導電性パターン12A1は、図3に示すように、第1の電極部13A1と、第1の電極パッド部14A1と、第1の引出電極部15A1とを有する。第1の電極部13A1、第1の電極パッド部14A1及び第1の引出電極部15A1は、図3に示すようにX方向にこの順に配置され一体化されており、これらは互いに電気的に接続されている。
図4は、第1の電極部13A1〜13An中、互いに隣接する第1の電極部13A1及び13A2のみを示した拡大平面図である。図4において、仮想直線Vとの交点V1〜Vmを有する辺を太線にしている。個数mは、1以上の整数である。
第1の電極パッド部14A1は、第1の金属細線の複数を1つに結線する。これにより、第1の電極パッド部14A1に電気的に接続される複数の第1の金属細線のうちの一部に断線が発生したとしてもタッチ位置を検出することができ、タッチパネル1は故障しにくくなる。第1の電極パッド部14A1は、図3に示すように、額縁領域10Ab内に配置されており、Y方向に沿って延在したベタ構造を有する。すなわち、第1の電極パッド部14A1の輪郭形状は、Y方向を長手方向とするバー形状である。第1の電極パッド部14A1のX方向の幅Wは、好ましくは500〜3000μmである。第1の電極パッド部14A1のY方向の長さLは、好ましくは3000〜10000μmである。第1の電極パッド部14A1と、第1の金属細線との接点の数は、好ましくは4〜6個である。第1の電極パッド部14A1を構成する材質は、例えば、第1の金属細線を構成する材質として例示したものと同様のものを用いることができる。ベタ構造とは、いわゆるベタパターンであり、開口した部位を有さない構造を意味する。
第1の引出電極部15A1は、第1の電極パッド部14A1と位置検知回路とを電気的に接続する。第1の引出電極部15A1は、図1及び図3に示すように、額縁領域10Ab内に配置されており、線構造を有する。第1の引出電極部15A1の線幅は、好ましくは10〜200μmである。第1の引出電極部15A1の材質は、例えば、第1の金属細線の材質として例示したものと同様のものを用いることができる。
第1の導電性パターン12A2〜12Anも、第1の導電性パターン12A1と同様に構成される。また、隣接する第1の電極部13A1〜13Anは、図4に示すように切欠領域D1〜Dmを介して、電気的に絶縁されて並列されている。隣接する切欠領域D1〜Dmを線で結んだ分割パターンは、図4から明らかなように、仮想直線Vに対してジグザグ線状である。
第1の基板11Aは、板状であり、電気的絶縁性及び透明性を有する。第1の基板11Aの厚さは、使用用途に応じて適宜調整すればよく、好ましくは10〜400μm、より好ましくは50〜200μmである。第1の基板11Aを構成する材質としては、例えば、プラスチック、ガラスなどを用いることができる。プラスチックとしては、例えば、アクリル、ポリエチレン(PE)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリイミド(PI)、ポリスチレン(PS)、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)、ポリカーボネート(PC)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリ塩化ビニリデン(PVDC)、ポリプロピレン(PP)、ポリアミド(PA)、ポリアミドイミド(PAI)、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリブチレンテレフタラート(PBT)、ポリエチレンナフタレート(PEN)などを用いることができる。なかでも、光透過性や加工性等の観点から、PETが好ましい。第1の基板11Aは、必要に応じて機能層を有していてもよい。機能層としては、例えば、密着性を強化する下塗り層、特定の波長の光を吸収してハレーションを防止する光学フィルタ層、帯電防止層、透過率を向上させる屈折調整層などが挙げられる。
第2のタッチパネルセンサー用部材10Bは、図3に示すように、第1の主面及び第2の主面を有する第2の基板11Bと、第2の導電性パターン群12Bとを備える。第2の導電性パターン群12Bは、第2の基板11Bの第一の主面に形成されている。
カバー20は、透明性及び電気的絶縁性を有し、第1のタッチパネルセンサー用部材10A及び第2のタッチパネルセンサー用部材10Bを保護する。カバー20を構成する材質としては、第1の基板11Aを構成する材質として例示したものと同様のものを用いることができる。カバー20の厚さは、好ましくは50〜5000μmである。カバー20の額縁領域20b上には、ベゼルが配置されていてもよいし、カバー20の額縁領域20bに黒化粧印刷などの加飾層が施されていてもよい。これにより、第1の電極パッド部14A1、第1の引出電極部15A1、第2の電極パッド部14B1及び第2の引出電極部15B1を隠蔽することができる。
タッチパネル1の製造方法としては、例えば、第1のタッチパネルセンサー用部材10A、第1の接着層41を構成する接着剤、第2のタッチパネルセンサー用部材10B、第2の接着層42を構成する接着剤、カバー20をこの順に積層配置して、熱プレスする方法などが挙げられる。熱プレスの条件は、例えば、1〜120分間、60〜160℃の温度で加熱しながら、積層方向に0.1〜3000kPa(0.001〜30.6kgf/cm2)の圧力で加圧(プレス)した後、0.001〜60分間かけて常温まで冷却すればよい。
図9は、第二実施形態に係るタッチパネル2の概略断面図である。
図10は、第三実施形態に係るタッチパネル3の概略断面図である。
第四実施形態に係る第4のタッチパネルセンサー用部材10Dは、辺S1〜Smの切欠領域E1〜Emの位置が異なる他は第1のタッチパネルセンサー用部材10Aと同様の構成である。そのため、第4のタッチパネルセンサー用部材10Dの説明において、第1のタッチパネルセンサー用部材10Aと同じ構成部については同じ符号を用い、説明を省略する。
10A,10B,10C タッチパネルセンサー用部材
11A,11B 基板
12A,12B 導電性パターン群
12A1〜An,12B1〜12Bn 導電性パターン
13A1〜An,13B1〜13Bn 電極部
14A1〜An,14B1〜14Bn 電極パッド部
15A1〜An,15B1〜15Bn 引出電極部
16A,16B 正方格子
20 カバー
30 画像表示装置
41,42 接着層
Claims (4)
- 第1の主面及び第2の主面を有する基板と、
前記第1の主面に形成された第1の導電性パターン群と、を備えるタッチパネルセンサー用部材であって、
前記第1の導電性パターン群は、第1の方向に沿って延在し、かつ第1の金属細線で構成された四角格子からなるメッシュ構造を有し、
前記四角格子のメッシュ角度は、前記第1の方向に対して直交する第2の方向に対して0°、45°及び90°のいずれでもなく、
前記第1の導電性パターン群は、前記第2の方向に沿って、互いに電気的に絶縁されて並列された複数の第1の電極部を含み、
隣り合う前記第1の電極部は、前記第1の方向に線幅が前記第1の金属細線と同じ仮想直線を引いたときに前記四角格子の前記仮想直線との交点を有する辺の中部に断線された切欠領域を介して、並列されており、
前記仮想直線は、前記第1の方向に平行である、
タッチパネルセンサー用部材。 - 第1の主面及び第2の主面を有する基板と、
前記第1の主面に形成された第1の導電性パターン群と、を備えるタッチパネルセンサー用部材であって、
前記第1の導電性パターン群は、第1の方向に沿って延在し、かつ第1の金属細線で構成された四角格子からなるメッシュ構造を有し、
前記四角格子のメッシュ角度は、前記第1の方向に対して直交する第2の方向に対して0°、45°及び90°のいずれでもなく、
前記第1の導電性パターン群は、前記第2の方向に沿って、互いに電気的に絶縁されて並列された複数の第1の電極部を含み、
隣り合う前記第1の電極部は、前記第1の方向に線幅が前記第1の金属細線と同じ仮想直線を引いたときに前記四角格子の前記仮想直線との交点を有する辺の両端部のうち前記交点と遠い方の端部に断線された切欠領域を介して、並列されており、
前記仮想直線は、前記第1の方向に平行である、
タッチパネルセンサー用部材。 - 上部電極基板及び下部電極基板を備える投影型静電容量方式のタッチパネルであって、
請求項1又は2に記載のタッチパネルセンサー用部材を備え、
前記タッチパネルセンサー用部材は、上部電極基板又は下部電極基板として機能するタッチパネル。 - 上部電極層及び下部電極層を備える投影型静電容量方式のタッチパネルであって、
請求項1又は2に記載のタッチパネルセンサー用部材を備え、
前記第2の主面に形成された第2の導電性パターン群を有し、
前記第2の導電性パターン群は、第2の金属細線で構成され、前記第2の方向に沿って延在する第2の電極部を複数含み、
複数の前記第2の電極部は、前記第1の方向に沿って並列されており、
前記第1の導電性パターン群は上部電極層及び下部電極層の一方として機能し、前記第2の導電性パターン群は上部電極層及び下部電極層の他方として機能するタッチパネル。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016064630A JP6793323B2 (ja) | 2016-03-28 | 2016-03-28 | タッチパネルセンサー用部材及びタッチパネル |
CN201710094828.1A CN107239181A (zh) | 2016-03-28 | 2017-02-21 | 触摸面板传感器用构件以及触摸面板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016064630A JP6793323B2 (ja) | 2016-03-28 | 2016-03-28 | タッチパネルセンサー用部材及びタッチパネル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017182213A JP2017182213A (ja) | 2017-10-05 |
JP6793323B2 true JP6793323B2 (ja) | 2020-12-02 |
Family
ID=59983016
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016064630A Active JP6793323B2 (ja) | 2016-03-28 | 2016-03-28 | タッチパネルセンサー用部材及びタッチパネル |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6793323B2 (ja) |
CN (1) | CN107239181A (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109643199B (zh) * | 2017-06-15 | 2022-10-04 | 京东方科技集团股份有限公司 | 触摸基板、触控显示面板和制造触摸基板的方法 |
CN109976568B (zh) * | 2018-05-16 | 2022-01-18 | 京东方科技集团股份有限公司 | 触控面板、触控显示面板及触控显示装置 |
US11782563B2 (en) | 2020-05-15 | 2023-10-10 | Chengdu Boe Optoelectronics Technology Co., Ltd. | Touch substrate and display device |
US11960670B2 (en) | 2020-05-29 | 2024-04-16 | Boe Technology Group Co., Ltd. | Organic light emitting diode display panel, touch control structure and display device |
CN111857448B (zh) * | 2020-07-22 | 2024-02-27 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示模组及其制备方法、显示装置 |
WO2022138034A1 (ja) * | 2020-12-23 | 2022-06-30 | 富士フイルム株式会社 | タッチパネル用導電性部材、タッチパネルおよびタッチパネル表示装置 |
WO2022244355A1 (ja) * | 2021-05-19 | 2022-11-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | タッチセンサ |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011059771A (ja) * | 2009-09-07 | 2011-03-24 | Hitachi Chem Co Ltd | 網目状導電性パターン、導体層パターン付き基材及びタッチパネル部材 |
US20140041999A1 (en) * | 2012-08-13 | 2014-02-13 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Touch panel |
CN104808824A (zh) * | 2014-01-24 | 2015-07-29 | 胜华科技股份有限公司 | 触控板 |
JP2015153425A (ja) * | 2014-02-11 | 2015-08-24 | サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. | タッチセンサおよびこれを含むディスプレイ装置 |
-
2016
- 2016-03-28 JP JP2016064630A patent/JP6793323B2/ja active Active
-
2017
- 2017-02-21 CN CN201710094828.1A patent/CN107239181A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107239181A (zh) | 2017-10-10 |
JP2017182213A (ja) | 2017-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6793323B2 (ja) | タッチパネルセンサー用部材及びタッチパネル | |
JP6755000B2 (ja) | タッチパネルセンサー用部材及びタッチパネル | |
JP5259811B2 (ja) | エッジ位置認識特性が改善された接触検出装置 | |
JP6622917B2 (ja) | 温度補償が適用された圧力を検出できる電極シート及びタッチ入力装置 | |
TWI664560B (zh) | 層疊構造體、觸摸面板、帶觸摸面板的顯示裝置及其製造方法 | |
JP6068322B2 (ja) | 導電シート、静電容量式タッチパネル及び表示装置 | |
US9933890B2 (en) | Touch panel and method for manufacturing the same | |
KR101597057B1 (ko) | 투명 도전성 소자, 입력 장치, 전자 기기 및 투명 도전성 소자 제작용 원반 | |
JP5892419B2 (ja) | タッチパネルセンサ | |
CN105677102A (zh) | 电极片 | |
WO2015083424A1 (ja) | 導電シート、静電容量式タッチパネル及び表示装置 | |
KR20170018900A (ko) | 적층 구조체 및 터치 패널 모듈 | |
JP2009009249A (ja) | 静電容量式タッチパネル及びこれを用いた2方式併用タッチパネル | |
JP6817586B2 (ja) | タッチパネル用部材 | |
JP2012243119A (ja) | 静電容量型タッチパネル | |
KR20120115636A (ko) | 터치압력을 감지하는 정전용량 방식 터치패널 및 그 제조방법 | |
KR101323601B1 (ko) | 터치 센서 일체형 3차원 디스플레이 및 그 제조방법 | |
KR102281616B1 (ko) | 터치 스크린 패널 및 터치 스크린 패널 제조 방법 | |
JP2015152946A (ja) | タッチパネル用電極基板、及びタッチパネル、ならびに表示装置 | |
CN107728850B (zh) | 触控显示面板 | |
WO2018225633A1 (ja) | タッチパネルセンサー用部材 | |
CN210573729U (zh) | 双触控传感器结构 | |
KR20120116280A (ko) | 터치 센서 일체형 3차원 디스플레이 및 그 제조방법 | |
CN210402317U (zh) | 具有改进结构的电容式触控传感器 | |
JP2022010782A (ja) | タッチパネル用電極部材、タッチパネルおよび画像表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20160512 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20170124 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190917 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191118 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200407 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200707 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20200707 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20200715 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20200721 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200929 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201023 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6793323 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |