JP6788739B2 - 流れを最適化された接続ソケットを有する流体容器 - Google Patents

流れを最適化された接続ソケットを有する流体容器 Download PDF

Info

Publication number
JP6788739B2
JP6788739B2 JP2019524415A JP2019524415A JP6788739B2 JP 6788739 B2 JP6788739 B2 JP 6788739B2 JP 2019524415 A JP2019524415 A JP 2019524415A JP 2019524415 A JP2019524415 A JP 2019524415A JP 6788739 B2 JP6788739 B2 JP 6788739B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid container
connection socket
fluid
container
hydraulic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019524415A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019537537A (ja
Inventor
オットマン・スヴェン
リュファー・マンフレート
Original Assignee
コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト filed Critical コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト
Publication of JP2019537537A publication Critical patent/JP2019537537A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6788739B2 publication Critical patent/JP6788739B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/16Master control, e.g. master cylinders
    • B60T11/22Master control, e.g. master cylinders characterised by being integral with reservoir
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/26Reservoirs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/06Applications or arrangements of reservoirs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/81Braking systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

本発明は、請求項1の上位概念による特徴を有する流体容器に関する。下流に配置されたユニットに油圧を供給するための接続ソケットを有するこのような流体容器は、一般に知られており、様々な仕様および実施形態で広まっている。
に関する。
このような流体容器は、例えば、油圧式の自動車ブレーキシステム用の圧力媒体容器として使用され、ここで、これら容器は、特に、別々の増幅段に連結された典型的なマスタブレーキシリンダへのまたは増幅段を統合的に含む組合せ型の圧力発生ユニットへの供給ために仕様される。この場合、流体容器は、油圧ラインを介して下流に配置されたユニットと接続することができるが、大抵は、流体容器は、油圧ユニットに直接的に固定されている。この場合、接続ソケットは、この接続ソケットが接続ユニットの対応するソケット収容部に収容され、車両内の流体容器の位置固定を完全にまたは部分的に引き受けることによって、油圧インターフェースとしてのその機能以外に固定機能を担う。
したがって、接続ソケットの形状および形態にはさまざまな要求が提起される。一方で、すべての運転状態および温度において圧力媒体の完璧な貫流のために十分に大きい横断面が提供されなければならず、他方で、接続ソケットの高さもしくは軸方向の長さおよび安定性は、確実な保持およびシールを保証するように設計しなければならない。この場合、製造は、できるだけ単純であるべきである。これを背景にして、特に、シリンダ状の接続管の形式の接続ソケットが確立された。
特に、現代の高自動化された高動的なブレーキユニットは、比較的短い期間内に比較的大量の遅延した圧力媒体を必要とし、これが、接続ソケットへの高い容積流および流速を生じさせる。高い流速時の高い容量流は、周知の比較的狭幅のシリンダ状の接続ソケット内に、様々なマイナス効果を引き起こし得る。これには、例えば、インナチャンバ内の接続ソケットのマウスエッジにおける乱流及びこれにより高められる流体摩擦、したがってより高い抵抗、騒音発生を伴うキャビテーション領域の発生および気泡の形成、流体容器のインナチャンバ内での流入渦の形成が含まれるが、これらは、空気を引き込み、場合によってはセンサ装置のフロートのような他の構成要素にマイナスの影響を及ぼし得る。
独国特許出願公開第10 2007 037 2525号明細書からは、流動挙動を改善し、前記のマイナス効果に対処するために、接続ソケットのマウスエッジに若干のR付けをすることが知られている。しかしながら、このようなエッジの鋭利化は、比較的僅かな改善しか達成することができない。顧慮すべき別の事態は、圧力流体容器内に時間と共に汚れ粒子を集まり、堆積し得ることである。下流に配置されたユニットへの汚れの接近は、できるだけ軽減または防止されるべきであり、このようなR付けは、これを防止するのではなく、それどころかこれを助長する。何故なら、汚れは、流体容器の周囲の壁領域から流れによって吸い出されて連行されるからである。
独国特許出願公開第10 2007 037 2525号明細書
したがって、高い容積流および流速の場合でも接続ソケットによって前記の欠点およびマイナス効果を防止または少なくとも低減する、改善された流体容器を提供することを課題とする。
この課題は、本発明によれば、請求項1に記載の特徴の組合せを有する流体容器によって解決される。従属請求項は、別の本発明による実施形態および発展形態を示す。
本発明は、0.82よりも大きい流出係数μを有する接続ソケットが形成され、そのマウス部分が、少なくとも領域的に、マウス部分を直接的に包囲する容器壁領域に対してインナチャンバの方向に隆起して形成されていること、を企図する。
これにより、広幅の流入漏斗を形成することによって、特に高い流れの最適化が達成される以外に、同時に、接続ソケットへの堆積した不純物の吸引を防止する一種のダムが形成される。
本発明による発展形態によれば、この目的のため、マウス部分が、環状のビードを備え、このビードが、容器壁領域に隣接し、容器壁領域に対してインナチャンバの方向に隆起している。
これにより、流体容器の製造の可能性が妨げられることはなく、流体容器に接続ソケットを結合する機械的に高い負荷を受ける領域の強度が、有利な力の流れによって高められる。
本発明は、さらに、マウス部分が、その軸方向断面図で流れに有利な凹の内側輪郭を備えること、を企図する。
特に簡単な製造、流れ横断面の最大化、単純化されたシール性および接続ソケットの高い安定性のために、本発明は、さらに、接続ソケットが、縦軸Lを中心として実質的に回転対称に形成されていること、を企図する。
マウス部分の隆起した形状にもかかわらず流体容器からの流体を完全に利用し得るため、本発明の一実施形態では、ビードに、少なくとも1つのノッチが配置されており、このノッチが、軸方向に容器壁領域に向けられており、ビードを半径方向に分断すること、が企図されている。これにより、流体充填レベルがビード上縁のレベル以下に低下した場合でもビードを横切る流体の通過が可能にされる。
別の発展形態によれば、接続ソケットは、エラストマーのシールプラグを軸方向に固定するための半径方向外方に向けて形成された少なくとも1つのカラーを有するシャフト領域を備え、これにより、接続ソケットに隣接する隣接部品、例えば油圧ユニット、アダプタまたは油圧ラインの継手内での接続ソケットの確実で効果的にシールをする固定が可能にされる。
本発明の好ましい実施形態によれば、流体容器が、油圧式の自動車ブレーキシステムの圧力媒体容器として形成され、接続ソケットが、油圧の圧力媒体を油圧ユニット内の圧力チャンバに供給するために設けられている。
本発明の発展形態によれば、流体容器は、同等に形成された2つ以上の接続ソケットを備えることもできる。
この場合、特に好ましい実施形態によれば、油圧ユニットは、自動車ブレーキシステム内の油圧のブレーキ圧力を発生させるためのユニット、例えばマスタブレーキシリンダまたは一体化された増幅段を有する外部駆動式の圧力発生ユニットであり得る。
本発明の別の特徴、利点および適用の可能性は、本発明による実施例の以下の説明からわかる。
油圧式の自動車ブレーキシステム用の圧力媒体容器としての本発明による流体容器の一つの実施形態の簡略図 図1による実施形態の接続ソケットの拡大断面図
・図1
本発明による流体容器1は、示した実施形態では圧力媒体容器として形成されており、直接的に,油圧式の自動車ブレーキシステム内の油圧のブレーキ圧を発生させるための油圧ユニット4に配置されている。流体容器1は、比較的薄肉にプラスチックから形成され、流動性の圧力媒体で満たされたインナチャンバ2を備える。そのマウス部分5でもってインナチャンバ3に開口する内側の中空の接続ソケット3は、インナチャンバ2と油圧ユニット4の内部に配置された、変化し得る容積を有する示してないチャンバとの間の油圧接続を可能にするが、その容積減少時、インナチャンバ2からの圧力媒体は、接続ソケット3を経て吸引される。油圧ライン18は、油圧ユニット4を、同様に示してないホイールブレーキまたは介装された他の油圧ユニットと接続する。
接続ソケット3は、油圧ユニット4に形成されたソケット収容部17内に収容され、エラストマーのシールプラグ11によってその中にシールしつつ固定されている。
示した実施形態では、流体容器1は、全部で2つの同等に形成された接続ソケット3を備えるが、簡略化のためにそれらの内の一つだけが示されている。異なる数の接続ソケットおよび/または場合によっては接続ソケットの互いの比が、本発明内でさらに許容可能である。
さらに、インナチャンバ2内には、例えばフロート16として設計されたセンサによって流体充填レベルを監視するセンサ装置15を配置することができる。
・図2
図2は、図1による接続ソケット3をA−A断面で示す。接続ソケット3は、その縦軸Lを中心として実質的に回転対称に形成されている。接続ソケットは、インナチャンバ2に開口するマウス部分5と、シールプラグ11が当接するチューブ状の、即ちシリンダ状のシャフト領域9を有する。シャフト領域内で半径方向外方に向けて形成されたカラー10は、接続ソケット3からのシールプラグ11の脱落を防止する。
接続ソケット3は、そのシャフト領域9でもって、対応するソケット収容部17内に位置決めされており、この場合、シールプラグ11は、このインターフェース部をシールするためおよびソケット収容部17内に接続ソケット3を固定するため、従って流体容器1全体を位置固定するために使用される。この場合、ソケット収容部17は、基本的に任意の部品12に配置することができる。示した実施例では、油圧ユニット4自身が、部品12であり、部品12が例えば油圧ライン、アダプタ、継手等であり得ることは、本発明内で完全に許容可能である。
基本的に、流体力学では、流出開口の流れの質を特徴付けるために、理論的に可能な容積流に対する開口を経る実際の容積流の割合を示す流出係数μが使用される。この場合、流出係数μが低いほど損失が大きくなり、流体力学および流れの質が悪くなる。流出係数μは、異なる流出開口形状に対して所定の特性値を取り、例えば、2〜3の長さ/直径比と鋭利なエッジを有する単純なシリンダ状の接続管に対しては、μ=0.82もしくは82%である。逆に、これは、流出開口のこの所定の形状に対して容積流の18%の損失を意味する。
流動抵抗を減少させることによって流体力学を改善するために流出係数μを増加させるために、マウス部分5は、半径方向に広く延ばされた比較的広い漏斗を有する実質的に漏斗状に形成されている。この形状を実現するために、マウス部分5は、環状のビード7を備え、このビードは、接続ソケット3を包囲する実質的に平坦な容器壁領域6に隣接し、容器壁領域に対してインナチャンバ2の方向に隆起している。マウス部分5の内側輪郭8は、縦軸Lを経るその軸方向断面で凹に形成され、単純なエッジのR付け時に可能であるよりも実質的に大きい半径を備え、これにより、特に流れに有利に形成されている。この成形により、0.97〜0.99の範囲の流出係数μを達成し、これにより流動損失を1〜3に減少させることができる。
加えて、周囲の容器壁領域6に対して隆起したマウス部分5の形成により、流体容器1内に堆積した汚れ層19が流れによって流され、接続ソケット3に吸い込まれることがないことが達成される。何故なら、この場合、ビード7は、一種のダムとして作用するからである。
流体容器1からの流体が、所定の必要時に、例えばシステムの非封止性および流体損失時の緊急ブレーキのために、完全に利用され得るために、溝のように半径方向にビード7を分断しかつ容器壁領域6まで軸方向に通されたノッチ13を設けることができる。ノッチ13を経て、最後の流体の残りが接続ソケット3に到達することができる。しかしながら、ノッチ13の比較的狭い幅により、通常の運転中に汚れ層19から運び込まれる不純物の量は無視可能なほどにわずかなままである。
1 流体容器
2 インナチャンバ
3 ソケット
4 油圧ユニット
5 マウス部分
6 容器壁領域
7 ビード
8 内側輪郭
9 シャフト領域
10 カラー
11 シールプラグ
12 部品
13 ノッチ
14 増幅段
15 センサ装置
16 フロート
17 ソケット収容部
18 油圧ライン
19 汚れ層
μ 流出係数
L 縦軸

Claims (8)

  1. 流体を収容するための少なくとも1つのインナチャンバ(2)と、インナチャンバ(2)を下流に配置された油圧ユニット(4)と油圧接続するための少なくとも1つの接続ソケット(3)を有し、接続ソケット(3)が、そのインナチャンバ側の終端にマウス部分(5)を備える流体容器(1)において、
    マウス部分(5)が、環状のビード(7)を備え、このビードが、マウス部分(5)を直接的に包囲する容器壁領域(6)に隣接し、容器壁領域に対してインナチャンバ(2)の方向に隆起して形成され、接続ソケット(3)が、0.82よりも大きい流出係数(μ)を有する開口形状を備えるように、マウス部分(5)が、その軸方向断面図で漏斗状の凹の、容器壁領域(6)及び接続ソケット(3)の肉厚よりも大きい半径を有する内部輪郭(8)を備えること、を特徴とする流体容器(1)。
  2. 接続ソケット(3)が、縦軸Lを中心として実質的に回転対称に形成されていること、を特徴とする請求項1に記載の流体容器(1)。
  3. ビード(7)に、少なくとも1つのノッチ(13)が配置されており、このノッチが、縦軸Lの方向に容器壁領域(6)まで達し、ビード(7)を半径方向に分断すること、を特徴とする請求項に記載の流体容器(1)。
  4. 接続ソケット(3)が、接続ソケット(3)にエラストマーのシールプラグ(11)を軸方向に固定するための半径方向外方に向けて形成された少なくとも1つのカラー(10)を有するシャフト領域(9)を備え、シールプラグ(11)が、接続ソケット(3)と接続ソケット(3)に隣接する隣接部品(12)との間のインターフェース部をシールするために設けられていること、を特徴とする請求項1に記載の流体容器(1)。
  5. 隣接部品(12)が、油圧ユニット(4)であること、を特徴とする請求項に記載の流体容器(1)。
  6. 流体容器(1)が、油圧式の自動車ブレーキシステムの圧力媒体容器として形成され、接続ソケット(3)が、油圧の圧力媒体を油圧ユニット(4)内の圧力チャンバに供給するために形成されていること、を特徴とする請求項1に記載の流体容器(1)。
  7. 油圧ユニット(4)が、自動車ブレーキシステム内の油圧のブレーキ圧を発生させるためのユニットであること、を特徴とする請求項に記載の流体容器(1)。
  8. 流体容器(1)が、同等に形成された2つの接続ソケット(3)を備えること、を特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載の流体容器(1)。
JP2019524415A 2016-11-11 2017-11-13 流れを最適化された接続ソケットを有する流体容器 Active JP6788739B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016222148.5 2016-11-11
DE102016222148.5A DE102016222148A1 (de) 2016-11-11 2016-11-11 Fluidbehälter mit einem strömungsoptimierten Anschlussstutzen
PCT/EP2017/079085 WO2018087371A1 (de) 2016-11-11 2017-11-13 Fluidbehälter mit einem strömungsoptimierten anschlussstutzen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019537537A JP2019537537A (ja) 2019-12-26
JP6788739B2 true JP6788739B2 (ja) 2020-11-25

Family

ID=60484337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019524415A Active JP6788739B2 (ja) 2016-11-11 2017-11-13 流れを最適化された接続ソケットを有する流体容器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10988125B2 (ja)
EP (1) EP3538407B1 (ja)
JP (1) JP6788739B2 (ja)
KR (1) KR102208290B1 (ja)
CN (1) CN109923016B (ja)
DE (1) DE102016222148A1 (ja)
WO (1) WO2018087371A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019219869A1 (de) * 2019-12-17 2021-06-17 Continental Teves Ag & Co. Ohg Hydraulisches Bremsgerät für eine Kraftfahrzeugbremsanlage mit einer verbesserten Behälteranbindung

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2003247A (en) * 1930-01-18 1935-05-28 Bendix Brake Co Hydraulic brake apparatus
US3218806A (en) * 1964-09-23 1965-11-23 Bendix Corp Master cylinder reservoir connection
GB1152851A (en) * 1965-09-03 1969-05-21 Girling Ltd Improvements in or relating to Brake Adjuster Mechanisms
JPS53132669A (en) 1977-04-25 1978-11-18 Aisin Seiki Co Ltd Sealing means on master cylinder and reservoir
JPS5410172U (ja) * 1977-06-24 1979-01-23
FR2408493A1 (fr) * 1977-11-15 1979-06-08 Dba Reservoir de fluide de freinage
FR2430878A1 (fr) * 1978-07-11 1980-02-08 Dba Reservoir pour maitre-cylindre
AU531398B2 (en) 1978-10-04 1983-08-25 Lucas Industries Limited Master cylinder and reservoir assemblies
JPS5571964U (ja) 1978-11-13 1980-05-17
DE2908329A1 (de) * 1979-03-03 1980-09-18 Daimler Benz Ag Bremsfluessigkeitsbehaelter
US4514983A (en) * 1980-10-03 1985-05-07 Allied Corporation Master cylinder attachment for plastic reservoir
AU541141B2 (en) * 1980-10-03 1984-12-20 Bendix Corp., The Master cylinder attachment for plastic reservoir
DE3716135C2 (de) * 1987-05-14 1994-09-22 Teves Gmbh Alfred Vorrichtung zur Erfassung der Füllstandshöhe in einem Ausgleichsbehälter
JP2601490B2 (ja) 1987-11-13 1997-04-16 チッソ株式会社 イミド基含有シリコン系硬化物及びその製造方法
JP3166196B2 (ja) * 1991-04-26 2001-05-14 アイシン精機株式会社 液体リザーバ
US5207062A (en) * 1992-07-28 1993-05-04 Allied-Signal Inc. Center valve master cylinder with adjustable caged primary spring
US5513490A (en) * 1994-11-23 1996-05-07 Volvo Gm Heavy Truck Corporation Highway truck with power steering system and a method of operation
JPH1129028A (ja) * 1997-07-08 1999-02-02 Nabco Ltd 液面検出器付き作動液リザーバ
US6438955B1 (en) * 1999-04-26 2002-08-27 Bosch Braking Systems Co., Ltd. Master cylinder
US6386648B1 (en) * 2000-10-27 2002-05-14 Robert Bosch Corporation Master cylinder and brake booster for a brake system
JP4257886B2 (ja) * 2000-11-28 2009-04-22 ボッシュ株式会社 リザーバ装置および補助リザーバ
JP2005534562A (ja) * 2002-07-30 2005-11-17 コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー マスターシリンダ
DE10258790B4 (de) * 2002-12-16 2006-02-02 Lucas Automotive Gmbh Kolben für eine hydraulische Bremsanlage und damit ausgestatteter Hauptzylinder
DE102004061357A1 (de) * 2004-03-26 2005-11-17 Continental Teves Czech Republic, S.R.O Vorrichtung zur Überwachung eines Behälterfüllstandes
DE102007035842A1 (de) * 2007-06-14 2008-12-18 Continental Teves Ag & Co. Ohg Baugruppe bestehend aus einem Ausgleichsbehälter und einem Hauptzylinder für eine hydraulische Kraftfahrzeugbremsanlage
DE102007037225A1 (de) 2007-07-11 2009-01-15 Continental Teves Ag & Co. Ohg Ausgleichsbehälter für eine hydraulische Kraftfahrzeugbremsanlage
DE102007037252B4 (de) 2007-08-07 2009-04-09 Forschungsgesellschaft für Angewandte Naturwissenschaften e.V.(FGAN) Verfahren und Einrichtung zur Amplitudenstellung für Antennenelemte eines aktiven, elektronisch gesteuerten Antennensystems
FR2941218A1 (fr) * 2009-01-20 2010-07-23 Peugeot Citroen Automobiles Sa Reservoir pour un circuit de commande hydraulique, en particulier pour vehicule automobile.
EP2566731B1 (de) * 2010-05-04 2016-07-13 Continental Teves AG & Co. oHG Ausgleichsbehälter für eine hydraulische kraftfahrzeugbremsanlage
JP5802466B2 (ja) * 2011-07-28 2015-10-28 日立オートモティブシステムズ株式会社 マスタシリンダ
US9981641B2 (en) * 2012-03-30 2018-05-29 Autoliv Nissin Brake Systems Japan Co., Ltd. Body reservoir assembly
JP6159712B2 (ja) 2012-03-30 2017-07-05 本田技研工業株式会社 シリンダ装置
DE102012007380A1 (de) * 2012-04-12 2013-10-17 Lucas Automotive Gmbh Hauptbremszylinderanordnung für eine Kraftfahrzeug-Bremsanlage sowie integrales Dicht-Drossel-Element hierfür
DE102013007514A1 (de) * 2013-05-02 2014-11-06 Volkswagen Aktiengesellschaft Druckbehälter zur Speicherung von fluiden Medien
DE102013012237A1 (de) * 2013-07-23 2015-01-29 Lucas Automotive Gmbh Hauptbremszylinderanordnung einer Kraftfahrzeugbremsanlage mit Filterelement sowie Fluidreservoir und Einsatzelement hierfür
KR101562885B1 (ko) * 2014-07-02 2015-10-23 주식회사 만도 브레이크 시스템의 고압어큐뮬레이터
TW201632399A (zh) * 2014-12-26 2016-09-16 Hitachi Automotive Systems Ltd 煞車總泵

Also Published As

Publication number Publication date
EP3538407B1 (de) 2020-09-02
KR20190073498A (ko) 2019-06-26
CN109923016B (zh) 2021-07-27
CN109923016A (zh) 2019-06-21
KR102208290B1 (ko) 2021-01-26
DE102016222148A1 (de) 2018-05-17
EP3538407A1 (de) 2019-09-18
US20190270439A1 (en) 2019-09-05
WO2018087371A1 (de) 2018-05-17
JP2019537537A (ja) 2019-12-26
US10988125B2 (en) 2021-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10188969B2 (en) Filter device
US10926207B2 (en) Filter device
US5660726A (en) Return filter for fluids
JP5450410B2 (ja) 車両液圧ブレーキシステム用流体リザーバー
JP6788739B2 (ja) 流れを最適化された接続ソケットを有する流体容器
CA2647418A1 (en) Anti siphon tank inlet
CN106861279B (zh) 用于过滤器的过滤器壳体和具有这种过滤器壳体的过滤器
CN201793367U (zh) 燃料加注管防虹吸装置
CN204263932U (zh) 汽车注油管总成
CN115520163A (zh) 带有填充适配器的制动流体储存器
JP3596385B2 (ja) 樹脂製リザーバタンク
CN202152888U (zh) 一种管道的接口结构
US7194860B2 (en) Hydraulic cylinder, in particular master cylinder for a hydraulic clutch actuation system for motor vehicles
DE102014224828A1 (de) Druckänderungsdämpfer für eine bremskraftgeregelte hydraulische Fahrzeugbremsanlage und bremskraftgeregelte hydraulische Fahrzeugbremsanlage mit einem solchen Druckänderungsdämpfer
US3455349A (en) Fluid filters and apparatus for bleeding hydraulic systems
CN215361311U (zh) 储液罐和制动系统
CN204937130U (zh) 液压管路连接组件
CN104421427B (zh) 主缸密封件
CN206513961U (zh) 一种适用于外置节温小循环出口胶管
KR20220034880A (ko) 상이한 밀도의 유체들의 분리 배출을 위한 배출 연결구
JP5802466B2 (ja) マスタシリンダ
CN204937129U (zh) 用于汽车液压制动系统的液压管路连接组件
EP3285905B1 (en) Fuel filter housing
CN105987028B (zh) 具有流体动力学的流体处理和核化的流体存储容器
CN206155433U (zh) 汽车abs防抱死系统出液阀阀体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200513

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201007

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6788739

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250