JP6779773B2 - 成形品取出機 - Google Patents
成形品取出機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6779773B2 JP6779773B2 JP2016248769A JP2016248769A JP6779773B2 JP 6779773 B2 JP6779773 B2 JP 6779773B2 JP 2016248769 A JP2016248769 A JP 2016248769A JP 2016248769 A JP2016248769 A JP 2016248769A JP 6779773 B2 JP6779773 B2 JP 6779773B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vibration
- attachment
- molded product
- displacement
- displacement vibration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/76—Measuring, controlling or regulating
- B29C45/7626—Measuring, controlling or regulating the ejection or removal of moulded articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C37/00—Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
- B29C37/0003—Discharging moulded articles from the mould
- B29C37/0007—Discharging moulded articles from the mould using means operable from outside the mould for moving between mould parts, e.g. robots
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/44—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/40—Removing or ejecting moulded articles
- B29C45/42—Removing or ejecting moulded articles using means movable from outside the mould between mould parts, e.g. robots
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F15/00—Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
- F16F15/02—Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
- F16F15/03—Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using magnetic or electromagnetic means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/40—Removing or ejecting moulded articles
- B29C45/42—Removing or ejecting moulded articles using means movable from outside the mould between mould parts, e.g. robots
- B29C2045/4266—Robot grippers movable along three orthogonal axes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/76—Measuring, controlling or regulating
- B29C45/7626—Measuring, controlling or regulating the ejection or removal of moulded articles
- B29C2045/7633—Take out or gripping means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G27/00—Jigging conveyors
- B65G27/10—Applications of devices for generating or transmitting jigging movements
- B65G27/16—Applications of devices for generating or transmitting jigging movements of vibrators, i.e. devices for producing movements of high frequency and small amplitude
- B65G27/24—Electromagnetic devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Robotics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Vibration Prevention Devices (AREA)
Description
<成形品取出機の構成>
図1(A)は本実施の形態の成形品取出機1の全体構成を示す図であり、図1(B)は要部の拡大斜視図である。成形品取出機1は、トラバース型の成形品取出機であり、図示されていない成形機の固定プラテンに基部が支持される。図1に示す成形品取出機1は、横行フレーム3と、第1の走行体5と、引き抜きフレーム7と、ランナ用昇降ユニット8と、成形品吸着用昇降ユニット9とを備えている。横行フレーム3は、図示しない成形機の長手方向に水平に直交したXフレーム方向に延設される片持ビーム構造を有している。第1の走行体5は、横行フレーム3に支持されており、サーボ機構に含まれるACサーボモータ11を駆動源として横行フレーム3に沿ってXフレーム方向に進退する。引き抜きフレーム7は、第1の走行体5に設けられており、成形機の長手方向と平行なYフレーム方向に延びている。引き抜きフレーム7には、ランナ用昇降ユニット8及び成形品吸着用昇降ユニット9がサーボ機構に含まれるACサーボモータ13(図2)を駆動源としてY方向に移動可能に支持されている。
本実施の形態の成形品取出機1は、図1(A)及び(B)には示していない制御部に図2に示すアクティブ振動抑制装置31を具備する。アクティブ振動抑制装置31は、変位振動検出部33と、位相補正部34と、アタッチメント24のY方向への振動を抑制するために進入フレーム19の上端部に装着される電磁アクチュエータ25と、付加振動検出部35と、駆動信号生成部37を備えている。電磁アクチュエータ25は、梃子の原理で移動ベース17を支点としてアタッチメント24に振動を加えることができるものであるが、特に、電磁アクチュエータであれば、任意のパワーで且つ任意の周波数の振動を発生することができる。本実施の形態では、シンフォニアテクノロジー株式会社がRM040−021の製品番号で製造した電磁アクチュエータを用いている。本実施の形態では、アタッチメント24が、進入フレーム19に装着された反転ユニット21と反転ユニット21に装着された取出ヘッド23とにより構成される。電磁アクチュエータ25は、水平方向(Y方向またはX方向)の振動を抑制するためには、電磁アクチュエータ25が発生する振動によりアタッチメント24に付与される振動の方向が水平方向(Y方向またはX方向)になるように取付ける。なお上下方向(Z方向)の振動を抑制するためには、電磁アクチュエータが発生する振動方向が上下方向(Z方向)になるように電磁アクチュエータを取付ければよい。
図5(A)及び(B)には、本実施の形態で使用可能な電磁アクチュエータ25´の一例の斜視図及び断面図が示されている。この電磁アクチュエータ25´は、筒状の固定子25´Aの中央部に可動子25´Bが配置され、可動子25´Bが3本の板バネ25´Cによって固定子25´Aに支持された構造を有している。可動子25´Bの稼働範囲は、ストッパ25´Dによって規制されている。この電磁アクチュエータ25´は、いわゆる円筒型リニアモータと同じ原理で動作するものでる。固定子25´Aが取出ヘッドに固定され、可動子25´Bの振動が固定子25´Aに伝わることにより、アクティブ制御が実施される。前述の加速度センサ27は、可動子25´Bに取り付けられる。
上記実施の形態では、変位振動検出部33のセンサ部として加速度センサ28を用いていないが、加速度センサ28が耐熱性が高いものであれば、加速度センサ28を変位振動検出部33として利用することができるのは勿論である。その場合でも、フィードバック制御は上記の説明と変わることはない。加速度センサ28として三軸加速度センサを用いれば,アタッチメント24のX方向、Y方向及びZ方向の振動を検出することができる。
アクティブ振動抑制装置31は、進入フレーム19に設けたアタッチメント24を用いて成形品を型から取り出す前または型内にインサート部品が挿入される前から、成形品を成形品開放位置で開放するまでの間アクティブ制御を行うのが好ましい。このようにすると、成形品の取出及びインサート部品の挿入が速くなるだけでなく、硬化する前に加わる振動によって成形品が変形することを有効に防止できる。
図6(A)及び(B)は、本発明の成形品取出機の第2の実施の形態の概略斜視図及び要部の拡大斜視図である。図6(A)及び(B)においては、図1(A)及び(B)に示した第1の実施の形態の成形品取出機の構成部品と同様の構成部品には、図1に付した符号と同じ符号を付して説明を省略する。第2の実施の形態が、第1の実施の形態と相違するのは、移動ベース17に電磁アクチュエータ25を実装している点である。本実施の形態においては、図7に示すように、進入フレーム19の先端に設けたアタッチメント24の変位振動を加速度センサ28で検出し、移動ベース17に設けた電磁アクチュエータ25の付加振動を加速度センサ27で検出して、アタッチメント24(作用点)の動きに抗する動きを移動ベース17を力点として進入フレーム19に加えるように、移動ベース17を動作させることにより、アタッチメント24の振動を抑制する。図7においては、アタッチメント24の動きを抑制するために、電磁アクチュエータ25に矢印の動きを生じさせた結果としてのアタッチメント24の状態を示している。なおこの例において、アクティブ振動抑制装置31の動作は、図4の場合と実施的に同じである。アタッチメント24の変位振動の位相との関係で見ると、アクティブ振動抑制装置は、アタッチメント24の変位振動の位相から0≦φ<π/4位相を遅らせた位相の振動を1以上の電磁アクチュエータ25に発生させることによりアタッチメント24の変位振動を抑制する。この場合、移動ベース17は進入フレーム19の力点となる。したがって理論的には、アタッチメント24の変位振動と同位相の振動を移動ベース17に与えることにより、アタッチメント24の変位振動を抑制できるが、実際上は、移動ベース17からの進入フレーム19への力の伝達に遅れがあるため、アタッチメントの変位振動の位相から0≦φ<π/4位相を遅らせた位相の振動を1以上の電磁アクチュエータに発生させるのが好ましい。
図11は、本発明の成形品取出機の第3の実施の形態の斜視図であり、図12は移動ベース17に設けた3つの電磁アクチュエータ25X〜25Zを中心とした要部の拡大図である。この実施の形態では、図6(A)及び(B)に示した第2の実施の形態の成形品取出機の構成部品と同様の構成部品には、図6(A)及び(B)に付した符号と同じ符号を付して説明を省略する。第3の実施の形態が、第2の実施の形態と異なるのは、アタッチメント24のX方向、Y方向及びZ方向の振動を抑制するために、移動ベース17に3つの電磁アクチュエータ25X、25Y及び25Zが装着され、移動ベース17の3つの電磁アクチュエータ25X、25Y及び25Zにそれぞれ加速度センサ27X、27Y及び27Zが装着されている点である。3つの電磁アクチュエータ25X〜25Zは、進入フレーム19が昇降する方向をZ方向、Z方向と直交し且つ型内でアタッチメントが成形品に近づくまたは成形品から離れる方向をY方向、Z方向及びY方向と直交する方向をX方向と定義したときに、Y方向の変位振動を抑制する第1の電磁アクチュエータ25Yと、X方向の変位振動を抑制する第2の電磁アクチュエータ25Xと、Z方向の変位振動を抑制する第3の電磁アクチュエータ25Zである。これら第1乃至第3の電磁アクチュエータ25X〜25Zを備えていれば、進入フレーム19が、どのような経路を移動していても、またどのような位置で停止するとしても、常時アクティブ制御を行うことが可能となる。なお本実施の形態では変位振動検出部33として用いられる加速度センサ28は、X方向、Y方向及びZ方向の振動を検出する三軸加速度センサである。
図13(A)乃至(C)は、本発明の成形品取出機の第4の実施の形態の斜視図で、要部の拡大図及び斜視図である。この実施の形態では、図6(A)及び(B)に示した第2の実施の形態の成形品取出機の構成部品と同様の構成部品には、図6(A)及び(B)に付した符号と同じ符号を付して説明を省略する。第4の実施の形態が、第2の実施の形態と異なるのは、アタッチメント24の反転ユニット21にも電磁アクチュエータ25´が装着されている点である。この実施例では、異なる位置に配置した2つの電磁アクチュエータ25及び25´をアクティブ制御することにより、アタッチメント24の振動を抑制する。反転ユニット21に設けた電磁アクチュエータ25´は、アタッチメント24の変位振動の位相と逆位相の振動を電磁アクチュエータ25´からアタッチメント24に加えて、二重のアクティブ制御を行う。なお図1に示した移動ベース17を間にしてアタッチメント24とは反対側に位置する1つの進入フレーム19の部分に電磁アクチュエータ25を設ける場合には、本実施の形態と同様に二重のアクティブ制御を行うようにしてもよい。なお2つめの電磁アクチュエータ25´は、反転ユニット21ではなく、取出ヘッド23や進入フレーム19に設けてもよいのは勿論である。
図15(A)は、第5の実施の形態の概略斜視図であり、図15(B)は第5の実施の形態の要部の拡大斜視図であり、図15(C)及び(D)は見る方向を変えた第5の実施の形態の概略斜視図である。図15(A)乃至(D)においては、図13に示した第4の実施の形態の成形品取出機の構成部品と同様の構成部品には、図13に付した符号と同じ符号を付してある。本実施の形態は、進入フレーム19が水平方向に移動して図示しない成形機の型の内部にアタッチメント24を進入させる、いわゆるサイドエントリータイプの成形品取出機である。第5の実施の形態が、第4の実施の形態と相違するのは、横行フレームが無く、引き抜きフレーム7に移動可能に装着された走行体17に移動可能に支持された進入フレーム19が水平方向(Y方向)に移動する点である。本実施の形態でも、移動ベース17に電磁アクチュエータ25が設けられ、且つアタッチメント24の反転ユニット21に電磁アクチュエータ25´が装着されている。そしてアタッチメント24の変位振動に比例する変位振動周波数成分の情報を含む変位振動検出信号を出力する変位振動検出部は、第1の実施の形態と同様に、進入フレーム19を水平方向(Y方向)に移動させるサーボ機構中のサーボモータ13のモータ電流信号若しくはモータのトルク信号またはモータ電流信号若しくはモータのトルク信号に比例する信号を変位振動検出信号として検出する。本実施の形態のように、進入フレーム19を成形機の型内に水平方向(横方向)から進入させる場合にも、電磁アクチュエータ25及び25´を動作させてアクティブ制御を行えば、取出ヘッド23の変位振動を早期に抑制できる。
3 横行フレーム
5 走行体
6 ニッパ
8 ランナ用昇降ユニット
9 成形品吸着用昇降ユニット
11 ACサーボモータ
12 モータ駆動用アンプ
13 ACサーボモータ
15 ベルト
17,17´ 移動ベース
19,19´ 進入フレーム
21 反転ユニット
23 取出ヘッド
25,25X,25Y,25Z アクチュエータ
27,27X,27Y,27Z 加速度センサ
28 加速度センサ
31 アクティブ振動抑制装置
33 変位振動検出部
34 位相補正部
35 付加振動検出部
37 駆動信号生成部
Claims (9)
- 引き抜きフレームに移動自在に設けられて位置決めサーボ機構によって制御される1以上の移動ベースにそれぞれ取り付けられた1以上の進入フレームの先端にそれぞれアタッチメントが装着され、
前記アタッチメントの変位振動を、1以上のアクチュエータを駆動することにより発生した振動を用いて抑制するアクティブ制御を行うアクティブ振動抑制装置を備えて成形機の型から成形品を取り出す成形品取出機であって、
前記1以上のアクチュエータは、1以上の電磁アクチュエータからなり、
前記1以上の電磁アクチュエータが、1つの前記移動ベースを間にして前記アタッチメントとは反対側に位置する1つの前記進入フレームの部分に配置されており、
前記アクティブ振動抑制装置は、前記アタッチメントの前記変位振動を検出する変位振動検出部を備え、
前記アクティブ振動抑制装置は、前記変位振動検出部が検出する前記アタッチメントの前記変位振動と同位相の振動を前記1以上の電磁アクチュエータに発生させることにより前記アタッチメントの前記変位振動を抑制することを特徴とする成形品取出機。 - 引き抜きフレームに移動自在に設けられて位置決めサーボ機構によって制御される1以上の移動ベースにそれぞれ取り付けられた1以上の進入フレームの先端にそれぞれアタッチメントが装着され、
前記アタッチメントの変位振動を、1以上のアクチュエータを駆動することにより発生した振動を用いて抑制するアクティブ制御を行うアクティブ振動抑制装置を備えて成形機の型から成形品を取り出す成形品取出機であって、
前記1以上のアクチュエータは、1以上の電磁アクチュエータからなり、
前記1以上の電磁アクチュエータが、前記1以上の移動ベースに配置されており、
前記アクティブ振動抑制装置は、前記アタッチメントの前記変位振動を検出する変位振動検出部を備え、
前記アクティブ振動抑制装置は、前記変位振動検出部が検出した前記アタッチメントの前記変位振動の位相から0≦φ<π/4位相を遅らせた位相の振動を前記1以上の電磁アクチュエータに発生させることにより前記アタッチメントの前記変位振動を抑制することを特徴とする成形品取出機。 - 引き抜きフレームに移動自在に設けられて位置決めサーボ機構によって制御される1以上の移動ベースにそれぞれ取り付けられた1以上の進入フレームの先端にそれぞれアタッチメントが装着され、
前記アタッチメントの変位振動を、1以上の電磁アクチュエータを駆動することにより発生した振動を用いて抑制するアクティブ制御を行うアクティブ振動抑制装置を備えて成形機の型から成形品を取り出す成形品取出機であって、
前記1以上の電磁アクチュエータが、1つの前記移動ベース及び前記1つの移動ベースに保持された前記進入フレームに設けられたアタッチメントの両方にそれぞれ配置されていることを特徴とする成形品取出機。 - 前記アクティブ振動抑制装置は、前記アタッチメントの前記変位振動を検出する変位振動検出部を備え、
前記変位振動検出部が検出する前記変位振動を低減するように前記1以上の電磁アクチュエータを駆動する請求項2に記載の成形品取出機。 - 前記1以上の進入フレームは、前記成形機の前記型から前記成形品を取り出すために用いられるまたは前記型内に挿入されるインサート部品が装着される前記アタッチメントを備えた進入フレーム、及び前記成形品から廃棄部分を切り離すために用いられるアタッチメントを備えた進入フレームを含んでいる請求項1,2または3に記載の成形品取出機。
- 前記1以上の電磁アクチュエータは、前記進入フレームが昇降する方向をZ方向、前記Z方向と直交し且つ前記型内で前記アタッチメントが前記成形品に近づくまたは前記成形品から離れる方向をY方向、前記Z方向及び前記Y方向と直交する方向をX方向と定義したときに、少なくとも前記Y方向の前記変位振動を抑制する第1の電磁アクチュエータを含んでいる請求項1,2または3に記載の成形品取出機。
- 前記1以上の電磁アクチュエータは、前記進入フレームが昇降する方向をZ方向、前記Z方向と直交し且つ前記型内で前記アタッチメントが前記成形品に近づくまたは前記成形品から離れる方向をY方向、前記Z方向及び前記Y方向と直交する方向をX方向と定義したときに、前記Y方向の前記変位振動を抑制する第1の電磁アクチュエータと、
前記X方向の前記変位振動を抑制する第2の電磁アクチュエータを含んでいる請求項1,2または3に記載の成形品取出機。 - 前記1以上の電磁アクチュエータは、前記進入フレームが昇降する方向をZ方向、前記Z方向と直交し且つ前記型内で前記アタッチメントが前記成形品に近づくまたは前記成形品から離れる方向をY方向、前記Z方向及び前記Y方向と直交する方向をX方向と定義したときに、前記Y方向の前記変位振動を抑制する第1の電磁アクチュエータと、
前記X方向の前記変位振動を抑制する第2の電磁アクチュエータと、前記Z方向の前記変位振動を抑制する第3の電磁アクチュエータを含んでいる請求項1,2または3に記載の成形品取出機。 - 前記移動ベースを移動させる前記サーボ機構のモータはACサーボモータからなり、
前記ACサーボモータと前記移動ベースとの間にはベルト式、ロープ式または台車式の搬送機構が設けられている請求項1乃至8のいずれか1項に記載の成形品取出機。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016248769A JP6779773B2 (ja) | 2016-12-22 | 2016-12-22 | 成形品取出機 |
GB2115418.2A GB2597012B (en) | 2016-12-22 | 2017-12-13 | Apparatus for taking out molded product |
GB1720762.2A GB2558417B (en) | 2016-12-22 | 2017-12-13 | Apparatus for taking out molded product |
DE102017129973.4A DE102017129973A1 (de) | 2016-12-22 | 2017-12-14 | Vorrichtung zum Entnehmen von Formprodukt |
IE20170260A IE20170260A1 (en) | 2016-12-22 | 2017-12-18 | Apparatus for taking out molded product |
CN201711370522.0A CN108215012B (zh) | 2016-12-22 | 2017-12-18 | 成形品取出机 |
US15/847,399 US10486342B2 (en) | 2016-12-22 | 2017-12-19 | Apparatus for taking out molded product |
US16/516,538 US10987834B2 (en) | 2016-12-22 | 2019-07-19 | Apparatus for taking out molded product |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016248769A JP6779773B2 (ja) | 2016-12-22 | 2016-12-22 | 成形品取出機 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018103364A JP2018103364A (ja) | 2018-07-05 |
JP2018103364A5 JP2018103364A5 (ja) | 2019-08-22 |
JP6779773B2 true JP6779773B2 (ja) | 2020-11-04 |
Family
ID=61007193
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016248769A Active JP6779773B2 (ja) | 2016-12-22 | 2016-12-22 | 成形品取出機 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10486342B2 (ja) |
JP (1) | JP6779773B2 (ja) |
CN (1) | CN108215012B (ja) |
DE (1) | DE102017129973A1 (ja) |
GB (2) | GB2558417B (ja) |
IE (1) | IE20170260A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112848059A (zh) * | 2021-02-23 | 2021-05-28 | 东莞市燊华塑胶五金有限公司 | 一种注塑五金件自动化上料装置 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03219139A (ja) * | 1989-08-24 | 1991-09-26 | Bridgestone Corp | 振動制御装置 |
JP3389282B2 (ja) * | 1993-03-24 | 2003-03-24 | 株式会社小松製作所 | 搬送装置の振動低減装置 |
DE4397555T1 (de) * | 1993-09-02 | 1997-07-31 | Smc Kk | Konstruktionskörper für Betätigungselemente |
JP3030555B1 (ja) * | 1999-06-22 | 2000-04-10 | 株式会社ユーシン精機 | 成形品の取出装置 |
JP2002234062A (ja) * | 2001-02-08 | 2002-08-20 | Star Seiki Co Ltd | 成型品取出機及びゲート切断方法 |
US6675955B2 (en) * | 2001-04-27 | 2004-01-13 | Hayssen, Inc. | Self tuning vibratory control means |
JP2004218818A (ja) * | 2003-01-17 | 2004-08-05 | Star Seiki Co Ltd | 動吸振装置及びこれを取付けた成形品取出機 |
JP2004223798A (ja) * | 2003-01-21 | 2004-08-12 | Star Seiki Co Ltd | 成形品取出機の振動抑制装置 |
JP4151894B2 (ja) * | 2003-02-21 | 2008-09-17 | 株式会社スター精機 | 成形品取出機 |
JP2004263767A (ja) * | 2003-02-28 | 2004-09-24 | Star Seiki Co Ltd | 動吸振器の固有振動数可変機構及び成形品取出機 |
JP4598058B2 (ja) * | 2005-03-15 | 2010-12-15 | 平田機工株式会社 | ワークハンドリング装置 |
JP4802838B2 (ja) * | 2006-04-18 | 2011-10-26 | シンフォニアテクノロジー株式会社 | アクティブ制振装置及びアクティブ制振装置の制御方法 |
JP4802839B2 (ja) * | 2006-04-18 | 2011-10-26 | シンフォニアテクノロジー株式会社 | アクティブ制振装置及びアクティブ制振装置の制御方法 |
KR101153579B1 (ko) * | 2006-05-08 | 2012-06-11 | 신꼬오덴끼가부시끼가이샤 | 자동차 차체의 진동을 저감하는 자동차용 제진장치 |
JP4850228B2 (ja) * | 2008-11-06 | 2012-01-11 | 株式会社ユーシン精機 | 成形品取出装置 |
US8550800B2 (en) * | 2009-12-07 | 2013-10-08 | Mitsubishi Heavy Industries Plastic Technology Co., Ltd. | Injection molding machine for two-material molding |
JP5764408B2 (ja) * | 2011-06-30 | 2015-08-19 | 株式会社ユーシン精機 | 成形品取出機 |
US10029402B2 (en) * | 2014-12-19 | 2018-07-24 | Coopervision International Holding Company, Lp | Method and apparatus for manufacturing contact lenses |
US10603829B2 (en) * | 2015-12-09 | 2020-03-31 | Yushin Precision Equipment Co., Ltd. | Apparatus for taking out molded product |
JP6779767B2 (ja) * | 2015-12-09 | 2020-11-04 | 株式会社ユーシン精機 | 成形品取出機 |
-
2016
- 2016-12-22 JP JP2016248769A patent/JP6779773B2/ja active Active
-
2017
- 2017-12-13 GB GB1720762.2A patent/GB2558417B/en active Active
- 2017-12-13 GB GB2115418.2A patent/GB2597012B/en not_active Expired - Fee Related
- 2017-12-14 DE DE102017129973.4A patent/DE102017129973A1/de active Pending
- 2017-12-18 CN CN201711370522.0A patent/CN108215012B/zh active Active
- 2017-12-18 IE IE20170260A patent/IE20170260A1/en not_active IP Right Cessation
- 2017-12-19 US US15/847,399 patent/US10486342B2/en active Active
-
2019
- 2019-07-19 US US16/516,538 patent/US10987834B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IE20170260A1 (en) | 2018-06-27 |
GB2597012B (en) | 2022-08-10 |
US20190337195A1 (en) | 2019-11-07 |
CN108215012B (zh) | 2022-02-11 |
GB2558417A (en) | 2018-07-11 |
GB201720762D0 (en) | 2018-01-24 |
GB2597012A (en) | 2022-01-12 |
CN108215012A (zh) | 2018-06-29 |
US20180178417A1 (en) | 2018-06-28 |
DE102017129973A1 (de) | 2018-06-28 |
US10987834B2 (en) | 2021-04-27 |
GB202115418D0 (en) | 2021-12-08 |
JP2018103364A (ja) | 2018-07-05 |
GB2558417B (en) | 2022-04-06 |
US10486342B2 (en) | 2019-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6779767B2 (ja) | 成形品取出機 | |
JP2017105189A5 (ja) | ||
JP2017105190A5 (ja) | ||
JP4850228B2 (ja) | 成形品取出装置 | |
JP6779773B2 (ja) | 成形品取出機 | |
TWI234333B (en) | Vibration control device | |
JP2018103364A5 (ja) | ||
JP6859138B2 (ja) | 成形品取出機 | |
JP6871072B2 (ja) | 成形品取出機 | |
US10603829B2 (en) | Apparatus for taking out molded product | |
JP7051624B2 (ja) | 成形品取出機 | |
US20140084751A1 (en) | Driving apparatus | |
JP6309885B2 (ja) | 引張試験装置及び引張試験方法 | |
US10377059B2 (en) | Apparatus for taking out molded product | |
JP2019018568A5 (ja) | ||
US10377072B2 (en) | Apparatus for taking out molded product | |
JP5772075B2 (ja) | 振動溶着装置 | |
JP2016045753A (ja) | 加工装置 | |
JP5090392B2 (ja) | ステージ装置 | |
JP2008191774A (ja) | 電動機制御装置およびその機械振動抑制方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190711 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190711 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201013 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201014 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6779773 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |