JP6778702B2 - 複合繊維から構成された人工心臓弁 - Google Patents

複合繊維から構成された人工心臓弁 Download PDF

Info

Publication number
JP6778702B2
JP6778702B2 JP2017564627A JP2017564627A JP6778702B2 JP 6778702 B2 JP6778702 B2 JP 6778702B2 JP 2017564627 A JP2017564627 A JP 2017564627A JP 2017564627 A JP2017564627 A JP 2017564627A JP 6778702 B2 JP6778702 B2 JP 6778702B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
fiber
composite
sheath
heart valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017564627A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018523503A (ja
Inventor
エッピハイマー、マイケル
ジー. エーデルマン、ピーター
ジー. エーデルマン、ピーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Scimed Inc
Original Assignee
Boston Scientific Scimed Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Scimed Inc filed Critical Boston Scientific Scimed Inc
Publication of JP2018523503A publication Critical patent/JP2018523503A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6778702B2 publication Critical patent/JP6778702B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2469Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body with resilient valve members, e.g. conical spiral
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2412Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body with soft flexible valve members, e.g. tissue valves shaped like natural valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2409Support rings therefor, e.g. for connecting valves to tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0069Three-dimensional shapes cylindrical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0091Three-dimensional shapes helically-coiled or spirally-coiled, i.e. having a 2-D spiral cross-section
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2240/00Manufacturing or designing of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2240/001Designing or manufacturing processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0018Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in elasticity, stiffness or compressibility

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

本出願は、2016年6月28日にPCT国際特許出願として、すべての指定国における出願人である米国企業ボストン・サイエンティフィック・サイムド・インコーポレイテッド(Boston Scientific SciMed,Inc.)ならびにすべての指定国における発明者である米国国民マイケル・エピハイマー(Michael Eppihimer)およびすべての指定国における発明者である米国国民ピータ・G・エデルマン(Peter G.Edelman)の名義で出願されており、2015年7月2日に出願された米国仮特許出願第62/188,201号明細書および2016年6月27日に出願された米国特許出願第15/193,794号明細書に対する優先権を主張し、それらの出願の内容は全体として参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、複合繊維から構成された人工心臓弁デバイスおよびそれに関連する方法に関する。
250,000を超える心臓弁が、逆流症をもたらす可能性がある弁狭窄症等の構造的欠陥のために毎年世界中で置換されている。弁狭窄症は、心臓弁弁尖が堅すぎるかまたは融合するために、血液が心臓を通って送り出されるときに心臓弁が完全に開くことができない症状である。弁狭窄症により開口部が狭くなり、それが心臓に負担をかけ、患者に疲労およびめまいをもたらす可能性がある。血液の逆の流れである逆流症は、血液の送出しの効率を低下させ、患者の疲労および息切れをもたらす可能性がある。
現在、罹患した心臓弁の置換に使用することができる弁には2つの主なタイプ、すなわち機械弁および生体弁がある。機械弁は、長期の耐久性を実証しているが、一生の抗凝血薬治療を伴う。抗凝血薬治療は、患者の血液と弁材料との接触によってもたらされる血栓形成を防止するものである。生体心臓弁は、通常、ブタ心臓弁からまたはウシもしくはブタ心膜から構築される。生体心臓弁は、抗凝血が不要であるが、弁口が狭くなりかつ/または弁尖が裂けることになる石灰化によってもたらされる構造的劣化に弱い。その結果、外科医は、若年患者の場合、生体心臓弁に関するデバイス置換リスクを回避するために、機械心臓弁を使用する可能性がある。長期の植込みに使用することができる心臓弁が依然として必要とされている。
本明細書では、合成複合材料から作製された人工心臓弁デバイスおよびシステムならびにそれに関連する方法のさまざまな実施形態を開示する。より詳細には、本明細書では、複合繊維から構成された人工心臓弁デバイスおよびシステムならびに複合繊維を作製する方法を提供する。
例1では、人工心臓弁弁尖は、複数の複合繊維を含む繊維強化構造を有する。各複合繊維は、芯繊維と芯繊維の周囲に配置された鞘繊維とを含み、芯繊維または鞘繊維が曲線形状を有する。
例2では、鞘繊維が曲線形状を有し、鞘繊維が芯繊維の周囲に渦巻状に(spirally)配置されている、例1の人工心臓弁弁尖である。
例3では、鞘繊維が、複合繊維によって画定された長手方向軸の周囲でらせん状に(helically)巻き付いている、例1または2の人工心臓弁弁尖である。
例4では、鞘繊維径に対する芯径の比が約1:1〜1:2の範囲である、例1〜3の人工心臓弁弁尖である。
例5では、鞘繊維に対する芯繊維の重量比が0.2〜5.0の範囲である、例1〜4の人工心臓弁弁尖である。
例6では、芯繊維および鞘繊維が異なる高分子材料から作製されている、例1〜5の人工心臓弁弁尖である。
例7では、芯繊維がエラストマーを含み、および鞘繊維が熱可塑性ポリマーを含む、例1〜6の人工心臓弁弁尖である。
例8では、芯繊維が、鞘繊維の引張弾性率より大きい引張弾性率を含む、例1〜7の人工心臓弁弁尖である。
例9では、芯繊維または鞘繊維がカーボン充填材を含む、例1〜8の人工心臓弁弁尖である。
例10では、複合繊維が、ポリエチレングリコールを含むコーティングを含む、例1〜9の人工心臓弁弁尖である。
例11では、複合繊維が、芯繊維の周囲に渦巻状に配置された少なくとも2つの鞘繊維を含む、例1〜10の人工心臓弁弁尖である。
例12では、少なくとも2つの鞘繊維が、互いおよび芯繊維の周囲に渦巻状に配置されている、例1〜11の人工心臓弁弁尖である。
例13では、芯繊維が鞘繊維内に封入され、芯繊維が、鞘繊維内において、複合繊維によって画定された長手方向軸に対して波状の形状を有する、例1の人工心臓弁弁尖である。
例14では、芯が、繊維が弛緩状態にあるときには鞘繊維内で波状の形状を有するが、複合繊維が緊張状態で引き伸ばされているときには鞘繊維内で直線の形状を有する、例13の人工心臓弁弁尖である。
例15では、複合繊維がエレクトロスピニング複合繊維である、例13または14の人工心臓弁弁尖である。
例16では、鞘繊維厚さに対する芯繊維径の比が0.2〜5.0の範囲である、例13〜15の人工心臓弁弁尖である。
例17では、芯繊維が熱可塑性ポリマーを含み、および鞘繊維がエラストマー芯を含む、例13〜16の人工心臓弁弁尖である。
例18では、人工心臓弁材料を形成する方法が、複合繊維を形成することを含む。各複合繊維は、芯繊維の周囲に鞘繊維を渦巻状に巻き付けることによって形成される。
例19では、複合繊維の一部を形成することが、エマルションエレクトロスピニングプロセスを用いること、同軸エレクトロスピニングプロセスを用いること、または複数のポリマーを同時に共エレクトロスピニングすることを含む、例18の方法である。
例20では、ポリマーマトリックス内に複数の複合繊維を配置することによって繊維強化構造を形成することをさらに含む、例18または例19の方法である。
本明細書に記載する主題の特定の実施形態は、以下の利点のうちの1つまたは複数を任意選択的に提供するように実施され得る。
ヒトの解剖学的構造内における、本明細書で提供される例示的な人工心臓弁の図である。 図1の人工心臓弁の拡大図である。 本明細書で提供される例示的な複合繊維の図である。図3Aは、複合繊維の側面斜視図を示す。 本明細書で提供される例示的な複合繊維の図である。図3Bは、図3Aの複合繊維の断面図を示す。 本明細書で提供される別の例示的な複合繊維の図である。図4Aは、複合繊維の側面斜視図を示す。 本明細書で提供される別の例示的な複合繊維の図である。図4Bは、図4Aの複合繊維の断面図を示す。 本明細書で提供される複合繊維およびその構成要素の別の例の概略図を示す。 本明細書で提供される別の例示的な複合繊維およびその構成要素の図を示す。図6Aは、複合繊維内の芯繊維を示す複合繊維の斜視図を示す。 本明細書で提供される別の例示的な複合繊維およびその構成要素の図を示す。図6Bは、図6Aの複合繊維の断面図を示す。 本明細書で提供されるさまざまな例示的な複合繊維の断面図を示す。 本明細書で提供されるさまざまな例示的な複合繊維の断面図を示す。 本明細書で提供されるさまざまな例示的な複合繊維の断面図を示す。 本明細書で提供されるさまざまな例示的な複合繊維の断面図を示す。 本明細書で提供されるさまざまな例示的な複合繊維の断面図を示す。 本明細書で提供されるさまざまな例示的な複合繊維の断面図を示す。 本明細書で提供されるさまざまな例示的な複合繊維の断面図を示す。 本明細書で提供される別の例示的な人工心臓弁の図である。
図1は、人体105の心臓102内における、本明細書で提供される人工心臓弁100の図である。心臓102は、4つの心臓弁、すなわち肺動脈弁、三尖弁、大動脈弁および僧帽弁を有する。心臓弁により、血液が心臓102を通り、心臓102に連結された主要血管、たとえば大動脈および肺動脈内に進むことができる。図1の人工心臓弁100は、大動脈人工心臓弁であり、それは、送達デバイスまたはカテーテル110を用いて血管を通して外科的に植え込むかまたは送達することができる。送達カテーテル110は、経カテーテル大動脈弁置換術(TAVR:transcatheter aortic valve replacement)処置中、大腿部切開部、鎖骨下動脈切開部または大動脈切開部内に挿入することができる。送達カテーテル110は、挿入されると、人工心臓弁100を解剖学的構造内の所望の位置まで送達し、目的の植込み部位において植込み可能な心臓弁100を放出することができる。図1は、大動脈弁に取って代わる人工心臓弁100を示すが、場合により、人工心臓弁100は、別のタイプの心臓弁(たとえば、僧帽弁または三尖弁)の置換物であり得る。
図2は、図1の人工心臓弁100、および送達カテーテル110の先端部の拡大図を示す。人工心臓弁100は、実質的管状体120、3つの弁尖140、アンカー要素160および管状シール180を有する。管状体120は、環状空洞を有する、半径方向に拡張可能な部材、たとえば環状フレームまたはステントであり得る。図2に示すように、心臓弁100は、環状空洞内で管状体120に結合された複数の心臓弁弁尖140を有することができる。管状体120の環状空洞内に配置された3つのアンカー要素160は、それぞれ心臓弁弁尖140を管状体120に固定することができる。各アンカー要素160は、固定具によって管状体120に結合し、締付要素によって弁尖140に結合することができる。管状シール180は、管状体120の一部の周囲に配置することができる。特に、管状シール180は、弁尖の周囲で血流を制限するように管状体120の外面の周囲に配置された流出端部108を有することができる。管状シール180はまた、弁尖140の底縁に固定された流入端部106も有することができる。
人工心臓弁100は、さまざまな材料から作製することができる。場合により、人工心臓弁100の少なくとも一部、たとえば弁尖140、または管状体120の一部は、合成材料から作製することができる。場合により、人工心臓弁100は、完全に合成材料から作製することができる。人工心臓弁100の好適な合成材料としては、限定されないが、ポリマー材料、金属、セラミックおよびそれらの組合せを挙げることができる。場合により、人工心臓弁100の合成材料としては、物理的特性および/または化学的特性が異なる少なくとも2種の構成材料からなる複合材料を挙げることができる。場合により、本明細書で提供される人工心臓弁100の合成材料としては、物理的特性、機械的特性および/または化学的特性が異なる少なくとも2種の構成材料からなる複合材料を挙げることができる。
使用時、本明細書で提供される人工心臓弁100は、外科的にまたは経カテーテル送達を通してのいずれかで心臓102に植え込まれ得る。弁尖140の縁部分は、閉鎖位置で互いに接合するように移動して、流体が閉鎖された人工心臓弁100を越えて流れるのを実質的に制限することができる。弁尖140の縁部分は、代わりに、互いから離れて開放位置まで移動して、流体が人工心臓弁100を越えて流れるのを可能にし得る。閉鎖位置と開放位置との間の弁尖140の移動は、健康な本物の弁の血行力学的性能を実質的に近似することができる。
人工心臓弁100が各心拍中に開閉する際、各弁尖140は、開放位置と閉鎖位置との間で曲がる。弁尖140に対する引張りおよび曲げひずみは、その位置に応じて変化する可能性がある。したがって、弁尖140は、弁100が開閉する際にさまざまな方向に伸びることができる。各弁尖140は、各心拍により半径方向および/または周方向に伸びることができる。弁尖140はまた、半径方向および周方向に対して斜めの角度に向けられた方向にも伸びることができる。使用中に人工弁尖がさまざまな方向に伸びることができるため、弁尖140は、場合により、異方性の物理的特性および機械的特性を備えた材料から構成されることによって大いに利益を受けることができる。
さまざまな実施形態では、人工心臓弁100は、繊維強化複合材料から作製することができる。場合により、繊維強化複合材料は、複数の繊維およびポリマーマトリックスから構成することができる。場合により、複数の繊維は、ポリマーマトリックス内でランダムに配向するかまたは規則的に整列させることができる。場合により、繊維強化複合材料の繊維は、複数の複合繊維を含むことができる。各複合繊維は、2種以上の異なる材料から構成される。複合繊維は、後の段落においてさらに考察するように、さまざまな構造的形態を有することができる。
複合繊維から構成される心臓弁弁尖140は、いくつかの利点を提供することができる。たとえば、複合繊維からなる人工心臓は、2種以上の材料の望ましい機械的性能を提供することができる。場合により、複合繊維は、弁尖140に対して異方性の機械的特性を提供する構造的配列を有することができる。複合繊維は、場合により、長期耐久性デバイスを必要とする若年患者のための心臓弁弁尖を製造するために使用することができるより耐久性のある合成材料を形成することができる。複合繊維から作製された人工心臓弁100は、所望の機械的強度を有するより薄い心臓弁材料を提供する一方で、より小さい大腿鞘またはより小さい血管等、より小さい開口部を通る送達およびアクセス中においてデバイスの弁の低背化を可能にすることができる。場合により、心臓弁弁尖140は、弁尖140の石灰化および劣化を低減させるかまたはなくすことができる生体適合性複合繊維から構成することができる。場合により、複合繊維から作製された人工心臓弁100により、長期の抗凝血治療の必要を減じることができる。複合繊維の利用により、場合によりウシ海綿状脳症等の動物組織に関連する可能性のある問題および感染の原因となるリスクを低減させることができる。
図3Aおよび図3Bは、図2の人工心臓弁弁尖140等の人工心臓弁弁尖の本明細書で提供される複合繊維300の例を示す。図示する複合繊維300は、(内側繊維と呼ぶことも可能である)芯繊維310と、芯繊維310の周囲に配置された(外側繊維または被覆(cladding)繊維と呼ぶことも可能である)鞘繊維320とを含む。図示するように、鞘繊維320は、芯繊維310の周囲に渦巻状に巻き付けられた1本の繊維であり得る。場合により、複合繊維300は、芯繊維310と、複合繊維300の長さの少なくとも一部に対して、または複合繊維300の全長にわたって芯繊維310の周囲に配置された鞘繊維320とを含むことができる。
鞘繊維320は、少なくとも2つの別個の接合位置で芯繊維310に接合することができる。場合により、鞘繊維320は、芯繊維310に沿った第1接合位置および第2接合位置で接合することができ、第1位置および第2位置は、芯繊維310によって画定された長手方向軸に沿って所定の接合距離により分離されている。場合により、第1位置と第2位置との間の所定の接合距離は、1ミリメートル(mm)〜100mmの範囲(それらの間のすべての値および範囲を含む)とすることができる。場合により、所定の接合距離は、約1mm〜約5mm、約5mm〜約10mm、約10mm〜約20mm、約20mm〜約30mm、約30mm〜約40mm、約40mm〜約50mm、約50mm〜約100mmの範囲とすることができる。鞘繊維320を少なくとも2つの別個の位置で接合することにより、芯繊維310は、最初に、比較的鞘繊維320から独立して伸長することができる。したがって、芯繊維310の弾性は、緩い鞘繊維320が芯繊維310の周囲で張って巻き付けられるまで、初期伸張中の複合繊維300の弾性特性に影響を与える。所定の接合距離は、複合繊維300の最大歪みおよび弾性を増減させる要求に応じて調整することができる。場合により、鞘繊維320は、3つ以上の接合位置で芯繊維310に接合することができる。たとえば、鞘繊維320は、芯繊維310に沿った2つ、3つ、4つ、5つまたは6つ以上の位置で芯繊維310に接合することができる。
依然として図3Aおよび図3Bを参照すると、鞘繊維320は、鞘繊維320と芯繊維310との間に間隙を形成して、芯繊維310の周囲に緩く巻き付けることができる。場合により、間隙は、芯繊維310の外面と芯繊維310の隣接する外面との間の半径距離「d1」によって画定することができる。場合により、間隙の半径距離d1は、約1nm〜1マイクロメートル(ミクロン)の範囲(それらの間のすべての値または範囲も含む)とすることができる。複合繊維300の少なくとも一部は、任意選択的に、鞘繊維320と芯繊維310との間に間隙を含まない場合がある(たとえば、半径距離は0に等しい)。場合により、半径距離d1は、芯繊維の径「Dc」に関して特徴付けることができ、たとえば、間隙の半径距離d1は、芯繊維の径Dcの0倍〜5倍の範囲とすることができ、たとえば、間隙の半径距離d1は、芯繊維の径Dcの0倍、0.25倍、0.50倍、0.75倍、1倍、2倍、3倍、4倍、5倍または5倍を超えることができる。
図3Bに示すように、複合繊維300の半径幅「w」等の横方向の寸法は、芯繊維310に対する鞘繊維320の位置に応じて変化することができる。複合繊維300の半径幅wは、芯の径Dcおよび鞘繊維の径「Ds」によって決まる。たとえば、場合により、複合繊維300の半径幅wは、芯繊維の径Dcからおよそ芯繊維の径と鞘繊維の径との加算合計(Dc+Ds)までの範囲とすることができる。場合により、芯繊維310と鞘繊維320との間に、複合繊維300の半径幅wを増大させることができる間隙が存在する。
芯繊維の径Dcと鞘繊維径Dsとの比は、場合により、約1:1〜約10:1の範囲(それらの間のすべての値および範囲に加えて)とすることができる。場合により、芯繊維径と鞘繊維径との比(Dc:Ds)は、約1:10〜約1:5、約1:5〜約1:4、約1:4〜約1:3、約1:3〜約1:2、約1:2〜約1:1、約1:1〜約2:1、約2:1〜約3:1、約3:1〜約4:1、約4:1〜約5:1、約5:1〜10:1、1:10〜10:1、1:5〜5:1、1:4〜4:1、1:3〜3:1、1:2〜2:1、1:10〜5:1、1:10〜4:1、1:10〜3:1、1:10〜2:1、1:10〜1:1、1:1〜1:10、1:2〜1:10、1:3〜1:10、1:4〜1:10、1:5〜1:10、1:6〜1:10、1:7〜1:10、1:8〜1:10または1:9〜1:10の範囲とすることができる。芯繊維径と鞘繊維径との比により、複合繊維300の機械的特性(たとえば、弾性特性)を要求に応じて調整することが可能になり得る。
複合繊維300は、少なくとも1マイクロメートル(ミクロン)(すなわち、0.001016ミリメートル(.00004インチ))の径または平均径を有する芯繊維310および/または鞘繊維320から構成することができる。芯繊維310および/または鞘繊維320は、場合により、約1マイクロメートル(ミクロン)〜約100マイクロメートル(ミクロン)(すなわち、約0.001016ミリメートル(.00004インチ)〜0.1016ミリメートル(約.004インチ))の範囲(それらの間のすべての範囲および値を含む)であり得る。場合により、たとえば、好適な芯繊維310および/または鞘繊維320径サイズは、約1マイクロメートル(ミクロン)〜5マイクロメートル(ミクロン)(すなわち、約0.001016ミリメートル(.00004インチ)〜約0.00508ミリメートル(.0002インチ))、5マイクロメートル(ミクロン)〜10マイクロメートル(ミクロン)(すなわち、0.00508ミリメートル(.0002インチ)〜約0.01016ミリメートル(.0004インチ))、10マイクロメートル(ミクロン)〜20マイクロメートル(ミクロン)(すなわち、0.01016ミリメートル(.0004インチ)〜約0.02032ミリメートル(.0008インチ))、20マイクロメートル(ミクロン)〜50マイクロメートル(ミクロン)(すなわち、0.02032ミリメートル(.0008インチ)〜約0.0508ミリメートル(.0020インチ))、および50マイクロメートル(ミクロン)〜100マイクロメートル(ミクロン)(すなわち、0.0508ミリメートル(.002インチ)〜約0.1016ミリメートル(.004インチ))の範囲を含むことができる。場合により、芯繊維310および/または鞘繊維320は、約1マイクロメートル(ミクロン)〜約10マイクロメートル(ミクロン)(すなわち、0.01016ミリメートル(.0004インチ)〜約0.0508ミリメートル(.0020インチ))の範囲(それらの間のすべての範囲および値を含む)の径を有することができる。場合により、ポリマーから作製された芯繊維310および/または鞘繊維320は、約5マイクロメートル(ミクロン)〜約100マイクロメートル(ミクロン)(すなわち、0.000508ミリメートル(.00002インチ)〜約0.1016ミリメートル(.0040インチ))、約10マイクロメートル(ミクロン)〜約75マイクロメートル(ミクロン)(すなわち、0.01016ミリメートル(.0004インチ)〜約0.0762ミリメートル(.003インチ))、約10マイクロメートル(ミクロン)〜約50マイクロメートル(ミクロン)(すなわち、0.01016ミリメートル(.0004インチ)〜約0.0508ミリメートル(.0020インチ))、20マイクロメートル(ミクロン)〜約100マイクロメートル(ミクロン)(すなわち、0.02032ミリメートル(.0008インチ)〜約0.1016ミリメートル(.0040インチ))、約25マイクロメートル(ミクロン)〜約200マイクロメートル(ミクロン)(すなわち、0.0254ミリメートル(.001インチ)〜約0.2032ミリメートル(.008インチ))、または約20マイクロメートル(ミクロン)〜約50マイクロメートル(ミクロン)(すなわち、0.02032ミリメートル(.0008インチ)〜約0.0508ミリメートル(.002インチ))の範囲とすることができる。場合により、LCP繊維等の芯繊維310および/または鞘繊維320は、0.5マイクロメートル(ミクロン)(すなわち、500ナノメートル)〜5マイクロメートル(ミクロン)(すなわち、約0.000508ミリメートル(.00002インチ)〜約0.00508ミリメートル(.00020インチ))の範囲とすることができる。
場合により、複合繊維300は、1マイクロメートル(ミクロン)、すなわち1000ナノメートル(nm)(すなわち、0.001016ミリメートル(0.00004インチ))未満の径または平均径を有する芯繊維310および/または鞘繊維320を含むことができる。場合により、芯繊維および/または鞘繊維の径または平均径は、1nm〜1000nmの範囲(それらの間のすべての範囲および値を含む)とすることができる。たとえば、芯繊維および/または鞘繊維の径は、約1nm〜10nm、10nm〜50nm、50nm〜100nm、100nm〜500nmおよび500nm〜1000nmの範囲とすることができる。場合により、繊維径は、100nm〜1000nmの範囲(それらの間のすべての範囲および値を含む)とすることができる。芯繊維および/または鞘繊維の径は、複合材料の物理的特性および/または機械的特性に著しく影響を与える可能性がある。場合により、芯繊維および/または鞘繊維の径は、2種以上の材料の所望の物理的特性および/または機械的特性を有する複合繊維300を得るようなサイズとすることができる。たとえば、例示的な複合材料の芯繊維および/または鞘繊維の径を増大させることにより、場合により、材料の引張強度を増大させることができる。
本明細書で提供される繊維強化複合材料は、織繊維構造を形成するように規則的なパターンで位置合わせされる複合繊維300から構成することができる。場合により、繊維強化複合材料の複合繊維300は、不織繊維構造を形成するようにポリマーマトリックス内でランダムに配向された個々の複合繊維300から構成することができる。場合により、繊維強化複合材料は、エレクトロスピニング複合繊維300から構成される。不織繊維構造は、すべての方向に同じ機械的特性を有する等方性材料を提供することができ、一方で、織繊維構造は、方向依存の機械的特性を有する異方性材料を生成することができる。
本明細書で提供される繊維強化複合材料は、任意選択的に、複合繊維300からなる繊維構造内に埋め込まれかつ/またはその上を覆うポリマーマトリックスを含むことができる。場合により、ポリマーマトリックスは、ポリマーマトリックスの少なくとも一部が繊維構造の個々の複合繊維300間に形成された空隙または空間の間に配置されるように、繊維構造と互いに貫通し合うことができる。
繊維強化複合材料は、繊維強化材料の少なくとも1つの層(またはセクション)にまたは繊維強化材料全体を通してポリマーマトリックス内に埋め込まれた複合繊維300を含むことができる。場合により、繊維強化複合材料は、複数の複合繊維300およびポリマーマトリックスから構成することができる。場合により、繊維強化複合材料のいくつかの部分は複合繊維300を含むことができ、繊維強化複合材料のいくつかの部分は複合繊維300を含まないものとすることができる。場合により、繊維強化複合材料のいくつかの部分はポリマーマトリックスを含むことができ、繊維強化複合材料のいくつかの部分はポリマーマトリックスを含まないものとすることができる。場合により、繊維強化複合材料は、ポリマーマトリックスのポリマーと異なるポリマーまたはポリマーマトリックスと同じポリマーを含むことができる、ポリマーの追加の層を含むことができる。場合により、ポリマーの異なる層は、非複合繊維(たとえば、単一ポリマーから作製された繊維)または異なる複合繊維300等の異なるポリマー繊維、および/または異なる繊維配列を含むことができる。場合により、繊維強化複合材料は、等方性の特性をもたらすことになる、マトリックス内の複合繊維300の配列を有することができる。場合により、心臓弁弁尖は、製造を簡略化するために、弁尖全体を通して複数の繊維およびポリマーマトリックスからなる繊維強化複合材料を含むことができる。
場合により、複合繊維300の層は、繊維強化複合材料内に形成することができる。場合により、複合繊維300の単層が、2種以上の材料を含むことができる。場合により、繊維強化複合材料は、複合繊維300の複数の層、たとえば、複合繊維300の2つ、3つ、4つ、5つまたは6つ以上の層を含むことができる。場合により、複合繊維300のうちの少なくとも1つの層は、同じ材料、たとえば第1ポリマーから作製することができる。場合により、複合繊維300の異なる層は異なる材料から作製することができ、たとえば、第1層は第1ポリマーから作製することができ、第2層は第2ポリマーから作製することができる。2つ以上の層を有することにより、心臓弁弁尖の引き裂きおよび他の材料関連破損を最小限にするかまたは防止することができる。
場合により、本明細書で提供される例示的な繊維強化複合材料は、繊維を含まない固体高分子層、たとえば、ポリマーフィルムまたはコーティングに隣接して複合繊維300の層を含むことができる。たとえば、場合により、本明細書で提供される例示的な繊維強化複合材料は、複数の複合繊維300または複合繊維300の層の上に配置されたポリマーフィルムを含むことができる。
図4Aおよび図4Bは、本明細書で提供される複合繊維400の別の例を示す。複合繊維400は、芯繊維410と芯繊維410の周囲に配置された2つの鞘繊維420とを含む。図示する鞘繊維420は、場合により、芯繊維410の周囲に渦巻状に巻き付けることができる。場合により、図3の複合繊維300に対して本明細書で提供される特徴はまた、複合繊維400にも適用することができる。
本明細書で提供される複合繊維400は、芯繊維410の周囲に渦巻状に配置された2つ、3つ、4つ、5つまたは6つ以上の鞘繊維420を含むことができる。場合により、少なくとも2つ以上の鞘繊維420は、芯繊維410の周囲に渦巻状に配置されることに加えて、互いの周囲に渦巻状に配置することができる。
図5は、本明細書で提供される複合繊維500の別の例を示す。図示する複合繊維500は、鞘繊維520内に封入された複数の芯繊維510を含む。各芯繊維510は、複合繊維500が弛緩(非伸張)状態にあるときに非直線形状を有するように、鞘繊維520(たとえば、エラストマー鞘繊維)内に封入することができる。場合により、芯繊維510の非直線形状は、複合繊維500によって画定される長手方向軸に対して波状の形状を含むことができる。各芯繊維510は、複合繊維500が引き伸ばされたときに鞘繊維520内で線形(すなわち直線の)形状に変化することができる。場合により、各複合繊維500は、鞘繊維520内に波状形態を有する1つのみの芯繊維510を含むことができる。場合により、複合繊維500は、鞘繊維520内に2つ、3つ、3つ、4つ、5つ、6つまたは7つ以上の波状芯繊維510を有することができる。
図6Aおよび図6Bは、本明細書で提供される複合繊維600の別の例を示す。図示する複合繊維600は、鞘繊維620、たとえばエラストマー鞘繊維内に封入された3つの芯繊維610を含む。図示する複合繊維600の芯繊維610は、複合繊維600の長手方向軸の周囲にらせん状に配置され、鞘繊維620内に3らせん形状を形成している。
図7〜図13は、本明細書で提供されるさまざまな複合繊維の断面図を示す。図7および図8は、単一芯繊維を有しかつ鞘繊維内に封入された複合繊維の例を示す。図7では、芯繊維は、鞘繊維内に同軸状に配置されている。図8では、芯繊維は、鞘繊維に対して中心をはずれている(すなわち、非同軸状である)。図9〜図13は、鞘繊維内に封入された複数の芯繊維を含む複合繊維の例を示す。例示的な複合繊維は、鞘繊維内において、限定されないが、2つの芯繊維、3つの芯繊維、4つの芯繊維、5つの芯繊維、6つの芯繊維、7つの芯繊維、8つの芯繊維、9つの芯繊維、10の芯繊維、11の芯繊維、12の芯繊維、13の芯繊維、14の芯繊維、または15以上の芯繊維を含むことができる。場合により、複合繊維は、1つまたは複数の中心芯繊維、たとえば図9および図12の芯繊維を含むことができる。場合により、複合繊維は、非中心芯繊維、たとえば図10、図11および図13の芯繊維を含むことができる。場合により、芯繊維は、1つまたは複数の他の芯繊維の周囲に配置することができる。たとえば、1つまたは複数の芯繊維は、中心芯繊維の周囲に渦巻状に配置することができる。
本明細書で提供される複合繊維は、所望の表面特徴を提供するように表面改質された鞘繊維を含むことができる。場合により、表面改質は、複合繊維の上にポリエチレングリコールのコーティングを塗布することを含み得る。
本明細書で提供される複合繊維は、ポリマー、セラミックおよび金属を含むさまざまな材料から作製することができる。場合により、芯繊維または鞘繊維は、熱可塑性材料、熱硬化性材料またはエラストマー材料等のポリマーから作製される。場合により、芯繊維および/または鞘繊維は、セラミックまたは金属ナノ繊維、充填材および/または粒子を有するポリマーから作製することができる。芯繊維および鞘繊維は、2種以上の材料に特有な機械的特性を有する複合繊維を達成するように異なる材料から作製することができる。場合により、芯繊維の材料は、鞘繊維の材料より高い弾性率を有する。場合により、芯繊維の材料は、鞘繊維の材料より低い弾性率を有する。場合により、芯繊維の少なくとも一部および鞘繊維の少なくとも一部は、任意選択的に、同じまたは同様の材料から作製することができる。
本明細書に記載される弁尖の複合繊維は、医療デバイスおよび/またはインプラントに好適なさまざまな材料から作製することができる。複合繊維は、さまざまな生体安定性かつ/または生体適合性材料から作製することができる。生体安定性材料は、所定の期間、たとえば、5年間、10年間、15年間、20年間、または医療デバイスの使用寿命と等しい期間にわたって劣化に耐える材料である。生体安定性材料は、医療デバイスの耐用年数の間、劣化に対して耐性があり、発がん性問題に関連しない材料である。生体適合性材料は、生体組織に対して有害でない合成または天然材料である。概して、本明細書に記載する繊維は、ポリマー、金属(たとえば、チタン、ステンレス鋼、タンタル)、セラミック(ガラス繊維、アクリル樹脂)またはそれらの組合せから構成することができる。場合により、繊維は、熱可塑性ポリマー、熱硬化性ポリマーまたはそれらの組合せから作製される。本明細書に示す繊維は、フルオロポリマー、ポリウレタンまたはブロックコポリマー等、さまざまなポリマー材料から作製することができる。本明細書に示す繊維に対して好適なポリマーは、限定されないが、たとえば、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)(たとえば、カイナー(Kynar)TMおよびソレフ(Solef)TM)、ポリ(フッ化ビニリデン−コ−ヘキサフルオロプロペン)(PVDF−HFP)およびそれらの組合せを含む、フルオロポリマーから形成することができる。他の好適な繊維ポリマーとしては、ポリウレタン、ポリウレタンエラストマー(たとえば、ペレタン(Pellethane))、ポリエーテル系ポリウレタン(たとえば、テコタン(Tecothane))、ポリカーボネート系ポリウレタン(たとえば、バイオネート(Bionate)およびクロノフレックス(Chronoflex))およびそれらの組合せ等のウレタン系ポリマーを挙げることができる。場合により、繊維に対して好適なポリマー材料の他の例としては、限定されないが、ポリカーボネート、ポリエーテル、ポリエチレンテレフタレート(PET)等のポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリイミド(たとえば、ケブラー(Kelvar)(登録商標)、ペバックス(Pebax)(登録商標)、ナイロン6およびナイロン12)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリスルホン、ポリビニルアルコール、ポリエーテルイミド、ポリイミド(PI)、ポリベンゾオキサゾール(PBO)、ポリベンゾチアゾール(PBT)、ポリベンゾイミダゾール(PBI)、ポリ−N−フェニルベンゾゾイミダゾール(PPBI)、ポリフェニルキノキサリン(PPG)、ポリ(p−フェニレンテレフタルアミド)(PPTA)、ポリスルホン、ポリブチレンナフタレート(PBN)およびポリエチレンナフタレート(PEN)等のナフタレート系ポリマー繊維、ポリヒドロキノン−ジイミダゾピリジン(PIPDまたはM5繊維としても知られる)ならびにそれらの組合せが挙げられる。場合により、繊維は、たとえば、ポリ(スチレン−イソブチレン−スチレン)(SIBS)トリブロックポリマーおよびポリイソブチレンウレタンコポリマー(PIB−PUR)等のブロックコポリマーから形成される。
場合により、ポリイソブチレンウレタンコポリマー(PIB−PUR)が、本明細書に示す複合繊維を形成するために使用され得る。PIB−PURは、ソフトセグメント部分およびハードセグメント部分から構成される。ポリウレタンハードセグメント部分は、限定されないが、メチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)、4,4’−メチレンジシクロヘキシルジイソシアネート(H12MDI)およびヘキサメチレン(HMDI)を含むことができる。ポリウレタンソフトセグメント部分は、ポリイソブチレンマクロジオールまたはポリイソブチレンジアミンを含むことができる。場合により、好適なソフトセグメントは、ポリアルケン、ポリエーテル、フッ素化ポリエーテル、フルオロポリマー、ポリエチレンテレフタレート(PET)等のポリエステル、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリシロキサン、フッ素化ポリシロキサンまたはポリカーボネートおよびそれらの誘導体を挙げることができる。PIB−PURおよびPIB−PUR誘導体には、医療デバイスおよびインプラントに対して不活性、生体適合性、抗血栓性かつ抗石灰化材料を提供するという利点がある。
弁尖の複合材料の複合繊維は、場合により、液晶ポリマー(LCP:liquid crystalline polymer)から作製することができる。LCPは、高秩序の結晶構造の領域が内部に形成されていることにより半結晶特性を有する、特別な種類の芳香族ポリエステルまたはポリアミドコポリマーである。LCPは、概して化学的に不活性であり、高い耐クリープ性、高い弾性率および高い引張強度を有する材料である。LCPから作製される好適な繊維材料としては、限定されないが、サーモトロピックポリエステル、たとえば、ポリ(p−フェニレンテレフタルアミド)(PPTA)およびポリ(フェニレンベンゾビスオキサゾール)(PBO)ならびにそれらの組合せが挙げられる。他の好適なLCPとしては、ケブラー(Kevlar)(登録商標)、ベクトラン(Vectran)(登録商標)、ノーメックス(Nomex)(登録商標)およびテイジンコーネックス(Teijinconex)(登録商標)等のポリ(m−フェニレンイソフタルアミド)、ヘラクロン(Herachron)(登録商標)、テクノーラ(Technora)(登録商標)、トワロン(Twaron)(登録商標)およびザイロン(Zylon)(登録商標)を挙げることができる。場合により、ゲル紡糸超高分子量ポリエチレン(ダイニーマ(Dyneema)(登録商標)およびスペクトラ(Spectra)(登録商標))等の他の高性能繊維が利用され得る。LCPを使用する利益には、弁尖に対して、引張強度等、弁尖の機械的特性、または頑強性および耐久性等の性能特性を損なうことなく、任意選択的により薄くかつ小さい寸法、たとえば厚さまたは直径を与えることが含まれる。場合により、LCPから作製される複合繊維の直径は、0.5マイクロメートル(すなわちμm)程度に小さくすることができる。場合により、LCPから作製される複合繊維から構成される弁尖の厚さは、約50μm〜約100μmの範囲とすることができる。
繊維強化複合材料の複合繊維および/またはポリマーマトリックスは、さまざまな生体安定性かつ/または生体適合性高分子材料から作製することができる。場合により、ポリマーマトリックスは、熱可塑性ポリマー、熱硬化性ポリマーまたはエラストマーポリマーから作製することができる。好適なポリマーマトリックス材料としては、限定されないが、ホモポリマー、コポリマーおよびターポリマーを挙げることができる。ポリエーテル、パーフルオロポリエーテル、ポリカーボネート、ポリイソブチレン、ポリシロキサンまたはそれらの組合せ等のソフトセグメントを含むポリウレタン等、さまざまなポリウレタンを用いてポリマーマトリックスを構築することができる。
場合により、繊維強化複合材料の複合繊維および/またはポリマーマトリックスは、たとえば、ポリ(スチレン−イソブチレン−スチレン)(SIBS)トリブロックポリマー等のブロックポリマーから形成することができる。他の好適なエラストマー材料としては、限定されないが、シリコーン、ニトリルゴム、フルオロエラストマー、ポリオレフィンエラストマー、ラテックス型エラストマー、コラーゲン、エラスチン、セルロース、たんぱく質、炭水化物から作製されたもの等のさまざまな天然エラストマー、およびそれらの組合せが挙げられる。
場合により、複合繊維とポリマーマトリックス材料との間の接合を促進するために、ジャケット(たとえば、ポリマージャケット)内に個々の複合繊維を封入することができる。
本明細書で提供される複合繊維の芯繊維または鞘繊維は、場合により、複合繊維の引張強度を増大させるように複合繊維を形成する充填材を含むことができる。好適な充填材としては、限定されないが、カーボンナノサイズのチューブ、タルク、炭酸カルシウム、雲母、珪灰石、苦灰石、ガラス繊維、ホウ素繊維、炭素繊維、カーボンブラック等のセラミック充填材、二酸化チタン等の顔料、またはそれらの混合物を挙げることができる。本明細書で提供される複合繊維の芯繊維または鞘繊維に含まれる充填材の量は、繊維ポリマーおよび充填材の結合された重量の約0wt%〜約20wt%で変化することができる。概して、約5wt%〜約15wt%および約0wt%〜約4wt%の量を含めることができる。場合により、本明細書で提供される複合繊維の芯繊維または鞘繊維は、重量で1wt%未満の充填材を含み、実質的に充填材はない。
複合材料内の繊維重量パーセント等の複合繊維密度は変更され得る。場合により、繊維強化複合材料内の複合繊維の重量パーセントは、概して約0.1wt%〜約50wt%(それらの間のすべての範囲および値を含む)の範囲であり得る。場合により、たとえば、繊維重量パーセントは、0.1wt%〜0.5wt%、0.5wt%〜1wt%、1wt%〜2wt%、2wt%〜3wt%、3wt%〜4wt%、4wt%〜5wt%、5wt%〜10wt%、10wt%〜20wt%、20wt%〜30wt%、30wt%〜50wt%、0.5wt%〜30wt%、1wt%〜20wt%、2wt%〜10wt%または3wt%〜5wt%の範囲であり得る。場合により、複合材料の繊維重量パーセントは、約1wt%〜約5wt%の範囲であり得る。繊維重量パーセントは、複合材料の物理的特性および/または機械的特性に著しく影響を与える可能性がある。場合により、弁尖材料の物理的特性および/または機械的特性をカスタマイズまたは調整するために好適な繊維重量パーセントが用いられ得る。
本明細書で提供される人工心臓弁は、概して、複合繊維から作製された材料等の合成材料から作製されるが、場合により、人工心臓弁は、合成材料と哺乳動物組織(たとえば、ブタまたはウシ組織)等の非合成材料との両方から作製することができる。たとえば、場合により、本明細書で提供される弁尖の少なくとも一部は、本明細書で提供される複合繊維とともに、動物から得られる組織、たとえば、ウシ心膜またはブタ組織から作製することができる。
図14は、人工心臓弁1400の別の実施形態を示す。人工心臓弁1400は、実質的に円筒状の通路1413を画定する基部1412と、実質的に円筒状の通路1413に沿って配置された複数のポリマー弁尖1414とを含む。各ポリマー弁尖1414は、基部1412に結合されたそれぞれの根元部分1416と、それぞれの縁部分1418とを含み、縁部分1418は、接合領域に沿って他のポリマー弁尖の縁部分と接合するように、根元部分1416に対して移動可能である。場合により、心臓弁1400全体が本明細書に示す繊維強化複合材料から作製され得る。場合により、心臓弁1400の一部、たとえば、心臓弁1400のポリマー弁尖1414が本明細書に示す繊維強化複合材料から作製され得る。場合により、ポリマー弁尖1414は、本明細書に示す複数の複合繊維を含むことができる。
基部1412は、ポリマー層1424内に配置されたフレーム1422を含む。ポリマー層1424は、本明細書に示す繊維強化複合材料から構成することができる。場合により、ポリマー層1424は、本明細書に示す複数の複合繊維1414を含むことができる。ポリマー層1424は、ポリマー弁尖1414のそれぞれの根元部分1416を基部1412に固定する。ポリマー層1424は、ポリマー弁尖1414のそれぞれの根元部分1416と実質的に連続する面を形成することができる。これにより、それぞれの根元部分1416および基部1412の接合部における応力集中の可能性を低減させることができる。さらにまたは別法として、ポリマー弁尖1414の各々とフレーム1422との間にポリマー層1424を配置することができ、それにより、ポリマー層1424は、(たとえば、植込み部位に存在するカルシウム沈着物上で人工心臓弁1400の偏心変形を通して発生する可能性があるように)フレーム1422と不注意で接触することから、ポリマー弁尖1414を保護する。
場合により、フレーム1422は実質的に円筒状であり、それにより、基部1412の外面は実質的に円筒状であり、フレーム1422上に配置されたポリマー層1424は実質的に円筒状の通路1413を形成する。場合により、フレーム1422は完全にポリマー層1424内に配置され、ポリマー層1424は弁1400の丸みを帯びた外面を形成する。場合により、フレーム1422は、ポリマー層1424内に部分的に配置される。場合により、ポリマー層1424は、弁1400の実質的に平滑な内面および/または外面を形成するようにフレーム1422に適用される。
複合繊維を形成する方法
本明細書で提供される複合繊維を形成するとき、さまざまな方法を適用することができる。場合により、エレクトロスピニング法を用いて、複合繊維の芯繊維および/または鞘繊維を形成することができる。複合繊維の少なくとも一部を形成する好適な方法としては、限定されないが、圧縮成形、押出成形、溶媒キャスト法、射出成形、フォーススピニング法、メルトブロー法およびそれらの組合せが挙げられる。複合材料からなる部品を部分的にまたは完全に構築する他の方法の例としては、また、限定されないが、ディップコーティング、ロールコーティング、スプレーコーティング、フローコーティング、静電噴霧、プラズマ噴霧、スピンコーティング、カーテンコーティング、シルクスクリーンコーティングおよびそれらの組合せも挙げられる。場合により、本明細書に記載されるプロセスを用いて、繊維強化複合材料の複合繊維および/またはポリマーマトリックスを形成することができる。
場合により、芯繊維および鞘繊維は同時に構築される。場合により、芯繊維および芯の鞘繊維は、別個に構築される。後者の場合、芯繊維の周囲に鞘繊維を配置した後、鞘繊維に対して、さらに詳細に後述する接合プロセスを施すことができる。
ポリマー繊維(たとえば、ナノ繊維)は、場合により、テンプレート法を押出成形プロセスと組み合わせることによって生成することができる。このプロセスでは、溶融ポリマーが陽極アルミニウム膜の孔に通され、その後、冷却されるときにポリマー繊維を形成することができる。後続するプロセスにおいて、芯繊維の周囲に1つまたは複数のポリマー繊維を巻き付けるかまたは編み組むことにより、芯繊維の周囲に鞘繊維を配置することができる。場合により、巻付けまたは編組みは、エレクトロスピニングプロセスを用いることにより、または複数の鞘繊維を含むより複雑な編組体の場合には繊維を機械的に巻き付けるかまたは編み組むことができる編組機器を用いて達成することができる。
エラストマー鞘繊維は、場合により、第1エラストマー層を形成し、第1エラストマー層の上に波状形態で構成された芯繊維を堆積させ、芯繊維の上に第2エラストマー層を追加することによって形成することができる。繊維は、第2エラストマー層を追加することにより、鞘繊維内に封入することができる。場合により、芯繊維は、予備成形され、芯繊維の周囲に鞘材料を注入する金型または押出成形機内に挿入することができる。
さまざまな接合プロセスを用いて、芯繊維および鞘繊維を互いに接合することができる。場合により、芯繊維および鞘繊維は、コロナ放電暴露によって互いに接合することができる。場合により、芯繊維と鞘繊維との接合を促進するために、芯繊維または鞘繊維を溶融させることができる。場合により、接着接合も芯繊維と鞘繊維との接合をもたらすために使用され得る。
本明細書で提供される複合繊維は、所望の表面特徴を提供するように芯繊維および/または鞘繊維を表面改質することを含み得る。場合により、表面改質は、プラズマ処理を含むことができる。場合により、表面改質は、芯繊維および/または鞘繊維の外面にコーティングを追加することを含む。場合により、ポリマーコーティングは、多くのタイプの塗布のうちの1つを用いて、複合繊維の外面に塗布することであり得る。好適なコーティング塗布としては、限定されないが、ディップコーティングプロセスおよびスプレーコーティングプロセスを挙げることができる。
場合により、人工心臓弁材料を形成する例示的な方法は、本明細書で提供されるプロセスのうちの1つまたは複数を用いて、複合繊維からなる1つまたは複数の層を配置することを含み得る。

Claims (10)

  1. 複数の複合繊維を含む繊維強化構造を備える人工心臓弁弁尖であって、各複合繊維が、複数のエラストマー芯繊維と、それらを封入する共通の鞘繊維であって、前記複数のエラストマー芯繊維の周囲に配置された鞘繊維とを備え、前記複合繊維が弛緩状態にあるとき、前記複数のエラストマー芯繊維曲線形状を有し、前記共通の鞘繊維は、エラストマー芯繊維同士が接触しないように、エラストマー芯繊維同士の間を埋めていることを特徴とする、人工心臓弁弁尖。
  2. 前記鞘繊維に対する前記複数のエラストマー芯繊維の重量比が0.2〜5.0の範囲である、請求項1に記載の人工心臓弁弁尖。
  3. 前記複数のエラストマー芯繊維および前記鞘繊維が異なる高分子材料から作製されている、請求項1または2に記載の人工心臓弁弁尖。
  4. 記鞘繊維が熱可塑性ポリマーを含む、請求項1〜のいずれか一項に記載の人工心臓弁弁尖。
  5. 前記複数のエラストマー芯繊維が、前記鞘繊維の引張弾性率より大きい引張弾性率を含む、請求項1〜のいずれか一項に記載の人工心臓弁弁尖。
  6. 前記複数のエラストマー芯繊維または前記鞘繊維がカーボン充填材を含む、請求項1〜のいずれか一項に記載の人工心臓弁弁尖。
  7. 前記複合繊維が、ポリエチレングリコールを含むコーティングを含む、請求項1〜のいずれか一項に記載の人工心臓弁弁尖。
  8. 各エラストマー芯繊維が、前記共通の鞘繊維内において、前記複合繊維によって画定された長手方向軸に対して波状の非直線形状を有する、請求項1に記載の人工心臓弁弁尖。
  9. 各エラストマー繊維が、前記複合繊維が弛緩状態にあるときには前記共通の鞘繊維内で波状の形状を有するが、前記複合繊維が緊張状態で引き伸ばされているときには前記共通の鞘繊維内で直線の形状を有する、請求項に記載の人工心臓弁弁尖。
  10. 前記複合繊維がエレクトロスピニング複合繊維である、請求項またはに記載の人工心臓弁弁尖。
JP2017564627A 2015-07-02 2016-06-28 複合繊維から構成された人工心臓弁 Active JP6778702B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562188201P 2015-07-02 2015-07-02
US62/188,201 2015-07-02
US15/193,794 2016-06-27
US15/193,794 US10716671B2 (en) 2015-07-02 2016-06-27 Prosthetic heart valve composed of composite fibers
PCT/US2016/039808 WO2017004035A1 (en) 2015-07-02 2016-06-28 Prosthetic heart valve composed of composite fibers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018523503A JP2018523503A (ja) 2018-08-23
JP6778702B2 true JP6778702B2 (ja) 2020-11-04

Family

ID=56373178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017564627A Active JP6778702B2 (ja) 2015-07-02 2016-06-28 複合繊維から構成された人工心臓弁

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10716671B2 (ja)
EP (1) EP3316818B1 (ja)
JP (1) JP6778702B2 (ja)
CN (1) CN107735052B (ja)
AU (1) AU2016285561B2 (ja)
WO (1) WO2017004035A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8579964B2 (en) 2010-05-05 2013-11-12 Neovasc Inc. Transcatheter mitral valve prosthesis
US9554897B2 (en) 2011-04-28 2017-01-31 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for engaging a valve prosthesis with tissue
US9308087B2 (en) 2011-04-28 2016-04-12 Neovasc Tiara Inc. Sequentially deployed transcatheter mitral valve prosthesis
US9345573B2 (en) 2012-05-30 2016-05-24 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for loading a prosthesis onto a delivery system
EP2866847B1 (en) 2012-07-02 2018-08-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Prosthetic heart valve formation
US9572665B2 (en) 2013-04-04 2017-02-21 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for delivering a prosthetic valve to a beating heart
US10507101B2 (en) 2014-10-13 2019-12-17 W. L. Gore & Associates, Inc. Valved conduit
US10426609B2 (en) 2015-04-09 2019-10-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Fiber reinforced prosthetic heart valve having undulating fibers
US10314696B2 (en) 2015-04-09 2019-06-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Prosthetic heart valves having fiber reinforced leaflets
US10299915B2 (en) 2015-04-09 2019-05-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Synthetic heart valves composed of zwitterionic polymers
US10716671B2 (en) 2015-07-02 2020-07-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Prosthetic heart valve composed of composite fibers
US10413403B2 (en) 2015-07-14 2019-09-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Prosthetic heart valve including self-reinforced composite leaflets
US10195023B2 (en) 2015-09-15 2019-02-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Prosthetic heart valves including pre-stressed fibers
CN108882981B (zh) 2016-01-29 2021-08-10 内奥瓦斯克迪亚拉公司 用于防止流出阻塞的假体瓣膜
EP3457989B1 (en) 2016-05-19 2021-09-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Prosthetic valves, valve leaflets and related methods
WO2018090148A1 (en) 2016-11-21 2018-05-24 Neovasc Tiara Inc. Methods and systems for rapid retraction of a transcatheter heart valve delivery system
US11523940B2 (en) 2017-03-17 2022-12-13 W. L. Gore & Associates, Inc. Delivery aids for glaucoma shunts
US10925998B2 (en) 2017-04-25 2021-02-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Method of manufacturing a biocompatible composite material
CA3073834A1 (en) 2017-08-25 2019-02-28 Neovasc Tiara Inc. Sequentially deployed transcatheter mitral valve prosthesis
CA3078607C (en) 2017-10-31 2022-07-26 W.L. Gore & Associates, Inc. Valved conduit
US20200354883A1 (en) * 2017-11-29 2020-11-12 Shenqiang REN Ceramic-Polymer Composites and Methods of Making the Same
CN111801070A (zh) * 2017-12-11 2020-10-20 加州理工学院 与血管内可植入人工瓣膜的制造有关的系统、装置和方法
CN109331227B (zh) * 2018-09-18 2021-04-27 武汉纺织大学 一种提高心脏瓣膜力学性能的方法
USD977642S1 (en) 2018-10-29 2023-02-07 W. L. Gore & Associates, Inc. Pulmonary valve conduit
US11737872B2 (en) 2018-11-08 2023-08-29 Neovasc Tiara Inc. Ventricular deployment of a transcatheter mitral valve prosthesis
US11678983B2 (en) 2018-12-12 2023-06-20 W. L. Gore & Associates, Inc. Implantable component with socket
EP3952792A4 (en) 2019-04-10 2023-01-04 Neovasc Tiara Inc. HEART VALVE PROSTHESIS WITH NATURAL BLOOD FLOW
AU2020279750B2 (en) 2019-05-20 2023-07-13 Neovasc Tiara Inc. Introducer with hemostasis mechanism
AU2020295566B2 (en) 2019-06-20 2023-07-20 Neovasc Tiara Inc. Low profile prosthetic mitral valve

Family Cites Families (102)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4340091A (en) 1975-05-07 1982-07-20 Albany International Corp. Elastomeric sheet materials for heart valve and other prosthetic implants
US4016714A (en) * 1975-05-21 1977-04-12 Ashaway Line & Twine Mfg. Co. String construction
US4753652A (en) 1984-05-04 1988-06-28 Children's Medical Center Corporation Biomaterial implants which resist calcification
US5296292A (en) * 1990-09-04 1994-03-22 W. L. Gore & Associates, Inc. Elongated cylindrical tensile article
US5740051A (en) 1991-01-25 1998-04-14 Sanders Prototypes, Inc. 3-D model making
CA2060635A1 (en) 1991-02-12 1992-08-13 Keith D'alessio Bioabsorbable medical implants
JP3165166B2 (ja) 1991-02-27 2001-05-14 セーレン株式会社 人工血管およびその製造方法
JPH0654868A (ja) 1992-08-06 1994-03-01 Tokai Rubber Ind Ltd 生体用人工弁
US5507814A (en) 1994-03-30 1996-04-16 Northwestern University Orthopedic implant with self-reinforced mantle
DE19526721B4 (de) * 1994-08-08 2005-07-21 Sumitomo Rubber Industries Ltd., Kobe Reifencord
US5843158A (en) 1996-01-05 1998-12-01 Medtronic, Inc. Limited expansion endoluminal prostheses and methods for their use
IL118149A0 (en) 1996-05-05 1996-09-12 Rdc Rafael Dev Corp Method for producing heart valves and heart valves produced by the method
US6764509B2 (en) 1996-09-06 2004-07-20 Carbomedics Inc. Prosthetic heart valve with surface modification
US20030097175A1 (en) 1999-12-08 2003-05-22 O'connor Bernard Heart valve prosthesis and method of manufacture
US6699214B2 (en) 2000-01-19 2004-03-02 Scimed Life Systems, Inc. Shear-sensitive injectable delivery system
DE60140625D1 (de) 2000-08-15 2010-01-07 Univ Illinois Verfahren zur herstellung von mikropartikeln
DE60124930T2 (de) 2000-09-21 2007-09-20 St. Jude Medical, Inc., St. Paul Ventilprothesen mit blattelementen aus verstärktem kunststoff
DE10050305A1 (de) 2000-10-09 2002-04-11 Adiam Life Science Ag Verfahren zur Herstellung von dünnen membranartigen Bauteilen
DE10050092A1 (de) 2000-10-09 2002-04-11 Adiam Life Science Ag Herzklappenprothese, bestehend aus einem Stützgehäuse mit mindestens zwei Segeln, insbesondere Mitral-Herzklappe und Verfahren zu deren Herstellung
US6953332B1 (en) 2000-11-28 2005-10-11 St. Jude Medical, Inc. Mandrel for use in forming valved prostheses having polymer leaflets by dip coating
US6596024B2 (en) 2000-12-21 2003-07-22 Carbomedics Inc. Polymeric heart valve fabricated from polyurethane/polysiliconeurethane blends
US6916338B2 (en) 2001-03-16 2005-07-12 Mayo Foundation For Medical Education And Research Synthetic leaflets for heart valve repair or replacement
US6562069B2 (en) 2001-09-19 2003-05-13 St. Jude Medical, Inc. Polymer leaflet designs for medical devices
AU2002356530A1 (en) 2001-09-28 2003-04-07 Boston Scientific Limited Medical devices comprising nanomaterials and therapeutic methods utilizing the same
US6726715B2 (en) * 2001-10-23 2004-04-27 Childrens Medical Center Corporation Fiber-reinforced heart valve prosthesis
US6716241B2 (en) 2002-03-05 2004-04-06 John G. Wilder Venous valve and graft combination
GB0218202D0 (en) 2002-08-06 2002-09-11 Avecia Ltd Organic light emitting diodes
EP1553991A1 (en) * 2002-10-11 2005-07-20 Cartificial A/S Medical device comprising a bio-compatible polymeric product with a layered structure
PL2426241T3 (pl) * 2003-03-11 2013-10-31 Allergan Inc Obojętnie immunologicznie urządzenia medyczne oparte na włóknie jedwabiu
WO2004082536A1 (en) 2003-03-20 2004-09-30 Aortech International Plc Valve
JP2007508121A (ja) 2003-10-14 2007-04-05 キューブ メディカル エーエス 血管形成術用バルーン
CN1874799A (zh) 2003-10-14 2006-12-06 库比医药公司 具有电纺纳米纤维的医疗器械
FR2863617B1 (fr) 2003-12-15 2006-01-21 Rhodia Chimie Sa Polymeres zwitterioniques comprenant des unites de type betaine et utilisation de polymeres zwitterioniques dans des fluides de forage.
US7445631B2 (en) * 2003-12-23 2008-11-04 Sadra Medical, Inc. Methods and apparatus for endovascularly replacing a patient's heart valve
US7977026B2 (en) 2004-02-06 2011-07-12 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Imaging methods
US7582110B2 (en) * 2004-04-13 2009-09-01 Cook Incorporated Implantable frame with variable compliance
US7335264B2 (en) 2004-04-22 2008-02-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Differentially coated medical devices, system for differentially coating medical devices, and coating method
GB0414099D0 (en) 2004-06-23 2004-07-28 Univ Glasgow Biocompatible layered structures and methods for their manufacture
WO2006026325A2 (en) 2004-08-26 2006-03-09 Pathak Chandrashekhar P Implantable tissue compositions and method
US7235431B2 (en) 2004-09-02 2007-06-26 Micron Technology, Inc. Methods for packaging a plurality of semiconductor dice using a flowable dielectric material
WO2007015710A2 (en) * 2004-11-09 2007-02-08 Board Of Regents, The University Of Texas System The fabrication and application of nanofiber ribbons and sheets and twisted and non-twisted nanofiber yarns
US7867274B2 (en) 2005-02-23 2011-01-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Valve apparatus, system and method
BRPI0612602A2 (pt) * 2005-07-01 2010-11-23 Cinv Ag dispositivos médicos compreendendo um material compósito reticulado
US8341930B1 (en) * 2005-09-15 2013-01-01 Samson Rope Technologies Rope structure with improved bending fatigue and abrasion resistance characteristics
US20070118210A1 (en) 2005-11-18 2007-05-24 Leonard Pinchuk Trileaflet Heart Valve
US8455088B2 (en) 2005-12-23 2013-06-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Spun nanofiber, medical devices, and methods
US8545865B2 (en) 2006-03-24 2013-10-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having polymer brushes
US7737060B2 (en) 2006-03-31 2010-06-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices containing multi-component fibers
JP2009540936A (ja) 2006-06-22 2009-11-26 ユニバーシティー オブ サウス フロリダ コラーゲン足場、それを伴う医療用埋植物、およびその使用方法
US9415567B2 (en) 2007-02-05 2016-08-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Synthetic composite structures
EP2111337B1 (en) 2007-02-05 2013-07-03 Boston Scientific Limited Synthetic composite structures
WO2009038761A1 (en) 2007-09-19 2009-03-26 St. Jude Medical, Inc. Fiber-reinforced synthetic sheets for prosthetic heart valve leaflets
WO2009085096A2 (en) 2007-12-05 2009-07-09 Semprus Biosciences Corporation Non-leaching, non-fouling antimicrobial coatings
WO2009075788A1 (en) 2007-12-05 2009-06-18 Semprus Biociences Corporation Synthetic non-fouling amino acids
WO2009086650A1 (en) 2008-01-11 2009-07-16 Medmix Systems Ag Dispensing appliance for a multiple cartridge
US8187623B2 (en) 2008-06-25 2012-05-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical copolymers
WO2009158609A1 (en) 2008-06-27 2009-12-30 Cardiac Pacemakers, Inc. Polyisobutylene urethane, urea and urethane/urea copolymers and medical devices containing the same
JP2012500074A (ja) 2008-08-19 2012-01-05 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 植込み型弁プロテーゼ及びかかる弁の製造方法
WO2010048281A1 (en) 2008-10-21 2010-04-29 Emory University Composite biomimetic materials
EP2385960B1 (en) 2009-01-12 2020-03-11 University Of Massachusetts Lowell Polyisobutylene-based polyurethanes
DE102009037739A1 (de) 2009-06-29 2010-12-30 Be Innovative Gmbh Perkutan implantierbarer Klappenstent, Vorrichtung zu seiner Applizierung sowie Verfahren zur Herstellung des Klappenstents
JP2013500058A (ja) 2009-07-24 2013-01-07 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 原子層堆積によって形成された無機物コーティング層を有する医療装置
US20120231969A1 (en) 2009-09-25 2012-09-13 Origene Technologies, Inc. Protein arrays and uses thereof
CN101690683A (zh) 2009-10-14 2010-04-07 东华大学 一种组织工程心脏瓣膜支架及其制备方法
WO2011084811A1 (en) 2009-12-21 2011-07-14 Innovative Surface Technologies, Inc. Coating agents and coated articles
CA2800232C (en) 2010-03-01 2015-08-11 Colibri Heart Valve Llc Percutaneously deliverable heart valve and methods associated therewith
WO2011156590A2 (en) 2010-06-09 2011-12-15 Semprus Biosciences Corp. Non-fouling, anti-microbial, anti-thrombogenic graft compositions
RU2618674C2 (ru) * 2010-09-17 2017-05-10 3М Инновейтив Пропертиз Компани Армированные волокнами, заполненные наночастицами термоусаживаемые полимерно-композитные провода и кабели и способы
JP2014507179A (ja) 2010-12-14 2014-03-27 コリブリ ハート バルブ エルエルシー 統合された弁尖を伴う折り畳まれた膜の心臓弁膜尖を含む経皮的にデリバリー可能な心臓弁
WO2012092437A1 (en) 2010-12-29 2012-07-05 Chidren's Hospital- Boston Curved fiber arrangement for prosthetic heart valves
US8864816B2 (en) 2011-03-15 2014-10-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable medical devices incorporating x-ray mirrors
US8945212B2 (en) 2011-04-01 2015-02-03 W. L. Gore & Associates, Inc. Durable multi-layer high strength polymer composite suitable for implant and articles produced therefrom
US20140163671A1 (en) 2011-04-01 2014-06-12 W. L. Gore & Associates, Inc. Leaflet and valve apparatus
US9744033B2 (en) 2011-04-01 2017-08-29 W.L. Gore & Associates, Inc. Elastomeric leaflet for prosthetic heart valves
US9554900B2 (en) 2011-04-01 2017-01-31 W. L. Gore & Associates, Inc. Durable high strength polymer composites suitable for implant and articles produced therefrom
US20130197631A1 (en) 2011-04-01 2013-08-01 W. L. Gore & Associates, Inc. Durable multi-layer high strength polymer composite suitable for implant and articles produced therefrom
US9308087B2 (en) 2011-04-28 2016-04-12 Neovasc Tiara Inc. Sequentially deployed transcatheter mitral valve prosthesis
EP2522308B1 (de) 2011-05-10 2015-02-25 Biotronik AG Mechanische Transkatheter-Herzklappenprothese
EP2793969B1 (en) 2011-12-13 2016-09-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Decalcifying heart valve
JP5912556B2 (ja) 2012-01-13 2016-04-27 有限会社ナイセム 医療用具縫着用縫合糸、その使用法及び該縫合糸を使用して縫着した医療用具
BR112014019889A8 (pt) * 2012-02-14 2017-07-11 Neograft Tech Inc Dispositivos de enxerto resistentes a dobra e sistemas e métodos relacionados
CN102602083B (zh) * 2012-03-20 2014-10-22 浙江顺天复合材料有限公司 一种纤维增强复合材料芯及其制备方法
US9554902B2 (en) 2012-06-28 2017-01-31 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Leaflet in configuration for function in various shapes and sizes
EP2866847B1 (en) 2012-07-02 2018-08-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Prosthetic heart valve formation
WO2014052187A1 (en) 2012-09-21 2014-04-03 Zubok Ray Variable density implant and method
JP6599845B2 (ja) 2013-03-13 2019-10-30 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティド 補綴心臓弁用エラストマー製リーフレット
JP2016510645A (ja) 2013-03-15 2016-04-11 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティドW.L. Gore & Associates, Incorporated 改良リーフレット及び弁装置
US20140322512A1 (en) * 2013-03-15 2014-10-30 Quynh Pham Core-sheath fibers and methods of making and using same
EP2971291A1 (en) 2013-03-15 2016-01-20 Arsenal Medical, Inc. Core-sheath fibers and methods of making and using same
CN103628147B (zh) 2013-07-04 2015-11-25 青岛大学 一种制备异质螺旋缠绕纤维束和绞线的静电纺丝装置
CN104674578A (zh) * 2013-11-27 2015-06-03 常州校果信息服务有限公司 一种绞合型复合芯
US9610150B2 (en) 2014-03-18 2017-04-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices for sizing a cavity to fit an organ and related methods of use
KR20230048175A (ko) 2014-08-15 2023-04-10 더 존스 홉킨스 유니버시티 조직 복원용 복합 재료
WO2016040489A1 (en) 2014-09-09 2016-03-17 Shaoyi Jiang Functionalized zwitterionic and mixed charge polymers, related hydrogels, and methds for their use
US10426609B2 (en) 2015-04-09 2019-10-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Fiber reinforced prosthetic heart valve having undulating fibers
US10314696B2 (en) 2015-04-09 2019-06-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Prosthetic heart valves having fiber reinforced leaflets
US10299915B2 (en) 2015-04-09 2019-05-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Synthetic heart valves composed of zwitterionic polymers
US10716671B2 (en) 2015-07-02 2020-07-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Prosthetic heart valve composed of composite fibers
US10413403B2 (en) 2015-07-14 2019-09-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Prosthetic heart valve including self-reinforced composite leaflets
US10195023B2 (en) 2015-09-15 2019-02-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Prosthetic heart valves including pre-stressed fibers
EP3457989B1 (en) 2016-05-19 2021-09-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Prosthetic valves, valve leaflets and related methods
US10925998B2 (en) 2017-04-25 2021-02-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Method of manufacturing a biocompatible composite material

Also Published As

Publication number Publication date
EP3316818A1 (en) 2018-05-09
AU2016285561B2 (en) 2020-06-18
JP2018523503A (ja) 2018-08-23
US20170000610A1 (en) 2017-01-05
CN107735052A (zh) 2018-02-23
WO2017004035A1 (en) 2017-01-05
CN107735052B (zh) 2020-10-27
US10716671B2 (en) 2020-07-21
AU2016285561A1 (en) 2017-11-09
EP3316818B1 (en) 2019-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6778702B2 (ja) 複合繊維から構成された人工心臓弁
US10195023B2 (en) Prosthetic heart valves including pre-stressed fibers
US10413403B2 (en) Prosthetic heart valve including self-reinforced composite leaflets
US11304798B2 (en) Prosthetic heart valves having fiber reinforced leaflets
CN107427366B (zh) 具有波状纤维的纤维增强型人工心脏瓣膜
JP2014510550A (ja) 組織修復用デバイス
JP2020520729A (ja) 弁輪形成インプラント
CN109806028A (zh) 心脏瓣膜
CA2657707A1 (en) Tissue compatible heart valve sewing ring

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180110

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6778702

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250