JP6776094B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6776094B2 JP6776094B2 JP2016215366A JP2016215366A JP6776094B2 JP 6776094 B2 JP6776094 B2 JP 6776094B2 JP 2016215366 A JP2016215366 A JP 2016215366A JP 2016215366 A JP2016215366 A JP 2016215366A JP 6776094 B2 JP6776094 B2 JP 6776094B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- pixel
- forming apparatus
- data
- conversion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/04—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
- G03G15/043—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for controlling illumination or exposure
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
図5(A)は、fθレンズを使わない構成、言い換えれば、回転多面鏡204から偏向されたレーザ光はそのまま感光ドラム102上(感光体上)を走査する構成の補正量を説明する図である。回転多面鏡204の角速度をω、感光ドラム102への入射角度をθとする。また、感光ドラム102にレーザビームが垂直に入射する際の入射角度を0度として、このときの回転多面鏡204から感光ドラム102までの距離をRとする。入射角度θが0となる感光ドラム102上の位置を基準として、ある入射角度θに対する感光ドラム102上におけるレーザビームの走査方向(以下、主走査方向という)の距離をLとする。レーザビームが時間tで距離Lを走査するとき、レーザビームの走査速度v(θ)の、概算の導出を式(1)〜式(4)に示す。ここで、入射角度θからΔθだけ角度が変化したときに、感光ドラム102上でレーザビームが移動した距離をΔLとする。
fθレンズを用いた画像形成装置においてfθレンズの誤差に起因する走査速度の変動に対しては1%未満のオーダーの倍率補正が必要となるのに対して、fθレンズを用いない画像形成装置において走査速度の変動に対しては数十%の倍率補正が必要となる。したがって、従来技術のようにビットデータの挿抜を行うことによって1画素未満の単位での倍率補正を行う場合、fθレンズを備えている画像形成装置とfθレンズを備えていない画像形成装置とではビットデータの挿抜の頻度に10倍程度の違いが生じる。図5(C)は階調誤差を説明する図である。図5(C)の(a)は1画素を8ビットのビットデータで表現した図である。図5(C)の(a)は、このような基準(8/8倍)の階調に対して、(b)の黒丸で示す位置に黒のビットを挿入したり、(c)の黒丸で示す位置に白のビットを挿入したりしている。そして、1画素のビットデータ数を9ビットとして倍率を変更する(9/8倍)。このように、倍率を変更することで、図5(C)の(b)では濃度が濃くなり、(c)では濃度が薄くなって、それぞれ階調が変化する。したがって、ビットデータ数の挿抜数が多くなる分、fθレンズを備えていない画像形成装置は、fθレンズを備えている画像形成装置に比較して階調特性の制御が困難となる。簡略的なfθレンズを備え、fθレンズによって光学補正を行っている画像形成装置でも同様である。
図1(a)は、複数色のトナーを用いて画像形成を行うデジタルフルカラープリンタ(カラー画像形成装置)の概略断面図である。図1(a)を用いて実施例1の画像形成装置100について説明する。画像形成装置100には色別に画像を形成する4つの画像形成部(画像形成手段)101Y、101M、101C、101Bk(破線部)が備えられている。画像形成部101Y、101M、101C、101Bkはそれぞれ、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックのトナーを用いて画像形成を行う。Y、M、C、Bkは、それぞれイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックを表しており、以下、特定の色について説明する場合を除き、添え字Y、M、C、Bkを省略する。
図1(b)に、感光ドラム102、光走査装置104、及び、光走査装置104の制御部の構成を示す。光走査装置104は、レーザ光源201と、コリメータレンズ202と、シリンドリカルレンズ203と、偏向手段である回転多面鏡204とを備える。レーザ光源201は、レーザ光(光ビーム)を発生する発光素子を備える。コリメータレンズ202は、レーザ光を平行光に整形する。シリンドリカルレンズ203は、コリメータレンズ202を通過したレーザ光を副走査方向へ集光する。なお、本実施例ではレーザ光源201は単一の発光素子を備える光源を例にして記載するが、実施の形態は複数の発光素子を備えるマルチビームレーザ光源でも良い。レーザ光源201は、レーザ駆動回路(以下、単に駆動部)304によって駆動される。回転多面鏡204は、回転動作するモータ部とモータ軸に取り付けられた反射ミラーからなる。本実施例では回転多面鏡204のミラー面は5面であるが、他の面数でもよい。以下、回転多面鏡204の反射ミラーの面を、ミラー面という。回転多面鏡204は、回転多面鏡駆動部(以下、駆動部)305によって駆動される。また、光走査装置104は、種々の情報が格納された記憶手段であるメモリ302を有する。
まず、光走査装置104が備える駆動部304の一例を、図2を用いて説明する。本実施例の光走査装置104は、レーザ光を出射する発光部であるところのレーザダイオード1301(以下、LDとする)、レーザ光を受光する受光部であるところのフォトダイオード(以下、PDとする)1302、抵抗1303を備える。LD1301とPD1302は、例えば1つの半導体レーザチップに内蔵されている。抵抗1303は、半導体レーザチップと独立した電子部品である。
CPU303は、BD207から出力されるBD信号に基づいて走査ラインの書き出し位置の検知と、BD信号の時間間隔をカウントする。これにより、CPU303は、回転多面鏡204の回転速度を検知し、回転多面鏡204が所定の回転速度となるように駆動部305に加速減速を指示する。駆動部305は、入力された加速減速信号に対応して、回転多面鏡204のモータ部に駆動電流を供給し、モータを駆動する。
また、CPU303は、不図示のコントローラから入力された画像データをPWM信号に変換する。画像データは各画素の濃度を示す多値のビットパターン(例えば、4bit以上の階調データ)である。PWM信号は、この階調データをPWMデータに変換し、変換したPWMデータに基づいて生成される信号である。PWM信号は、階調データを後述するテーブル等の変換条件に基づいて得られる複数のビットデータを含むビットパターンである。図3(A)は、CPU303が階調データに基づいてPWM信号を生成する際の流れを説明するブロック図である。なお、図3(A)に示すPWM信号は、上述した図2のVDO信号及び/VDO信号に対応する。すなわち、VDO信号及び/VDO信号は、PWM信号に基づいて生成される差動信号である。図3(A)中、主走査カウンタ703、画素サイズ出力部704、変換条件セレクタ706、PWM変換部701は、基準クロック信号に応じて動作する。コントローラから入力された階調データは、生成手段であるPWM変換部701によりPWMデータ(図4(B)(b)参照)に変換され、PWMデータはパラレル/シリアル変換部702に出力される。そして、PWMデータはパラレル/シリアル変換部702によりシリアル出力されることによってPWM信号(図4(B)(a)参照)として駆動部304に出力される。
W’=画素サイズ−W−B・・・式(5)
から求められる。PWM変換部701は、白、黒のランレングスの組合せをビットパターンに変換して、ビットパターンをパラレル/シリアル変換部702に出力する。なお、以降は実施例1と同じ動作となる。
701 PWM変換部
704 画素サイズ出力部
706 変換条件セレクタ
Claims (7)
- 第1の方向に回転する感光体と、
光ビームを照射する光源と、前記光源を駆動する駆動部と、を有し、前記感光体上の前記第1の方向に略直交する第2の方向に光ビームを走査して静電潜像を形成する露光手段と、
を備える画像形成装置であって、
入力された画像データの所定の画素の前記第2の方向における位置に応じて、前記所定の画素について1画素あたりのビットデータ数を決定する決定手段と、
前記画像データを、前記駆動部を駆動させるためのビットパターンに変換するための変換条件であって、変換後のビットパターンに含まれる光ビームを出射させるためのビットデータ数が異なるように、かつ、前記画像データに応じてビットデータ数が異なるように設定されている複数の変換条件を有し、前記決定手段により決定されたビットデータ数に応じて前記複数の変換条件の中から所定の変換条件を選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された前記所定の変換条件と、前記所定の画素の濃度値とに基づいて、前記所定の画素に対して前記駆動部を駆動させるためのPWM信号を生成するためのビットパターンを生成する生成手段と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。 - 前記変換条件は、前記濃度値を示す階調データと前記PWM信号を生成するためのビットパターンを対応付けた情報であることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記変換条件は、前記濃度値を示す階調データと連続する所定の濃度の長さとを対応付けた情報であることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記変換条件は、前記濃度値を示す階調データと、基準となる連続する所定の濃度の長さと連続する所定の濃度の長さとの差分と、を対応付けた情報であることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記選択手段は、前記基準となる連続する所定の濃度の長さと前記差分に基づいて、前記所定の画素の階調データに対応する連続する所定の濃度の長さを復元することを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
- 前記露光手段は、前記光源から照射された光ビームを偏向する偏向手段を備え、
前記偏向手段から偏向された光ビームはそのまま前記感光体上を走査することを特徴とする請求項2から請求項5のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記露光手段は、前記光源から照射された光ビームを偏向する偏向手段と、前記偏向手段から偏向された光ビームの光学補正を行い、光ビームを前記感光体に導くfθレンズと、を有することを特徴とする請求項2から請求項5のいずれか1項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016215366A JP6776094B2 (ja) | 2016-11-02 | 2016-11-02 | 画像形成装置 |
US15/788,580 US10197941B2 (en) | 2016-11-02 | 2017-10-19 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016215366A JP6776094B2 (ja) | 2016-11-02 | 2016-11-02 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018069682A JP2018069682A (ja) | 2018-05-10 |
JP6776094B2 true JP6776094B2 (ja) | 2020-10-28 |
Family
ID=62022364
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016215366A Active JP6776094B2 (ja) | 2016-11-02 | 2016-11-02 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10197941B2 (ja) |
JP (1) | JP6776094B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7418122B2 (ja) * | 2020-01-28 | 2024-01-19 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2821354B2 (ja) * | 1993-11-10 | 1998-11-05 | 株式会社テック | レーザプリンタ |
JP4355549B2 (ja) | 2003-09-26 | 2009-11-04 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置および走査位置の修正方法 |
US7519222B2 (en) * | 2005-01-14 | 2009-04-14 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Print defect detection |
JP6257398B2 (ja) * | 2014-03-19 | 2018-01-10 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6261452B2 (ja) * | 2014-06-12 | 2018-01-17 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6821343B2 (ja) | 2015-07-16 | 2021-01-27 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6821341B2 (ja) | 2015-07-16 | 2021-01-27 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2017024404A (ja) | 2015-07-16 | 2017-02-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置の補正方法 |
JP6532345B2 (ja) | 2015-08-05 | 2019-06-19 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6666042B2 (ja) | 2016-03-28 | 2020-03-13 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及び画像形成装置の補正方法 |
JP6771917B2 (ja) | 2016-03-28 | 2020-10-21 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6214705B2 (ja) | 2016-03-29 | 2017-10-18 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
-
2016
- 2016-11-02 JP JP2016215366A patent/JP6776094B2/ja active Active
-
2017
- 2017-10-19 US US15/788,580 patent/US10197941B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10197941B2 (en) | 2019-02-05 |
JP2018069682A (ja) | 2018-05-10 |
US20180120728A1 (en) | 2018-05-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9575314B2 (en) | Image forming apparatus having polygon mirror formed with a plurality of reflection surfaces | |
US20080088893A1 (en) | Optical scanning device, optical scanning method, computer program product for executing optical scanning method, recording medium with computer program recorded thereon, image forming apparatus, and color image forming apparatus using the same | |
JP6188395B2 (ja) | 画像形成位置の補正制御を行う画像形成装置及びその制御方法 | |
JP2005198006A (ja) | 画素クロック及びパルス変調信号生成装置、光走査装置並びに画像形成装置 | |
JP5554941B2 (ja) | 画像形成装置およびその主走査倍率補正方法 | |
US9904205B2 (en) | Image forming apparatus that controls timing of polygon mirror | |
JP6771917B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US6806894B2 (en) | Image forming apparatus and main scanning scale correcting method therefor | |
US20090066981A1 (en) | Method and apparatus for forming image, and computer program product | |
JP2588880B2 (ja) | 画像濃度補正装置 | |
JP6776094B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9904206B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5484614B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9672452B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP7418122B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000190554A (ja) | 光走査装置 | |
JP2008012852A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5264152B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20170060020A1 (en) | Information processing apparatus, image forming apparatus, method of adjusting image formation start position in main scanning direction of image forming apparatus, and storage medium | |
US7433074B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2006251242A (ja) | 光走査装置、光走査方法および光走査プログラム | |
US20110279622A1 (en) | Optical scanning device, image forming apparatus using the optical scanning device, method for controlling the optical scanning device, and program product for executing the method | |
US20170315465A1 (en) | Image forming apparatus that divides one pixel into plurality of pixel pieces and performs exposure on pixel piece-by-pixel piece basis | |
US8054502B2 (en) | Scanning optical apparatus, image forming apparatus and image clock correction method | |
JP6091685B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20171201 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191030 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200902 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200908 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201007 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6776094 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |