JP6768653B2 - 安定したオメガ−3眼科用組成物 - Google Patents

安定したオメガ−3眼科用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6768653B2
JP6768653B2 JP2017527899A JP2017527899A JP6768653B2 JP 6768653 B2 JP6768653 B2 JP 6768653B2 JP 2017527899 A JP2017527899 A JP 2017527899A JP 2017527899 A JP2017527899 A JP 2017527899A JP 6768653 B2 JP6768653 B2 JP 6768653B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
ophthalmic composition
composition according
bht
bha
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017527899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017535578A (ja
Inventor
アヌラダ ヴイ ゴア
アヌラダ ヴイ ゴア
ジャヤ ギヤナニ
ジャヤ ギヤナニ
スコーン リキトラースアング
スコーン リキトラースアング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Allergan Inc
Original Assignee
Allergan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=54784036&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6768653(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Allergan Inc filed Critical Allergan Inc
Publication of JP2017535578A publication Critical patent/JP2017535578A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6768653B2 publication Critical patent/JP6768653B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/55Linaceae (Flax family), e.g. Linum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/05Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/075Ethers or acetals
    • A61K31/085Ethers or acetals having an ether linkage to aromatic ring nuclear carbon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • A61K31/202Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids having three or more double bonds, e.g. linolenic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/38Cellulose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0048Eye, e.g. artificial tears
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • A61K9/1075Microemulsions or submicron emulsions; Preconcentrates or solids thereof; Micelles, e.g. made of phospholipids or block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/04Artificial tears; Irrigation solutions

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

相互参照
本出願は、2014年11月25日出願の米国特許仮出願第62/083,980号の利益を主張するものであり、その開示の全体を参考として本明細書に援用する。
オメガ−3油を含有する、安定した眼科用組成物が本明細書にて提供される。とりわけ、ドライアイ症候群または角結膜炎を診断、治療または予防する必要があるヒトまたは他の哺乳動物における当該診断、治療または予防のための人工涙液及び眼科用組成物として有用な組成物が提供される。
オメガ−3油が眼の健康に有益な効果をもたらすことは公開されている文献にて広く記載されており、特定のオメガ−3脂肪酸が哺乳動物の眼の重要な成分であることが知られている。例えば、Insight,Oct−Dec;33(4):20−5(2008)参照されたい。オメガ−3油製品の大部分は、オメガ−3油の経口及び全身送達が意図された、オメガ−3油組成物を充填した軟質または硬質のゲルカプセル剤として調製されている。現在、オメガ−3油を含有する眼表面送達用の市販の眼科用製品は、米国市場に存在しない。油性成分を眼の表面に送達するには、乳剤が典型的に好ましい剤形であるが、この場合、水相中に液滴として分散した油は、界面活性剤及び乳化剤の使用により、典型的にミクロン以下の範囲である。
オメガ−3油を含有する眼科用製品の開発における大きなハードルは、酸化反応及び加水分解による変質を受けやすいオメガ−3成分の化学的安定性である。例えば、米国特許出願公開第2007/0265341号、同第2008/0153909号及び同第2010/0305045号は、特定のオメガ−3油含有組成物を教示しているが、この安定性の問題に対処していない。US2007/0265341は、抗酸化剤としてビタミンEの使用を教示しているが、ビタミンEは、本明細書に記載されるように、オメガ−3油の保存に効果的でない。したがって、オメガ−3油を含有する安定な眼科用組成物が必要とされている。
オメガ−3油及び1つ以上の抗酸化剤を含有する、安定した眼科用組成物が本明細書にて提供される。具体的には、抗酸化剤は、ブチル化ヒドロキシアニソール(BHA)及びブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)から単独または組み合わせで選択される。これらの組成物は、とりわけ、角結膜炎またはドライアイ症候群を診断、治療または予防する必要があるヒトまたは他の哺乳動物における当該診断、治療または予防のための人工涙液及び眼科用組成物として使用することができる。
オメガ−3油を含有し、BHA/BHTを含まない乳剤と比較した、BHA及びBHTを含有する乳剤中のオメガ−3油の化学安定性の改善を示す。 アマニ油乳剤配合物の経時的安定性を示す。 オメガ−3油乳剤のインビボ耐薬の結果を示す。
オメガ−3油及び1つ以上の抗酸化剤を含有する、安定した眼科用組成物が本明細書にて提供される。具体的には、抗酸化剤は、ブチル化ヒドロキシアニソール(BHA)及びブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)から単独または組み合わせで選択される。
ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)は、ブチルヒドロキシトルエン、tert−ブチルヒドロキシトルエンまたは2,6−ビス(1,1−ジメチルエチル)−4−メチルフェノールとしても知られている。ブチル化ヒドロキシアニソール(BHA)は、ブチルヒドロキシアニソールまたはtert−ブチルヒドロキシアニソールとしても知られている。BHAは、一般に、2−tert−ブチル−4−ヒドロキシアニソール及び3−tert−ブチル−4−ヒドロキシアニソールの混合物を含む。
本発明者らは、他の既知の抗酸化剤と比較して、BHA、BHTまたはこれらの組み合わせが、オメガ−3油に対して特有の安定化効果を示すことを驚くべきことに発見した。オメガ−3油成分の変質を防ぐ目的で抗酸化剤を含めた種々の眼科用組成物を評価した。オメガ−3油に関する一般的な問題は、時間が経つにつれて変質し、酸敗化する傾向である。驚くべきことに、パルミチン酸アスコルビル、αトコフェロール及びビタミンE酢酸エステルなどの油に対して一般に用いられる抗酸化剤の多くは、オメガ−3成分の変質防止に有益な効果を示さなかった。更に驚くべきことに、ある場合には、これらの抗酸化剤により、オメガ−3油の変質率が増した。BHA及びBHTのみが、オメガ−3油に対する安定化効果を有することが判明した。
このBHA及びBHTの安定化特性を利用して、オメガ−3油含有眼科用乳剤のための新規配合物組成をいくつか開発した。種々の界面活性剤、抗酸化剤及び水性添加剤を含む多様な賦形剤を使用して、乳剤のプロトタイプを設計した。これらのプロトタイプ配合物の物理的及び化学的安定性について、加速条件及び/または長期保存条件で、3、6及び/または12ヶ月にわたってモニターした。BHA及び/またはBHTを含有する乳剤は、加速条件及び/または長期保存条件で、3、6及び/または12ヶ月間、化学的及び物理的に安定であることが判明した。ビタミンE酢酸エステル、パルミチン酸アスコルビル及びα−トコフェロールなどの他の油溶性抗酸化剤を加えると、乳剤の物理的外観の変化に加えて、オメガ−3油の変質が生じた。EDTA、トレハロース及びピルベートなどの水溶性添加剤は、乳剤の安定性に影響しなかった。これらの安定性調査の詳細については、実施例にて提供される。
本明細書に記載の組成物は、とりわけ、ドライアイの治療のため、または人間もしくは他の動物における角結膜炎もしくはドライアイ症候群を診断、治療もしくは予防するための人工涙液及び/または眼科用組成物として使用することができる。本明細書にて提供される眼科用組成物は、1つ以上のオメガ−3油に加えて、1つ以上の治療薬を含み得る。
オメガ−3油ならびにBHA、BHT及びこれらの混合物から選択される抗酸化剤に加えて、本明細書に記載の眼科用組成物は、眼科用途に適した他の成分を含有し得る。これらの組成物はまた、眼科学的に許容される液体とも呼ばれる。眼科学的に許容される液体は、局所的眼科用途として患者に許容されるように処方された液体を含む。眼科学的に許容される液体は、液剤であってもよいし、乳剤であってもよい。
眼科に適用する場合、液剤または他の形態の組成物/薬剤は、例えば、生理食塩水を主なビヒクルに使用して調製することができる。眼科用液剤または組成物は、適切な緩衝液系で安定したpHに維持され得る。配合物はまた、従来の薬学的に許容される保存剤、安定剤及び界面活性剤を含有し得る。
いくつかの実施形態において、本明細書にて提供される眼科用組成物は、緩衝液を含む。緩衝液は、種々のものであってよく、所望のpH範囲を維持するのに適した任意の弱い共役酸塩基対を含み得る。例としては、酢酸緩衝液、クエン酸緩衝液、リン酸緩衝液、ホウ酸緩衝液またはこれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。酸または塩基を使用して、これらの配合物のpHを必要に応じて調整することができる。緩衝液の使用量は、変動し得る。いくつかの実施形態において、緩衝液は、約1nM〜約100mMの範囲の濃度を有し得る。緩衝液のpHは、NaOHまたは別の塩基の添加により上げることができ、HClまたは別の酸の添加により下げることができる。いくつかの実施形態において、組成物のpHは、約6.4〜約7.8、6.8〜約7.5、6.8〜約7.4、6.8〜約7.3、6.8〜約7.2、6.9〜約7.1、または約6.8、約6.9、約7.0、約7.1、約7.2もしくは約7.3であってよい。
本明細書にて提供される眼科用組成物は、1つ以上の界面活性剤を含み得る。界面活性剤は、種々のものであってよく、表面活性であるか、またはミセルを形成できる任意の化合物を含み得る。界面活性剤は、賦形剤もしくは活性剤の溶解、固体もしくは液体の組成物中への分散、湿潤性の向上、液滴径の変更、乳剤の安定化を補助するために、または他の多数の目的のために使用することができる。有用な界面活性剤には、次の種類の界面活性剤:アルコール;アミンオキシド;ブロックポリマー;カルボキシル化アルコールまたはアルキルフェノールエトキシレート;カルボン酸/脂肪酸;エトキシル化アルコール;エトキシル化アルキルフェノール;エトキシル化アリールフェノール;エトキシル化脂肪酸;エトキシル化脂肪酸エステルまたは油(動物性及び植物性);脂肪酸エステル;脂肪酸メチルエステルエトキシレート;グリセロールエステル;グリコールエステル;ラノリン系誘導体;レシチン及びレシチン誘導体;リグニン及びリグニン誘導体;メチルエステル;モノグリセリド及び誘導体;ポリエチレングリコール;ポリマー界面活性剤;プロポキシル化及びエトキシル化脂肪酸、アルコールまたはアルキルフェノール;タンパク質系界面活性剤;サルコシン誘導体;ソルビタン誘導体;スクロース及びグルコースエステル及び誘導体が挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態において、界面活性剤には、ポリエチレングリコール(15)−ヒドロキシステアレート(CAS番号70142−34−6、BASFからSolutol HS15(登録商標)として入手可能)、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンブロックコポリマー(CAS No.9003−11−6、BASFからPluronic(登録商標)F−68として入手可能)、ステアリン酸ポリオキシエチレン40(POE40ステアレート)、ポリソルベート80またはモノオレイン酸ポリオキシエチレン(80)ソルビタン(CAS No.9005−65−6)、モノステアリン酸ソルビタン(CAS No.1338−41−6、Croda International PLCからSpan(商標)60として入手可能)、ポリオキシエチレングリセロールトリリシノレート35(CAS No.61791−12−6、BASFからCremophor EL(登録商標)として入手可能)を挙げることができる。界面活性剤の量は変動し得る。いくつかの実施形態において、上に列挙したものなどの任意の界面活性剤の量は、約0.001〜約5%、約0.1%〜約2%、または約0.1%〜約1%であってよい。
本明細書にて提供される眼科用組成物は、ヒドロゲルポリマーを含む、1つ以上の粘度調整剤を含み得る。粘度調整剤の例には、カルボキシメチルセルロース(CMC)及びその塩、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)などのセルロースポリマー、アルキルアクリレートクロスポリマー、例えばアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマー(例えば、Pemulen(商標))、ポリビニルピロリドン(PVP)、ヒアルロン酸(HA)及びその塩、ヒドロキシエチルセルロース(HEC)、エチルヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、デキストラン70、ゼラチン、グリセリン、ポリエチレングリコール、ポリソルベート80、プロピレングリコール、ポビドン、カルボマー、ポリビニルアルコール、アルギナート、カラギーナン、グアーガム、カラヤガム、アガロースガム、ローカストビーンガム、トラガカントゴムならびにキサンタンガムが挙げられるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、ヒドロゲルポリマーは、CMC及びその塩、HPMC、PVP、HEC、HA及びその塩ならびにこれらの混合物から選択される。いくつかの実施形態において、ヒドロゲルポリマーは、CMCナトリウムである。
いくつかの実施形態において、粘度剤は、ヒドロゲルポリマー及びアルキルアクリレートクロスポリマー、例えばアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーの組み合わせであってよい。Pemulen(商標)TR−2(Lubrizol Corporation,Wickliffe,OH)は、市販のアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーである。いくつかの実施形態において、アクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーの量は、約0.5%〜約1.5%、または約0.8%〜約1.2%、または約0.9%〜約1.1%、または約1.0%である。
本明細書にて提供される眼科用組成物は、1つ以上の等張化剤を含み得る。等張化剤は、種々のものであってよく、眼科用液体の浸透圧を調整するのに有用な任意の化合物または物質を含み得る。例としては、塩、特に塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化マグネシウム及び塩化カルシウム;グリセリン(グリセロール)、プロピレングリコール、エリスリトール、マンニトール、ソルビトール及びトレハロースなどのポリオール及び糖;カルニチン(例えば、レボカルニチンまたはL−カルニチン)などのアミノ酸及びベタイン;または任意の他の好適な眼科学的に許容される浸透圧調整剤が挙げられるが、これらに限定されない。等張化剤の量は、等張液、高張液または低張液のいずれが所望であるかに応じて変わり得る。いくつかの実施形態において、上に列挙したものなどの等張化剤の量は、少なくとも約0.001%から最大約1%、約2%または約5%までであってよい。いくつかの実施形態において、各等張化剤の量は、約0.125%、約0.25%、約0.4%、約0.5%、約0.6%、約0.75%、約1.0%、約1.25%、約1.5%、約1.75%または約2.0%である。
いくつかの実施形態において、等張化剤は、実質的に等張性またはわずかに低張性である眼科学的に許容される組成物を提供するために本明細書にて使用される。いくつかの実施形態において、組成物の浸透圧モル濃度は、150〜450mOsm/kg、250〜330mOsm/kg、270〜310mOsm/kgまたは約240mOsm/kgである。
本明細書にて提供される眼科用組成物は、1つ以上のキレート剤を含み得る。キレート剤は、種々のものであってよく、金属をキレート化できる任意の化合物または物質を含み得る。有用なキレート剤はエデト酸二ナトリウム(EDTA)であるが、他のキレート剤もEDTAの代わりに、またはEDTAとともに使用することができる。
眼科用液剤には抗菌性保存剤を含めるのが慣例であるが、本明細書にて提供される組成物は、このような保存剤を含有しない。このように除外される保存剤の例には、塩化ベンザルコニウム、塩化ポリドロニウム(Polyquad)などを含む第四級アンモニウム化合物などのカチオン性保存剤;PHMB、クロルヘキシジンなどを含むグアニジン系保存剤;クロロブタノール;チメロサール、酢酸フェニル水銀及び硝酸フェニル水銀などの水銀保存剤;ならびに安定化オキシクロロ錯体(例えば、Purite(登録商標))などの酸化保存剤が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書にて提供される組成物は、水剤または乳剤、または他のいくつかの許容される液体の形態であってよい。乳剤には、オメガ−3油に加えて、1つ以上の油を乳剤に使用してもよい。好適な油には、アニス油、ヒマシ油、チョウジ油、カッシア油、ケイ皮油、アーモンド油、コーン油、ラッカセイ油、綿実油、サフラワー油、トウモロコシ油、リンシード油、ナタネ油、ダイズ油、オリーブ油、キャラウェイ油、ローズマリー油、ピーナッツ油、ペパーミント油、ヒマワリ油、ユーカリ油、ゴマ油などが挙げられるが、これらに限定されない。ある特定の実施形態において、追加する油は、ヒマシ油である。
具体的なオメガ−3油には、リンシード(アマニまたはlinum usitatissimum)などの植物性油、チア(チアセージまたはsalvia hispanica)、キウイフルーツ(チャイニーズグースベリーまたはactinidia chinensis)、エゴマ(シソまたはperilla frutescens)、コケモモ(カウベリーまたはvaccinium vitis−idaea)、カメリナ(アマナズナまたはcamelina sativa)、スベリヒユ(ポーチュラカまたはportulaca oleracea)及びクロミキイチゴ(rubus occidentalis);ならびにタラ肝油、サケ油、アンチョビー油及びマグロ油などの冷水魚由来の油が挙げられるが、これらに限定されない。ある特定の実施形態において、オメガ−3油は、アマニ油である。
表1:オメガ−3油中に存在する例示的なオメガ−3酸
Figure 0006768653
本明細書にて提供される組成物のいずれかは、「オメガ−3油」として、表1のオメガ−3酸の1つまたはこれらの混合物を含み得、これらは、合成源由来であるか、または天然油から分離されたものである。
表2は、オメガ−3成分の供給源として使用することができる植物種子油の例を示す。表2に示す油のうちの1つ以上を乳剤配合物のためのオメガ−3油の供給源として使用することができる。
表2
Figure 0006768653
特定の実施形態において、本明細書にて提供される眼科用組成物は、1つ以上のオメガ−3油、ヒマシ油、BHT及び/またはBHA、1つ以上のヒドロゲル、1つ以上の等張化剤、1つ以上の界面活性剤ならびにアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーを含み、抗菌性保存剤を含まない。
他の実施形態において、本明細書にて提供される眼科用組成物は、アマニ油、ヒマシ油、BHT及び/またはBHA、1つ以上のヒドロゲル、1つ以上の等張化剤、1つ以上の界面活性剤ならびにアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーを含み、抗菌性保存剤を含まない。
一実施形態において、アマニ油、ヒマシ油、BHT、1つ以上のヒドロゲル、1つ以上の等張化剤、1つ以上の界面活性剤及びアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーを含む眼科用組成物が本明細書にて提供され、当該組成物は抗菌性保存剤を含まない。
一実施形態において、アマニ油、ヒマシ油、BHA、1つ以上のヒドロゲル、1つ以上の等張化剤、1つ以上の界面活性剤及びアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーを含む眼科用組成物が本明細書にて提供され、当該組成物は抗菌性保存剤を含まない。
一実施形態において、アマニ油、ヒマシ油、BHT、BHA、1つ以上のヒドロゲル、1つ以上の等張化剤、1つ以上の界面活性剤及びアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーを含む眼科用組成物が本明細書にて提供され、当該組成物は抗菌性保存剤を含まない。
一実施形態において、アマニ油;ヒマシ油;BHT及び/またはBHA;CMCまたはその塩;1つ以上の等張化剤;1つ以上の界面活性剤;ならびにアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーを含む眼科用組成物が本明細書にて提供され、当該組成物は抗菌性保存剤を含まない。
一実施形態において、アマニ油;ヒマシ油;BHT及び/またはBHA;CMCまたはその塩;カルニチン、グリセリン、エリスリトール及びトレハロースから選択される1つ以上の等張化剤;1つ以上の界面活性剤;ならびにアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーを含む眼科用組成物が本明細書にて提供され、当該組成物は抗菌性保存剤を含まない。
一実施形態において、アマニ油;ヒマシ油;BHT及び/またはBHA;CMCまたはその塩;カルニチン、グリセリン、エリスリトール及びトレハロースから選択される1つ以上の等張化剤;ポリソルベート80及びPOE40ステアレートから選択される1つ以上の界面活性剤;ならびにアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーを含む眼科用組成物が本明細書にて提供され、当該組成物は抗菌性保存剤を含まない。
一実施形態において、アマニ油;ヒマシ油;BHT及び/またはBHA;CMCナトリウム;カルニチン、グリセリン、エリスリトール及びトレハロースから選択される1つ以上の等張化剤;ポリソルベート80及びPOE40ステアレートから選択される1つ以上の界面活性剤;ならびにアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーを含む眼科用組成物が本明細書にて提供され、当該組成物は抗菌性保存剤を含まない。
一実施形態において、アマニ油;ヒマシ油;BHT及び/またはBHA;CMCナトリウム;カルニチン、グリセリン、エリスリトール及びトレハロースから選択される1つ以上の等張化剤;ポリソルベート80;POE40ステアレート;ならびにアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーを含む眼科用組成物が本明細書にて提供され、当該組成物は抗菌性保存剤を含まない。
一実施形態において、アマニ油;ヒマシ油;BHT及び/またはBHA;CMCナトリウム;カルニチン;グリセリン;エリスリトール;トレハロース;緩衝液;ポリソルベート80;POE40ステアレート;ならびにアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーを含む眼科用組成物が本明細書にて提供され、当該組成物は抗菌性保存剤を含まない。
一実施形態において、アマニ油;ヒマシ油;BHT及び/またはBHA;CMCナトリウム;カルニチン;グリセリン;エリスリトール;トレハロース;ホウ酸;ポリソルベート80;POE40ステアレート;ならびにアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーを含む眼科用組成物が本明細書にて提供され、当該組成物は抗菌性保存剤を含まない。
一実施形態において、アマニ油;ヒマシ油;BHT;CMCナトリウム;カルニチン;グリセリン;エリスリトール;トレハロース;ホウ酸;ポリソルベート80;POE40ステアレート;アクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマー;及び水を含む眼科用組成物が本明細書にて提供され、当該組成物は抗菌性保存剤を含まない。
一実施形態において、アマニ油;ヒマシ油;BHT;BHA;CMCナトリウム;カルニチン;グリセリン;エリスリトール;トレハロース;ホウ酸;ポリソルベート80;POE40ステアレート;アクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマー;及び水を含む眼科用組成物が本明細書にて提供され、当該組成物は抗菌性保存剤を含まない。
「約」という用語が本明細書で使用されるとき、当該用語は、指定値前後の妥当な変動範囲を包含するものと理解される。妥当な変動は、当該技術分野及び定義された値の具体的な状況に応じて、当業者によって理解される。いくつかの実施形態において、「約」は、指定値から+/−30%の変動を含む。いくつかの実施形態において、「約」は、指定値から+/−25%の変動を含む。いくつかの実施形態において、「約」は、指定値から+/−10%の変動を含む。いくつかの実施形態において、「約」は、指定値から+/−5%の変動を含む。いくつかの実施形態において、「約」は、指定値から+/−1%の変動を含む。
一実施形態において、約0.1%〜約1%w/wのアマニ油、約0.1%〜約1%w/wのヒマシ油、約0.001%〜約0.05%w/wのBHT、約0.001%〜約0.05%w/wのBHA、約0.25%〜約1%w/wのCMCナトリウム、約0.1%〜約0.5%w/wのカルニチン、約0.1%〜約2%w/wのグリセリン、約0.1%〜約0.5%w/wのエリスリトール、約0.5%〜約3%w/wのトレハロース、約0.1%〜約2%w/wのホウ酸、約0.1%〜約2%w/wのポリソルベート80、約0.1%〜約2%w/wのPOE40ステアレート、約0.1%〜約1%w/wのアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマー、及び水を含む眼科用組成物が本明細書にて提供され、当該組成物は抗菌性保存剤を含まない。
一実施形態において、約0.1%〜約1%w/wのアマニ油、約0.1%〜約1%w/wのヒマシ油、約0.001%〜約0.05%w/wのBHT、約0.25%〜約1%w/wのCMCナトリウム、約0.1%〜約0.5%w/wのカルニチン、約0.1%〜約2%w/wのグリセリン、約0.1%〜約0.5%w/wのエリスリトール、約0.5%〜約3%w/wのトレハロース、約0.1%〜約2%w/wのホウ酸、約0.1%〜約2%w/wのポリソルベート80、約0.1%〜約2%w/wのPOE40ステアレート、約0.05%〜約1%w/wのアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマー、及び水を含む眼科用組成物が本明細書にて提供され、当該組成物は抗菌性保存剤を含まない。
一実施形態において、約0.1%〜約0.5%w/wのアマニ油、約0.1%〜約0.5%w/wのヒマシ油、約0.005%〜約0.02%w/wのBHT、約0.005%〜約0.02%w/wのBHA、約0.25%〜約1%w/wのCMCナトリウム、約0.1%〜約0.5%w/wのカルニチン、約0.5%〜約2%w/wのグリセリン、約0.1%〜約0.5%w/wのエリスリトール、約1%〜約2%w/wのトレハロース、約0.25%〜約1%w/wのホウ酸、約0.25%〜約1%w/wのポリソルベート80、約0.1%〜約1%w/wのPOE40ステアレート、約0.05%〜約0.25%w/wのアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマー、及び水を含む眼科用組成物が本明細書にて提供され、当該組成物は抗菌性保存剤を含まない。
一実施形態において、約0.1%〜約0.5%w/wのアマニ油、約0.1%〜約0.5%w/wのヒマシ油、約0.005%〜約0.02%w/wのBHT、約0.25%〜約1%w/wのCMCナトリウム、約0.1%〜約0.5%w/wのカルニチン、約0.5%〜約2%w/wのグリセリン、約0.1%〜約0.5%w/wのエリスリトール、約1%〜約2%w/wのトレハロース、約0.25%〜約1%w/wのホウ酸、約0.25%〜約1%w/wのポリソルベート80、約0.1%〜約1%w/wのPOE40ステアレート、約0.05%〜約0.25%w/wのアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマー、及び水を含む眼科用組成物が本明細書にて提供され、当該組成物は抗菌性保存剤を含まない。
一実施形態において、約0.1%〜約0.25%w/wのアマニ油、約0.1%〜約0.25%w/wのヒマシ油、約0.005%〜約0.02%w/wのBHT、約0.005%〜約0.02%w/wのBHA、約0.25%〜約1%w/wのCMCナトリウム、約0.1%〜約0.5%w/wのカルニチン、約0.5%〜約2%w/wのグリセリン、約0.1%〜約0.5%w/wのエリスリトール、約1%〜約2%w/wのトレハロース、約0.25%〜約1%w/wのホウ酸、約0.25%〜約1%w/wのポリソルベート80、約0.1%〜約1%w/wのPOE40ステアレート、約0.05%〜約0.25%w/wのアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマー、及び水を含む眼科用組成物が本明細書にて提供され、当該組成物は抗菌性保存剤を含まない。
一実施形態において、約0.1%〜約0.25%w/wのアマニ油、約0.1%〜約0.25%w/wのヒマシ油、約0.02%w/wのBHT、約0.25%〜約1%w/wのCMCナトリウム、約0.1%〜約0.5%w/wのカルニチン、約0.5%〜約2%w/wのグリセリン、約0.1%〜約0.5%w/wのエリスリトール、約1%〜約2%w/wのトレハロース、約0.25%〜約1%w/wのホウ酸、約0.25%〜約1%w/wのポリソルベート80、約0.1%〜約1%w/wのPOE40ステアレート、約0.05%〜約0.25%w/wのアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマー、及び水を含む眼科用組成物が本明細書にて提供され、当該組成物は抗菌性保存剤を含まない。
一実施形態において、約0.125%w/wのアマニ油、約0.125%w/wのヒマシ油、約0.005%〜約0.02%w/wのBHT、約0.005%〜約0.02%w/wのBHA、約0.5%w/wのCMCナトリウム、約0.25%w/wのカルニチン、約1%w/wのグリセリン、約0.25%w/wのエリスリトール、約1.5%w/wのトレハロース、約0.6%w/wのホウ酸、約0.5%w/wのポリソルベート80、約0.25%〜約0.5%w/wのPOE40ステアレート、約0.1%w/wのアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマー、及び水から本質的になる眼科用組成物が本明細書にて提供され、当該組成物は抗菌性保存剤を含まない。
一実施形態において、約0.125%w/wのアマニ油、約0.125%w/wのヒマシ油、約0.02%w/wのBHT、約0.5%w/wのCMCナトリウム、約0.25%w/wのカルニチン、約1%w/wのグリセリン、約0.25%w/wのエリスリトール、約1.5%w/wのトレハロース、約0.6%w/wのホウ酸、約0.5%w/wのポリソルベート80、約0.25%〜約0.5%w/wのPOE40ステアレート、約0.1%w/wのアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマー、及び水から本質的になる眼科用組成物が本明細書にて提供され、当該組成物は抗菌性保存剤を含まない。
他の実施形態において、眼科用組成物は、以下の表3〜10に示す具体的な例示的乳剤を含むか、これらから本質的になるか、またはこれらからなる。それぞれの例において、重量パーセントは、近似であり得る。これは、各成分が、明記した重量パーセント前後で存在することを意味する(すなわち、重量パーセントは、本明細書において「約」で定義された量で変動し得る)。他の実施形態において、指定の重量パーセントは、正確にその指定値である。
オメガ−3脂肪酸の供給源としてアマニ油(リンシード油ともいう)を含有する具体的な組成物を表3に列挙する。これらの組成物は、優れた化学的及び物理的安定性を示すことが判明した。良好な化学的/物理的安定性を持つ他の組成物を以下の実施例にて提供する。
表3:
Figure 0006768653
以下の非限定的な実施例は、例示を目的とするものである。各実施例は、本明細書にて提供される少なくとも1つの実施形態に相当する。
実施例1:「配合物5」として示される乳剤の油相にBHA及びBHTを加えると、BHAもBHTも含有しない「配合物4」と比較して、当該乳剤中のオメガ−3油の化学的安定性が改善する。図1を参照されたい。室温と40℃の両方で保存したBHA及びBHTを含有しない乳剤(OmE−B)では、オメガ−3油の変質が2ヶ月以内に観察されるが、BHA及びBHTを含有する乳剤(OmE−C)は、当該期間中、3つの全ての温度で安定である。配合物4及び配合物5の組成は、以下の表4に示す。
表4
Figure 0006768653
実施例2:油相にBHA及びBHTを加えると、乳剤中のオメガ−3油の物理的安定性が改善した。油相にBHA/BHTのみを含有する配合物6は、3ヶ月にわたって、全ての保存条件(5℃、25℃及び40℃)で不透明な白色の外観を維持したが、α−トコフェロール及びパルミチン酸アスコルビルを含有する乳剤については、同期間にわたって変色がみられた(配合物7及び8)。変色は、オメガ−3脂肪酸の化学的変質によることが判明した。40℃で3ヶ月間保存した試料のデータを示す。
Figure 0006768653
実施例3:α−トコフェロール及びビタミンE酢酸エステルなどの油溶性抗酸化剤として文献に報告されている賦形剤を含めると、驚くべきことに、乳剤中のオメガ−3油の化学的安定性が悪化した。図2を参照されたい。ピルベートまたはEDTAなどの水溶性添加剤のオメガ−3油の安定性に対する有意な影響は、観察されなかった。試験した乳剤のそれぞれの組成については、これらの実施例の最後に、表10にて示す。
実施例4:オメガ−3乳剤組成物に最大安定性をもたらすために成分を選択して配合物組成を最適化した。2つの例示的なリード配合物(配合物1及び配合物3)の組成を以下の表6に示す。
Figure 0006768653
表6は、例示的な配合物の化学的及び物理的安定性を示す。アマニ油分析は、LCMSにより、リノレン酸(オメガ−3成分)のトリグリセリドを定量化することによって行った。リノレン酸のトリグリセリドに有意な変質は観察されず、全ての結果が本方法の分析誤差の範囲内(±10%)であった。配合物1及び3はそれぞれ25℃及び40℃での5ヶ月間の保存後、変色、クリーミングまたは油分離なく、白色/半透明の色を保持した。表6を参照されたい。
実施例5:オメガ−3成分の安定性を更に評価するために、配合物1及び配合物3のそれぞれの滴径分析を実施した。以下の表7を参照されたい。3ヶ月の安定性モニタリングの期間にわたって、乳剤の滴径(μm)に変化は認められなかった。これらの結果は、乳剤配合物1及び3ならびに他の類似のBHT及び/またはBHA含有オメガ−3乳剤の安定性を更に裏付けるものである。
Figure 0006768653
実施例6:試験配合物中のオメガ−3成分の安定性を更に評価するために、pH及びオスモル濃度分析を実施した。以下の表8を参照されたい。試験配合物は、3ヶ月の安定性モニタリングにわたって、いかなる変化も示さなかった。これは、オメガ−3乳剤の化学的及び物理的安定性を実証するものである。
試験乳剤の耐薬をウサギモデルで評価した。配合物1及び3は、忍容性が良好であることが判明した。図3を参照されたい。耐薬はそれぞれ良好であったが、配合物1は、インビボでの不快スコアが最も低いことから、この乳剤の耐薬が特に良好であることが示されている。
Figure 0006768653
表9
Figure 0006768653
Figure 0006768653
Figure 0006768653
治療方法
角結膜炎またはドライアイ症候群の診断、治療または予防のための方法が本明細書にて提供される。本明細書に記載される診断、治療または予防の方法は、眼または眼の周辺組織に本明細書にて提供される組成物を直接局所適用することによって実施され得る。
涙膜の異常には、水性涙液の産生の絶対的または部分的不足が挙げられ、これはkeratoconjunctivitis siccaまたはKCSとして知られている。Keratoconjunctivitis siccaは、典型的に、涙液の産生が不十分なことにより生じる。涙液水層が影響を受けると、水性涙液の不足または涙液分泌減退が生じる。結膜及び角膜全体が完全な層で覆われた状態を保つのに十分な涙液を涙腺が産生しない。これは、通常、他の点では健康である人に生じる。加齢は、涙液分泌の減少と関連付けられている。これは、閉経後の女性に最も多くみられるタイプである。原因には、特発性無涙症、先天性無涙症、眼球乾燥症、涙腺切除及び脱感覚神経が挙げられる。稀な症例では、関節リウマチ、ウェゲナー肉芽腫症及び全身性エリテマトーデスを含む、膠原血管病の一症状である場合もある。
比較的軽度の症例では、keratoconjunctivitis siccaの主な症状は、異物感または軽度の痒みである。これは、持続的な激しい灼熱感または刺激感へと進行し得、患者を衰弱させ得る。より重度な形態では、角膜表面に付着した多数の線状物または糸状物の出現を特徴とする痛みを伴う病態である、糸状角膜炎の発症に進行することがある。これらの糸状物は、正常な角膜上皮細胞の連続性の破壊であるという証拠が示唆されている。まぶたの動きによって生じるズレがこれらの糸状物を引っ張り、痛みを引き起こす。この段階のkeratoconjunctivitis siccaの処置は非常に困難である。
keratoconjunctivitis siccaで頻発する合併症は、二次感染症である。眼の正常な防御機構にいくつかの崩壊が発生するようであり、これは、keratoconjunctivitis sicca罹患患者の水性涙液において、抗菌性リゾチームの濃度が低下することに起因すると推定される。
keratoconjunctivitis siccaは何らかの他の明白な系異常がなくても発症し得るが、keratoconjunctivitis siccaと全身性疾患には関連性があることが多い。Keratoconjunctivitis siccaは、シェーグレン症候群として知られる、より大きな全身性症状の一部として生じ得る。この症候群は、古典的に、ドライアイ、ドライマウス及び関節炎からなる。シェーグレン症候群及びシェーグレン症候群に関連する自己免疫疾患もまた、水性涙液の不足と関係する病態である。イソトレチノイン、鎮静薬、利尿薬、三環系抗鬱薬、降圧薬、経口避妊薬、抗ヒスタミン薬、鼻充血抑制薬、ベータ遮断薬、フェノチアジン、アトロピン、及びモルヒネなどの鎮痛アヘン薬などの薬物は、この病態を引き起こす場合があり、またはこの病態を悪化させ得る。サルコイドーシスもしくは腫瘍による涙腺の浸潤、または涙腺の放射線照射後の線維化もまた、この病態を引き起こす可能性がある。組織学上、keratoconjunctivitis sicca(シェーグレン症候群の一部または単独)において、涙腺に認められる初期変化は、腺組織の変性を伴う、リンパ球細胞及び形質細胞の局所性浸潤における変化である。これらの変化は、他の組織の自己免疫疾患にて認められる変化に似ているため、keratoconjunctivitis siccaが自己免疫に基づくものであるという推測がなされている。
Keratoconjunctivitis siccaはまた、涙液の急速な蒸発または早期破壊をもたらす涙液組成の異常によって生じ得る。Keratoconjunctivitis siccaが急速な蒸発によって生じる場合は、蒸発性ドライアイと称される。この病態では、涙腺は十分な量の涙液を産生しているが、涙液の蒸発速度が速すぎ、涙液から水分が失われるために、過度に「塩分が高い」または高張の涙液になる。その結果、特定の活動中、または特定の環境において、結膜及び角膜全体が完全な涙液層で覆われた状態が維持できなくなる。
一般に、ドライアイの症状は、涙液産生が年齢とともに減少する傾向にあることから、加齢によって生じる場合がある。ドライアイはまた、眼の外傷、火傷、糖尿病またはアデノウイルスによって引き起こされることもある。更に、ドライアイは、コンタクトレンズの使用または眼科手術処置によって生じることもある。
したがって、いくつかの実施形態において、上記の要因のうちのいずれか1つ以上または他の要因によって生じたヒトまたは他の哺乳動物におけるkeratoconjunctivitis siccaまたはドライアイ症候群を、治療薬とともに、または治療薬なしで、本明細書に記載の眼科用組成物を使用して治療するための方法が本明細書にて提供される。いくつかの実施形態において、上記の要因のうちのいずれか1つ以上または他の要因によって生じたヒトまたは他の哺乳動物におけるkeratoconjunctivitis siccaまたはドライアイ症候群を、治療薬とともに、または治療薬なしで、本明細書に記載の眼科用組成物を局所適用することにより治療するための方法が本明細書にて提供される。
本明細書にて記載される場合、本明細書で使用される「治療」という用語は、臨床結果を含む有益な結果または所望の結果を得るためのアプローチ(例えば、処置またはレジメン)を指す。疾患、障害または病態を「治療すること」とは、疾患、障害または病態を治療しなかった場合と比較して、その疾患、障害または病態の程度、望ましくない臨床症状もしくはその両方が減少すること、及び/または進行の時間経過が遅くなること(すなわち、時間的に延長されること)を意味する。本明細書にて開示される方法の目的上、有益な臨床結果または所望の臨床結果には、検出が可能であるか不可能であるかにかかわらず、1つ以上の症状(例えば、ドライアイ症候群の症状)の緩和または改善、疾患程度の低減、疾患状態の安定化(すなわち、悪化しない)、疾患の進行遅延または鈍化、疾患の改善または一時的緩和、及び寛解(部分的でも完全でも)が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書にて記載される場合、「有効量」、「治療上有効な量」などの用語は、本明細書に開示される組成物及び方法の文脈上、慣例的な意味で、所望の結果をもたらすのに十分な量を指す。したがって、治療にて使用される治療上有効な量は、疾患、障害または病態の程度、望ましくない臨床症状またはその両方を低減するのに十分な量である。
LASIK(レーザー角膜内切削形成術)及び他の視力矯正法は、眼表面を貫くため、角膜神経感度が低下して、ドライアイが生じることがある。場合によって、これにより、眼は、潤滑の必要性を感じることができず、涙液産生が不十分となる。したがって、眼科手術に起因するか、または眼科手術により誘発されたドライアイ事象を治療する方法が本明細書にて提供される。眼科手術には、LASIK、小切開レンチクル摘出(SMILE)法及び白内障手術が挙げられるが、これらに限定されない。Ocul.Surf.,8:135−145(2010);Ophthamology,107:2131−2135(2000)を参照されたい。
一実施形態において、治療方法は、LASIK後の涙液機能不全の症状を改善する。別の実施形態において、治療方法は、白内障手術後の涙液機能不全の症状を改善する。別の実施形態において、治療方法は、SMILE後の涙液機能不全の症状を改善する。
本明細書にて(特に以下の特許請求の範囲の文脈にて)使用される「a」、「an」、「the」という用語及び類似の指示対象は、本明細書において特に指定のない限り、または文脈と明らかに矛盾しない限り、単数形及び複数形の両方を含むように解釈されるものとする。本明細書に記載される全ての方法は、本明細書において特に指定のない限り、または文脈と明らかに矛盾しない限り、任意の好適な順序にて実施することができる。本明細書にて記載されるいずれかの例及び全ての例、または例を示す文言(例えば、「など(such as)」)の使用は、本発明を十分に明らかにすることのみを意図しており、あらゆる請求項の範囲に対して限定を課すものではない。本明細書中のいかなる文言も、特許請求されていない任意の要素が本発明の実施に不可欠であることを示すものと解釈されるものではない。
本明細書にて開示される代替的な要素または実施形態の分類は、限定として解釈されるものではない。各群の構成要素は、個別に、またはその群の他の構成要素もしくは本明細書に記載の他の要素との任意の組み合わせで、言及され、かつ特許請求され得る。群の1つ以上の構成要素は、利便性及び/または特許性の理由により、群に含まれる場合もあれば、群から除去される場合もあることが予想される。かかる包含または除去のいずれかが生じた場合、本明細書は、添付する特許請求の範囲にて使用される全てのマーカッシュグループの記載を満たすように修正された群を含むとみなされる。
最後に、本明細書にて開示される実施形態は、特許請求の範囲の原理を例示するものであることが理解される。採用することができる他の変更は、特許請求の範囲に含まれる。それゆえ、限定するものではないが、例として、本明細書の教示に従って代替的な実施形態を利用することができる。したがって、特許請求の範囲は、例示され、かつ記載される実施形態に厳密に限定されるものではない。
なお、本発明としては、以下の態様も好ましい。
〔1〕 1つ以上のオメガ−3油、BHT及び/またはBHA、1つ以上のヒドロゲル、1つ以上の等張化剤、1つ以上の界面活性剤ならびにアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーを含み、
抗菌性保存剤を含まない、眼科用組成物。
〔2〕 BHAを含まない、〔1〕に記載の眼科用組成物。
〔3〕 前記オメガ−3油が、アマニ油、チア油、キウイフルーツ油、エゴマ油、コケモモ油、カメリナ油、スベリヒユ油、クロミキイチゴ油、タラ肝油、サケ油、アンチョビー油及びマグロ油からなる群から選択される、〔1〕または〔2〕に記載の眼科用組成物。
〔4〕 前記オメガ−3油がアマニ油である、〔1〕または〔2〕に記載の眼科用組成物。
〔5〕 前記アマニ油が約0.1%または約1%w/wの濃度で存在する、〔4〕に記載の眼科用組成物。
〔6〕 ヒマシ油を更に含む、〔1〕〜〔5〕のいずれか一項に記載の眼科用組成物。
〔7〕 前記ヒマシ油が約0.1%または約1%w/wの濃度で存在する、〔6〕に記載の眼科用組成物。
〔8〕 前記ヒドロゲルが、カルボキシメチルセルロースまたはその塩である、〔1〕〜〔7〕のいずれか一項に記載の眼科用組成物。
〔9〕 前記1つ以上の等張化剤が、カルニチン、グリセリン、エリスリトール及びトレハロースから選択される、〔1〕〜〔8〕のいずれか一項に記載の眼科用組成物。
〔10〕 カルニチン、グリセリン、エリスリトール及びトレハロースを含む、〔1〕〜〔9〕のいずれか一項に記載の眼科用組成物。
〔11〕 前記1つ以上の界面活性剤が、ポリソルベート80、POE40ステアレート及びポリエチレングリコール(15)−ヒドロキシステアレートから選択される、〔1〕〜〔10〕のいずれか一項に記載の眼科用組成物。
〔12〕 前記界面活性剤がポリソルベート80である、〔11〕に記載の眼科用組成物。
〔13〕 前記界面活性剤がPOE40ステアレートである、〔11〕に記載の眼科用組成物。
〔14〕 前記界面活性剤が、ポリソルベート80及びPOE40ステアレートである、〔11〕に記載の眼科用組成物。
〔15〕 前記界面活性剤が、ポリエチレングリコール(15)−ヒドロキシステアレート及びPOE40ステアレートである、〔11〕に記載の眼科用組成物。
〔16〕 緩衝液を更に含む、〔1〕〜〔15〕のいずれか一項に記載の眼科用組成物。
〔17〕 前記緩衝液がホウ酸である、〔16〕に記載の眼科用組成物。
〔18〕 約0.1%〜約1%w/wのアマニ油、約0.1%〜約1%w/wのヒマシ油、約0.001%〜約0.05%w/wのBHT、約0.25%〜約1%w/wのCMCナトリウム、約0.1%〜約0.5%w/wのカルニチン、約0.1%〜約2%w/wのグリセリン、約0.1%〜約0.5%w/wのエリスリトール、約0.5%〜約3%w/wのトレハロース、約0.1%〜約2%w/wのホウ酸、約0.1%〜約2%w/wのポリソルベート80、約0.1%〜約2%w/wのPOE40ステアレート、約0.05%〜約1%w/wのアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマー、及び水を含み、抗菌性保存剤を含まない、眼科用組成物。
〔19〕 約0.1%〜約0.5%w/wのアマニ油、約0.1%〜約0.5%w/wのヒマシ油、約0.005%〜約0.02%w/wのBHT、約0.25%〜約1%w/wのCMCナトリウム、約0.1%〜約0.5%w/wのカルニチン、約0.5%〜約2%w/wのグリセリン、約0.1%〜約0.5%w/wのエリスリトール、約1%〜約2%w/wのトレハロース、約0.25%〜約1%w/wのホウ酸、約0.25%〜約1%w/wのポリソルベート80、約0.1%〜約1%w/wのPOE40ステアレート及び約0.05%〜約0.25%w/wのアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーを含む、〔13〕に記載の眼科用組成物。
〔20〕 約0.1%〜約0.25%w/wのアマニ油、約0.1%〜約0.25%w/wのヒマシ油、約0.02%w/wのBHT、約0.25%〜約1%w/wのCMCナトリウム、約0.1%〜約0.5%w/wのカルニチン、約0.5%〜約2%w/wのグリセリン、約0.1%〜約0.5%w/wのエリスリトール、約1%〜約2%w/wのトレハロース、約0.25%〜約1%w/wのホウ酸、約0.25%〜約1%w/wのポリソルベート80、約0.1%〜約1%w/wのPOE40ステアレート及び約0.05%〜約0.25%w/wのアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーを含む、〔13〕に記載の眼科用組成物。
〔21〕 約0.1%〜約1%w/wのアマニ油、約0.1%〜約1%w/wのヒマシ油、約0.001%〜約0.05%w/wのBHT、約0.001%〜約0.05%w/wのBHA、約0.25%〜約1%w/wのCMCナトリウム、約0.1%〜約0.5%w/wのカルニチン、約0.1%〜約2%w/wのグリセリン、約0.1%〜約0.5%w/wのエリスリトール、約0.5%〜約3%w/wのトレハロース、約0.1%〜約2%w/wのホウ酸、約0.1%〜約2%w/wのポリソルベート80、約0.1%〜約2%w/wのPOE40ステアレート、約0.1%〜約1%w/wのアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマー、及び水を含み、抗菌性保存剤を含まない、眼科用組成物。
〔22〕 約0.1%〜約0.5%w/wのアマニ油、約0.1%〜約0.5%w/wのヒマシ油、約0.005%〜約0.02%w/wのBHT、約0.005%〜約0.02%w/wのBHA、約0.25%〜約1%w/wのCMCナトリウム、約0.1%〜約0.5%w/wのカルニチン、約0.5%〜約2%w/wのグリセリン、約0.1%〜約0.5%w/wのエリスリトール、約1%〜約2%w/wのトレハロース、約0.25%〜約1%w/wのホウ酸、約0.25%〜約1%w/wのポリソルベート80、約0.1%〜約1%w/wのPOE40ステアレート及び約0.05%〜約0.25%w/wのアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーを含む、〔16〕に記載の眼科用組成物。
〔23〕 約0.1%〜約0.25%w/wのアマニ油、約0.1%〜約0.25%w/wのヒマシ油、約0.005%〜約0.02%w/wのBHT、約0.005%〜約0.02%w/wのBHA、約0.25%〜約1%w/wのCMCナトリウム、約0.1%〜約0.5%w/wのカルニチン、約0.5%〜約2%w/wのグリセリン、約0.1%〜約0.5%w/wのエリスリトール、約1%〜約2%w/wのトレハロース、約0.25%〜約1%w/wのホウ酸、約0.25%〜約1%w/wのポリソルベート80、約0.1%〜約1%w/wのPOE40ステアレート及び約0.05%〜約0.25%w/wのアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーを含む、〔16〕に記載の眼科用組成物。
〔24〕 ヒトまたは他の哺乳動物におけるkeratoconjunctivitis siccaまたはドライアイ症候群を治療する方法であって、〔1〕〜〔18〕のいずれか一項に記載の眼科用組成物の有効量を前記ヒトまたは他の哺乳動物に投与することを含む、前記方法。
〔25〕 前記眼科用組成物の量が、keratoconjunctivitis siccaまたはドライアイ症候群の1つ以上の症状を低減するのに有効である、〔19〕に記載の方法。

Claims (25)

  1. 1つ以上のオメガ−3油、BHT及び/またはBHA、1つ以上のヒドロゲル、1つ以上の等張化剤、1つ以上の界面活性剤ならびにアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーを含み、
    抗菌性保存剤を含まず、且つBHT及びBHA以外の油溶性抗酸化剤を含まない、眼科用組成物。
  2. BHAを含まない、請求項1に記載の眼科用組成物。
  3. 前記オメガ−3油が、アマニ油、チア油、キウイフルーツ油、エゴマ油、コケモモ油、カメリナ油、スベリヒユ油、クロミキイチゴ油、タラ肝油、サケ油、アンチョビー油及びマグロ油からなる群から選択される、請求項1または2に記載の眼科用組成物。
  4. 前記オメガ−3油がアマニ油である、請求項1または2に記載の眼科用組成物。
  5. 前記アマニ油が約0.1%または約1%w/wの濃度で存在する、請求項4に記載の眼科用組成物。
  6. ヒマシ油を更に含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の眼科用組成物。
  7. 前記ヒマシ油が約0.1%または約1%w/wの濃度で存在する、請求項6に記載の眼科用組成物。
  8. 前記ヒドロゲルが、カルボキシメチルセルロースまたはその塩である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の眼科用組成物。
  9. 前記1つ以上の等張化剤が、カルニチン、グリセリン、エリスリトール及びトレハロースから選択される、請求項1〜8のいずれか一項に記載の眼科用組成物。
  10. カルニチン、グリセリン、エリスリトール及びトレハロースを含む、請求項1〜9のいずれか一項に記載の眼科用組成物。
  11. 前記1つ以上の界面活性剤が、ポリソルベート80、POE40ステアレート及びポリエチレングリコール(15)−ヒドロキシステアレートから選択される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の眼科用組成物。
  12. 前記界面活性剤がポリソルベート80である、請求項11に記載の眼科用組成物。
  13. 前記界面活性剤がPOE40ステアレートである、請求項11に記載の眼科用組成物。
  14. 前記界面活性剤が、ポリソルベート80及びPOE40ステアレートである、請求項11に記載の眼科用組成物。
  15. 前記界面活性剤が、ポリエチレングリコール(15)−ヒドロキシステアレート及びPOE40ステアレートである、請求項11に記載の眼科用組成物。
  16. 緩衝液を更に含む、請求項1〜15のいずれか一項に記載の眼科用組成物。
  17. 前記緩衝液がホウ酸である、請求項16に記載の眼科用組成物。
  18. 約0.1%〜約1%w/wのアマニ油、約0.1%〜約1%w/wのヒマシ油、約0.001%〜約0.05%w/wのBHT、約0.25%〜約1%w/wのCMCナトリウム、約0.1%〜約0.5%w/wのカルニチン、約0.1%〜約2%w/wのグリセリン、約0.1%〜約0.5%w/wのエリスリトール、約0.5%〜約3%w/wのトレハロース、約0.1%〜約2%w/wのホウ酸、約0.1%〜約2%w/wのポリソルベート80、約0.1%〜約2%w/wのPOE40ステアレート、約0.05%〜約1%w/wのアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマー、及び水を含、眼科用組成物であって、
    抗菌性保存剤を含まず、且つBHT及びBHA以外の油溶性抗酸化剤を含まない、前記眼科用組成物
  19. 約0.1%〜約0.5%w/wのアマニ油、約0.1%〜約0.5%w/wのヒマシ油、約0.005%〜約0.02%w/wのBHT、約0.25%〜約1%w/wのCMCナトリウム、約0.1%〜約0.5%w/wのカルニチン、約0.5%〜約2%w/wのグリセリン、約0.1%〜約0.5%w/wのエリスリトール、約1%〜約2%w/wのトレハロース、約0.25%〜約1%w/wのホウ酸、約0.25%〜約1%w/wのポリソルベート80、約0.1%〜約1%w/wのPOE40ステアレート及び約0.05%〜約0.25%w/wのアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーを含む、請求項18に記載の眼科用組成物。
  20. 約0.1%〜約0.25%w/wのアマニ油、約0.1%〜約0.25%w/wのヒマシ油、約0.02%w/wのBHT、約0.25%〜約1%w/wのCMCナトリウム、約0.1%〜約0.5%w/wのカルニチン、約0.5%〜約2%w/wのグリセリン、約0.1%〜約0.5%w/wのエリスリトール、約1%〜約2%w/wのトレハロース、約0.25%〜約1%w/wのホウ酸、約0.25%〜約1%w/wのポリソルベート80、約0.1%〜約1%w/wのPOE40ステアレート及び約0.05%〜約0.25%w/wのアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーを含む、請求項18に記載の眼科用組成物。
  21. 約0.1%〜約1%w/wのアマニ油、約0.1%〜約1%w/wのヒマシ油、約0.001%〜約0.05%w/wのBHT、約0.001%〜約0.05%w/wのBHA、約0.25%〜約1%w/wのCMCナトリウム、約0.1%〜約0.5%w/wのカルニチン、約0.1%〜約2%w/wのグリセリン、約0.1%〜約0.5%w/wのエリスリトール、約0.5%〜約3%w/wのトレハロース、約0.1%〜約2%w/wのホウ酸、約0.1%〜約2%w/wのポリソルベート80、約0.1%〜約2%w/wのPOE40ステアレート、約0.1%〜約1%w/wのアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマー、及び水を含、眼科用組成物であって、
    抗菌性保存剤を含まず、且つBHT及びBHA以外の油溶性抗酸化剤を含まない、前記眼科用組成物
  22. 約0.1%〜約0.5%w/wのアマニ油、約0.1%〜約0.5%w/wのヒマシ油、約0.005%〜約0.02%w/wのBHT、約0.005%〜約0.02%w/wのBHA、約0.25%〜約1%w/wのCMCナトリウム、約0.1%〜約0.5%w/wのカルニチン、約0.5%〜約2%w/wのグリセリン、約0.1%〜約0.5%w/wのエリスリトール、約1%〜約2%w/wのトレハロース、約0.25%〜約1%w/wのホウ酸、約0.25%〜約1%w/wのポリソルベート80、約0.1%〜約1%w/wのPOE40ステアレート及び約0.05%〜約0.25%w/wのアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーを含む、請求項21に記載の眼科用組成物。
  23. 約0.1%〜約0.25%w/wのアマニ油、約0.1%〜約0.25%w/wのヒマシ油、約0.005%〜約0.02%w/wのBHT、約0.005%〜約0.02%w/wのBHA、約0.25%〜約1%w/wのCMCナトリウム、約0.1%〜約0.5%w/wのカルニチン、約0.5%〜約2%w/wのグリセリン、約0.1%〜約0.5%w/wのエリスリトール、約1%〜約2%w/wのトレハロース、約0.25%〜約1%w/wのホウ酸、約0.25%〜約1%w/wのポリソルベート80、約0.1%〜約1%w/wのPOE40ステアレート及び約0.05%〜約0.25%w/wのアクリレート/C10〜30アルキルアクリレートクロスポリマーを含む、請求項21に記載の眼科用組成物。
  24. ヒトまたは他の哺乳動物におけるkeratoconjunctivitis siccaまたはドライアイ症候群を治療するための、請求項1〜23のいずれか一項に記載の眼科用組成物。
  25. keratoconjunctivitis siccaまたはドライアイ症候群の1つ以上の症状を低減するための、請求項1〜23のいずれか一項に記載の眼科用組成物
JP2017527899A 2014-11-25 2015-11-23 安定したオメガ−3眼科用組成物 Active JP6768653B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462083980P 2014-11-25 2014-11-25
US62/083,980 2014-11-25
PCT/US2015/062213 WO2016085885A1 (en) 2014-11-25 2015-11-23 Stabilized omega-3 ophthalmic compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017535578A JP2017535578A (ja) 2017-11-30
JP6768653B2 true JP6768653B2 (ja) 2020-10-14

Family

ID=54784036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017527899A Active JP6768653B2 (ja) 2014-11-25 2015-11-23 安定したオメガ−3眼科用組成物

Country Status (17)

Country Link
US (4) US10279005B2 (ja)
EP (1) EP3223794A1 (ja)
JP (1) JP6768653B2 (ja)
KR (1) KR102487299B1 (ja)
CN (1) CN107106483B (ja)
AU (1) AU2015353701B2 (ja)
CA (1) CA2967413C (ja)
CL (1) CL2017001301A1 (ja)
CO (1) CO2017005624A2 (ja)
IL (1) IL252161B (ja)
MX (2) MX2017006474A (ja)
NZ (1) NZ732058A (ja)
PH (1) PH12017500922A1 (ja)
RU (1) RU2697844C9 (ja)
SG (1) SG11201704167PA (ja)
UA (1) UA121399C2 (ja)
WO (1) WO2016085885A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018035469A1 (en) * 2016-08-19 2018-02-22 Akrivista, LLC Methods of diagnosing and treating dry eye syndrome and compositions for treating a human eye
CN111295169A (zh) 2017-08-18 2020-06-16 阿克里维斯塔有限责任公司 诊断和治疗干眼综合症的方法和用于治疗人类眼睛的组合物
AU2018323861B2 (en) 2017-08-27 2023-08-17 Rhodes Technologies Pharmaceutical compositions for the treatment of ophthalmic conditions
CN109364153A (zh) * 2018-11-30 2019-02-22 河南科高中标检测技术有限公司 一种缓解和治疗电子辐射类视疲劳的组合物、制备方法及其应用
EP3962621A4 (en) 2019-05-02 2022-11-30 Tearclear Corp. DISPOSAL OF EYE DROP PRESERVATIVE
MX2022007389A (es) 2019-12-19 2022-08-10 Tearclear Corp Remocion del conservante de las gotas para los ojos.
KR102365008B1 (ko) * 2020-06-23 2022-02-23 주식회사태준제약 디쿠아포솔을 포함하는 점안 조성물
KR102365009B1 (ko) * 2020-06-23 2022-02-23 주식회사태준제약 디쿠아포솔을 포함하는 점안 조성물
MX2023001557A (es) 2020-08-05 2023-03-08 Tearclear Corp Sistemas y metodos para la eliminacion de conservantes de formulaciones oftalmaticas.
US11951123B2 (en) 2022-01-12 2024-04-09 Platform Ophthalmic Innovations, LLC Fortified nutritional lubricating drops for dry eye disease

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4201706A (en) 1978-09-22 1980-05-06 Burton, Parsons & Company, Inc. Treatment of corneal edema
EP0028110B1 (en) 1979-10-26 1984-03-07 Smith and Nephew Associated Companies p.l.c. Autoclavable emulsions
JPS56104814A (en) 1980-01-25 1981-08-20 Kunihiro Okanoe Preparation of eye drop
US4649047A (en) 1985-03-19 1987-03-10 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Ophthalmic treatment by topical administration of cyclosporin
DE3851152T2 (de) 1987-09-03 1995-01-26 Univ Georgia Cyclosporin-augenmittel.
US4839342A (en) 1987-09-03 1989-06-13 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Method of increasing tear production by topical administration of cyclosporin
FR2638089A1 (fr) 1988-10-26 1990-04-27 Sandoz Sa Nouvelles compositions ophtalmiques a base d'une cyclosporine
IT1224795B (it) 1988-12-01 1990-10-24 Sigma Tau Ind Farmaceuti Uso dell'acetil d-carnitina nel trattamento terapeutico del glaucoma e composizioni farmaceutiche utili in tale trattamento
JPH0723302B1 (ja) 1989-08-03 1995-03-15
US5681555A (en) 1991-04-22 1997-10-28 Gleich; Gerald J. Method for the treatment of bronchial asthma by parenteral administration of anionic polymers
DE4229494A1 (de) 1992-09-04 1994-03-10 Basotherm Gmbh Arzneimittel zur topischen Anwendung am Auge zur Behandlung des erhöhten intraokularen Drucks
US5474979A (en) 1994-05-17 1995-12-12 Allergan, Inc. Nonirritating emulsions for sensitive tissue
KR970705985A (ko) 1994-09-14 1997-11-03 우에하라 아끼라 각막 장해 복구용 점안제(Eye Drops for Repairing Corneal Disturbance)
US5980865A (en) 1995-08-18 1999-11-09 Baker Norton Pharmaceuticals, Inc. Method for treating late phase allergic reactions and inflammatory diseases
FI106923B (fi) 1997-01-03 2001-05-15 Cultor Ltd Finnsugar Bioproduc Trimetyyliglysiinin käyttö kehon limakalvojen hygieniaan ja hoitoon tarkoitetuissa valmisteissa
AR002194A1 (es) 1997-03-17 1998-01-07 Sanchez Reynaldo Alemany Instrumento computarizado para el analisis del movimiento.
US5981607A (en) 1998-01-20 1999-11-09 Allergan Emulsion eye drop for alleviation of dry eye related symptoms in dry eye patients and/or contact lens wearers
IT1302307B1 (it) 1998-09-01 2000-09-05 Sigma Tau Healthscience Spa Composizione ad attivita' antiossidante ed atta a migliorarel'utilizzazione metabolica del glucosio, comprendente acetil
US6585987B1 (en) 1998-11-13 2003-07-01 Continental Projects Limited Complexes of hyaluronic acid/carnitines and pharmaceutical and cosmetic compositions
US6228392B1 (en) 1999-04-29 2001-05-08 Gene Tools, Llc Osmotic delivery composition, solution, and method
RU2291685C2 (ru) 2000-07-14 2007-01-20 Аллерган Инк. Композиции, содержащие терапевтически активные компоненты, обладающие повышенной растворимостью
CA2355814C (en) 2000-09-14 2010-06-29 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo Pharmaceutical composition for ophthalmic use
AU2002227206B2 (en) 2000-11-08 2006-09-21 Fxs Ventures, Llc Improved ophthalmic and contact lens solutions containing simple saccharides as preservative enhancers
US7045121B2 (en) 2001-12-14 2006-05-16 Allergan, Inc. Ophthalmic compositions for lubricating eyes and methods for making and using same
WO2004028536A1 (en) 2002-09-30 2004-04-08 Babizhayev Mark A Method for topical treatment of eye disease and composition and device for said treatment
US20040137079A1 (en) 2003-01-08 2004-07-15 Cook James N. Contact lens and eye drop rewetter compositions and methods
US6635654B1 (en) 2003-01-09 2003-10-21 Allergan, Inc. Ophthalmic compositions containing loratadine
US20060251685A1 (en) 2003-03-18 2006-11-09 Zhi-Jian Yu Stable ophthalmic oil-in-water emulsions with Omega-3 fatty acids for alleviating dry eye
WO2004084877A1 (ja) 2003-03-26 2004-10-07 Menicon Co., Ltd. 眼科用組成物
CN1856251A (zh) * 2003-06-11 2006-11-01 诺瓦西股份有限公司 含活性维生素d化合物的药物组合物
US20050009836A1 (en) 2003-06-26 2005-01-13 Laskar Paul A. Ophthalmic composition containing quinolones and method of use
US20070265341A1 (en) 2004-07-01 2007-11-15 The Schepens Eye Research Institute Inc. Compositions and methods for treating eye disorders and conditions
CA2572344A1 (en) 2004-07-01 2006-01-19 Schepens Eye Research Compositions and methods for treating eye disorders and conditions
US8569367B2 (en) 2004-11-16 2013-10-29 Allergan, Inc. Ophthalmic compositions and methods for treating eyes
US7297679B2 (en) 2005-07-13 2007-11-20 Allergan, Inc. Cyclosporin compositions
US9561178B2 (en) 2006-07-25 2017-02-07 Allergan, Inc. Cyclosporin compositions
WO2008035246A2 (en) 2006-07-28 2008-03-27 Novagali Pharma Sa Compositions containing quaternary ammonium compounds
WO2008027341A2 (en) 2006-08-30 2008-03-06 Merck & Co., Inc. Topical ophthalmic formulations
CN101668511A (zh) 2007-02-28 2010-03-10 阿西克斯医疗公司 正常化睑板腺分泌的方法和化合物
JP4929245B2 (ja) 2008-07-31 2012-05-09 株式会社ベッセル工業 工具類のグリップ
AU2009308017A1 (en) 2008-10-20 2010-04-29 Allergan, Inc. Ophthalmic compositions useful for improving visual acuity
IT1393419B1 (it) * 2009-03-19 2012-04-20 Medivis S R L Composizioni oftalmiche a base di acidi grassi polinsaturi omega-3 e omega-6.
US9480645B2 (en) * 2009-06-02 2016-11-01 Abbott Medical Optics Inc. Omega-3 oil containing ophthalmic emulsions
MX2011013007A (es) * 2009-06-05 2012-02-28 Allergan Inc Lagrimas artificiales y usos terapeuticos.
US8957048B2 (en) 2011-10-06 2015-02-17 Allergan, Inc. Compositions for the treatment of dry eye
RU2014129268A (ru) * 2011-12-16 2016-02-10 Аллерган, Инк. Офтальмологические составы, которые содержат привитые сополимеры поливинилкапролактам-поливинилацетат-полиэтиленгликоля
CN102934703B (zh) * 2012-11-13 2015-07-15 中国食品发酵工业研究院 一种亚麻籽油微胶囊及其生产方法

Also Published As

Publication number Publication date
UA121399C2 (uk) 2020-05-25
NZ732058A (en) 2023-06-30
AU2015353701B2 (en) 2021-03-25
CO2017005624A2 (es) 2017-10-20
AU2015353701A1 (en) 2017-06-01
KR20170086111A (ko) 2017-07-25
US20160143977A1 (en) 2016-05-26
IL252161B (en) 2020-09-30
SG11201704167PA (en) 2017-06-29
CN107106483B (zh) 2021-04-16
BR112017010987A2 (pt) 2018-02-14
US20220143122A1 (en) 2022-05-12
CA2967413C (en) 2023-08-15
RU2017117558A (ru) 2018-12-26
US10279005B2 (en) 2019-05-07
CN107106483A (zh) 2017-08-29
CL2017001301A1 (es) 2018-01-26
MX2017006474A (es) 2017-09-12
MX2020004076A (es) 2020-07-29
RU2697844C9 (ru) 2019-10-01
CA2967413A1 (en) 2016-06-02
PH12017500922A1 (en) 2017-11-20
US20190298790A1 (en) 2019-10-03
RU2017117558A3 (ja) 2019-06-05
US20240299480A1 (en) 2024-09-12
RU2697844C2 (ru) 2019-08-21
JP2017535578A (ja) 2017-11-30
WO2016085885A1 (en) 2016-06-02
IL252161A0 (en) 2017-07-31
EP3223794A1 (en) 2017-10-04
KR102487299B1 (ko) 2023-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6768653B2 (ja) 安定したオメガ−3眼科用組成物
US12005033B2 (en) Compositions comprising mixtures of semifluorinated alkanes
EP3488847B1 (en) Semifluorinated alkane compositions
JP6397472B2 (ja) ドライアイ症候群の治療のための医薬組成物
JP2017019842A (ja) 後眼部疾患の治療のための液体医薬組成物
CN106999543B (zh) 包含环孢霉素和海藻糖的眼用组合物
JPWO2020138135A1 (ja) 眼科用組成物
BR112017010987B1 (pt) Composições oftálmicas de ômega-3 estabilizadas e seu uso

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200306

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200923

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6768653

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250