JP6757859B1 - 作業機用支持ベルト - Google Patents

作業機用支持ベルト Download PDF

Info

Publication number
JP6757859B1
JP6757859B1 JP2019550275A JP2019550275A JP6757859B1 JP 6757859 B1 JP6757859 B1 JP 6757859B1 JP 2019550275 A JP2019550275 A JP 2019550275A JP 2019550275 A JP2019550275 A JP 2019550275A JP 6757859 B1 JP6757859 B1 JP 6757859B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
support
band
working machine
waist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2019550275A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020110302A1 (ja
Inventor
哲也 長谷川
哲也 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP6757859B1 publication Critical patent/JP6757859B1/ja
Publication of JPWO2020110302A1 publication Critical patent/JPWO2020110302A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F3/00Travelling or camp articles; Sacks or packs carried on the body
    • A45F3/14Carrying-straps; Pack-carrying harnesses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D34/00Mowers; Mowing apparatus of harvesters
    • A01D34/835Mowers; Mowing apparatus of harvesters specially adapted for particular purposes
    • A01D34/90Mowers; Mowing apparatus of harvesters specially adapted for particular purposes for carrying by the operator
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F3/00Travelling or camp articles; Sacks or packs carried on the body
    • A45F3/14Carrying-straps; Pack-carrying harnesses
    • A45F2003/142Carrying-straps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F3/00Travelling or camp articles; Sacks or packs carried on the body
    • A45F3/14Carrying-straps; Pack-carrying harnesses
    • A45F2003/144Pack-carrying waist or torso belts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F3/00Travelling or camp articles; Sacks or packs carried on the body
    • A45F3/14Carrying-straps; Pack-carrying harnesses
    • A45F2003/146Pack-carrying harnesses

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Agricultural Machines (AREA)

Abstract

作業機用支持ベルト(1)は、背板部(2)と、左肩ベルト(3)及び右肩ベルト(4)と、腰ベルト(5)と、左肩ベルト(3)の前下部(3a)と腰ベルトの左後部(5a)とを接続する左サスペンダーバンド(6)と、右肩ベルト(4)の前下部(4a)と腰ベルトの右後部(5b)とを接続する右サスペンダーバンド(7)と、背板部(2)から左下方に延びて前方に回り込み、腰ベルト(5)の左端部(5L)と連結される左側部ベルト(8)と、背板部(2)の上部から右下方に延びて前方に回り込み、腰ベルト(5)の右端部(5R)と連結される右側部ベルト(9)と、腰ベルト(5)の左端部(5L)と右端部(5R)とを係止する係止部材(10)と、後支持バンド(13)及び前支持バンド(14)を介して支持され、作業機を支持するフック(15)が設けられたパッド部材(16)と、を備える。

Description

本発明は、作業機用支持ベルトに関する。
刈払い機など作業機を使用者の上半身で支持するための作業機用支持ベルトとして、背板と、これに固定されかつ自由前端部を有する肩ベルトと、背板より左右一方の脇下を経て前方へ延びかつその前端部がほぼ使用者の胸郭の下側範囲に終っている側部ベルトと、作業機械が当接する支持板と、側部ベルトの下方に設けられた骨盤ベルトと、を備え、支持板が支持バンドを介して背板と側部ベルトとに結合されるとともに、肩ベルトの自由前端部が、骨盤ベルトおよび側部ベルトのそれぞれの前端部より離れて位置しているものが知られている(特許文献1)。
特許文献1の作業機用支持ベルトによれば、肩ベルトの自由前端部が骨盤ベルトおよび側部ベルトのそれぞれの前端部より離れて位置しているため、使用者の胸部に荷重が掛かり難い。そのため、作業機を使用する際に、使用者の胸部及び腹部の圧迫感又は食い込みによる不快感の発生を抑え、より快適に作業することができる。
日本国特開平10−98930号公報
しかしながら、特許文献1の作業機用支持ベルトは、作業機の荷重を使用者の上半身に分散させて作業者の負荷を軽減する上で改善の余地があった。
本発明は、作業者の負荷を軽減できる作業機用支持ベルトを提供する。
本発明の作業機用支持ベルトは、
背板部と、
該背板部の上部から上方に延びて前方に回り込む左肩ベルト及び右肩ベルトと、
該背板部の下部から両側方に延びる腰ベルトと、
前記左肩ベルトの前下部と前記腰ベルトの左後部とを接続する左サスペンダーバンドと、
前記右肩ベルトの前下部と前記腰ベルトの右後部とを接続する右サスペンダーバンドと、
前記背板部の上部から左下方に延びて前方に回り込み、前記腰ベルトの左端部と連結される左側部ベルトと、
前記背板部の上部から右下方に延びて前方に回り込み、前記腰ベルトの右端部と連結される右側部ベルトと、
連結された前記腰ベルトの前記左端部及び前記左側部ベルトと、連結された前記腰ベルトの前記右端部及び前記右側部ベルトと、を係止する係止部材と、
前記腰ベルトの前記右後部に後支持バンドを介して支持されるとともに、連結された前記腰ベルトの前記右端部及び前記右側部ベルトに前支持バンドを介して支持され、作業機を支持する支持部材が設けられたパッド部材と、を備える。
本発明の作業機用支持ベルトによれば、従来よりも効果的に作業機の荷重を上半身に分散させることができる。また、作業者の腰回り全体に作業機の荷重を分散させることができるため、腰部へ作用する荷重の偏りが小さくなり、作業者の身体への局所的な荷重による疲労を軽減することができる。
本発明の一実施形態の作業機用支持ベルトの着用状態を示す斜視図である。 本発明の一実施形態の作業機用支持ベルトの着用状態を示す正面図である。 本発明の一実施形態の作業機用支持ベルトの背面図である。 図3に示す作業機用支持ベルトのパッド部材、前支持バンド及び後支持バンドを示す図である。 図4のA−A断面図である。 図4に示すパッド部材の裏面図である。 本発明の変形例の作業機用支持ベルトの背面図である。
以下、本発明の一実施形態を添付図面に基づいて説明する。
[作業機用支持ベルトの全体構成]
図1〜図3に示すように、一実施形態の作業機用支持ベルト1は、背板部2と、背板部2の上部から上方に延びて作業者Pの前方に回り込む左肩ベルト3及び右肩ベルト4と、背板部2の下部から両側方に延びる腰ベルト5と、左肩ベルト3の前下部3aと腰ベルト5の左後部5aとを接続する左サスペンダーバンド6と、右肩ベルト4の前下部4aと腰ベルト5の右後部5bとを接続する右サスペンダーバンド7と、背板部2の上部から左下方に延びて作業者Pの前方に回り込み、腰ベルト5の左端部5Lと連結される左側部ベルト8と、背板部2の上部から右下方に延びて作業者Pの前方に回り込み、腰ベルト5の右端部5Rと連結される右側部ベルト9と、連結された腰ベルト5の左端部5L及び左側部ベルト8と連結された腰ベルト5の右端部5R及び右側部ベルト9とを係止する係止部材10と、腰ベルト5の右後部5bに後支持バンド13を介して支持されるとともに、連結された腰ベルト5の右端部5R及び右側部ベルト9に前支持バンド14を介して支持され、作業機(不図示)を支持するフック15が設けられたパッド部材16と、を備える。背板部2、左肩ベルト3、右肩ベルト4、腰ベルト5、左側部ベルト8、及び右側部ベルト9は、クッション材(不図示)を有する。
上記構成によれば、背板部2、左肩ベルト3及び左サスペンダーバンド6、右肩ベルト4及び右サスペンダーバンド7、左側部ベルト8、右側部ベルト9、及び腰ベルト5により、作業機の荷重を作業者Pの上半身に分散させることができる。また、作業機用支持ベルト1に、左側部ベルト8及び右側部ベルト9を設け、且つ、連結された腰ベルト5の左端部5L及び左側部ベルト8と連結された腰ベルト5の右端部5R及び右側部ベルト9とを係止部材10で係止することで、作業者Pの腰回り全体に作業機の荷重を分散させることができるため、腰部へ作用する荷重の偏りが小さくなり、作業者の身体への局所的な荷重による疲労を軽減することができる。また、背板部2、左肩ベルト3、右肩ベルト4、腰ベルト5、左側部ベルト8、及び右側部ベルト9がクッション材を有するので、作業者Pの負荷をより軽減することができる。
左肩ベルト3及び右肩ベルト4は、背板部2と一体に形成され略Y字状のベルト本体20を構成する。ベルト本体20の下端部20bは、腰ベルト5の中央部5cに接続されている。背板部2及び腰ベルト5には、内部に硬質樹脂部材からなる補強部材2a、5dが設けられている。この構成によれば、背板部2及び腰ベルト5に適度な弾性及び剛性を付与することができる。また、補強部材に硬質樹脂部材を使用することで、補強部材に金属を使用した場合に比べて軽量且つ低コストで作業機用支持ベルト1を製作することができる。
腰ベルト5の係止部材10は、サイドリリース型のワンタッチバックルであり、左係止部としての雌部材11と右係止部としての雄部材12とで構成される。すなわち、係止部材10は、雌部材11に雄部材12を差し込むことにより、雄部材12の一対の係止片が雌部材11の一対の係止凹部に係止され、且つ、一対の係止片を指で押し込むことにより一対の係止凹部から離脱するよう構成されている。
また、この作業機用支持ベルト1は、背板部2と腰ベルト5の右後部5bとを連結する補強バンド23を備えている。補強バンド23は、背板部2と右側部ベルト9との接続部と、背板部2と腰ベルト5との接続部との間で、背板部2に接続されており、補強バンド23と後支持バンド13とが略一直線上に配置されている。このように、背板部2と腰ベルト5の右後部5bとを連結する補強バンド23が、後支持バンド13に対し略一直線上に配置されているので、後支持バンド13に掛かる作業機の荷重を補強バンド23で適切に受けることができる。
腰ベルト5の左端部5Lと左側部ベルト8とは、左連結バンド17を介して連結されている。腰ベルト5の右端部5Rと右側部ベルト9とは、右連結バンド18を介して連結されている。左連結バンド17には、係止部材10の雌部材11が設けられ、右連結バンド18には、第1長さ調整機構19を介して前支持バンド14が連結されている。前支持バンド14には、係止部材10の雄部材12が、第2長さ調整機構21を介して連結されている。
また、腰ベルト5の右後部5bには、第3長さ調整機構25が設けられ、第3長さ調整機構25に後支持バンド13が連結されている。第1長さ調整機構19、第2長さ調整機構21及び第3長さ調整機構25は、例えばラダーロックである。このように、右連結バンド18には第1長さ調整機構19を介して前支持バンド14が連結されているため、前支持バンド14の長さを調整することで、作業機用支持ベルト1の腰回りの長さを調整することができる。
また、前支持バンド14における第2長さ調整機構21とパッド部材16との間の距離及び後支持バンド13における第3長さ調整機構25とパッド部材16との間の距離を変更することで、フック15の位置を自由に調整することができる。即ち、前支持バンド14における第2長さ調整機構21とパッド部材16との間の距離及び後支持バンド13における第3長さ調整機構25とパッド部材16との間の距離を共に長くすることで、フック15の位置を下げることができ、前支持バンド14における第2長さ調整機構21とパッド部材16との間の距離及び後支持バンド13における第3長さ調整機構25とパッド部材16との間の距離を共に短くすることで、フック15の位置を上げることができる。さらに、前支持バンド14における第2長さ調整機構21とパッド部材16との間の距離を短くし、且つ、後支持バンド13における第3長さ調整機構25とパッド部材16との間の距離を長くすることで、フック15を前側に移動させることができ、前支持バンド14における第2長さ調整機構21とパッド部材16との間の距離を長くし、且つ、後支持バンド13における第3長さ調整機構25とパッド部材16との間の距離を短くすることで、フック15を後側に移動させることができる。また、第1長さ調整機構19、第2長さ調整機構21及び第3長さ調整機構25を汎用性の高いラダーロックとすることで、製造コストを削減できる。
左肩ベルト3及び右肩ベルト4の前下部3a、4aには、それぞれ長さ調整機構26、27が設けられている。左サスペンダーバンド6は、長さ調整機構26を介して左肩ベルト3の前下部3aに連結され、右サスペンダーバンド7は、長さ調整機構27を介して右肩ベルト4の前下部4aに連結されている。この構成によれば、左肩ベルト3の長さ調整機構26を利用して左サスペンダーバンド6の長さを調整するとともに、右肩ベルト4の長さ調整機構27を利用して右サスペンダーバンド7の長さを調整することで、腰ベルト5の位置を作業者Pにあわせて調整することができる。なお、長さ調整機構26、27は、例えばラダーロックである。
左サスペンダーバンド6は、基端部6aが腰ベルト5の左後部5aに縫合され、先端部6b側が長さ調整機構26を経由して左肩ベルト3の前下部3aから延びている。右サスペンダーバンド7は、基端部7aが腰ベルト5の右後部5bに縫合され、先端部7b側が長さ調整機構27を経由して右肩ベルト4の前下部4aから延びている。腰ベルト5の右後部5bには、右サスペンダーバンド7、後支持バンド13及び補強バンド23が集約して縫合され、縫製作業等の容易化が図られている。
左側部ベルト8には、左サスペンダーバンド6が挿通される左通し孔8aが設けられ、右側部ベルト9には、右サスペンダーバンド7が挿通される右通し孔9aが設けられている。左通し孔8aは、左側部ベルト8にバンド部材24の両端部を縫合することにより形成されている。右通し孔9aは、右連結バンド18の一端部18a及び中間部18cを右側部ベルト9に縫合することにより形成されている。このように、左側部ベルト8に設けられた左通し孔8aに左サスペンダーバンド6を挿通するとともに、右側部ベルト9に設けられた右通し孔9aに右サスペンダーバンド7を挿通することで、所望の位置に左サスペンダーバンド6及び右サスペンダーバンド7を誘導することができるので、作業機用支持ベルト1の一体性が向上し、作業機の荷重を作業者Pの上半身に適切に分散させることができる。また、右サスペンダーバンド7が挿通される右側部ベルト9の右通し孔9aが、右連結バンド18の一部によって構成されているので、部品点数を削減できる。
前支持バンド14は、基端部14aがパッド部材16に縫合して連結されており、先端部14b側は第2長さ調整機構21及び第1長さ調整機構19を経由して延びている。自由端となる前支持バンド14の先端部14bには、クリップ22が設けられている。このように、前支持バンド14の先端部14bにはクリップ22が設けられているので、クリップ22を右側部ベルト9等に挟むことで、前支持バンド14のばたつきを防止できる。
左サスペンダーバンド6及び右サスペンダーバンド7の先端部6b、7bには、それぞれクリップ28が設けられている。この構成によれば、各クリップ28を左サスペンダーバンド6及び右サスペンダーバンド7等に挟むことで、左サスペンダーバンド6及び右サスペンダーバンド7のばたつきを防止できる。
また、この作業機用支持ベルト1は、背板部2の上方に、左肩ベルト3と右肩ベルト4とを連結するループバンド29を備えている。この構成によれば、不使用時にループバンド29を利用して、作業機用支持ベルト1を引っ掛けておくことができる。
また、この作業機用支持ベルト1は、図7に示す変形例のように、左肩ベルト3の前下部3aと右肩ベルト4の前下部4aとを連結する胸ベルト30を備えていてもよい。胸ベルト30は、左肩ベルト3の前下部3aに固定される左胸ベルト31と、右肩ベルト4の前下部4aに固定される右胸ベルト32と、左胸ベルト31と右胸ベルト32と、を係止する係止部材33と、を有する。胸ベルト30は、第4長さ調整機構36を有している。この構成によれば、左肩ベルト3と右肩ベルト4とを胸ベルト30で連結することで、作業機用支持ベルト1の一体性が向上する。また、左胸ベルト31と右胸ベルト32とを係止部材33で係止することで、作業機用支持ベルト1の着脱作業を容易にできる。また、胸ベルト30が第4長さ調整機構36を有するので、左肩ベルト3及び右肩ベルト4を作業者Pにフィットさせることができる。
[パッド部材及びその支持構造]
図4に示すように、前支持バンド14の基端部14aは、パッド部材16の前部16fの上端部に縫合されるともに、パッド部材16の中央部16cで縫合されている。後支持バンド13の基端部13aは、パッド部材16の後部16rの上端部に縫合されるともに、パッド部材16の中央部16cで縫合されている。このように、前支持バンド14の基端部14aと後支持バンド13の基端部13aとをパッド部材16の中央部16cで縫合することで、縫製作業を容易にできる。
ここで、前支持バンド14及び後支持バンド13は、それぞれ別体で構成されてもよく、1本のバンド部材で構成されてもよい。前支持バンド14及び後支持バンド13を1本のバンド部材で構成する場合、バンド部材は、パッド部材16の中央部16cで折り返される。前支持バンド14及び後支持バンド13を1本のバンド部材で構成することにより、部品点数を削減できる。
図5に示すように、パッド部材16は、作業機側に配置されるプレート部41と、作業者P側に配置され、プレート部41よりも柔らかいクッション部42とを備え、プレート部41の外面に、固定金具43を介してフック15が取り付けられている。このように、パッド部材16は、作業機側に位置する硬質のプレート部41と、作業者P側に位置する軟質のクッション部42とを有するので、プレート部41で作業機の荷重や振動を受けるとともに、クッション部42で作業者Pの大腿部を保護することができる。即ち、クッション部42は、クッション材から構成され、作業機の荷重や振動を低減しながら大腿部の形状に沿って変形するため、作業者Pの負荷を軽減することができる。
クッション部42は、軟質クッション部44と、軟質クッション部44よりも硬い硬質クッション部45と、を備え、軟質クッション部44が、プレート部41と硬質クッション部45との間に配置されている。そして、硬質クッション部45及びプレート部41の周縁部が複数箇所縫合されることにより、クッション部42とプレート部41とが一体化している。プレート部41は、樹脂から構成され、軟質クッション部44及び硬質クッション部45は、スポンジから構成される。このように、クッション部42を軟質クッション部44及び硬質クッション部45の2層構造としたことで、軟質クッション部44が作業機の振動を吸収するとともに、硬質クッション部45が作業機への追随性を向上させることができる。そして、相反する特性である振動吸収性能と追随性との両方を満たすことができる。また、プレート部41を樹脂から構成し、軟質クッション部44及び硬質クッション部45をスポンジから構成することで、軽量化及び低コストを実現できる。
クッション部42は、軟質クッション部44の外表面を覆う第1被覆部材46と、硬質クッション部45の外表面を覆う第2被覆部材47と、を備えている。この構成により、軟質クッション部44及び硬質クッション部45の劣化が抑制される。
また、クッション部42は、硬質クッション部45、第1被覆部材46、及び第2被覆部材47の外縁部を挟み込む断面略U字形状の第3被覆部材48を備えており、硬質クッション部45、第1被覆部材46、第2被覆部材47、及び第3被覆部材48が全周に亘って縫い合わされている。このように、硬質クッション部45、第1被覆部材46、及び第2被覆部材47の外縁部を第3被覆部材48で挟み込んで全周を縫い合わせることで、硬質クッション部45の端部の強度を上げることができ、パッド部材16の耐久性を向上できる。
図6に示すように、硬質クッション部45及びプレート部41の縫合部49は、硬質クッション部45、第1被覆部材46、第2被覆部材47、及び第3被覆部材48の縫合部50と、略同じ位置にある。このように、両縫合部49、50の位置を同じにすることで、縫合部49、50が形成されることによるパッド部材16の意匠性の悪化を抑制できる。
図4及び図6に示すように、硬質クッション部45及びプレート部41の縫合部49は、パッド部材16の上部及び下部に二箇所ずつ設けられている。このように、作業機と接触するパッド部材16の中央部16cを避けて、パッド部材16の周縁部のみに縫合部49を配置することで、作業機との接触による縫合部49の劣化を抑制できる。即ち、フック15の位置との関係において作業機が縫合部49に接触する可能性が低いため、縫合部49の劣化を抑制できる。
また、この例では、硬質クッション部45及びプレート部41の四つの縫合部49のうち、上側の二つの縫合部49に、前支持バンド14及び後支持バンド13が縫合されている。このように、プレート部41とクッション部42との縫合部49に、前支持バンド14及び後支持バンド13が縫合されることで、前支持バンド14及び後支持バンド13との縫合部が形成されることによるパッド部材16の意匠性の悪化を抑制できる。
[作用]
上記のように構成された作業機用支持ベルト1は、背板部2、左肩ベルト3及び左サスペンダーバンド6、右肩ベルト4及び右サスペンダーバンド7、左側部ベルト8、右側部ベルト9、及び腰ベルト5により、作業機の荷重を作業者Pの上半身で分散することができる。また、作業機用支持ベルト1に、左側部ベルト8に加えて右側部ベルト9を設け、且つ、連結された腰ベルト5の左端部5L及び左側部ベルト8と連結された腰ベルト5の右端部5R及び右側部ベルト9とを係止部材10で係止することで、作業者Pの腰回り全体に作業機の荷重を分散させることができるため、腰部へ作用する荷重の偏りが小さくなり、作業者の身体への局所的な荷重による疲労を軽減することができる。
また、作業機用支持ベルト1は、前支持バンド14に第2長さ調整機構21が設けられ、後支持バンド13に第3長さ調整機構25が設けられるので、これらを適宜調整することで、フック15の上下左右の位置を自由に調整することができる。さらに、作業機用支持ベルト1は、前支持バンド14に第1長さ調整機構19が設けられ、左サスペンダーバンド6及び右サスペンダーバンド7に長さ調整機構26、27が設けられるので、作業者Pの体格にあわせてこれらを調整することで、作業機用支持ベルト1のフィット感を調整できる。例えば、重負荷作業の際に、作業機用支持ベルト1をきつめにフィットさせることにより、芝払機の吊り下げ荷重や芝払い作業に伴う反力を効果的に分散できる。軽作業時においても、作業機用支持ベルト1を適度にフィットさせておくことで、作業疲労感を軽減することができる。
なお、作業機用支持ベルト1は、U字型ハンドルがついた両手ハンドル型の刈払機に適用してもよく、ループハンドルを片手で持ちもう一方の手で作業機の棒を握るループハンドル型の刈払機に適用してもよい。また、作業機用支持ベルト1は、刈払機の他、ブロワ、高圧洗浄機、噴霧器等の作業機に使用することができる。
なお、前述した実施形態は、適宜、変形、改良、等が可能である。例えば、上記実施形態では、長さ調整機構としてラダーロックを使用しているが、ラダーロック以外の機構を用いてもよい。
本明細書には少なくとも以下の事項が記載されている。なお、括弧内には、上記した実施形態において対応する構成要素等を示しているが、これに限定されるものではない。
(1) 背板部(背板部2)と、
該背板部の上部から上方に延びて前方に回り込む左肩ベルト(左肩ベルト3)及び右肩ベルト(右肩ベルト4)と、
該背板部の下部から両側方に延びる腰ベルト(腰ベルト5)と、
前記左肩ベルトの前下部(前下部3a)と前記腰ベルトの左後部(左後部5a)とを接続する左サスペンダーバンド(左サスペンダーバンド6)と、
前記右肩ベルトの前下部(前下部4a)と前記腰ベルトの右後部(右後部5b)とを接続する右サスペンダーバンド(右サスペンダーバンド7)と、
前記背板部の上部から左下方に延びて前方に回り込み、前記腰ベルトの左端部(左端部5L)と連結される左側部ベルト(左側部ベルト8)と、
前記背板部の上部から右下方に延びて前方に回り込み、前記腰ベルトの右端部(右端部5R)と連結される右側部ベルト(右側部ベルト9)と、
連結された前記腰ベルトの前記左端部及び前記左側部ベルトと、連結された前記腰ベルトの前記右端部及び前記右側部ベルトと、を係止する係止部材(係止部材10)と、
前記腰ベルトの前記右後部に後支持バンド(後支持バンド13)を介して支持されるとともに、連結された前記腰ベルトの前記右端部及び前記右側部ベルトに前支持バンド(前支持バンド14)を介して支持され、作業機を支持する支持部材(フック15)が設けられたパッド部材(パッド部材16)と、を備える、作業機用支持ベルト(作業機用支持ベルト1)。
(1)によれば、背板部、左肩ベルト及び左サスペンダーバンド、右肩ベルト及び右サスペンダーバンド、左側部ベルト、右側部ベルト、及び腰ベルトにより、作業機の荷重を上半身で分散することができる。また、作業機用支持ベルトに、左側部ベルトに加えて右側部ベルトを設け、且つ、連結された腰ベルトの左端部及び左側部ベルトと、連結された腰ベルトの右端部及び右側部ベルトとを係止部材で係止することで、従来よりも効果的に作業機の荷重を上半身に分散させることができる。また、作業者の腰回り全体に作業機の荷重を分散させることができるため、腰部へ作用する荷重の偏りが小さくなり、作業者の身体への局所的な荷重による疲労を軽減することができる。
(2) (1)に記載の作業機用支持ベルトであって、
前記腰ベルトの前記左端部と前記左側部ベルトとは、左連結バンド(左連結バンド17)を介して連結され、
前記腰ベルトの前記右端部と前記右側部ベルトとは、右連結バンド(右連結バンド18)を介して連結され、
前記左連結バンドには、前記係止部材の左係止部(雌部材11)が設けられ、
前記右連結バンドには、第1長さ調整機構(第1長さ調整機構19)を介して前記前支持バンド(前支持バンド14)が連結され、
前記前支持バンドには、前記係止部材の前記左係止部に係合する右係止部(雄部材12)が設けられている、作業機用支持ベルト。
(2)によれば、右連結バンドには第1長さ調整機構を介して前支持バンドが連結されているため、前支持バンドの長さを調整することで、腰回りの長さを調整することができる。
(3) (2)に記載の作業機用支持ベルトであって、
前記前支持バンドには、前記右係止部が第2長さ調整機構(第2長さ調整機構21)を介して連結されている、作業機用支持ベルト。
(3)によれば、前支持バンドにおける第2長さ調整機構とパッド部材との間の距離を変更することで、支持部材の位置を調整することができる。
(4) (2)又は(3)に記載の作業機用支持ベルトであって、
前記前支持バンドの先端部には、クリップ(クリップ22)が設けられている、作業機用支持ベルト。
(4)によれば、前支持バンドの先端部にはクリップが設けられているので、クリップを右側部ベルト等に挟むことで、前支持バンドのばたつきを防止できる。
(5) (1)〜(4)のいずれかに記載の作業機用支持ベルトであって、
前記作業機用支持ベルトは、前記背板部と前記腰ベルトの前記右後部とを連結する補強バンド(補強バンド23)をさらに備え、
前記補強バンドと前記後支持バンドとが略一直線上に配置されている、作業機用支持ベルト。
(5)によれば、背板部と腰ベルトの右後部とを連結する補強バンドが、後支持バンドに対し略一直線上に配置されているので、後支持バンドに掛かる作業機の荷重を補強バンドで適切に受けることができる。
(6) (1)〜(5)のいずれかに記載の作業機用支持ベルトであって、
前記背板部、前記左肩ベルト、前記右肩ベルト、前記腰ベルト、前記左側部ベルト、及び前記右側部ベルトは、クッション材を有する、作業機用支持ベルト。
(6)によれば、背板部、左肩ベルト、右肩ベルト、腰ベルト、左側部ベルト、及び右側部ベルトは、クッション材を有するので、作業者の負荷をより軽減することができる。
(7) (1)〜(6)のいずれかに記載の作業機用支持ベルトであって、
前記左側部ベルトには、前記左サスペンダーバンドが挿通する左通し孔(左通し孔8a)が設けられ、
前記右側部ベルトには、前記右サスペンダーバンドが挿通する右通し孔(右通し孔9a)が設けられている、作業機用支持ベルト。
(7)によれば、左側部ベルトに設けられた左通し孔に左サスペンダーバンドを挿通させるとともに、右側部ベルトに設けられた右通し孔に右サスペンダーバンドを挿通させることで、所望の位置に左サスペンダーバンド及び右サスペンダーバンドを誘導することができ、作業機用支持ベルトの一体性が向上し、作業機の荷重を適切に分散することができる。
(8) (1)〜(7)のいずれかに記載の作業機用支持ベルトであって、
前記作業機用支持ベルトは、前記背板部の上方に、前記左肩ベルトと前記右肩ベルトとを連結するループバンド(ループバンド29)をさらに備える、作業機用支持ベルト。
(8)によれば、不使用時にループバンドを利用して、作業機用支持ベルトを引っ掛けておくことができる。
(9) (1)〜(8)のいずれかに記載の作業機用支持ベルトであって、
前記背板部は、内部に硬質樹脂部材からなる補強部材(補強部材2a)を有する、作業機用支持ベルト。
(9)によれば、背板部の内部に硬質樹脂部材からなる補強部材を設けることで、適度な弾性及び剛性を付与することができる。また、補強部材に金属を使用した場合に比べて軽量且つ低コストで製作することができる。
(10) (2)に記載の作業機用支持ベルトであって、
前記腰ベルトの前記右後部には、第3長さ調整機構(第3長さ調整機構25)が設けられ、
該第3長さ調整機構に前記後支持バンドが連結されている、作業機用支持ベルト。
(10)によれば、腰ベルトには第3長さ調整機構を介して後支持バンドが連結されているので、第2長さ調整機構とパッド部材との距離及び第3長さ調整機構とパッド部材との距離を調整することで、支持部材の位置を自由に調整することができる。
(11) (1)〜(10)のいずれかに記載の作業機用支持ベルトであって、
前記左肩ベルト及び前記右肩ベルトの前記前下部には、それぞれ長さ調整機構(長さ調整機構26、27)が設けられ、
前記左サスペンダーバンドは、前記長さ調整機構を介して前記左肩ベルトの前記前下部に連結され、
前記右サスペンダーバンドは、前記長さ調整機構を介して前記右肩ベルトの前記前下部に連結されている、作業機用支持ベルト。
(11)によれば、左肩ベルトの長さ調整機構を利用して左サスペンダーバンドの長さを調整するとともに、右肩ベルトの長さ調整機構を利用して右サスペンダーバンドの長さを調整することで、腰ベルトの位置を作業者にあわせて調整することができる。
(12) (11)に記載の作業機用支持ベルトであって、
前記左サスペンダーバンド及び前記右サスペンダーバンドの先端部(先端部6b、7b)には、それぞれクリップ(クリップ28)が設けられている、作業機用支持ベルト。
(12)によれば、左サスペンダーバンド及び右サスペンダーバンドの先端部にはそれぞれクリップが設けられているので、クリップを左サスペンダーバンド及び右サスペンダーバンド等に挟むことで、左サスペンダーバンド及び右サスペンダーバンドのばたつきを防止できる。
(13) (2)〜(4)のいずれかに記載の作業機用支持ベルトであって、
前記左側部ベルトには、前記左サスペンダーバンドが挿通する左通し孔(左通し孔8a)が設けられ、
前記右側部ベルトには、前記右サスペンダーバンドが挿通する右通し孔(右通し孔9a)が設けられ、
前記左通し孔は、前記左側部ベルトに設けられたバンド部材(バンド部材24)によって構成され、
前記右通し孔は、前記右連結バンドによって構成されている、作業機用支持ベルト。
(13)によれば、右サスペンダーバンドが挿通する右側部ベルトの右通し孔が、右連結バンドによって構成されているので、部品点数を削減できる。
(14) (1)〜(13)のいずれかに記載の作業機用支持ベルトであって、
前記作業機用支持ベルトは、前記左肩ベルトの前記前下部と前記右肩ベルトの前記前下部とを連結する胸ベルト(胸ベルト30)をさらに備える、作業機用支持ベルト。
(14)によれば、左肩ベルトと右肩ベルトとを胸ベルトで連結することで、作業機用支持ベルトの一体性が向上する。
(15) (14)に記載の作業機用支持ベルトであって、
前記胸ベルトは、
前記左肩ベルトの前記前下部に固定される左胸ベルト(左胸ベルト31)と、
前記右肩ベルトの前記前下部に固定される右胸ベルト(右胸ベルト32)と、
前記左胸ベルトと前記右胸ベルトと、を係止する係止部材(係止部材33)と、を有する、作業機用支持ベルト。
(15)によれば、左胸ベルトと右胸ベルトとを係止部材で係止することで、作業機用支持ベルトの着脱作業を容易にできる。
(16) (14)又は(15)に記載の作業機用支持ベルトであって、
前記胸ベルトは、第4長さ調整機構(第4長さ調整機構36)をさらに有する、作業機用支持ベルト。
(16)によれば、胸ベルトが第4長さ調整機構を有するので、左肩ベルト及び右肩ベルトを作業者によりフィットさせることができる。
(17) (1)〜(16)のいずれかに記載の作業機用支持ベルトであって、
前記前支持バンド及び前記後支持バンドは、1本のバンド部材から構成される、作業機用支持ベルト。
(17)によれば、前支持バンド及び後支持バンドが1本のバンド部材から構成されるので、部品点数を削減できる。
1 作業機用支持ベルト
2 背板部
3 左肩ベルト
3a 前下部
4 右肩ベルト
4a 前下部
5 腰ベルト
5a 左後部
5b 右後部
5L 左端部
5R 右端部
6 左サスペンダーバンド
6b 先端部
7 右サスペンダーバンド
7b 先端部
8 左側部ベルト
8a 左通し孔
9 右側部ベルト
9a 右通し孔
10 係止部材
11 雌部材(左係止部)
12 雄部材(右係止部)
13 後支持バンド
14 前支持バンド
15 フック(支持部材)
16 パッド部材
17 左連結バンド
18 右連結バンド
19 第1長さ調整機構
21 第2長さ調整機構
22 クリップ
23 補強バンド
24 バンド部材
25 第3長さ調整機構
26 長さ調整機構
27 長さ調整機構
28 クリップ
29 ループバンド
30 胸ベルト
31 左胸ベルト
32 右胸ベルト
33 係止部材
36 第4長さ調整機構

Claims (17)

  1. 背板部と、
    該背板部の上部から上方に延びて前方に回り込む左肩ベルト及び右肩ベルトと、
    該背板部の下部から両側方に延びる腰ベルトと、
    前記左肩ベルトの前下部と前記腰ベルトの左後部とを接続する左サスペンダーバンドと、
    前記右肩ベルトの前下部と前記腰ベルトの右後部とを接続する右サスペンダーバンドと、
    前記背板部の上部から左下方に延びて前方に回り込み、前記腰ベルトの左端部と連結される左側部ベルトと、
    前記背板部の上部から右下方に延びて前方に回り込み、前記腰ベルトの右端部と連結される右側部ベルトと、
    連結された前記腰ベルトの前記左端部及び前記左側部ベルトと、連結された前記腰ベルトの前記右端部及び前記右側部ベルトと、を係止する係止部材と、
    前記腰ベルトの前記右後部に後支持バンドを介して支持されるとともに、連結された前記腰ベルトの前記右端部及び前記右側部ベルトに前支持バンドを介して支持され、作業機を支持する支持部材が設けられたパッド部材と、を備える、作業機用支持ベルト。
  2. 請求項1に記載の作業機用支持ベルトであって、
    前記腰ベルトの前記左端部と前記左側部ベルトとは、左連結バンドを介して連結され、
    前記腰ベルトの前記右端部と前記右側部ベルトとは、右連結バンドを介して連結され、
    前記左連結バンドには、前記係止部材の左係止部が設けられ、
    前記右連結バンドには、第1長さ調整機構を介して前記前支持バンドが連結され、
    前記前支持バンドには、前記係止部材の前記左係止部に係合する右係止部が設けられている、作業機用支持ベルト。
  3. 請求項2に記載の作業機用支持ベルトであって、
    前記前支持バンドには、前記右係止部が第2長さ調整機構を介して連結されている、作業機用支持ベルト。
  4. 請求項2又は3に記載の作業機用支持ベルトであって、
    前記前支持バンドの先端部には、クリップが設けられている、作業機用支持ベルト。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の作業機用支持ベルトであって、
    前記作業機用支持ベルトは、前記背板部と前記腰ベルトの前記右後部とを連結する補強バンドをさらに備え、
    前記補強バンドと前記後支持バンドとが略一直線上に配置されている、作業機用支持ベルト。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の作業機用支持ベルトであって、
    前記背板部、前記左肩ベルト、前記右肩ベルト、前記腰ベルト、前記左側部ベルト、及び前記右側部ベルトは、クッション材を有する、作業機用支持ベルト。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の作業機用支持ベルトであって、
    前記左側部ベルトには、前記左サスペンダーバンドが挿通する左通し孔が設けられ、
    前記右側部ベルトには、前記右サスペンダーバンドが挿通する右通し孔が設けられている、作業機用支持ベルト。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の作業機用支持ベルトであって、
    前記作業機用支持ベルトは、前記背板部の上方に、前記左肩ベルトと前記右肩ベルトとを連結するループバンドをさらに備える、作業機用支持ベルト。
  9. 請求項1〜8のいずれか1項に記載の作業機用支持ベルトであって、
    前記背板部は、内部に硬質樹脂部材からなる補強部材を有する、作業機用支持ベルト。
  10. 請求項2に記載の作業機用支持ベルトであって、
    前記腰ベルトの前記右後部には、第3長さ調整機構が設けられ、
    該第3長さ調整機構に前記後支持バンドが連結されている、作業機用支持ベルト。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の作業機用支持ベルトであって、
    前記左肩ベルト及び前記右肩ベルトの前記前下部には、それぞれ長さ調整機構が設けられ、
    前記左サスペンダーバンドは、前記長さ調整機構を介して前記左肩ベルトの前記前下部に連結され、
    前記右サスペンダーバンドは、前記長さ調整機構を介して前記右肩ベルトの前記前下部に連結されている、作業機用支持ベルト。
  12. 請求項11に記載の作業機用支持ベルトであって、
    前記左サスペンダーバンド及び前記右サスペンダーバンドの先端部には、それぞれクリップが設けられている、作業機用支持ベルト。
  13. 請求項2〜4のいずれか1項に記載の作業機用支持ベルトであって、
    前記左側部ベルトには、前記左サスペンダーバンドが挿通する左通し孔が設けられ、
    前記右側部ベルトには、前記右サスペンダーバンドが挿通する右通し孔が設けられ、
    前記左通し孔は、前記左側部ベルトに設けられたバンド部材によって構成され、
    前記右通し孔は、前記右連結バンドによって構成されている、作業機用支持ベルト。
  14. 請求項1〜13のいずれか1項に記載の作業機用支持ベルトであって、
    前記作業機用支持ベルトは、前記左肩ベルトの前記前下部と前記右肩ベルトの前記前下部とを連結する胸ベルトをさらに備える、作業機用支持ベルト。
  15. 請求項14に記載の作業機用支持ベルトであって、
    前記胸ベルトは、
    前記左肩ベルトの前記前下部に固定される左胸ベルトと、
    前記右肩ベルトの前記前下部に固定される右胸ベルトと、
    前記左胸ベルトと前記右胸ベルトと、を係止する係止部材と、を有する、作業機用支持ベルト。
  16. 請求項14又は15に記載の作業機用支持ベルトであって、
    前記胸ベルトは、第4長さ調整機構をさらに有する、作業機用支持ベルト。
  17. 請求項1〜16のいずれか1項に記載の作業機用支持ベルトであって、
    前記前支持バンド及び前記後支持バンドは、1本のバンド部材から構成される、作業機用支持ベルト。
JP2019550275A 2018-11-30 2018-11-30 作業機用支持ベルト Expired - Fee Related JP6757859B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/044239 WO2020110302A1 (ja) 2018-11-30 2018-11-30 作業機用支持ベルト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6757859B1 true JP6757859B1 (ja) 2020-09-23
JPWO2020110302A1 JPWO2020110302A1 (ja) 2021-02-15

Family

ID=70853294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019550275A Expired - Fee Related JP6757859B1 (ja) 2018-11-30 2018-11-30 作業機用支持ベルト

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11357312B2 (ja)
EP (1) EP3679782B1 (ja)
JP (1) JP6757859B1 (ja)
CN (1) CN111511193B (ja)
WO (1) WO2020110302A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD1008651S1 (en) * 2021-05-10 2023-12-26 Ekbal Hussain Moving strap
US20230280126A1 (en) * 2022-03-02 2023-09-07 Michael Swensen Shoulder-strap-based cargo carrying hook

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2889555B2 (ja) * 1996-08-28 1999-05-10 アンドレアス・シユテイール 手動作業機械の支持用ベルト装置
JP2005143453A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Komatsu Zenoah Co 携帯型作業機の支持装置
US7163132B2 (en) * 2001-05-31 2007-01-16 Aktiebolaget Electrolux Carrier device for an engine powered tool
JP2015039328A (ja) * 2013-08-21 2015-03-02 株式会社やまびこ 携帯作業機用のショルダーハーネス
JP5788768B2 (ja) * 2011-11-11 2015-10-07 株式会社マキタ ハーネス

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2441115A (en) * 1946-04-26 1948-05-04 Lambert Walter Shoulder harness
US2651441A (en) * 1950-04-11 1953-09-08 Atlantic Builder S Supply Corp Carrier for plate-form building material
US3453732A (en) * 1967-09-01 1969-07-08 Mcculloch Corp Portable brush cutter
US3781991A (en) * 1971-09-17 1974-01-01 Textron Inc Brush cutter
SE458820B (sv) * 1986-05-12 1989-05-16 Panth Produkter Ab Anordning vid roejsaagssele
USD330633S (en) * 1987-04-24 1992-11-03 Robert Lavin Support for an archer's compound bow
US4991758A (en) * 1989-09-22 1991-02-12 Eaneff Charles S Support system for portable video camera
US5758809A (en) * 1995-11-13 1998-06-02 Bonner; James D. Cord holding harness
CN2267636Y (zh) * 1996-02-14 1997-11-19 吴金魁 具双宽肩与贴靠防护板的背带
SE510518C2 (sv) * 1998-06-03 1999-05-31 Electrolux Ab Bäranordning för ett motordrivet arbetsredskap
US6315179B1 (en) * 1999-02-05 2001-11-13 James C. Hillis Tool harness
US6729511B2 (en) * 2001-04-17 2004-05-04 Dent, Iii Thomas E. Lifting harness
DE20109203U1 (de) * 2001-06-01 2001-08-23 Stihl Maschf Andreas Tragvorrichtung zum Tragen eines Hochentasters
USD503276S1 (en) * 2003-10-16 2005-03-29 Aktiebolaget Electrolux Harness for portable tools
US7331493B2 (en) * 2004-05-14 2008-02-19 Tdt Moving Systems, Inc. Simplified two-man lifting harness
US20060102423A1 (en) * 2004-07-12 2006-05-18 Lang Tracy H Safety harnesses
JP4369349B2 (ja) * 2004-11-24 2009-11-18 本田技研工業株式会社 刈払機の吊具構造
US7282631B2 (en) * 2005-04-27 2007-10-16 Chou Wayne W Harness for supporting a musical instrument
WO2008107939A1 (ja) * 2007-03-01 2008-09-12 Yumiko Komura 楽器用ストラップおよび楽器連結具
EP2155014A4 (en) * 2007-06-01 2015-05-27 Husqvarna Ab POWER TOOL HARNESS WITH A LONG HANDLE
WO2008147257A1 (en) * 2007-06-01 2008-12-04 Husqvarna Aktibeloag Harness and chest plate therein
DE102007048103A1 (de) * 2007-10-06 2009-04-09 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Gurtanordnung zum Tragen eines handgeführten Arbeitsgeräts
DE102007048104A1 (de) * 2007-10-06 2009-04-09 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Haken und Traganordnung
ATE539601T1 (de) * 2009-04-24 2012-01-15 Makita Corp Gurtsystem für tragbare antriebseinrichtung
USD641975S1 (en) * 2010-03-04 2011-07-26 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Shoulder belt forestry advance
USD641155S1 (en) * 2010-03-04 2011-07-12 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Shoulder belt universal advance
FR2959099B1 (fr) * 2010-04-21 2012-04-13 Pellenc Sa Harnais pour le portage d'appareils de coupe portatifs, et appareils de coupe equipes d'un tel harnais
AU2012229883B2 (en) * 2011-03-17 2014-07-17 Greg Mcdonald Object carrying device
US8807403B2 (en) * 2011-05-07 2014-08-19 Corey David Nielsen Strap lifter for use between two persons
JP5722750B2 (ja) * 2011-11-11 2015-05-27 株式会社マキタ ハーネス
JP5944212B2 (ja) * 2012-04-19 2016-07-05 株式会社やまびこ 携帯作業機用ショルダーハーネス
FR2999064A1 (fr) * 2012-12-11 2014-06-13 Stephane Blaise Harnais de portage ameliore
FR3055780B1 (fr) * 2016-09-13 2019-04-05 Pellenc Sa Harnais de portage a attache pectorale
US10905907B1 (en) * 2016-11-14 2021-02-02 Alexander Dold System and method for leverage-assisted tool and harness
WO2019061092A1 (en) * 2017-09-27 2019-04-04 Changzhou Globe Co., Ltd. THORACIC LOOP FOR HARNESS

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2889555B2 (ja) * 1996-08-28 1999-05-10 アンドレアス・シユテイール 手動作業機械の支持用ベルト装置
US7163132B2 (en) * 2001-05-31 2007-01-16 Aktiebolaget Electrolux Carrier device for an engine powered tool
JP2005143453A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Komatsu Zenoah Co 携帯型作業機の支持装置
JP5788768B2 (ja) * 2011-11-11 2015-10-07 株式会社マキタ ハーネス
JP2015039328A (ja) * 2013-08-21 2015-03-02 株式会社やまびこ 携帯作業機用のショルダーハーネス

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020110302A1 (ja) 2020-06-04
EP3679782A4 (en) 2020-07-15
CN111511193A (zh) 2020-08-07
CN111511193B (zh) 2022-11-18
EP3679782B1 (en) 2021-06-23
US11357312B2 (en) 2022-06-14
US20210161278A1 (en) 2021-06-03
EP3679782A1 (en) 2020-07-15
JPWO2020110302A1 (ja) 2021-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014506815A (ja) 落下阻止装置
CN108024865B (zh) 附有腰部保护带的裤子
WO2020110303A1 (ja) 作業機用パッドの支持構造
JP6757859B1 (ja) 作業機用支持ベルト
JP3110504U (ja) ブラジャー
KR102266154B1 (ko) 백팩을 위한 하중 조절 시스템
JP2018076628A (ja) 腰用サポーター
JP7365057B2 (ja) 姿勢矯正サポーター
JP2020014520A (ja) 安全機能付きアシストスーツ
JP2019118972A (ja) アシストスーツ
JP7101395B2 (ja) 腰用サポータ
JP2022182258A (ja) 作業支援スーツ
WO2020110305A1 (ja) 作業機用パッド
JP5411198B2 (ja) 骨盤ベルト
JP2007105308A (ja) 腰痛防止用ベルト
JP3242074U (ja) 作業支援スーツ
JP2020080812A (ja) 作業機用支持ベルト
JP2018175607A (ja) おんぶ紐
CN216416121U (zh) 改进的弯腰限位带
WO2024004612A1 (ja) 動作補助装置
TWI744061B (zh) 人體支承裝置
US20230181346A1 (en) Adjustable multi-band spine brace system with an optional slidable internal lateral panel
US8376201B2 (en) Shoulder strap
JP2018102344A (ja) 股関節サポーター
JP6352335B2 (ja) 骨盤帯付きズボン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6757859

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees