JP6755707B2 - レーザー加工装置 - Google Patents

レーザー加工装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6755707B2
JP6755707B2 JP2016095880A JP2016095880A JP6755707B2 JP 6755707 B2 JP6755707 B2 JP 6755707B2 JP 2016095880 A JP2016095880 A JP 2016095880A JP 2016095880 A JP2016095880 A JP 2016095880A JP 6755707 B2 JP6755707 B2 JP 6755707B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
wafer
oscillator
irradiating
laser processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016095880A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017202510A (ja
Inventor
直俊 桐原
直俊 桐原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Disco Corp
Original Assignee
Disco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Disco Corp filed Critical Disco Corp
Priority to JP2016095880A priority Critical patent/JP6755707B2/ja
Priority to TW106111014A priority patent/TWI707393B/zh
Priority to CN201710280950.8A priority patent/CN107363422B/zh
Priority to KR1020170056803A priority patent/KR102249337B1/ko
Priority to US15/586,921 priority patent/US10692740B2/en
Priority to DE102017207795.6A priority patent/DE102017207795A1/de
Publication of JP2017202510A publication Critical patent/JP2017202510A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6755707B2 publication Critical patent/JP6755707B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67092Apparatus for mechanical treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/40Removing material taking account of the properties of the material involved
    • B23K26/402Removing material taking account of the properties of the material involved involving non-metallic material, e.g. isolators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/03Observing, e.g. monitoring, the workpiece
    • B23K26/032Observing, e.g. monitoring, the workpiece using optical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/04Automatically aligning, aiming or focusing the laser beam, e.g. using the back-scattered light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/062Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
    • B23K26/0622Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam by shaping pulses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/083Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction
    • B23K26/0853Devices involving movement of the workpiece in at least in two axial directions, e.g. in a plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/351Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring for trimming or tuning of electrical components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/352Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring for surface treatment
    • B23K26/359Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring for surface treatment by providing a line or line pattern, e.g. a dotted break initiation line
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • B23K26/382Removing material by boring or cutting by boring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/70Auxiliary operations or equipment
    • B23K26/702Auxiliary equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/04Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work
    • B23K37/0426Fixtures for other work
    • B23K37/0435Clamps
    • B23K37/0443Jigs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/268Bombardment with radiation with high-energy radiation using electromagnetic radiation, e.g. laser radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/0007Applications not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/40Semiconductor devices

Description

本発明は、ウエーハの分割予定ラインに分割起点となるレーザー加工を施すレーザー加工装置に関する。
IC、LSI、LED、SAWデバイス、パワーデバイス等の複数のデバイスが分割予定ラインによって区画され表面に形成されたウエーハは、レーザー加工装置によって個々のデバイスに分割され、携帯電話、パソコン、照明機器等の電気機器に利用される(例えば、特許文献1を参照。)。
レーザー加工装置は、被加工物を保持する保持手段と、該保持手段に保持された被加工物にレーザー光線を照射する集光器を備えたレーザー光線照射手段と、該保持手段と該レーザー光線照射手段とを相対的に加工送りする加工送り手段と、から概ね構成されていて、ウエーハの分割予定ラインに沿って高精度にレーザー光線を照射して分割加工を施すことができる。
また、レーザー加工装置は、上記特許文献1に開示されるが如く、被加工物に対して吸収性を有する波長のレーザー光線を照射して表面にアブレーション加工を施すタイプのものと、被加工物に対して透過性を有する波長のレーザー光線の集光点を被加工物の内部に位置付けて照射し改質層を形成するタイプ(例えば、特許文献2を参照。)のものと、に分けられる。
しかし、上記いずれのタイプにおいても、ウエーハを良好な品質で切断するためには、分割予定ラインに沿って複数回レーザー光線を照射しなければならず、生産性が悪いという問題がある。そこで、本出願人は、分割予定ラインの表面から裏面に至り、細孔と該細孔を囲繞する非晶質とからなるシールドトンネルを形成する技術を開発し、既に提案している(例えば、特許文献3を参照。)。
特開平10−305420号公報 特許第3408805号公報 特開2014−221483号公報
上記特許文献3に開示された技術によれば、ウエーハの分割予定ラインの表面から裏面に至り、細孔と該細孔を囲繞する非晶質とからなるシールドトンネルを形成することが可能になり、分割起点となる脆弱部を形成することが可能になるものの、ウエーハの裏面からレーザー光線を照射してシールドトンネルを形成する際に、ウエーハの表面のデバイスが形成された層(Epi層)に、レーザー光線照射手段から照射されるレーザー光線の一部が到達し、表面側に形成されたデバイスにダメージを与え、デバイスの品質を低下させるという問題があることが判明した。
本発明は、上記事実に鑑みなされたものであり、その主たる技術課題は、ウエーハの分割予定ラインの表面から裏面に至り、細孔と該細孔を囲繞する非晶質とからなるシールドトンネルを形成するレーザー加工を施す際に、ウエーハに形成されているデバイスにダメージを与えることがないレーザー加工装置を提供することにある。
上記主たる技術課題を解決するため、本発明によれば、ウエーハを保持する保持手段と、該保持手段に保持されたウエーハにレーザー光線を照射するレーザー光線照射手段と、該保持手段と該レーザー光線照射手段とを相対的に加工送りする加工送り手段と、から少なくとも構成されるレーザー加工装置であって、該レーザー光線照射手段は、パルスレーザー光線を発振する発振器と、該発振器が発振したパルスレーザー光線を集光し該保持手段に保持されたウエーハに照射する集光器と、から少なくとも構成され、該発振器が発振するパルスレーザー光線は、複数のサブパルスからなるバーストパルスにより構成され、該発振器は、該バーストパルスを構成する該サブパルスが低エネルギーから高エネルギーに変化するように生成するものであり、該サブパルスが低エネルギーから高エネルギーに変化するバーストパルスからなるパルスレーザー光線の集光点がウエーハの内部に位置付けられて照射され細孔と該細孔を囲繞する非晶質とからなるシールドトンネルを該ウエーハの表面から裏面に至るまで形成するレーザー加工装置が提供される。
本発明のレーザー加工装置は、ウエーハを保持する保持手段と、該保持手段に保持されたウエーハにレーザー光線を照射するレーザー光線照射手段と、該保持手段と該レーザー光線照射手段とを相対的に加工送りする加工送り手段と、から少なくとも構成されるレーザー加工装置であって、該レーザー光線照射手段は、パルスレーザー光線を発振する発振器と、該発振器が発振したパルスレーザー光線を集光し該保持手段に保持されたウエーハに照射する集光器と、から少なくとも構成され、該発振器が発振するパルスレーザー光線は、複数のサブパルスからなるバーストパルスにより構成され、該発振器は、該バーストパルスを構成する該サブパルスが低エネルギーから高エネルギーに変化するように生成するものであり、該サブパルスが低エネルギーから高エネルギーに変化するバーストパルスからなるパルスレーザー光線の集光点がウエーハの内部に位置付けられて照射され細孔と該細孔を囲繞する非晶質とからなるシールドトンネルを該ウエーハの表面から裏面に至るまで形成するように構成されていることから、ウエーハに照射される1パルスあたりのエネルギーが、複数のサブパルスに分散され、レーザー光線により与えられるエネルギーの殆どがシールドトンネルの形成に使われ、漏れ光の発生が抑制されるのでウエーハに形成されているデバイスにダメージを与えることがなく、デバイスの品質が低下するという問題を解消することができる。
さらに本発明によれば、レーザー光線を照射する際に、該発振器は、バーストパルスを構成するサブパルスが低エネルギーから高エネルギーに変化するように生成するものであり、該サブパルスが低エネルギーから高エネルギーに変化するバーストパルスからなるパルスレーザー光線をウエーハに照射するものであるから、シールドトンネルがより徐々に形成されることになり、エネルギーの殆どがシールドトンネルの形成に有効に使用され、さらに漏れ光を減少させることができ、デバイスの品質を低下させるという問題をより解消させることができる。
本発明に基づき構成されるレーザー加工装置の全体斜視図。 図1のレーザー加工装置に配設されるレーザー光線照射手段の概略を示すブロック図。 図1のレーザー加工装置において加工されるウエーハをフレームに保持する工程を説明する説明図。 図1のレーザー加工装置においてウエーハをレーザー加工する工程を説明する説明図。
以下、本発明によるレーザー加工装置、及びその作用について、添付図面を参照しながら詳細に説明する。
図1には、本発明に基づいて構成されるレーザー加工を実施するためのレーザー加工装置40の全体斜視図が示されている。図に示すレーザー加工装置40は、基台41と、ウエーハを保持する保持機構42と、保持機構42を移動させる移動手段43と、保持機構42に保持されるウエーハ10にレーザー光線を照射するレーザー光線照射手段44と、撮像手段45と、後述するコンピュータにより構成される制御手段20(図2を参照)を備え、該制御手段20により各手段が制御されるように構成されている。
保持機構42は、X方向において移動自在に基台41に搭載された矩形状のX方向可動板51と、Y方向において移動自在にX方向可動板51に搭載された矩形状のY方向可動板53と、Y方向可動板53の上面に固定された円筒状の支柱50と、支柱50の上端に固定された矩形状のカバー板52とを含む。カバー板52にはY方向に延びる長穴52aが形成されている。長穴52aを通って上方に延びる円形状の被加工物を保持する保持手段としてのチャックテーブル54の上面には、通気性のある多孔質材料から形成され実質上水平に延在する円形状の吸着チャック56が配置されている。吸着チャック56は、支柱50を通る流路によって図示しない吸引手段に接続されている。チャックテーブル54の周縁には、周方向に間隔をおいて複数個のクランプ58が配置されている。なお、X方向は図1に矢印Xで示す方向であり、Y方向は図1に矢印Yで示す方向であってX方向に直交する方向である。X方向、Y方向で規定される平面は実質上水平である。
移動手段43は、X方向移動手段60と、Y方向移動手段65と、図示しない回転手段とを含む。X方向移動手段60は、基台41上においてX方向に延びるボールねじ60bと、ボールねじ60bの片端部に連結されたモータ60aとを有する。ボールねじ60bの図示しないナット部は、X方向可動板51の下面に固定されている。そしてX方向移動手段60は、ボールねじ60bによりモータ60aの回転運動を直線運動に変換してX方向可動板51に伝達し、基台41上の案内レール43aに沿ってX方向可動板51をX方向において進退させる。Y方向移動手段65は、X方向可動板51上においてY方向に延びるボールねじ65bと、ボールねじ65bの片端部に連結されたモータ65aとを有する。ボールねじ65bの図示しないナット部は、Y方向可動板53の下面に固定されている。そして、Y方向移動手段65は、ボールねじ65bによりモータ65aの回転運動を直線運動に変換し、Y方向可動板53に伝達し、X方向可動板51上の案内レール51aに沿ってY方向可動板53をY方向において進退させる。回転手段は、支柱50に内蔵され支柱50に対して吸着チャック56を回転させる。
上述したように、本実施形態におけるレーザー加工装置40は、制御手段20を備えており、該制御手段20は、コンピュータにより構成され、制御プログラムに従って演算処理する中央演算処理装置(CPU)と、制御プログラム等を格納するリードオンリメモリ(ROM)と、検出した検出値、演算結果等を一時的に格納するための読み書き可能なランダムアクセスメモリ(RAM)と、入力インターフェース、及び出力インターフェースとを備えている(詳細についての図示は省略)。該制御手段の入力インターフェースには、撮像手段45からの画像信号の他、保持機構42の図示しないX方向、Y方向の位置検出手段からの信号等が入力される。また、該出力インターフェースからは、後述するレーザー光線照射手段44、X方向移動手段60、Y方向移動手段65等に向けて作動信号が送信される。
レーザー光線照射手段44は、基台41の上面から上方に延び、次いで実質上水平に延びる枠体46に内蔵され、被加工物であるウエーハ10の分割予定ラインに沿って細孔と該細孔を囲繞する非晶質とからなるシールドトンネルを形成するための構成を備える。より具体的には、図2(a)に示すように、本発明のレーザー光線照射手段44は、レーザー光線発振器44bと、該レーザー光線発振器44bから出力されたパルスレーザー光線を反射させる反射板44cと、反射板44cにより光路を変更されたパルスレーザー光線を集光してウエーハ10に照射する集光レンズ446を備えた集光器44aと、を備える。
該レーザー光線発振器44bは、シード光(種光)となる低出力で高周波のパルスレーザー光線を発振するシーダ441と、シーダ441から発振された高周波のパルスレーザー光線が入射される音響光学変調器(Acoust−Optic Modulator:以下、「AOM」という。)442と、AOM442の回析格子作用により間引かれたパルスレーザー光線を吸収するダンパー443と、AOM442を透過した高周波パルスの出力をシールドトンネルの形成を可能ならしめるべく増幅する増幅器444と、を備えている。該AOM442は、該入射パルスレーザー光線を回析格子の作用により所定の繰り返し周波数で所定のパルス数だけ間引き、複数の高周波パルス(本実施形態では5パルス、以下、「サブパルス」という。)を一単位とするパルス(以下、「バーストパルス」という。)により構成されるパルスレーザー光線を出力する。
AOM442は、例えば、テルライト系ガラスからなる音響光学媒体を備え、該音響光学媒体には図示しない圧電素子が接着されている。該音響光学媒体は、圧電素子により超音波振動が伝達されると、光弾性効果による回析格子の作用を生じるものであり、AOM442の圧電素子に対して、任意の超音波振動を生じさせるためのAOM制御手段445が接続されている。そして、AOM制御手段445を制御することにより、AOM442を透過するサブパルスを任意の数に形成することが可能になっている。また、本実施形態では、図2(b)に示すように、AOM442の作用に加え、増幅器444の作用により、1つのバーストパルス(BP)を構成する該5つのサブパルスの各々の出力(P)を、段階的に低エネルギーから高エネルギーに徐々に変化させるように増幅して出力するように設定されており、該バーストパルスを1つのパルスとする繰り返し周波数で、シールドトンネルを形成することが可能なパルスレーザー光線が出力される。上述したシーダ441、AOM442、増幅器444は、レーザー加工装置40に備えられた制御手段20により適宜制御される。
本発明に基づいて構成されるレーザー加工装置40の作用について、順を追って説明する。先ず、図3に示すように、例えば、リチウムナイオベート(LiNbO)を基板として含む被加工物としてのウエーハ10を用意する。該ウエーハ10の表面10a側には、格子状に配列された複数の分割予定ライン14によって複数の領域が区画され、この区画された領域にSAWデバイス12が形成されている。本実施形態においては、被加工物となるウエーハ10の裏面10b側からウエーハ10の内部に分割起点を形成するためのレーザー光線を照射すべく、ウエーハ10の裏面10b側を上方に向けて環状のフレームFの該開口部に位置付け、粘着テープTに表面10a側が貼着されると共に粘着テープTの外周部は環状のフレームFに装着されることにより一体化される。レーザー加工装置40のチャックテーブル54の吸着チャック56上に、粘着テープT側を下に、すなわち表面10a側を下にして該ウエーハ10を載置し、クランプ58によりその環状のフレームFを保持すると共に、図示しない吸引手段を作動して負圧を吸着チャック56に作用させてウエーハ10を吸引保持する。
吸着チャック56上にウエーハ10を吸引保持したならば、X方向移動手段60、Y方向移動手段65を作動して、チャックテーブル54を移動してウエーハ10を撮像手段45の直下に位置付ける。チャックテーブル54が撮像手段45の直下に位置付けられると、撮像手段45、および制御手段20によって、ウエーハ10のレーザー加工すべき領域を検出するアライメント工程を実行する。即ち、撮像手段45、および制御手段20は、ウエーハ10の所定方向に形成されている分割予定ライン12と、分割予定ライン12に対応する位置に沿ってレーザー光線を照射するレーザー光線照射手段44の集光器44aとの位置合わせを行うためのパターンマッチング等の画像処理を実行してレーザー光線照射位置のアライメントを行う。なお、該所定方向と直交する方向に形成される分割予定ライン12に沿っても同様のアライメント工程を遂行する。
上述したアライメント工程を実行したならば、チャックテーブル54を、集光器44aが位置するレーザー光線照射領域に移動し、所定の方向に形成された分割予定ライン12の一端が集光器44aの直下になるように位置付ける。そして、図示しない集光点位置調整手段を作動して集光器44aを光軸方向に移動し、ウエーハ10を構成するリチウムタンタレート基板の内部の所定位置に集光点を位置付ける。
上述した集光点の位置付けを行ったならば、図4(a)に示すように、レーザー光線照射手段44を作動し、レーザー光線発振器44bによりウエーハ10内にシールドトンネル100を形成するためのパルスレーザー光線を照射する。該パルスレーザー光線は、集光器44aにより集光されて、ウエーハ10の分割予定ライン12の一端部に照射される。レーザー光線の照射が開始されると、X方向移動手段60を作動して、チャックテーブル54を図4の矢印X1で示す方向に相対的に移動することにより、該レーザー光線が分割予定ライン12に沿って照射される。これにより、分割予定ライン12に沿って、表面から裏面に至り上下方向に延びる細孔102と、該細孔102をシールドする非晶質104とが形成されたシールドトンネル100が連続的に形成される(図4(b)を参照)。該レーザー光線照射手段44と、チャックテーブル54と、X方向移動手段60と、Y方向移動手段65とを制御手段20の制御プログラムに従って作動し、ウエーハ10に形成された全ての分割予定ライン12に沿って上記と同様なシールドトンネル100が形成される。このようにして、シールドトンネルを形成する工程が完了したら、ウエーハ10に外力を付与して個々のデバイス14に分離する分離工程に搬送する。なお、当該分離工程については、本発明の要部を構成せず、また周知の分離手段を用いることができるため(例えば、上述した特許文献3の図8及びその説明を参照)、詳細な説明は省略する。
なお、上記シールドトンネルを形成する加工におけるレーザー加工条件は、例えば次のように設定されている。なお、下記の「パルスレーザー光線の波長」は、複数のサブパルスから構成されるバーストパルスを1パルスとするパルスレーザー光線の波長である。
パルスレーザー光線の波長 :1030nm
シーダの発振周波数 :10MHz
バーストパルスを構成するサブパルス数 :5個
パルスレーザー光線の繰り返し周波数 :50kHz
増幅後の平均出力 :3W
スポット径 :φ10μm
集光レンズの開口数/ウエーハの屈折率 :0.05〜0.20
X方向加工送り速度 :500mm/秒
シールドトンネル寸法 :φ1μmの細孔、φ10μmの非晶質
本発明は、以上のように構成されていることにより、複数のサブパルスにより構成される一のバーストパルスによって、一つのシールドトンネルを形成するようになっているため、大きなエネルギーを1回のパルスによって与えてシールドトンネルを形成する場合に比べ、漏れ光等の作用によりEpi層に形成されたデバイスにダメージを与えることが抑制される。特に、上述した実施形態では、一のバーストパルスを構成する複数のサブパルスを、低エネルギーから高エネルギーに変化するように生成し、該バーストパルスからなるパルスレーザー光線がウエーハに照射されことによって、よりEpi層にダメージが与えられることが回避される。
なお、本発明は上記実施形態に限定されず、種々の変形例を含むことができる。上記実施形態では、被加工物となるウエーハの基板としてリチウムタンタレートを採用した例を示したが、これに限定されず、リチウムナイオベート、炭化珪素(SiC)等、シールドトンネルを形成可能な材料であれば、いずれも採用することができる。また、シーダが発振した高周波パルスから複数のパルスを抜き出して、該複数のサブパルスから構成されるバーストパルスを生成する際に音響光学変調器AOMを使用したが、これに限定されるものではなく、シーダから発振される高周波のパルスから所定の繰り返し周波数でパルスを間引く手段として電気光学変調器(EOM)、或いはレーザーシャッター等、周知の方法を採用することもできる。
10:ウエーハ
12:分割予定ライン
14:デバイス
40:レーザー加工装置
44:レーザー光線照射手段
44b:レーザー光線発振器
441:シーダ
442:音響光学変調器(AOM)
443:ダンパー
444:増幅器
445:AOM制御手段
44a:集光器
100:シールドトンネル
BP:バーストパルス

Claims (1)

  1. ウエーハを保持する保持手段と、該保持手段に保持されたウエーハにレーザー光線を照射するレーザー光線照射手段と、該保持手段と該レーザー光線照射手段とを相対的に加工送りする加工送り手段と、から少なくとも構成されるレーザー加工装置であって、
    該レーザー光線照射手段は、パルスレーザー光線を発振する発振器と、該発振器が発振したパルスレーザー光線を集光し該保持手段に保持されたウエーハに照射する集光器と、
    から少なくとも構成され、
    該発振器が発振するパルスレーザー光線は、複数のサブパルスからなるバーストパルスにより構成され、該発振器は、該バーストパルスを構成する該サブパルスが低エネルギーから高エネルギーに変化するように生成するものであり、該サブパルスが低エネルギーから高エネルギーに変化するバーストパルスからなるパルスレーザー光線の集光点がウエーハの内部に位置付けられて照射され細孔と該細孔を囲繞する非晶質とからなるシールドトンネルを該ウエーハの表面から裏面に至るまで形成するレーザー加工装置。
JP2016095880A 2016-05-12 2016-05-12 レーザー加工装置 Active JP6755707B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016095880A JP6755707B2 (ja) 2016-05-12 2016-05-12 レーザー加工装置
TW106111014A TWI707393B (zh) 2016-05-12 2017-03-31 雷射加工裝置
CN201710280950.8A CN107363422B (zh) 2016-05-12 2017-04-26 激光加工装置
KR1020170056803A KR102249337B1 (ko) 2016-05-12 2017-05-04 레이저 가공 장치
US15/586,921 US10692740B2 (en) 2016-05-12 2017-05-04 Laser processing apparatus
DE102017207795.6A DE102017207795A1 (de) 2016-05-12 2017-05-09 Laserbearbeitungsvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016095880A JP6755707B2 (ja) 2016-05-12 2016-05-12 レーザー加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017202510A JP2017202510A (ja) 2017-11-16
JP6755707B2 true JP6755707B2 (ja) 2020-09-16

Family

ID=60163384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016095880A Active JP6755707B2 (ja) 2016-05-12 2016-05-12 レーザー加工装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10692740B2 (ja)
JP (1) JP6755707B2 (ja)
KR (1) KR102249337B1 (ja)
CN (1) CN107363422B (ja)
DE (1) DE102017207795A1 (ja)
TW (1) TWI707393B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6925745B2 (ja) * 2017-11-30 2021-08-25 株式会社ディスコ ウェーハのレーザー加工方法
JP2019125688A (ja) * 2018-01-16 2019-07-25 株式会社ディスコ 被加工物のレーザー加工方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4026201B2 (ja) 1997-01-24 2007-12-26 松下電器産業株式会社 多方向操作体及びこれを用いた多方向操作装置
JPH10305420A (ja) 1997-03-04 1998-11-17 Ngk Insulators Ltd 酸化物単結晶からなる母材の加工方法、機能性デバイスの製造方法
AU2001227764A1 (en) * 2000-01-10 2001-07-24 Electro Scientific Industries, Inc. Laser system and method for processing a memory link with a burst of laser pulses having ultrashort pulsewidths
JP3408805B2 (ja) 2000-09-13 2003-05-19 浜松ホトニクス株式会社 切断起点領域形成方法及び加工対象物切断方法
US7804043B2 (en) * 2004-06-15 2010-09-28 Laserfacturing Inc. Method and apparatus for dicing of thin and ultra thin semiconductor wafer using ultrafast pulse laser
JP5380986B2 (ja) * 2008-09-30 2014-01-08 アイシン精機株式会社 レーザスクライブ方法及びレーザスクライブ装置
US10307862B2 (en) * 2009-03-27 2019-06-04 Electro Scientific Industries, Inc Laser micromachining with tailored bursts of short laser pulses
JP5910075B2 (ja) * 2011-12-27 2016-04-27 三星ダイヤモンド工業株式会社 被加工物の加工方法
CN102785031B (zh) * 2012-08-15 2015-04-01 武汉隽龙科技有限公司 一种利用超短脉冲激光的透明材料切割方法及切割装置
JP6151557B2 (ja) 2013-05-13 2017-06-21 株式会社ディスコ レーザー加工方法
JP6097146B2 (ja) 2013-05-16 2017-03-15 株式会社ディスコ 光デバイスウエーハの加工方法
US20150034613A1 (en) * 2013-08-02 2015-02-05 Rofin-Sinar Technologies Inc. System for performing laser filamentation within transparent materials
JP2015076115A (ja) * 2013-10-11 2015-04-20 旭硝子株式会社 磁気記録媒体用円盤状ガラス基板、及び磁気記録媒体用円盤状ガラス基板の製造方法
US9676167B2 (en) * 2013-12-17 2017-06-13 Corning Incorporated Laser processing of sapphire substrate and related applications
JP6324796B2 (ja) 2014-04-21 2018-05-16 株式会社ディスコ 単結晶基板の加工方法
US9757815B2 (en) * 2014-07-21 2017-09-12 Rofin-Sinar Technologies Inc. Method and apparatus for performing laser curved filamentation within transparent materials
CN104959736A (zh) * 2015-07-23 2015-10-07 深圳英诺激光科技有限公司 一种激光成丝加工微孔的装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN107363422A (zh) 2017-11-21
CN107363422B (zh) 2021-04-23
US10692740B2 (en) 2020-06-23
DE102017207795A1 (de) 2017-11-16
KR20170128100A (ko) 2017-11-22
TW201740447A (zh) 2017-11-16
KR102249337B1 (ko) 2021-05-06
TWI707393B (zh) 2020-10-11
JP2017202510A (ja) 2017-11-16
US20170330774A1 (en) 2017-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6755705B2 (ja) レーザー加工装置
JP6262039B2 (ja) 板状物の加工方法
JP2010123723A (ja) ウエーハのレーザー加工方法
JP2005135964A (ja) ウエーハの分割方法
JP2013089714A (ja) チップ形成方法
JP2011108708A (ja) ウエーハの加工方法
CN107442952B (zh) 激光加工装置和GaN晶片的生成方法
JP6755707B2 (ja) レーザー加工装置
JP6959073B2 (ja) レーザー加工装置
JP6494467B2 (ja) ウェーハの加工方法
JP2005142303A (ja) シリコンウエーハの分割方法および分割装置
JP6576212B2 (ja) ウエーハの加工方法
JP6576211B2 (ja) ウエーハの加工方法
JP2019013953A (ja) レーザー加工装置およびレーザー加工方法
JP6230870B2 (ja) レーザー加工装置
JP6608746B2 (ja) ウエーハの加工方法
JP6529414B2 (ja) ウエーハの加工方法
JP6576782B2 (ja) ウエーハの加工方法
JP6778566B2 (ja) ウエーハの加工方法
JP2017183401A (ja) ウエーハの加工方法
JP2013010124A (ja) レーザ加工装置
JP6649705B2 (ja) レーザー加工方法
JP2023148049A (ja) レーザー加工方法
JP2016058430A (ja) ウエーハの加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190320

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6755707

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250