JP6753750B2 - スイッチング回路 - Google Patents
スイッチング回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6753750B2 JP6753750B2 JP2016185548A JP2016185548A JP6753750B2 JP 6753750 B2 JP6753750 B2 JP 6753750B2 JP 2016185548 A JP2016185548 A JP 2016185548A JP 2016185548 A JP2016185548 A JP 2016185548A JP 6753750 B2 JP6753750 B2 JP 6753750B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ecu
- transistor
- switching circuit
- resistor
- vehicle speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 17
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 208000024875 Infantile dystonia-parkinsonism Diseases 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 208000001543 infantile parkinsonism-dystonia Diseases 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Description
しかし、IPDの立ち上がり時間及び立ち下がり時間はトランジスタなどに比べて遅いため、負荷装置のスイッチングをIPDで行うスイッチング回路では、要求の最大応答速度(スルーレート)を実現することが難しいという問題があった。
図1は、本発明に係るスイッチング回路を適用する車速検出システム100を示す構成図である。
車速検出システム100は、車輪速センサ110a−110d、第1電子コントロールユニット(第1ECU)120、第2電子コントロールユニット(第2ECU)130などを含んで構成される。
車輪速センサ110a−110dは、第1ECU120の車輪速回路121a−121dからそれぞれ電源が供給され、車両の各車輪111a−111dの回転速度を示す車輪速信号を車輪速回路121a−121dに出力する。
MCU(演算装置)122は、車輪速信号に基づき車速VSPを演算し、車速VSPに基づきスイッチング回路140をスイッチング制御することで車速VSPに応じた周波数のパルス信号を生成して外部の第2ECU130に出力する。
第2ECU130は、第1ECU120から出力されるパルス信号に基づき車速VSPを検知し、車速VSPに基づき車両のエンジンやATなどを制御する。
図2に示すスイッチング回路140は、負荷装置としての抵抗R1の通電をスイッチングするためのトランジスタ141を備えている。
なお、第1ECU120の端子120aは、抵抗R1とトランジスタ141のコレクタ141Cとを接続するラインに設けられており、この端子120aを介して第1ECU120外部の抵抗R1と第1ECU120内部のトランジスタ141のコレクタ141Cとが接続される。
IPD144は、過電流保護機能を有し、第1ECU120の内部電源145から直接電力が供給される。
つまり、MCU122は、トランジスタ141のベース電圧を制御する制御信号を出力することによって、トランジスタ141をオンオフ制御し、抵抗R1への通電をスイッチングする。
抵抗R1の端子電圧は、抵抗R1への通電がオンオフされることで論理レベルとしてハイとローとに切り替わり、第2ECU130は、抵抗R1への通電がオンオフされることで電圧がハイとローとに切り替わるパルス信号を入力する。
ここで、MCU122は、トランジスタ141のベース電圧を制御する制御信号の周波数を車速VSPに応じて変更し、これによって、第2ECU130が入力するパルス信号の周波数が車速VSPに応じて異なるようにする。
そして、第2ECU130は、入力したパルス信号の周波数に基づき車速VSPを検知し、検知した車速VSPに基づきエンジンやATなどの制御を実施する。
つまり、IPD144は、過電流が流れていない正常状態では抵抗R1の通電ライン(トランジスタ141のエミッタ141Eと回路アース143との間)を接続状態(オン状態)に保持する。また、IPD144は、過電流が流れた異常状態では抵抗R1の通電ライン(トランジスタ141のエミッタ141Eと回路アース143との間)を遮断する状態(オフ状態)に切り替わり、過電流が流れることを抑制する。
そして、抵抗R1への通電のオンオフによって車速に応じた周波数のパルス信号を生成する車速検出システム100では、第2ECU130における車速の検出精度が向上し、引いては、第2ECU130による制御精度を改善できる。
そして、トランジスタ141などの回路部品を保護できれば、天絡が解消した後に再度抵抗R1への通電をスイッチングして車速検出及び車速に基づく制御を開始することができる。
IPD144は、過電流保護機能として、過電流の有無に応じて通電ラインの接続・遮断を切り替えるが、過電流が発生していることをMCU122に通知する機能を、通電ラインの接続・遮断機能と共に、又は、通電ラインの接続・遮断機能に代えて備えることができる。
また、負荷装置は、抵抗R1に限定されず、ソレノイドや電磁コイルなど、高周波で駆動される公知の負荷装置に本発明に係るスイッチング回路を適宜用いることができる。
スイッチング回路は、その一態様として、コレクタに負荷装置が接続され、演算装置のベース電圧制御によりスイッチング動作するトランジスタと、前記トランジスタのエミッタに接続された過電流保護機能付きのインテリジェントパワーデバイス(IPD)と、を含む。
前記スイッチング回路の好ましい態様において、前記インテリジェントパワーデバイス(IPD)は、過電流が発生していない状態では回路を接続するオン状態を保持し、過電流が発生したときに回路を遮断するオフ状態に切り替わる。
Claims (2)
- 第1ECUに含まれるスイッチング回路であって、
前記第1ECUは、前記スイッチング回路を用いて所定周波数のパルス信号を外部の第2ECUに出力する装置であり、
前記スイッチング回路は、トランジスタと、前記トランジスタのエミッタに接続された過電流保護機能付きのインテリジェントパワーデバイス(IPD)とを備え、
前記トランジスタのコレクタと電源との間に抵抗が直列に接続され、
前記第2ECUは、前記抵抗の端子電圧を入力し、
前記第1ECUは、前記トランジスタのベース電圧を制御する制御信号の周波数を変更して前記抵抗の端子電圧のハイ・ローを切り替えることで、所定周波数のパルス信号を前記第2ECUに出力し、
前記インテリジェントパワーデバイスは、前記トランジスタに過電流が流れるとき、前記抵抗への通電を遮断する、
スイッチング回路。 - 前記第1ECU及び前記第2ECUは、車両の車速検出システムを構成し、
前記第1ECUは前記制御信号の周波数を車速に応じて変更し、
前記第2ECUは前記パルス信号の周波数に基づき車速を検知する、
請求項1記載のスイッチング回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016185548A JP6753750B2 (ja) | 2016-09-23 | 2016-09-23 | スイッチング回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016185548A JP6753750B2 (ja) | 2016-09-23 | 2016-09-23 | スイッチング回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018050230A JP2018050230A (ja) | 2018-03-29 |
JP6753750B2 true JP6753750B2 (ja) | 2020-09-09 |
Family
ID=61766587
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016185548A Active JP6753750B2 (ja) | 2016-09-23 | 2016-09-23 | スイッチング回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6753750B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0659025B2 (ja) * | 1985-09-13 | 1994-08-03 | ロ−ム株式会社 | トランジスタの保護回路 |
JP4483751B2 (ja) * | 2005-09-16 | 2010-06-16 | 株式会社デンソー | 電源逆接続保護回路 |
JP2015077029A (ja) * | 2013-10-10 | 2015-04-20 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 電線保護装置 |
WO2016068194A1 (ja) * | 2014-10-30 | 2016-05-06 | 矢崎総業株式会社 | 車両用電源制御装置 |
-
2016
- 2016-09-23 JP JP2016185548A patent/JP6753750B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018050230A (ja) | 2018-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5796450B2 (ja) | スイッチングデバイスの制御装置 | |
JP6748935B2 (ja) | 電流センス付き半導体スイッチの保護回路 | |
WO2017179414A1 (ja) | リレー装置 | |
JP3820167B2 (ja) | 半導体スイッチング装置 | |
JP2008035596A (ja) | 保護回路 | |
JP5683753B1 (ja) | ロボット制御装置の保護回路 | |
JP2001154745A (ja) | 電流制御回路 | |
JP2004248454A (ja) | 過電流制限回路 | |
JP3964833B2 (ja) | インテリジェントパワーデバイス及びその負荷短絡保護方法 | |
JP2004248093A (ja) | 負荷駆動回路 | |
US7330343B2 (en) | Current-limiting protection circuit for a power supply | |
CN112448363B (zh) | 提供车辆中的电路的过电流保护的电气安全系统 | |
JP6753750B2 (ja) | スイッチング回路 | |
CN111357200A (zh) | 负载驱动电路 | |
JP2007336739A (ja) | 保護回路 | |
JPH05267580A (ja) | 半導体装置 | |
JP3679524B2 (ja) | トランジスタの過電流保護回路 | |
JPH0191620A (ja) | Hブリツジ保護回路 | |
JP7478350B2 (ja) | 車載用制御装置 | |
KR20190106181A (ko) | 과전류 발생시 모터 구동 전원을 차단하는 eps 제어 장치 및 방법 | |
JP2018042042A (ja) | 半導体駆動装置 | |
JP2005151767A (ja) | 駆動回路 | |
JP2012222600A (ja) | 電子制御装置 | |
JP6313592B2 (ja) | モータ制御装置 | |
JP2005229563A (ja) | 電源電圧監視回路及びそれを内蔵する電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200721 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200820 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6753750 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |