JP6738795B2 - 新規な置換ピリミジン化合物 - Google Patents

新規な置換ピリミジン化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP6738795B2
JP6738795B2 JP2017502139A JP2017502139A JP6738795B2 JP 6738795 B2 JP6738795 B2 JP 6738795B2 JP 2017502139 A JP2017502139 A JP 2017502139A JP 2017502139 A JP2017502139 A JP 2017502139A JP 6738795 B2 JP6738795 B2 JP 6738795B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
group
mmol
int
conh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017502139A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017520602A (ja
Inventor
ナルディ・アントニオ
ヤーコプ・フロリアン
コーネッツキ・インゴ
クラーン・トビアス
ヘスリンガー・クリスティアン
ドーデマン・ロビン
Original Assignee
グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2017520602A publication Critical patent/JP2017520602A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6738795B2 publication Critical patent/JP6738795B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/06Antigout agents, e.g. antihyperuricemic or uricosuric agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/08Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/10Spiro-condensed systems
    • C07D491/107Spiro-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)

Description

本発明は、医薬として有用である新規なピリミジン化合物に関する。本発明はまた、治療を必要とするヒトに化合物を投与することを含む、医薬の製造および治療のための化合物の使用に関する。本発明はまた、前記新規な化合物の調製に関する。さらに、本発明は、前記化合物を含む医薬組成物およびキットに関する。
ホスホジエステラーゼ(PDEと略される)、またはより正確には3’,5’−シクロヌクレオチドホスホジエステラーゼは、セカンドメッセンジャーcAMP(環状アデノシン一リン酸)およびcGMP(環状グアノシン一リン酸)の5’−AMP(5’−アデノシン一リン酸)および5’−GMP(5’−グアノシン一リン酸)への加水分解を触媒する酵素であることが知られている。ホスホジエステラーゼは、特にそのcAMPおよびcGMPに対する親和性が異なる11個の遺伝子ファミリー(PDE1〜11)を含む酵素の一群である。したがって、ホスホジエステラーゼの阻害は、細胞過程を調節するための機構に相当し、これを使用して疾患状態を緩和または治癒することができる。特異的なPDEの阻害剤が知られている。
セカンドメッセンジャーcAMPが多くの炎症過程で重要な役割を果たし、PDE4が
炎症過程を制御する細胞中で強く発現しているという発見(特に、Schudt, C.ら(1995). PDE isoenzymes as targets for anti−asthma drugs. European Respiratory Journal 8、1179〜1183(非特許文献1)参照)が、抗炎症効果を有するPDE4阻害剤の開発につながった。抗炎症効果を有する1つのこのようなPDE4阻害剤は、例えば、COPD(慢性閉塞性肺疾患)を治療するための医薬として承認されたロフルミラスト(商品名Daxas(登録商標)で知られている)である。しかしながら、ロフルミラストの所望の抗炎症効果に加えて、悪心、下痢および頭痛などの副作用が観察されており、それがヒトでの用量を限定している。
ヒトでの望ましくない副作用は他のPDE4阻害剤でも観察されたので、このような医薬の治療範囲(治療域)は比較的狭い。そのため、副作用がそれほど重度でないまたは比較的少なく、より優れた治療域を有するPDE4阻害剤の提供が望ましいだろう。
ホスホジエステラーゼ4(PDE4)はcAMP特異的であり、4種の異なる亜型(PDE4A、PDE4B、PDE4CおよびPDE4D)を含む。下記のように、これらの化合物の治療範囲が有意に増加するように、副作用があまり重度でないまたは全くない、亜型選択的PDE4阻害剤、中でもPDE4B選択的阻害剤を発見するための努力がなされている。
PDE4Dの阻害は、例えば、下痢、嘔吐および悪心などの望ましくない副作用の発生に関連する(この点については、Mori, F.ら(2010). The human area postrema and other nuclei related to the emetic reflex express cAMP phosphodiesterases 4B and 4D. Journal of Chemical Neuroanatomy 40、36〜42;Press, N.J.(非特許文献2);Banner K. H (2009). PDE4 inhibitors − A review of the current field. Progress in Medicinal Chemistry 47、37〜74(非特許文献3);Robichaud, A.ら(2002). Deletion of phosphodiesterase 4D in mice shortens α2−adrenoceptor−mediated anesthesia, a behavioral correlate of emesis. The Journal of Clinical Investigation 110、1045〜52(非特許文献4);またはLeeら(2007). Dynamic regulation of CFTR by competitive interactions of molecular adaptors. Journal of Biological Chemistry 282、10414〜10422(非特許文献5);またはGiembycz, M.A. (2002). 4D or not 4D − the emetogenic basis of PDE4 inhibitors uncovered? Trends in Pharmacological Sciences 23、548(非特許文献6)参照)。
PDE4B選択性を示すいくつかのピリミジン化合物が開示されている(Bioorg. Med. Chem. Lett. 19 (2009) 3174〜3176頁(非特許文献7))。列挙されている化合物のいくつかは、PDE4Dに対してよりもPDE4Bに対して10倍高い阻害25活性を示すと言われている。これらの化合物は、抗炎症効果を有する特異的な薬学的に有効なPDE4阻害ピリミジン化合物を開示している米国特許出願公開第2006/0293343号(特許文献1)に記載されている一般式によって実質的に包含される。
米国特許出願公開第2006/0293343号
Schudt, C.ら(1995). PDE isoenzymes as targets for anti−asthma drugs. European Respiratory Journal 8、1179〜1183 Mori, F.ら(2010). The human area postrema and other nuclei related to the emetic reflex express cAMP phosphodiesterases 4B and 4D. Journal of Chemical Neuroanatomy 40、36〜42;Press, N.J. Banner K. H (2009). PDE4 inhibitors − A review of the current field. Progress in Medicinal Chemistry 47、37〜74 Robichaud, A.ら(2002). Deletion of phosphodiesterase 4D in mice shortens α2−adrenoceptor−mediated anesthesia, a behavioral correlate of emesis. The Journal of Clinical Investigation 110、1045〜52 Leeら(2007). Dynamic regulation of CFTR by competitive interactions of molecular adaptors. Journal of Biological Chemistry 282、10414〜10422 Giembycz, M.A. (2002). 4D or not 4D − the emetogenic basis of PDE4 inhibitors uncovered? Trends in Pharmacological Sciences 23、548 Bioorg. Med. Chem. Lett. 19 (2009) 3174〜3176頁
上記に基づいて、好ましくはPDE4B選択的である(所与の量の有効成分で、PDE4Bを阻害するが、PDE4Dサブタイプを阻害しないまたは弱くしか阻害しないことを意味する)化合物(有効成分)が必要とされている。上記のこのようなPDE4B選択性の利点は、種々の副作用が生じない(生じないはずである)または少ない程度にしか生じないこと、それゆえに医薬有効成分のより大きな治療範囲(=治療域)が得られる(得られるはずである)ことである。医薬有効成分または医薬の治療範囲は、その治療用量と、毒性または望ましくない効果をもたらす用量との間の隔たりを記載するものである。治療範囲が大きいほど、一定の毒性または望ましくない副作用の発生がまれまたはよりなさそうになるので、医薬有効成分または医薬がより安全で、許容可能なものとなる。治療範囲はしばしば、治療域または治療指数とも呼ばれる。これらの名称は本出願で同義的に使用される。
今回、本発明者らは、所望の阻害およびPDE4B選択的特性を示す新規な置換ピリミジン化合物を見出した。そのため、これらの化合物はPDE4酵素、特にPDE4B酵素の阻害が有利な疾患および状態の治療に特に適している。
よって、本発明の第1の態様では、本発明は、以下の式(I)
Figure 0006738795
(式中、
A、BおよびCは独立に、CHまたはNを表し;
およびRは独立に、
水素、または非置換であるかもしくは少なくとも1個の置換基Xで置換されている(C〜C)−アルキル、または
非置換であるかまたは少なくとも1個の置換基Xで置換されている3〜12員モノまたはビシクロ脂肪族(cycloaliphatic)環である基Uであって、非置換であるかまたはF、Cl、CF、=O、OCFおよびOHからなる群から独立に選択される少なくとも1個の置換基で置換されているC1〜6−アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよい、基U、または
環員としてO、SおよびNからなる群から選択される少なくとも1個のヘテロ原子を含有する3〜12員単環式または二環式の複素脂環式(heterocycloaliphatic)環である基Vであって、前記単環式または二環式の複素脂環式環が非置換であるかまたは少なくとも1個の置換基Xで置換されており、前記基Vが、非置換であるかまたはF、Cl、CF、=O、OCFおよびOHからなる群から独立に選択される少なくとも1個の置換基で置換されていてもよいC1〜6−アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよい、基V、または
フェニルまたは5もしくは6員ヘテロアリールである基Wであって、前記フェニルまたは前記ヘテロアリールが非置換であるかまたは少なくとも1個の置換基Xで置換されており、前記フェニルまたは前記ヘテロアリールが炭素環または複素環である4、5、6または7員環と縮合していてもよく、前記縮合環が、飽和であっても、部分的不飽和であってもまたは芳香族であってもよくかつ少なくとも1個の置換基Xで置換されていてもよく、前記基Wが、非置換であってもまたはF、Cl、CF、=O、OCFおよびOHからなる群から独立に選択される少なくとも1個の置換基で置換されていてもよいC1〜6−アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよい、基W
を表す、あるいは
およびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、3〜12員単環式または二環式の非芳香族環を形成し、前記環はO、SおよびNからなる群から選択される少なくとも1個のさらなるヘテロ原子を含有していてもよく、前記環は非置換であるかまたは少なくとも1個の置換基Xで置換されており;
およびRは独立に、水素、(C〜C)−アルキルまたは(C〜C)−シクロアルキルを表し、前記(C〜C)−アルキルおよび(C〜C)−シクロアルキルはそれぞれ非置換であるかまたは少なくとも1個の置換基Yで置換されている、
あるいは
およびRは、これらが結合している炭素原子と一緒になって、非置換であるかまたは少なくとも1個の置換基Yで置換されている3〜6員シクロアルキル環を形成し;
Lは結合、O、S、(C〜C)−アルキレンまたは(C〜C)−アルケニレンを表し、前記アルキレンまたはアルケニレンは各場合で非置換であるかまたはF、Cl、CF、=O、OCFおよびOHからなる群から選択される少なくとも1個の置換基で置換されており;
Gはフェニルまたは5もしくは6員ヘテロアリールを表し、前記フェニルまたは前記ヘテロアリールは少なくとも1個の置換基Zで置換されていてもよく;
、X、X、XおよびXは各出現において、独立に、OH、=O、CN、ニトロ、ハロゲン、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−アルコキシ、S(C〜C)−アルキル、S(O)−(C〜C)−アルキル、S(O)−(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ハロアルキル、S(C〜C)−ハロアルキル、(C〜C)−ハロアルコキシ、(C〜C)−シアノアルキル、(C〜C)−シクロアルキル、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、NH−SO−(C〜C)−アルキル、NH−S(O)−(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−SO−(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−SO−(C〜C)−アルキル、NHCONH、NH−CO−NH−(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−CO−N((C〜C)−アルキル)、CO−(C〜C)−アルキル、COH、CO−O−(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)アルキルおよびCO−N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択され;
は各出現において、独立に、OH、CN、ニトロ、ハロゲン、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−アルコキシ、S(C〜C)−アルキル、S(O)−(C〜C)−アルキル、S(O)−(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ハロアルキル、S(C〜C)−ハロアルキル、(C〜C)−ハロアルコキシ、(C〜C)−シアノアルキル、(C〜C)−シクロアルキル、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、NH−SO−(C〜C)−アルキル、NH−S(O)−(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−SO−(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−SO−(C〜C)−アルキル、NHCONH、NH−CO−NH−(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−CO−N((C〜C)−アルキル)、COH、CO−O−(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)アルキルおよびCO−N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択され;
およびYは各出現において、互いに独立に、OH、=O、CN、ニトロ、ハロゲン、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−アルコキシ、S(C〜C)−アルキル、S(O)−(C〜C)−アルキル、S(O)−(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ハロアルキル、S(C〜C)−ハロアルキル、(C〜C)−ハロアルコキシ、(C〜C)−シアノ−アルキル、(C〜C)−シクロアルキル、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、NH−SO−(C〜C)−アルキル、NH−S(O)−(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−SO−(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−SO−(C〜C)−アルキル、NHCONH、NH−CO−NH−(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−CO−N((C〜C)−アルキル)、COH、CO−O−(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)アルキルおよびCO−N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択され;
Zは各出現において、独立に、ハロゲン、OH、CN、SH、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−アルケニル、(C〜C)−アルキニル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−シアノアルキル、(C〜C)−アルコキシ、(C〜C)−チオアルキル、(C〜C)−ハロアルキル、(C〜C)−チオハロアルキル、(C〜C)−ハロアルコキシ、(C〜C)−アルキレン−S−(C〜C)−アルキル、(C〜C)−シクロアルキル、(C〜C)−シクロアルキル−(C〜C)−アルキレニル、ヒドロキシル−(C〜C)−シクロアルキル、(C〜C)−ヘテロシクロ−アルキル、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、NH−CO−O−(C〜C)−アルキル、NH−C(O)NH、NH−CO−NH−(C〜C)−アルキル、NH−CO−N((C〜C)−アルキル)、NH((C〜C)−アルキレン)−CO−O−(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−CONH、NH((C〜C)−アルキレン)−CO−NH−(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−CO−N((C〜C)−アルキル)、NH−S(O)OH、NH−S(O)(C〜C)−アルキル、NH−S(O)O(C〜C)−アルキル、NH−S(O)NH、NH−S(O)NH(C〜C)−アルキル、NH−S(O)N((C〜C)−アルキル)、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)OH、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)O(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)NH、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)NH(C〜C)−アルキル、COH、CO(C〜C)−アルキル、CO−O(C〜C)−アルキル、O−CO(C〜C)−アルキル、O−CO−O(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)−アルキル、CO−N((C〜C)−アルキル)、O−CO−NH(C〜C)−アルキル、O−CO−N((C〜C)−アルキル)、O−S(O)−(C〜C)−アルキル、O−S(O)OH、O−S(O)−(C〜C)−アルコキシ、O−S(O)NH、O−S(O)−NH(C〜C)−アルキル、O−S(O)−N((C〜C)−アルキル)、S(O)(C〜C)−アルキル、S(O)(C〜C)−アルキル、CHS(O)(C〜C)−アルキル、CHS(O)(C〜C)−アルキル、S(O)OH、S(O)O(C〜C)−アルキル、S(O)NH、S(O)NH(C〜C)−アルキル、およびS(O)N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択される)
の置換ピリミジン化合物であって、任意選択的に単一立体異性体または立体異性体の混合物の形態にあり、遊離化合物および/またはその生理学的に許容可能な塩および/または生理学的に許容可能な溶媒和物の形態である化合物に関する。
A、BおよびCが独立に、CHまたはNを表し;
およびRが独立に、
水素、または非置換であるかもしくは1、2、3、4もしくは5個の置換基Xで置換されている(C〜C)−アルキル、または
非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基Xで置換されている3〜12員モノまたはビシクロ脂肪族環である基Uであって、非置換であるかまたはF、Cl、CF、=O、OCFおよびOHからなる群から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されているC1〜3−アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよい、基U、または
環員としてO、SおよびNからなる群から選択される1、2または3個のヘテロ原子を含有する3〜12員単環式または二環式の複素脂環式環である基Vであって、前記単環式または二環式の複素脂環式環が非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基Xで置換されており、前記基Vが、非置換であるかまたはF、Cl、CF、=O、OCFおよびOHからなる群から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されているC1〜3−アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよい、基V、または
フェニルまたは5もしくは6員ヘテロアリールである基Wであって、前記フェニルまたは前記ヘテロアリールが非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基Xで置換されており、前記フェニルまたは前記ヘテロアリールが、炭素環または複素環である4、5、6または7員環でと縮合していてもよく、前記縮合環が飽和であっても、部分的不飽和であってもまたは芳香族であってもよくかつ非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基Xで置換されており、前記基Wが、非置換であってもまたはF、Cl、CF、=O、OCFおよびOHからなる群から独立に選択される少なくとも1個の置換基で置換されていてもよいC1〜3−アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよい、基W
を表す、
あるいは
およびRが、これらが結合している窒素原子と一緒になって、3〜12員単環式または二環式の非芳香族環を形成し、前記環がO、SおよびNからなる群から選択される1、2または3個のさらなるヘテロ原子を含有していてもよく、前記環が非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基Xで置換されており;
およびRが互いに独立に、それぞれ水素、(C〜C)−アルキルまたは(C〜C)−シクロアルキルを表し、前記(C〜C)−アルキルおよび(C〜C)−シクロアルキルがそれぞれ非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基Yで置換されている;あるいは
およびRが、これらが結合している炭素原子と一緒になって、非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基Yで置換されている3〜6員シクロアルキル環を形成し;
Lが結合、O、S、(C〜C)−アルキレンまたは(C〜C)−アルケニレンを表し、前記アルキレンまたはアルケニレンが各場合で非置換であるかまたはF、Cl、CF、=O、OCFおよびOHからなる群から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されており;
Gがフェニルまたは5もしくは6員ヘテロアリールを表し、前記フェニルまたは前記ヘテロアリールが非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基Zで置換されており;
、X、X、XおよびXが各出現において、互いに独立に、OH、=O、CN、F、Cl、Br、CHF、CHF、CF、OCF、SCF、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−アルコキシ、S(C〜C)−アルキル、S(O)−(C〜C)−アルキル、S(O)−(C〜C)−アルキル、(C〜C)−シアノアルキル、(C〜C)−シクロアルキル、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、NH−SO−(C〜C)−アルキル、NH−S(O)−(C〜C)−アルキル、COH、CO−(C〜C)−アルキル、CO−O−(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)アルキルおよびCO−N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択され;
が各出現において、独立に、OH、CN、F、Cl、Br、CHF、CHF、CF、OCF、SCF、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−アルコキシ、S(C〜C)−アルキル、S(O)−(C〜C)−アルキル、S(O)−(C〜C)−アルキル、(C〜C)−シアノアルキル、(C〜C)−シクロアルキル、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、NH−SO−(C〜C)−アルキル、NH−S(O)−(C〜C)−アルキル、COH、CO−O−(C〜C)−アルキル、NHCONH、NH−CO−NH−(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)−CO−N((C〜C)−アルキル)、COH、CO−O−(C〜C)−アルキル、CONH、CONH、CO−NH(C〜C)アルキルおよびCO−N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択され;
およびYが各出現において、互いに独立に、OH、=O、CN、F、Cl、Br、CHF、CHF、CF、OCF、SCF、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−アルコキシ、S(C〜C)−アルキル、S(O)−(C〜C)−アルキル、S(O)−(C〜C)−アルキル、(C〜C)−シアノアルキル、(C〜C)−シクロアルキル、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、NH−SO−(C〜C)−アルキル、NH−S(O)−(C〜C)−アルキル、COH、CO−O−(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)アルキルおよびCO−N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択され;
Zが各出現において、独立に、F、Cl、Br、CHF、CHF、CF、OCF、SCF、OH、CN、SH、ニトロ、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−アルケニル、(C〜C)−アルキニル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−シアノアルキル、(C〜C)−アルコキシ、(C〜C)−チオアルキル、(C〜C)−アルキレン−S−(C〜C)−アルキル、(C〜C)−シクロアルキル、ヒドロキシル−(C〜C)−シクロアルキル、(C〜C)−ヘテロシクロアルキル、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、NH−CO−O−(C〜C)−アルキル、NH−S(O)OH、NH−S(O)(C〜C)−アルキル、NH−S(O)O(C〜C)−アルキル、NH−S(O)NH、NH−S(O)NH(C〜C)−アルキル、NH−S(O)N((C〜C)−アルキル)、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)OH、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)O(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)NH、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)NH(C〜C)−アルキル、COH、CO(C〜C)−アルキル、CO−O(C〜C)−アルキル、O−CO(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)−アルキル、CO−N((C〜C)−アルキル)、O−CO−NH(C〜C)−アルキル、O−CO−N((C〜C)−アルキル)、O−S(O)−(C〜C)−アルキル、O−S(O)OH、O−S(O)−(C〜C)−アルコキシ、O−S(O)NH、O−S(O)−NH(C〜C)−アルキル、O−S(O)−N((C〜C)−アルキル)、S(O)(C〜C)−アルキル、S(O)(C〜C)−アルキル、CHS(O)(C〜C)−アルキル、CHS(O)(C〜C)−アルキル、S(O)OH、S(O)O(C〜C)−アルキル、S(O)NH、S(O)NH(C〜C)−アルキル、およびS(O)N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択される、
式(I)の化合物であって、任意選択的に単一立体異性体または立体異性体の混合物の形態にあり、遊離化合物および/またはその生理学的に許容可能な塩および/または生理学的に許容可能な溶媒和物の形態である化合物が、好ましい。
A、BおよびCが独立に、CHまたはNを表し;
およびRが独立に、
水素、または非置換であるかもしくは1、2、3、4もしくは5個の置換基Xで置換されている(C〜C)−アルキルであって、各出現において、Xが独立に、F、Cl、Br、CN、(C〜C)−アルコキシ、OH、CONH、CONH(C〜C)−アルキル、CON((C〜C)−アルキル)、NH、NH(C〜C)−アルキルおよびN((C〜C)−アルキル)からなる群から選択される(C〜C)−アルキル、または
非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基Xで置換されている3〜12員モノまたはビシクロ脂肪族環である基Uであって、各出現において、Xが独立に、OH、=O、CN、F、Cl、Br、CF、CHF、CHF、OCF、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−アルコキシ、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、COH、CO−O−(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)アルキルおよびCO−N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択され、前記基Uが、非置換であるかまたはF、Cl、CF、=O、OCFおよびOHからなる群から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されているC1〜3−アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよい、基U、または
環員としてO、SおよびNからなる群から選択される1、2または3個のヘテロ原子を含有する3〜12員単環式または二環式の複素脂環式環である基Vであって、前記単環式または二環式の複素脂環式環が、非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基Xで置換されており、各出現において、Xが独立に、OH、=O、CN、F、Cl、Br、CF、CHF、CHF、OCF、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−アルコキシ、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、COH、CO−O−(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)アルキルおよびCO−N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択され、前記基Vが、非置換であるかまたはF、Cl、CF、=O、OCFおよびOHからなる群から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されているC1〜3−アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよい、基V、または
フェニルまたは5もしくは6員ヘテロアリールである基Wであって、前記フェニルまたは前記ヘテロアリールが非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基Xで置換されており、各出現において、Xが独立に、OH、CN、F、Cl、Br、CF、CHF、CHF、OCF、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−アルコキシ、S(O)−(C〜C)−アルキル、S(O)−(C〜C)−アルキル、(C〜C)−シクロアルキル、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、NH−SO−(C〜C)−アルキル、NH−S(O)−(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)−CO−(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)−SO−(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)−SO−(C〜C)−アルキル、NHCONH、NH−CO−NH−(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)−CO−N((C〜C)−アルキル)、COH、CO−O−(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)アルキルおよびCO−N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択され、前記フェニルまたは前記ヘテロアリールが炭素環または複素環である4、5、6または7員環と縮合していてもよく、前記縮合環が飽和であっても、部分的不飽和であってもまたは芳香族であってもよくかつ非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基Xで置換されており、各出現において、Xが独立に、OH、=O、CN、F、Cl、Br、CF、CHF、CHF、OCF、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−アルコキシ、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、COH、CO−O−(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)アルキルおよびCO−N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択され、前記基Wが、非置換であってもまたはF、Cl、CF、=O、OCFおよびOHからなる群から独立に選択される少なくとも1個の置換基で置換されていてもよいC1〜3−アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよい、基W
を表す、
あるいは
およびRが、これらが結合している窒素原子と一緒になって、3〜12員単環式または二環式の非芳香族環を形成し、前記環がO、SおよびNからなる群から選択される少なくとも1個のさらなるヘテロ原子を含有していてもよく、前記環が非置換であるかまたは少なくとも1個の置換基Xで置換されており;各出現において、Xが独立に、OH、=O、CN、F、Cl、Br、CF、CHF、CHF、OCF、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−シアノアルキル、(C〜C)−アルコキシ、(C〜C)−シクロアルキル、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、COH、CO−(C〜C)−アルキル、CO−O−(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)アルキルおよびCO−N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択され;
およびRが互いに独立に、それぞれ水素、(C〜C)−アルキルまたは(C〜C)−シクロアルキルを表し、前記(C〜C)−アルキルおよび(C〜C)−シクロアルキルがそれぞれ非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基Yで置換されており、各出現において、Yが独立に、OH、=O、CN、F、Cl、Br、CF、CHF、CHF、OCF、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−アルコキシ、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、COH、CO−O−(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)アルキルおよびCO−N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択される、あるいは
およびRが、これらが結合している炭素原子と一緒になって、非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基Yで置換されている3〜6員シクロアルキル環を形成し、各出現において、Yが独立に、OH、=O、CN、F、Cl、Br、CF、CHF、CHF、OCF、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−アルコキシ、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、COH、CO−O−(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)アルキルおよびCO−N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択され;
Lが結合、O、Sまたは(C〜C)−アルキレンを表し、前記アルキレンが各場合で非置換であるかまたはF、Cl、CF、=O、OCFおよびOHからなる群から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されており;
Gがフェニルまたは5もしくは6員ヘテロアリールを表し、前記フェニルまたは前記ヘテロアリールが非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基Zで置換されており;各出現において、Zが独立に、F、Cl、Br、CHF、CHF、CF、OCF、SCF、OH、CN、SH、ニトロ、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−アルケニル、(C〜C)−アルキニル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−シアノアルキル、(C〜C)−アルコキシ、(C〜C)−チオアルキル、(C〜C)−アルキレン−S−(C〜C)−アルキル、(C〜C)−シクロアルキル、ヒドロキシル−(C〜C)−シクロアルキル、(C〜C)−ヘテロシクロアルキル、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、NH−CO−O−(C〜C)−アルキル、NH−S(O)OH、NH−S(O)(C〜C)−アルキル、NH−S(O)O(C〜C)−アルキル、NH−S(O)NH、NH−S(O)NH(C〜C)−アルキル、NH−S(O)N((C〜C)−アルキル)、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)OH、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)O(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)NH、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)NH(C〜C)−アルキル、COH、CO(C〜C)−アルキル、CO−O(C〜C)−アルキル、O−CO(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)−アルキル、CO−N((C〜C)−アルキル)、O−CO−NH(C〜C)−アルキル、O−CO−N((C〜C)−アルキル)、O−S(O)−(C〜C)−アルキル、O−S(O)OH、O−S(O)−(C〜C)−アルコキシ、O−S(O)NH、O−S(O)−NH(C〜C)−アルキル、O−S(O)−N((C〜C)−アルキル)、S(O)(C〜C)−アルキル、S(O)(C〜C)−アルキル、CHS(O)(C〜C)−アルキル、CHS(O)(C〜C)−アルキル、S(O)OH、S(O)O(C〜C)−アルキル、S(O)NH、S(O)NH(C〜C)−アルキル、およびS(O)N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択される、
式(I)の化合物であって、任意選択的に単一立体異性体または立体異性体の混合物の形態にあり、遊離化合物および/またはその生理学的に許容可能な塩および/または生理学的に許容可能な溶媒和物の形態である化合物が、より好ましい。
式(I)の化合物の一実施形態では、A、BおよびCの各々がCHを表す。
式(I)の化合物のさらなる実施形態では、
およびRが独立に、
水素または、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、s−ブチルおよびt−ブチルからなる群から選択されるアルキルを表し、前記アルキルが非置換であるかまたは互いに独立に、メトキシ、エトキシ、OH、F、Cl、CN、C(O)OH、CONH、CONH(CH)、CON(CH、NH、NH(CH)およびN(CHからなる群から選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されている、
あるいは
以下の基U1〜U11
Figure 0006738795
の1つを表し、
各出現において、nが0、1、2、3、4または5であり、
各出現において、Xが独立に、OH、=O、CN、F、Cl、Br、CF、CHF、CHF、OCF、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−アルコキシ、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、COH、CO−O−(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)アルキルおよびCO−N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択され、
前記基Uが、非置換であるかまたはF、Cl、CF、=O、OCFおよびOHからなる群から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されているC1〜3−アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよく、
前記基U1〜U11が、非置換であってもまたはF、Cl、CF、=O、OCFおよびOHからなる群から独立に選択される少なくとも1個の置換基で置換されていてもよいC1〜3−アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよい、あるいは
以下の基V1〜V35
Figure 0006738795
の1つを表し、
がH、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−シアノアルキル、(C〜C)−シクロアルキル、CO−(C〜C)−アルキルまたはSO−(C〜C)−アルキルであり;
各出現において、mが0、1、2、3、4または5であり、
が各出現において、独立に、OH、=O、CN、F、Cl、Br、CF、CHF、CHF、OCF、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−アルコキシ、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、COH、CO−O−(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)アルキルおよびCO−N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択され、前記基Vが、同様に非置換であるかまたはF、Cl、CF、=O、OCFおよびOHからなる群から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されているC1〜3−アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよく、
前記V1〜V35が、非置換であってもまたはF、Cl、CF、=O、OCFおよびOHからなる群から独立に選択される少なくとも1個の置換基で置換されていてもよいC1〜3−アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよい、
あるいは以下の基W1〜W47
Figure 0006738795
の1つを表し、
がH、CHまたはCHCHから選択され;
各出現において、oが0、1、2、3、4または5を表し;
が各出現において、独立に、OH、CN、F、Cl、Br、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−アルコキシ、S(O)−(C〜C)−アルキル、S(O)−(C〜C)−アルキル、CF、CHF、CHF、OCF、(C〜C)−シクロアルキル、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、NH−SO−(C〜C)−アルキル、NH−S(O)−(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)−CO−(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)−SO−(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)−SO−(C〜C)−アルキル、NHCONH、NH−CO−NH−(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)−CO−N((C〜C)−アルキル)、COH、CO−O−(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)アルキルおよびCO−N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択され;
前記基Wが、非置換であってもまたはF、Cl、CF、=O、OCFおよびOHからなる群から独立に選択される少なくとも1個の置換基で置換されていてもよいC1〜3−アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよく、
前記基W1〜W47が、非置換であってもまたはF、Cl、CF、=O、OCFおよびOHからなる群から独立に選択される少なくとも1個の置換基で置換されていてもよいC1〜3−アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよい。
式(I)の化合物の別の実施形態では、
およびRが、これらが結合している窒素原子と一緒になって、以下の基Q1〜Q34:
Figure 0006738795
から選択される環を形成し、
アステリスク()が付けられた部位が、カルボニル基と結合している結合部位を示し;
がH、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−シアノアルキル、(C〜C)−シクロアルキル、CO−(C〜C)−アルキルまたはSO−(C〜C)−アルキルであり;
各出現において、pが0、1、2、3、4または5であり;
が各出現において、独立に、OH、=O、CN、F、Cl、Br、CF、CHF、CHF、OCF、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−シアノアルキル、(C〜C)−アルコキシ、(C〜C)−シクロアルキル、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、COH、CO−(C〜C)−アルキル、CO−O−(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)アルキルおよびCO−N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択される。
式(I)の化合物のさらなる実施形態では、サブ構造M
Figure 0006738795
が以下のサブ構造M1〜M61:
Figure 0006738795
の1つを表し、
がH、CH、CHCH、CH(CH、CHCHOH、CHCHOCHまたはシクロプロピルである。
本発明の第1の態様の好ましい実施形態では、式(I)の化合物が、
およびRが、これらが結合している窒素原子と一緒になって、以下の基Q’1〜Q’63:
Figure 0006738795
から選択される環を形成することを特徴とする。
式(I)の化合物のさらに別の実施形態では、
およびRがそれぞれCHを表す、あるいは
およびRが、これらが結合している炭素原子と一緒になって、シクロプロピルまたはシクロブチル環を形成する。
本発明の第1の態様の好ましい実施形態では、式(I)の化合物が、RおよびRが、これらが結合している炭素原子と一緒になって、シクロプロピルを形成することを特徴とする。
式(I)の化合物のさらなる実施形態では、Lが結合、CHまたは酸素原子を表す。本発明の第1の態様の好ましい実施形態では、式(I)の化合物が、Lが結合であることを特徴とする。
式(I)の化合物のなおさらなる実施形態では、Gが以下の基G1〜G44
Figure 0006738795
の1つであり、
アステリスク()が付けられた部位が、ピリミジン環と結合している結合部位を示し;
12がH、CHまたはCHCHから選択され;
kが各出現において、0、1、2、3、4または5であり;
Zが各出現において、独立に、F、Cl、Br、CF、CHF、CHF、OCF、OH、CN、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−アルコキシ、(C〜C)−シクロアルキル、ヒドロキシル−(C〜C)−シクロアルキル、(C〜C)−ヘテロシクロアルキル、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、NH−CO−NH−(C〜C)−アルキル、NH−CO−N((C〜C)−アルキル)、NH−S(O)(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)−アルキル、CO−N((C〜C)−アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C〜C)−アルキル、S(O)N((C〜C)−アルキル)、CHS(O)(C〜C)−アルキル、CHS(O)(C〜C)−アルキル、S(O)(C〜C)−アルキルおよびS(O)(C〜C)−アルキルからなる群から選択される。
本発明の第1の態様の好ましい実施形態では、GがG1またはG2から選択され、
kが各出現において、0、1、2または3であり;
Zが各出現において、独立に、F、Cl、CF、CHF、CHF、OCF、OH、CN、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−アルコキシ、(C〜C)−シクロアルキル、ヒドロキシル−(C〜C)−シクロアルキル、(C〜C)−ヘテロシクロアルキル、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、NH−S(O)(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)−アルキル、CO−N((C〜C)−アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C〜C)−アルキル、S(O)N((C〜C)−アルキル)、CHS(O)(C〜C)−アルキル、CHS(O)(C〜C)−アルキル、S(O)(C〜C)−アルキルおよびS(O)(C〜C)−アルキルからなる群から選択される。
式(I)の化合物の好ましい実施形態は、式(I’)
Figure 0006738795
(式中、
およびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、以下の複素環Q19、Q23、Q25またはQ26
Figure 0006738795
の1つを形成し、
アステリスク()が付けられた部位は、カルボニル基と結合している結合部位を示し;
はH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、シクロプロピル、C(O)CH、C(O)CHCH、C(O)CHCHCH、C(O)CH(CH、C(O)−シクロプロピル、CHCHCN、CHCHOHまたはCHCHOCHであり;
各出現において、pは0、1、2または3であり;
はH、C(O)CH、C(O)CHCH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHCHCHCH、CHCH(CH、CH(CH)(CHCH)、CH(CH、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシル、OH、OCH、OCHCH、OCH(CH、NH、N(H)CH、N(CH、N(H)C(O)CH、CHOH、CHCHOH、CHOCHまたはCHCHOCHを表す、
あるいは
はCHまたはシクロプロピルを表し、
はCHCHOH、CHCHCHOH、(R)−CHCH(OH)CHCHOH、(S)−CHCH(OH)CHCHOH、(R)−2−CHCH(CH)OH、(S)−CHCH(CH)OH、(R)−CH(CH)CHOH、(S)−CH(CH)CHOHを表し;
Gは上に定義されるG1〜G44からなる群から選択され;
12は各出現において、独立に、水素、メチルおよびエチルからなる群から選択され;
kは各出現において、0、1、2、3、4または5であり;
Zは各出現において、独立に、F、Cl、Br、CF、CHF、CHF、OCF、OH、CN、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−アルコキシ、(C〜C)−シクロアルキル、ヒドロキシル−(C〜C)−シクロアルキル、(C〜C)−ヘテロシクロアルキル、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、NH−S(O)(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)−アルキル、CO−N((C〜C)−アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C〜C)−アルキル、S(O)N((C〜C)−アルキル)、CHS(O)(C〜C)−アルキル、CHS(O)(C〜C)−アルキル、S(O)(C〜C)−アルキルおよびS(O)(C〜C)−アルキルからなる群から選択される)
の化合物である。
本発明の第1の態様の別の好ましい実施形態では、式(I)の化合物が式(I’)
Figure 0006738795
(式中、
およびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、上に定義される以下の複素環Q’32、Q’33、Q’34、Q’35、Q’36、Q’37、Q’40、Q’41、Q’42、Q’44、Q’46、Q’49、Q’50、Q’52、Q’53、Q’54、Q’55、Q’57、Q’58、Q’59またはQ’60の1つを形成する、
あるいは
はCHまたはシクロプロピルを表し、
はCHCHOH、CHCHCHOH、(R)−CHCH(OH)CHCHOH、(S)−CHCH(OH)CHCHOH、(R)−2−CHCH(CH)OH、(S)−CHCH(CH)OH、(R)−CH(CH)CHOH、(S)−CH(CH)CHOHを表し;
Gは上に定義されるG1、G2、G3、G4、G9、G11、G12、G13、G16、G21、G25、G35、G36、G38およびG39からなる群から選択され、
12は各出現において、独立に、H、CHおよびCHCHからなる群から選択され;
kは各出現において、0、1、2、3、4または5であり;
Zは各出現において、独立に、F、Cl、Br、CF、CHF、CHF、OCF、OH、CN、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−アルコキシ、(C〜C)−シクロアルキル、ヒドロキシル−(C〜C)−シクロアルキル、(C〜C)−ヘテロシクロアルキル、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、NH−S(O)(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)−アルキル、CO−N((C〜C)−アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C〜C)−アルキル、S(O)N((C〜C)−アルキル)、CHS(O)(C〜C)−アルキル、CHS(O)(C〜C)−アルキル、S(O)(C〜C)−アルキルおよびS(O)(C〜C)−アルキルからなる群から選択される)
の化合物である。
さらなる実施形態では、本発明は、式I−a〜I−u:
Figure 0006738795
Figure 0006738795
(個々の基、変数および指数は、本発明およびその好ましい実施形態による化合物に関連して本明細書に記載される意味を有する)
の化合物に関する。
実施形態a)では、本発明は、サブ構造MがM1〜M12、M25およびM27〜M30からなる群から選択され、RがH、CHまたはシクロプロピルであり、Lが結合またはCHまたはOを表し、GがG1、G2、G3、G4、G9、G11、G12、G13、G16、G21、G25、G35、G36、G38およびG39からなる群から選択され、ZがF、Cl、CN、CF、CHF、CHF、OCF、OH、OCH、OC、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHCHCHCH、CH(CH)CHCH、CHCH(CH、C(CH、CONH、CONHCH、CON(CH、NH、NH(CH)、N(CH、NHCOCH、CHOH、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択され、R12がHまたはCHを表し、kが0、1または2である、式I−aの化合物に関する。
実施形態b)では、本発明は、RおよびRの各々がCHを表す、あるいはRおよびRが、これらを接続する炭素原子と一緒になって、シクロプロピルまたはシクロブチルを表し、Lが結合またはCHまたはOを表し、GがG1、G2、G3、G4、G9、G11、G12、G13、G16、G21、G25、G35、G36、G38およびG39からなる群から選択され、ZがF、Cl、CN、CF、CHF、CHF、OCF、OH、OCH、OC、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHCHCHCH、CH(CH)CHCH、CHCH(CH、C(CH、CONH、CONHCH、CON(CH、NH、NH(CH)、N(CH、NHCOCH、CHOH、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択され、R12がHまたはCHを表し、kが0、1または2である、式I−bの化合物に関する。
実施形態c)では、本発明は、Lが結合またはCHまたはOを表し、GがG1、G2、G3、G4、G9、G11、G12、G13、G16、G21、G25、G35、G36、G38およびG39からなる群から選択され、ZがF、Cl、CN、CF、CHF、CHF、OCF、OH、OCH、OC、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHCHCHCH、CH(CH)CHCH、CHCH(CH、C(CH、CONH、CONHCH、CON(CH、NH、NH(CH)、N(CH、NHCOCH、CHOH、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択され、R12がHまたはCHを表し、kが0、1または2である、式I−cの化合物に関する。
実施形態d)では、本発明は、RおよびRの各々がメチルを表す、あるいはRおよびRが、これらを接続する炭素原子と一緒になって、シクロプロピルまたはシクロブチルを表し、Lが結合またはCHまたはOを表し、GがG1、G2、G3、G4、G9、G11、G12、G13、G16、G21、G25、G35、G36、G38およびG39からなる群から選択され、ZがF、Cl、CN、CF、CHF、CHF、OCF、OCH、OC、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHCHCHCH、CH(CH)CHCH、CHCH(CH、C(CH、CONH、CONHCH、CON(CH、NH、NH(CH)、N(CH、NHCOCH、CHOH、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択され、R12がHまたはCHを表し、kが0、1または2であり、RがH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、シクロプロピル、C(O)CH、C(O)CHCH、C(O)CHCHCH、C(O)CH(CH、C(O)−シクロプロピル、CHCHCN、CHCHOHまたはCHCHOCHであり;各出現において、pが0、1、2または3であり;各XがCH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CH(CH、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル シクロヘキシル、OH、OCH、OCHCH、OCH(CH、NH、N(H)CH、N(CH、N(H)C(O)CH、CHOH、CHCHOH、CHOCHまたはCHCHOCHを表す、式I−dの化合物に関する。
実施形態e)では、本発明は、Lが結合またはCHまたはOを表し、GがG1、G2、G3、G4、G9、G11、G12、G13、G16、G21、G25、G35、G36、G38およびG39からなる群から選択され、ZがF、Cl、CN、CF、CHF、CHF、OCF、OCH、OC、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHCHCHCH、CH(CH)CHCH、CHCH(CH、C(CH、CONH、CONHCH、CON(CH、NH、NH(CH)、N(CH、NHCOCH、CHOH、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択され、R12がHまたはCHを表し、kが0、1または2であり、RがH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、シクロプロピル、C(O)CH、C(O)CHCH、C(O)CHCHCH、C(O)CH(CH、C(O)−シクロプロピル、CHCHCN、CHCHOHまたはCHCHOCHであり;各出現において、pが0、1、2または3であり;各XがCH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CH(CH、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル シクロヘキシル、OH、OCH、OCHCH、OCH(CH、NH、N(H)CH、N(CH、N(H)C(O)CH、CHOH、CHCHOH、CHOCHまたはCHCHOCHを表す、式I−eの化合物に関する。
実施形態f)では、本発明は、RおよびRの各々がCHを表す、あるいはRおよびRが、これらを接続する炭素原子と一緒になって、シクロプロピルまたはシクロブチルを表し、Lが結合またはCHまたはOを表し、GがG1、G2、G3、G4、G9、G11、G12、G13、G16、G21、G25、G35、G36、G38およびG39からなる群から選択され、ZがF、Cl、CN、CF、CHF、CHF、OCF、OCH、OC、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHCHCHCH、CH(CH)CHCH、CHCH(CH、C(CH、CONH、CONHCH、CON(CH、NH、NH(CH)、N(CH、NHCOCH、CHOH、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択され、R12がHまたはCHを表し、kが0、1または2であり、RがH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、シクロプロピル、C(O)CH、C(O)CHCH、C(O)CHCHCH、C(O)CH(CH、C(O)−シクロプロピル、CHCHCN、CHCHOHまたはCHCHOCHであり;各出現において、pが0、1、2または3であり;各XがCH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CH(CH、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル シクロヘキシル、OH、OCH、OCHCH、OCH(CH、NH、N(H)CH、N(CH、N(H)C(O)CH、CHOH、CHCHOH、CHOCHまたはCHCHOCHを表す、式I−fの化合物に関する。
実施形態g)では、本発明は、Lが結合またはCHまたはOを表し、GがG1、G2、G3、G4、G9、G11、G12、G13、G16、G21、G25、G35、G36、G38およびG39からなる群から選択され、ZがF、Cl、CN、CF、CHF、CHF、OCF、OCH、OC、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHCHCHCH、CH(CH)CHCH、CHCH(CH、C(CH、CONH、CONHCH、CON(CH、NH、NH(CH)、N(CH、NHCOCH、CHOH、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択され、R12がHまたはCHを表し、kが0、1または2であり、RがH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、シクロプロピル、C(O)CH、C(O)CHCH、C(O)CHCHCH、C(O)CH(CH、C(O)−シクロプロピル、CHCHCN、CHCHOHまたはCHCHOCHであり;各出現において、pが0、1、2または3であり;各XがCH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CH(CH、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル シクロヘキシル、OH、OCH、OCHCH、OCH(CH、NH、N(H)CH、N(CH、N(H)C(O)CH、CHOH、CHCHOH、CHOCHまたはCHCHOCHを表す、式I−gの化合物に関する。
実施形態h)では、本発明は、サブ構造MがM1〜M12、M25およびM27〜M30からなる群から選択され、RがHまたはCHまたはシクロプロピルであり、ZがF、Cl、CN、CF、CHF、CHF、OCF、OH、OCH、OC、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHCHCHCH、CH(CH)CHCH、CHCH(CH、C(CH、CONH、CONHCH、CON(CH、NH、NH(CH)、N(CH、NHCOCH、CHOH、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択され、kが0、1または2である、式I−hの化合物に関する。
実施形態i)では、本発明は、ZがF、Cl、CN、CF、CHF、CHF、OCF、OH、OCH、OC、OCOCH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHCHCHCH、CH(CH)CHCH、CHCH(CH、C(CH、CONH、CONHCH、CON(CH、NH、NH(CH)、NH(CHCH)、NH(CH2−c−プロピル)、N(CH、NHCOCH、CHOH、CHCHOH、C(CHOH、CH(CH)OH、CHCN、SOCH、SOCH、SOCHCH、SOCHCH、SONH、CHSOCH、CHSOCH、N−ピロリジニル、シクロプロピル、1−ヒドロキシ−シクロプロパ−1−イル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択され、kが0、1または2である、式I−iの化合物に関する。
実施形態j)では、本発明は、ZがF、Cl、CN、CF、CHF、CHF、OCF、OH、OCH、OC、OCOCH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHCHCHCH、CH(CH)CHCH、CHCH(CH、C(CH、CONH、CONHCH、CON(CH、NH、NH(CH)、NH(CHCH)、NH(CH2−c−プロピル)、N(CH、NHCOCH、CHOH、CHCHOH、C(CHOH、CH(CH)OH、CHCN、SOCH、SOCH、SOCHCH、SOCHCH、SONH、CHSOCH、CHSOCH、N−ピロリジニル、シクロプロピル、1−ヒドロキシ−シクロプロパ−1−イル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択され、kが0、1または2であり、RがH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、シクロプロピル、C(O)CH、C(O)CHCH、C(O)CHCHCH、C(O)CH(CH、C(O)−シクロプロピル、CHCHCN、CHCHOHまたはCHCHOCHであり;pが0、1、2または3であり;各XがCH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CH(CH、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル シクロヘキシル、OH、OCH、OCHCH、OCH(CH、NH、N(H)CH、N(CH、N(H)C(O)CH、CHOH、CHCHOH、CHOCHまたはCHCHOCHを表す、式I−jの化合物に関する。
実施形態k)では、本発明は、ZがF、Cl、CN、CF、CHF、CHF、OCF、OH、OCH、OC、OCOCH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHCHCHCH、CH(CH)CHCH、CHCH(CH、C(CH、CONH、CONHCH、CON(CH、NH、NH(CH)、NH(CHCH)、NH(CH2−c−プロピル)、N(CH、NHCOCH、CHOH、CHCHOH、C(CHOH、CH(CH)OH、CHCN、SOCH、SOCH、SOCHCH、SOCHCH、SONH、CHSOCH、CHSOCH、N−ピロリジニル、シクロプロピル、1−ヒドロキシ−シクロプロパ−1−イル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシル
からなる群から選択され、kが0、1または2であり、RがH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、シクロプロピル、C(O)CH、C(O)CHCH、C(O)CHCHCH、C(O)CH(CH、C(O)−シクロプロピル、CHCHCN、CHCHOHまたはCHCHOCHであり;pが0、1、2または3であり;各XがCH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CH(CH、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル シクロヘキシル、OH、OCH、OCHCH、OCH(CH、NH、N(H)CH、N(CH、N(H)C(O)CH、CHOH、CHCHOH、CHOCHまたはCHCHOCHを表す、式I−kの化合物に関する。
実施形態l)では、本発明は、ZがF、Cl、CN、CF、CHF、CHF、OCF、OH、OCH、OC、OCOCH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHCHCHCH、CH(CH)CHCH、CHCH(CH、C(CH、CONH、CONHCH、CON(CH、NH、NH(CH)、NH(CHCH)、NH(CH2−c−プロピル)、N(CH、NHCOCH、CHOH、CHCHOH、C(CHOH、CH(CH)OH、CHCN、SOCH、SOCH、SOCHCH、SOCHCH、SONH、CHSOCH、CHSOCH、N−ピロリジニル、シクロプロピル、1−ヒドロキシ−シクロプロパ−1−イル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択され、kが0、1または2であり、RがH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、シクロプロピル、C(O)CH、C(O)CHCH、C(O)CHCHCH、C(O)CH(CH、C(O)−シクロプロピル、CHCHCN、CHCHOHまたはCHCHOCHであり;pが0、1、2または3であり;各XがCH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CH(CH、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル シクロヘキシル、OH、OCH、OCHCH、OCH(CH、NH、N(H)CH、N(CH、N(H)C(O)CH、CHOH、CHCHOH、CHOCHまたはCHCHOCHを表す、式I−lの化合物に関する。
実施形態m)では、本発明は、ZがF、Cl、CN、CF、CHF、CHF、OCF、OH、OCH、OC、OCOCH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHCHCHCH、CH(CH)CHCH、CHCH(CH、C(CH、CONH、CONHCH、CON(CH、NH、NH(CH)、NH(CHCH)、NH(CH2−c−プロピル)、N(CH、NHCOCH、CHOH、CHCHOH、C(CHOH、CH(CH)OH、CHCN、SOCH、SOCH、SOCHCH、SOCHCH、SONH、CHSOCH、CHSOCH、N−ピロリジニル、シクロプロピル、1−ヒドロキシ−シクロプロパ−1−イル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択され、kが0、1または2であり、RがCHCHOH、CHCHCHOH、(R)−2−CHCH(CH)OH、(S)−CHCH(CH)OH、(R)−CH(CH)CHOH (S)−CH(CH)CHOH、(R)−CHCH(OH)CHCHOHまたは(S)−CHCH(OH)CHCHOHを表す、式I−mの化合物に関する。
実施形態n)では、本発明は、ZがF、Cl、CN、CF、CHF、CHF、OCF、OH、OCH、OC、OCOCH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHCHCHCH、CH(CH)CHCH、CHCH(CH、C(CH、CONH、CONHCH、CON(CH、NH、NH(CH)、NH(CHCH)、NH(CH2−c−プロピル)、N(CH、NHCOCH、CHOH、CHCHOH、C(CHOH、CH(CH)OH、CHCN、SOCH、SOCH、SOCHCH、SOCHCH、SONH、CHSOCH、CHSOCH、N−ピロリジニル、シクロプロピル、1−ヒドロキシ−シクロプロパ−1−イル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択され、kが0、1または2であり、RがCHCHOH、CHCHCHOH、(R)−2−CHCH(CH)OH、(S)−CHCH(CH)OH、(R)−CH(CH)CHOH (S)−CH(CH)CHOH、(R)−CHCH(OH)CHCHOHまたは(S)−CHCH(OH)CHCHOHを表す、式I−nの化合物に関する。
実施形態o)では、本発明は、サブ構造MがM1〜M12、M25およびM27〜M30からなる群から選択され、RがHまたはCHまたはシクロプロピルであり、ZがF、Cl、CN、CF、CHF、CHF、OCF、OH、OCH、OC、OCOCH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHCHCHCH、CH(CH)CHCH、CHCH(CH、C(CH、CONH、CONHCH、CON(CH、NH、NH(CH)、NH(CHCH)、NH(CH2−c−プロピル)、N(CH、NHCOCH、CHOH、CHCHOH、C(CHOH、CH(CH)OH、CHCN、SOCH、SOCH、SOCHCH、SOCHCH、SONH、CHSOCH、CHSOCH、N−ピロリジニル、シクロプロピル、1−ヒドロキシ−シクロプロパ−1−イル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択され、kが0、1または2である、式I−oの化合物に関する。
実施形態p)では、本発明は、ZがF、Cl、CN、CF、CHF、CHF、OCF、OH、OCH、OC、OCOCH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHCHCHCH、CH(CH)CHCH、CHCH(CH、C(CH、CONH、CONHCH、CON(CH、NH、NH(CH)、NH(CHCH)、NH(CH2−c−プロピル)、N(CH、NHCOCH、CHOH、CHCHOH、C(CHOH、CH(CH)OH、CHCN、SOCH、SOCH、SOCHCH、SOCHCH、SONH、CHSOCH、CHSOCH、N−ピロリジニル、シクロプロピル、1−ヒドロキシ−シクロプロパ−1−イル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択され、kが0、1または2である、式I−pの化合物に関する。
実施形態q)では、本発明は、ZがF、Cl、CN、CF、CHF、CHF、OCF、OH、OCH、OC、OCOCH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHCHCHCH、CH(CH)CHCH、CHCH(CH、C(CH、CONH、CONHCH、CON(CH、NH、NH(CH)、NH(CHCH)、NH(CH2−c−プロピル)、N(CH、NHCOCH、CHOH、CHCHOH、C(CHOH、CH(CH)OH、CHCN、SOCH、SOCH、SOCHCH、SOCHCH、SONH、CHSOCH、CHSOCH、N−ピロリジニル、シクロプロピル、1−ヒドロキシ−シクロプロパ−1−イル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択され、kが0、1または2であり、RがH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、シクロプロピル、C(O)CH、C(O)CHCH、C(O)CHCHCH、C(O)CH(CH、C(O)−シクロプロピル、CHCHCN、CHCHOHまたはCHCHOCHであり;pが0、1、2または3であり;各XがCH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CH(CH、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル シクロヘキシル、OH、OCH、OCHCH、OCH(CH、NH、N(H)CH、N(CH、N(H)C(O)CH、CHOH、CHCHOH、CHOCHまたはCHCHOCHを表す、式I−qの化合物に関する。
実施形態r)では、本発明は、ZがF、Cl、CN、CF、CHF、CHF、OCF、OH、OCH、OC、OCOCH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHCHCHCH、CH(CH)CHCH、CHCH(CH、C(CH、CONH、CONHCH、CON(CH、NH、NH(CH)、NH(CHCH)、NH(CH2−c−プロピル)、N(CH、NHCOCH、CHOH、CHCHOH、C(CHOH、CH(CH)OH、CHCN、SOCH、SOCH、SOCHCH、SOCHCH、SONH、CHSOCH、CHSOCH、N−ピロリジニル、シクロプロピル、1−ヒドロキシ−シクロプロパ−1−イル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択され、kが0、1または2であり、RがH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、シクロプロピル、C(O)CH、C(O)CHCH、C(O)CHCHCH、C(O)CH(CH、C(O)−シクロプロピル、CHCHCN、CHCHOHまたはCHCHOCHであり;pが0、1、2または3であり;各XがCH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CH(CH、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル シクロヘキシル、OH、OCH、OCHCH、OCH(CH、NH、N(H)CH、N(CH、N(H)C(O)CH、CHOH、CHCHOH、CHOCHまたはCHCHOCHを表す、式I−rの化合物に関する。
実施形態s)では、本発明は、ZがF、Cl、CN、CF、CHF、CHF、OCF、OH、OCH、OC、OCOCH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHCHCHCH、CH(CH)CHCH、CHCH(CH、C(CH、CONH、CONHCH、CON(CH、NH、NH(CH)、NH(CHCH)、NH(CH2−c−プロピル)、N(CH、NHCOCH、CHOH、CHCHOH、C(CHOH、CH(CH)OH、CHCN、SOCH、SOCH、SOCHCH、SOCHCH、SONH、CHSOCH、CHSOCH、N−ピロリジニル、シクロプロピル、1−ヒドロキシ−シクロプロパ−1−イル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択され、kが0、1または2であり、RがH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、シクロプロピル、C(O)CH、C(O)CHCH、C(O)CHCHCH、C(O)CH(CH、C(O)−シクロプロピル、CHCHCN、CHCHOHまたはCHCHOCHであり;pが0、1、2または3であり;各XがCH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CH(CH、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル シクロヘキシル、OH、OCH、OCHCH、OCH(CH、NH、N(H)CH、N(CH、N(H)C(O)CH、CHOH、CHCHOH、CHOCHまたはCHCHOCHを表す、式I−sの化合物に関する。
実施形態t)では、本発明は、ZがF、Cl、CN、CF、CHF、CHF、OCF、OH、OCH、OC、OCOCH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHCHCHCH、CH(CH)CHCH、CHCH(CH、C(CH、CONH、CONHCH、CON(CH、NH、NH(CH)、NH(CHCH)、NH(CH2−c−プロピル)、N(CH、NHCOCH、CHOH、CHCHOH、C(CHOH、CH(CH)OH、CHCN、SOCH、SOCH、SOCHCH、SOCHCH、SONH、CHSOCH、CHSOCH、N−ピロリジニル、シクロプロピル、1−ヒドロキシ−シクロプロパ−1−イル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択され、kが0、1または2であり、RがCHCHOH、CHCHCHOH、(R)−2−CHCH(CH)OH、(S)−CHCH(CH)OH、(R)−CH(CH)CHOH (S)−CH(CH)CHOH、(R)−CHCH(OH)CHCHOHまたは(S)−CHCH(OH)CHCHOHを表す、式I−tの化合物に関する。
実施形態u)では、本発明は、ZがF、Cl、CN、CF、CHF、CHF、OCF、OH、OCH、OC、OCOCH、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHCHCHCH、CH(CH)CHCH、CHCH(CH、C(CH、CONH、CONHCH、CON(CH、NH、NH(CH)、NH(CHCH)、NH(CH2−c−プロピル)、N(CH、NHCOCH、CHOH、CHCHOH、C(CHOH、CH(CH)OH、CHCN、SOCH、SOCH、SOCHCH、SOCHCH、SONH、CHSOCH、CHSOCH、N−ピロリジニル、シクロプロピル、1−ヒドロキシ−シクロプロパ−1−イル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択され、kが0、1または2であり、RがCHCHOH、CHCHCHOH、(R)−2−CHCH(CH)OH、(S)−CHCH(CH)OH、(R)−CH(CH)CHOH (S)−CH(CH)CHOH、(R)−CHCH(OH)CHCHOHまたは(S)−CHCH(OH)CHCHOHを表す、式I−uの化合物に関する。
さらに別の好ましい実施形態では、本発明は、以下の表1〜5に示される化合物からなる群から選択される化合物に関する。
本発明の意味における「単一立体異性体」という用語は、好ましくは個々のエナンチオマーまたはジアステレオマーを意味する。「立体異性体の混合物」という用語は、本発明の意味において、ラセミ体ならびに任意の混合比のエナンチオマーおよび/またはジアステレオマーの混合物を意味する。
本発明の意味における「生理学的に許容可能な塩」という用語は、好ましくは本発明による少なくとも1種の化合物と少なくとも1種の生理学的に許容可能な酸または塩基との塩を含む。
本発明による少なくとも1種の化合物と少なくとも1種の生理学的に許容可能な酸または少なくとも1種の生理学的に許容可能な塩基との生理学的に許容可能な塩は、好ましくは本発明の意味において、特にヒトおよび/または他の哺乳動物に使用した場合に、生理学的に許容可能な、本発明による少なくとも1種の化合物と少なくとも1種の無機もしくは有機酸または少なくとも1種の無機もしくは有機塩基それぞれとの塩を指す。
本発明の意味における「生理学的に許容可能な溶媒和物」という用語は、好ましくは、本発明による1種の化合物および/または本発明による少なくとも1種の化合物の生理学的に許容可能な塩と別個の(distinct)分子当量の1種の溶媒または複数の溶媒との付加物を含む。
本発明の文脈において、「ハロゲン」という用語は、好ましくは基F、Cl、BrおよびI、特に基FおよびCl、なおさらに特に好ましくはFを表す。
特に指定しない限り、「(C〜C)−アルキル」という用語は、1〜6個の炭化水素原子からなる分岐および非分岐アルキル基を意味すると理解される。(C〜C)−アルキル基の例には、メチル、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHCHCHCH、CH(CH)CHCH、CHCH(CH、C(CH、n−ペンチル、1−メチルブチル、2−メチルブチル、3−メチルブチル、1,1−ジメチルプロピル、1,2−ジメチルプロピル、2,2−ジメチルプロピル、n−ヘキシル、1−メチルペンチル、2−メチルペンチル、3−メチルペンチル、4−メチルペンチルがある。(C〜C)−アルキル基が好ましく、(C〜C)−アルキル基、特にCH、CHCH、CHCHCHまたはCH(CH3)が特に好ましい。特に明言しない限り、プロピル、ブチル、ペンチルおよびヘキシルの定義は、個々の基の全ての可能な異性体型を包含する。
特に指定しない限り、ハロアルキル基は、少なくとも1個の水素がハロゲン原子、好ましくはフッ素、塩素、臭素、特に好ましくはフッ素と交換されているアルキル基であると理解される。ハロアルキル基は分岐であっても非分岐であってもよく、任意選択的に一置換されていても多置換されていてもよい。好ましいハロアルキル基はCHF、CHF、CF、CHCHF、CHCHF、CHCFである。(C〜C)−ハロアルキル基が好ましく、(C〜C)−ハロアルキル基が特に好ましく、(C〜C)−ハロアルキル基、特にCHF、CHF、CF、CHCHF、CHCHFおよびCHCFが最も特に好ましい。
特に指定しない限り、ハロアルコキシ基は、少なくとも1個の水素がハロゲン原子、好ましくはフッ素、塩素、臭素、特に好ましくはフッ素と交換されているアルコキシ基であると理解される。ハロアルコキシ基は分岐であっても非分岐であってもよく、任意選択的に一置換されていても多置換されていてもよい。好ましいハロアルコキシ基はOCHF、OCHF、OCF、OCH−CFH、OCHCFH、OCHCFである。(C〜C)−ハロアルコキシ基が好ましく、(C〜C)−ハロアルコキシ基が特に好ましく、(C〜C)−ハロアルコキシ基、特にOCHF、OCHF、OCF、OCH−CFH、OCHCFH、OCHCFが最も特に好ましい。
特に指定しない限り、ヒドロキシアルキル基は、少なくとも1個の水素が水酸基と交換されているアルキル基であると理解される。ヒドロキシアルキル基は分岐であっても非分岐であってもよく、任意選択的に一置換されていても多置換されていてもよい。(C〜C)−ヒドロキシアルキル基が好ましく、(C〜C)−ヒドロキシアルキル基が特に好ましく、(C〜C)−ヒドロキシアルキル基、特にCHOH、CHCHOHおよびCHCHCHOHが最も特に好ましい。
特に指定しない限り、シアノアルキル基は、少なくとも1個の水素がシアノ基と交換されているアルキル基であると理解される。ヒドロキシアルキル基は分岐であっても非分岐であってもよく、任意選択的に一置換されていても多置換されていてもよい。(C〜C)−シアノアルキル基が好ましく、(C〜C)−シアノアルキル基が特に好ましく、(C〜C)−シアノアルキル基、特にCHCN、CHCHCNおよびCHCHCHCNが最も特に好ましい。
本発明の文脈において、「C〜C−アルキレン基」または「C〜C−アルキレン基」という表現は、分岐であっても非分岐であってもよく、非置換であってもまたは同一のもしくは異なる置換基によって1回もしくは数回、例えば、2、3、4もしくは5回置換されていてもよく、対応する部分を主構造と連結する、それぞれ1、2もしくは3個の炭素原子または1、2、3、4、5もしくは6個の炭素原子を有する非環式飽和炭化水素基を含む。アルキレン基は、好ましくはCH、CHCH−、CH(CH)、CHCHCH、CH(CH)CH、CH(CHCH)、CH(CHCH、CH(CH)CHCH、CHCH(CH)CH、CH(CH)CH(CH)、CH(CHCH)CH、C(CHCH、CH(CHCHCH)、C(CH)(CHCH)、CH(CHCH、CH(CH)CHCHCH、CHCH(CH)CHCH、CH(CH)CHCH(CH)、CH(CH)CH(CH)CH、C(CHCHCH、CHC(CHCH、CH(CHCH)CHCH、CHCH(CHCH)CH、C(CHCH(CH)、CH(CHCH)CH(CH)、C(CH)(CHCH)CH、CH(CHCHCH)CH、C(CHCHCH)CH、CH(CHCHCHCH)、C(CH)(CHCHCH)、C(CHCHおよびCH(CHCHからなる群から選択され得る。アルキレン基は、特に好ましくはCH、CHCHおよびCHCHCHからなる群から選択され得る。
本発明の文脈において、「C2〜6−アルケニレン基」という表現は、1回または数回、例えば、2、3または4回不飽和であり、分岐であっても直鎖(非分岐)であってもよく、非置換であってもまたは同一のもしくは異なる基によって1回もしくは数回、例えば、2、3、4もしくは5回置換されていてもよく、対応する部分を主構造と連結する、2、3、4、5または6個のC原子を有する非環式炭化水素基を含む。本文脈において、アルケニレン基は少なくとも1個のC=C二重結合を含有する。アルケニレン基は、好ましくはCH=CH、CH=CHCH、C(CH)=CH、CH=CHCHCH、CHCH=CHCH、CH=CHCH=CH、C(CH)=CHCH、CH=C(CH)CH、C(CH)=C(CH)、C(CHCH)=CH、CH=CHCHCHCH、CHCH=CHCHCH、CH=C=CHCHCHおよびCH=CHCHCH=CHからなる群から選択され得る。
特に指定しない限り、「(C〜C)−アルケニル」という用語は、2〜6個の炭化水素原子からなり、少なくとも1個の二重結合を有する分岐および非分岐不飽和アルキル基を意味すると理解される。(C〜C)−アルケニルの例にはエテニル(ビニルとも呼ばれる)、プロパ−1−エニル、プロパ−2−エニル(アリルとも呼ばれる)、ブタ−1−エニル、ブタ−2−エニル、ブタ−3−エニル、ペンタ−1−エニルおよびヘキサ−1−エニルがある。(C〜C)−アルケニルという名称は、全ての可能な異性体、すなわち、構造異性体(構成異性体)ならびに立体異性体((Z)および(E)異性体)を含む。特に指定しない限り、「(C〜C)−アルキニル」という用語は、2〜6個の炭化水素原子からなり、少なくとも1個の三重結合を有する分岐および非分岐不飽和アルキル基を意味すると理解される。(C〜C)−アルキニルの例にはエチニルがある。
特に指定しない限り、「3〜12員モノまたはビシクロ脂肪族環」という用語は、各場合で炭化水素が飽和であっても不飽和であってもよく(ただし芳香族でない)、非置換であっても、一または多置換されていてもよい、3、4、5、6、7、8、9、10、11または12個の炭素原子を含有する環状脂肪族(脂環式)炭化水素を意味すると理解される。脂環式残基は、脂環式残基の任意の所望のおよび可能な環員を介してそれぞれの上位一般構造と結合することができる。C3〜12脂環式残基はさらに、例えば、アダマンチルの場合、ビシクロ[2.2.1]ヘプチルまたはビシクロ[2.2.2]オクチルなどのように単一にまたは何度も架橋されていてもよい。好ましいC3〜12脂環式残基は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロノニル、シクロデシル、アダマンチル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプテニル、シクロオクテニル、
Figure 0006738795
からなる群から選択される。
好ましいC3〜8脂環式残基は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロペンテニルおよびシクロヘキセニルからなる群から選択される。特に好ましいC3〜12脂環式およびC3〜8脂環式残基はC3〜6脂環式残基、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロペンテニルおよびシクロヘキセニル、特にシクロプロピルである。
本発明の文脈において、「C3〜8シクロアルキル」または「C3〜6−シクロアルキル」という表現は、非置換であってもまたは1個または複数の環員上で1回もしくは数回、例えば、2、3、4もしくは5個の同一のもしくは異なる基によって置換されていてもよい、それぞれ3、4、5、6、7もしくは8個または3、4、5もしくは6個の炭素原子を有する環状飽和炭化水素を示す。C3〜8−シクロアルキルは、好ましくはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルおよびシクロオクチルからなる群から選択され得る。C3〜6−シクロアルキルは、好ましくはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択され得る。
特に指定しない限り、「3〜12員複素脂環式残基」という用語は、各場合で、少なくとも1個、適当な場合にはまた2個または3個の炭素原子がそれぞれ互いに独立に、O、S、S(=O)、S(=O)、N、NHおよびN(C1〜6−アルキル)、例えば、N(CH)からなる群から選択されるヘテロ原子またはヘテロ原子基によって置き換えられており、環員は非置換であっても一もしくは多置換されていてもよい、3〜12、すなわち、3、4、5、6、7、8、9、10、11または12個の環員を有する複素脂環式飽和または不飽和(ただし芳香族でない)残基を意味すると理解される。残基は単環式であっても二環式であってもよい。
特に指定しない限り、「5または6員ヘテロアリール」という用語は、ヘテロ原子がそれぞれ好ましくは互いに独立に、S、NおよびOの群から選択され、ヘテロアリール残基が非置換であっても一もしくは多置換されていてもよく;例えば、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく、置換基は同じであっても異なっていてもよく、ヘテロアリールの任意の所望のおよび可能な位置にあってよい、少なくとも1個、適当な場合には2、3、4または5個のヘテロ原子を含有する5または6員環状芳香族残基を表すと理解される。上位一般構造との結合は、特に指示しない限り、ヘテロアリール残基の任意の所望のおよび可能な環員を介して行われ得る。ヘテロアリールは、炭素環または複素環である4、5、6または7員環と縮合していてもよく、複素環式環のヘテロ原子はそれぞれ好ましくは互いに独立に、S、NおよびOの群から選択され、前記縮合環は飽和、部分不飽和または芳香族であってもよく、非置換であってもまたは一もしくは多置換されていてもよく;例えば、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく、置換基は同じであっても異なっていてもよく、任意の所望のおよび可能な位置にあってよい。このようなヘテロアリール部分の例には、ベンゾフラニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾ−チエニル、ベンゾチア−ジアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾオキサジアゾリル、キナゾリニル、キノキサリニル、カルバゾリル、キノリニル、ジベンゾフラニル、ジベンゾチエニル、フリル(フラニル)、イミダゾリル、イミダゾ−チアゾリル、インダゾリル、インドリジニル、インドリル、イソキノリニル、イソオキサゾイル、イソチアゾリル、インドリル、ナフチリジニル、オキサゾリル、オキサ−ジアゾリル、フェナジニル、フェノチアジニル、フタラジニル、ピラゾリル、ピリジル(2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル)、ピロリル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、プリニル、フェナジニル、チエニル(チオフェニル)、トリアゾリル、テトラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリルおよびトリアジニルがある。
本発明の範囲内で、式に使用される記号
Figure 0006738795
は、対応する残基とそれぞれの上位一般構造との連結を示す。
「アルキル」、「アルケニル」、「アルキニル」、「アルキレン」、「アルケニレン」、「脂環式」、「複素脂環式」、「炭素環式環」、「複素環式」、「シクロアルキル」および「ヘテロシクリル」などの非芳香族部分に関連して、本発明の文脈において、「置換されている」という用語は、=O、OH、CN、ハロゲン、SH、ニトロ、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−アルケニル、(C〜C)−アルキニル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−シアノアルキル、(C〜C)−アルコキシ、(C〜C)−チオアルキル、(C〜C)−ハロアルキル、(C〜C)−チオハロアルキル、(C〜C)−ハロアルコキシ、(C〜C)−アルキレン−S−(C〜C)−アルキル、(C〜C)−シクロアルキル、(C〜C)−シクロアルキル−(C〜C)−アルキレニル、(C〜C)−ヘテロシクロアルキル、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、NH−CO−O−(C〜C)−アルキル、NH−C(O)NH、NH−CO−NH−(C〜C)−アルキル、NH−CO−N((C〜C)−アルキル)、NH((C〜C)−アルキレン)−CO−O−(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−CONH、NH((C〜C)−アルキレン)−CO−NH−(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−CO−N((C〜C)−アルキル)、NH−S(O)OH、NH−S(O)(C〜C)−アルキル、NH−S(O)O(C〜C)−アルキル、NH−S(O)NH、NH−S(O)NH(C〜C)−アルキル、NH−S(O)N((C〜C)−アルキル)、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)OH、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)O(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)NH、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)NH(C〜C)−アルキル、COH、CO(C〜C)−アルキル、CO−O(C〜C)−アルキル、O−CO(C〜C)−アルキル、O−CO−O(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)−アルキル、CO−N((C〜C)−アルキル)、O−CO−NH(C〜C)−アルキル、O−CO−N((C〜C)−アルキル)、O−S(O)−(C〜C)−アルキル、O−S(O)OH、O−S(O)−(C〜C)−アルコキシ、O−S(O)NH、O−S(O)−NH(C〜C)−アルキル、O−S(O)−N((C〜C)−アルキル)、S(O)(C〜C)−アルキル、S(O)(C〜C)−アルキル、S(O)OH、S(O)O(C〜C)−アルキル、S(O)NH、S(O)NH(C〜C)−アルキル、およびS(O)N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択される置換基による水素基の置き換えを意味すると理解される。ある部分が2個以上の置換基、例えば、2、3、4または5個の置換基によって置換されている場合、これらの置換基は、例えば、異なる原子上またはCFもしくはCHCFの場合のように同じ原子上に存在しても、あるいはCH(Cl)−CH=CH−CHClの場合のように異なる場所に存在してもよい。2個以上の置換基による置換は、同一置換基または例えば、CH(OH)−CH=CH−CHClの場合のように、異なる置換基を含み得る。
好ましくは、置換基はF、Cl、Br、CF、CHF、CHF、OCF、OH、CN、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−アルコキシ、(C〜C)−シクロアルキル、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、NH−CO−NH−(C〜C)−アルキル、NH−CO−N((C〜C)−アルキル)、NH−S(O)(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)−アルキル、CO−N((C〜C)−アルキル)、S(O)(C〜C)−アルキルおよびS(O)(C〜C)−アルキルからなる群から選択され得る。
「フェニル」および「ヘテロアリール」などの芳香族部分に関連して、本発明の文脈において、「置換されている」という用語は、OH、ハロゲン、CN、SH、ニトロ、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−アルケニル、(C〜C)−アルキニル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−シアノアルキル、(C〜C)−アルコキシ、(C〜C)−チオアルキル、(C〜C)−ハロアルキル、(C〜C)−チオハロアルキル、(C〜C)−ハロアルコキシ、(C〜C)−アルキレン−S−(C〜C)−アルキル、(C〜C)−シクロアルキル、(C〜C)−シクロアルキル−(C〜C)−アルキレニル、(C〜C)−ヘテロシクロアルキル、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、NH−CO−O−(C〜C)−アルキル、NH−C(O)NH、NH−CO−NH−(C〜C)−アルキル、NH−CO−N((C〜C)−アルキル)、NH((C〜C)−アルキレン)−CO−O−(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−CONH、NH((C〜C)−アルキレン)−CO−NH−(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−CO−N((C〜C)−アルキル)、NH−S(O)OH、NH−S(O)(C〜C)−アルキル、NH−S(O)O(C〜C)−アルキル、NH−S(O)NH、NH−S(O)NH(C〜C)−アルキル、NH−S(O)N((C〜C)−アルキル)、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)OH、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)O(C〜C)−アルキル、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)NH、NH((C〜C)−アルキレン)−S(O)NH(C〜C)−アルキル、COH、CO(C〜C)−アルキル、CO−O(C〜C)−アルキル、O−CO(C〜C)−アルキル、O−CO−O(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)−アルキル、CO−N((C〜C)−アルキル)、O−CO−NH(C〜C)−アルキル、O−CO−N((C〜C)−アルキル)、O−S(O)−(C〜C)−アルキル、O−S(O)OH、O−S(O)−(C〜C)−アルコキシ、O−S(O)NH、O−S(O)−NH(C〜C)−アルキル、O−S(O)−N((C〜C)−アルキル)、S(O)(C〜C)−アルキル、S(O)(C〜C)−アルキル、S(O)OH、S(O)O(C〜C)−アルキル、S(O)NH、S(O)NH(C〜C)−アルキル、およびS(O)N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択される置換基による水素基の置き換えを意味すると理解される。ある部分が2個以上の置換基、例えば、2、3、4または5個の置換基によって置換されている場合、これらの置換基は、同一であっても異なっていてもよい。好ましくは、置換基はF、Cl、Br、CF、CHF、CHF、OCF、OH、CN、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−アルコキシ、(C〜C)−シクロアルキル、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、NH−CO−NH−(C〜C)−アルキル、NH−CO−N((C〜C)−アルキル)、NH−S(O)(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)−アルキル、CO−N((C〜C)−アルキル)、S(O)(C〜C)−アルキルおよびS(O)(C〜C)−アルキルからなる群から選択され得る。
その優れた薬理学的活性のために、本発明の第1の態様による、特に式(I)、(I’)、I−a〜I−uの一般構造による化合物は、PDE4酵素の阻害が有利な種々の疾患または状態の治療に適している。このような状態および疾患は特に、
− 関節の炎症性疾患、特に関節リウマチ、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎(ベヒテレフ病)、痛風、変形性関節症;
− 皮膚の炎症性疾患、特に乾癬、アトピー性皮膚炎、扁平苔癬;
− 眼の炎症性疾患、特にぶどう膜炎;
− 胃腸疾患および病訴、特に消化器官の炎症性疾患、中でもクローン病、潰瘍性大腸炎、ならびに胆嚢および胆管の、偽ポリープおよび若年性ポリープの、急性および慢性炎症;
− 内臓の炎症性疾患、特にループス腎炎を含むSLE(全身性エリテマトーデス)、慢性前立腺炎、間質性膀胱炎;
− 増殖性疾患、特に良性前立腺肥大;
− 気道の上昇した粘液産生、炎症および/または閉塞に関連する呼吸器系または肺疾患、特にCOPD(慢性閉塞性肺疾患)、慢性気管支炎、喘息、肺線維症、アレルギー性および非アレルギー性鼻炎、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、嚢胞性線維症、慢性静脈洞炎、気腫、咳、肺胞炎、ARDS(急性呼吸促迫症候群)、肺水腫、気管支拡張症、肺炎;
− 線維性スペクトル(fibrotic spectrum)の疾患、特に肝線維症、全身性硬化症、強皮症;
− がん、特に造血性がん、とりわけB細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫、特にCLLおよびCML(慢性リンパ性および慢性骨髄性白血病)、ALLおよびAML(急性リンパ性および急性骨髄性白血病)、ならびに神経膠腫;
− 代謝疾患、特に2型糖尿病、メタボリックシンドローム、肥満/肥満症、脂肪肝疾患(アルコール誘発型でない)、および心血管疾患、特に動脈硬化症、PAH(肺動脈高血圧症);
− 心理学的障害、特に統合失調症、うつ病、特に双極性うつ病または躁うつ病、認知症、記憶喪失、全般性不安障害(GAD);および
− 末梢または中枢神経系の疾患、特にパーキンソン病、多発性硬化症、アルツハイマー病、脳卒中、ALS(筋萎縮性側索硬化症)
である。
本発明の第1の態様による、特に式(I)、(I’)、I−a〜I−uの一般構造による化合物の利点の1つは、これらが選択的PDE4B阻害剤であるということである。この選択的であることの利点は、例えば、PDE4D酵素が阻害されないまたは部分的にしか阻害されないので、このような選択的PDE4B阻害剤の使用によって、副作用は生じないまたは生じる副作用が著しく減少するという事実にある。望ましくない副作用は、例えば、嘔吐および悪心、特に不快、嘔吐および吐き気である。そのため、本発明による化合物の治療範囲は有利である。
そのため、本発明の第2の態様では、本発明はまた、本発明の第1の態様による、特に式(I)、(I’)、I−a〜I−uの一般構造による少なくとも1種の化合物であって、表示形態に、またはその酸もしくは塩基の形態に、または薬学的に安全な、特に生理学的に認容可能な塩の形態に、またはその溶媒和物の形態にあり、任意選択的に、そのラセミ化合物、その純粋な立体異性体、特にエナンチオマーまたはジアステレオマーの形態に、または、任意の混合比の立体異性体、特にエナンチオマーまたはジアステレオマーの混合物の形態にある化合物を含む、医薬組成物(医薬)を提供する。
そのため、本発明の第3の態様では、本発明はまた、医薬、特に、PDE4酵素、特にPDE4B酵素の阻害によって治療することができる状態または疾患を治療するための医薬として使用するための、本発明の第1の態様による、特に式(I)、(I’)、I−a〜I−uの一般構造による化合物であって、表示形態に、またはその酸もしくは塩基の形態に、または薬学的に安全な、特に生理学的に認容可能な塩の形態に、またはその溶媒和物の形態にあり、任意選択的に、そのラセミ化合物、その純粋な立体異性体、特にエナンチオマーまたはジアステレオマーの形態に、または、任意の混合比の立体異性体、特にエナンチオマーまたはジアステレオマーの混合物の形態にある化合物を提供する。
そのため、本発明の第4の態様では、本発明はまた、関節の炎症性疾患、特に関節リウマチ、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎(ベヒテレフ病)、痛風、変形性関節症;および/または皮膚の炎症性疾患、特に乾癬、アトピー性皮膚炎、扁平苔癬;および/または眼の炎症性疾患、特にぶどう膜炎;胃腸疾患および愁訴、特に消化器官の炎症性疾患、中でもクローン病、潰瘍性大腸炎、ならびに胆嚢および胆管の、偽ポリープおよび若年性ポリープの、急性および慢性炎症;内部器官の炎症性疾患、特にループス腎炎を含むSLE(全身性エリテマトーデス)、慢性前立腺炎、間質性膀胱炎;および/または増殖性疾患、特に良性前立腺肥大;気道の上昇した粘液産生、炎症および/または閉塞に関連する呼吸器系または肺疾患、特にCOPD(慢性閉塞性肺疾患)、慢性気管支炎、喘息、肺線維症、アレルギー性および非アレルギー性鼻炎、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、嚢胞性線維症、慢性静脈洞炎、気腫、咳、肺胞炎、ARDS(急性呼吸促迫症候群)、肺水腫、気管支拡張症、肺炎;線維スペクトルの疾患、特に肝線維症、全身性硬化症、強皮症;がん、特に造血性がん、とりわけB細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫、特にCLLおよびCML(慢性リンパ性および慢性骨髄性白血病)、ALLおよびAML(急性リンパ性および急性骨髄性白血病)、ならびに神経膠腫;代謝疾患、特に2型糖尿病、メタボリックシンドローム、肥満/肥満症、脂肪肝疾患(アルコール誘発型でない)、および心血管疾患、特に動脈硬化症、PAH(肺動脈高血圧症);心理学的障害、特に統合失調症、うつ病、特に双極性うつ病または躁うつ病、認知症、記憶喪失、全般性不安障害(GAD);および/または末梢または中枢神経系の疾患、特にパーキンソン病、多発性硬化症、アルツハイマー病、脳卒中、ALS(筋萎縮性側索硬化症)を治療するための医薬として使用するための、本発明の第1の態様による、特に式(I)、(I’)、I−a〜I−uの一般構造による化合物であって、表示形態に、またはその酸もしくは塩基の形態に、または薬学的に安全な、特に生理学的に認容可能な塩の形態に、またはその溶媒和物の形態にあり、任意選択的に、そのラセミ化合物、その純粋な立体異性体、特にエナンチオマーまたはジアステレオマーの形態に、または、任意の混合比の立体異性体、特にエナンチオマーまたはジアステレオマーの混合物の形態にある化合物を提供する。
そのため、本発明の第4の態様の好ましい実施形態では、本発明はまた、関節(特に関節リウマチ、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎(ベヒテレフ病)、痛風、変形性関節症)、皮膚(特に乾癬、アトピー性皮膚炎、扁平苔癬)、または眼(特にぶどう膜炎)の炎症性疾患、気道の粘液産生増加、炎症および/または閉塞に関連する呼吸または肺疾患、特にCOPD(慢性閉塞性肺疾患)、慢性気管支炎、喘息、肺線維症、アレルギー性および非アレルギー性鼻炎、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、嚢胞性線維症、慢性静脈洞炎、気腫、咳、肺胞炎、ARDS(急性呼吸促迫症候群)、肺水腫、気管支拡張症、肺炎;代謝疾患、特に2型糖尿病、メタボリックシンドローム、肥満/肥満症、脂肪性肝疾患(アルコール誘発型でない)、および/または心血管疾患、特に動脈硬化症およびPAH(肺動脈高血圧症)を治療するための医薬として使用するための、本発明の第1の態様による、特に式(I)、(I’)、I−a〜I−uの一般構造による化合物であって、表示形態に、またはその酸もしくは塩基の形態に、または薬学的に安全な、特に生理学的に認容可能な塩の形態に、またはその溶媒和物の形態にあり、任意選択的に、そのラセミ化合物、その純粋な立体異性体、特にエナンチオマーまたはジアステレオマーの形態に、または、任意の混合比の立体異性体、特にエナンチオマーまたはジアステレオマーの混合物の形態にある化合物を提供する。
本発明の別の態様では、本発明はまた、本発明の第4の態様による疾患および状態を治療するための医薬を製造するための、本発明の第1の態様による、特に式(I)、(I’)、I−a〜I−uの一般構造による化合物であって、表示形態に、またはその酸もしくは塩基の形態に、または薬学的に安全な、特に生理学的に認容可能な塩の形態に、またはその溶媒和物の形態にあり、任意選択的に、そのラセミ化合物、その純粋な立体異性体、特にエナンチオマーまたはジアステレオマーの形態に、または、任意の混合比の立体異性体、特にエナンチオマーまたはジアステレオマーの混合物の形態にある化合物の使用を提供する。
本発明のさらに別の態様では、本発明はまた、治療上有効量の、本発明の第1の態様による、特に式(I)、(I’)、I−a〜I−uの一般構造による少なくとも1種の化合物であって、表示形態に、またはその酸もしくは塩基の形態に、または薬学的に安全な、特に生理学的に認容可能な塩の形態に、またはその溶媒和物の形態にあり、任意選択的に、そのラセミ化合物、その純粋な立体異性体、特にエナンチオマーまたはジアステレオマーの形態に、または、任意の混合比の立体異性体、特にエナンチオマーまたはジアステレオマーの混合物の形態にある化合物を投与することを特徴とする、ヒトにおける本発明の第4の態様による疾患および状態を治療する方法を提供する。
人または患者に投与するための有効成分の量は変化し、患者の体重、年齢および病歴、ならびに投与の種類、適応症および病気の重症度に依存する。慣用的に、0.1〜5000mg/kg、特に1〜500mg/kg、好ましくは2〜250mg/kg体重の本発明の第1の態様による、特に式(I)、(I’)、I−a〜I−uの一般構造による少なくとも1種の化合物が投与される。
本発明の第1の態様の全ての実施形態、特に好ましい実施形態を本発明の全ての他の態様に準用する。
本発明による医薬、薬物および医薬組成物は、液体、半固体または固体剤形、および例えば、注射液、滴剤、ジュース剤、シロップ剤、スプレー剤、懸濁剤、顆粒剤、錠剤、丸剤、経皮治療システム、カプセル剤、硬膏剤、坐剤、軟膏、クリーム、ローション、ゲル、乳剤またはエアゾール剤の形を取ることができ、これらの形として投与することができ、本発明の第1の態様による、特に式(I)、(I’)、I−a〜I−uの一般構造による少なくとも1種の化合物に加えて、医薬形態によりおよび投与経路に応じて、医薬補助物質、例えば、担体材料、充填剤、溶媒、希釈剤、表面活性物質、染料、保存剤、崩壊剤、滑剤、潤滑剤、香味剤および/または結合剤を含有することができる。
使用するための補助物質およびその量の選択は、医薬/薬物を経口、皮下、非経口、静脈内、膣内、肺内、腹腔内、経皮、筋肉内、経鼻、頬側もしくは直腸内手段によって、または局所的に、例えば、皮膚、粘膜および目の注射用に投与するかどうかに依存する。特に錠剤、香錠、カプセル剤、顆粒剤、滴剤、ジュース剤およびシロップ剤の形態の製剤が経口投与に適しており;液剤、懸濁剤、注射用の容易に再構成可能な散剤、およびスプレー剤が非経口、局所および吸入投与に適している。任意選択的に皮膚浸透を促進する薬剤を添加したデポー製剤、溶解形態または硬膏剤の本発明の第1の態様による化合物は、経皮投与に適した製剤である。直腸内、経粘膜、非経口、経口または経皮投与に適した製剤形態は、遅延放出に基づいて、本発明の第1の態様による化合物を送達することができる。
本発明による医薬および医薬組成物の調製は、医薬製剤の先行技術から周知である、例えば、「Remington’s Pharmaceutical Sciences」、編者A.R. Gennaro、第17版、Mack Publishing Company、Easton PD (1985)、特に第8部、第76〜93章に記載されているような薬剤、装置、方法および手順を用いて行われる。
特に指示しない限り、本発明による化合物は、有機化学の分野の一般知識により、ここに記載される様式で(以下の反応スキーム参照)または類似に合成することができる。本明細書に記載される合成経路の反応条件は、当業者に知られており、いくつかの場合については、本明細書の合成例に例示される。必要な出発材料は、商業的に入手可能である、または有機化学の分野の一般知識により得ることもできる。
特に明言しない場合、以下の反応スキームで示される化合物中の全ての化学部分、変数および指数は、式(I)の化合物およびその種々の実施形態の文脈で定義される通りである。
本発明の別の態様では、本発明はまた、式(II)
Figure 0006738795
(式中、A、B、C、RおよびRは本明細中で前に定義される通りであり、RはH、(C〜C)−アルキルまたはCO(C〜C)−アルキルを表す)
の化合物を製造する方法であって、
Pd(II)またはPd(0)触媒、好ましくは[1,1’−ビス(ジフェニル−ホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(Pd(dppf)Cl);酢酸パラジウム(II)(Pd(OAc));テトラキス−(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(Pd(PPh);トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(Pddba)から選択される触媒の存在下;
30〜50bar、好ましくは35〜45barのCO圧力下;
50℃〜200℃、好ましくは80℃〜150℃、より好ましくは90℃〜120℃の間の温度で、
トリエチルアミン、N,N−ジイソプロピル−N−エチル−アミン、N−メチル−ピペリジンまたはN−メチル−モルホリンから選択される有機塩基の存在下、
好ましくは、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、N,N−ジメチルアセトアミド(DMA)、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(DBU)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、N−メチル−ピロリジノン(NMP)、N−ブチル−ピロリジノン(NBP)またはヘキサメチルホスホルアミド(HMPA)から選択される、非プロトン性有機溶媒中で、
一般式(III)
Figure 0006738795
(式中、XはCl、BrまたはIであり、A、B、C、R、RおよびRは式(II)で定義される通りである)
の化合物を、
R’−OH
(式中、R’は(C〜C)−アルキルを表す)
と反応させることを含む、方法を提供する。
本発明はさらに、ステップ1.8を含む、式(I)の化合物を生成する方法(a)に関する:
Figure 0006738795
(反応スキーム3)
ステップ1.8で、INT−8をINT−7(式中、Halはハロゲン原子、好ましくはClまたはBrを表す)と一緒に、(i)パラジウム触媒Buchwald−Hartwigクロスカップリング反応に供すると、これにより本発明による化合物がもたらされる(Muci, A. R.らTopic Current Chemistry 131、219、2002参照)、または(ii)例えば、n−ブタノールまたはDMSOなどの高沸点溶媒中で加熱する。
INT−7は商業的に入手可能な出発材料を用いて既知の方法によって、例えば、スズキクロスカップリング反応(Akira Suzuki、Chem. Comm.、4759〜4763、2005参照)で商業的に入手可能な有機ボランと反応させるハロゲン化ピリミジンを用いることにより、または実験節で示されるプロトコルに従って、調製することができる。
中間体INT−8は以下の順序の反応ステップを介して得ることができる:
(a)中間体化合物INT−4の調製
反応スキーム1:
Figure 0006738795
ステップ1.1で、商業的に入手可能な6−ブロモインドリン−2−オンを、塩基の存在下で所望のハロアルキル化合物と反応させて対応するインドロンINT−1を得る。塩基の存在下で、6−ブロモインドリン−2−オンは、求電子試薬としてハロアルキルを用いると、□−炭素原子で二重アルキル化を受けることができる。このステップ1.1は、例えば、ヨードメタンなどのモノハロアルキル誘導体を用いた二重分子間アルキル化または対応するジハロアルキル誘導体、例えば、1,2−ジブロモエタンを用いた分子間環化とそれに続く分子内アルキル化であり得る。
次のステップ1.2で、INT−1のカルボニル基をLiAlHによる水素化を介して除去し、これにより化合物INT−2がもたらされる。ステップ1.3で、窒素原子をアセチルクロリドによってアセチル化し、これにより触媒として塩基およびジメチルアミノピリジン(DAMP)の存在下で対応するN−アセチル−アリールブロミドINT−3がもたらされる。ステップ1.4で、化合物INT−3をパラジウム触媒の存在下、一酸化炭素でカルボニル化し、これにより化合物INT−4がもたらされる。
ステップ1.1〜1.4は既知の方法(例えば、J. Med. Chem.、30(5)、824〜9、1987;国際公開第2006/002421号;国際公開第2011/072241号;国際公開第2003/051366号;Angew. Chem., Int. Ed.、48(23)、4114〜4133、2009参照)と同様に行う。
(b)中間体化合物INT−8の調製
反応スキーム2:
Figure 0006738795
ステップ1.5で、INT−4を、水酸化リチウムを介した加水分解に供すると、これにより対応するカルボン酸INT−5がもたらされる。ステップ1.6で、INT−5を適当なアミンと反応させると、アミド誘導体INT−6が得られる(Anne BrennfuehrerらAngew. Chem., Int. Ed.、48 (23)、4114〜4133、2009参照)。ステップ1.7で、INT−6のN−アセチル基を酸性条件下で除去するとINT−8が得られる。
本発明はさらに、反応スキーム4による順序の反応ステップを含む、式(I)の化合物を生成する方法(b)に関する:
Figure 0006738795
経路1(a)に記載される手順により調製されるINT−4を、ステップ2.1で、酸性条件下で脱アセチル化すると、これによりINT−9がもたらされる(Robertson, David W.らJ. Med. Chem.、30 (5)、824−9、1987;国際公開第2006/002421号参照)。ステップ2.2で、INT−9をINT−7(式中、Halはハロゲン原子、好ましくはClおよびBrを表す)と一緒に、(i)経路1のステップ1.8と同様のパラジウム触媒Buchwald−Hartwigクロスカップリング反応に供すると、これによりINT−10がもたらされる。ステップ2.3で、INT−10のメチルエステルを塩基性条件下で(好ましくはLiOHを添加することによって)開裂すると、これによりINT−11がもたらされる。INT−11のカルボン酸基を、適当なアミン(例えば、式RNHを有するアミン)の存在下でアミドに変えると、これにより式(I)の化合物がもたらされる。
本発明はさらに、反応スキーム5による順序の反応ステップを含む、式(I)の化合物を生成する方法(c)に関する:
反応スキーム5:
Figure 0006738795
経路1(a)および(b)に記載される手順により調製されるINT−8を、ステップ3.1で、経路1のステップ1.8と同様のPd触媒Buchwald−Hartwigクロスカップリング反応で、化合物INT−13(式中、Halはハロゲン原子、好ましくはBrを表す)とのクロスカップリング反応に供することができ、これによりINT−12がもたらされる。ステップ3.2で、INT−12をSuzuki反応でINT−14と反応させると、式(I)(式中、Lは結合である)の化合物がもたらされる。
本発明はさらに、反応スキーム6による順序の反応ステップを含む、式(I)の化合物を生成する方法(d)に関する:
反応スキーム6:
Figure 0006738795
Int−9をステップ4.1で、Int−13(式中、Halはハロゲン原子、好ましくはBrを表す)による芳香族求核置換に供することができる(March’s Advanced Organic Chemistry: Reactions, Mechanisms, and Structure;第6版、2007、875参照)。Int−15とInt−14のSuzukiクロスカップリング(A. Suzukiら、Chem. Rev.、1995、2457〜2483;A. S. Guramら、Org. Lett.、2006、1787〜1789;A. J. J. Lennox、Chem. Soc. Rev.、2014、412〜443)により、化合物Int−16(式中、Lは結合である)がもたらされる。
本発明はさらに、反応スキーム7による順序の反応ステップを含む、式(I)の化合物を生成する方法(e)に関する:
反応スキーム7:
Figure 0006738795
Int−16(式中、Lは結合である)を合成するための1つの代替経路をスキーム7に記載する。Int−15を標準的なMiyauraホウ素化反応条件(Miyauraら、J. Org. Chem.、1995、60、7508)にしたがって、対応するボロン酸エステル誘導体Int−17に変換することができる(ステップ5.1)。次いで、異なるアリールおよびヘテロアリールハライド誘導体G−X(X=Br、OTf、Cl)を用いて、Suzukiクロスカップリング反応条件にしたがって、Int−17から始めてInt−16を調製することができる(ステップ5.2)。
本発明はさらに、反応スキーム8による順序の反応ステップを含む、式(I)の化合物を生成する方法(f)に関する:
反応スキーム8:
Figure 0006738795
Int−15のけん化、引き続くInt−18のアミド化により、Int−12が得られる。Int−19は、Miyauraホウ素化反応条件を用いてスキーム7に記載される方法論と同様に調製することができる。Int−19とG−X(X=Br、OTf、Cl)のSuzukiクロスによって、(I)が得られる。
以下において、本発明を、例により説明するが、本発明はこれらに限定するものではない。

本発明による化合物を、下記の様式で生成することができる。以下の略語を実験の説明で使用する:
AcCl:塩化アセチル、Ar:アルゴン、Ataphos:ビス[ジ−tert−ブチル(4−ジメチルアミノフェニル)ホスフィン]ジクロロパラジウム(II)、CC:カラムクロマトグラフィー、CF−Tol:トリフルオロトルエン、m−CPBA:3−クロロ過安息香酸、DIPEA:ジイソプロピルエチルアミン、DMAP:N,N−ジメチル−4−アミノピリジン、DME:ジメトキシエタン、DMF:ジメチルホルムアミド、EDCl:N−エチル−N’−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩、EtO:ジエチルエーテル、TEA:トリエチルアミン、EtOAc:酢酸エチル、EtOH:エタノール、HOAt:1−ヒドロキシ−7−アザベンゾトリアゾール、iPrNH:ジイソプロピルアミン、LiAlH:水素化アルミニウムリチウム、MeOH:メタノール、MeOH:メタノール、n−BuLi:n−ブチルリチウム、NMM:N−メチルモルホリン、Pd(dppf)Cl:[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]−ジクロロパラジウム(II)、Pd(PPh:テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)、Pdda:トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)、petエーテル:石油エーテル、RM:反応混合物、rtまたはRT:室温(23℃+/−3℃)、[(t−Bu)PH]BF:トリ−t−ブチルホスホニウムテトラフルオロボレート、TBTU:O−(ベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムテトラフルオロボレート;TEA:トリエチルアミン、TFA:2,2,2−トリフルオロ酢酸、THF:テトラヒドロフラン、Tol:トルエン。
表中、以下の略語を使用した:Me=メチル、Et=エチル;cy−prop=シクロプロピル;cy−but=シクロブチル。
表1:
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
表2:
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
表3:
Figure 0006738795
Figure 0006738795
表4:
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
表5:
Figure 0006738795
Figure 0006738795
表6:
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
A:本発明による化合物の調製
A−1:(1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(化合物1)の調製
Figure 0006738795
ステップ1.8:INT−8−1(250mg、0.97mmol)、INT−7−1(222mg、1.07mmol)およびCsCO(568mg、1.74mmol)の1,4−ジオキサン:CF−Tol(3:1)の混合物(5mL)中懸濁液に、Arを10分間徹底的に流した。Pd(OAc)(21.7mg、0.097mmol)およびキサントホス(112mg、0.19mmol)を添加し、反応混合物をマイクロ波中110℃で1時間加熱した。反応混合物を水(20mL)とEtOAc(20mL)に分配した。水相をEtOAc(2×10mL)で抽出した。水性後処理、溶媒の除去、引き続く精製ステップによって、(1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノンが白色固体(234mg、0.54mmol、56%)としてもたらされた。LCMS:[M+H]について計算値:431、実測値:431。
H NMR(400MHz,DMSO−d)δ8.86(s,2H)、8.41(s,1H)、7.67(t,J=7.9Hz,1H)、7.51〜7.42(m,1H)、7.42〜7.31(m,2H)、6.97(d,J=7.6Hz,1H)、6.88(d,J=7.6Hz,1H)、4.28(s,2H)、3.86〜3.37(m,8H)、1.26〜1.19(m,2H)、1.19〜1.11(m,2H)。
A−2:(1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(化合物1)の調製
ステップ2.1:INT−9−1:メチルスピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキシレートの合成
Figure 0006738795
ステップ2.1:(メチルスピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキシレート;INT−9−1):濃HCl(37.5mL、450mmol)を、室温でインドリンINT−4−1(3.0g、12.2mmol)のMeOH(75.0mL)中攪拌溶液にゆっくり添加した。反応混合物を50℃で2時間加熱し、次いで、1.5時間加熱還流した。反応混合物を室温に冷却し、飽和NaHCO水溶液とEtOAcに分配した。水相をEtOAcで抽出した。水性後処理および溶媒の除去によって、メチルスピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキシレートが灰白色固体(2.40g、11.8mmol、97%)としてもたらされた。LCMS:[M+H]について計算値:204、実測値:204。
ステップ2.2:(メチル1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキシレート;INT−10−1):INT−9−1(250mg、1.23mmol)およびピリミジンINT−7−1(282mg、1.35mmol)およびCsCO(721mg、2.21mmol)を、上記A−1に記載される手順により、Pd(OAc)(13.8mg、0.062mmol)およびキサントホス(71.2mg、0.12mmol)の存在下、乾燥THF(10mL)中で反応させる。メチル1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキシレート(INT−10−1)を蒼白色固体(0.36g、0.96mmol、78%)として単離した。LCMS:[M+H]について計算値:376、実測値:376。
ステップ2.3:(1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボン酸;INT−11−1):LiOH・HO(201mg、4.79mmol)の水(1.0mL)中溶液を、室温でINT−10−1(360mg、0.96mmol)のTHF(3.0mL)中攪拌溶液に添加した。二相性反応混合物を50℃で18時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水(5mL)で希釈し、2M HCl水溶液を添加して約pH5に酸性化した。固体を濾別し、水(5mL)ですすぎ、風乾すると1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボン酸が白色固体(0.29g、0.80mmol、83%)として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:362、実測値:362。
ステップ2.4:EDCl(184mg、0.96mmol)およびHOAt(11.0mg、0.080mmol)を、室温でINT−11−1(289mg、0.80mmol)およびモルホリン(0.077mL、0.88mmol)の乾燥DMF(3.5mL)中懸濁液に添加し、反応混合物を室温で2時間攪拌した。混合物を0.5M HCl水溶液(20mL)とEtOAc(20mL)に分配した。水性後処理、溶媒の除去、引き続く精製ステップによって、(1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノンが白色固体(0.19g、0.45mmol、55%)としてもたらされた。LCMS:[M+H]について計算値:431、実測値:431。
H NMR(400MHz,DMSO−d)δ8.86(s,2H)、8.41(s,1H)、7.67(t,J=7.9Hz,1H)、7.51〜7.42(m,1H)、7.42〜7.31(m,2H)、6.97(d,J=7.6Hz,1H)、6.88(d,J=7.6Hz,1H)、4.28(s,2H)、3.86〜3.37(m,8H)、1.26〜1.19(m,2H)、1.19〜1.11(m,2H)。
A−3:1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)−N,N−ジメチルスピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキサミド(化合物2)の調製
ステップ2.4:乾燥DMF(1.0mL)中EDCl(117mg、0.61mmol)およびHOAt(3.77mg、0.028mmol)、INT−11−1(200mg、0.55mmol)およびジメチルアミン(THF中2M溶液、0.33mL、0.66mmol)を、上記ステップ2.4についてA−2に記載される方法により反応させた。1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)−N,N−ジメチルスピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキサミドを白色固体(0.13g、0.34mmol、61%)として単離した。LCMS:[M+H]について計算値:389、実測値:389。
H NMR(400MHz,DMSO−d)δ8.85(d,J=1.3Hz,2H)、8.38(d,J=1.2Hz,1H)、7.67(td,J=7.9,1.7Hz,1H)、7.50〜7.42(m,1H)、7.41〜7.31(m,2H)、6.95(dd,J=7.6,1.4Hz,1H)、6.87(d,J=7.6Hz,1H)、4.28(s,2H)、3.03〜2.89(m,6H)、1.26〜1.11(m,4H)。
A−4:(1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(ピロリジン−1−イル)メタノン(化合物3)の調製
ステップ2.4:乾燥DMF(1.0mL)中EDCl(117mg、0.61mmol)およびHOAt(3.77mg、0.028mmol)、INT−11−1(200mg、0.55mmol)およびピロリジン(0.055mL、0.66mmol)を、上記ステップ2.4についてA−2に記載される方法により反応させた。(1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(ピロリジン−1−イル)メタノンを白色固体(0.13g、0.31mmol、57%)として単離した。LCMS:[M+H]について計算値:415、実測値:415。
H NMR(400MHz,DMSO−d)δ8.85(d,J=1.2Hz,2H)、8.50(d,J=1.2Hz,1H)、7.67(td,J=7.9,1.7Hz,1H)、7.50〜7.42(m,1H)、7.41〜7.31(m,2H)、7.08(dd,J=7.7,1.4Hz,1H)、6.86(d,J=7.7Hz,1H)、4.28(s,2H)、3.47(t,J=6.8Hz,2H)、3.42(t,J=6.4Hz,2H)、1.93〜1.75(m,4H)、1.27〜1.11(m,4H)。
A−5:4−(1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イルカルボニル)ピペラジン−2−オン(化合物4)の調製
ステップ2.4:乾燥DMF(2.0mL)中EDCl(175mg、0.92mmol)およびHOAt(5.65mg、0.042mmol)、INT−11−1(300mg、0.83mmol)およびピペラジン−2−オン(99.7mg、1.00mmol)を、上記ステップ2.4についてA−2に記載される方法により反応させた。4−(1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イルカルボニル)ピペラジン−2−オンを白色固体(0.13g、0.29mmol、35%)として単離した。LCMS:[M+H]について計算値:444、実測値:444。
H NMR(400MHz,DMSO−d)δ8.85(d,J=1.3Hz,2H)、8.43(d,J=1.0Hz,1H)、8.14(s,1H)、7.67(td,J=7.9,1.7Hz,1H)、7.50〜7.42(m,1H)、7.42〜7.31(m,2H)、7.01(dd,J=7.6,1.2Hz,1H)、6.90(d,J=7.6Hz,1H)、4.29(s,2H)、4.17〜3.89(m,2H)、3.83〜3.46(m,2H)、3.30〜3.20(m,2H)、1.26〜1.14(m,4H)。
A−6:(1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(ピペラジン−1−イル)メタノン(化合物5)の調製
Figure 0006738795
ステップ2.4:乾燥DMF(1.0mL)中EDCl(117mg、0.61mmol)およびHOAt(3.77mg、0.028mmol)、INT−11−1(200mg、0.55mmol)およびt−ブチルピペラジン−1−カルボキシレート(124mg、0.66mmol)を、上記ステップ2.4についてA−2に記載される方法により反応させた。BOC基を含有する中間体アミドを白色固体(0.23g、0.43mmol、78%)として単離した。LCMS:[M+H]について計算値:530、実測値:530。中間体アミドからBOC基を除去するために、HClのジオキサン中4M溶液(2.0mL、8.00mmol)をこの後者の中間体アミド(230mg、0.43mmol)に添加した。水素後処理後、(1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(ピペラジン−1−イル)メタノンを白色固体(130mg、0.30mmol、70%)として単離した。LCMS:[M+H]について計算値:430、実測値:430。
H NMR(400MHz,DMSO−d)δ8.85(d,J=1.3Hz,2H)、8.38(d,J=1.2Hz,1H)、7.67(td,J=7.9,1.7Hz,1H)、7.50〜7.42(m,1H)、7.41〜7.31(m,2H)、6.93(dd,J=7.6,1.3Hz,1H)、6.87(d,J=7.6Hz,1H)、4.28(s,2H)、3.67〜3.35(m,5H)、2.82〜2.60(m,4H)、1.26〜1.10(m,4H)。
A−7:(1’−(5−(2−クロロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(化合物6)の調製
ステップ1.8:上記A−1に記載される方法による、Pd(OAc)(17.4mg、0.077mmol)およびキサントホス(90mg、0.16mmol)の存在下、1,4−ジオキサン(3mL)/CF−Tol(1mL)中でのINT−8−1(200mg、0.77mmol)、INT−7−2(192mg、0.85mmol)、CsCO(454mg、1.40mmol)の反応により、(1’−(5−(2−クロロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノンが白色固体(130mg、0.29mmol、38%)としてもたらされた。LCMS:[M+H]について計算値:447、実測値:447。
H NMR(400MHz,DMSO−d)δ8.76(s,2H)、8.41(d,J=1.2Hz,1H)、7.66〜7.61(m,1H)、7.58〜7.54(m,1H)、7.51〜7.41(m,2H)、6.97(dd,J=7.6,1.3Hz,1H)、6.89(d,J=7.6Hz,1H)、4.28(s,2H)、3.83〜3.37(m,8H)、1.27〜1.10(m,4H)。
A−8:モルホリノ(1’−(5−フェニルピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)メタノン(化合物7)の調製
ステップ1.8:上記A−1に記載される方法による、Pd(OAc)(17.4mg、0.077mmol)およびキサントホス(90mg、0.16mmol)の存在下、1,4−ジオキサン(3mL)/CF−Tol(1mL)中でのINT−8−1(200mg、0.77mmol)、INT−7−3(162mg、0.85mmol)、CsCO(454mg、1.40mmol)の反応により、モルホリノ(1’−(5−フェニルピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)メタノン(150mg、0.36mmol、47%)がもたらされた。LCMS:[M+H]について計算値:413、実測値:413。
H NMR(400MHz,DMSO−d)δ8.99(s,2H)、8.42(d,J=1.2Hz,1H)、7.80〜7.72(m,2H)、7.50(m,2H)、7.39(m,1H)、6.95(dd,J=7.6,1.4Hz,1H)、6.87(d,J=7.6Hz,1H)、4.28(s,2H)、3.80〜3.37(m,8H)、1.27〜1.10(m,4H)。
A−9:(1’−(5−(2,4−ジフルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(化合物8)の調製:
ステップ1.8:上記A−1に記載される方法による、Pd(OAc)(17.4mg、0.077mmol)およびキサントホス(90mg、0.16mmol)の存在下、1,4−ジオキサン(3mL)/CF−Tol(1mL)中でのINT−8−1(200mg、0.77mmol)、INT−7−4(173mg、0.85mmol)、CsCO(454mg、1.40mmol)の反応により、(1’−(5−(2,4−ジフルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(150mg、0.33mmol、43%)がもたらされた。LCMS:[M+H]について計算値:449、実測値:449。
H NMR(400MHz,DMSO−d)δ8.82(s,2H)、8.40(s,1H)、7.77〜7.67(m,1H)、7.45(td,J=8.5,2.4Hz,1H)、7.26(td,J=8.5,2.4Hz,1H)、6.97(d,J=7.6Hz,1H)、6.88(d,J=7.6Hz,1H)、4.27(s,2H)、3.81〜3.38(m,8H)、1.26〜1.08(m,4H)。
A−10:(1’−(5−(2−フルオロベンジル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(化合物178)の調製
ステップ1.8:上記A−1に記載される方法による、Pd(OAc)(27.5mg、0.12mmol)およびキサントホス(142mg、0.25mmol)の存在下、1,4−ジオキサン(4mL)/CF−Tol(1.25mL)中でのINT−8−1(316mg、1.23mmol)、INT−7−5(300mg、1.35mmol)、CsCO(599mg、1.84mmol)の反応により、(1’−(5−(2−フルオロベンジル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノンが白色結晶(151mg、0.34mmol、28%)としてもたらされた。LCMS:[M+H]について計算値:445、実測値:445。
H NMR(400MHz,DMSO−d)δ8.52(s,2H)、8.30(d,J=1.2Hz,1H)、7.43〜7.24(m,2H)、7.17(m,2H)、6.91(dd,J=7.6,1.1Hz,1H)、6.83(d,J=7.6Hz,1H)、4.18(s,2H)、3.93(s,2H)、3.74〜3.37(m,8H)、1.22〜1.04(m,4H)。
A−11:(1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロブタン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(化合物171)の調製
Figure 0006738795
ステップ2.4:乾燥DMF(3.5mL)中EDCl(153mg、0.80mmol)およびHOAt(9.1mg、0.067mmol)、INT−11−2(250mg、0.67mmol)およびモルホリン(0.064mL、0.73mmol)を、上記ステップ2.4についてA−2に記載される方法により反応させた。(1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロブタン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノンを白色固体(203mg、0.46mmol、69%)として単離した。LCMS:[M+H]について計算値:445、実測値:445。
H NMR(400MHz,DMSO−d)δ8.85(d,J=1.5Hz,2H)、8.36(d,J=1.4Hz,1H)、7.66(td,J=7.9,1.9Hz,1H)、7.62(d,J=7.6Hz,1H)、7.52〜7.42(m,1H)、7.41〜7.30(m,2H)、7.07(dd,J=7.6,1.5Hz,1H)、4.40(s,2H)、2.47〜2.27(m,4H)、2.15〜2.01(m,2H)。
A−12:モルホリノ(1’−(5−o−トリルピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)メタノン(化合物12)の調製:
ステップ1.8:化合物INT−8−1(0.200g、0.772mmol、1当量)および化合物INT−7−6(0.165g、0.771mmol、1.1当量)の1−ブタノール(10mL)中攪拌溶液に、濃HSO(75mg、0.765mmol、1.0当量)を添加し、3時間120℃に加熱した。RMを蒸発させ、NaHCO水溶液で塩基性化し(約pH8)、DCM(10mL)で抽出し、脱水し(NaSO)、蒸発させた。粗生成物を、溶離液としてpetエーテル中40%EtOAcを用いてカラムクロマトグラフィー(100〜200メッシュ)によって精製すると、モルホリノ(1’−5−o−トリルピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)メタノン(0.82g、約25%)が得られた。TLC系:2:3EtOAc/petエーテル、R:0.4。
H NMR(300MHz,DMSO−d):δ8.67(s,2H)、8.40(d,J=1.4Hz,1H)、7.40〜7.26(m,4H)、6.95(dd,J=7.6,1.5Hz,1H)、6.87(d,J=7.6Hz,1H)、4.28(s,2H)、3.60(brs,8H)、2.32(s,3H)、1.32〜1.20(m,2H)、1.15〜1.12(m,2H)。UPLC:実測値[M+H]:427.0
A−13:モルホリノ(1’−(5−(2−(トリフルオロメトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)メタノン(化合物13)の調製:
ステップ1.8:1−ブタノール(5mL)、濃HSO(38mg、0.387mmol、1.0当量)中INT−7−7(106.2mg、0.387mmol、1.0当量)およびINT−8−1(100mg、0.387mmol、1.0当量)を用いたA−12による反応によって、モルホリノ(1’−(5−(2−(トリフルオロメトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)メタノンが白色固体(60mg、約31%)として得られる。TLC系:EtOAc/petエーテル(5:5)、R:0.45。
H NMR(300MHz,DMSO−d):δ8.78(s,2H)、8.40(s,1H)、7.69〜7.65(m,1H)、7.61〜7.51(m,3H)、6.98〜6.95(m,1H)、6.88(d,J=7.6Hz,1H)、4.29(s,2H)、3.61(brs,8H)、1.22〜1.15(m,4H)。UPLC:実測値[M+H]:496.9
A−14:モルホリノ(1’−(5−(2−(トリフルオロメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)メタノン(化合物14)の調製:
ステップ2.8:1−ブタノール(10mL)、濃HSO(75mg、0.765mmol、1.0当量)中INT−7−8(0.220g、0.850mmol、1.1当量)およびINT−8−1(0.200g、0.774mmol、1当量)を用いたA−12による反応によって、モルホリノ(1’−(5−(2−(トリフルオロメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)メタノン(0.89g、約25%)が得られる。TLC系:2:3EtOAc/petエーテル、R:0.4。
H NMR(400MHz,DMSO−d)δ8.61(s,2H)、8.39(d,J=1.2Hz,1H)、7.91(d,J=8.0Hz,1H)、7.81〜7.78(m,1H)、7.70〜7.66m,1H)、7.56(d,J=7.6Hz,1H)、6.97〜6.97(m,1H)、6.88(d,J=7.6Hz,1H)、4.28(s,2H)、3.60(br s,8H)、1.22〜1.15(m,4H)。UPLC:実測値[M+H]:480.9
A−15:(1’−(5−(2,3−ジフルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(化合物15)の調製:
ステップ2.8:n−ブタノール(5mL)、濃HSO(90mg、0.92mmol、1.2当量)中INT−7−9(209mg、0.926mmol、1.2当量)およびINT−8−1(200mg、0.772mmol、1.0当量)を用いたA−12による反応によって、(1’−(5−(2,3−ジフルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノンが白色固体(90mg、約26%)として得られる。TLC系:EtOAc/petエーテル(1:1)、R:0.6。
H NMR(400MHz,DMSO−d):δ8.88(d,J=1.5Hz,2H)、8.41(d,J=1.5Hz,1H)、7.53〜7.44(m,2H)、7.37〜7.33(m,1H)、6.98(dd,J=7.6,1.5Hz,1H)、6.89(d,J=7.6Hz,1H)、4.28(s,2H)、3.61(brs,8H)、1.30〜1.04(m,4H)。UPLC:実測値[M+H]:448.9
A−16:(1’−(5−(2−フルオロ−5−メトキシフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(化合物16)の調製:
ステップ2.8:1−ブタノール(5mL)、濃HSO(51mg、0.968mmol、1.0当量)中INT−7−10(0.276g、1.16mmol、1.2当量)およびINT−8−1(0.250g、0.968mmol、1.0当量)を用いたA−12による反応によって、(1’−(5−(2−フルオロ−5−メトキシフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(0.180g、約40%)が得られる。TLC系:EtOAc/petエーテル(4:6)、R:0.5。
H NMR(400MHz,DMSO−d):δ8.86(d,J=1.6Hz,2H)、8.40(s,1H)、7.29(dd,J=10.4,9.0Hz,1H)、7.20(dd,J=6.4,3.1Hz,1H)、7.02〜6.93(m,2H)、6.88(d,J=7.6Hz,1H)、4.28(s,2H)、3.81(s,3H)、3.61(brs,8H)、1.28〜1.10(m,4H)。UPLC:実測値[M+H]:461.0
A−17:(1’−(5−(2−フルオロ−4−メトキシフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(化合物17)の調製:
ステップ2.8:1−ブタノール(5mL)、濃HSO(75mg、0.765mmol、1.0当量)中INT−8−1(0.200g、0.774mmol、1当量)およびINT−7−11(0.221g、0.926mmol、1.2当量)を用いたA−12による反応によって、(1’−(5−(2−フルオロ−4−メトキシフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(0.62g、約20%)がもたらされる。TLC系:2:3EtOAc/petエーテル、R:0.5。
H NMR(300MHz,DMSO−d):δ8.77(s,2H)、8.37(s,1H)、7.54(t,J=9.0Hz,1H)、7.07〜6.88(m,3H)、6.85(d,J=7.6Hz,1H)、4.25(s,2H)、3.81(s,3H)、3.58(brs,8H)、1.20(s,2H)、1.12(s,2H)。UPLC:実測値[M+H]:461.0
A−18:2−(2−(6’−(モルホリン−4−カルボニル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−1’−イル)ピリミジン−5−イル)ベンゾニトリル(化合物18)の調製:
ステップ2.8:n−ブタノール(5mL)、濃HSO(40mg、0.42mmol、1.0当量)中INT−7−12(90mg、0.42mmol、1.0当量)およびINT−8−1(110mg、0.42mmol、1.0当量)を用いたA−12による反応によって、2−(2−(6’−(モルホリン−4−カルボニル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−1’−イル)ピリミジン−5−イル)ベンゾニトリル(60mg、約32%)が白色固体として得られる。TLC系:EtOAc/petエーテル(7:3)、R:0.6。
H NMR(300MHz,DMSO−d):δ8.88(s,2H)、8.41(s,1H)、7.99(d,J=7.7Hz,1H)、7.86〜7.77(m,1H)、7.74(d,J=7.8Hz,1H)、7.63〜7.58(m,1H)、6.97(dd,J=7.6,1.5Hz,1H)、6.88(d,J=7.6Hz,1H)、4.29(s,2H)、3.59(brs,8H)、1.26〜1.10(m,4H)。UPLC:実測値[M+H]:437.9
A−19:(1’−(5−(2−フルオロ−6−メトキシフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(化合物19)の調製
ステップ2.8:1−ブタノール(5mL)、濃HSO(87mg、0.98mmol、1.0当量)中INT−7−13(234mg、0.98mmol、1.0当量)およびINT−8−1(230mg、0.98mmol、1.0当量)を用いたA−12による反応によって、(1’−(5−(2−フルオロ−6−メトキシフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(48mg、約11%)が灰白色固体として得られる。TLC系:EtOAc/petエーテル(5:5)、R:0.45。
H NMR(300MHz,DMSO−d):δ8.65(d,J=1.2Hz,2H)、8.39(s,1H)、7.44(d,J=6.9Hz,1H)、7.0〜6.93(m,3H)、6.88(d,J=7.6Hz,1H)、4.28(s,2H)、3.82(s,3H)、3.61(brs,8H)、1.27〜1.15(m,4H)。UPLC:実測値[M+H]:460.9
A−20:3−フルオロ−2−(2−(6’−(モルホリン−4−カルボニル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−1’−イル)ピリミジン−5−イル)ベンゾニトリル(化合物20)の調製
ステップ2.8:n−ブタノール(5mL)、濃HSO(40mg、0.42mmol)中INT−7−14(135mg、0.58mmol、1.0当量)およびINT−8−1(150mg、0.58mmol、1.0当量)を用いたA−12による反応によって、3−フルオロ−2−(2−(6’−(モルホリン−4−カルボニル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−1’−イル)ピリミジン−5−イル)ベンゾニトリル(50mg、約19%)が灰白色固体として得られる。TLC系:EtOAc/petエーテル(7:3)、R:0.4。
H NMR(300MHz,DMSO−d):δ8.86(s,2H)、8.39(s,1H)、7.90(d,J=7.7Hz,1H)、7.80〜7.74(m,1H)、7.71〜7.65(m,1H)、7.00(dd,J=7.8,1.5Hz,1H)、6.90(d,J=7.6Hz,1H)、4.31(s,2H)、3.60(brs,8H)、1.28〜1.10(m,4H)。UPLC:実測値[M+H]:456.0
A−21:N,N−ジメチル−2−(2−(6’−(モルホリン−4−カルボニル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−1’−イル)ピリミジン−5−イル)ベンズアミド(化合物21)の調製:
ステップ2.8:1−ブタノール(5mL)、濃HSO(75mg、0.98mmol、1.2当量)中INT−7−15(200mg、0.76mmol、1.0当量)およびINT−8−1(296mg、1.14mmol、1.5当量)を用いたA−12による反応によって、N,N−ジメチル−2−(2−(6’−(モルホリン−4−カルボニル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−1’−イル)ピリミジン−5−イル)ベンズアミド(60mg、約16%)が淡茶色固体として得られる。TLC系:EtOAc/petエーテル(5:5)、R:0.15。
H NMR(300MHz,DMSO−d):δ8.62(s,2H)、8.38(s,1H)、7.60〜7.42(m,3H)、7.38(d,J=7.4Hz,1H)、7.00〜6.83(m,2H)、4.26(s,2H)、3.61(brs,8H)、2.87(s,3H)、2.58(s,3H)、1.27〜1.06(m,4H)。UPLC:実測値[M+H]:484.4
A−22:4−フルオロ−3−(2−(6’−(モルホリン−4−カルボニル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−1’−イル)ピリミジン−5−イル)ベンゾニトリル(化合物22)の調製:
ステップ2.8:n−ブタノール(10mL)、濃HSO(75mg、0.76mmol、1.0当量)中INT−8−1(200mg、0.774mmol、1.0当量)およびINT−7−16(217mg、0.928mmol、1.2当量)を用いたA−12による反応によって、4−フルオロ−3−(2−(6’−(モルホリン−4−カルボニル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−1’−イル)ピリミジン−5−イル)ベンゾニトリル(65mg、約20%)が灰白色固体として得られる。TLC系:EtOAc/petエーテル(7:3)、R:0.4。
H NMR(400MHz,DMSO−d):δ8.90(s,2H)、8.41(s,1H)、8.27(dd,J=7.3,2.2Hz,1H)、7.99〜7.95(m,1H)、7.64〜7.59(m,1H)、6.99(dd,J=7.7,1.4Hz,1H)、6.89(d,J=7.6Hz,1H)、4.29(s,2H)、3.61(brs,8H)、1.23〜1.15(m,2H)。UPLC:実測値[M+H]:455.9.
A−23:(1’−(5−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(化合物23)の調製:
ステップ2.8:1−ブタノール(5mL)、濃HSO(68mg、0.697mmol、1.2当量)中INT−7−17(160mg、0.581mmol、1.0当量)およびINT−8−1(150mg、0.81mmol、1.0当量)を用いたA−12による反応によって、(1’−(5−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(60mg;約31%)が得られる。TLC系:EtOAc/petエーテル(1:1)、R:0.4。
H NMR(300MHz,DMSO−d):δ8.92(d,J=1.5Hz,2H)、8.42(d,J=1.4Hz,1H)、8.13〜8.05(m,1H)、7.84〜7.82(m,1H)、7.62(t,J=9.5Hz,1H)、6.98(dd,J=7.7,1.5Hz,1H)、6.89(d,J=7.6Hz,1H)、4.29(s,2H)、3.61(brs,8H)、1.28〜1.11(m,4H)。UPLC:実測値[M+H]:498.9
化合物24〜179を、適当な中間体を用いて、A−23に記載されるのと同様の方法で調製した。
A−25:N−(2−ヒドロキシエチル)−1’−(5−(4−メトキシピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)−N−メチルスピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキサミド(化合物224)の調製:
Figure 0006738795
ステップ6.1(INT−15の合成):INT−9(5g、24.6mmol、1当量)のn−BuOH(70mL)中溶液に、DIPEA(22mL、123mmol、5当量)および5−ブロモ−2−クロロピリミジン(5.7g、29.5mmol、1.2当量)を室温で添加した。次いで、反応混合物を密閉管中140℃で48時間加熱した。反応が完了した後、反応混合物を減圧下で蒸発させ、粗生成物をCCによって精製した。溶出した化合物をEtOAc−ヘキサンからの再結晶によってさらに精製すると、メチル1’−(5−ブロモピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキシレート(2.3g、26%)が白色固体として得られた。
ステップ6.2(INT−18の合成):メチル1’−(5−ブロモピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキシレート(3g、8.3mmol、1当量)のTHF(30mL)、MeOH(15mL)およびHO(15mL)中溶液に、LiOH(1.6g、41.6mmol、5当量)を室温で添加した。反応混合物を室温で16時間攪拌した。反応が完了した後、RMを減圧下で蒸発させると、粗生成物が得られた。粗生成物をHO(100mL)に溶解し、EtO(2×100mL)で洗浄した。2N HCl(水溶液)で水層を酸性化した後、固体を溶媒から析出させた。固体を、焼結漏斗を通して濾過し、減圧下で乾燥させた。固体をEtO−ペンタンを用いて磨砕すると、1’−(5−ブロモピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボン酸(3.5g、72%)が白色固体として得られた。
ステップ6.3:1’−(5−ブロモピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボン酸(2.7g、7.82mmol、1当量)のDMF(30mL)中溶液に、TBTU(3.01g、9.38mmol、1.2当量)、NMM(1.57g、15.64mmol、2当量)および2−メチルアミノ−エタノール(1.76g、23.4mmol、3当量)を室温で添加した。次いで、反応混合物を室温で16時間攪拌した。反応が完了した後、RMを氷水(400ml)でクエンチし、固体を析出させた。固体を濾別し、EtOAc(500mL)に再溶解した。化合物のEtOAc溶液を水(2×400ml)、食塩水(400mL)で洗浄し、NaSO上で脱水し、濾過し、減圧下で蒸発させると、粗生成物が得られた。粗生成物をEtO−ヘキサンを用いて磨砕すると(3回)、1’−(5−ブロモピリミジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)−N−メチルスピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキサミド(2.7g、87%)が白色固体として得られた。
ステップ6.4:1’−(5−ブロモピリミジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)−N−メチルスピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキサミド(2.5g、6.2mmol、1当量)の1,4−ジオキサン中溶液に、KOAC(0.912g、9.31mmol、1.5当量)およびビスピナコラトジボラン(3.14g、12.43mmol、2当量)を添加した。溶液をArで20分間脱気し、引き続いてPd(dppf)Cl(0.25g、0.31mmol、0.05当量)を添加した。反応混合物を16時間還流した。反応が完了した後、RMを水(50mL)で希釈し、EtOAc(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を水(50mL)、食塩水(50mL)で洗浄し、無水NaSO上で脱水し、蒸発させると粗N−(2−ヒドロキシエチル)−N−メチル−1’−(5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキサミド5gが得られ、これをさらに精製することなく次のステップに使用した。
ステップ6.5:N−(2−ヒドロキシエチル)−N−メチル−1’−(5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキサミド(0.4g、0.88mmol、1当量)の1,4−ジオキサン(20mL)中攪拌溶液に、KCO(0.242g、1.76mmol、3当量)、2−ブロモ−4−メトキシピリジン(0.267g、1.76mmol、2当量)を添加し、Arで5分間脱気した。次いで、Pd(PPh(0.051g、0.04mmol、0.05当量)を添加し、混合物を16時間加熱還流した。反応が完了した後、RMをセライトベッド上で濾過し、EtOAcで洗浄した。粗生成物をCCによって精製すると、N−(2−ヒドロキシエチル)−1’−(5−(4−メトキシピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)−N−メチルスピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキサミド(0.092g、24%)が白色固体として得られた。
H NMR(400MHz,DMSO−d):δ1.14〜1.22(4H)、2.99(s,3H)、3.48〜3.51(2H)、3.52〜5.55(1H)、3.91(s,3H)、4.29(s,2H)、4.70〜4.80(1H)、6.85〜6.87(1H)、6.93〜6.97(2H)、8.40(s,1H)、8.46〜8.48(1H)、9.29(s,2H)。
A−26:N−(2−(2−(6’−(2,5−ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボニル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−1’−イル)ピリミジン−5−イル)ピリジン−4−イル)アセトアミド・HCl(化合物279)の調製
Figure 0006738795
ステップ5.1(INT−17の合成):INT−15(0.6g、1.67mmol、1当量)の1,4−ジオキサン(15mL)中溶液に、KOAc(0.491g、5.01mmol、3.0当量)およびビスピナコラトジボラン(0.509g、2.0mmol、1.12当量)を添加した。溶液をArで20分間脱気し、引き続いてPdCl(dppf)・DCM(68mg、0.05mmol、0.05当量)を添加した。反応混合物を16時間還流した。反応が完了した後、RMを、焼結物を通して濾過し、減圧下で蒸発させると粗生成物が得られ、これをさらに精製することなく次のステップに使用した。
ステップ5.2:1,4−ジオキサン(10mL)中メチル1’−(5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキシレートに、N−(2−ブロモ−ピリジン−4−イル)−アセトアミド(0.54g、2.51mmol、1.5当量)およびKCO(2M)(0.46g、3.34mmol、2.0当量)を室温で添加した。反応混合物をArで脱気した後、Pd(PPh(96mg、0.083mmol、0.05当量)を室温で添加し、反応混合物を110℃でさらに16時間加熱した。反応が完了した後、RMを、焼結物を通して濾過し、水(50mL)で希釈した。粗生成物をEtOAc(3×75mL)で抽出した。合わせた有機層を水(50mL)、食塩水(50mL)で洗浄し、無水NaSO上で脱水し、蒸発させると粗生成物が得られ、これをCCによって精製すると、メチル1’−(5−(4−アセトアミドピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキシレート(300mg、43%)が茶色固体として得られた。
ステップ2.3:メチル1’−(5−(4−アセトアミドピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキシレート(0.25g、0.60mmol、1当量)のTHF(8mL)、MeOH(4mL)およびHO(2mL)中溶液に、NaOH(96mg、2.41mmol、4当量)を室温で添加した。RMを室温で16時間攪拌した。反応が完了した後、反応混合物を減圧下で蒸発させると、粗生成物が得られた。粗生成物をHO(50mL)に溶解し、EtO(2×50mL)で洗浄した。2N HCl(水溶液)で水層を酸性化した後、粗生成物をEtOAc(3×75mL)で抽出した。合わせた有機層を水(50mL)、食塩水(50mL)で洗浄し、無水NaSO上で脱水し、蒸発させると粗生成物が得られた。固体をEtO−ペンタンを用いて磨砕すると、1’−(5−(4−アセトアミドピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボン酸(0.235g、98%)が白色固体として得られた。
ステップ2.4:1’−(5−(4−アセトアミドピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボン酸(0.25g、0.62mmol、1当量)のDMF(5mL)中溶液に、TBTU(0.24g、0.747mmol、1.2当量)、NMM(0.126g、1.25mmol、2当量)および2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル(0.123g、0.623mmol、1当量)を室温で添加した。次いで、RMを室温で16時間攪拌した。反応が完了した後、反応混合物を氷水(40mL)でクエンチし、固体を析出させた。固体を濾別し、EtOAc(50mL)に再溶解した。所望の化合物のEtOAc溶液を水(2×40mL)、食塩水(40mL)で洗浄し、NaSO上で脱水し、濾過し、減圧下で蒸発させると粗生成物が得られた。粗生成物をEtO−ヘキサン(3×)を用いて磨砕すると、tert−ブチル5−(1’−(5−(4−アセトアミドピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イルカルボニル)−2,5−ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボキシレート(0.35g、96.9%)が白色固体として得られた。Boc基を除去するために、tert−ブチル5−(1’−(5−(4−アセトアミドピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イルカルボニル)−2,5−ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボキシレート(100mg、0.17mmol、1当量)に1,4−ジオキサン−HCl(10.0mL)を室温で添加した。反応を6時間攪拌して続けた。反応が完了した後、溶媒を減圧下で蒸発させると粗生成物が得られ、これを、EtOを用いて磨砕すると、化合物N−(2−(2−(6’−(2,5−ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボニル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−1’−イル)ピリミジン−5−イル)ピリジン−4−イル)アセトアミドがHCl塩(60mg、73%)として白色固体として得られた。
H NMR(400MHz,DMSO−d,T=373K):δ1.16〜1.26(4H)、1.91〜1.94(1H)、2.13(s,3H)、3.33〜3.36(1H)、3.47〜4.51(1H)、3.70(s,2H)、4.34(s,2H)、4.43〜4.45(1H)、4.72〜4.74(1H)、6.89〜6.91(1H)、7.14〜7.17(1H)、7.55〜7.57(1H)、8.11〜8.12(1H)、8.51〜8.53(1H)、8.56(s,1H)、8.90〜8.98(1H)、9.13(s,2H)、9.32〜9.37(1H)、10.30〜10.33(1H)。
A−27:N−(2−ヒドロキシエチル)−N−メチル−1’−(5−(5−メチルピリダジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキサミド(化合物290)の調製
ステップ6.4:N−(2−ヒドロキシエチル)−N−メチル−1’−(5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキサミド(0.3g、0.666mmol、1当量)のイソアミルアルコール(6mL)およびHO中溶液に、トリフルオロ−メタンスルホン酸5−メチル−ピリダジン−3−イルエステル(0.193g、0.799mmol、1.2当量)およびKCO(0.275g、1.998mmol、3.0当量)を室温で添加した。反応混合物をArで脱気した後、Ataphos(47.1mg、0.066mmol、0.1当量)を室温で添加し、反応混合物を80℃でさらに16時間加熱した。反応が完了した後(TLCによって監視)、反応混合物を、焼結物を通して濾過し、水(20mL)で希釈した。水層をEtOAc(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を水(50mL)、食塩水(50mL)で洗浄し、無水NaSO上で脱水し、蒸発させると粗生成物が得られ、これをカラムクロマトグラフィーによって精製すると、N−(2−ヒドロキシエチル)−N−メチル−1’−(5−(5−メチルピリダジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキサミド(70mg、25%)が白色固体として得られた。
H NMR(400MHz,DMSO−d,):δ1.15〜1.23(4H)、2.33(s,3H)、3.00(s,3H)、3.52〜3.65(3H)、4.31(s,2H)、4.76〜4.79(1H)、6.86〜6.89(1H)、6.98〜7.00(1H)、8.15(s,1H)、8.42(s,1H)、9.09(s,1H)、9.34(s,2H)。
A28:(1’−(5−(5−(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)チオフェン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(化合物205)の調製
Figure 0006738795
ステップ6.2:1−(5−ブロモ−ピリミジン−2−イル)−3,3−スピロシクロプロピル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−6−カルボン酸(1.5g、4.33mmol)のDMF(15mL)中混合物に、NMM(0.94mL、8.66mmol)、TBTU(1.66g、5.19mmol)およびモルホリン(1.13mL)を添加した。RMを室温で16時間攪拌した。反応混合物を氷水で希釈した。現れた固体沈殿を濾過し、DCMに溶解し、食塩水(50mL)で洗浄し、NaSO上で脱水した。溶媒を蒸発させると、[1−(5−ブロモ−ピリミジン−2−イル)−3,3−スピロシクロプロピル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−6−イル]−モルホリン−4−イル−メタノンが灰白色固体として得られ、これをさらに精製することなく次のステップにもっていった。
ステップ3.2:(1’−(5−ブロモピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(0.3g、0.72mmol、1当量)のTHFおよび水(20mL、4:1)中攪拌溶液に、室温でKCO(218mg、1.16mmol、2.2当量)を添加し、Arで15分間脱気し、45℃に加温した。(5−アセチルチオフェン−2−イル)ボロン酸(0.172g、1.12mmol、1.5当量)、BuPHBF(1.0mg、0.003mmol、0.005当量)、Pddba(28mg、0.031mmol、0.044当量)を45℃で添加し、再度Arで10分間脱気した。RMを同じ温度で1時間攪拌した。RMを室温に冷却し、EtOAc(10mL)で希釈し、セライトのパッドを通して濾過し、水で洗浄し、脱水し(NaSO)、蒸発させた。粗生成物をEtO(2×10mL)で洗浄すると、1−(5−(2−(6’−(モルホリン−4−カルボニル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−1’−イル)ピリミジン−5−イル)チオフェン−2−イル)エタノン(300mg、約90%)が淡緑色固体として得られた。
1−(5−(2−(6’−(モルホリン−4−カルボニル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−1’−イル)ピリミジン−5−イル)チオフェン−2−イル)エタノン(0.3g、0.652mmol、1当量)のTHF(20mL)中攪拌溶液に、−10℃でEtO中MeMgI(2M)溶液(0.32mL、0.978mmol、1.5当量)を添加し、室温で3時間攪拌した。RMを0℃で、飽和NHCl溶液でクエンチし、EtOAc(2×15mL)で抽出し、脱水し(NaSO)、蒸発させた。粗生成物をシリカゲル分取TLCによって精製すると、(1’−(5−(5−(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)チオフェン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(0.050g、約16%)が薄緑色固体として得られた。
H NMR(300MHz,DMSO−d):δ8.87(s,2H)、8.36(s,1H)、7.30〜7.34(m,1H)、6.99〜6.92(m,2H)、6.87〜6.58(m,1H)、5.52(s,1H)、4.25(s,2H)、3.71〜3.49(m,8H)、1.53(s,6H)、1.26〜1.07(m,4H)。
A29:(R)−(3−アミノピロリジン−1−イル)(1’−(5−(4−シクロプロピルピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)メタノン(化合物335)の調製
Figure 0006738795
ステップ6.4:(R)−tert−ブチル(1−(1’−(5−ブロモピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イルカルボニル)ピロリジン−3−イル)カルバメート(1.0g、1.9mmol、1.0当量)の1,4−ジオキサン(10mL)中攪拌脱気溶液に、4,4,4’,4’,5,5,5’,5’−オクタメチル−2,2’−ビ(1,3,2−ジオキサボロラン)(711mg、2.8mmol、1.5当量)、KOAc(559mg、5.7mmol、3.0当量)、PdCl(dppf)(81mg、0.1mmol、0.1当量)を添加した。RMをArで10分間脱気し、100℃で16時間攪拌した。RMを室温に冷却させ、セライトベッドを通して濾過し、DCM(20mL)で洗浄した。濾液を蒸発させると、粗(R)−tert−ブチル(1−(1’−(5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イルカルボニル)ピロリジン−3−イル)カルバメート(1.1g、粗生成物)が暗茶色油として得られた。粗生成物をさらに精製することなく次のステップに使用した。
ステップ6.5:(R)−tert−ブチル(1−(1’−(5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イルカルボニル)ピロリジン−3−イル)カルバメート(1.0g、1.7mmol、1.0当量)のTHFおよびHO(20mL、4:1)中攪拌溶液に、2−ブロモ−4−シクロプロピルピリジン(217mg、1.1mmol、0.7当量)、KCO(331mg、2.4mmol、2.2当量)を添加し、Arで15分間脱気した。次いで、Pd(dba)(77mg、0.085mmol、0.05当量)、(Bu)PHBF(24mg、0.085mmol、0.05当量)を添加し、再度Arで10分間脱気した。RMを50℃で2時間攪拌し、室温に冷却させ、EtOAc(100mL)で希釈し、水(50mL)、食塩水溶液(50mL)で洗浄し、無水NaSO上で脱水し、真空下で蒸発させた。粗生成物をCCによって精製すると、(R)−tert−ブチル(1−(1’−(5−(4−シクロプロピルピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イルカルボニル)ピロリジン−3−イル)カルバメート(260mg、約26%)が灰白色固体として得られた。(R)−tert−ブチル(1−(1’−(5−(4−シクロプロピルピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イルカルボニル)ピロリジン−3−イル)カルバメート(260mg、0.471mmol、1.0当量)のDCM(10mL)中攪拌溶液に、TFA(2mL)を0℃で添加した。RMを室温で2時間攪拌した。RMを蒸発させ、DCM(15mL)で希釈し、飽和NaHCO溶液(20mL)、水(20mL)、食塩水溶液(20mL)で洗浄し、無水NaSO上で脱水し、真空下で蒸発させた。粗生成物を、溶離液としてDCM中5%MeOHを用いて分取TLCによって精製すると、(R)−(3−アミノピロリジン−1−イル)(1’−(5−(4−シクロプロピルピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)メタノン(75mg約35%)が得られた。
H NMR(400MHz,DMSO−d):δ9.28(s,2H)、8.52(s,1H)、8.46(d,J=4.8Hz,1H)、7.69(s,1H)、7.07〜7.06(m,2H)、6.87(d,J=7.6Hz,1H)、4.29(s,2H)、3.70〜3.40(m,4H)、3.20〜3.05(m,1H)、2.10〜1.80(m,4H)、1.65〜1.62(m,1H)、1.30〜1.20(m,3H)、1.19〜1.05(m,4H)、0.95〜0.91(m,2H)。
A30:1’−(5−(4−シクロプロピル−6−メトキシピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)−N−メチルスピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキサミド(化合物361)の調製
Figure 0006738795
ステップ6.5:N−(2−ヒドロキシエチル)−N−メチル−1’−(5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキサミド(0.4g、0.89mmol、1当量)の1,4−ジオキサン(15mL)中溶液に、2−ブロモ−4−クロロ−6−メトキシ−ピリジン(0.217g、0.978mmol、1.1当量)およびKCO(2M)(1.3mL、2.66mmol、3.0当量)を室温で添加した。RMを脱気した後、Pd(PPh(0.051g、0.044mmol、0.05当量)を室温で添加し、反応混合物を100℃でさらに16時間加熱した。反応が完了した後、RMを、焼結物を通して濾過し、水(20mL)で希釈した。水層をEtOAc(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を水(50mL)、食塩水(50mL)で洗浄し、無水NaSO上で脱水し、蒸発させると粗生成物が得られ、これをSFC精製によって精製すると、1’−(5−(4−クロロ−6−メトキシピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)−N−メチルスピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキサミド(0.35g、86%)が白色固体として得られた。
1’−(5−(4−クロロ−6−メトキシピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)−N−メチルスピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキサミド(0.3g、0.645mmol、1当量)のイソアミルアルコール(10mL)および水(2mL)中溶液に、シクロプロピルボロン酸(0.083g、0.967mmol、1.5当量)およびKCO(0.267g、1.93mmol、3.0当量)を室温で添加した。反応混合物を脱気した後、Ataphos(0.045g、0.064mmol、0.01当量)を室温で添加し、RMを100℃でさらに16時間加熱した。反応が完了した後、RMを、焼結物を通して濾過し、水(20mL)で希釈した。水層をEtOAc(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を水(50mL)、食塩水(50mL)で洗浄し、無水NaSO上で脱水し、蒸発させると粗生成物が得られ、これを分取HPLC精製によって精製すると、1’−(5−(4−シクロプロピル−6−メトキシピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)−N−メチルスピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキサミド(0.113g、37%)が白色固体として得られた。
H NMR(400MHz,DMSO−d):δ9.29(s,2H)、8.40(s,1H)、7.28(s,1H)、6.95(d,J=8.0Hz,1H)、6.86(s,1H)、6.50(s,1H)、4.74(bs,1H)、4.28(s,2H)、3.92(s,3H)、3.63(s,1H)、3.50(s,2H)、2.98(s,3H)、1.95(bs,1H)、1.22(s,2H)、1.13(s,2H)、1.05(d,J=6.0Hz,2H)、0.91(s,2H)。
A31:(1’−(5−(4−(メチルスルフィニル)ピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(化合物344)の調製
Figure 0006738795
ステップ5.2:メチル1’−(5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキシレート(1.8g、4.42mmol、1当量)の1,4−ジオキサン(50mL)中溶液に、KCO(2M)(6.63mL、13.267mmol、3当量)および2−ブロモ−4−メチルスルファニル−ピリジン(0.993g、4.867mmol、1.1当量)を添加した。溶液をArで20分間脱気し、引き続いてPd(PPh(0.255g、0.221mmol、0.05当量)を添加した。反応混合物を16時間還流した。反応が完了した後、RMを水(75mL)で希釈し、EtOAc(3×75mL)で抽出した。合わせた有機層を水(100mL)、食塩水(100mL)で洗浄し、無水NaSO上で脱水し、蒸発させると粗生成物が得られ、これをCCによって精製すると、メチル1’−(5−(4−(メチルチオ)ピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキシレート(0.76g、42.6%)が茶色固体として得られた。
ステップ2.3:メチル1’−(5−(4−(メチルチオ)ピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキシレート(0.76g、1.88mmol、1当量)のTHF(20mL)、MeOH(10mL)およびHO(5mL)中溶液に、LiOH(0.395g、9.4mmol、5当量)を室温で添加した。RMを室温で16時間攪拌した。反応が完了した後、RMを減圧下で蒸発させると粗生成物が得られた。粗生成物をHO(50mL)に溶解し、EtO(2×50mL)で洗浄した。2N HCl(水溶液)で水層を酸性化した後、固体を溶媒から析出させた。固体を、焼結漏斗を通して濾過し、減圧下で乾燥させた。固体を、EtO−ペンタンを用いて磨砕すると、1’−(5−(4−(メチルチオ)ピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボン酸(0.71g、97%)が白色固体として得られた。
ステップ2.4:1’−(5−(4−(メチルチオ)ピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボン酸(0.71g、1.82mmol、1当量)のDMF(10mL)中溶液に、TBTU(0.701g、2.184mmol、1.2当量)、NMM(0.395mL、3.64mmol、2当量)およびモルホリン(0.472mL、5.46mmol、3当量)を室温で添加した。次いで、反応混合物を室温で16時間攪拌した。反応が完了した後、RMを氷水(30mL)でクエンチし、固体を析出させた。固体を濾別し、EtOAc(30mL)に再溶解した。所望の化合物のEtOAc溶液を水(2×30mL)、食塩水(30mL)で洗浄し、NaSO上で脱水し、濾過し、減圧下で蒸発させると粗生成物が得られた。粗生成物を、EtO−ヘキサンを用いて磨砕すると(3回)、(1’−(5−(4−(メチルチオ)ピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(0.69g、82.6%)が白色固体として得られた。(1’−(5−(4−(メチルチオ)ピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(0.29g、0.632mmol、1当量)のTHF(30mL)中溶液に、m−CPBA(0.098g、0.569mmol、0.9当量)を0℃でゆっくり添加した。反応混合物を室温で1時間攪拌した。完了後、反応混合物を飽和NaHCOでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機層を水(2×50mL)、食塩水(100mL)で洗浄し、無水NaSO上で脱水し、減圧下で蒸発させた。粗生成物を分取HPLCによって精製すると、(1’−(5−(4−(メチルスルフィニル)ピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(0.13g、43.3%)が白色固体として得られた。
H NMR(400MHz,DMSO−d):δ9.33(s,2H)、8.86(d,J=4.0Hz,1H)、8.44(s,1H)、8.23(s,1H)、7.67(d,J=4.4Hz,1H)、6.99(d,J=8.0Hz,1H)、6.89(d,J=7.6Hz,1H)、4.31(s,2H)、3.46〜3.62(bs,8H)、2.92(s,2H)、1.14〜1.23(m,4H)。
A32:N−(2−アミノ−2−オキソエチル)−N−メチル−1’−(5−(ピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキサミド(化合物320)の調製
Figure 0006738795
ステップ5.2:メチル1’−(5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキシレート(1g、2.457mmol、1当量)の1,4−ジオキサン(50mL)中溶液に、KCO(2M)(3.7mL、7.371mmol、3当量)および2−ブロモ−ピリジン(0.24mL、2.457mmol、1当量)を添加した。溶液をArで20分間脱気し、引き続いてPd(PPh(0.14g、0.1237mmol、0.05当量)を添加した。反応混合物を16時間還流した。反応が完了した後、反応混合物を水(75mL)で希釈し、EtOAc(3×75mL)で抽出した。合わせた有機層を水(100mL)、食塩水(100mL)で洗浄し、無水NaSO上で脱水し、溶媒を蒸発させると粗生成物が得られ、これをCCによって精製すると、メチル1’−(5−(ピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキシレート(0.7g、80%)が茶色固体として得られた。
ステップ2.3:メチル1’−(5−(ピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキシレート(1g、2.793mmol、1当量)のTHF(8mL)、MeOH(4mL)およびHO(2mL)中溶液に、LiOH(0.586g、13.96mmol、5当量)を室温で添加した。RMを室温で16時間攪拌した。反応が完了した後、RMを減圧下で蒸発させると粗生成物が得られた。粗生成物をHO(50mL)に溶解し、EtO(2×50mL)で洗浄した。2N HCl(水溶液)で水層を酸性化した後、固体を溶媒から析出させた。固体を、焼結漏斗を通して濾過し、減圧下で乾燥させた。固体を、EtO−ペンタンを用いて磨砕すると、1’−(5−(ピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボン酸(0.7g、72.9%)が白色固体として得られた。
ステップ2.4:1’−(5−(ピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボン酸(0.17g、0.45mmol、1当量)のDMF(5mL)中溶液に、TBTU(0.19g、0.593mmol、1.2当量)、NMM(0.21ml、1.97mmol、4当量)および2−メチルアミノ−アセトアミド(0.07g、0.593mmol、1.2当量)を室温で添加した。次いで、RMを室温で16時間攪拌した。反応が完了した後、RMを氷水(30mL)でクエンチし、固体を析出させた。固体を濾別し、固体をEtOAc(30mL)に再溶解した。所望の化合物のEtOAc溶液を水(2×30mL)、食塩水(30mL)で洗浄し、NaSO上で脱水し、濾過し、減圧下で蒸発させると粗生成物が得られた。粗生成物を、EtO−ヘキサンを用いて磨砕すると(3回)、N−(2−アミノ−2−オキソエチル)−N−メチル−1’−(5−(ピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキサミド(0.09g、50%)が白色固体として得られた。
H NMR(400MHz,DMSO−d):δ9.28(d,J=8.8Hz,2H)、8.67(d,J=4.0Hz,1H)、8.43(d,J=9.2Hz,1H)、8.02(d,J=8.0Hz,1H)、7.90(t,J=8.0Hz,1H)、7.35〜7.45(m,2H)、7.09〜7.14(m,1H)、6.89〜7.09(m,1H)、6.84(m,1H)、4.29(s,2H)、3.84〜4.03(m,2H)、2.96(s,1H)、1.14〜1.22(m,4H)。
B−1.ステップ1.1によるINT−1誘導体の調製
Figure 0006738795
B−1a:6’−ブロモスピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−2’−オン(INT−1−1)の調製
n−BuLi(ヘキサン中2.5M、158mL、396mmol)を、Ar下で6−ブロモインドリン−2−オン(21.0g、99mmol)およびi−PrNH(29.4mL、208mmol)の乾燥THF(225mL)中攪拌および冷却(−40℃)懸濁液に滴加した。添加中、温度を−20℃未満に維持する。添加が完了した後、温度を0℃に加温させ、次いで、10℃未満の温度を維持しながら、1,2−ジブロモエタン(25.6mL、297mmol)の乾燥THF(25mL)中溶液を滴加した。添加が完了した後、反応混合物を室温で18時間攪拌した。反応混合物を減圧下で低体積(約75mL)に濃縮した。
残渣をEtOAc(200mL)および食塩水(100mL)で希釈した。次いで、二相性混合物を激しく攪拌した。4M HCl水溶液(約50mL)をゆっくり添加することによって、溶液のpHを値5にもっていった。二相系に現れた固体を除去するために、二相系を、ガラスフィルタを通して濾過した。固体をEtOAc(約10mL)ですすぎ、回収し、風乾すると第1のバッチのINT−1が蒼白色固体(13.99g、58.8mmol、59.3%)として得られた。
濾液層を分離した。水相をEtOAc(2×100mL)で抽出した。合わせた有機相を食塩水(100mL)で洗浄し、NaSO上で脱水し、溶媒を留去した。粘性の暗褐色残渣を、EtOAc(25mL)を用いて室温で5分間攪拌した。次いで、攪拌しながら、懸濁液をヘプタン(75mL)でゆっくり希釈すると再度固体が得られ、これを濾別し、ヘプタン(10mL)ですすぎ、回収し、風乾すると、第2のバッチのINT−1(1)が茶色固体(6.04g、25.4mmol、25.6%)として得られた。
LCMS:[M+H]について計算値:238/240、実測値:238/240、モノ−Br同位体パターンが観察された。
B−1b:6’−ブロモスピロ[シクロブタン−1,3’−インドリン]−2’−オン(INT−1−2)の調製
1,2−ジブロモエタンの代わりに、1,3−ジブロモプロパン(14.4mL、141mmol)を使用するだけで、化合物INT−1−1について記載されるのと同様の様式で化合物INT−1−2を調製した。6’−ブロモスピロ[シクロブタン−1,3’−インドリン]−2’−オンを淡オレンジ色固体(5.54g、18.8mmol、40%)として単離した。LCMS:[M+H]について計算値:252/254、実測値:252/254、モノ−Br同位体パターンが観察された。
INT−1−3の調製もINT−1−1およびINT−1−2と同様の様式である。
B−2.ステップ1.2によるINT−2誘導体の調製
Figure 0006738795
B−2a:6’−ブロモスピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン(INT−2−1)の調製
LiAlH(THF中2.4M、56mL、134mmol)を、Ar下でインドリノンINT−1(1)(10.0g、42.0mmol)の乾燥THF(175mL)中攪拌および冷却(0℃)懸濁液に滴加した。添加が完了した後、混合物を60℃で1時間加熱した。反応混合物を0℃に冷却し、EtO(100mL)で希釈し、次いで、水(5.1mL)、1M NaOH水溶液(5.1mL)および再度水(15.3mL)を慎重に添加してクエンチした。濃厚な白色沈殿が形成され、これを、セライトを通して濾別した。濾過ケークをEtOAc(2×100mL)でよくすすいだ。合わせた濾液を減圧下で蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中0%→75%EtOAc)によって精製すると、インドリンINT−2(1)(7.00g、31.2mmol、74%)が蒼白色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:224/226、実測値:224/226、モノ−Br同位体パターンが観察された。
B−2b:6’−ブロモスピロ[シクロブタン−1,3’−インドリン(INT−2−2)の調製:
化合物INT−2−2を化合物INT−2−1について記載されるのと同様の様式で調製した。6’−ブロモスピロ[シクロブタン−1,3’−インドリンを淡赤色油(4.26g、17.9mmol、82%)として単離した。粗生成物を次の反応にそのまま使用した。LCMS:[M+H]について計算値:238/240、実測値:238/240、モノ−Br同位体パターンが観察された。
INT−2−3の調製もINT−2−1と同様の様式である。
B−3.ステップ1.3によるINT−3誘導体の調製
Figure 0006738795
B−3a:(INT−3−1)1−(6’−ブロモスピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−1’−イル)エタノンの調製
AcCl(2.17mL、30.5mmol)のCHCl(25mL)中溶液を、インドリンINT−2−1(6.50g、29.0mmol)、EtN(4.43mL、31.9mmol)およびDMAP(0.089g、0.73mmol)のCHCl(75mL)中攪拌および冷却(0℃)溶液に滴加した。反応混合物を室温で18時間攪拌し、その後、混合物を水(2×100mL)で洗浄した。有機層をNaSO上で脱水し、蒸発させると、1−(6’−ブロモスピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−1’−イル)エタノンが淡茶色固体(7.09g、26.6mmol、92%)として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:266/268、実測値:266/268、モノ−Br同位体パターンが観察された。
B−3b.INT−3−2:1−(6’−ブロモスピロ[シクロブタン−1,3’−インドリン]−1’−イル)エタノンの調製
INT2−1の代わりにINT−2−2を使用しただけで、化合物INT−3−1について記載されるのと同様の様式で、化合物INT−3−2を調製した。
1−(6’−ブロモスピロ[シクロブタン−1,3’−インドリン]−1’−イル)エタノンを無色固体(3.30g、11.8mmol、66%)として単離した。LCMS:[M+H]について計算値:280/282、実測値:280/282、モノ−Br同位体パターンが観察された。
INT−3−3の調製もINT−3−1およびINT−3−2と同様の様式である。
B−4.ステップ1.4によるINT−4誘導体の調製
Figure 0006738795
B−4a.INT−4−1:1−(6’−ブロモスピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−1’−イル)エタノンの調製
オートクレーブ中のアミドINT−3−1(9.5g、35.7mmol)およびEtN(10.9mL、79mmol)の乾燥DMF(200mL)/乾燥MeOH(100mL)の混合物中溶液にCOガスを10分間徹底的に流した。Pd(dppf)Cl(3.64g、4.46mmol)をニートで添加し、反応混合物に再度COガスを5分間流した。オートクレーブを閉じ、40barのCO圧力下、100℃で3日間攪拌した。冷却させ、圧力解放した後、反応混合物を減圧下で低体積(約40mL)に濃縮した。残渣をEtOAc(100mL)で希釈し、室温で5分間空気を攪拌懸濁液に通して泡立たせた。懸濁液を、セライトを通して濾過した。濾過ケークをEtOAc(2×50mL)でよくすすいだ。合わせた濾液を蒸発させた。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中10%→85%EtOAc)によって精製すると、第1のバッチの1−(6’−ブロモスピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−1’−イル)エタノン(6.22g、25.4mmol、71%)が淡赤色固体として得られた。残留出発材料INT−3−1も含有する混合生成物分画を、フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中10%→85%EtOAc)によって再度精製すると、第2のバッチのメチルエステル1−(6’−ブロモスピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−1’−イル)エタノン(1.01g、4.12mmol、12%)が蒼白色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:246、実測値:246。
B−4b.INT−4−2:メチル1’−アセチルスピロ[シクロブタン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキシレートの調製
化合物INT−4−2を、化合物INT−4−1について記載されるのと同様の様式で調製した。メチル1’−アセチルスピロ[シクロブタン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキシレートを蒼白色固体(3.11g、12.0mmol、82%)として単離した。LCMS:[M+H]について計算値:260、実測値:260。
INT−4−3の調製もINT−4−1およびINT−4−2と同様の様式である。
B−5.ステップ1.5によるINT−5誘導体の調製
Figure 0006738795
INT−5−1:1’−アセチルスピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボン酸の調製
LiOH・HO(1.67g、39.8mmol)の水(7.5mL)中溶液を、室温でメチルエステルINT−4−1(6.50g、26.5mmol)のTHF(23mL)中攪拌溶液に添加し、混合物を50℃で2時間攪拌した。混合物を減圧下で低体積(約15mL)に濃縮し、水(25mL)で希釈した。1M HCl水溶液で水溶液を約pH5に中和した。濃厚な蒼白色沈殿が形成された。固体を濾別し、水(10mL)ですすぎ、真空オーブン中、40℃で乾燥させると、1’−アセチルスピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−カルボン酸(6.07g、26.2mmol、99%)が蒼白色固体として得られた。LCMS:[M−H]について計算値:230、実測値:230。
化合物INT−5−2およびINT−5−3をそれぞれ、化合物INT−5−1について記載されるのと同様の様式で調製することができる。
B−6.ステップ1.6によるINT−6誘導体の調製
Figure 0006738795
INT−6−1:1−(6’−(モルホリン−4−カルボニル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−1’−イル)エタノンの調製
EDCl(6.52g、34.0mmol)およびHOAt(0.24g、1.78mmol)を、室温で酸INT−5−1(7.15g、30.9mmol)およびモルホリン(3.25mL、37.1mmol)の乾燥DMF(50mL)中攪拌溶液に添加し、混合物を5時間攪拌した。反応混合物を低体積に濃縮し、0.5M KHSO水溶液(100mL)とEtOAc(100mL)に分配した。水相をEtOAc(100mL)で抽出した。合わせた有機層を水(3×50mL)および食塩水(50mL)で洗浄し、NaSO上で脱水し、次いで、低体積(約20mL)に濃縮した。濃厚な沈殿が形成された。固体を濾別し、ヘプタン(2×10mL)ですすぎ、風乾すると、第1のバッチのアミドINT−6−1(6.66g、22.2mmol、72%)が蒼白色固体として得られた。合わせた濾液を蒸発させ、フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中50%→100%EtOAc)によって精製すると、第2のバッチのアミドINT−6−1(0.40g、1.33mmol、4%)が蒼白色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:301、実測値:301。
化合物INT−6−2およびINT−6−3をそれぞれ、化合物INT−6−1について記載されるのと同様の様式で調製することができる。
B−7.INT−7−誘導体(1)の調製:
B−7a:2−クロロ−5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン(INT−7−1)
5−ブロモ−2−クロロピリミジン(10.0g、51.7mmol)、2−フルオロフェニルボロン酸(7.23g、51.7mmol)およびNaHCO(6.51g、78mmol)の混合物をDME(160mL)/水(40mL)に溶解した。溶液をArで15分間脱気した。Pd(dppf)Cl(2.13g、2.58mmol)を添加し、混合物を90℃で18時間加熱した。反応混合物を濾過し、濾液に空気を通して泡立たせ、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中5%→25%EtOAc、化合物がシリカ上にコーティングされる)による精製によって、ある少量の不純物を含む生成物が得られた。EtOを用いた磨砕によって、最終化合物INT−7−1(5.60g、26.8mmol、52%)が白色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:209、実測値:209。
B−7b:2−クロロ−5−(2−クロロフェニル)ピリミジン(INT−7−2)
5−ブロモ−2−クロロピリミジン(600mg、3.10mmol)、(2−クロロフェニル)ボロン酸(485mg、3.10mmol)およびNaCO(493mg、4.65mmol)の1,4−ジオキサン(4mL)/水(1.5mL)中アルゴンを流した混合物に、Pd(Ph(90mg、0.078mmol)を添加し、混合物を90℃で18時間攪拌した。白色沈殿が形成された。水を添加すると、灰白色沈殿が残っていた。固体を濾別し、水で洗浄し、風乾した。カラムクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中5%→25%EtOAc)による精製によって、ピリミジンINT−7(2)(504mg、2.24mmol、72%)が灰白色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:225、実測値:225。
B−7c:2−クロロ−5−フェニルピリミジン(INT−7−3)
以下の反応物質を用いて、B−7bに記載される方法により調製した:1,4−ジオキサン(4mL)/水(1.5mL)中5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン(600mg、3.10mmol)、フェニルボロン酸(378mg、3.10mmol)およびNaCO(493mg、4.65mmol)、Pd(PPh(90mg、0.078mmol)によって、INT−7−3(412mg、2.16mmol、70%)が灰白色固体として得られる。LCMS:[M+H]について計算値:191、実測値:191。
B−7d:2−クロロ−5−(2,4−ジフルオロフェニル)ピリミジン(INT−7−4)
以下の反応物質を用いて、B−7bに記載される方法により調製した:1,4−ジオキサン(4mL)/水(1.5mL)中5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン(600mg、3.10mmol)、2,4−ジフルオロフェニルボロン酸(490mg、3.10mmol)およびNaCO(493mg、4.65mmol)、Pd(PPh(90mg、0.078mmol)によって、INT−7−4(453mg、2.00mmol、64%)が灰白色固体として得られる。LCMS:[M+H]について計算値:227、実測値:227。
B−7e:2−クロロ−5−(2−フルオロベンジル)ピリミジン(INT−7−5)
(2−クロロピリミジン−5−イル)ボロン酸(586mg、3.70mmol)および1−(ブロモメチル)−2−フルオロベンゼン(700mg、3.70mmol)をTol(10mL)およびEtOH(2.5mL)に溶解した。Pd(PPh(214mg、0.19mmol)、引き続いてHO(5mL)中NaCO(392mg、3.70mmol)を添加した。反応混合物を85℃で16時間加熱した。得られた混合物をEtOAc(25mL)で希釈し、水および食塩水で洗浄し、NaSO上で脱水し、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中0%→50%EtOAc)による精製によって、INT−7−5(591mg、2.65mmol、72%)が白色結晶として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:223、実測値:223。
B−7f:2−クロロ−5−o−トリルピリミジン(INT−7−6)
5−ブロモ−2−クロロピリミジン(1.0g、5.78mmol、1当量)、o−トリルボロン酸(0.704g、5.78mmol、1.0当量)の1,4−ジオキサンおよび水(40mL、4:1)中攪拌溶液に、室温でCsCO(3.36g、10.36mmol、2.0当量)を添加し、Arで15分間脱気した。Pd(PPh(0.299g、0.25mmol、0.05当量)を添加し、再度アルゴンで15分間脱気した。RMを2時間90℃に加熱した。RMをEtOAc(2×30mL)で希釈し、水(60mL)で洗浄し、脱水し(NaSO)、蒸発させた。粗生成物を、溶離液としてpetエーテル中10%EtOAcを用いてカラムクロマトグラフィー(100〜200メッシュ)によって精製すると、INT−7−6(0.400g、約40%)が得られた。TLC系:EtOAc/petエーテル(2:3)、R:0.4。
B−7g:2−クロロ−5−(2−(トリフルオロメトキシ)フェニル)ピリミジン(INT−7−7)
以下の反応物質を用いて、B−7fに記載される方法により調製した:1,4−ジオキサン/水(20mL、4:1)中5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン(1.0g、5.78mmol、1当量)、2−(トリフルオロメトキシ)フェニルボロン酸(1.0g、5.78mmol、1.0当量)、CsCO(3.36g、10.36mmol、2.0当量)、Pd(PPh(0.299g、0.2mmol、0.05当量)によって、INT−7−7(0.440g、約31%)が得られる。TLC系:EtOAc/petエーテル(1:4)、R:0.65。
H NMR(400MHz,DMSO−d6):δ8.97(s,2H)、7.73(dd,J=7.8,1.8Hz,1H)、7.66〜7.64(m,1H)、7.61〜7.53(m,2H)。
B−7h:2−クロロ−5−(2−(トリフルオロメチル)フェニル)ピリミジン(INT−7−8)
以下の反応物質を用いて、B−7fに記載される方法により調製した:1,4−ジオキサン/水(20mL、4:1)中5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン(0.5g、2.59mmol、1当量)、2−(トリフルオロメチル)フェニルボロン酸(0.491g、2.58mmol、1.0当量)、CsCO(2.5g、7.75mmol、3.0当量)、Pd(PPh(0.149g、0.129mmol、0.05当量)によって、INT−7−8(0.3g、約45%)が得られる。TLC系:EtOAc/petエーテル(2:3)、R:0.4。
H NMR(400MHz,DMSO−d6):δ8.83(s,2H)、7.94(d,J=8.0Hz,1H)、7.84(t,J=7.2Hz,1H)、7.76(t,J=8.0Hz,1H)、7.60(d,J=8.0Hz,1H)。
B−7i:2−クロロ−5−(2,3−ジフルオロフェニル)ピリミジン(INT−7−9)
以下の反応物質を用いて、B−7fに記載される方法により調製した:室温で、1,4−ジオキサン/水(20mL、4:1)中5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン(0.635g、3.2mmol、1当量)、2,3−ジフルオロフェニルボロン酸(0.499g、2.5mmol、1.0当量)、CsCO(3.2g、9.87mmol、3.0当量)、Pd(PPh(0.379g、0.32mmol、0.1当量)によって、INT−7−9(0.3g、約40%)が得られる。TLC系:EtOAc/petエーテル(1:9)、R:0.35。
H NMR(400MHz,DMSO−d):δ9.06(d,J=1.4Hz,2H)、7.68〜7.49(m,2H)、7.46〜7.36(m,1H)。
B−7j:2−クロロ−5−(2−フルオロ−5−メトキシフェニル)ピリミジン(INT−7−10)
以下の反応物質を用いて、B−7fに記載される方法により調製した:1,4−ジオキサン/水(20mL、4:1)中5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン(0.5g、2.58mmol、1当量)、2−フルオロ−5−メトキシフェニルボロン酸(0.439g、2.58mmol、1.0当量)、CsCO(2.5g、7.74mmol、3.0当量)、Pd(PPh(149mg、0.129mmol、0.05当量)によって、INT−7−10(0.475g、約77%)が得られる。TLC系:EtOAc/petエーテル(3:7)、R:0.4。
H NMR(300MHz,DMSO−d):δ9.03(d,J=1.5Hz,2H)、7.38〜7.24(m,2H)、7.11〜7.05(m,1H)、3.82(s,3H)。
B−7k:2−クロロ−5−(2−フルオロ−4−メトキシフェニル)ピリミジン(INT−7−11)
以下の反応物質を用いて、B−7fに記載される方法により調製した:1,4−ジオキサン/水(20mL、4:1)中5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン(0.5g、2.59mmol、1当量)、2−フルオロ−4−メトキシフェニルボロン酸(0.440g、2.58mmol、1.0当量)、CsCO(2.5g、7.76mmol、3.0当量)、Pd(PPh(0.149g、0.961mmol、0.05当量)によって、INT−7−11(0.475g、約77%)が得られる。TLC系:EtOAc/petエーテル(3:7)、R:0.4。
H NMR(300MHz,DMSO−d):δ8.96(s,2H)、7.65(t,J=8.9Hz,1H)、7.12〜6.92(m,2H)、3.84(s,3H)。
B−7m:2−(2−クロロピリミジン−5−イル)ベンゾニトリル(INT−7−12)
以下の反応物質を用いて、B−7fに記載される方法により調製した:THFおよび水(20mL、4:1)中5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン(0.2g、1.03mmol、1当量)、KCO(0.312g、2.56mmol、2.2当量)、2−シアノフェニルボロン酸(0.182g、1.24mmol、1.2当量)、[(t−Bu)PH]BF(1mg、0.005mmol、0.005当量)、Pddba(41mg、0.45mmol、0.044当量)によって、INT−7−12(0.1g、約49%)が得られる。TLC系:EtOAc/petエーテル(1:4)、R:0.25。
H NMR(400MHz,DMSO−d):δ9.08(s,2H)、8.07(dd,J=7.7,1.3Hz,1H)、7.91〜7.87(m,1H)、7.81(dd,J=7.8,1.4Hz,1H)、7.74〜7.69(m,1H)。
B−7n:2−クロロ−5−(2−フルオロ−6−メトキシフェニル)ピリミジン(INT−7−13)
以下の反応物質を用いて、B−7fに記載される方法により調製した:1,4−ジオキサンおよび水(20mL、4:1)中5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン(1.0g、5.18mmol、1当量)、2−フルオロ−6−メトキシフェニルボロン酸(0.88g、5.18mmol、1.0当量)、CsCO(3.36g、10.36mmol、2.0当量)、Pd(PPhによって、INT−7−13(0.4g、約33%)が得られる。TLC系:EtOAc/petエーテル(1:4)、R:0.65。
H NMR(400MHz,DMSO−d):δ8.87(d,J=1.3Hz,2H)、7.51(dd,J=8.5,6.9Hz,1H)、7.11〜6.97(m,2H)、3.81(s,3H)。
B−7o:2−(2−クロロピリミジン−5−イル)−3−フルオロベンゾニトリル(INT−7−14)
以下の反応物質を用いて、B−7fに記載される方法により調製した:室温で、THF/水(10mL、4:1)中5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン(0.3g、1.55mmol、1当量)、KCO(0.470g、3.41mmol、2.2当量)、2−シアノ−6−フルオロフェニルボロン酸(0.282g、1.70mmol、1.1当量)、[(t−Bu)PH]BF(2mg、0.007mmol、0.005当量)、Pddba(57mg、0.062mmol、0.04当量)によって、INT−7−14(0.135g、約37%)が得られる。TLC系:EtOAc/petエーテル(4:6)、R:0.3。
H NMR(400MHz,DMSO−d):δ9.11(d,J=1.0Hz,2H)、7.96(dd,J=7.6,1.3Hz,1H)、7.88〜7.76(m,2H)。
B−7p:2−(2−クロロピリミジン−5−イル)−N,N−ジメチルベンズアミド(INT−7−15)
ステップ1:化合物5−ブロモ−2−クロロピリミジン(1.5g、7.72mmol、1当量)、2−ボロノ−安息香酸(1.54g、9.3mmol、1.2当量)およびCsCO(5.0g、10mmol、2.0当量)の1,4−ジオキサン/水(30mL、4:1)中攪拌溶液に、Arで15分間脱気し、Pd(PPh(0.9g、0.7mmol、0.1当量)を添加した。RMを90℃で4時間攪拌し、室温に冷却し、水(25mL)で希釈し、EtOAc(25mL)で洗浄した。1N HClで水層を酸性化すると(約pH6)、固形沈殿が得られた。沈殿した固体を濾過し、petエーテル(20mL)で洗浄すると、カルボン酸中間体(0.600g、約33%)が得られた。TLC系:EtOAc/petエーテル(1:1)、R:0.10。
H NMR(400MHz,DMSO−d6):δ13.12(s,1H)、8.76(s,2H)、8.04(dd,J=7.7,1.4Hz,1H)、7.74〜7.69(m,1H)、7.64〜7.59(m,1H)、7.52〜7.49(m,1H)。
ステップ2:中間体2−(2−クロロピリミジン−5−イル)安息香酸(250mg、1.068mmol、1.0当量)のDCM(5mL)中攪拌溶液に、SOCl(2.0mL)を添加し、40℃で2時間攪拌した。RMをN下で蒸発させ、乾燥THF(10mL)で希釈し、0℃に冷却し、N,N−ジメチルアミン.HCl(174mg、2.13mmol、2当量)、TEA(0.4mL、3.2mmol、3当量)を添加し、室温で1時間攪拌した。RMをNaHCO水溶液で塩基性化し(約pH8)、DCM(2×20mL)で抽出し、食塩水(10mL)で洗浄し、無水NaSO上で脱水し、真空下で蒸発させると、INT−7−15(200mg、約72%)が得られた。粗生成物を精製することなく次のステップにもっていった。TLC系:EtOAc/petエーテル(5:5)、R:0.5。
H NMR(300MHz,DMSO−d):δ8.76(s,2H)、7.61〜7.56(m,4H)、2.86(s,3H)、2.66(s,3H)。
B−7q:3−(2−クロロピリミジン−5−イル)−4−フルオロベンゾニトリル(INT−7−16)
以下の反応物質を用いて、B−7fに記載される方法により調製した:THF/水(10mL、4:1)中5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン(0.3g、1.55mmol、1当量)、KCO(0.470g、3.41mmol、2.2当量)、5−シアノ−2−フルオロフェニルボロン酸(0.282g、1.70mmol、1.1当量)、[(t−Bu)PH]BF(2mg、0.007mmol、0.005当量)、Pd(dba)(57mg、0.062mmol、0.04当量)によって、INT−7−16(0.135g、約37%)が得られる。TLC系:EtOAc/petエーテル(2:3)、R:0.3。
H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.09(d,J=1.4Hz,2H)、8.35(dd,J=7.1,2.2Hz,1H)、8.12〜8.07(m,1H)、7.72〜7.66(m,1H)。
B−7r:2−クロロ−5−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)ピリミジン(INT−7−17)
以下の反応物質を用いて、B−7fに記載される方法により調製した:1,4−ジオキサン/水(10mL、4:1)中5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン(467mg、2.415mmol、1当量)、2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニルボロン酸(500mg、2.415mmol、1.0当量)、CsCO(2.35g、7.246mmol、2.0当量)、Pd(PPh(278mg、0.241mmol、0.1当量)によって、INT−7−17(300mg、約60%)が得られる。TLC系:EtOAc/petエーテル(1:9)、R:0.5。
H NMR(400MHz,CDCl):δ8.84(s,2H)、7.77〜7.71(m,2H)、7.41〜7.30(m,1H)。
B−8.ステップ1.7によるINT−8誘導体の調製
INT−8−1:モルホリノ(スピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−6’−イル)メタノンの調製
Figure 0006738795
濃HCl(75mL、900mmol)を、室温でアミドINT−6−1(6.85g、22.81mmol)のMeOH(175mL)中攪拌溶液にゆっくり添加した。次いで、反応混合物を50℃で2.5時間加熱した。反応混合物を0℃に冷却し、6M NaOH水溶液で約pH5に中和した。揮発性物質を減圧下で除去した。水性残渣をEtOAc(1×250mL+2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を食塩水(100mL)で洗浄し、NaSO上で脱水し、蒸発させた。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、EtOAc中0%→7.5%MeOH)による精製によって、INT−8−1が淡黄色固体(4.31g、16.7mmol、73%)として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:259、実測値:259。
一般式INT−8の他の化合物を、適当なINT−6誘導体で始めて同様の様式で調製することができる。
B−9.ステップ2.1によるINT−9誘導体の調製
B−9−2:メチルスピロ[シクロブタン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキシレートの調製
Figure 0006738795
濃HCl(5.0mL、60.0mmol)のHO(7.5mL)中溶液を、室温でメチルエステルINT−4−2(0.50g、1.93mmol)のMeOH(23mL)中攪拌溶液に添加した。次いで、混合物を還流下で1時間加熱した。室温に冷却した後、2M NaOH水溶液を慎重に添加して混合物を約pH7に塩基性化した。混合物をEtOAc(2×25mL)で抽出した。合わせた有機層を食塩水(1×25mL)で洗浄し、NaSO上で脱水し、蒸発させた。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中0%→50%EtOAc)による精製によって、INT−9−2(302mg、1.39mmol、72%)が蒼白色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:218、実測値:218。
一般式INT−8の他の化合物を、適当なINT−6誘導体で始めて同様の様式で調製することができる。
B−10.ステップ2.2によるINT−10誘導体の調製
INT10−2:メチル1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロブタン−1,3’−インドリン]−6’−カルボキシレート
Figure 0006738795
INT−9−2(300mg、1.38mmol)、ピリミジンINT−7−1(317mg、1.52mmol)およびCsCO(810mg、2.48mmol)の乾燥ジオキサン(2.0mL)/CF−Tol(0.5mL)の混合物中溶液に室温でArを10分間徹底的に流した。Pd(OAc)(31.0mg、0.14mmol)およびキサントホス(160mg、0.28mmol)を添加し、反応混合物をマイクロ波中110℃で1時間加熱した。反応混合物を水(20mL)とEtOAc(20mL)に分配した。水相をEtOAc(20mL)で抽出した。合わせた有機層を食塩水(20mL)で洗浄し、NaSO上で脱水し、蒸発させた。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中0%→50%EtOAc)による精製によって、INT−10−2(291mg、0.75mmol、54%)が白色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:390、実測値:390。
一般式INT−10の他の化合物を、適当なINT−9およびINT−7誘導体で始めて同様の様式で調製することができる。
B−11.ステップ2.3によるINT−11誘導体の調製
INT−11−2:1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)スピロ[シクロブタン−1,3’−インドリン]−6’−カルボン酸
Figure 0006738795
LiOH・HO(156mg、3.72mmol)のHO(1.0mL)中溶液を、室温でメチルエステルINT−10−2(290mg、0.75mmol)のTHF(3mL)中攪拌溶液に添加し、混合物を50℃で6時間攪拌した。混合物を水(3.0mL)で希釈した。1M HCl水溶液で水溶液を約pH5に中和した。濃厚な蒼白色沈殿が形成された。固体を濾別し、水(2×2.0mL)ですすぎ、真空オーブン中40℃で乾燥させると、カルボン酸INT−11−2(260mg、0.69mmol、93%)が白色固体として得られた。LCMS:[M−H]について計算値:376、実測値:376。
一般式INT−10の他の化合物を、適当なINT−9およびINT−7誘導体で始めて同様の様式で調製することができる。
(1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)−1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[2,3−b]ピリジン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(107)の合成
Figure 0006738795
ステップ1:6−クロロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2(3H)−オン(5.0g、29.7mmol)のDMF(15mL)中懸濁液を、アルゴン下0℃でNaH(油中60%分散体、7.12g、178mmol)のDMF(50mL)中攪拌懸濁液に滴加すると、ガス発生が観察された。添加が完了した後、1,2−ジブロモエタン(7.67mL、89mmol)のDMF(15mL)中溶液を滴加する前に混合物を15分間攪拌した。添加中もガス発生が起こる。反応混合物を室温で18時間攪拌した。溶媒を減圧下で蒸発させ、その後、材料をEtOAc(100mL)と水(100mL)に分配した。水層をEtOAc(4×)で抽出した。合わせた有機層を水(3×)および食塩水で洗浄し、NaSO上で脱水し、蒸発させた。混合物をEtO中で磨砕すると、濾過後に、6’−クロロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[2,3−b]ピリジン]−2’(1’H)−オン(2.81g、14.4mmol、49%)が得られた。LCMS:[M+H]について計算値:195、実測値:195。
ステップ2:(6’−クロロ−1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[2,3−b]ピリジン];INT−2−4)
インドリノン6’−クロロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[2,3−b]ピリジン]−2’(1’H)−オン(3.78g、19.4mmol)のTHF(40mL)中溶液に、0℃でLiAlH溶液(THF中2.4M、12.1mL、29.1mmol)を滴加し、混合物を室温で3時間攪拌した。混合物を0℃に冷却し、THF/HO(1:1)9mLでクエンチした。反応混合物を室温で1時間攪拌した。混合物をセライト上で濾過し、濾液を脱水し(NaSO)、蒸発乾固すると、インドリンINT−2−4(2.31g、12.8mmol、66%)が得られた。LCMS:[M+H]について計算値:181、実測値:181。
ステップ3:(1−(6’−クロロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[2,3−b]ピリジン]−1’(2’H)−イル)エタノン;INT−3−4)
AcCl(1.00mL、14.1mmol)のCHCl(20mL)中溶液を、インドリンINT−2−4(2.31g、12.8mmol)、EtN(2.05mL、14.7mmol)およびDMAP(156mg、1.28mmol)のCHCl(20mL)中攪拌溶液に滴加した。反応混合物を室温で18時間攪拌した。混合物をNHCl(75mL)およびHOで洗浄した。有機層をNaSO上で脱水し、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中5%→100%EtOAc)による精製によって、化合物INT−3−4(2.58g、11.6mmol、91%)が灰白色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:223、実測値:223。
ステップ4:(メチル1’−アセチル−1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[2,3−b]ピリジン]−6’−カルボキシレート;INT−4−4)
オートクレーブ中のインドリンINT−3−4(2.58g、11.6mmol)およびEtN(3.92mL、28.2mmol)のDMF(60mL)/MeOH(30mL)の混合物中溶液にNを10分間徹底的に流した。PdCl(dppf)(843mg、1.15mmol)を添加した。オートクレーブを閉じ、COガスを用いて35barに加圧した。次いで、反応混合物を攪拌し、110℃で週末の間加熱し、COの圧力を42barに増加させた。オートクレーブを室温に冷却し、通気してCOガスを解放し、Nを流した。溶媒を蒸発させ、残渣をHOとEtOAcに分配した。水層をEtOAcで2回抽出し、合わせた有機層を水および食塩水で洗浄し、NaSO上で脱水し、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中0%→100%EtOAc、引き続いてCHCl中0%→5%MeOH)による精製によって、メチルエステルINT−4−4(1.14g、4.65mmol、40%)が黄色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:247、実測値:247。
ステップ5:(1’−アセチル−1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[2,3−b]ピリジン]−6’−カルボン酸;INT−5−4)
LiOH・HO(320mg、7.61mmol)のHO(2mL)中溶液を、メチルエステルINT−4−4(1.10g、4.45mmol)のTHF(6mL)/MeOH(6mL)中攪拌懸濁液に添加し、混合物を室温で18時間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮し、水(5mL)およびTHF(2mL)で希釈した。1M HCl水溶液で水溶液を約pH5に中和した。沈殿が形成された。固体を濾別し、水(10mL)ですすぎ、風乾した。水層を部分的に濃縮し、静置すると結晶が形成し、これを濾別した。両固体を合わせ、真空ストーブで乾燥させると、カルボン酸INT−5−4と1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[2,3−b]ピリジン]−6’−カルボン酸(763mg、3.29mmol、74%)の混合物が得られた。LCMS:[M+H]について計算値:233、実測値:233。これを次のステップにそのまま使用した。
ステップ6:(1’−アセチル−1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[2,3−b]ピリジン]−6’−カルボン酸;INT−6−4)
EDCl(686mg、3.58mmol)およびHOAt(22.1mg、0.16mmol)を、室温で、カルボン酸INT−5−4、1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[2,3−b]ピリジン]−6’−カルボン酸(755mg、3.25mmol)とモルホリン(341μL、3.90mmol)の混合物のDMF(6mL)中攪拌溶液にニートで添加した。反応混合物を室温で週末にわたって攪拌した。その後、混合物を減圧下で低体積に濃縮した。残渣を1M KHSO(250mL)とEtOAc(250mL)に分配した。水層を再度EtOAc(250mL)で抽出した。合わせた有機層を水(3×100mL)および食塩水(100mL)で順次洗浄し、NaSO上で脱水し、次いで、濃縮すると、INT−6−4(175mg、0.58mmol、18%)がオレンジ色油/固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:302、実測値:302。水層はまだ脱アセチル化物質を含有していた。水層を蒸発乾固し、残渣をHOとEtOAcに分配した。水層をEtOAcで抽出し、合わせた有機層を食塩水で洗浄し、NaSO上で脱水し、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(シリカ、CHCl中0%→10%MeOH)による精製によって、インドリン(1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[2,3−b]ピリジン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(61mg、0.23mmol、7%)が得られた。LCMS:[M+H]について計算値:260、実測値:260。
ステップ7:(1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[2,3−b]ピリジン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン;INT−8−4)
濃HCl(0.97mL、11.6mmol)を、室温でアミドINT−6−4(175mg、0.58mmol)のMeOH(2.5mL)中攪拌溶液にゆっくり添加した。次いで、反応混合物を66℃に加熱し、3時間攪拌した。その後、反応混合物を室温に冷却した。反応混合物をHO3mL中NaCO(739mg、6.97mmol)にゆっくり添加すると、ガス発生が観察された。水層をEtOAcで2回抽出した。合わせた有機層を食塩水で洗浄し、NaSO上で脱水し、溶媒を減圧下で除去すると、インドリンINT−8−4(48mg、0.18mmol、32%)が得られた。LCMS:[M+H]について計算値:260、実測値:260。
ステップ8:(1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)−1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[2,3−b]ピリジン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(107)
アミンINT−8−4(95mg、0.37mmol)、ピリミジンINT−7−1(76mg、0.37mmol)およびCsCO(179mg、0.55mmol)のジオキサン(2mL)/CF−Tol(0.5mL)中懸濁液にArを10分間徹底的に流した。キサントホス(42.4mg、0.07mmol)およびPd(OAc)(8.23mg、0.04mmol)を添加し、混合物に、Biotage Microwave中120℃で1時間照射を行った。粗反応混合物をEtOAc(25mL)および食塩水(25mL)に添加した。有機層をNaSO上で脱水し、蒸発乾固した。分取LCMSによる精製によって、最終化合物107(43mg、0.10mmol、26%)が固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:432、実測値:432。
H NMR(400MHz,DMSO−d)δ8.86(d,J=1.3Hz,2H)、7.70(td,J=7.8,1.6Hz,1H)、7.53〜7.43(m,1H)、7.43〜7.34(m,2H)、7.32(d,J=7.6Hz,1H)、7.26(d,J=7.6Hz,1H)、4.30(s,2H)、4.09〜3.98(m,2H)、3.81〜3.72(m,2H)、3.72〜3.59(m,4H)、1.30〜1.15(m,4H)。
(1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)−1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[3,2−c]ピリジン−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(108)の合成
INT−2−5(6’−クロロ−1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[3,2−c]ピリジン])の調製:
Figure 0006738795
ステップ1:6−クロロ−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジン(4.2g、27.5mmol)のBuOH(200mL)中攪拌溶液に、45分間にわたって過臭化臭化ピリジニウム(29.3g、83mmol)をゆっくり添加し(添加が終了したら、黄色沈殿が形成された)、混合物を35℃で18時間攪拌した。溶媒を蒸発させ、残渣を水とEtOAcに分配した。水層をEtOACで抽出し、合わせた有機層を水および食塩水で洗浄し、NaSO上で脱水し、蒸発させると(8.36g、25.6mmol、93%)が淡茶色固体として得られた。
ステップ2:3,3−ジブロモ−6−クロロ−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−2(3H)−オン(8.36g、25.6mmol)のAcOH(150mL)中懸濁液に、Zn(16.75g、256mmol)を添加し、混合物を室温で1.5時間攪拌した。MeOHを添加し、不溶性粒子を濾別し、溶媒を蒸発させた。残渣を水とEtOAcに分配した。水層をEtOAcで2回抽出し、合わせた有機層を水および食塩水で洗浄し、NaSO上で脱水し、蒸発させると、6−クロロ−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−2(3H)−オン(3.7g、22.0mmol、86%)が淡茶色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:169、実測値:169。
ステップ3:6−クロロ−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−2(3H)−オン(3.0g、17.8mmol)の乾燥DMF(5mL)中溶液を、アルゴン雰囲気下0℃で、NaH(油中60%分散体、4.27g、107mmol)の乾燥DMF(50mL)中攪拌懸濁液に滴加した。添加が完了した後、1,2−ジブロモエタン(4.60mL、53.4mmol)の乾燥DMF(3mL)中溶液を滴加する前に、混合物を15分間攪拌した。茶色反応混合物を室温で18時間攪拌した。混合物をEtOAc(100mL)および水(100mL)で希釈した。層を分離し、水層をEtOAc(4×)で抽出した。合わせた有機層を水(3×)および食塩水で洗浄し、NaSO上で脱水し、蒸発させた。CHCl(10mL)を用いて磨砕すると、6’−クロロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[3,2−c]ピリジン]−2’(1’H)−オン(1.36g、7.01mmol、33%)が茶色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:195、実測値:195。
ステップ4:6’−クロロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[3,2−c]ピリジン]−2’(1’H)−オン(1.36g、7.01mmol)の乾燥THF(60mL)中茶色懸濁液に、0℃でLiAlH(THF中2.4M、9.63mL、23.12mmol)をゆっくり添加し(ガスおよび熱が生成、ならびに透明な黄色溶液が形成)、混合物を60℃で1時間攪拌した。反応物を0℃に冷却し、ガス発生が止むまでNaSO・10HOをゆっくり添加してクエンチした。NaSOを添加し、懸濁液をセライト上で濾過した。残渣をTHFで洗浄し、合わせた有機層を蒸発させると、アザインドリンINT−2−5(1.09g、6.04mmol、86%)が灰白色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:181、実測値:181。
(1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)−1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[3,2−c]ピリジン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(108)の調製
Figure 0006738795
ステップ1:(1−(6’−クロロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[3,2−c]ピリジン]−1’(2’H)−イル)エタノン;INT−3−5)
AcCl(0.60mL、8.45mmol)のCHCl(1mL)中溶液を、アザインドリンINT−2−5(1.09g、6.04mmol)、EtN(0.93mL、6.65mmol)およびDMAP(0.074g、0.604mmol)のCHCl(20mL)中攪拌および冷却(0℃)溶液に滴加した。反応混合物を室温で18時間攪拌した。混合物を水(2×10mL)で洗浄した。有機層をNaSO上で脱水し、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中5%→100%EtOAc)による精製によって、INT−3−5(820mg、3.68mmol、61%)が灰白色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:223、実測値:223。
ステップ2:(メチル1’−アセチル−1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[3,2−c]ピリジン]−6’−カルボキシレート;INT−4−5)
オートクレーブ中のアザインドリンINT−3−5(900mg、4.04mmol)およびEtN(1.24mL、8.89mmol)の乾燥DMF(20mL)/乾燥MeOH(10mL)の混合物中溶液にNを10分間徹底的に流した。PdCl(dppf)(266mg、0.36mmol)を添加し、混合物にNを1分間流した。オートクレーブを閉じ、COガスを用いて35barに加圧し、110℃で72時間攪拌した(圧力CO=42bar)。オートクレーブを室温に冷却し、通気してCOガスを放出した。溶媒を蒸発させ、残渣をHOとEtOAcに分配した。水層をEtOAcで2回抽出し、合わせた有機層を水および食塩水で洗浄し、NaSO上で脱水し、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(シリカ、CHCl中0%→5%MeOH)による精製によって、メチルエステルINT−4−5(630mg、2.56mmol、63%)が赤茶色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:247、実測値:247。
ステップ3:(1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[3,2−c]ピリジン]−6’−カルボン酸;INT−5−5)
LiOH・HO(161mg、3.84mmol)のHO(1mL)中溶液を、メチルエステルINT−4−5(630mg、2.56mmol)のTHF(3mL)/MeOH(3mL)中攪拌懸濁液に添加し、混合物を室温で18時間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮し、水(5mL)およびTHF(2mL)で希釈した。1M HCl水溶液で水溶液を約pH5に中和した。沈殿が形成された。固体を濾別し、水(10mL)ですすぎ、風乾した。
濾液の水層をCHClで徹底的に抽出した;合わせた有機層をNaSO上で脱水し、蒸発させた。
両バッチを合わせると、カルボン酸INT−5−5(438mg、2.30mmol、90%)が茶色固体として得られた。
LCMS:[M+H]について計算値:191、実測値:191。
ステップ4:(1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[3,2−c]ピリジン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン;INT−6−5)
モルホリン(0.28mL、3.15mmol)を、酸INT−5−5(438mg、2.56mmol)、DIPEA(1.10mL、6.31mmol)およびHATU(973mg、2.56mmol)の乾燥DMF(4mL)中攪拌溶液に添加し、反応混合物を室温で18時間攪拌した。混合物をCHClと水に分配した。水層をCHCl(生成物をEtOAcで抽出することができない)で抽出した。合わせた有機層を水で洗浄し、NaSO上で脱水し、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(シリカ、CHCl中0%→10%MeOH)による精製によって、アミドINT−6−5(300mg、1.16mmol、45%)が黄色/茶色ガラスとして得られた。LCMS:[M+H]について計算値:260、実測値:260。
ステップ5:((1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)−1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[3,2−c]ピリジン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(108)
インドリンINT−6−5(300mg、1.16mmol)、ピリミジンINT−7−1(241mg、1.16mmol)およびCsCO(679mg、2.08mmol)の1,4−ジオキサン(10mL)/CF−Tol(3mL)中脱気(Ar)溶液に、キサントホス(66.9mg、0.12mmol)およびPdOAc(13.0mg、0.058mmol)を添加した。溶液を再度Arで脱気し、マイクロ波中120℃で75分間攪拌した。食塩水およびEtOAcを添加し、層を分離し、有機層をNaSO上で脱水し、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中5%→100%EtOAc)による精製、引き続いてCHCNを用いた磨砕によって、最終化合物108(155mg、mmol、31%)が白色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:432、実測値:432。
H NMR(400MHz,DMSO−d)δ8.93(s,2H)、8.37(s,1H)、7.97(s,1H)、7.72〜7.64(m,1H)、7.53〜7.44(m,1H)、7.43〜7.32(m,2H)、4.32(s,2H)、3.72〜3.60(m,4H)、3.58〜3.42(m,4H)、1.32〜1.22(m,4H)。
(1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)−1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[3,2−b]ピリジン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(109)の合成:
中間体INT−2−6:6’−ブロモ−1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[3,2−b]ピリジン]の調製
Figure 0006738795
ステップ1:KCO(43.7g、316mmol)の乾燥DMF(150mL)中攪拌溶液に、ジエチルマロネート(19.1mL、126mmol)および5−ブロモ−2−クロロ−3−ニトロピリジン(25g、105mmol)をゆっくり添加した。得られた混合物を室温で18時間攪拌した。反応混合物を5N HCl(100mL)と砕氷(150ml)の混合物に注ぎ入れた。水層をEtOAc(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を水および食塩水で洗浄し、NaSO上で脱水し、蒸発させた。残渣をカラムクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中33%EtOAc)によって精製すると、ジエチル2−(5−ブロモ−3−ニトロピリジン−2−イル)マロネート(38.1g、99mmol、94%)が黄色油として得られた。
ステップ2:ジエチル2−(5−ブロモ−3−ニトロピリジン−2−イル)マロネート(28g、72.9mmol)のEtOH(300mL)中攪拌溶液に、Fe(12.2g、219mmol)およびHCl(濃、9.11mL、109mmol)をゆっくり添加した。ゆっくり温度を82℃に上げ、反応混合物を1時間攪拌した。混合物を熱い間にセライト上にのせ、温EtOH(150mL)で2回洗浄した。約pH7に達するまで、NaHCOの飽和水溶液を有機層に添加した。EtOHを真空中で除去し、EtOAc(1200mL)を添加した。懸濁液を一晩攪拌した。層を分離し、水層をEtOAc(50mL)で抽出した。合わせた有機層を水(100mL)および食塩水(50mL)で洗浄し、NaSO上で脱水し、蒸発させると、エチル2−(3−アミノ−5−ブロモピリジン−2−イル)アセテート(20.1g、65.2mmol、89%、純度84%)が黄色固体として得られた。
ステップ3:エチル2−(3−アミノ−5−ブロモピリジン−2−イル)アセテート(3.5g、13.5mmol)に、1N HCl水溶液(97mL、97mmol)を添加した。反応混合物を50℃で18時間攪拌した。反応混合物を室温に冷却し、固体NaHCOを添加した。水層をEtOAc(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を水および食塩水で洗浄し、NaSO上で脱水し、蒸発させると、アザインドリノン6−ブロモ−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−2(3H)−オン(1.9g、8.12mmol、60%)が茶色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:215、実測値:215、同位体パターンが存在する。
ステップ4:6’−ブロモスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[3,2−b]ピリジン]−2’(1’H)−オン(5.7g、24.6mmol)の乾燥DMF(10mL)中溶液を、Ar下0℃で、NaH(油中60%分散体、5.91g、148mmol)の乾燥DMF(50mL)中攪拌懸濁液に滴加した。添加が完了した後、1,2−ジブロモエタン(6.36mL、73.8mmol)の乾燥DMF(10mL)中溶液を滴加する前に、混合物を15分間攪拌した。茶色反応混合物を室温で18時間攪拌した。混合物の体積を減少させ、EtOAc(100mL)および水(100mL)で希釈した。層を分離し、水層をEtOAc(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を食塩水で洗浄し、NaSO上で脱水し、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中33#%EtOAc)による精製、引き続いてCHClからの磨砕によって、6’−ブロモスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[3,2−b]ピリジン]−2’(1’H)−オン(3.62g、14.4mmol、58%)が黄色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:241、実測値:241、同位体パターンが存在する。
ステップ5:6’−ブロモスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[3,2−b]ピリジン]−2’(1’H)−オン(3.58g、14.3mmol)の乾燥THF(60mL)中茶色懸濁液に、0℃でLiAlH(THF中2.4M、18.7mL、44.9mmol)をゆっくり添加し(ガスおよび熱が形成、ならびに透明な黄色溶液が形成)、混合物を60℃で1時間攪拌した。反応物を0℃に冷却し、ガス発生が止むまで、NaSO・10HOをゆっくり添加してクエンチした。NaSOを添加し、懸濁液をセライト上で濾過した。残渣をTHF(20mL)で洗浄し、合わせた有機層を蒸発させると、アザインドリンINT−2−6(2.75g、12.3mmol、86%)が黄色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:227、実測値:227、同位体パターンが存在する。
(1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)−1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[3,2−b]ピリジン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(109)の調製
Figure 0006738795
ステップ1:(1−(6’−ブロモスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[3,2−b]ピリジン]−1’(2’H)−イル)エタノン;INT−3−6)
AcCl(1mL、14.1mmol)のCHCl(2mL)中溶液を、アザインドリンINT−2−6(2.75g、12.3mmol)、TEA(2.05mL、14.7mmol)およびDMAP(150mg、1.22mmol)のCHCl(20mL)中攪拌および冷却(0℃)溶液に滴加した。反応混合物を室温で18時間攪拌した。混合物を水(2×10mL)で洗浄した。有機層をNaSO上で脱水し、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中33%EtOAc)による精製によって、INT−3−6(2.04g、7.39mmol、60%)が灰白色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:267、実測値:267、同位体パターンが存在する。
ステップ2:(メチル1’−アセチル−1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[3,2−b]ピリジン]−6’−カルボキシレート;INT−4−6)
オートクレーブ中のアザインドリンINT−3−6(2.04g、7.39mmol)およびEtN(2.27mL、16.3mmol)の乾燥DMF(40mL)/乾燥MeOH(20mL)の混合物中溶液にNを10分間徹底的に流した。PdCl(dppf)(487mg、0.66mmol)を添加し、混合物にNを10分間流した。オートクレーブを閉じ、COガスを用いて35barに加圧し、110℃で48時間攪拌した(CO圧力=39bar)。オートクレーブを室温に冷却し、通気した。溶媒を蒸発させ、残渣をHO(20mL)とEtOAc(30mL)に分配した。水層をEtOAcで2回抽出し、合わせた有機層を水および食塩水で洗浄し、NaSO上で脱水し、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(シリカ、CHCl中0%→10%MeOH)による精製によって、メチルエステルINT−4−6(1.86g、7.18mmol、94%)が赤茶色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:247、実測値:247。
ステップ3:(1’−アセチル−1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[3,2−b]ピリジン]−6’−カルボン酸;INT−5−6)
LiOH・HO(475mg、11.3mmol)のHO(2mL)中溶液を、メチルエステルINT−4−6(1.86g、7.18mmol)のTHF(9mL)/MeOH(9mL)中攪拌懸濁液に添加し、混合物を室温で18時間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮し、水(5mL)およびTHF(2mL)で希釈した。1M HCl水溶液で水溶液を約pH3に中和した。沈殿が形成された。固体を濾別し、水(10mL)ですすぎ、風乾した。濾液の水層をCHClで徹底的に抽出した;合わせた有機層をNaSO上で脱水し、蒸発させた。
両バッチを合わせ、真空オーブンで乾燥させると、カルボン酸INT−5−6(1.29g、5.52mmol、77%)が灰色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:233、実測値:233。
ステップ4:(1−(6’−(モルホリン−4−カルボニル)スピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[3,2−b]ピリジン]−1’(2’H)−イル)エタノン;INT−6−6)
モルホリン(0.33mL、3.80mmol)を、酸INT−5−6(600mg、2.53mmol)、DIPEA(1.30mL、7.6mmol)およびHATU(963mg、2.53mmol)の乾燥DMF(6mL)中攪拌溶液に添加し、反応混合物を室温で18時間攪拌した。混合物をCHCl(50mL)と食塩水(50mL)に分配した。水層をCHCl(50mL)で抽出した。合わせた有機層を食塩水(50mL)で洗浄し、NaSO上で脱水し、蒸発させた。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、CHCl中0%→10%MeOH)による精製、引き続いてヘプタンからの磨砕によって、アミドINT−6−6(599mg、1.98mmol、79%)が桃色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:302、実測値:302。
ステップ5:((1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[3,2−b]ピリジン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン;INT−8−6)
アミドINT−6−6(599mg、1.99mmol)の乾燥THF(40mL)中攪拌懸濁液に、濃HCl(2.94mL、35.8mmol)をゆっくり添加した。得られた混合物を65℃で6時間攪拌した。反応混合物をNaHCOの飽和水溶液に注ぎ入れた。有機溶媒を真空中で除去した。水層をEtOAc(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を水および食塩水(2×100mL)で洗浄し、NaSO上で脱水し、蒸発させた。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、CHCl中0%→10%MeOH)による精製によって、インドリンINT−8−6(258mg、1.0mmol、50%)がベージュ色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:260、実測値:260。
ステップ6:(1’−(5−(2−フルオロフェニル)ピリミジン−2−イル)−1’,2’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,3’−ピロロ[3,2−b]ピリジン]−6’−イル)(モルホリノ)メタノン(109)
インドリンINT−8−6(125mg、0.48mmol)、ピリミジンINT−7−1(106mg、0.48mmol)およびCsCO(283mg、0.87mmol)の1,4−ジオキサン(8mL)/CF−Tol(2mL)中脱気(アルゴン)溶液に、キサントホス(27.9mg、0.05mmol)およびPd(OAc)(5.41mg、0.024mmol)を添加した。溶液を再度Arで5分間脱気し、マイクロ波中120℃で75分間攪拌した。水(20mL)およびCHCl(10mL)を添加し、層を分離し、有機層をNaSO上で脱水し、蒸発させた。分取カラムクロマトグラフィーによる精製によって、最終化合物109(105mg、0.24mmol、50%)が灰白色固体として得られた。LCMS:[M+H]について計算値:432、実測値:432。
H NMR(400MHz,DMSO−d)δ8.90(d,J=1.2Hz,2H)、8.48(d,J=1.7Hz,1H)、8.03(d,J=1.7Hz,1H)、7.68(td,J=7.0,1.6Hz,1H)、7.52〜7.43(m,1H)、7.43〜7.32(m,2H)、4.37(s,2H)、3.74〜3.39(m,H)、1.33〜1.22(m,4H)。
表6−物理化学データ(NMR、LCMS:[M+1.0079];質量実測値、融点)の表
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
Figure 0006738795
生物学的試験
hPDE4B1の活性を測定するためのcAMP HTRF(登録商標)アッセイ
3’,5’−環状アデノシン一リン酸(cAMP)から形成される5’−アデノシン一リン酸(5’−AMP)を定量化することによって、ヒトPDE4B1の酵素活性に対する化合物の阻害効果を測定した。Sf9細胞で発現するヒト組換え酵素、およびHTRF(均一時間分解蛍光(homogeneous time−resolved fluorescence))検出法をアッセイで使用した。
試験化合物または水(対照)を、44.4mM tris−HCl、5.28mM MgCl、2.64mM DTTおよび0.044%Tween20からなる緩衝液(pH7.8)中ヒト組換えPDE4B1酵素(4.8U)と混合した。cAMP酵素基質(最終濃度40nM)を添加した後、混合物を室温で30分間インキュベートした。次いで、蛍光アクセプター(cAMPで標識した染料2)、蛍光ドナー(ユーロピウムクリプテートで標識した抗cAMP抗体)および非特異的ホスホジエステラーゼ阻害剤IBMX(3−イソブチル−1−メチルキサンチン;最終濃度1mM)を添加した。60分後、残っているcAMPの量と相関する蛍光転移をλex=337nm、λem=620nmおよびλem=665nmで、マイクロプレートリーダー(Rubystar、BMG)により測定した。酵素活性を、665nmで測定したシグナルと620nmのシグナルから形成される商から計算した。結果を対照(PDE4阻害剤を用いない)の酵素活性の阻害百分率として表した。基礎対照の測定のために、酵素を省いた。
[N. Saldouら、Comparison of recombinant human PDE4 isoforms: interaction with substrate and inhibitors、Cell. Signal. 第10巻、第6号、427〜440頁、1998]。本発明によるいくつかの化合物を上記アッセイで試験する。結果を以下に示す。
表7:PDE4BのIC50阻害(a<0.1μM、b=0.1〜1μM、c=1〜10μM):
Figure 0006738795
Figure 0006738795
hPDE4B1の活性を測定するためのLANCE(登録商標)Ultra cAMPキットを用いたTR−FRETアッセイ
ヒトPDE4B1の活性に対する化合物の効果を、Sf9細胞で発現するヒト組換え酵素およびPerkinElmer製のLANCE(登録商標)Ultra cAMPキット、TR−FRET検出法を用いて、cAMPからの5’AMPの産生を測定することによって定量化した。ヒトPDE4B1酵素はSignalChem Lifesciences(カタログ番号P92−31BG、ロット番号H296−2)から購入した。
試験化合物、基準化合物または水(対照)を、50mM Tris−HCl、50mM MgCl2および5mM DTTを含有する反応緩衝液(pH8.5)中酵素(0.96U)と混合した。その後、500nM cAMP(基質)を添加して反応を開始し、混合物を室温で30分間インキュベートした。対照基礎測定のために、酵素を反応混合物から省いた。30分後、反応を停止し、500μM IBMXを補足した反応緩衝液で100倍希釈した。次いで、蛍光ドナー(ユーロピウムキレート標識cAMP)および蛍光アクセプター(ULight(商標)染料で標識した抗cAMP抗体)を500μM IBMXと一緒に10μl分割量に添加した。60分後、残留cAMPの量に対応する蛍光転移を、マイクロプレートリーダー(PHERAstar、BMG)を用いてλex=337nm、λem=620nmおよびλem=665nmで測定した。665nmで測定したシグナルを620nmで測定したシグナルで割り(比)、10000を掛けることによって、酵素活性を決定した。結果を対照酵素活性の阻害百分率として表した。IC50値(IC50=対照比活性の半数阻害を引き起こす濃度)を、10の異なる濃度(n=3;N=1〜3)を用いた用量反応測定値から得た。
本発明によるいくつかの化合物を上記アッセイで試験する。結果を以下に示す。
表8:PDE4BのIC50阻害(a<0.1μM、b=0.1〜1μM、c=1〜10μM):
Figure 0006738795
Figure 0006738795
なお、本願は、特許請求の範囲に記載の発明に関するものであるが、他の態様として以下も包含し得る。
1.式(I)
Figure 0006738795
[式中、
A、BおよびCは独立に、CHまたはNを表し;
およびR は独立に、
水素、または非置換であるかもしくは少なくとも1個の置換基X で置換されている(C 〜C )−アルキル、または
非置換であるかまたは少なくとも1個の置換基X で置換されている3〜12員モノまたはビシクロ脂肪族(cycloaliphatic)環である基Uであって、同様に非置換であるかまたはF、Cl、CF 、=O、OCF およびOHからなる群から独立に選択される少なくとも1個の置換基で置換されているC 1〜6 −アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよい、基U、または
環員としてO、SおよびNからなる群から選択される少なくとも1個のヘテロ原子を含有する3〜12員単環式または二環式の複素脂環式(heterocycloaliphatic)環である基Vであって、前記単環式または二環式の複素脂環式環が非置換であるかまたは少なくとも1個の置換基X で置換されており、前記基Vが、同様に非置換であってもまたはF、Cl、CF 、=O、OCF およびOHからなる群から独立に選択される少なくとも1個の置換基で置換されていてもよいC 1〜6 −アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよい、基V、または
フェニルまたは5もしくは6員ヘテロアリールである基Wであって、前記フェニルまたは前記ヘテロアリールが非置換であるかまたは少なくとも1個の置換基X で置換されており、前記フェニルまたは前記ヘテロアリールが炭素環または複素環である4、5、6または7員環と縮合していてもよく、前記縮合環が、飽和であっても、部分的不飽和であってもまたは芳香族であってもよくかつ少なくとも1個の置換基X で置換されていてもよく、前記基Wが、同様に非置換であってもまたはF、Cl、CF 、=O、OCF およびOHからなる群から独立に選択される少なくとも1個の置換基で置換されていてもよいC 1〜6 −アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよい、基W
を表すか、あるいは
およびR は、これらが結合している窒素原子と一緒になって、3〜12員単環式または二環式の非芳香族環または芳香族環を形成し、前記環はO、SおよびNからなる群から選択される少なくとも1個のさらなるヘテロ原子を含有していてもよく、前記環は非置換であるかまたは少なくとも1個の置換基X で置換されており;
およびR は独立に、水素、(C 〜C )−アルキルまたは(C 〜C )−シクロアルキルを表し、前記(C 〜C )−アルキルおよび(C 〜C )−シクロアルキルはそれぞれ非置換であるかまたは少なくとも1個の置換基Y で置換されているか、 あるいは
およびR は、これらが結合している炭素原子と一緒になって、非置換であるかまたは少なくとも1個の置換基Y で置換されている3〜6員シクロアルキル環を形成し;Lは結合、O、S、(C 〜C )−アルキレンまたは(C 〜C )−アルケニレンを表し、前記アルキレンまたはアルケニレンは各場合で非置換であるかまたはF、Cl、CF 、=O、OCF およびOHからなる群から選択される少なくとも1個の置換基で置換されており;
Gはフェニルまたは5もしくは6員ヘテロアリールを表し、前記フェニルまたは前記ヘテロアリールは少なくとも1個の置換基Zで置換されていてもよく;
、X 、X 、X およびX は各出現において、互いに独立に、OH、=O、CN、ニトロ、ハロゲン、(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−ヒドロキシアルキル、(C 〜C )−アルコキシ、S(C 〜C )−アルキル、S(O)−(C 〜C )−アルキル、S(O) −(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−ハロアルキル、S(C 〜C )−ハロアルキル、(C 〜C )−ハロアルコキシ、(C 〜C )−シアノアルキル、(C 〜C )−シクロアルキル、NH 、NH(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル) 、NH−CO−(C 〜C )−アルキル、NH−SO−(C 〜C )−アルキル、NH−S(O) −(C 〜C )−アルキル、NH((C 〜C )−アルキレン)−SO−(C 〜C )−アルキル、NH((C 〜C )−アルキレン)−SO −(C 〜C )−アルキル、NHCONH 、NH−CO−NH−(C 〜C )−アルキル、NH((C 〜C )−アルキレン)−CO−N((C 〜C )−アルキル) 、CO−(C 〜C )−アルキル、CO H、CO−O−(C 〜C )−アルキル、CONH 、CO−NH(C 〜C )アルキルおよびCO−N((C 〜C )−アルキル) からなる群から選択され;
は各出現において、互いに独立に、OH、CN、ニトロ、ハロゲン、(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−ヒドロキシアルキル、(C 〜C )−アルコキシ、S(C 〜C )−アルキル、S(O)−(C 〜C )−アルキル、S(O) −(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−ハロアルキル、S(C 〜C )−ハロアルキル、(C 〜C )−ハロアルコキシ、(C 〜C )−シアノ−アルキル、(C 〜C )−シクロアルキル、NH 、NH(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル) 、NH−CO−(C 〜C )−アルキル、NH−SO−(C 〜C )−アルキル、NH−S(O) −(C 〜C )−アルキル、NH((C 〜C )−アルキレン)−CO−(C 〜C )−アルキル、NH((C 〜C )−アルキレン)−SO−(C 〜C )−アルキル、NH((C 〜C )−アルキレン)−SO −(C 〜C )−アルキル、NHCONH 、NH−CO−NH−(C 〜C )−アルキル、NH((C 〜C )−アルキレン)−CO−N((C 〜C )−アルキル) 、CO H、CO−O−(C 〜C )−アルキル、CONH 、CO−NH(C 〜C )アルキルおよびCO−N((C 〜C )−アルキル) からなる群から選択され;
およびY は各出現において、互いに独立に、OH、=O、CN、ニトロ、ハロゲン、(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−ヒドロキシアルキル、(C 〜C )−アルコキシ、S(C 〜C )−アルキル、S(O)−(C 〜C )−アルキル、S(O) −(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−ハロアルキル、S(C 〜C )−ハロアルキル、(C 〜C )−ハロアルコキシ、(C 〜C )−シアノアルキル、(C 〜C )−シクロアルキル、NH 、NH(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル) 、NH−CO−(C 〜C )−アルキル、NH−SO−(C 〜C )−アルキル、NH−S(O) −(C 〜C )−アルキル、NH((C 〜C )−アルキレン)−CO−(C 〜C )−アルキル、NH((C 〜C )−アルキレン)−SO−(C 〜C )−アルキル、NH((C 〜C )−アルキレン)−SO −(C 〜C )−アルキル、NHCONH 、NH−CO−NH−(C 〜C )−アルキル、NH((C 〜C )−アルキレン)−CO−N((C 〜C )−アルキル) 、CO H、CO−O−(C 〜C )−アルキル、CONH 、CO−NH(C 〜C )アルキルおよびCO−N((C 〜C )−アルキル) からなる群から選択され;
Zは各出現において、独立に、ハロゲン、OH、CN、SH、ニトロ、(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−アルケニル、(C 〜C )−アルキニル、(C 〜C )−ヒドロキシアルキル、(C 〜C )−シアノアルキル、(C 〜C )−アルコキシ、(C 〜C )−チオアルキル、(C 〜C )−ハロアルキル、(C 〜C )−チオハロアルキル、(C 〜C )−ハロアルコキシ、(C 〜C )−アルキレン−S−(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−シクロアルキル、(C 〜C )−シクロアルキル−(C 〜C )−アルキレニル、(C 〜C )−ヘテロシクロアルキル、NH 、NH(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル) 、NH−CO−(C 〜C )−アルキル、NH−CO−O−(C 〜C )−アルキル、NH−C(O)NH 、NH−CO−NH−(C 〜C )−アルキル、NH−CO−N((C 〜C )−アルキル) 、NH((C 〜C )−アルキレン)−CO−O−(C 〜C )−アルキル、NH((C 〜C )−アルキレン)−CONH 、NH((C 〜C )−アルキレン)−CO−NH−(C 〜C )−アルキル、NH((C 〜C )−アルキレン)−CO−N((C 〜C )−アルキル) 、NH−S(O) OH、NH−S(O) (C 〜C )−アルキル、NH−S(O) O(C 〜C )−アルキル、NH−S(O) NH 、NH−S(O) NH(C 〜C )−アルキル、NH−S(O) N((C 〜C )−アルキル) 、NH((C 〜C )−アルキレン)−S(O) OH、NH((C 〜C )−アルキレン)−S(O) (C 〜C )−アルキル、NH((C 〜C )−アルキレン)−S(O) O(C 〜C )−アルキル、NH((C 〜C )−アルキレン)−S(O) NH 、NH((C 〜C )−アルキレン)−S(O) NH(C 〜C )−アルキル、CO H、CO(C 〜C )−アルキル、CO−O(C 〜C )−アルキル、O−CO(C 〜C )−アルキル、O−CO−O(C 〜C )−アルキル、CONH 、CO−NH(C 〜C )−アルキル、CO−N((C 〜C )−アルキル) 、O−CO−NH(C 〜C )−アルキル、O−CO−N((C 〜C )−アルキル) 、O−S(O) −(C 〜C )−アルキル、O−S(O) OH、O−S(O) −(C 〜C )−アルコキシ、O−S(O) NH 、O−S(O) −NH(C 〜C )−アルキル、O−S(O) −N((C 〜C )−アルキル) 、S(O)(C 〜C )−アルキル、S(O) (C 〜C )−アルキル、S(O) OH、S(O) O(C 〜C )−アルキル、S(O) NH 、S(O) NH(C 〜C )−アルキル、およびS(O) N((C 〜C )−アルキル) からなる群から選択される]
の化合物であって、任意選択的に単一立体異性体または立体異性体の混合物の形態にあり、遊離化合物および/またはその生理学的に許容可能な塩および/または生理学的に許容可能な溶媒和物の形態である化合物。
2.A、BおよびCが独立に、CHまたはNを表し;
およびR が独立に、
水素、または非置換であるかもしくは1、2、3、4もしくは5個の置換基X で置換されている(C 〜C )−アルキル、または
非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基X で置換されている3〜12員モノまたはビシクロ脂肪族環である基Uであって、同様に非置換であるかまたはF、Cl、CF 、=O、OCF およびOHからなる群から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されているC 1〜3 −アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよい、基U、または
環員としてO、SおよびNからなる群から選択される1、2または3個のヘテロ原子を含有する3〜12員単環式または二環式の複素脂環式環である基Vであって、前記単環式または二環式の複素脂環式環が非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基X で置換されており、前記基Vが、同様に非置換であるかまたはF、Cl、CF 、=O、OCF およびOHからなる群から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されているC 1〜3 −アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよい、基V、または
フェニルまたは5もしくは6員ヘテロアリールである基Wであって、前記フェニルまたは前記ヘテロアリールが非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基X で置換されており、前記フェニルまたは前記ヘテロアリールが、炭素環または複素環である4、5、6または7員環と縮合していてもよく、前記縮合環が飽和であっても、部分的不飽和であってもまたは芳香族であってもよくかつ非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基X で置換されており、前記基Wが、非置換であってもまたはF、Cl、CF 、=O、OCF およびOHからなる群から独立に選択される少なくとも1個の置換基で置換されていてもよいC 1〜3 −アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよい、基W
を表すか、あるいは
およびR が、これらが結合している窒素原子と一緒になって、3〜12員単環式または二環式の非芳香族環または芳香族環を形成し、前記環がO、SおよびNからなる群から選択される1、2または3個のさらなるヘテロ原子を含有していてもよく、前記環が非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基X で置換されており;
およびR が互いに独立に、それぞれ水素、(C 〜C )−アルキルまたは(C 〜C )−シクロアルキルを表し、前記(C 〜C )−アルキルおよび(C 〜C )−シクロアルキルがそれぞれ非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基Y で置換されているか;あるいは
およびR が、これらが結合している炭素原子と一緒になって、非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基Y で置換されている3〜6員シクロアルキル環を形成し;
Lが結合、O、S、(C 〜C )−アルキレンまたは(C 〜C )−アルケニレンを表し、前記アルキレンまたはアルケニレンが各場合で非置換であるかまたはF、Cl、CF 、=O、OCF およびOHからなる群から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されており;
Gがフェニルまたは5もしくは6員ヘテロアリールを表し、前記フェニルまたは前記ヘテロアリールが非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基Zで置換されており;
、X 、X 、X およびX が各出現において、互いに独立に、OH、=O、CN、F、Cl、Br、CHF 、CH F、CF 、OCF 、SCF 、(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−ヒドロキシアルキル、(C 〜C )−アルコキシ、S(C 〜C )−アルキル、S(O)−(C 〜C )−アルキル、S(O) −(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−シアノアルキル、(C 〜C )−シクロアルキル、NH 、NH(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル) 、NH−CO−(C 〜C )−アルキル、NH−SO−(C 〜C )−アルキル、NH−S(O) −(C 〜C )−アルキル、CO H、CO−(C 〜C )−アルキル、CO−O−(C 〜C )−アルキル、CONH 、CO−NH(C 〜C )アルキルおよびCO−N((C 〜C )−アルキル) からなる群から選択され;
が各出現において、独立に、OH、CN、F、Cl、Br、CHF 、CH F、CF 、OCF 、SCF 、(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−ヒドロキシアルキル、(C 〜C )−アルコキシ、S(C 〜C )−アルキル、S(O)−(C 〜C )−アルキル、S(O) −(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−シアノアルキル、(C 〜C )−シクロアルキル、NH 、NH(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル) 、NH−CO−(C 〜C )−アルキル、NH−SO−(C 〜C )−アルキル、NH−S(O) −(C 〜C )−アルキル、CO H、CO−O−(C 〜C )−アルキル、NHCONH 、NH−CO−NH−(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル)−CO−N((C 〜C )−アルキル) 、CO H、CO−O−(C 〜C )−アルキル、CONH 、CONH 、CO−NH(C 〜C )アルキルおよびCO−N((C 〜C )−アルキル) からなる群から選択され;
およびY が各出現において、互いに独立に、OH、=O、CN、F、Cl、Br、CHF 、CH F、CF 、OCF 、SCF 、(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−ヒドロキシアルキル、(C 〜C )−アルコキシ、S(C 〜C )−アルキル、S(O)−(C 〜C )−アルキル、S(O) −(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−シアノアルキル、(C 〜C )−シクロアルキル、NH 、NH(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル) 、NH−CO−(C 〜C )−アルキル、NH−SO−(C 〜C )−アルキル、NH−S(O) −(C 〜C )−アルキル、CO H、CO−O−(C 〜C )−アルキル、CONH 、CO−NH(C 〜C )アルキルおよびCO−N((C 〜C )−アルキル) からなる群から選択され;
Zが各出現において、独立に、F、Cl、Br、CHF 、CH F、CF 、OCF 、SCF 、OH、CN、SH、ニトロ、(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−アルケニル、(C 〜C )−アルキニル、(C 〜C )−ヒドロキシアルキル、(C 〜C )−シアノアルキル、(C 〜C )−アルコキシ、(C 〜C )−チオアルキル、(C 〜C )−アルキレン−S−(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−シクロアルキル、ヒドロキシル−(C 〜C )−シクロアルキル、(C 〜C )−ヘテロシクロアルキル、NH 、NH(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル) 、NH−CO−(C 〜C )−アルキル、NH−CO−O−(C 〜C )−アルキル、NH−S(O) OH、NH−S(O) (C 〜C )−アルキル、NH−S(O) O(C 〜C )−アルキル、NH−S(O) NH 、NH−S(O) NH(C 〜C )−アルキル、NH−S(O) N((C 〜C )−アルキル) 、NH((C 〜C )−アルキレン)−S(O) OH、NH((C 〜C )−アルキレン)−S(O) (C 〜C )−アルキル、NH((C 〜C )−アルキレン)−S(O) O(C 〜C )−アルキル、NH((C 〜C )−アルキレン)−S(O) NH 、NH((C 〜C )−アルキレン)−S(O) NH(C 〜C )−アルキル、CO H、CO(C 〜C )−アルキル、CO−O(C 〜C )−アルキル、O−CO(C 〜C )−アルキル、CONH 、CO−NH(C 〜C )−アルキル、CO−N((C 〜C )−アルキル) 、O−CO−NH(C 〜C )−アルキル、O−CO−N((C 〜C )−アルキル) 、O−S(O) −(C 〜C )−アルキル、O−S(O) OH、O−S(O) −(C 〜C )−アルコキシ、O−S(O) NH 、O−S(O) −NH(C 〜C )−アルキル、O−S(O) −N((C 〜C )−アルキル) 、S(O)(C 〜C )−アルキル、S(O) (C 〜C )−アルキル、CH S(O)(C 〜C )−アルキル、CH S(O) (C 〜C )−アルキル、S(O) OH、S(O) O(C 〜C )−アルキル、S(O) NH 、S(O) NH(C 〜C )−アルキルおよびS(O) N((C 〜C )−アルキル) からなる群から選択される、
任意選択的に単一立体異性体または立体異性体の混合物の形態にあり、遊離化合物および/またはその生理学的に許容可能な塩および/または生理学的に許容可能な溶媒和物の形態である、上記1に記載の化合物。
3.A、BおよびCが独立に、CHまたはNを表し;
およびR が独立に、
水素、または非置換であるかもしくは1、2、3、4もしくは5個の置換基X で置換されている(C 〜C )−アルキルであって、各出現において、X が独立に、F、Cl、Br、CN、(C 〜C )−アルコキシ、OH、CONH 、CONH(C 〜C )−アルキル、CON((C 〜C )−アルキル) 、NH 、NH(C 〜C )−アルキルおよびN((C 〜C )−アルキル) からなる群から選択される(C 〜C )−アルキル、または
非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基X で置換されている3〜12員モノまたはビシクロ脂肪族環である基Uであって、各出現において、X が独立に、OH、=O、CN、F、Cl、Br、CF 、CHF 、CH F、OCF 、(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−アルコキシ、NH 、NH(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル) 、NH−CO−(C 〜C )−アルキル、CO H、CO−O−(C 〜C )−アルキル、CONH 、CO−NH(C 〜C )アルキルおよびCO−N((C 〜C )−アルキル) からなる群から選択され、前記基Uが、同様に非置換であるかまたはF、Cl、CF 、=O、OCF およびOHからなる群から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されているC 1〜3 −アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよい、基U、または
環員としてO、SおよびNからなる群から選択される1、2または3個のヘテロ原子を含有する3〜12員単環式または二環式の複素脂環式環である基Vであって、前記単環式または二環式の複素脂環式環が、非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基X で置換されており、各出現において、X が独立に、OH、=O、CN、F、Cl、Br、CF 、CHF 、CH F、OCF 、(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−アルコキシ、NH 、NH(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル) 、NH−CO−(C 〜C )−アルキル、CO H、CO−O−(C 〜C )−アルキル、CONH 、CO−NH(C 〜C )アルキルおよびCO−N((C 〜C )−アルキル) からなる群から選択され、前記基Vが、同様に非置換であるかまたはF、Cl、CF 、=O、OCF およびOHからなる群から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されているC 1〜3 −アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよい、基V、または
フェニルまたは5もしくは6員ヘテロアリールである基Wであって、前記フェニルまたは前記ヘテロアリールが非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基X で置換されており、各出現において、X が独立に、OH、CN、F、Cl、Br、CF 、CHF 、CH F、OCF 、(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−ヒドロキシアルキル、(C 〜C )−アルコキシ、S(O)−(C 〜C )−アルキル、S(O) −(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−シクロアルキル、NH 、NH(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル) 、NH−CO−(C 〜C )−アルキル、NH−SO−(C 〜C )−アルキル、NH−S(O) −(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル)−CO−(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル)−SO−(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル)−SO −(C 〜C )−アルキル、NHCONH 、NH−CO−NH−(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル)−CO−N((C 〜C )−アルキル) 、CO H、CO−O−(C 〜C )−アルキル、CONH 、CO−NH(C 〜C )アルキルおよびCO−N((C 〜C )−アルキル) からなる群から選択され、前記フェニルまたは前記ヘテロアリールが炭素環または複素環である4、5、6または7員環と縮合していてもよく、前記縮合環が飽和であっても、部分的不飽和であってもまたは芳香族であってもよくかつ非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基X で置換されており、各出現において、X が独立に、OH、=O、CN、F、Cl、Br、CF 、CHF 、CH F、OCF 、(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−アルコキシ、NH 、NH(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル) 、NH−CO−(C 〜C )−アルキル、CO H、CO−O−(C 〜C )−アルキル、CONH 、CO−NH(C 〜C )アルキルおよびCO−N((C 〜C )−アルキル) からなる群から選択され、前記基Wが、同様に非置換であってもまたはF、Cl、CF 、=O、OCF およびOHからなる群から独立に選択される少なくとも1個の置換基で置換されていてもよいC 1〜3 −アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよい、基W
を表すか、あるいは
およびR が、これらが結合している窒素原子と一緒になって、3〜12員単環式または二環式の非芳香族環を形成し、前記環がO、SおよびNからなる群から選択される少なくとも1個のさらなるヘテロ原子を含有していてもよく、前記環が非置換であるかまたは少なくとも1個の置換基X で置換されており;各出現において、X が独立に、OH、=O、CN、F、Cl、Br、CF 、CHF 、CH F、OCF 、(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−ヒドロキシアルキル、(C 〜C )−シアノアルキル、(C 〜C )−アルコキシ、(C 〜C )−シクロアルキル、NH 、NH(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル) 、NH−CO−(C 〜C )−アルキル、CO H、CO−(C 〜C )−アルキル、CO−O−(C 〜C )−アルキル、CONH 、CO−NH(C 〜C )アルキルおよびCO−N((C 〜C )−アルキル) からなる群から選択され;
およびR が互いに独立に、それぞれ水素、(C 〜C )−アルキルまたは(C 〜C )−シクロアルキルを表し、前記(C 〜C )−アルキルおよび(C 〜C )−シクロアルキルがそれぞれ非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基Y で置換されており、各出現において、Y が独立に、OH、=O、CN、F、Cl、Br、CF 、CHF 、CH F、OCF 、(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−アルコキシ、NH 、NH(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル) 、NH−CO−(C 〜C )−アルキル、CO H、CO−O−(C 〜C )−アルキル、CONH 、CO−NH(C 〜C )アルキルおよびCO−N((C 〜C )−アルキル) からなる群から選択されるか、あるいは
およびR が、これらが結合している炭素原子と一緒になって、非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基Y で置換されている3〜6員シクロアルキル環を形成し、各出現において、Y が独立に、OH、=O、CN、F、Cl、Br、CF 、CHF 、CH F、OCF 、(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−アルコキシ、NH 、NH(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル) 、NH−CO−(C 〜C )−アルキル、CO H、CO−O−(C 〜C )−アルキル、CONH 、CO−NH(C 〜C )アルキルおよびCO−N((C 〜C )−アルキル) からなる群から選択され;
Lが結合、O、Sまたは(C 〜C )−アルキレンを表し、前記アルキレンが各場合で非置換であるかまたはF、Cl、CF 、=O、OCF およびOHからなる群から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されており;
Gがフェニルまたは5もしくは6員ヘテロアリールを表し、前記フェニルまたは前記ヘテロアリールが非置換であるかまたは1、2、3、4もしくは5個の置換基Zで置換されており;
各出現において、Zが独立に、F、Cl、Br、CHF 、CH F、CF 、OCF 、SCF 、OH、CN、SH、ニトロ、(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−アルケニル、(C 〜C )−アルキニル、(C 〜C )−ヒドロキシアルキル、(C 〜C )−シアノアルキル、(C 〜C )−アルコキシ、(C 〜C )−チオアルキル、(C 〜C )−アルキレン−S−(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−シクロアルキル、ヒドロキシル−(C 〜C )−シクロアルキル、(C 〜C )−ヘテロシクロアルキル、NH 、NH(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル) 、NH−CO−(C 〜C )−アルキル、NH−CO−O−(C 〜C )−アルキル、NH−S(O) OH、NH−S(O) (C 〜C )−アルキル、NH−S(O) O(C 〜C )−アルキル、NH−S(O) NH 、NH−S(O) NH(C 〜C )−アルキル、NH−S(O) N((C 〜C )−アルキル) 、NH((C 〜C )−アルキレン)−S(O) OH、NH((C 〜C )−アルキレン)−S(O) (C 〜C )−アルキル、NH((C 〜C )−アルキレン)−S(O) O(C 〜C )−アルキル、NH((C 〜C )−アルキレン)−S(O) NH 、NH((C 〜C )−アルキレン)−S(O) NH(C 〜C )−アルキル、CO H、CO(C 〜C )−アルキル、CO−O(C 〜C )−アルキル、O−CO(C 〜C )−アルキル、CONH 、CO−NH(C 〜C )−アルキル、CO−N((C 〜C )−アルキル) 、O−CO−NH(C 〜C )−アルキル、O−CO−N((C 〜C )−アルキル) 、O−S(O) −(C 〜C )−アルキル、O−S(O) OH、O−S(O) −(C 〜C )−アルコキシ、O−S(O) NH 、O−S(O) −NH(C 〜C )−アルキル、O−S(O) −N((C 〜C )−アルキル) 、S(O)(C 〜C )−アルキル、S(O) (C 〜C )−アルキル、CH S(O)(C 〜C )−アルキル、CH S(O) (C 〜C )−アルキル、S(O) OH、S(O) O(C 〜C )−アルキル、S(O) NH 、S(O) NH(C 〜C )−アルキルおよびS(O) N((C 〜C )−アルキル) からなる群から選択される、
任意選択的に単一立体異性体または立体異性体の混合物の形態にあり、遊離化合物および/またはその生理学的に許容可能な塩および/または生理学的に許容可能な溶媒和物の形態である、上記1または2に記載の化合物。
4.A、BおよびCの各々がCHを表す、上記1〜3のいずれか一つに記載の化合物。
5.R およびR が独立に、
水素、またはメチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、s−ブチルおよびt−ブチルからなる群から選択されるアルキルを表し、前記アルキルが非置換であるかまたは互いに独立に、メトキシ、エトキシ、OH、F、Cl、CN、CONH 、CONH(CH )、CON(CH 、NH 、NH(CH )およびN(CH からなる群から選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されており、 あるいは
以下の基U1〜U11
Figure 0006738795
の1つを表し、
各出現において、nが0、1、2、3、4または5であり、
各出現において、X が独立に、OH、=O、CN、F、Cl、Br、CF 、CHF 、CH F、OCF 、(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−アルコキシ、NH 、NH(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル) 、NH−CO−(C 〜C )−アルキル、CO H、CO−O−(C 〜C )−アルキル、CONH 、CO−NH(C 〜C )アルキルおよびCO−N((C 〜C )−アルキル) からなる群から選択され、
前記基Uが、同様に非置換であるかまたはF、Cl、CF 、=O、OCF およびOHからなる群から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されているC 1〜3 −アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよく、あるいは
以下の基V1〜V35
Figure 0006738795
の1つを表し、
各出現において、mが0、1、2、3、4または5であり、
が各出現において、独立に、OH、=O、CN、F、Cl、Br、CF 、CHF 、CH F、OCF 、(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−アルコキシ、NH 、NH(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル) 、NH−CO−(C 〜C )−アルキル、CO H、CO−O−(C 〜C )−アルキル、CONH 、CO−NH(C 〜C )アルキルおよびCO−N((C 〜C )−アルキル) からなる群から選択され;
前記基Vが、同様に非置換であるかまたはF、Cl、CF 、=O、OCF およびOHからなる群から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されているC 1〜3 −アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよく、
あるいは以下の基W1〜W47
Figure 0006738795
の1つを表し、
各出現において、oが0、1、2、3、4または5を表し;
が各出現において、独立に、OH、CN、F、Cl、Br、(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−ヒドロキシアルキル、(C 〜C )−アルコキシ、S(O)−(C 〜C )−アルキル、S(O) −(C 〜C )−アルキル、CF 、CHF 、CH F、OCF 、(C 〜C )−シクロアルキル、NH 、NH(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル) 、NH−CO−(C 〜C )−アルキル、NH−SO−(C 〜C )−アルキル、NH−S(O) −(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル)−CO−(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル)−SO−(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル)−SO −(C 〜C )−アルキル、NHCONH 、NH−CO−NH−(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル)−CO−N((C 〜C )−アルキル) 、CO H、CO−O−(C 〜C )−アルキル、CONH 、CO−NH(C 〜C )アルキルおよびCO−N((C 〜C )−アルキル) からなる群から選択され;前記基Wが、同様に非置換であってもまたはF、Cl、CF 、=O、OCF およびOHからなる群から独立に選択される少なくとも1個の置換基で置換されていてもよいC 1〜3 −アルキレン基を介して窒素原子と結合していてもよい、
上記1〜4のいずれか一つに記載の化合物。
6.R およびR が、これらが結合している窒素原子と一緒になって、以下の基Q1〜Q34
Figure 0006738795
から選択される環を形成し、
アステリスク( )が付けられた部位が、カルボニル基と結合している結合部位を示し;
がH、(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−ヒドロキシアルキル、(C 〜C )−シアノアルキル、(C 〜C )−シクロアルキル、CO−(C 〜C )−アルキルまたはSO −(C 〜C )−アルキルであり;
各出現において、pが0、1、2、3、4または5であり;
が各出現において、独立に、OH、=O、CN、F、Cl、Br、CF 、CHF 、CH F、OCF 、(C 〜C )−アルキル、(C 〜C )−ヒドロキシアルキル、(C 〜C )−シアノアルキル、(C 〜C )−アルコキシ、(C 〜C )−シクロアルキル、NH 、NH(C 〜C )−アルキル、N((C 〜C )−アルキル) 、NH−CO−(C 〜C )−アルキル、CO H、CO−(C 〜C )−アルキル、CO−O−(C 〜C )−アルキル、CONH 、CO−NH(C 〜C )アルキルおよびCO−N((C 〜C )−アルキル) からなる群から選択される、上記1〜5のいずれか一つに記載の化合物。
7.サブ構造M
Figure 0006738795
が以下のサブ構造M1〜M60:
Figure 0006738795
の1つを表し、
がH、CH 、CH CH 、CH(CH 、CH CH OH、CH CH OCH またはシクロプロピルである、
上記1〜5のいずれか一つに記載の化合物。
8.R およびR がそれぞれCH を表すか、あるいは
およびR が、これらが結合している炭素原子と一緒になって、シクロプロピルまたはシクロブチルを形成する、
上記1〜7のいずれか一つに記載の化合物。
9.Lが結合を表す、上記1〜8のいずれか一つに記載の化合物。
10.Gが以下の基G1〜G44
Figure 0006738795
の1つであり、
アステリスク( )が付けられた部位が、ピリミジン環と結合している結合部位を示し;
12 がH、CH またはCH CH から選択され;
kが各出現において、0、1、2、3、4または5であり;
Zが各出現において、独立に、F、Cl、CN、CF 、CHF 、CH F、OCF 、OH、OCH 、OC 、OCOCH 、CH 、CH CH 、CH CH CH 、CH(CH 、CH CH CH CH 、CH(CH )CH CH 、CH CH(CH 、C(CH 、CONH 、CONHCH 、CON(CH 、NH 、NH(CH )、NH(CH CH )、NH(CH 2− c−プロピル)、N(CH 、NHCOCH 、CH OH、CH CH OH、C(CH OH、CH(CH )OH、CH CN、SOCH 、SO CH 、SOCH CH 、SO CH CH 、SO NH 、CH SOCH 、CH SO CH 、N−ピロリジニル、シクロプロピル、1−ヒドロキシ−シクロプロパ−1−イル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択される、
上記1〜9のいずれか一つに記載の化合物。
11.式I’
Figure 0006738795
[式中、
およびR は、これらが結合している窒素原子と一緒になって、以下の複素環Q19、Q23、Q25またはQ26
Figure 0006738795
の1つを形成し、
アステリスク( )が付けられた部位は、カルボニル基と結合している結合部位を示し;R はH、CH 、CH CH 、CH CH CH 、CH(CH 、シクロプロピル、C(O)CH 、C(O)CH CH 、C(O)CH CH CH 、C(O)CH(CH 、C(O)−シクロプロピル、CH CH CN、CH CH OHまたはCH CH OCH であり;
各出現において、pは0、1、2または3であり;
はH、C(O)CH 、C(O)CH CH 、CH 、CH CH 、CH CH CH 、CH(CH 、CH CH CH CH 、CH CH(CH 、CH(CH )(CH CH )、CH(CH 、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシル、OH、OCH 、OCH CH 、OCH(CH 、NH 、N(H)CH 、N(CH 、N(H)C(O)CH 、CH OH、CH CH OH、CH OCH またはCH CH OCH を表す、
あるいは
式中、R はCH またはシクロプロピルを表し、
はCH CH OH、CH CH CH OH、(R)−CH CH(OH)CH CH OH、(S)−CH CH(OH)CH CH OH、(R)−2−CH CH(CH )OH、(S)−CH CH(CH )OH、(R)−CH(CH )CH OH、(S)−CH(CH )CH OHを表し;
G、Z、R 12 およびkは上記10のように定義される]
を有する、上記1〜10のいずれか一つに記載の化合物。
12.式(II)
Figure 0006738795
[式中、A、B、C、R およびR は上記1のように定義され、RはH、(C 〜C )−アルキルまたはCO(C 〜C )−アルキルを表す]
の化合物を製造する方法であって、
Pd(II)またはPd(0)触媒、好ましくは[1,1’−ビス(ジフェニル−ホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(Pd(dppf)Cl );酢酸パラジウム(II)(Pd(OAc) );テトラキス−(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(Pd(PPh );トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(Pd dba )から選択される触媒の存在下;
30〜50bar、好ましくは35〜45barのCO圧力下;
50℃〜200℃、好ましくは80℃〜150℃、より好ましくは90℃〜120℃の間の温度で、
トリエチルアミン、N,N−ジイソプロピル−N−エチル−アミン、N−メチル−ピペリジンまたはN−メチル−モルホリンから選択される有機塩基の存在下、
非プロトン性有機溶媒、好ましくは、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、N,N−ジメチルアセトアミド(DMA)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、N−メチル−ピロリジノン(NMP)、N−ブチル−ピロリジノン(NBP)、ヘキサメチルホスホラミド(HMPA)中で、
一般式(III)
Figure 0006738795
[式中、XはCl、BrまたはIであり、A、B、C、R 、R およびRは式(II)のように定義される]
の化合物を、
R’−OH
[式中、R’は(C 〜C )−アルキルを表す]
と反応させることを含む、方法。
13.上記1〜11のいずれか一つに記載の少なくとも1種の化合物を含む医薬組成物。
14.PDE4酵素の阻害により治療できる状態または疾患の治療のための医薬として使用するための、上記1〜11のうちの1つで定義される化合物であって、任意選択的に、それらのラセミ化合物、それらの純粋な立体異性体、エナンチオマーまたはジアステレオマーの形態に、または、任意の混合比の立体異性体、エナンチオマーまたはジアステレオマーの混合物の形態にあり、表示形態に、またはそれらの酸もしくは塩基の形態に、または生理学的に認容可能な塩の形態に、または、それらの溶媒和物の形態にあり、
PDE4酵素の阻害により治療できる状態または疾患が以下の群:
関節、皮膚および眼の炎症性疾患、胃腸の疾患および病訴、内部器官の炎症性疾患;増殖性疾患、気道の上昇した粘液産生、炎症および/または閉塞に関連する呼吸器系または肺疾患、線維性スペクトルの疾患、癌、代謝性疾患、精神障害、および末梢または中枢神経系の疾患、
から選択される、化合物。
15.前記関節の炎症性疾患が関節リウマチ、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎(ベヒテレフ病)、痛風および変形性関節症を含み;
前記皮膚の炎症性疾患が乾癬、アトピー性皮膚炎および扁平苔癬を含み;
前記眼の炎症性疾患がブドウ膜炎を含み;
前記の胃腸の疾患および病訴が消化器官の炎症性疾患、中でもクローン病、潰瘍性大腸炎、ならびに胆嚢および胆管の、偽ポリープおよび若年性ポリープの、急性および慢性炎症を含み;
前記内部器官の炎症性疾患が、ループス腎炎、慢性前立腺炎および間質性膀胱炎を含むSLE(全身性エリテマトーデス)を含み;
前記増殖性疾患が良性の前立腺肥大を含み;
前記の気道の上昇した粘液産生、炎症および/または閉塞に関連する呼吸器系または肺疾患がCOPD(慢性閉塞性肺疾患)、慢性気管支炎、喘息、肺線維症、アレルギー性および非アレルギー性鼻炎、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、嚢胞性線維症、慢性静脈洞炎、気腫、咳、肺胞炎、ARDS(急性呼吸促迫症候群)、肺水腫、気管支拡張症および肺炎を含み;
前記線維性スペクトルの疾患が肝線維症、全身性硬化症および強皮症を含み;
前記癌が血液癌、B細胞リンパ腫およびT細胞リンパ腫、特に慢性リンパ性および慢性骨髄性白血病、急性リンパ性および急性骨髄性白血病、ならびに神経膠腫を含み;
前記代謝性疾患が2型糖尿病、メタボリックシンドローム、肥満/肥満症および脂肪肝疾患(アルコール誘発性でない)を含み;
心疾患が動脈硬化および肺動脈高血圧症を含み;
前記精神障害が統合失調症、うつ病、双極性うつ病または躁うつ病、認知症、記憶喪失および全般性不安障害(GAD)を含み;
前記末梢または中枢神経系の疾患がパーキンソン病、多発性硬化症、アルツハイマー病、脳卒中および筋萎縮性側索硬化症を含む、
上記14に記載の医薬として使用するための化合物。

Claims (10)

  1. 式(I)
    Figure 0006738795
    [式中、
    A、BおよびCがCHを表し;
    およびRが独立に、
    水素、または非置換であるかもしくは1個の置換基Xで置換されている(C〜C)−アルキルであって、Xが、(C〜C)−アルコキシ、OH、COH、COO(C〜C)−アルキル、CONH、CONH(C〜C)−アルキル、CON((C〜C)−アルキル)、NH、NH(C〜C)−アルキルおよびN((C〜C)−アルキル)からなる群から選択される(C〜C)−アルキル、または
    以下の基
    Figure 0006738795
    (式中、各出現においてnは0である)
    のうちの1つを表す基U、または
    以下の基
    Figure 0006738795
    (式中、各出現においてmは0である)
    のうちの1つを表す基V(ここで、前記基Vは、結合を介してまたは同様に非置換であるC1〜3−アルキレン基を介して窒素原子に連結される)、または
    6員ヘテロアリールである基Wであって、前記ヘテロアリールが以下の基
    Figure 0006738795
    (式中、各出現においてoは0を表す)
    のうちの1つを表す基W(前記基Wは、結合を介してまたはC−アルキレン基を介して窒素原子に連結される)
    を表すか、あるいは
    およびRが、これらが結合している窒素原子と一緒になって、3〜12員単環式または二環式の非芳香族環を形成し、前記環がO、SおよびNからなる群から選択される1個以上のさらなるヘテロ原子を含有していてもよく、前記環が非置換であるかまたは1個以上の置換基Xで置換されており;各出現において、Xが独立に、OH、=O、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−シアノアルキル、(C〜C)−アルコキシ、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、COH、CONH、CO−NH(C〜C)アルキルおよびCO−N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択され;
    およびRがそれぞれCHを表すか、あるいは
    およびRが、これらが結合している炭素原子と一緒になって、シクロプロピルを形成し;
    Lは結合、O、S、(C 〜C )−アルキレンまたは(C 〜C )−アルケニレンを表し、前記アルキレンまたはアルケニレンは各場合で非置換であるかまたはF、Cl、CF 、=O、OCF およびOHからなる群から選択される少なくとも1個の置換基で置換されており;
    Gがフェニルまたは5もしくは6員ヘテロアリールを表し、前記フェニルまたは前記ヘテロアリールが非置換であるかまたは1もしくは2個の置換基Zで置換されており;
    各出現において、Zが独立に、F、Cl、Br、CHF、CHF、CF、OCF、OH、CN、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−シアノアルキル、(C〜C)−アルコキシ、(C〜C)−シクロアルキル、ヒドロキシル−(C〜C)−シクロアルキル、(C〜C)−ヘテロシクロアルキル、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル)、NH−CO−(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)−アルキル、CO−N((C〜C)−アルキル)、S(O)(C〜C)−アルキル、S(O)(C〜C)−アルキル、CHS(O)(C〜C)−アルキル、CHS(O)(C〜C)−アルキルおよびS(O)NHからなる群から選択される]
    の化合物であって、単一立体異性体または立体異性体の混合物の形態にあり、遊離化合物および/またはその生理学的に許容可能な塩および/または生理学的に許容可能な溶媒和物の形態である化合物。
  2. およびRが独立に、
    水素、またはメチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、s−ブチルおよびt−ブチルからなる群から選択されるアルキルを表し、前記アルキルが非置換であるかまたは互いに独立に、メトキシ、エトキシ、OH、F、Cl、CN、CONH、CONH(CH)、CON(CH、NH、NH(CH)およびN(CHからなる群から選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されており、 あるいは
    Figure 0006738795
    [式中、nは0である]
    を表し、あるいは
    以下の基
    Figure 0006738795
    の1つを表し、
    各出現において、mがであり、前記基Vが、結合を介してまたは1〜3−アルキレン基を介して窒素原子に連結され
    あるいは以下の基
    Figure 0006738795
    式中、oは0を表す
    の1つを表し、前記基Wが、結合を介してまたは1〜3−アルキレン基を介して窒素原子に連結される
    請求項1に記載の化合物。
  3. およびRが、これらが結合している窒素原子と一緒になって、以下の基
    Figure 0006738795
    から選択される環を形成し、
    アステリスク()が付けられた部位が、カルボニル基と結合している結合部位を示し;
    がH、(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル、(C〜C)−シアノアルキル、(C〜C)−シクロアルキル、CO−(C〜C)−アルキルまたはSO−(C〜C)−アルキルであり;
    各出現において、pが0、1または2であり;
    が各出現において、独立に、OH、=O(C〜C)−アルキル、(C〜C)−ヒドロキシアルキル(C〜C)−アルコキシ、(C 〜C )−アルコキシ(C 〜C )−アルキル、NH、NH(C〜C)−アルキル、N((C〜C)−アルキル) COCO−O−(C〜C)−アルキル、CONH、CO−NH(C〜C)アルキルおよびCO−N((C〜C)−アルキル)からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物。
  4. サブ構造M
    Figure 0006738795
    が以下のサブ構造M1〜M60:
    Figure 0006738795
    の1つを表し、
    がH、CH、CHCH、CH(CH、CHCHOH、CHCHOCHまたはシクロプロピルである、
    請求項1に記載の化合物。
  5. Lが結合を表す、請求項1〜4のいずれか一つに記載の化合物。
  6. Gが以下の
    Figure 0006738795
    の1つであり、
    アステリスク()が付けられた部位が、ピリミジン環と結合している結合部位を示し;
    12がH、CHまたはCHCHから選択され;
    kが各出現において、0、1または2であり;
    Zが各出現において、独立に、F、Cl、CN、CF、CHF OCF、OH、OCH、OC、OCOCH、CH、CHCH、CHCHCH CHCHCHCH CONH CON(CH、NH NH(CHCH)、NH(CH2−c−プロピル)、N(CH、NHCOCH、CHOH、CHCHOH、C(CHOH、CH(CH)OH、CHCN、SOCH、SOCH、SOCHCH SONH、CHSOCH N−ピロリジニル、シクロプロピルおよび1−ヒドロキシ−シクロプロパ−1−イルからなる群から選択される、
    請求項1〜5のいずれか一つに記載の化合物。
  7. 式I’
    Figure 0006738795
    [式中、
    およびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、以下の複素環Q19、Q23、Q25またはQ26
    Figure 0006738795
    の1つを形成し、
    アステリスク()が付けられた部位は、カルボニル基と結合している結合部位を示し;RはH、CH、CHCH CH(CH、シクロプロピルまたはC(O)CH あり;
    各出現において、pは0または1であり;
    CH OH、OCH NH、N(H)CH、N(CH CHOHまたはCHOCH 表す、
    あるいは
    式中、RはCHまたはシクロプロピルを表し、
    はCHCHOH、CHCHCHOH、(R)−CHCH(OH)CHCHOH、(S)−CHCH(OH)CHCHOH、(R)−2−CHCH(CH)OH、(S)−CHCH(CH)OH、(R)−CH(CH)CHOH、(S)−CH(CH)CHOHを表し;
    G、Z、R12およびkは請求項6のように定義される]
    を有する、請求項1〜6のいずれか一つに記載の化合物。
  8. 請求項1〜7のいずれか一つに記載の1種の化合物を含む医薬組成物。
  9. PDE4酵素の阻害により治療できる状態または疾患の治療のための医薬として使用するための、請求項1〜7のうちの1つで定義される化合物であって、任意選択的に、それらのラセミ化合物、それらの純粋な立体異性体、エナンチオマーまたはジアステレオマーの形態に、または、任意の混合比の立体異性体、エナンチオマーまたはジアステレオマーの混合物の形態にあり、表示形態に、またはそれらの酸もしくは塩基の形態に、または生理学的に認容可能な塩の形態に、または、それらの溶媒和物の形態にあり、
    PDE4酵素の阻害により治療できる状態または疾患が以下の群:
    関節、皮膚および眼の炎症性疾患、胃腸の疾患および病訴、内部器官の炎症性疾患;増殖性疾患、気道の上昇した粘液産生、炎症および/または閉塞に関連する呼吸器系または肺疾患、線維性スペクトルの疾患、癌、代謝性疾患、精神障害、および末梢または中枢神経系の疾患、
    から選択される、化合物。
  10. 前記関節の炎症性疾患が関節リウマチ、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎(ベヒテレフ病)、痛風および変形性関節症を含み;
    前記皮膚の炎症性疾患が乾癬、アトピー性皮膚炎および扁平苔癬を含み;
    前記眼の炎症性疾患がブドウ膜炎を含み;
    前記の胃腸の疾患および病訴が消化器官の炎症性疾患を含み;
    前記内部器官の炎症性疾患が、ループス腎炎、慢性前立腺炎および間質性膀胱炎を含むSLE(全身性エリテマトーデス)を含み;
    前記増殖性疾患が良性の前立腺肥大を含み;
    前記の気道の上昇した粘液産生、炎症および/または閉塞に関連する呼吸器系または肺疾患がCOPD(慢性閉塞性肺疾患)、慢性気管支炎、喘息、肺線維症、アレルギー性および非アレルギー性鼻炎、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、嚢胞性線維症、慢性静脈洞炎、気腫、咳、肺胞炎、ARDS(急性呼吸促迫症候群)、肺水腫、気管支拡張症および肺炎を含み;
    前記線維性スペクトルの疾患が肝線維症、全身性硬化症および強皮症を含み;
    前記癌が血液癌、B細胞リンパ腫およびT細胞リンパ腫、ならびに神経膠腫を含み;
    前記代謝性疾患が2型糖尿病、メタボリックシンドローム、肥満/肥満症および脂肪肝疾患(アルコール誘発性でない)を含み;
    心疾患が動脈硬化および肺動脈高血圧症を含み;
    前記精神障害が統合失調症、うつ病、双極性うつ病または躁うつ病、認知症、記憶喪失および全般性不安障害(GAD)を含み;
    前記末梢または中枢神経系の疾患がパーキンソン病、多発性硬化症、アルツハイマー病、脳卒中および筋萎縮性側索硬化症を含む、
    請求項9に記載の化合物
JP2017502139A 2014-07-16 2015-07-16 新規な置換ピリミジン化合物 Expired - Fee Related JP6738795B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14002452 2014-07-16
EP14002452.2 2014-07-16
PCT/EP2015/001476 WO2016008593A1 (en) 2014-07-16 2015-07-16 Novel substituted pyrimidine compounds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017520602A JP2017520602A (ja) 2017-07-27
JP6738795B2 true JP6738795B2 (ja) 2020-08-12

Family

ID=51210213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017502139A Expired - Fee Related JP6738795B2 (ja) 2014-07-16 2015-07-16 新規な置換ピリミジン化合物

Country Status (18)

Country Link
US (2) US9540349B2 (ja)
EP (2) EP3527561A1 (ja)
JP (1) JP6738795B2 (ja)
KR (1) KR20170029614A (ja)
CN (1) CN107074812B (ja)
AR (1) AR101196A1 (ja)
AU (1) AU2015291478B2 (ja)
BR (1) BR112017000821A2 (ja)
CA (1) CA2955070A1 (ja)
CL (1) CL2017000104A1 (ja)
CO (1) CO2017001528A2 (ja)
EA (1) EA201790207A8 (ja)
EC (1) ECSP17010238A (ja)
IL (1) IL250022B (ja)
MX (1) MX2017000524A (ja)
PE (1) PE20170120A1 (ja)
TW (1) TW201609707A (ja)
WO (1) WO2016008593A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AR101198A1 (es) * 2014-07-16 2016-11-30 Gruenenthal Gmbh Pirimidinas 2,5-sustituidas como inhibidores de pde4b
AR101197A1 (es) * 2014-07-16 2016-11-30 Gruenenthal Gmbh Pirimidinas 2,5-sustituidas
AR101196A1 (es) 2014-07-16 2016-11-30 Gruenenthal Gmbh Compuestos de pirimidina sustituidos
AR107099A1 (es) * 2015-12-22 2018-03-21 Gruenenthal Gmbh Compuestos espiro-[indolin heterocicloalcano] como inhibidores de la fosfodiesterasa
AR107004A1 (es) * 2015-12-22 2018-03-07 Gruenenthal Gmbh Compuestos de indolina sustituidas como inhibidores fosfodiesterasa
EP3502099B1 (en) * 2016-08-22 2020-12-09 Medshine Discovery Inc. Cyclic compound acting as pde4 inhibitor
CN108570052A (zh) * 2017-03-13 2018-09-25 中国科学院上海药物研究所 五元杂环并吡嗪化合物、制备方法、中间体、组合和应用
WO2018234353A1 (en) 2017-06-20 2018-12-27 Grünenthal GmbH NOVEL SUBSTITUTED INDOLE AND INDAZOLE COMPOUNDS AS INHIBITORS OF PHOSPHODIESTERASE
WO2018234354A1 (en) 2017-06-20 2018-12-27 Grünenthal GmbH NOVEL SUBSTITUTED 3-INDOLE AND 3-INDAZOLE COMPOUNDS AS PHOSPHODIESTERASE INHIBITORS
WO2023233033A1 (en) * 2022-06-03 2023-12-07 Domain Therapeutics Novel par-2 inhibitors

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3818830A1 (de) * 1988-06-03 1989-12-14 Boehringer Mannheim Gmbh Bicyclische carboxamide, verfahren zu ihrer herstellung, deren vorstufen, und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
SI0706513T1 (en) 1993-07-02 2002-10-31 Altana Pharma Ag Fluoroalkoxy-substituted benzamides and their use as cyclic nucleotide phosphodiesterase inhibitors
JP2000198734A (ja) 1998-12-30 2000-07-18 Pfizer Inc 胃運動性減弱および関連疾患の治療のための運動性増強薬
PE20010306A1 (es) 1999-07-02 2001-03-29 Agouron Pharma Compuestos de indazol y composiciones farmaceuticas que los contienen utiles para la inhibicion de proteina kinasa
PL356769A1 (en) * 1999-12-03 2004-07-12 Kyoto Pharmaceutical Industries, Ltd. Novel heterocyclic compounds and salts thereof and medicinal use of the same
US6436965B1 (en) 2000-03-02 2002-08-20 Merck Frosst Canada & Co. PDE IV inhibiting amides, compositions and methods of treatment
US20030187026A1 (en) 2001-12-13 2003-10-02 Qun Li Kinase inhibitors
EP1463505A2 (en) * 2001-12-13 2004-10-06 Abbott Laboratories 3-(phenyl-alkoxy)-5-(phenyl)-pyridine derivatives and related compounds as kinase inhibitors for the treatment of cancer
DE10163991A1 (de) 2001-12-24 2003-07-03 Merck Patent Gmbh Pyrrolo-pyrimidine
BR122018075478B8 (pt) 2004-06-24 2023-10-31 Vertex Pharma moduladores de transportadores de cassete de ligação de atp
US8354427B2 (en) 2004-06-24 2013-01-15 Vertex Pharmaceutical Incorporated Modulators of ATP-binding cassette transporters
US20060293343A1 (en) 2005-05-18 2006-12-28 Asahi Kasei Pharma Corporation Pyrimidine derivatives
SG151327A1 (en) 2005-09-30 2009-04-30 Vertex Pharmaceuticals Incopor Deazapurines useful as inhibitors of janus kinases
US7863446B2 (en) 2006-01-19 2011-01-04 Orchid Research Laboratories Limited Heterocycles
US20080207659A1 (en) 2007-02-15 2008-08-28 Asit Kumar Chakraborti Inhibitors of phosphodiesterase type 4
TW201512189A (zh) 2013-04-16 2015-04-01 Gruenenthal Chemie 新型被取代之嘧啶縮合化合物
AR101197A1 (es) * 2014-07-16 2016-11-30 Gruenenthal Gmbh Pirimidinas 2,5-sustituidas
AR101198A1 (es) * 2014-07-16 2016-11-30 Gruenenthal Gmbh Pirimidinas 2,5-sustituidas como inhibidores de pde4b
AR101196A1 (es) 2014-07-16 2016-11-30 Gruenenthal Gmbh Compuestos de pirimidina sustituidos

Also Published As

Publication number Publication date
EA201790207A8 (ru) 2018-06-29
AR101196A1 (es) 2016-11-30
CA2955070A1 (en) 2016-01-21
US20170066776A1 (en) 2017-03-09
US10189854B2 (en) 2019-01-29
IL250022B (en) 2019-10-31
TW201609707A (zh) 2016-03-16
CN107074812B (zh) 2020-08-21
CN107074812A (zh) 2017-08-18
CO2017001528A2 (es) 2017-05-10
ECSP17010238A (es) 2017-03-31
US9540349B2 (en) 2017-01-10
AU2015291478B2 (en) 2019-04-04
JP2017520602A (ja) 2017-07-27
EP3169681A1 (en) 2017-05-24
WO2016008593A1 (en) 2016-01-21
EP3527561A1 (en) 2019-08-21
MX2017000524A (es) 2017-05-01
PE20170120A1 (es) 2017-03-30
KR20170029614A (ko) 2017-03-15
IL250022A0 (en) 2017-03-30
CL2017000104A1 (es) 2017-08-04
EA201790207A1 (ru) 2017-07-31
BR112017000821A2 (pt) 2017-12-05
US20160016937A1 (en) 2016-01-21
AU2015291478A1 (en) 2017-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6738795B2 (ja) 新規な置換ピリミジン化合物
JP6430512B2 (ja) リジン特異的デメチラーゼ−1の阻害剤
JP6663866B2 (ja) リジン特異的なデメチラーゼ−1の阻害剤
JP4681451B2 (ja) Rho−キナーゼ阻害剤としてのヘテロアリールオキシ置換フェニルアミノピリミジン類
WO2018234354A1 (en) NOVEL SUBSTITUTED 3-INDOLE AND 3-INDAZOLE COMPOUNDS AS PHOSPHODIESTERASE INHIBITORS
JP6377081B2 (ja) 新規ピリミジン化合物
KR20180133906A (ko) Ehmt1 및 ehmt2 저해제로서의 아민-치환된 아릴 또는 헤테로아릴 화합물
ES2477878T3 (es) Compuestos y composiciones de 5-(4-(aloalcoxi)fenil)pirimidin-2-amina como inhibidores de quinasas
AU2015291475B2 (en) Novel 2,5-substituted pyrimidines as PDE4 inhibitors
KR20170117479A (ko) 치환된 모노- 및 폴리아자나프탈렌 유도체 및 이의 용도
BRPI1013999B1 (pt) Composto de azabiciclo e um sal deste, produto farmacêutico e composição farmacêutica compreendendo dito composto e uso do mesmo para tratar câncer
JP2017500362A (ja) ピラゾロ[1,5−a]ピリジン誘導体およびその使用方法
AU2019217408B2 (en) Tetrahydroisoquinoline compound, preparation method therefor, pharmaceutical composition containing same, and use thereof
CN114980894A (zh) 整合应激反应途径的调节剂
WO2011119704A1 (en) Trpv4 antagonists
JP2015524826A (ja) Vegfr3阻害剤
WO2011019060A1 (ja) ヘッジホッグシグナル阻害剤
CN112313207A (zh) 一种氰基取代吡啶及氰基取代嘧啶类化合物、制备方法及其应用
CN112341431A (zh) 作为fgfr4抑制剂的杂环化合物
JP2023551272A (ja) ジアシルグリセロールキナーゼ阻害剤としての複素環化合物及びその用途
JP2023546226A (ja) 統合ストレス応答経路のモジュレーター
WO2017108204A1 (en) Novel substituted spiro-[indoline heterocycloalkane] compounds as phosphodiesterase inhibitors
WO2018234353A1 (en) NOVEL SUBSTITUTED INDOLE AND INDAZOLE COMPOUNDS AS INHIBITORS OF PHOSPHODIESTERASE
WO2024115465A1 (en) Pharmaceutical compounds as parp7 and/or parp1 inhibitors
WO2024129715A1 (en) Compounds and composition for targeting tp53-y220c mutants

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200708

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6738795

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees