JP6733032B2 - ポータブルロール成形機を用いた太陽光モジュール設置屋根リニューアル方法及びそれによる屋根リニューアル構造 - Google Patents

ポータブルロール成形機を用いた太陽光モジュール設置屋根リニューアル方法及びそれによる屋根リニューアル構造 Download PDF

Info

Publication number
JP6733032B2
JP6733032B2 JP2019501894A JP2019501894A JP6733032B2 JP 6733032 B2 JP6733032 B2 JP 6733032B2 JP 2019501894 A JP2019501894 A JP 2019501894A JP 2019501894 A JP2019501894 A JP 2019501894A JP 6733032 B2 JP6733032 B2 JP 6733032B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
solar module
panel
fastening
forming machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019501894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019512629A (ja
Inventor
ヨン、スッキュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
I Solar Energy Co Ltd
Yoon sukkyu
Original Assignee
I Solar Energy Co Ltd
Yoon sukkyu
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by I Solar Energy Co Ltd, Yoon sukkyu filed Critical I Solar Energy Co Ltd
Publication of JP2019512629A publication Critical patent/JP2019512629A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6733032B2 publication Critical patent/JP6733032B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G23/00Working measures on existing buildings
    • E04G23/02Repairing, e.g. filling cracks; Restoring; Altering; Enlarging
    • E04G23/0281Repairing or restoring roofing or roof covering
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S20/00Supporting structures for PV modules
    • H02S20/20Supporting structures directly fixed to an immovable object
    • H02S20/22Supporting structures directly fixed to an immovable object specially adapted for buildings
    • H02S20/23Supporting structures directly fixed to an immovable object specially adapted for buildings specially adapted for roof structures
    • H02S20/25Roof tile elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D13/00Special arrangements or devices in connection with roof coverings; Protection against birds; Roof drainage ; Sky-lights
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D13/00Special arrangements or devices in connection with roof coverings; Protection against birds; Roof drainage ; Sky-lights
    • E04D13/006Provisions for detecting water leakage
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D13/00Special arrangements or devices in connection with roof coverings; Protection against birds; Roof drainage ; Sky-lights
    • E04D13/16Insulating devices or arrangements in so far as the roof covering is concerned, e.g. characterised by the material or composition of the roof insulating material or its integration in the roof structure
    • E04D13/1606Insulation of the roof covering characterised by its integration in the roof structure
    • E04D13/1681Insulating of pre-existing roofs with or without ventilating arrangements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D15/00Apparatus or tools for roof working
    • E04D15/04Apparatus or tools for roof working for roof coverings comprising slabs, sheets or flexible material
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D3/00Roof covering by making use of flat or curved slabs or stiff sheets
    • E04D3/36Connecting; Fastening
    • E04D3/3608Connecting; Fastening for double roof covering or overroofing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D3/00Roof covering by making use of flat or curved slabs or stiff sheets
    • E04D3/36Connecting; Fastening
    • E04D3/361Connecting; Fastening by specially-profiled marginal portions of the slabs or sheets
    • E04D3/363Connecting; Fastening by specially-profiled marginal portions of the slabs or sheets with snap action
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D3/00Roof covering by making use of flat or curved slabs or stiff sheets
    • E04D3/40Slabs or sheets locally modified for auxiliary purposes, e.g. for resting on walls, for serving as guttering; Elements for particular purposes, e.g. ridge elements, specially designed for use in conjunction with slabs or sheets
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G23/00Working measures on existing buildings
    • E04G23/02Repairing, e.g. filling cracks; Restoring; Altering; Enlarging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/60Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules
    • F24S25/61Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules for fixing to the ground or to building structures
    • F24S25/615Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules for fixing to the ground or to building structures for fixing to protruding parts of buildings, e.g. to corrugations or to standing seams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/60Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules
    • F24S25/63Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules for fixing modules or their peripheral frames to supporting elements
    • F24S25/634Clamps; Clips
    • F24S25/636Clamps; Clips clamping by screw-threaded elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S20/00Supporting structures for PV modules
    • H02S20/20Supporting structures directly fixed to an immovable object
    • H02S20/22Supporting structures directly fixed to an immovable object specially adapted for buildings
    • H02S20/23Supporting structures directly fixed to an immovable object specially adapted for buildings specially adapted for roof structures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S30/00Structural details of PV modules other than those related to light conversion
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S30/00Structural details of PV modules other than those related to light conversion
    • H02S30/10Frame structures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D1/00Roof covering by making use of tiles, slates, shingles, or other small roofing elements
    • E04D1/34Fastenings for attaching roof-covering elements to the supporting elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/20Solar thermal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

本発明はポータブルロール成形機を用いた太陽光モジュール設置屋根リニューアル方法及びそれによる屋根リニューアル構造に関し、より詳しくは漏水の恐れがなく、構造的な安全性にも優れており、施工も容易であるため工期の短縮もできるポータブルロール成形機を用いた新しい方式の太陽光モジュール設置屋根リニューアル方法及びそれによる屋根リニューアル構造に関する。
建築物の屋根が老朽化して漏水が生じるか、断熱性が低下した場合に、建築物の屋根をリニューアルしたりするが、近年には太陽光発電のための太陽光モジュールを設置するために屋根をリニューアルする場合も多い。
通常、屋根パネルは、一対の金属パネルの間に断熱材が介在されたサンドイッチパネルタイプで作製され、又は単一の金属板をロ−ル成形して単パネルタイプに作製されるが、タイプを問わず大部分の屋根パネルは幅方向の両端部に締結突条及び弾性クリップが具備されて、前記弾性クリップが隣接するパネルの締結突条に嵌め合わせられて幅方向に連結施工される。
ところが、このような屋根パネルは、製造工場の広さや流通上の問題などによって任意の長さに切断して提供されるため、屋根施工時には屋根パネルを屋根の長さに相当する長さを有するように長手方向に多数個を連結施工しなければならない。このように屋根パネルが長手方向に連結施工される際に、屋根パネルの長手方向の端部には、幅方向の端部と異なり、隣接するパネルと重なるように施工可能な構成を持たないから、別途の連結部材を用いて屋根パネルを長手方向に連結施工しなければならないので、作業が煩わしく、施工時間も多く所要されるだけでなく、連結部品で漏水が生じたりする。
しかも、屋根に屋根パネルの連結部品が多く発生されることによって、屋根の構造的な安全性も低下するという短所を有する。
本発明は前記した問題点に着目して案出されたものであって、本発明の目的は、屋根パネルの長手方向の連結部が発生しないため、漏水の恐れがなく、構造的な安全性にも優れる屋根を施工することができるとともに、太陽光モジュールを容易でかつ安定に設置することができ、施工も容易であるため工期も短縮されるポータブルロール成形機を用いた新しい方式の太陽光モジュール設置屋根リニューアル方法及びそれによる屋根リニューアル構造を提供することである。
前記目的を達成するために、本発明の太陽光モジュール設置用屋根リニューアル方法は、山と谷とが長手方向に長く繰り返し延設された屋根フレームで施工された建築物の屋根に太陽光モジュールを設置する屋根リニューアル方法において、前記屋根フレームの前記谷に断熱材を介在させる工程と、ポータブルロール成形機を用いて屋根のリニューアル現場で太陽光モジュール設置用屋根パネルを前記屋根の長さに相当する長さで製造して、前記屋根上へ搬送する工程と、前記太陽光モジュール設置用屋根パネルを前記断熱材が介在された屋根フレーム上に設置する工程と、前記太陽光モジュール設置用屋根パネルに太陽光モジュールを設置するためのブラケットを締結する工程と、前記ブラケットに太陽光モジュールを設置する工程と、を含むことを特徴とする。
本発明によれば、太陽光モジュール設置用屋根パネル100を、屋根のリニューアル現場で屋根の長さに相当する長さで十分に長く製造して屋根リニューアルに使用する。このため、太陽光モジュール設置用屋根パネル100の長手方向には連結部が発生されることがなく、これによって従来のように屋根パネルの長手方向の連結部で漏水が生じるという問題点が解決され、さらに、屋根の構造的な安全性にも優れている。
その上、本発明は既存の屋根をそのまま活用して屋根をリニューアルすることなので、リニューアル作業が煩わしくなくて簡単であり、工期も短縮される。さらに、既存の屋根上に断熱材4を介在させて屋根パネル100を長手方向に連結施工する必要なく、幅方向にのみ連結施工すれば良いので、屋根パネル100の施工が簡単であり、且つこれに伴う工期短縮の効果も得られる。
また、太陽光モジュール設置用屋根パネル100に太陽光モジュール設置用ブラケット40を締結するためのブラケット締結溝124が形成されるので、太陽光モジュールを容易に施工することができるというメリットもある。
したがって、本発明によれば、既存の屋根を撤去せずにそのまま活用して漏水の恐れがないながらも断熱性に優れる太陽光発電が可能な屋根を低コストで提供することができる。
本発明の望ましい実施例による太陽光モジュール設置用屋根パネルの分解斜眼図である。 図1の実施例の施工過程を示す工程図である。 図1の前記屋根パネルの製造及びリフトの過程を示す図である。
発明の実施するための形態
次に、添付図面を参照して本発明の望ましい実施の形態を説明する。
本発明は山と谷とが長手方向に沿って長く延設された金属製屋根パネルによって築造された建築物の屋根を、太陽光モジュール設置用屋根パネルにリニューアルする方法に関する。
本発明で使われる太陽光モジュール設置用屋根パネル100は、金属板をロ−ル成型して製造される。例えば、太陽光モジュール設置用屋根パネル100は、図1に示しているように、パネル本体110と締結レール130とを含む。パネル本体110の幅方向の一端部には締結突条112が備えられ、パネル本体110の幅方向の他端部には弾性クリップ122が備えられる。締結レール130は締結突条112に挿入される。
太陽光モジュール設置用屋根パネル100についてより具体的に説明すると、締結突条112の上面には長手方向に沿って凹溝114が長く延設される。締結レール130は、締結突条112の凹溝114に挿入され、締結レール130の幅方向の両側壁の上端には内向きの係止爪132が設けられる。
また、図2を参照すると、弾性クリップ122は締結突条112が収められるような形状を有する。一つの屋根パネル100の弾性クリップ122は、隣接するように配置される屋根パネル100の締結突条112に弾性的にはめ込まれる。弾性クリップ122の上面には前記締結レール130に挿入されるブラケット締結溝124が形成される。ブラケット締結溝124には太陽光モジュール30を設置するためのブラケット40が結合される。
このような屋根パネル100は、後述するように、締結レール130にボルト6を締結して屋根に固定され、隣接するように配置される屋根パネル100の弾性クリップ122が締結突条112に弾性的にはめ込まれ、複数の屋根パネル100が幅方向に連結されて組み立てられる。弾性クリップ122を締結突条112にはめ込めば、前記ブラケット締結溝124は締結レール130の内部に挿入され、ブラケット締結溝124は締結レール130の上端係止爪132に係止されて締結レール130から離脱することが防止される。これによって弾性クリップ122と締結突条112との締結力も向上する。
このような太陽光モジュール設置用屋根パネル100は、リニューアルすべき屋根の長さに相当する長さのものが用いられる。すなわち、屋根が切妻屋根の場合には、屋根パネル100を屋根の棟から軒先までに至る長さを有するものが用いられ、また、屋根が平屋根又は片流れ屋根である場合には屋根パネル100が屋根の長さに相当する長さを有するものが用いられる。これは後述するように、屋根のリニューアルの際に屋根パネル100の長手方向に連結部が発生されないようにして屋根の漏水を解決し、構造的な安全性も向上させるためのものである。
太陽光モジュール設置用屋根パネル100が前記のような長さを有するためにはかなり長く製造されなければならないが、前述したように、屋根パネル100が製造される工場内部の広さや流通時の問題点などによって、必要な長さ分だけ十分に長く製造して供給することが実質的に難しい。
したがって、本発明では太陽光モジュール設置用屋根パネル100を屋根のリニューアル現場で即座に製造して使用する。すなわち、ポータブルロール成形機10を用いて、屋根のリニューアル作業現場、すなわち、開放された空間で屋根パネル100を製造する。例えば、ポータブルロール成形機10によってロ−ル成型されて供給される屋根パネル100は、建築物の屋根にすぐ持ち上げられるように、図3に示したように、ポータブルロール成形機10の前方にはリフト装置20が具備される。
このように開放された空間で太陽光モジュール設置用屋根パネル100を製造すると同時に屋根へ持ち上げるため、屋根パネル100を屋根の長さ分だけ長く製造して施工することができるようになる。
前記ポータブルロール成形機10は、ロール成形機が積載された積載箱が車両に連結されたものであって、好ましくは、図示のように、積載箱の上部が開閉自在であり、ロール成形機が開放された積載箱の上部を通して出入りする構成を有する。このようなポータブルロール成形機10は公知の構成であるので、詳細な説明を省く。
一方、前記パネル本体110及び締結レール130の両方ともをポータブルロール成形機10で製造されることもできるが、既製品の締結レール130を、前記ポータブルロール成形機10を用いてパネル本体110に組み立てられてもよい。場合によってはポータブルロール成形機10を用いてパネル本体110のみを製造して屋根に持ち上げ、前記締結レール130は、屋根でパネル本体110にはめ込んでもよい。若しくは、所定の長さを有する多数の締結レール130を前記締結突条112の凹溝114に嵌め合わせて太陽光モジュール設置用屋根パネル100を完成することもできる。
このような構成を有する太陽光モジュール設置用屋根パネル100を用いて建築物の屋根をリニューアルする過程を詳細に説明すると、次の通りである。
1)まず、リニューアルの対象となる建築物の屋根を掃除した上で、屋根に設置された不要な構造物を取り除く。
2)前記屋根を成す屋根フレーム1の谷3に断熱材4を充填する。断熱材4としてはウレタンフォームなどのように公知の材質のものが用いられる。
3)ポータブルロール成形機10を用いて太陽光モジュール設置用屋根パネル100を製造して屋根に持ち上げる。
前述したように、ポータブルロール成形機10を用いて屋根のリニューアル現場で太陽光モジュール設置用屋根パネル100を即座に製造して屋根に持ち上げる。太陽光モジュール設置用屋根パネル100はリニューアルされるべき屋根の長さに相当する長さで製造される。
したがって、太陽光モジュール設置用屋根パネル100を長手方向に連結させる施工をしなくても良く、屋根パネル100は幅方向にのみ連結されて組み立てられる。前述のように、屋根パネル100を断熱材4が充填された屋根に持ち上げた後、屋根パネル100の凹溝114に挿入された締結レール130にボルト6を締結して太陽光モジュール設置用屋根パネル100を断熱材4が充填された屋根フレーム1に固定させる。前記ボルト6は、屋根パネル100及び屋根フレーム1を貫通して屋根の支持フレーム9まで挿入固定される。
このように太陽光モジュール設置用屋根パネル100を屋根(例えば、屋根フレーム及び屋根の支持フレーム)に固定させ、隣接するように配置される屋根パネル100の弾性クリップ122を、既に設置されている屋根パネル100の締結突条112にはめ込む。このような方法で太陽光モジュール設置用屋根パネル100を幅方向に連結して屋根パネル100が屋根を完全に覆うように施工する。
5)次いで、屋根に設置された太陽光モジュール設置用屋根パネル100に太陽光モジュール30を設置する。
屋根パネル100のブラケット締結溝124に太陽光モジュール30を設置するためのブラケット40を締結し、ブラケット40を用いて太陽光モジュール30を設置する。
例えば、図2に示しているように、ブラケット40の一部がブラケット締結溝124に整合するように設置することで太陽光モジュール30の位置を固定させることができる。ブラケット締結溝124は、その入口部分が内部空間よりも狭く形成されているので、ブラケット40の一部をブラケット締結溝124に整合可能な形状に形成することにより、ブラケット40を屋根パネル100に固定させるために別途の作業を行う必要なく、ブラケット40をブラケット締結溝124にはめ込めばよい。例えば、断面T字状または三角形の形状のブラケット締結溝124が形成されている場合、ブラケット40は、首部と頭部(首部よりも大径)とからなり、頭部が太陽光モジュール30の一面に支持され、首部が太陽光モジュール30を貫通しており、首部の末端がブラケット締結溝124の内部空間に収められるようにブラケット締結溝18に嵌合されることができる。
このように、本発明では、既存の屋根を撤去せずにそのまま活用して、屋根を太陽光モジュールが設置可能な屋根にリニューアルすることができるので、コストが低減され、工期短縮も可能になる。
特に、太陽光モジュール設置用屋根パネル100を、屋根のリニューアル現場で即座に製造して使用するため、太陽光モジュール設置用屋根パネル100を長手方向に連結する施工をしなくても良いような十分な長さで生産して使用することができる。これによって、太陽光モジュール設置用屋根パネル100の長手方向に連結部が形成されることがなく、このため、漏水の恐れがなく、かつ構造的に一層安全である。
のみならず、屋根パネルを長手方向に連結しなくてもよいので、作業し易く、作業効率も向上して、工期短縮効果も得えられる。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されず、本発明の技術的思想の範囲内でいろいろ変更することができる。本開示が実施例と係わって図示され説明されたが、当業者は次のような特許請求の範囲で定義されたような開示の範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることを理解すべきである。

ここに、出願当初の特許請求の範囲の記載事項を付記する。
[1] 山と谷とが繰り返し延設された屋根フレームで施工された建築物の屋根に太陽光モジュールを設置する屋根リニューアル方法において、
前記屋根フレームの前記谷に断熱材を介在させる工程と、
ポータブルロール成形機を用いて屋根のリニューアル現場で太陽光モジュール設置用屋根パネルを前記屋根の長さに相当する長さで製造して、前記屋根上へ搬送する工程と、 前記太陽光モジュール設置用屋根パネルを前記断熱材が介在された屋根フレーム上に設置する工程と、
前記太陽光モジュール設置用屋根パネルに太陽光モジュールを設置するためのブラケットを締結する工程と、
前記ブラケットに太陽光モジュールを設置する工程と、
を含むことを特徴とするポータブルロール成形機を用いた太陽光モジュール設置用屋根リニューアル方法。
[2] 前記太陽光モジュール設置用屋根パネルは、
上面に長手方向に沿って凹溝が形成された締結突条が幅方向の一端部に形成され、隣接する太陽光モジュール設置用屋根パネルの前記締結突条に弾性的にはめ込まれる弾性クリップが幅方向の他端部に形成されたパネル本体と、
前記凹溝に挿入される締結レールと、を含み、
前記弾性クリップには、前記締結レールに挿入されるとともに前記ブラケットが締結されるブラケット締結溝が形成されていることを特徴とする[1]に記載のポータブルロール成形機を用いた太陽光モジュール設置用屋根リニューアル方法。
[3] 山と谷とが繰り返し延設されて建築物の屋根を形成する屋根フレームの前記谷に介在された断熱材と、
前記断熱材が介在された屋根フレーム上に設置される太陽光モジュール設置用屋根パネルと、を含み、
前記太陽光モジュール設置用屋根パネルは、前記屋根の長さに相当する長さを有し、太陽光モジュール設置用屋根パネルの長手方向には連結部が形成されないことを特徴とする太陽光モジュール設置用屋根リニューアル構造。
[4] 前記太陽光モジュール設置用屋根パネルは、
上面に長手方向に沿って凹溝が形成された締結突条が幅方向の一端部に形成され、隣接する太陽光モジュール設置用屋根パネルの前記締結突条に弾性的にはめ込まれる弾性クリップが幅方向の他端部に形成されたパネル本体と、
前記凹溝に挿入される締結レールと、を含み、
前記弾性クリップには、前記締結レールに挿入されるとともにブラケットが締結されるブラケット締結溝が形成されていることを特徴とする[3]に記載の太陽光モジュール設置用屋根リニューアル構造。

Claims (2)

  1. 山と谷とが繰り返し延設された屋根フレームで施工された建築物の屋根に太陽光モジュールを設置する屋根リニューアル方法において、
    前記屋根フレームの前記谷に断熱材を介在させる工程と、
    ポータブルロール成形機を用いて屋根のリニューアル現場で太陽光モジュール設置用屋根パネルを前記屋根の長さに相当する長さで製造して、前記屋根上へ搬送する工程と、 前記太陽光モジュール設置用屋根パネルを前記断熱材が介在された屋根フレーム上に設置する工程と、
    前記太陽光モジュール設置用屋根パネルに太陽光モジュールを設置するためのブラケットを締結する工程と、
    前記ブラケットに太陽光モジュールを設置する工程と、
    を含み、
    前記ポータブルロール成形機は、ロール成形機が積載された積載箱が車両に連結されたものであって、前記積載箱の上部が開閉自在であり、前記ロール成形機が開放された積載箱の上部を通して出入りすることを特徴とするポータブルロール成形機を用いた太陽光モジュール設置用屋根リニューアル方法。
  2. 前記太陽光モジュール設置用屋根パネルは、
    上面に長手方向に沿って凹溝が形成された締結突条が幅方向の一端部に形成され、隣接する太陽光モジュール設置用屋根パネルの前記締結突条に弾性的にはめ込まれる弾性クリップが幅方向の他端部に形成されたパネル本体と、
    前記凹溝に挿入される締結レールと、を含み、
    前記弾性クリップには、前記締結レールに挿入されるとともに前記ブラケットが締結されるブラケット締結溝が形成されていることを特徴とする請求項1に記載のポータブルロール成形機を用いた太陽光モジュール設置用屋根リニューアル方法。
JP2019501894A 2016-03-22 2017-03-21 ポータブルロール成形機を用いた太陽光モジュール設置屋根リニューアル方法及びそれによる屋根リニューアル構造 Active JP6733032B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160033914A KR101873369B1 (ko) 2016-03-22 2016-03-22 포터블 롤포밍기를 이용한 태양광모듈설치 지붕리뉴얼방법 및 이에 의한 지붕리뉴얼구조
KR10-2016-0033914 2016-03-22
PCT/KR2017/003028 WO2017164622A1 (ko) 2016-03-22 2017-03-21 포터블 롤포밍기를 이용한 태양광모듈설치 지붕리뉴얼방법 및 이에 의한 지붕리뉴얼구조

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019512629A JP2019512629A (ja) 2019-05-16
JP6733032B2 true JP6733032B2 (ja) 2020-07-29

Family

ID=59900473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019501894A Active JP6733032B2 (ja) 2016-03-22 2017-03-21 ポータブルロール成形機を用いた太陽光モジュール設置屋根リニューアル方法及びそれによる屋根リニューアル構造

Country Status (11)

Country Link
US (1) US10742161B2 (ja)
EP (1) EP3434846B1 (ja)
JP (1) JP6733032B2 (ja)
KR (1) KR101873369B1 (ja)
CN (1) CN109072624A (ja)
BR (1) BR112018069300B1 (ja)
CA (1) CA3018483C (ja)
MX (1) MX2018011504A (ja)
MY (1) MY190416A (ja)
PH (1) PH12018550159A1 (ja)
WO (1) WO2017164622A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10519664B1 (en) * 2019-01-31 2019-12-31 Clark Gunness Method and system for ensuring leak-free roof installation
US11236510B2 (en) * 2019-06-06 2022-02-01 Pegasus Solar, Inc. Roof attachment pan for solar energy panels
KR102054871B1 (ko) * 2019-09-17 2019-12-11 조성범 경사 지붕 거치형 태양광 패널의 거치대 모듈
KR102130379B1 (ko) * 2019-11-14 2020-07-06 한국철도공사 비평판형 지붕에 설치 가능한 이동식 특수바닥판구조 및 이의 설치방법
IT202000002926A1 (it) 2020-02-13 2021-08-13 Isopan S P A Pannello di rivestimento o copertura per grandi luci
KR102351091B1 (ko) * 2021-06-01 2022-01-14 (주)미래에너지산업 누수방지용 솔라루프 판넬 구조체
KR102462624B1 (ko) * 2022-05-23 2022-11-03 엑스파워 주식회사 지붕 일체형 태양광 시스템 및 그 시공방법

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5367848A (en) * 1990-05-16 1994-11-29 Roof Hugger Inc. Bracket
JP2000087515A (ja) * 1998-09-14 2000-03-28 Hideo Fujita 外囲体及び取付金具
JP3420554B2 (ja) 2000-05-12 2003-06-23 大同建材工業株式会社 大型構築物の屋根の施工工法
CN2522509Y (zh) * 2001-12-12 2002-11-27 华胤(厦门)钢业有限公司 屋面金属板安装装置
JP2004084380A (ja) 2002-08-28 2004-03-18 Gantan Beauty Ind Co Ltd 改修用断熱材、改修構造、及び改修方法
WO2005032739A1 (en) * 2003-10-09 2005-04-14 Bluescope Steel Limited Mobile roll former assembly
RU2259449C1 (ru) * 2004-03-01 2005-08-27 Котов Анатолий Владимирович Установка для изготовления строительного элемента
DE102007036206A1 (de) * 2007-08-02 2009-02-05 Niemetz Metall Gmbh Einrichtung mit Gebäude-Flächenelementen und Solarenergieelementen
FR2938566B1 (fr) 2008-11-17 2012-01-13 Alain Poivet Dispositif de support de panneaux de cellules photovoltaiques et systeme de support de panneaux photovoltaiques
CN102213024B (zh) 2010-04-09 2012-10-03 杜邦太阳能有限公司 扣夹装置以及使用此扣夹装置的屋顶连接装置
US8371083B2 (en) * 2010-09-30 2013-02-12 Bluescope Buildings North America, Inc. Retrofit roof assembly
US20120285533A1 (en) * 2011-05-14 2012-11-15 Yaue-Sheng Chang Construction material structure for use with solar power
KR200469295Y1 (ko) * 2011-09-27 2013-10-02 주식회사 에스와이테크 태양광 지붕패널 접합부 구조
DE202011108518U1 (de) * 2011-12-01 2013-03-04 Schletter Gmbh Montageset für trapezförmige Rippen eines Trapezblechs
WO2013164806A1 (en) * 2012-05-03 2013-11-07 Utomo Darmawan Corrugated roof mobile production and installation system
KR101318675B1 (ko) * 2012-09-21 2013-10-16 (주)동성화인텍 태양광 집열판 고정용 지붕재 및 그의 설치구조와 설치방법
KR101465162B1 (ko) * 2012-11-30 2014-11-26 주식회사 아이쏠라 태양광모듈 고정용 베이스레일
CN103233559B (zh) * 2013-01-04 2015-11-18 森特士兴集团股份有限公司 一种屋面板高空传输系统及方法
WO2014159566A1 (en) * 2013-03-14 2014-10-02 Alain Poivet Building systems
KR101525108B1 (ko) * 2013-07-25 2015-06-03 황도익 지붕용 태양광 모듈 고정장치
KR101484750B1 (ko) * 2013-10-23 2015-01-21 (주)탑인프라 태양광 모듈 지붕 고정장치
US8938924B1 (en) * 2014-04-11 2015-01-27 McElroy Metal Mill, Inc. Standing seam metal panel roof recover
KR101616102B1 (ko) * 2014-08-08 2016-04-27 주식회사 미륭산업 태양광 발전모듈 설치방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN109072624A (zh) 2018-12-21
US20190103831A1 (en) 2019-04-04
US10742161B2 (en) 2020-08-11
BR112018069300B1 (pt) 2024-02-06
KR101873369B1 (ko) 2018-07-03
CA3018483C (en) 2021-01-12
JP2019512629A (ja) 2019-05-16
EP3434846A4 (en) 2019-10-09
CA3018483A1 (en) 2017-09-28
MY190416A (en) 2022-04-21
EP3434846A1 (en) 2019-01-30
KR20170109829A (ko) 2017-10-10
PH12018550159A1 (en) 2019-03-25
MX2018011504A (es) 2019-01-28
EP3434846B1 (en) 2021-06-02
WO2017164622A1 (ko) 2017-09-28
BR112018069300A2 (pt) 2019-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6733032B2 (ja) ポータブルロール成形機を用いた太陽光モジュール設置屋根リニューアル方法及びそれによる屋根リニューアル構造
KR200469295Y1 (ko) 태양광 지붕패널 접합부 구조
US20150218822A1 (en) Composite solar roof
KR101498554B1 (ko) 조립식 지붕에 적용되는 태양광 패널 설치용 체결구
KR200467825Y1 (ko) 태양광 모듈 패널이 설치된 지붕구조
KR102083860B1 (ko) 조립식 지붕의 태양광 모듈 고정 장치
ITAN20100155A1 (it) Struttura per il supporto e il fissaggio di pannelli piani o moduli fotovoltaici in posizione complanare, e per lo smaltimento delle acque meteoriche
KR20200142353A (ko) 단열 및 방수 기능을 갖는 외벽마감패널 및 이를 구비한 외벽마감구조체
KR101175115B1 (ko) 패널 시스템
KR200465715Y1 (ko) 태양광 모듈 설치용 브라켓
KR101569653B1 (ko) 태양광 모듈 설치용 강판 지붕 구조물
JP2014227687A (ja) ユニット式建物の屋根構造
KR100557478B1 (ko) 아치지붕구조와 이를 이용한 아치지붕의 시공방법
KR101498551B1 (ko) 조립식 지붕에 태양전지 모듈 설치를 위한 마운팅 구조체
KR101013575B1 (ko) 박막형 솔라셀 고정면을 갖는 건축용 패널
JP2005307693A (ja) 太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュール設置構造
US20140332059A1 (en) Solar panel mounting systems and methods
KR200468935Y1 (ko) 태양광 모듈 패널이 설치된 지붕구조
JP5991781B2 (ja) 折板屋根材、その折板屋根材の接続構造およびその折板屋根材の接続に使用する固定具
CN213682563U (zh) 一种土木工程伸缩缝防水结构
CN211523712U (zh) 一种钢结构屋顶
KR100907085B1 (ko) 태양광 전지 어셈블리
KR101174043B1 (ko) 건축 구조물의 지붕 구조 및 건축 구조물의 신설 지붕 건축 방법
EP2647923A1 (en) Module for making a roof covering provided with supports for bearing photovoltaic panels
JP2011058279A (ja) 屋根パネルの補強方法および補強構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6733032

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250