JP6728989B2 - 画像読取装置、画像補正方法 - Google Patents
画像読取装置、画像補正方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6728989B2 JP6728989B2 JP2016107082A JP2016107082A JP6728989B2 JP 6728989 B2 JP6728989 B2 JP 6728989B2 JP 2016107082 A JP2016107082 A JP 2016107082A JP 2016107082 A JP2016107082 A JP 2016107082A JP 6728989 B2 JP6728989 B2 JP 6728989B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- image
- correction
- correction magnification
- feeding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0057—Conveying sheets before or after scanning
- H04N1/00599—Using specific components
- H04N1/00602—Feed rollers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K7/00—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
- G06K7/10—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0057—Conveying sheets before or after scanning
- H04N1/00588—Conveying sheets before or after scanning to the scanning position
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00684—Object of the detection
- H04N1/00702—Position
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00742—Detection methods
- H04N1/00745—Detecting the leading or trailing ends of a moving sheet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00832—Recording use, e.g. counting number of pages copied
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/12—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
- H04N1/121—Feeding arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/12—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
- H04N1/121—Feeding arrangements
- H04N1/123—Using a dedicated sheet guide element
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/387—Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/10—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
- Image Input (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
上記課題を解決する画像読取装置は、原稿を載置可能な載置部から搬送路に向かって搬送方向とは反対側への摩擦力を付与しつつ前記原稿を給送する給送部と、該給送部により給送された前記原稿の給送数を記憶する記憶部と、前記搬送路を前記搬送方向の上流側から下流側に向かって搬送される前記原稿の画像を読み取る読取部と、該読取部が読み取った読取画像を補正するための補正倍率を前記給送数に基づいて取得する補正倍率取得部と、前記補正倍率に基づいて前記読取画像の前記搬送方向の長さを補正する補正部とを備える。
磨耗した給送部が交換されると、給送部と原稿との間の摩擦力が大きくなる。その点、この構成によれば、給送数は給送部が交換されるのに伴ってリセットされるため、補正倍率取得部は、交換された給送部に合わせた補正倍率を取得できる。
この構成によれば、補正倍率取得部は、ジョブごとに補正倍率を取得するため、補正部は、ジョブごとに適した補正倍率で画像を補正できる。
この構成によれば、出力部は補正情報を出力するため、例えば出力された補正情報を表示部に表示させることにより、ユーザーに画像の補正がされているか否かを報知できる。
図2に示すように、画像読取装置11には、例えばパーソナルコンピューターや携帯情報端末などにより構成されるホスト装置37が接続される。このホスト装置37には、ソフトウェアにより構成された読取ドライバーがインストールされている。そして、ホスト装置37は、ユーザーによって操作される入力部38から入力された情報に基づいて原稿Dの画像を読み取るジョブを画像読取装置11に出力する。また、ホスト装置37は、例えばディスプレイなどの表示部39に入力部38から入力された情報や、画像読取装置11から取得した情報を表示させる。
図4に示すように、ステップS201において、補正倍率取得部43は、記憶部41に記憶された回転数nが第1回転閾値N1以下であるか否かを判断する。そして、回転数nが第1回転閾値N1以下(n≦N1)である場合には(ステップS201:YES)、ステップS202において回転補正値aを0に設定する。また、回転数nが第1回転閾値N1よりも多い(n>N1)場合には(ステップS201:NO)、ステップS203において、補正倍率取得部43は、回転数nが第2回転閾値N2以下であるか否かを判断する。
図5に示すように、制御部35は、ステップS301において給送モーター28と搬送モーター29とを駆動し、給送部18に原稿Dを給送させる(給送工程)。そして、ステップS302において、制御部35は、搬送検出部32が原稿Dの先端を検出したか否かを判断し、搬送検出部32が原稿Dを検出していない場合には(ステップS302:NO)、給送モーター28と搬送モーター29とを駆動したまま待機する。
図1に示すように、ユーザーは、回動部14を開位置に位置させて給送ローラー19及び摩擦力付与部20を交換し、回動部14を閉位置に戻す。さらに、ユーザーが入力部38を操作して給送部18を交換した旨を入力すると、制御部35は、記憶部41に記憶されている給送数mをリセットする。すなわち、記憶部41が記憶する給送数mは、給送部18が交換されるのに伴ってリセットされる。
図6,図7に示すように、ホスト装置37は、表示部39に読み取り条件を設定するための設定画面47を表示させる。そして、ユーザーは、入力部38を操作して画像の伸縮率(可変調整値u)などの各条件を入力し、読み取り開始を実行する。なお、可変調整値uは、例えば−4.0%から4.0%の間で設定可能とされている。
(1)原稿Dを給送するのに伴って給送部18が磨耗して原稿Dと給送部18との間の摩擦力が変化すると、原稿Dが読取部24を通過する速度が変化することがある。その点、補正倍率取得部43は、給送部18により給送された原稿Dの給送数mに基づいて補正倍率を取得し、補正部44は補正倍率に基づいて画像を補正するため、読取部24が読み取った画像の長さの変化を低減できる。
(4)搬送ローラー22は、原稿Dを搬送するのに伴って磨耗して径が細くなり、1回転当たりの搬送量が少なくなることがある。その点、補正倍率取得部43は、搬送ローラー22の回転数nにも基づいて補正倍率を取得するため、読取部24が読み取った画像の長さの変化をより低減できる。
なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
・上記実施形態において、出力部45は、補正情報を出力しなくてもよい。また、例えば画像読取装置11は、外部メモリと接続可能な接続部や、情報を表示する表示部を備えてもよく、出力部45は、画像読取装置11が備える表示部や外部メモリに補正画像や補正情報を出力してもよい。
・上記実施形態において、搬送ローラー22を備えない構成としてもよい。すなわち、給送部18により給送された原稿Dは、給送ローラー19により排出ローラー25まで搬送された後、排出ローラー25により搬送及び排出されてもよい。また、排出ローラー25に回転検出部33及びエンコーダースケール34を設け、補正倍率取得部43は、排出ローラー25の回転数に基づいて補正倍率を取得してもよい。
・上記実施形態において、画像読取装置11は、シートフィード型に限らず、原稿Dを自動で給送する自動原稿給送装置(オートシートフィーダー)を備えたフラットベッド型の画像読取装置としてもよい。また、画像読取装置11は、印刷装置と一体に構成された複合機や、通信機能を備えるFAXなどに適用してもよい。
Claims (8)
- 原稿を載置可能な載置部から搬送路に向かって搬送方向とは反対側への摩擦力を付与しつつ前記原稿を給送する給送部と、
該給送部により給送された前記原稿の給送数を記憶する記憶部と、
前記搬送路を前記搬送方向の上流側から下流側に向かって搬送される前記原稿の画像を読み取る読取部と、
該読取部が読み取った読取画像を補正するための補正倍率を前記給送数に基づいて取得する補正倍率取得部と、
前記補正倍率に基づいて前記読取画像の前記搬送方向の長さを補正する補正部と
を備えることを特徴とする画像読取装置。 - 前記記憶部が記憶する前記給送数は、前記給送部が交換されるのに伴ってリセットされることを特徴とする請求項1に記載の画像読取装置。
- 前記補正倍率取得部は、ジョブごとに前記補正倍率を取得することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の画像読取装置。
- 前記給送部により給送された前記原稿を前記搬送方向の上流側から下流側に向かって搬送する搬送ローラーをさらに備え、
前記記憶部は、前記搬送ローラーの回転数をさらに記憶し、
前記補正倍率取得部は、前記回転数にも基づいて前記補正倍率を取得することを特徴とする請求項1〜請求項3のうち何れか一項に記載の画像読取装置。 - 前記記憶部は、個体に固有の固有調整値をさらに記憶し、
前記補正倍率取得部は、前記固有調整値にも基づいて前記補正倍率を取得することを特徴とする請求項1〜請求項4のうち何れか一項に記載の画像読取装置。 - 変更可能な可変調整値を取得する調整値取得部をさらに備え、
前記補正倍率取得部は、前記可変調整値にも基づいて前記補正倍率を取得することを特徴とする請求項1〜請求項5のうち何れか一項に記載の画像読取装置。 - 前記補正倍率に基づく補正情報を出力する出力部をさらに備えることを特徴とする請求項1〜請求項6のうち何れか一項に記載の画像読取装置。
- 原稿を載置可能な載置部から搬送路に向かって搬送方向とは反対側への摩擦力を付与しつつ前記原稿を給送する給送部と、前記搬送路を前記搬送方向の上流側から下流側に向かって搬送される前記原稿の画像を読み取る読取部とを備える画像読取装置における画像補正方法であって、
前記給送部に前記原稿を給送させる給送工程と、
給送された前記原稿の給送数を記憶する記憶工程と、
前記読取部に前記原稿の画像を読み取らせる読取工程と、
前記読取部が読み取った読取画像を補正するための補正倍率を前記給送数に基づいて取得する補正倍率取得工程と、
前記補正倍率に基づいて前記読取画像の前記搬送方向の長さを補正する補正工程と
を含むことを特徴とする画像補正方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016107082A JP6728989B2 (ja) | 2016-05-30 | 2016-05-30 | 画像読取装置、画像補正方法 |
US15/607,214 US10108857B2 (en) | 2016-05-30 | 2017-05-26 | Image reading apparatus, image correcting method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016107082A JP6728989B2 (ja) | 2016-05-30 | 2016-05-30 | 画像読取装置、画像補正方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017216494A JP2017216494A (ja) | 2017-12-07 |
JP6728989B2 true JP6728989B2 (ja) | 2020-07-22 |
Family
ID=60418728
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016107082A Active JP6728989B2 (ja) | 2016-05-30 | 2016-05-30 | 画像読取装置、画像補正方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10108857B2 (ja) |
JP (1) | JP6728989B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10142503B2 (en) * | 2016-06-28 | 2018-11-27 | Seiko Epson Corporation | Image reading apparatus |
JP6776654B2 (ja) * | 2016-06-28 | 2020-10-28 | セイコーエプソン株式会社 | 画像読取装置、画像読取方法 |
JP2018020242A (ja) * | 2017-11-09 | 2018-02-08 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP2018038857A (ja) * | 2017-11-09 | 2018-03-15 | 株式会社三共 | 遊技機 |
EP3546400B1 (en) * | 2018-03-30 | 2021-01-27 | Ricoh Company, Ltd. | Conveying device, image forming apparatus incorporating the conveying device, position detecting method of the image forming apparatus, and carrier medium |
JP7148866B2 (ja) * | 2018-11-30 | 2022-10-06 | セイコーエプソン株式会社 | 媒体搬送装置、画像読取装置 |
JP7251317B2 (ja) * | 2019-05-29 | 2023-04-04 | セイコーエプソン株式会社 | 画像読取装置、及び、その制御方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4057545B2 (ja) | 2004-03-10 | 2008-03-05 | 株式会社Pfu | 画像処理装置及び方法 |
TW200729925A (en) * | 2006-01-26 | 2007-08-01 | Avision Inc | A image scanning device and scanning method |
JP5106366B2 (ja) * | 2008-12-10 | 2012-12-26 | キヤノン株式会社 | 画像読取システム及び画像読取装置および画像読取システムの制御方法 |
JP5418034B2 (ja) * | 2009-07-17 | 2014-02-19 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像読み取り装置、画像形成装置、およびプログラム |
JP4985801B2 (ja) * | 2010-02-26 | 2012-07-25 | Necアクセステクニカ株式会社 | 原稿読取装置 |
-
2016
- 2016-05-30 JP JP2016107082A patent/JP6728989B2/ja active Active
-
2017
- 2017-05-26 US US15/607,214 patent/US10108857B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10108857B2 (en) | 2018-10-23 |
JP2017216494A (ja) | 2017-12-07 |
US20170344819A1 (en) | 2017-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6728989B2 (ja) | 画像読取装置、画像補正方法 | |
JP7073124B2 (ja) | 画像読取装置、画像形成装置 | |
JP2006335516A (ja) | シート斜行修正搬送装置と画像形成装置 | |
JP2011046492A (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
US11136211B2 (en) | Image scanner | |
JPWO2016092703A1 (ja) | 印刷制御装置、印刷制御装置の制御方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
US20090116081A1 (en) | Image Scanning Device and Image Scanning Method | |
JP2008011363A (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP5522140B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP2010021832A (ja) | 原稿読み取り装置 | |
JP6467845B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP6362101B2 (ja) | 画像読取装置、画像読取装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2008167093A (ja) | 傾き補正方法及び画像読取装置 | |
JP7298367B2 (ja) | 読取装置および重送検出方法 | |
JP6901699B2 (ja) | 原稿搬送装置、及び、画像形成装置 | |
JP2007297199A (ja) | 給紙装置および画像形成装置 | |
JP4452294B2 (ja) | 画像形成装置と画像形成装置の制御方法 | |
JP4604990B2 (ja) | 画像読取り装置 | |
JP7034695B2 (ja) | 画像読取装置、画像読取装置の制御方法及びプログラム | |
JP7433865B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP2018135191A (ja) | シート搬送装置 | |
JP7448009B2 (ja) | 画像読取装置、画像形成装置、及び画像読取方法 | |
JP7020316B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006347703A (ja) | 画像形成装置及びその制御方法 | |
JP2015121826A (ja) | シート排出装置、画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20180910 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181120 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190419 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200515 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200615 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6728989 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |