JP6725601B2 - インプラントに適した耐久性のある高強度ポリマー複合体及び該ポリマー複合体から製造された物品 - Google Patents

インプラントに適した耐久性のある高強度ポリマー複合体及び該ポリマー複合体から製造された物品 Download PDF

Info

Publication number
JP6725601B2
JP6725601B2 JP2018153634A JP2018153634A JP6725601B2 JP 6725601 B2 JP6725601 B2 JP 6725601B2 JP 2018153634 A JP2018153634 A JP 2018153634A JP 2018153634 A JP2018153634 A JP 2018153634A JP 6725601 B2 JP6725601 B2 JP 6725601B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leaflet
valve
pores
elastomer
fluoropolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018153634A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019000669A (ja
Inventor
シー.ブラフマン ウィリアム
シー.ブラフマン ウィリアム
ディー.ガスラー ポール
ディー.ガスラー ポール
エル.ハートマン コディー
エル.ハートマン コディー
ジェイ.ウォルシュ ピーター
ジェイ.ウォルシュ ピーター
エフ.ホワイト チャールズ
エフ.ホワイト チャールズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WL Gore and Associates Inc
Original Assignee
WL Gore and Associates Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WL Gore and Associates Inc filed Critical WL Gore and Associates Inc
Publication of JP2019000669A publication Critical patent/JP2019000669A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6725601B2 publication Critical patent/JP6725601B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2412Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body with soft flexible valve members, e.g. tissue valves shaped like natural valves
    • A61F2/2415Manufacturing methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2412Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body with soft flexible valve members, e.g. tissue valves shaped like natural valves
    • A61F2/2418Scaffolds therefor, e.g. support stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2469Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body with resilient valve members, e.g. conical spiral
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2472Devices for testing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/40Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material
    • A61L27/44Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having a macromolecular matrix
    • A61L27/48Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having a macromolecular matrix with macromolecular fillers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/507Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials for artificial blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/56Porous materials, e.g. foams or sponges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2412Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body with soft flexible valve members, e.g. tissue valves shaped like natural valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2475Venous valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2210/00Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2210/0076Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof multilayered, e.g. laminated structures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/005Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements using adhesives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0004Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2230/0006Rounded shapes, e.g. with rounded corners circular
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0004Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2230/0013Horseshoe-shaped, e.g. crescent-shaped, C-shaped, U-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0028Shapes in the form of latin or greek characters
    • A61F2230/0054V-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2430/00Materials or treatment for tissue regeneration
    • A61L2430/20Materials or treatment for tissue regeneration for reconstruction of the heart, e.g. heart valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/02Inorganic materials
    • A61L27/025Other specific inorganic materials not covered by A61L27/04 - A61L27/12
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/40Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、医療用インプラントで使用される材料に関する。より詳細には、本発明は、高サイクルで曲げが生じる用途(例えば、人工心臓弁など)での使用に適した生体適合性材料に関する。
人工心臓弁は、生体内で少なくとも10年使用できることが好ましい。人工心臓弁は、そのように長期にわたって使用するには、少なくとも4億回以上の反復動作という十分な耐久性を示さねばならない。弁、より詳細には心臓弁リーフレットは、穴や破れの形成といった構造上の劣化に加え、石灰化や血栓形成といった不利な生物学的帰結に抵抗せねばならない。
フルオロポリマー(例えば延伸ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、非延伸PTFE、修飾されたPTFE、PTFEのコポリマー)は、極めて不活性であるとか生体適合性に優れるといった望ましい多くの特性を提供するため、理想的な材料候補である。これまで、PTFEと延伸PTFE(ePTFE)が、心臓弁リーフレットを作るのに使用されてきた。しかし、PTFEは繰り返して屈曲させると硬化することがわかったため、流れ性能が受容できないものになる可能性がある。材料に穴や破れが形成されることが原因の故障も観察されている。これまで、さまざまなポリマー材料が人工心臓弁リーフレットとして使用されてきた。硬直化と穴の形成が原因となるそのリーフレットの故障は、埋め込んでから2年以内に起こった。リーフレットを厚くして耐久性を改善する努力の結果、弁の血行力学的性能が受容できないものになった、すなわち、開いた弁を横切るときの圧力低下が大きすぎるようになった。
したがって、少なくとも約4億回以上の屈曲サイクルに対して十分な耐久性を示すことにより、生体内において10年を超えて使用可能な生体適合性の人工心臓弁構造物を提供することが、依然として望まれている。
本発明の一態様によれば、ヒト患者の血流方向を調節するための埋め込み可能な物品が提供される。一実施態様において、前記埋め込み可能な物品は、複数の細孔を有する少なくとも1つのフルオロポリマー層と、前記少なくとも1つのフルオロポリマー層の前記細孔の実質的にすべてに存在するエラストマーとを有する複合材料を含むリーフレットを備えており、前記複合材料は、約80重量%未満のフルオロポリマーを含む。
別の実施態様において、前記埋め込み可能な物品は、支持構造と;開放状態と閉鎖状態との間を移動して前記埋め込み可能な物品を通過する血流を調節することができる、前記支持構造に支持されたリーフレットと;支持構造の少なくとも一部と前記リーフレットの少なくとも一部との間に位置するクッション部材とを備えており、前記クッション部材は、複数の細孔を有する少なくとも1つのフルオロポリマー層と、前記細孔の実質的にすべてに存在するエラストマーとを有する複合材料で形成されている。
別の一実施態様において、前記埋め込み可能な物品は、第1の端部と、その反対側の第2の端部とを有するほぼ環状の支持構造を備えている。支持構造の第1の端部は、長手方向に延びる柱を有する。リーフレット材料のシートが、支持構造の外周に沿って延びており、それぞれ前記柱の反対側に沿って延びる第1及び第2のリーフレットを形成している。前記クッション部材が柱に接続されることによって前記柱と前記リーフレットとの間にクッションを実現し、前記リーフレットが開放状態と閉鎖状態との間を往復運動するときに前記リーフレットの応力及び摩耗を最小化する。
添付の図面は、本発明のさらなる理解のために含まれ、そして、本明細書の一部として組み込まれており、本明細書の一部を構成し、本発明の実施態様を示す。その記載は、本発明の原理を説明するのに役立つ。
図1A、図1B、図1C及び図1Dは、それぞれ、心臓弁リーフレットを形成するためのツールの正面図、側面図、上面図及び斜視図である。 図2Aは、リーフレット形成ツールの上に引き伸ばしたクッション・パッドの斜視図である。 図2Bは、クッション・パッドで覆った図2Aのリーフレット形成ツールの上に引き伸ばした剥離層の斜視図である。 図3A、図3B及び図3Cは、弁リーフレットの形成における一ステップを示す上面図、側面図及び正面図であり、これらの図では、(それぞれ図2A及び図2Bに示した)クッション・パッド及び剥離層で覆ったリーフレット形成ツールが、切断されてさらに組み立てられるために、複合材料の上に配置されている。 図4は、余分なリーフレット材料を切断する前の三リーフレット組立体の上面図である。 図5Aは、三リーフレット組立体及び基部ツールの斜視図である。 図5Bは、三リーフレット組立体及び基部ツールが配列されて組み立てられて基部ツール組立体が形成された状態の斜視図である。 図6Aは、ステント・フレーム又は支持構造を平坦にした状態の平面図である。 図6Bは、ポリマーコーティングで覆われた支持構造を平坦にした状態の平面図である。 図7Aは、弁リーフレットの形成に使用される延伸フルオロポリマー膜の走査電子顕微鏡写真である。 図7Bは、弁リーフレットの形成に使用される延伸フルオロポリマー膜の走査電子顕微鏡写真である。 図7Cは、弁リーフレットの形成に使用される延伸フルオロポリマー膜の走査電子顕微鏡写真である。 図8は、弁組立体の斜視図である。 図9A及び図9Bは、図8の心臓弁組立体の上面図であり、それぞれ閉鎖状態及び開放状態を示す。 図10は、弁組立体の性能測定に使用される心臓血流拍動再現システム(heart flow pulse duplicator system)からの出力測定値のグラフである。 図11Aは、弁組立体の性能測定に使用される高速疲労試験機(high rate fatigue tester)からの出力測定値のグラフである。 図11Bは、弁組立体の性能測定に使用される高速疲労試験機からの出力測定値のデータ・チャートである。 図12Aは、本発明に係る弁組立体の試験中、サイクルがゼロであるときに測定された心臓血流拍動再現システムからの出力測定値のグラフである。 図12Bは、本発明に係る弁組立体の試験中、約2.07億回のサイクル後に測定された心臓血流拍動再現システムからの出力測定値のグラフである。 図13Aは、弁組立体の試験中、約7900万回のサイクル時に測定された心臓血流拍動再現システムからの出力測定値のグラフである。 図13Bは、弁組立体の試験中、約1.98億回のサイクル後に測定された心臓血流拍動再現システムからの出力測定値のグラフである。 図14は、心臓弁組立体を製造するためのマンドレルの斜視図である。 図15は、心臓弁のための弁フレームの斜視図である。 図16は、図14のマンドレルを収容した図15の弁フレームの斜視図である。 図17は、成形された弁の斜視図である。 図18は、成形された弁の斜視図であり、隣り合うリーフレットと弁フレームの柱との間の接合を強化するための取り付け部材を示す。 図19は、弁フレームの斜視図である。 図20は、柱にクッションが巻かれた状態の、図19の弁フレームの斜視図である。 図21は、光造形法によって形成されたマンドレルの斜視図である。 図22は、クッションが巻かれた図20の弁フレームを、図21のマンドレルに取り付けた状態の斜視図である。 図23は、クッションが巻かれた図20の弁フレームに接続されて支持された弁リーフレットを有する弁の斜視図である。
本明細書で使用されるいくつかの用語の定義は末尾の付録に記載されている。
本発明は、長年必要とされてきた、心臓弁リーフレット等の高サイクル屈折インプラント用途(high-cycle flexural implant applications)における耐久性及び生体適合性の要求を満たす材料に関する。多孔性フルオロポリマー材料で形成された、より詳細には、エラストマーを含まないePTFEで形成された心臓弁リーフレットは、高サイクル屈折試験(high-cycle flex testing)及び動物移植において硬化することが観察されている。
一実施態様において、以下により詳しく説明するように、多孔性フルオロポリマー製心臓弁リーフレットの屈曲耐久性は、比較的低強度のエラストマーを細孔に比較的大きな割合で添加することによって有意に増大した。場合によっては、追加のエラストマー層を複合層の間に追加することができる。驚くべきことに、多孔性フルオロポリマー膜にエラストマーを吸収させた実施態様では、エラストマーの存在によってリーフレットの全体的な厚みが増大し、エラストマーが付加されたことに起因して厚みが増大したフルオロポリマー部材は、屈曲耐久性を阻害したり低下させたりすることがなかった。さらに、フルオロポリマー部材は、エラストマーの重量%が最小値に到達した後は、エラストマーの重量%が増大するにつれて向上した性能を一般的に示し、その結果として、サイクル寿命(cycle lives)が有意に延長してインビトロで4000万回を超えるとともに、所定の制御された実験室条件では硬化(calcification)の兆候を示さなかった。
一実施態様に係る材料としては、延伸フルオロポリマー膜と弾性材料とを含む複合材料が挙げられる。本発明の精神の範囲内において、様々なタイプのフルオロポリマー膜と様々なタイプの弾性材料との組み合わせが可能であることを容易に理解できるはずである。また、本発明の精神の範囲内において、弾性材料は、多数のエラストマー、様々なタイプの非弾性成分(例えば、無機充填剤、治療薬、放射線不透過性マーカー)等を含むことができることも容易に理解できるはずである。
一実施態様において、複合材料は、例えば米国特許第7,306,729号に一般的に記載されているように、多孔性ePTFE膜で製造された延伸フルオロポリマー材料を含んでいる。
記載された延伸フルオロポリマー材料の形成に用いられる延伸可能なフルオロポリマーは、PTFEホモポリマーを含むことができる。別の実施態様では、PTFEの混合物、および/または延伸可能な修飾されたPTFE、および/またはPTFEの延伸コポリマーを使用することができる。好適なフルオロポリマー材料の非限定的な具体例は、例えば、Brancaの米国特許第5,708,044号、Baillieの米国特許第6,541,589号、Sabol等の米国特許第7,531,611号、Fordの米国特許出願第11/906,877号、Xu等の米国特許出願第12/410,050号に記載されている。
本発明の延伸フルオロポリマーは、所望のリーフレット性能を達成するために、適切な任意の微細構造を含むことができる。一実施態様において、延伸フルオロポリマーは、例えばGoreの米国特許第3,953,566号に記載されているように、微細繊維(fibris)によって相互に接続されたノードからなる微細構造を含むことができる。一実施態様において、延伸フルオロポリマー膜の微細構造は、図7Aの電子顕微鏡写真に示されるように、微細繊維によって相互に接続されたノードからなる微細構造を含んでいる。微細繊維はノードから複数の方向へと延びており、膜は一般的に均一な構造を有する。この微細構造を持つ膜が示す、直交した2つの方向におけるマトリックス引張強度の比は、典型的には2未満、場合により1.5未満であることができる。
別の一実施態様において、延伸フルオロポリマーは、例えば図7B及び図7Cに示されるように、そして、Bacinoの米国特許第7,306,729号に一般的に教示されるように、実質的に微細繊維だけからなる微細構造を有することができる。図7Cは、図7Bに示される延伸フルオロポリマー膜をより大きな倍率で示しており、実質的に微細繊維だけからなる均一な微細構造をよりはっきりと示している。図7B及び図7Cに示される実質的に微小繊維だけからなる延伸フルオロポリマー膜は、例えば20m2/gを超える、または25m2/gを超える高表面積を有することができ、いくつかの実施態様では、強度のバランスが高く、直交した2つの方向におけるマトリックス引張強度の積が少なくとも1.5×105MPa2、および/または、直交した2つの方向におけるマトリックス引張強度の比が2未満、場合により1.5未満である材料を提供することができる。
所望のリーフレット性能を達成するために、本発明の延伸フルオロポリマーは、適切な厚み及び質量を有するように調整されてもよい。いくつかの場合には、非常に薄くて厚みが1.0μm未満である延伸フルオロポリマー膜を使用することが望ましい可能性がある。別の実施態様では、厚みが0.1μmを超え、かつ20μm未満である延伸フルオロポリマー膜を使用することが望ましい可能性がある。延伸フルオロポリマー膜は、約1g/m2未満〜約50g/m2超の比質量(specific mass)を有することができる。
本発明の一実施態様に係る膜は、約2.2g/cm3というPTFEの密度に基づいて、約50MPa〜約400MPa又はそれを超える範囲のマトリックス引張強度を有することができる。
追加の材料を、細孔の中に、または膜の材料の中に、または膜の層の間に、組み込むことにより、リーフレットの望ましい特性を向上させることができる。一実施態様に係る複合体は、厚みが約500μm〜0.3μm未満であるフルオロポリマー膜を含むことができる。
延伸フルオロポリマー膜をエラストマーと組み合わせることにより、少なくとも数種の重要な高サイクル屈曲インプラント用途(例えば、心臓弁リーフレット)で使用するために必要な性能属性を有する本発明の要素が提供される。例えば、エラストマーの添加は、ePTFEだけの材料で観察される硬化を排除または低減することにより、リーフレットの疲労特性を改善する。さらに、エラストマーの添加は、材料が永続的な変形(例えば、皺または折れ目)を被り、その結果として性能が低下する可能性を低減させる。一実施態様において、エラストマーは、延伸フルオロポリマー膜の多孔性構造内の細孔の容積または空間の実質的にすべてを占める。別の一実施態様において、エラストマーは、少なくとも1つのフルオロポリマー層の実質的にすべての細孔の中に存在する。エラストマーが細孔の容積を満たしている、または、エラストマーが実質的にすべての細孔の中に存在していることにより、外来材料が望みに反して複合体に組み込まれ得る空間が減少する。そのような外来材料の一例は、カルシウムである。カルシウムが、例えば心臓弁リーフレットで使用されるような複合材料に組み込まれると、サイクルの間に物理的損傷が発生し、リーフレットに穴が形成されて血行力学が悪化する可能性がある。
一実施態様において、ePTFEと組み合わせたエラストマーは、例えば米国特許第7,462,675号に記載されているように、テトラフルオロエチレン(TFE)とペルフルオロメチルビニルエーテル(PMVE)との熱可塑性コポリマーである。上述のように、エラストマーが延伸フルオロポリマー膜の中の実質的にすべての空隙または細孔を占めるように、エラストマーを延伸フルオロポリマー膜と組み合わせる。延伸フルオロポリマー膜の細孔へのエラストマーのこのような充填は、様々な方法で実施することができる。一実施態様において、延伸フルオロポリマー膜の細孔を満たす方法は、延伸フルオロポリマー膜の細孔に部分的または完全に流入するのに適した粘度及び表面張力を有する溶液を作製するのに適した溶媒に、エラストマーを溶解させるステップと、その溶媒を蒸発させて充填剤を残すステップを含む。
別の一実施態様において、延伸フルオロポリマー膜の細孔を満たす方法は、分散液によって、充填剤を延伸フルオロポリマー膜の細孔に部分的または完全に満たすステップを含む。
別の一実施態様において、延伸フルオロポリマー膜の細孔を満たす方法は、エラストマーを延伸フルオロポリマー膜の細孔に流入させることができる熱および/または圧力の条件下で、多孔性延伸フルオロポリマー膜をエラストマーのシートと接触させるステップを含む。
別の一実施態様において、延伸フルオロポリマー膜の細孔を満たす方法は、最初に、エラストマーのプレポリマーで細孔を満たし、次いで、そのエラストマーを少なくとも部分的に硬化させることにより、延伸フルオロポリマー膜の細孔の中でエラストマーを重合させるステップを含む。
フルオロポリマー材料またはePTFEから構成されたリーフレットは、エラストマーの重量%が最小値に到達した後、エラストマーの割合が増加するにつれて向上した性能を一般的に発揮し、その結果としてサイクル寿命が有意に延長した。一実施態様において、ePTFEと組み合わせたエラストマーは、米国特許第7,462,675号及び当業者に公知の他の文献に記載されているように、テトラフルオロエチレン(TFE)とペルフルオロメチルビニルエーテル(PMVE)との熱可塑性コポリマーである。例えば、実施例1に示される別の一実施態様では、ePTFEに対して53重量%のエラストマーを含む複合体からリーフレットを形成してサイクル試験を実施した。約2億回の試験サイクルによって、ある程度の硬化が観察されたが、流体力学への影響はほんのわずかであった。実施例2のように、エラストマーの重量%を約83重量%まで増加させると、約2億回の時点で、硬化または流体力学的マイナス変化は観察されなかった。対照的に、比較例Bのような非複合体リーフレット、すなわち、すべてがエラストマーを含まないePTFEでは、約4千万回の試験サイクルによって深刻な硬化が明らかになった。これらの実施例から証明されるように、多孔性フルオロポリマー膜の耐久性は、比較的低強度のエラストマーをフルオロポリマー部材の細孔にかなり大きな割合で添加することによって有意に増大させることができる。また、フルオロポリマー膜の材料強度が大きいことによって特定の構造物を非常に薄くすることができる。
本発明での使用に好適であり得る別の生体適合性ポリマーとしては、ウレタン、シリコーン(有機ポリシロキサン)、ケイ素−ウレタンのコポリマー、スチレン/イソブチレンコポリマー、ポリイソブチレン、ポリエチレン−コ−ポリ(酢酸ビニル)、ポリエステルコポリマー、ナイロンコポリマー、フッ化炭化水素ポリマー、これらのそれぞれのコポリマーまたは混合物のグループが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
以下の非限定的な実施例は、本発明の実施態様をさらに説明するために提供される。
[実施例1]
一実施態様に係る心臓弁リーフレットを、延伸フルオロポリマー膜とエラストマー材料とを含む複合材料から形成し、金属製バルーン拡張型ステントに接合した。その方法を以下に記載する。
1)1つのePTFE層を折り曲げて合計で4つの層にすることにより、ツール用の厚い犠牲クッション・パッドまたは層を形成した。ePTFE層は、幅が約5cm(2インチ)、厚みが約0.5mm(0.02インチ)であり、圧縮性が大きいため、クッション・パッドを形成する。図1及び図2を参照すると、次に、クッション・パッド200を、全体を100で示したリーフレットツールの上で引き伸ばした(図2)。リーフレットツール100は、リーフレット部102と、本体部104と、底端部106とを備えている。リーフレットツール100のリーフレット部102は、ほぼアーチ形凸状端部面103である。リーフレットツール100を矢印で示した方向に押し付けることにより(図2A)、クッション・パッド200をリーフレットツール100のリーフレット部102の端面103の上で引き伸ばして滑らかにした。クッション・パッド200の周縁部202をリーフレットツール100の底端部106の上まで引き伸ばし、捩ってクッション・パッド200を所定の位置に保持した(図2B)。
2)図2Bを参照すると、次に、前のステップにおいてクッション・パッド200で覆ったリーフレットツール100のリーフレット部102の上に剥離層204を引き伸ばした。一実施態様において、剥離層204は、フッ化エチレンプロピレン(FEP)の層を外面または外側に沿って配置した実質的に非多孔性のePTFEから作製した。FEP層がクッション・パッド200の方を向くとともに、実質的に非多孔性のePTFEがクッション・パッド200の外側を向くように、すなわち、クッション・パッド200から離れるように、リーフレットツール100の上で剥離層204を引き伸ばした。剥離層204は、厚みが約25μmであり、十分な長さ及び幅を有するため、リーフレットツール100の底端部106の上まで引っ張ることができた。前のステップにおけるクッション・パッド200と同様、剥離層204の周縁部206をリーフレットツール100の底端部106に向かって引っ張った後、捩ってリーフレットツール100の底端部106に取り付け、剥離層204を所定の位置に保持した。次に、必要に応じ、剥離層204のFEP層を点状に溶融させ、ハンダごてを用いてクッション・パッド200に固定した。
3)ステップ1)及びステップ2)の操作を繰り返し、それぞれ剥離層で覆われたクッション・パッドを有する3つの独立したリーフレットツールを用意した。
4)フルオロエラストマーを吸収させたePTFE膜を含む複合材料から、一実施態様に係るリーフレット材料を形成した。円形マンドレルを、幅が約10cmの複合材料のシートで包み、チューブを形成した。複合材料は、3つの層、すなわち、2つのePTFE製外側層と、その間に挟まれたフルオロエラストマー製内側層とで構成した。ePTFE膜は、米国特許第7,306,729号に記載されている一般的な教示内容に従って製造した。フルオロエラストマーは、米国特許第7,462,675号に記載されている一般的な教示内容に従って製造した。付加的なフルオロエラストマーが適切である可能性もあり、それらは米国特許出願公開第2004/0024448号に記載されている。
ePTFE膜は、以下の特性を有していた:厚み=約15μm;最大強度の方向のMTS=約400MPa;直交する方向のMTS強度=約250MPa;密度=約0.34g/cm3;IBP=約660KPa。
コポリマーは、実質的に、約65〜70重量%のペルフルオロメチルビニルエーテルと、それと相補的な約35〜30重量%のテトラフルオロエチレンからなる。
ePTFEに対するフルオロエラストマーの重量%は約53%であった。
多層複合体は、以下の特性を有していた:厚み約40μm;密度約1.2g/cm3;破断させるための力/最大強度の方向の幅=約0.953kg/cm;最大強度の方向の引張強度=約23.5MPa(3,400psi);破断させるための力/直交する方向の幅=約0.87kg/cm;直交する方向の引張強度=約21.4MPa(3,100psi);約12.3MPaを超えるIPA泡立ち点;約1,800秒を超えるガーレー数;質量/面積=約14g/m2
以下の試験法を利用してePTFE層及び多層複合体の特徴を調べた。
厚みは、日本で製造されたミツトヨ社の挟みゲージAbsolute、直径12.7mm(0.50インチ)、モデルID−C112E、シリアル番号10299を用いて測定した。密度は、化学天秤MettlerPM400(ニュージャージー州、米国)を用いて重量/体積を計算することによって求めた。破断させる力及び引張強度は、平坦な向かい合った顎部を有するInstron社のモデル5500R(ノーウッド、マサチューセッツ州)を用い、負荷セル50kg、ゲージ長=25.4cm、クロスヘッドの速度=25mm/分(歪み速度=100%/分)で測定した。IPA泡立ち点は、圧力勾配の速度を1.38KPA/秒(0.2psi/秒)、試験面積を3.14cm2にして、IPA泡立ち点試験機であるPressure Regulator Industrial Data Systems社のモデルLG−APOK(ソールト・レイク・シティ、ユタ州、米国)によって測定した。ガーレー数は、ガーレー試験機モデル4110(トロイ、ニューヨーク州、米国)を用い、124mmの水圧下で100cm3の空気が6.45cm2のサンプルを通過する時間(秒)として求めた。
特に断わらない限り、これらの試験法を利用して以下の実施例のデータを得た。
膜の強度の大きい方向がマンドレルの軸方向を向くように、直径約28mm(1.1インチ)のマンドレルを複合材料層で包んだ。それぞれの複合材料層は、2つのePTFE製外側層と、その間に配置されたフルオロエラストマー製内側層とを備える。一実施態様において、マンドレルのほぼ外周を螺旋状にせずに、4つの複合材料層で包んだ。複合材料はわずかに粘着性を有していたため、自己接着が可能であった。同様にマンドレルの表面において、マンドレルの長軸にほぼ沿って複合材料に長手方向に切り込みを入れ、約10cm(4インチ)×約90mm(3.5インチ)のシートを形成した。
5)その結果得られたリーフレット材料(すなわちステップ4からの複合材料)のシートを切断し、剥離層204で覆われたクッション・パッド200を有するリーフレットツール100を包んだ。より詳細には、図3A〜図3Cに示されるように、リーフレット材料300を平坦な切断面の上に置いた。次に、図示されるように、クッション・パッド200及び剥離層204を有するリーフレットツール100をリーフレット材料300の上にほぼ揃えた。次に、カミソリの刃を用いてリーフレット材料300に4つのスリット302,304,306,308を形成した。一対のスリット302,304は、リーフレットツール100の一方の側から延びて、リーフレット材料300の一端300aで終わっている。他方の一対のスリット306,308は、リーフレットツール100の反対側から延びて、リーフレット材料300の反対側の端300bで終わっている。スリット302,304,306,308は、リーフレットツール100のリーフレット部102から離れていた。スリット302,304,306,308は、リーフレットツール100の下方で突起していなかった。個々のスリットの幅は実際の縮尺では示されていないことに注意されたい。リーフレット材料300のスリット302,304,306,308により、折り曲げ部310と、一対の帯状部312,314と、リーフレット材料315の過剰材料部とが形成された。次に、折り曲げ部310を全体として図3の矢印316で示される方向に折り曲げ、これまでのステップにおいてクッション・パッド200及び剥離層204で覆われたリーフレットツール100の上で滑らかにした。
6)次に、リーフレット材料315をリーフレット部102の上、特にリーフレットツール100の端面103の上に引き伸ばし、滑らかにした。ステップ4)及び5)を繰り返し、3つの独立なリーフレット組立体を形成した。次に、これら3つのリーフレット組立体402,404,406をまとめて固定し、図4に示される三リーフレット組立体400を形成した。図示されるように、3つの独立なリーフレット組立体402,404,406は、それぞれが、三リーフレット組立体400の周辺部を超えてほぼ径方向に延びるリーフレット材料315の過剰材料部を有する。
7)次に、三リーフレット組立体のリーフレットツールの端面と係合するキャビティを有するとともに、過剰なリーフレット領域を切除して3つのリーフレットが形成された基部ツールを用意した。図5Aを参照すると、基部ツールは全体を500で示してあり、端部501と反対側の底端部503の間を長手方向に延びている。3つの凹状キャビティ502,504,506が基部ツール500の端部501に形成されている。それぞれの凹状キャビティ502,504,506は、3つのリーフレット組立体402,404,406のうちの1つの端面103にフィットするようにまたは収容されるように形成される。径方向に延びる3つの要素508,510,512が、基部ツール500のその端部から外側に延びている。それぞれの要素508,510,512は、隣り合ったペアの凹状キャビティ502,504,506の間に配置されている。
次に、ステップ1及び2でリーフレットツールを用意したのと同様の方法で、圧縮パッド及び剥離層(図示せず)を有する基部ツール500を用意した。それぞれのリーフレットツールに関してステップ1及び2で説明したように、圧縮パッド及び剥離層を同様にして引き伸ばして基部ツール500に固定し、基部ツール組立体を形成した。
8)図5Bを参照すると、次に、基部ツール組立体(便宜上、基部ツール500として示し、クッション・パッド及び剥離層は示さない)と三リーフレット組立体(全体を400で示す)とをほぼ軸方向で揃えて各リーフレットツール100の端面(図示せず)を基部ツール(全体を500で示す)の端部501の凹状キャビティ(図示せず)のうちの1つの中に収容し、組み合わされたツール組立体を形成した。
9)次に、金属製バルーン拡張型ステントを製造した。壁の厚みが約0.5mm(0.020インチ)で直径が約2.5cm(1.0インチ)のステンレス鋼製チューブ316をレーザーで切断した。このチューブにパターンを刻み、環状に切断したステント・フレームまたは支持構造を形成した。図6aに示される平坦にした状態の平面図において、その全体は600で表される。支持構造600は、複数の小さな閉鎖セル602と、複数の大きな閉鎖セル604と、複数のリーフレット閉鎖セル606とを備えている。図6Aでは、平坦にした状態の平面図であるという理由で、複数のリーフレット閉鎖セル606のうちの1つが開放セルのように見えることに注意されたい。セル602,604,606は、ほぼ列に沿って配置され、支持構造600の環状形を形成する。
10)次に、レーザーで切断したフレームにポリマー材料を付着させた。最初に、直径が約2.5cm(1.0インチ)のマンドレル(図示せず)をePTFE膜の犠牲用圧縮層で重複がないようにして包んだ。ePTFE膜の犠牲用圧縮層は、厚みが約0.5mm(0.02インチ)、幅が約10cm(4インチ)であり、柔軟な犠牲用圧縮層を提供する柔軟性及び圧縮性を有していた。
11)次に、実質的に非多孔性のePTFEフィルムからなる4つの層で、圧縮層膜の上からマンドレルを包んだ。実質的に非多孔性のePTFEフィルムは、厚みが約25μm(0.001インチ)、幅が約10cm(4インチ)であり、一方の側にFEP層を備えていた。実質的に非多孔性のePTFEフィルムを、FEPがマンドレルとは逆の方向を向くようにして包んだ。実質的に非多孔性のePTFEフィルムは、ステップ2)ですでに説明した剥離層の特性を有していた。
12)溶融押し出し及び引き伸ばしを利用してタイプ1(ASTM D3368)FEPからなる薄いフィルムを構成した。ステップ10では圧縮層の膜で包み、ステップ11では実質的に非多孔性のePTFEフィルムからなる4つの層で包んだマンドレルに、このタイプ1(ASTM D3368)FEPからなる薄いフィルムをさらに10層追加した。タイプ1(ASTM D3368)FEPフィルムは、厚みが約40μm(0.0016インチ)、幅が約7.7cm(3インチ)であった。
13)次に、この包まれた状態のマンドレルを、空気対流炉中、約320℃で約5分間にわたって熱処理した後、冷却した。
14)次に、支持構造(図6Aでは600で示す)を、包まれた状態で熱処理したマンドレルの上に配置した。次に、包まれた状態のマンドレルの上に配置してある支持構造を、(ステップ12で用意した)タイプ1(ASTM D3368)FEPフィルムからなる2つの追加層で包んだ。
15)次に、包まれた状態のマンドレルとその上に支持されている支持構造とを、空気対流炉中、約320℃で約10分間にわたって熱処理した後、冷却することにより、ポリマーで被覆された支持構造を形成した。
16)次に、ポリマーで被覆された支持構造を外科用メスで切り出し、切り出されたステント・フレームを形成した。平坦にした状態の平面図を示す図6Bにおいて、このステント・フレームは、その全体が700で表される。より詳細には、1つのやり方では、支持構造の縁部から約2mm(0.08インチ)はみ出した状態でポリマーコーティングを切り出し、縁部の輪郭708をさまざまな形態にした。別のやり方では、ポリマーコーティングをすべてのセルに広げ、各セルの中にウェブを形成した。どちらの場合にも、支持構造600がポリマーコーティング702の中に完全に封止された状態で、切り出したステント・フレーム700が形成された。切り出したステント・フレーム700は、複数のリーフレット閉鎖セル606(図6A)と数だけでなく、ほぼ形状が対応する複数のリーフレット開口部704を備えている。さらに、図6Bに示されるように、小さな閉鎖セルのポリマーコーティング702のそれぞれにスリット706が形成されている。詳細には、各スリット706は直線状であり、環状筋構造600の長手方向の中心軸(図示せず)とほぼ平行である。
17)次に、切り出したステント・フレームを、ステップ8からの組み合わされたツール組立体の上に配置した。リーフレットツールのリーフレット部(102)を、切り出したステント・フレームのリーフレット開口部(図6Bでは704)に揃えた。3つの過剰なリーフレット材料領域(図4では315)をステント・フレームのリーフレット開口部を通じて引き出した。3対の帯状部(図3Aでは312,314)のそれぞれをスリット(図6Bでは706)の1つを通じて引き出し、切り出したステント・フレームの周囲に巻いた。帯状部の各ペアは、互いに反対側の向きに巻いた。次に、ハンダごてを用い、6つの帯状部を、切り出したステント・フレームに熱融着させた。
18)次に、組み合わされたツール組立体(ステップ8)と、巻いて熱融着させた帯状部を有する切り出したステント・フレームとを、回転チャック機構に取り付けた。次に、この回転チャック機構を調節して軽い長手方向の圧縮負荷をかけた。次に、ハンダごてを用い、過剰なリーフレット材料領域(図4では315)を基部ツール(図5では500)に付着させた。
19)次に、ステップ18の組み合わされたツールを、(ステップ12からの)タイプ1(ASTM D3368)FEPフィルムからなる2つの追加層で包んだ。次に、複合体(ステップ4)からなる3つの追加層で上から包み、切り出したステント・フレームに付着させた。
20)最終熱処理の準備として、圧縮テープ及び圧縮繊維からなる剥離層及び犠牲層を、ステップ19からの組立体の周辺部と長手方向の両方に付着させた。その後の熱処理の間、圧縮テープ/繊維が周辺部と長手方向の両方から組立体と接触してその組立体を圧縮する。圧縮テープからなる犠牲層をステップ19からの組立体の周囲に螺旋状に巻いた。この圧縮テープは、前にステップ10で記載したePTFEからなる犠牲圧縮層の特性を有していた。次に、ePTFE圧縮繊維を圧縮テープの上からきつく巻いた。外周に圧縮繊維を密な間隔で螺旋状に約100回巻いた。ePTFE圧縮繊維は、直径が約1mm(0.04インチ)であり、十分に加熱すると長手方向に収縮する構造であった。次に、固定された組立体を回転チャック機構から外した。次に、犠牲圧縮テープからなる3つの層を組立体のまわりに長手方向に巻いた。次に、長手方向の圧縮テープの上から圧縮繊維を約20回長手方向に巻いた。
21)次に、ステップ20からの組立体を、空気対流炉中、約280℃で約90分間にわたって熱処理した後、室温の水で急冷した。この熱処理ステップにより、ステップ4に記載したリーフレット材料の製造に使用されるePTFE膜の細孔の中に熱可塑性フルオロエラストマーが流入しやすくなる。
22)次に、犠牲用圧縮テープ/繊維を除去した。ポリマー材料を切除してリーフレットと基部ツールとを分離した。次に、ステントのポリマー層を切除し、リーフレットが付着したステント・フレームを取り出した。次に、リーフレットを切除し、図8において全体が800で示される弁組立体が得られた。
得られた弁組立体800は、一実施態様によれば、複数の細孔と実質的にすべての細孔の中に存在するエラストマーとを有する少なくとも1つのフルオロポリマー層を含む複合材料から形成されたリーフレット802を備えている。それぞれのリーフレット802は、血液が弁組立体を通って流れることを阻止する図9Aに示される閉鎖状態と、血液が弁組立体を通って流れることが可能な図9Bにされる開放状態との間を移動することができる。したがって、弁組立体800のリーフレット802は、閉鎖状態と開放状態との間を繰り返して移動して、一般にヒト患者の血流の方向を調節する。
弁を横断する典型的な解剖学的圧力及び流れをリアル-タイム脈拍再現装置で測定して特定の弁組立体に関する初期データ・セット、すなわち“ゼロ疲労”データ・セットを生成させることにより、それぞれの弁組立体のリーフレットの性能を特徴づけた。次に、弁組立体を高速疲労試験機に移し、約2.07億回のサイクルに供した。約1億回からなる各ブロックが終了した後、弁をリアル−タイム脈拍再現装置に戻し、性能パラメータを再度測定した。
流れ性能は以下の方法で特徴づけた。
1)弁組立体をシリコーン製環状リング(支持構造)に嵌め込み、リアル-タイム脈拍再現装置で弁組立体を評価した。嵌め込みは、脈拍再現装置の製造者(ViVitro Laboratories社、ヴィクトリアBC、カナダ国)の指示に従って実施した。
2)次に、嵌め込んだ弁組立体をリアル−タイム左心臓血流拍動再現システムの中に配置した。この血流拍動再現システムは、VSI ViVitro Systems社(ヴィクトリアBC、カナダ国)から供給された以下の部品を備えていた:スーパー・ポンプ、サーボ・パワー増幅器、部品番号SPA3891;スーパー・ポンプ・ヘッド、部品番号SPH5891B、シリンダの面積38.320cm2;弁ステーション/固定部;波形発生装置、TriPack、部品番号TP2001;センサー・インターフェイス、部品番号VB2004;センサー増幅部品、部品番号AM9991;矩形波電磁流メータ(Carolina Medical Electronics社、イースト・ベンド、ノースカロライナ州、アメリカ合衆国)。
一般に、血流拍動再現装置では固定変位ピストン・ポンプを利用して試験中の弁を通過する所望の流体流を発生させる。
3)心臓血流拍動再現装置を調節し、所望の流れ、平均圧力、シミュレーションした脈拍数を生成させた。次に、試験中の弁を約5〜20分間にわたって繰り返して動作させた。
4)試験期間中に圧力及び流れのデータを測定して回収した。データには、心室圧、大動脈圧、流速、ポンプのピストン位置が含まれている。図10は、心臓血流拍動再現システムからの典型的なデータ出力のグラフである。
5)弁を特徴づけるために、そして、疲労試験後の弁と比較するために用いたパラメータは、前進流の圧力がプラスである間に開放状態の弁を横断する圧力低下、オリフィスの有効面積、及び逆流率である。
特徴づけの後、弁組立体を血流拍動再現システムから外し、高速疲労試験機の中に配置した。Dynatek(ガレーナ、ミズーリ州、アメリカ合衆国)から供給された6位置心臓弁耐久性試験機、部品番号M6を、Dynatek Dalta DC7000制御装置で駆動した。この高速疲労試験機は、約780回/分という典型的な繰り返し速度で流体に弁組立体を通過させる。試験中、チューニングしたストロボ光を用いて弁組立体を目視で調べることができる。図11A及び図11Bに示されるように、閉鎖状態の弁を横断する圧力低下もモニタすることができる。図11A及び図11Bには、高速疲労試験機が一定の圧力波形を生成し続けていたことを確認できる典型的なデータ・セットが示されている。
弁組立体を連続的に反復動作させ、目視での変化と圧力低下の変化を定期的にモニタした。約2億回のサイクルの後、弁組立体を高速疲労試験機から外し、リアル−タイム脈拍再現装置に戻した。圧力及び流れのデータを回収し、回収してある元のデータと比較した。
図12Aには、リアル−タイム心臓血流拍動再現システムからの典型的な測定データ出力を示すスクリーン・ショットが示される。ここには、心室圧、大動脈圧及び流速が示されている。特定の弁の初期データ、すなわち“ゼロ疲労”データは図12Aに示される。特定の同じ弁で同じ測定を実施し、2.07億回のサイクル後にデータを回収した。その特定の弁での2.07億回のサイクル後のデータを図12Bに示す。両方の測定値のセットは、5リットル/分の流速及び70回/分の速度で採取した。図12A及び12Bを比較することにより、波形が実質的に同じであることが容易に理解される。これは、約2.07億回のサイクル後にリーフレットの性能が実質的に変化しなかったことを示している。サイクルが0回及び2.07億回の時点で測定した圧力低下、オリフィス有効面積(EOA)及び逆流率は、以下の表1に要約されている。
一般に、本明細書に記載した実施態様に従って構成したリーフレットは、2.07億回のサイクル後に、破れ、穴、永続的な歪みなどの物理的または機械的な劣化を示さなかった。その結果として、2.07億回のサイクル後でさえ、リーフレットの閉鎖状態及び開放状態において観察できる変化または劣化もなかった。
[実施例2]
堅固な金属製フレームに接合したポリマー製リーフレットを備える心臓弁を以下のようにして構成した。
図14に示される形状のPTFEからマンドレル900を加工した。マンドレル900は、第1の端部902と、その反対側の第2の端部904を有しており、その両端部の間を長手方向に延びている。マンドレル900は、3つのほぼアーチ形凸状葉部912(そのうち2つが図示されている)を有する外面910を有する。それぞれの葉部は、一般に、完成した弁組立体(図示せず)のリーフレット(図示せず)を形成する。外面910には、弁フレーム(図15では930)の表面にリーフレットを形成する前に弁フレームを凸状葉部912に対して位置決めするためのフレーム着座領域920も含まれている。
外径が約25.4mm、壁の厚みが約0.5mmである、ある長さの316ステンレス鋼製チューブから、図15に示される形状の弁フレーム930をレーザーで切断した。図示した実施態様において、弁フレーム930は、底端部932と、反対側の上端との間を軸方向に延びている。反対側の上端は、目的の完成後の弁組立体(図示せず)のリーフレットの数に対応する、軸方向に延びるほぼ尖塔形の複数の柱934によって規定される。図示した具体的な実施態様では、弁フレーム930に3つの柱934が形成されている。
厚み約4μmのFEPフィルム(図示せず)からなる2つの層で弁フレーム930のまわりを包み、炉の中で約270℃にて約30分間にわたって焼成した後、冷却した。次に、得られた被覆された弁フレーム(見やすくするため、被覆されていない状態を930で示してある)を滑らせてマンドレル900の表面に取り付けた。そのとき、弁フレーム930とマンドレル900との間で相補的な凹凸が互いに嵌まるようにした。その状態が図16に示される。
次に、フルオロエラストマーを吸収させたePTFEからなる膜層を有するリーフレット材料を用意した。より詳細には、ePTFEからなる膜層は、米国第7,306,729号に記載されている一般的な教示内容に従って製造した。ePTFE膜は、付録に記載した方法に従って試験した。ePTFE膜は、単位面積あたりの質量が約0.57g/m2、細孔率が約90.4%、厚みが約2.5μm、泡立ち点が約458KPa、マトリックス引張強度が長手方向で約339MPa、横断方向で約257MPaであった。この膜には、実施例1に記載したのと同じフルオロエラストマーを吸収させた。フルオロエラストマーは、Novec HFE7500(3M社、セント・ポール、ミネソタ州、米国)に約2.5%の濃度で溶かした。(ポリプロピレン製離型フィルムで支持しながら)メイヤー棒を用いてこの溶液でePTFE膜を被覆し、約145℃に設定した対流炉の中で約30秒間乾燥させた。2つの被覆ステップの後、得られたePTFE/フルオロエラストマー複合材料は、単位面積あたりの質量が約3.6g/m2であった。
次に、この複合材料(図示せず)を、組み立てたマンドレル900及び弁フレーム930のまわりに巻いた。一実施態様では、合計で20層のePTFE/フルオロエラストマー複合体を使用した。マンドレル900を超えて延びた過剰な複合材料があれば、捩ってマンドレル900の端部902,904に軽く押し付けた。
次に、複合材料を巻いたマンドレルを圧力容器の中に入れ、マンドレル900の基部または第2の端部904にある通気ポート906(図14)が鉛直に大気に通じる状態にした。通気ポート906は、第2の端部904からマンドレル900を通って軸方向に延び、ほぼ直交して延びる通気ポート908に通じている。通気ポート908は、マンドレル900の外面910を貫通して延びている。通気ポート906,908は、必要に応じてマンドレルに設けられた他の通気ポート(図示せず)とともに、成形プロセスの間に複合材料とマンドレルとの間に捕えられた空気を逃がすことができる。
約690KPa(100psi)の窒素圧を圧力容器に印加し、ePTFE/フルオロエラストマー複合体をマンドレル900及び弁フレーム930に押し付けた。約3時間後に圧力容器内の温度が約300℃に達するまで、熱を加えた。加熱装置をオフにし、一晩かけて圧力容器を室温まで冷却した。このプロセスによってePTFE/フルオロエラストマー複合体の層が互いに接合されるとともに、弁フレーム930にFEPコーティングが接合された。圧力を解放し、マンドレルを圧力容器から取り出した。
ePTFE/フルオロエラストマー複合体を外周に沿って2箇所で切除した。第1の箇所は、弁フレーム930の底端部932の位置であり、第2の箇所は、弁フレーム930の上端に近く、それぞれの柱934の中点付近でほぼ交差する円に沿った位置である。弁フレーム930と、切除された複合材料とからなる得られた弁組立体940を、マンドレルから分離し、マンドレルから滑らせて離した。図17に示される成形された弁組立体940は、弁フレーム930と、切除された複合材料とから形成された複数のリーフレット950を備えている。一実施態様において、弁組立体940は、3つのリーフレットを備えていた。別の一実施態様において、弁組立体940のそれぞれのリーフレット950は、厚みがほぼ40μmであった。
弁の開き具合を制御しやすくするため、それぞれの柱の近くにある隣り合ったリーフレットを互いに接合した。図18に示されるように、隣り合ったリーフレット950a,950bで柱934の周囲を包み、互いに接合して継ぎ目954を形成した。継ぎ目954は、柱934から少なくとも約2mmまでの深さ956で延びていた。隣り合ったリーフレット950a,950bの間の接合をサポートするため、付着部材952を隣り合ったリーフレット950a,950bの内面に固定し、継ぎ目954が隣り合ったリーフレット950a及び950bにまたがるようにした。図18に示されるように、付着部材952は、ほぼ長方形であった。但し、付着部材を別の形にしてもよいことに注意されたい。付着部材952は、リーフレット950の形成に用いたのと同じタイプの複合材料から形成した。付着部材952は、すでに説明したフルオロエラストマー溶液を用いて隣り合ったリーフレット950a,950bの内面に固定した。これらのステップを弁組立体の隣り合ったリーフレットの別のペアで繰り返した。
この実施例のリーフレットの性能及び耐久性は、実施例1に記載したのと同じ方法で分析した。最初に、実施例1に記載したのと同じリアル−タイム脈拍再現装置で弁を横断する典型的な解剖学的圧力及び流れを測定して特定の弁組立体に関する初期データ・セット、すなわち“ゼロ疲労”データ・セットを生成させることにより、弁組立体を特徴づけた。次に、弁に対して実施例1のような加速試験を実施した。約0.79億回のサイクル後、弁を高速疲労試験機から外し、流体力学的性能を実施例1のようにして再び特徴づけた。弁は、最終的に約1.98億回のサイクル後に外した。約0.79億回のサイクル及び約1.98億回のサイクルの時点で測定した圧力低下、EOA及び逆流率は、以下の表2に要約されている。
図13A及び図13Bは、同様の弁に関する同様の結果を示している。図13Aは、約0.79億回のサイクル後に心臓流脈拍再現システムで測定した出力データのグラフである。同様の弁で約1.98億回のサイクル後に同じ測定を実施した。そのグラフは図13Bに示されている。どちらの測定値のセットも、約4リットル/分の流速及び約70サイクル/分の速度で取得した。図13A及び図13Bを比較することにより、波形が有意に似ていることに再度気づくはずである。これは、約1.98億回のサイクル後にリーフレットの性能が実質的に変化していないことを示している。サイクルが0回、約0.79億回及び約1.98億回の時点で測定した圧力低下、オリフィス有効面積(EOA)及び逆流率は、以下の表2に要約されている。これらのデータは、約1.98億回のサイクル後にリーフレットの性能が実質的に変化していないことを示している。
[実施例3]
堅固な金属製フレームに接合したポリマー製リーフレットを有する心臓弁を以下の方法に従って構成した。
外径が約25.4mm、壁の厚みが約0.5mmである、ある長さの316ステンレス鋼製チューブから、図19に示される形状の弁支持構造またはフレーム960をレーザーで切断した。図示した実施態様において、フレーム960は、底端部962と、反対側の上端との間を軸方向に延びている。反対側の上端は、目的の完成後の弁組立体(図示せず)のリーフレットの数に対応する、軸方向に延びるほぼ尖塔形の複数の柱964によって規定される。放物線形の上縁968が、隣り合った柱964の間を延びている。図示した具体的な実施態様では、3つの柱964及び3つの上縁968が、フレーム960の上端を形成している。リーフレット材料と接触する可能性のあるフレームのコーナーは、回転式紙ヤスリ機及び手作業での研磨によって丸くした。フレームを水で洗浄した後、PT2000Pプラズマ処理システム(Tri-Star Technologies社、エル・セグンド、カリフォルニア州、米国)を用いてプラズマでクリーンにした。
一実施態様では、クッション部材をフレームの少なくとも一部と、リーフレットの少なくとも一部との間に設置し、フレームとリーフレットとが直接接触することに付随する応力を最小にする。最初にePTFE膜にシリコーンMED−6215(NuSil社、カーピンテリア、カリフォルニア州、米国)を吸収させ、それを幅約25mmに広げ、巻いて実質的に丸い繊維にすることにより、ePTFE及びシリコーンの複合繊維を作製した。この繊維で使用するePTFEは、付録に記載した方法に従って試験した。ePTFE膜は、泡立ち点が約217KPa、厚みが約10μm、単位面積あたりの質量が約5.2g/m2、細孔率が約78%、一方向のマトリックス引張強度が約96MPa、直交方向のマトリックス引張強度が約55MPaであった。この複合繊維966を、図20に示されるように、フレーム960のそれぞれの柱964に巻いた。
次に、光造形法を利用して図21に示される形状のマンドレル970を形成した。マンドレル970は、第1の端部972と、その反対側の第2の端部974とを有しており、その両端部の間を長手方向に延びている。マンドレル970は、3つのほぼアーチ形凸状葉部982(そのうち2つが図示されている)を有する外面980を有する。それぞれの葉部は、一般に、完成した弁組立体(図示せず)のリーフレット(図示せず)を形成する。外面980には、弁フレーム(図19では960)の表面にリーフレットを形成する前に弁フレームを凸状葉部982に対して位置決めするためのフレーム着座領域984も含まれている。
次に、マンドレル970にePTFE成形剥離剤をスプレーで被覆した。この実施例では、前に記載したePTFE膜の4つの層でマンドレルを包んだ。MED−6215をePTFEの表面に塗布してePTFEの細孔の中を湿らせることにより、細孔を実質的に満たした。過剰なMED−6215を除去し、複合繊維966を巻いた柱964を備えるフレーム960を、図22に示されるように、フレーム封止領域984に沿ってマンドレル970の上に配置した。シリコーンMED−4720(NuSil社、カーピンテリア、カリフォルニア州、米国)をフレーム960の上縁968及びフレーム960の柱964に沿って配置し、リーフレットの中に応力緩和部(図示せず)を設けた。ePTFEからなる8つの追加層でフレーム960及びマンドレル970を包んだ。追加のMED−6215をePTFEに塗布してePTFEの細孔の中を湿らせることにより、細孔を実質的に満たした。ePTFEからなる別の8つの層でフレーム960及びマンドレル970を包んだ。これらの層が、成形中に過剰なすべてのシリコーンを吸収する吸収部を形成する。これらの層は、シリコーンが硬化した後に除去した。
1つの面がマンドレルの表面を反転させた形状と正確に一致するように成形したシリコーン・ゴム成形体(図示せず)を、三リーフレットを形成する突起部のそれぞれのためにあらかじめ製造した。これらの成形体を離型用PTFEとともにスプレーして被覆した後、マンドレルの合致する突起部に一致させた。ePTFE繊維(図示せず)をシリコーン成形体のまわりに約50回巻くことによってほぼ径方向の圧力を弁に加え、マンドレルに押し付けた。
次に、この組立体を約100℃の炉の中に約1時間入れてシリコーンを硬化させた。冷却後、繊維とシリコーンの成形体を取り出し、吸収部であるePTFEの8つの層を剥がして廃棄した。得られた弁(図示せず)をマンドレルから滑らせて外した。ワイヤ・カッターを用いて柱を切除し、リーフレット材料の過剰な長さ及びフレームの基部位置の材料の過剰な長さをハサミで注意深く切除し、完成した弁組立体を形成した。その全体が990として図23に示される。したがって、一実施態様では、弁組立体990として、フレームまたは支持構造960と;開放状態と閉鎖状態との間を移動して弁組立体990を通過する血流を調節することができる、支持構造960に支持された複数のリーフレット992と;支持構造960の少なくとも一部と各リーフレット992の少なくとも一部との間に位置し、リーフレットの支持構造への連結(coupling)及び近接(proximity)に起因してリーフレットにおける応力を最小にする、複合繊維966で巻まれた柱964とを備える弁組立体が形成された。別の一実施態様では、上記のように、複数の細孔と、実質的にすべての細孔に存在するエラストマーとを有する少なくとも1つのフルオロポリマー層を備える複合材料からクッション部材を形成する。
図面に具体的に示したのとは異なる支持構造を使用してもよいことに注意されたい。さらに、クッション部材は、支持構造にリーフレットが接続されていること、および/またはリーフレットが支持構造の近くにあることに起因するリーフレットでの応力を最小にするため、必要に応じて支持構造に沿ったどの位置で使用してもよい。例えばクッション部材は、放物線形の上縁に沿って支持構造に接続することができる。
クッション部材は、シートとして形成して支持構造に沿った所望の位置に巻いてもよいし、さまざまな断面形状とサイズの繊維から形成してもよいことにも注意されたい。
クッション部材は、チューブとして形成して支持構造の端部の上を滑らせてもよいし、長手方向に切り込みを入れ、支持構造に沿った所望の位置のまわりに位置させてもよいことにも注意されたい。
完成した弁組立体のリーフレットを測定し、各リーフレットの中心における平均の厚みが約120μmであることを確認した。
次に、実施例1のようにして弁組立体の流れ特性を特徴づけ、加速試験を実施した。約0.5億回のサイクルからなる各ブロックが終了した後、弁組立体を高速疲労試験機から外し、実施例1のようにして流体力学的性能を再び特徴づけた。弁組立体は、最終的に約1.5億回のサイクルの時点で外したが、許容可能な性能を示し、穴の形成はなかった。
[比較例A]
エラストマーを組み込まなかった点が除き、実施例1と同様にして、6つの弁を構成した。ePTFE材料は、実施例1に記載したものと同じだったが、フルオロエラストマー・コポリマーを吸収させず、その代わりに熱可塑性接着剤として機能するFEPコポリマーの不連続な層で被覆した。弁は実施例1のようにして構成した。それぞれのリーフレットは、膜からなる3つの層を備え、リーフレットの最終的な厚みの平均は約20μmになった。流体力学的特徴づけの後、弁を実施例1で説明したDynatek加速試験機に取り付けた。サイクルが約4千万回になるまでにリーフレットで縁部の剥離及び穴の形成が観察されたため、試験を停止した。
[比較例B]
実施例1と同様にして2つの弁を構成したが、本発明のエラストマー部は組み込まなかった。使用した材料は、以下のような特性を有する薄いePTFE膜であった:単位面積あたりの質量が約2.43g/m2、細孔率が約88%、IBPが約4.8KPa、厚みが約13.8μm、一方向のマトリックス引張強度が約662MPa、直交方向のマトリックス引張強度が約1.2MPa。このePTFE膜を付録に記載した方法に従って試験した。この膜を10層、向きを交互に変えて重ねて配置した後、実施例1に記載したツールの上に配置した。次に、そのツールを対流空気炉の中で約25分間にわたって約350℃に曝した後、取り出し、水浴の中で急冷した。次に、ツールの3つの部品をステント・フレームに挿入し、実施例1のようにFEPを有する弁組立体にリーフレットを接合した。
上記のようにして、リアル−タイム心臓血流拍動再現システムを用いてそれぞれの弁で高速疲労試験を実施した。1つの弁では約0.3億回のサイクル後、別の弁では約4千万回のサイクル後、目視での劣化が観察され、測定可能な性能の低下が認められた。目視での劣化及び測定可能な性能の低下に加え、表3には、約4千万回のサイクル後に測定された圧力低下、オリフィス有効面積(EOA)及び逆流率が要約されている。
当業者には、本発明の精神または範囲を逸脱することなく、さまざまな改変やバリエーションが可能であることが明らかであろう。したがって本発明は、添付の請求項及びその等価物の範囲に入るのであれば、そのような改変やバリエーションを含むことが想定されている。
付録
本明細書では、マトリックス引張強度は、特定の条件下における多孔性フルオロポリマーのサンプルの引張強度を意味する。サンプルの細孔率は、引張強度に、サンプルの密度に対するポリマーの密度の比を掛けることによって求まる。
本明細書では、“膜”という用語は、多孔性フルオロポリマー製品を意味し、“複合体”は、ある材料を吸収した多孔性フルオロポリマーを意味し、“リーフレット”は、血流の方向を調節するための埋め込み可能な物品の1つの部品を意味する。本発明のリーフレットは、複合体からなる1つ以上の層である。
本明細書では、“吸収する”という用語は、細孔の少なくとも一部に第2の材料を満たすのに用いる任意の方法を意味する。
細孔が実質的にエラストマーで満たされた多孔性フルオロポリマー製リーフレットでは、所望の特性を測定するため、適切な溶媒を用いてエラストマーを溶解または分解した後、洗浄して除去する。
本明細書では、“エラストマー”という用語は、ポリマー、複数のポリマーの混合物、1種類以上のポリマーと非ポリマー成分の混合物のうちで、元の長さの少なくとも1.3倍まで伸ばすことができ、解放時には迅速にほぼ元の長さに戻る能力を有するものと定義される。“エラストマー的”という用語は、ポリマーがエラストマーと同様の引張特性と復元特性を示すが、必ずしも引張および/または復元が同程度である必要はない特性を記述するのに用いる。
本明細書では、“熱可塑性”という用語は、熱を加えたときに軟化し、室温まで冷却したときに元の状態に戻るポリマーと定義される。そのようなポリマーは、熱を加えること、または熱と圧力を加えることにより、ポリマーの元の状態を有意に劣化または変化させることなく、軟化させたり、流動させたり、新しい形を取らせたりすることができる。熱可塑性ポリマーとは異なり、“熱硬化性”ポリマーは、ここでは、硬化させたときに不可逆的に固化する、または“固まる”ポリマーと定義される。あるポリマーが本発明の意味で“熱可塑性”ポリマーであるかどうかの判断は、応力下のサンプルの温度をゆっくりと上昇させて変形を観察することによって可能である。そのポリマーの元の化学的状態を有意に劣化または変化させることなく、そのポリマーを軟化させたり、流動させたり、新しい形を取らせたりすることができるのであれば、そのポリマーは熱可塑性であると見なされる。材料をわずかしか入手できない場合には、判断するのに高温顕微鏡を使用する必要があろう。
弁の品質の1つの指標は、オリフィスの有効面積(EOA)であり、それは、EOA(cm2)=Qrms/(51.6×(ΔP)1/2)から計算することができる。ただし、Qrmsは、収縮期/拡張期の流速の二乗平均であり、ΔPは、収縮期/拡張期の圧力低下(mmHg)である。
本明細書では、単位質量あたりの表面積(単位はm2/g)は、ブルナウアー−エメット−テラー(BET)法を利用してCoulter SA3100気体吸着分析器(Beckman Coulter社、フラートン、カリフォルニア州、米国)で測定した。測定を実施するため、延伸フルオロポリマー膜の中心部からサンプルを切り出し、小さなサンプル・チューブの中に配置した。サンプルの質量は約0.1〜0.2gであった。チューブをBeckman Coulter社(フラートン、カリフォルニア州、米国)のCoulter SA−Prep表面領域脱ガス装置(モデルSA-Prep、P/n 5102014)の中に配置し、約110℃にて約2時間にわたってヘリウムでパージした。次にサンプルをSA−Prep脱ガス装置から取り出し、計量した。次に、サンプル・チューブをSA3100気体吸着分析器の中に配置し、装置の使用説明書に従ってBET表面積分析を実施した。そのとき、自由空間を計算するためのヘリウムと、吸着可能なガスとしての窒素とを用いた。
泡立ち点と平均流細孔サイズは、Porous Materials社(イサカ、ニューヨーク州、米国)の毛細流ポロメータ(モデルCFP 1500AEXL)を使用し、ASTM F31 6−03の一般的な教示内容に従って測定した。膜のサンプルをサンプル室の中に配置し、表面張力が約20.1ダイン/cmのSilWickシリコーン流体(Porous Materials社から入手できる)で湿らせた。サンプル室の底部クランプは、穴の直径が約2.54cmであった。Capwinソフトウエアのバージョン7.73.012を使用し、以下のパラメータを以下の表に記載したように設定した。
膜厚は、KaferFZ1000/30厚み挟みゲージ(Kafer Messuhrenfabrik GmbH社、ヴィリンゲン-シュヴェンニンゲン、ドイツ国)の2枚のプレートの間に膜を挟んで測定した。3回の測定の平均値を記録した。
細孔の中にエラストマーが存在していることは、当業者に公知のいくつかの方法(例えば表面および/または断面の視覚的分析や、他の分析法)で明らかにすることができる。これらの分析は、リーフレットからエラストマーを除去する前と後に実施できる。
膜のサンプルをダイスで切断して約2.54cm×約15.24cmの長方形の切片を形成し、重量(Mettler-Toledo社の化学天秤のモデルAG204を使用)及び厚み(Kafer FZ1000/30挟みゲージを使用)を測定した。これらのデータを用いて密度を以下の式:ρ=m/w×l×tによって計算した(ただしρ=密度(g/cm3):m=質量(g)、w=幅(cm)、l=長さ(cm)、t=厚み(cm))。3回の測定の平均値を記録した。引っ張り破断負荷は、面が平坦な握りと0.445kNの負荷セルを備えるINSTRON122引っ張り試験機を用いて測定した。ゲージの長さは約5.08cm、クロス−ヘッドの速度は約50.8cm/分であった。サンプルのサイズは約2.54cm×約15.24cmであった。長手方向の測定では、サンプルの長いほうのサイズを最大強度の方向に向けた。直交MTS測定では、サンプルの長いほうのサイズを最大強度に垂直な方向に向けた。Mettler−Toledo社の化学天秤のモデルAG204を使用して各サンプルを計量した後、KaferFZ1000/30挟みゲージを使用して厚みを測定した。次にサンプルを引っ張り試験機で個別に試験した。各サンプルの3つの異なる区画を測定した。3回の最大負荷(すなわちピークの力)測定の平均値を記録した。長手方向及び横断方向の最大引張強度(MTS)を、以下の式:MTS=(最大負荷/断面の面積)×(PTFEのバルク密度)/(多孔性膜の密度)を用いて計算した(ただし、PTFEのバルク密度は約2.2g/cm3とした)。曲げ剛性は、ASTM D790に記載されている一般的な手続きに従って測定した。大きな試験サンプルが入手できるのでなければ、試験サンプルは小さなものを使用せねばならなかった。試験条件は以下の通りであった。互いに約5.08mm離して水平に配置した尖った柱を使用し、リーフレットサンプルを三点屈曲試験装置で測定した。直径が約1.34mmで重さが約80mgの鋼鉄製の棒を使用してy(下)方向に反らせた。そのときサンプルをx方向に拘束しなかった。この鋼鉄製の棒をゆっくりと膜サンプルの中心点に載せた。約5分間待った後、y方向の反り具合を測定した。上記のように支持した弾性梁の反り具合は、d=F×L3/48×EIで表わすことができる。ただし、F(単位はニュートン)は、梁の長さL(単位はm)の中心に加える負荷であり、したがってLは懸隔用柱の間の距離の半分であり、EIは曲げ剛性(単位はNm)である。この関係式からEIの値を計算することができる。長方形の断面に関しては、I=t3×w/12である。ただし、I=断面二次モーメント、t=サンプルの厚み(単位はメートル)、w=サンプルの幅(単位はメートル)である。この関係式を用い、曲げ変形の測定範囲全体での平均弾性率を計算することができる。

Claims (29)

  1. 開放状態と閉鎖状態との間を移動できる複数のリーフレットを備えた人工弁であって、各リーフレットが、複数の細孔を有する少なくとも1つのフルオロポリマー層と、前記少なくとも1つのフルオロポリマー層の細孔の実質的にすべてに存在するエラストマー又はエラストマー材料とを有する複合材料を含み、前記エラストマー又はエラストマー材料がTFE/PMVEコポリマーであることを特徴とする、人工弁。
  2. 前記複合材料が70重量%未満のフルオロポリマーを含む、請求項1に記載の人工弁。
  3. 前記複合材料が60重量%未満のフルオロポリマーを含む、請求項1又は2に記載の人工弁。
  4. 前記複合材料が50重量%未満のフルオロポリマーを含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載の人工弁。
  5. 前記コポリマーが、40〜80重量%のペルフルオロメチルビニルエーテル及びそれと相補的な60〜20重量%のテトラフルオロエチレンを含んでなる、請求項に記載の人工弁。
  6. 前記フルオロポリマーがPTFEである、請求項1〜のいずれか1項に記載の人工弁。
  7. 前記PTFEがePTFEである、請求項に記載の人工弁。
  8. 前記少なくとも1つのフルオロポリマー層が、少なくとも1つの方向において96MPaよりも大きいマトリックス引張強度を有する、請求項1〜のいずれか1項に記載の人工弁。
  9. 前記リーフレットの厚みが350μm未満である、請求項1〜のいずれか1項に記載の人工弁。
  10. 前記リーフレットの厚みが300μm未満である、請求項1〜のいずれか1項に記載の人工弁。
  11. 前記リーフレットの厚みが200μm未満である、請求項1〜10のいずれか1項に記載の人工弁。
  12. 前記リーフレットの厚みが100μm未満である、請求項1〜11のいずれか1項に記載の人工弁。
  13. 前記リーフレットの厚みが50μm未満である、請求項1〜12のいずれか1項に記載の人工弁。
  14. 前記リーフレットの厚みが25μm未満である、請求項1〜13のいずれか1項に記載の人工弁。
  15. 血流方向を調節するための前記人工弁を横断するEOAが、4千万回のサイクルの後、10%以内に維持される、請求項1〜14のいずれか1項に記載の人工弁。
  16. 血流方向を調節するための前記人工弁を横断する逆流率が、4千万回のサイクルの後、15%未満に維持される、請求項1〜15のいずれか1項に記載の人工弁。
  17. 4千万回のサイクルの後、前記リーフレットに端部剥離又は孔形成が生じない、請求項1〜16のいずれか1項に記載の人工弁。
  18. 請求項1〜17のいずれか1項に記載の人工弁の複合材料を形成する方法であって、
    (a)前記少なくとも1つのフルオロポリマー層の細孔の実質的にすべてを満たすための溶液の調製に適した溶媒に、エラストマー又はエラストマー材料を溶かすステップ、
    (b)前記少なくとも1つのフルオロポリマー層の細孔の実質的にすべてを満たすステップ、及び
    (c)前記溶媒を蒸発させて、前記少なくとも1つのフルオロポリマー層の細孔の実質的にすべての中に前記エラストマー又はエラストマー材料を残存させるステップ
    を含み、前記エラストマー又はエラストマー材料がTFE/PMVEコポリマーである、前記方法。
  19. 請求項18に記載の方法であって、前記ステップ(b)が、前記エラストマー又はエラストマー材料を、分散液によって、前記少なくとも1つのフルオロポリマー層の細孔の実質的にすべてに供給するステップを含む、前記方法。
  20. 請求項18又は19に記載の方法であって、前記少なくとも1つのフルオロポリマー層の細孔の実質的にすべてにおいて前記エラストマー又はエラストマー材料を重合させるステップをさらに含む、前記方法。
  21. 支持構造と、
    開放状態と閉鎖状態との間を移動して人工弁を通過する血流を調節することができる、前記支持構造に支持されたリーフレットと、
    前記支持構造の少なくとも一部と前記リーフレットの少なくとも一部との間に位置するクッション部材と
    を備えた、人工弁であって、
    前記クッション部材が、複合材料から形成され、前記複合材料が、少なくとも1つのフルオロポリマー層を有し、前記フルオロポリマー層が、複数の細孔と前記細孔の実質的にすべてに存在するエラストマー又はエラストマー材料とを有し、前記エラストマー又はエラストマー材料がTFE/PMVEコポリマーであることを特徴とする、前記人工弁。
  22. 前記支持構造が長手方向に延びる柱を備えており、前記リーフレットの一部が前記柱のまわりに巻き付けられることによって、前記リーフレットが前記支持構造に固定されている、請求項21に記載の人工弁。
  23. 前記クッション部材の前記少なくとも1つのフルオロポリマー層が、多孔性ePTFEで形成されている、請求項21又は22に記載の人工弁。
  24. 長手方向に延びる柱を有する第1の端部、及びその反対側の第2の端部を有するほぼ環状の支持構造と、
    前記支持構造の外周に沿って延びているとともに、それぞれ前記柱の反対側に沿って延びる第1及び第2のリーフレットを形成しているリーフレット材料のシートと、
    前記柱に接続されることによって前記柱と前記第1及び第2のリーフレットとの間にクッションを実現するクッション部材と
    を備えた、人工弁であって、
    各リーフレットが、複合材料を含み、前記複合材料が、複数の細孔を有する少なくとも1つのフルオロポリマー層と、前記少なくとも1つのフルオロポリマー層の細孔の実質的にすべてに存在するエラストマー又はエラストマー材料とを有し、前記エラストマー又はエラストマー材料がTFE/PMVEコポリマーであることを特徴とする、人工弁。
  25. ヒト患者の血流方向を調節するための人工弁であって、
    前記人工弁が、開放状態と閉鎖状態との間を移動できる複数のリーフレットを含み、各リーフレットが、複合材料を含み、前記複合材料が、複数の細孔を有する少なくとも1つのフルオロポリマー層と、前記少なくとも1つのフルオロポリマー層の前記細孔の実質的にすべてを満たすエラストマー又はエラストマー材料とを有し、前記エラストマー又はエラストマー材料がTFE/PMVEコポリマーであることを特徴とする、人工弁。
  26. ヒト患者の血流方向を調節するための埋め込み可能な心臓弁であって、
    前記埋め込み可能な心臓弁が、血流が前記埋め込み可能な心臓弁を通過することを可能とする第1の配置と、血流が前記埋め込み可能な心臓弁を通過することを阻止する第2の配置との間を循環可能な複数のリーフレットを備えており、
    各リーフレットが、複数の細孔を有する少なくとも1つのフルオロポリマー層と、前記少なくとも1つのフルオロポリマー層の細孔の実質的にすべてに存在するエラストマー又はエラストマー材料とを有する複合材料を含んでおり、そして
    前記複合材料が、55重量%未満のフルオロポリマーを含み、120μm未満の厚みを有し、前記エラストマー又はエラストマー材料がTFE/PMVEコポリマーである、前記埋め込み可能な心臓弁。
  27. 前記埋め込み可能な心臓弁を横断するEOAが、4千万回のサイクルの後、10%未満に維持される、請求項26に記載の埋め込み可能な心臓弁。
  28. 前記埋め込み可能な心臓弁を横断する逆流率が、4千万回のサイクルの後、15%未満に維持される、請求項26に記載の埋め込み可能な心臓弁。
  29. 4千万回のサイクルの後、前記リーフレットに端部剥離または孔形成が生じない、請求項26に記載の埋め込み可能な心臓弁。
JP2018153634A 2011-04-01 2018-08-17 インプラントに適した耐久性のある高強度ポリマー複合体及び該ポリマー複合体から製造された物品 Expired - Fee Related JP6725601B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/078,774 US8961599B2 (en) 2011-04-01 2011-04-01 Durable high strength polymer composite suitable for implant and articles produced therefrom
US13/078,774 2011-04-01

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016230107A Division JP6426680B2 (ja) 2011-04-01 2016-11-28 インプラントに適した耐久性のある高強度ポリマー複合体及び該ポリマー複合体から製造された物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019000669A JP2019000669A (ja) 2019-01-10
JP6725601B2 true JP6725601B2 (ja) 2020-07-22

Family

ID=46928248

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014502831A Expired - Fee Related JP6051202B2 (ja) 2011-04-01 2012-03-30 インプラントに適した耐久性のある高強度ポリマー複合体及び該ポリマー複合体から製造された物品
JP2016230107A Expired - Fee Related JP6426680B2 (ja) 2011-04-01 2016-11-28 インプラントに適した耐久性のある高強度ポリマー複合体及び該ポリマー複合体から製造された物品
JP2018153634A Expired - Fee Related JP6725601B2 (ja) 2011-04-01 2018-08-17 インプラントに適した耐久性のある高強度ポリマー複合体及び該ポリマー複合体から製造された物品

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014502831A Expired - Fee Related JP6051202B2 (ja) 2011-04-01 2012-03-30 インプラントに適した耐久性のある高強度ポリマー複合体及び該ポリマー複合体から製造された物品
JP2016230107A Expired - Fee Related JP6426680B2 (ja) 2011-04-01 2016-11-28 インプラントに適した耐久性のある高強度ポリマー複合体及び該ポリマー複合体から製造された物品

Country Status (12)

Country Link
US (3) US8961599B2 (ja)
EP (2) EP2694123B1 (ja)
JP (3) JP6051202B2 (ja)
KR (2) KR101994463B1 (ja)
CN (2) CN103458934B (ja)
AU (1) AU2012236318B2 (ja)
BR (1) BR112013025114A2 (ja)
CA (2) CA2830355C (ja)
ES (1) ES2663094T3 (ja)
HK (1) HK1254143A1 (ja)
RU (1) RU2013148783A (ja)
WO (1) WO2012135603A2 (ja)

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2008260444B2 (en) * 2007-06-04 2014-09-11 St. Jude Medical, Inc. Prosthetic heart valves
PT3653173T (pt) * 2008-06-06 2021-07-12 Edwards Lifesciences Corp Válvula cardíaca transcateter de baixo perfil
US8579964B2 (en) 2010-05-05 2013-11-12 Neovasc Inc. Transcatheter mitral valve prosthesis
US9744033B2 (en) 2011-04-01 2017-08-29 W.L. Gore & Associates, Inc. Elastomeric leaflet for prosthetic heart valves
US9801712B2 (en) 2011-04-01 2017-10-31 W. L. Gore & Associates, Inc. Coherent single layer high strength synthetic polymer composites for prosthetic valves
US8961599B2 (en) 2011-04-01 2015-02-24 W. L. Gore & Associates, Inc. Durable high strength polymer composite suitable for implant and articles produced therefrom
US8945212B2 (en) * 2011-04-01 2015-02-03 W. L. Gore & Associates, Inc. Durable multi-layer high strength polymer composite suitable for implant and articles produced therefrom
US20130197631A1 (en) 2011-04-01 2013-08-01 W. L. Gore & Associates, Inc. Durable multi-layer high strength polymer composite suitable for implant and articles produced therefrom
US9554900B2 (en) * 2011-04-01 2017-01-31 W. L. Gore & Associates, Inc. Durable high strength polymer composites suitable for implant and articles produced therefrom
US9308087B2 (en) 2011-04-28 2016-04-12 Neovasc Tiara Inc. Sequentially deployed transcatheter mitral valve prosthesis
US9554897B2 (en) 2011-04-28 2017-01-31 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for engaging a valve prosthesis with tissue
US9554806B2 (en) 2011-09-16 2017-01-31 W. L. Gore & Associates, Inc. Occlusive devices
US9539360B2 (en) * 2011-10-07 2017-01-10 W. L. Gore & Associaes, Inc. Puncturable and resealable graft
DE102011117892A1 (de) * 2011-10-31 2013-05-02 Berlin Heart Gmbh Verbindungselement zum Montieren einer Blutpumpe oder einer Kanüle an einem Herzen
US9345573B2 (en) 2012-05-30 2016-05-24 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for loading a prosthesis onto a delivery system
US9283072B2 (en) 2012-07-25 2016-03-15 W. L. Gore & Associates, Inc. Everting transcatheter valve and methods
US10376360B2 (en) 2012-07-27 2019-08-13 W. L. Gore & Associates, Inc. Multi-frame prosthetic valve apparatus and methods
US9144492B2 (en) 2012-12-19 2015-09-29 W. L. Gore & Associates, Inc. Truncated leaflet for prosthetic heart valves, preformed valve
US9737398B2 (en) 2012-12-19 2017-08-22 W. L. Gore & Associates, Inc. Prosthetic valves, frames and leaflets and methods thereof
US9398952B2 (en) 2012-12-19 2016-07-26 W. L. Gore & Associates, Inc. Planar zone in prosthetic heart valve leaflet
US10966820B2 (en) 2012-12-19 2021-04-06 W. L. Gore & Associates, Inc. Geometric control of bending character in prosthetic heart valve leaflets
US10321986B2 (en) 2012-12-19 2019-06-18 W. L. Gore & Associates, Inc. Multi-frame prosthetic heart valve
US9101469B2 (en) 2012-12-19 2015-08-11 W. L. Gore & Associates, Inc. Prosthetic heart valve with leaflet shelving
US9968443B2 (en) 2012-12-19 2018-05-15 W. L. Gore & Associates, Inc. Vertical coaptation zone in a planar portion of prosthetic heart valve leaflet
US10039638B2 (en) 2012-12-19 2018-08-07 W. L. Gore & Associates, Inc. Geometric prosthetic heart valves
EP2968675A1 (en) * 2013-03-13 2016-01-20 W. L. Gore & Associates, Inc. Durable multi-layer high strength polymer composite suitable for implant and articles produced therefrom
CA2900656C (en) * 2013-03-13 2021-05-11 W. L. Gore & Associates, Inc. Durable high strength polymer composites suitable for implant and articles produced therefrom
CA2900805C (en) * 2013-03-13 2019-08-13 W.L. Gore & Associates, Inc. Elastomeric leaflet for prosthetic heart valves
US9681951B2 (en) 2013-03-14 2017-06-20 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Prosthesis with outer skirt and anchors
US9572665B2 (en) 2013-04-04 2017-02-21 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for delivering a prosthetic valve to a beating heart
US11911258B2 (en) 2013-06-26 2024-02-27 W. L. Gore & Associates, Inc. Space filling devices
US9504565B2 (en) * 2013-12-06 2016-11-29 W. L. Gore & Associates, Inc. Asymmetric opening and closing prosthetic valve leaflet
EP3182929B1 (en) 2014-08-18 2023-08-09 Edwards Lifesciences Corporation Frame with integral sewing cuff for prosthetic valves
US9827094B2 (en) 2014-09-15 2017-11-28 W. L. Gore & Associates, Inc. Prosthetic heart valve with retention elements
US10507101B2 (en) * 2014-10-13 2019-12-17 W. L. Gore & Associates, Inc. Valved conduit
US9937037B2 (en) 2014-12-18 2018-04-10 W. L. Gore & Associates, Inc. Prosthetic valved conduits with mechanically coupled leaflets
CA2973346C (en) * 2015-02-13 2021-07-20 W.L. Gore & Associates, Inc. Coherent single layer high strength synthetic polymer composites for prosthetic valves
US10232564B2 (en) * 2015-04-29 2019-03-19 Edwards Lifesciences Corporation Laminated sealing member for prosthetic heart valve
JP2018515246A (ja) 2015-05-14 2018-06-14 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティドW.L. Gore & Associates, Incorporated 心耳の閉塞のためのデバイスおよび方法
US10022223B2 (en) 2015-10-06 2018-07-17 W. L. Gore & Associates, Inc. Leaflet support devices and methods of making and using the same
CN108601645B (zh) 2015-12-15 2021-02-26 内奥瓦斯克迪亚拉公司 经中隔递送系统
US9968447B2 (en) * 2016-01-22 2018-05-15 Medtronic Vascular, Inc. Bioprosthetic tissue for use as a prosthetic valve leaflet and method of preparing
EP4183372A1 (en) 2016-01-29 2023-05-24 Neovasc Tiara Inc. Prosthetic valve for avoiding obstruction of outflow
EP3541462A4 (en) 2016-11-21 2020-06-17 Neovasc Tiara Inc. METHODS AND SYSTEMS FOR RAPID RETRACTION OF A TRANSCATHETER HEART VALVE DELIVERY SYSTEM
US11406533B2 (en) 2017-03-17 2022-08-09 W. L. Gore & Associates, Inc. Integrated aqueous shunt for glaucoma treatment
US10952842B2 (en) 2017-06-07 2021-03-23 W. L. Gore & Associates, Inc. Prosthetic valve with improved washout
US11224509B2 (en) 2017-06-30 2022-01-18 Ohio State Innovation Foundation Prosthetic heart valve with tri-leaflet design for use in percutaneous valve replacement procedures
US10856984B2 (en) 2017-08-25 2020-12-08 Neovasc Tiara Inc. Sequentially deployed transcatheter mitral valve prosthesis
AU2018334191B2 (en) 2017-09-12 2021-04-08 Edwards Lifesciences Corporation Leaflet frame attachment for prosthetic valves
CN115024861A (zh) 2017-09-27 2022-09-09 W.L.戈尔及同仁股份有限公司 具有机械联接的瓣叶的假体瓣膜
CA3072814C (en) 2017-09-27 2023-01-03 W.L. Gore & Associates, Inc. Prosthetic valve with expandable frame and associated systems and methods
CN111447890B (zh) 2017-10-13 2023-01-31 W.L.戈尔及同仁股份有限公司 叠套式假体瓣膜及递送系统
US11173023B2 (en) 2017-10-16 2021-11-16 W. L. Gore & Associates, Inc. Medical devices and anchors therefor
EP3703615B1 (en) 2017-10-31 2024-05-15 W. L. Gore & Associates, Inc. Transcatheter deployment systems and associated methods
AU2018362080B2 (en) 2017-10-31 2021-09-30 Edwards Lifesciences Corporation Valved conduit
CN111315419A (zh) * 2017-10-31 2020-06-19 W.L.戈尔及同仁股份有限公司 合成假体瓣膜瓣叶
US11123183B2 (en) 2017-10-31 2021-09-21 W. L. Gore & Associates, Inc. Prosthetic heart valve
US11154397B2 (en) 2017-10-31 2021-10-26 W. L. Gore & Associates, Inc. Jacket for surgical heart valve
JP7052032B2 (ja) 2017-10-31 2022-04-11 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティド 組織内方成長を促進する医療用弁及び弁膜
US11166811B2 (en) 2018-03-02 2021-11-09 James Yashu Coe Transcatheter valve
US20210259831A1 (en) 2018-06-20 2021-08-26 W. L. Gore & Associates, Inc. Support structure for an implantable device with enhanced compressive stiffness region(s)
CN109293961B (zh) * 2018-09-25 2021-08-13 湖南博隽生物医药有限公司 一种心脏瓣膜用聚合物材料及其制备方法
USD977642S1 (en) 2018-10-29 2023-02-07 W. L. Gore & Associates, Inc. Pulmonary valve conduit
USD926322S1 (en) 2018-11-07 2021-07-27 W. L. Gore & Associates, Inc. Heart valve cover
AU2019374743B2 (en) 2018-11-08 2022-03-03 Neovasc Tiara Inc. Ventricular deployment of a transcatheter mitral valve prosthesis
US11678983B2 (en) 2018-12-12 2023-06-20 W. L. Gore & Associates, Inc. Implantable component with socket
EP3905990A4 (en) * 2019-01-03 2022-08-31 Renovo Medsolutions, LLC VENOUS VALVE PROSTHESIS
US11497601B2 (en) 2019-03-01 2022-11-15 W. L. Gore & Associates, Inc. Telescoping prosthetic valve with retention element
CA3132873A1 (en) 2019-03-08 2020-09-17 Neovasc Tiara Inc. Retrievable prosthesis delivery system
CN113811265A (zh) 2019-04-01 2021-12-17 内奥瓦斯克迪亚拉公司 能够以可控的方式部署的假体瓣膜
AU2020271896B2 (en) 2019-04-10 2022-10-13 Neovasc Tiara Inc. Prosthetic valve with natural blood flow
WO2020236931A1 (en) 2019-05-20 2020-11-26 Neovasc Tiara Inc. Introducer with hemostasis mechanism
WO2020257643A1 (en) 2019-06-20 2020-12-24 Neovasc Tiara Inc. Low profile prosthetic mitral valve
JP2022543074A (ja) 2019-08-01 2022-10-07 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティド 多部品フレームサブコンポーネントの横方向変形抵抗を備えた経カテーテル人工弁
CN114206267A (zh) 2019-08-08 2022-03-18 W.L.戈尔及同仁股份有限公司 具有不对称瓣叶的假体瓣膜
CN116036366B (zh) * 2020-01-16 2024-10-18 四川大学 一种人工心脏瓣膜
EP4225214A1 (en) * 2020-10-07 2023-08-16 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Heat treating to improve synthetic leaflet motion and coaptation
CN116251238B (zh) * 2023-02-28 2023-11-21 上海心纪元医疗科技有限公司 具有三层结构的仿生瓣膜瓣叶及其制造方法

Family Cites Families (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE392582B (sv) 1970-05-21 1977-04-04 Gore & Ass Forfarande vid framstellning av ett porost material, genom expandering och streckning av en tetrafluoretenpolymer framstelld i ett pastabildande strengsprutningsforfarande
US4340091A (en) 1975-05-07 1982-07-20 Albany International Corp. Elastomeric sheet materials for heart valve and other prosthetic implants
US4339831A (en) 1981-03-27 1982-07-20 Medtronic, Inc. Dynamic annulus heart valve and reconstruction ring
US4629459A (en) 1983-12-28 1986-12-16 Shiley Inc. Alternate stent covering for tissue valves
US5071609A (en) 1986-11-26 1991-12-10 Baxter International Inc. Process of manufacturing porous multi-expanded fluoropolymers
US4806382A (en) * 1987-04-10 1989-02-21 University Of Florida Ocular implants and methods for their manufacture
US4816339A (en) 1987-04-28 1989-03-28 Baxter International Inc. Multi-layered poly(tetrafluoroethylene)/elastomer materials useful for in vivo implantation
US4955899A (en) 1989-05-26 1990-09-11 Impra, Inc. Longitudinally compliant vascular graft
WO1997024083A1 (en) * 1993-11-01 1997-07-10 Cox James L Method of replacing heart valves using flexible tubes
EP0705081B1 (en) 1994-04-22 2001-10-17 Medtronic, Inc. Stented bioprosthetic heart valve
DE69419265T2 (de) 1994-07-27 2000-01-05 W.L. Gore & Associates, Inc. Höchfeste poröse folie aus ptfe
DE69428056T2 (de) 1994-09-02 2002-01-03 W.L. Gore & Associates, Inc. Poröse polytetrafluorethylen zusammensetzungen
US6428571B1 (en) 1996-01-22 2002-08-06 Scimed Life Systems, Inc. Self-sealing PTFE vascular graft and manufacturing methods
EP2298241A3 (en) 1996-12-03 2011-11-02 Atrium Medical Corporation Multi-stage prothesis
US6451396B1 (en) 1998-02-13 2002-09-17 Gore Enterprise Holdings, Inc. Flexure endurant composite elastomer compositions
US7049380B1 (en) 1999-01-19 2006-05-23 Gore Enterprise Holdings, Inc. Thermoplastic copolymer of tetrafluoroethylene and perfluoromethyl vinyl ether and medical devices employing the copolymer
EP1185415B1 (en) 1999-05-10 2003-07-02 The Secretary Of State For Defence Smart porous film or material
US7628803B2 (en) 2001-02-05 2009-12-08 Cook Incorporated Implantable vascular device
US20030055492A1 (en) 1999-08-20 2003-03-20 Shaolian Samuel M. Transluminally implantable venous valve
US6440164B1 (en) 1999-10-21 2002-08-27 Scimed Life Systems, Inc. Implantable prosthetic valve
US6652583B2 (en) 2000-04-07 2003-11-25 Rhode Island Hospital Cardiac valve replacement
US7374571B2 (en) 2001-03-23 2008-05-20 Edwards Lifesciences Corporation Rolled minimally-invasive heart valves and methods of manufacture
US6761733B2 (en) 2001-04-11 2004-07-13 Trivascular, Inc. Delivery system and method for bifurcated endovascular graft
CA2450160C (en) 2001-06-11 2011-03-22 Boston Scientific Limited Composite eptfe/textile prosthesis
US6541589B1 (en) 2001-10-15 2003-04-01 Gore Enterprise Holdings, Inc. Tetrafluoroethylene copolymer
US6776604B1 (en) 2001-12-20 2004-08-17 Trivascular, Inc. Method and apparatus for shape forming endovascular graft material
WO2003092554A1 (en) 2002-05-03 2003-11-13 The General Hospital Corporation Involuted endovascular valve and method of construction
US20030211264A1 (en) * 2002-05-09 2003-11-13 Farnsworth Ted Ray Expanded polytetrafluoroethylene (ePTFE)-reinforced perfluoroelastomers (FFKM)
EP1507492A1 (en) * 2002-05-10 2005-02-23 Cordis Corporation Method of making a medical device having a thin wall tubular membrane over a structural frame
US7351256B2 (en) 2002-05-10 2008-04-01 Cordis Corporation Frame based unidirectional flow prosthetic implant
US7789908B2 (en) * 2002-06-25 2010-09-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Elastomerically impregnated ePTFE to enhance stretch and recovery properties for vascular grafts and coverings
US20040024448A1 (en) * 2002-08-05 2004-02-05 Chang James W. Thermoplastic fluoropolymer-coated medical devices
US7448122B1 (en) 2003-10-31 2008-11-11 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of compressing a polymeric layer of an expandable medical device
US7261732B2 (en) * 2003-12-22 2007-08-28 Henri Justino Stent mounted valve
US20110039690A1 (en) 2004-02-02 2011-02-17 Nanosys, Inc. Porous substrates, articles, systems and compositions comprising nanofibers and methods of their use and production
NZ551646A (en) 2004-06-09 2010-11-26 Pathogen Removal & Diagnostic Technologies Inc Particles embedded in a porous substrate for removing target analyte from a sample
GB0414099D0 (en) 2004-06-23 2004-07-28 Univ Glasgow Biocompatible layered structures and methods for their manufacture
EP1796693A2 (en) 2004-08-26 2007-06-20 Chandrashekhar P. Pathak Implantable tissue compositions and method
EP1807023A1 (en) 2004-09-10 2007-07-18 Cook Incorporated Prosthetic valve with pores
US8691543B2 (en) 2009-11-25 2014-04-08 Worcester Polytechnic Institute Nanofibrous scaffold comprising immobilized cells
CN101180010B (zh) * 2005-05-24 2010-12-01 爱德华兹生命科学公司 快速展开假体心脏瓣膜
WO2007002320A1 (en) 2005-06-27 2007-01-04 The Cleveland Clinic Foundation Apparatus for placement in the annulus of a tricuspid valve
US7531611B2 (en) 2005-07-05 2009-05-12 Gore Enterprise Holdings, Inc. Copolymers of tetrafluoroethylene
CN101242889A (zh) * 2005-07-18 2008-08-13 戈尔企业控股股份有限公司 多孔ptfe材料以及由其生产的制品
US7306729B2 (en) 2005-07-18 2007-12-11 Gore Enterprise Holdings, Inc. Porous PTFE materials and articles produced therefrom
WO2007016251A2 (en) 2005-07-28 2007-02-08 Cook Incorporated Implantable thromboresistant valve
US20070118210A1 (en) 2005-11-18 2007-05-24 Leonard Pinchuk Trileaflet Heart Valve
EP3400908B1 (en) * 2006-05-30 2020-06-17 Cook Medical Technologies LLC Artificial valve prosthesis
KR20090054427A (ko) * 2006-07-07 2009-05-29 안토니오 누에즈 관내 인공 삽입 임플란트를 모니터링하기 위한 방법 및 시스템
US20080125711A1 (en) 2006-08-07 2008-05-29 Alpini Alfred A Catheter balloons with integrated non-distensible seals
WO2008046092A2 (en) 2006-10-13 2008-04-17 Creighton University Implantable valve prosthesis
US20080220054A1 (en) 2006-10-13 2008-09-11 Shastri V Prasad Modulation of drug release rate from electrospun fibers
WO2008069759A1 (en) 2006-12-05 2008-06-12 Nanyang Technological University Manufacturing three-dimensional scaffolds using electrospinning at low temperatures
US8932619B2 (en) 2007-06-27 2015-01-13 Sofradim Production Dural repair material
US20090187197A1 (en) 2007-08-03 2009-07-23 Roeber Peter J Knit PTFE Articles and Mesh
WO2009038761A1 (en) 2007-09-19 2009-03-26 St. Jude Medical, Inc. Fiber-reinforced synthetic sheets for prosthetic heart valve leaflets
US8637144B2 (en) 2007-10-04 2014-01-28 W. L. Gore & Associates, Inc. Expandable TFE copolymers, method of making, and porous, expended articles thereof
US9402724B2 (en) 2008-05-12 2016-08-02 Mo-Sci Corporation Dynamic bioactive nanofiber scaffolding
PT3653173T (pt) 2008-06-06 2021-07-12 Edwards Lifesciences Corp Válvula cardíaca transcateter de baixo perfil
US20150265744A1 (en) 2008-10-09 2015-09-24 Technische Universiteit Eindhoven Multilayer preform obtained by electro-spinning, method for producing a preform as well as use thereof
NL1036038C (en) 2008-10-09 2010-04-14 Univ Eindhoven Tech Multilayer preform obtained by electro-spinning, method for producing a preform as well as use thereof.
US20160067374A1 (en) 2009-01-16 2016-03-10 Zeus Industrial Products, Inc. Composite prosthetic devices
US9139669B2 (en) 2009-03-24 2015-09-22 W. L. Gore & Associates, Inc. Expandable functional TFE copolymer fine powder, the expandable functional products obtained therefrom and reaction of the expanded products
US9457322B2 (en) 2009-04-13 2016-10-04 Entegris, Inc. Porous composite membrane
US10022222B2 (en) 2009-10-06 2018-07-17 Adam Groothuis Systems and methods for treating lumenal valves
MX339572B (es) 2009-11-27 2016-05-18 Univ Nac Autónoma De México Materiales compuestos de matriz polimerica con reforzantes de diferentes morfologias y sus procedimientos de sintesis.
US8795354B2 (en) * 2010-03-05 2014-08-05 Edwards Lifesciences Corporation Low-profile heart valve and delivery system
ES2727409T3 (es) 2010-03-11 2019-10-16 Univ Texas Sistema de andamiaje para reparar problemas cardiovasculares
US9066997B2 (en) 2010-06-02 2015-06-30 The Regents Of The University Of Michigan Scaffolds and methods of forming the same
US8961599B2 (en) 2011-04-01 2015-02-24 W. L. Gore & Associates, Inc. Durable high strength polymer composite suitable for implant and articles produced therefrom
US9801712B2 (en) 2011-04-01 2017-10-31 W. L. Gore & Associates, Inc. Coherent single layer high strength synthetic polymer composites for prosthetic valves
US8945212B2 (en) 2011-04-01 2015-02-03 W. L. Gore & Associates, Inc. Durable multi-layer high strength polymer composite suitable for implant and articles produced therefrom
EP2522308B1 (de) 2011-05-10 2015-02-25 Biotronik AG Mechanische Transkatheter-Herzklappenprothese
US8945209B2 (en) 2011-05-20 2015-02-03 Edwards Lifesciences Corporation Encapsulated heart valve
CA2855943C (en) 2011-07-29 2019-10-29 Carnegie Mellon University Artificial valved conduits for cardiac reconstructive procedures and methods for their production
US9101469B2 (en) 2012-12-19 2015-08-11 W. L. Gore & Associates, Inc. Prosthetic heart valve with leaflet shelving
US9737398B2 (en) 2012-12-19 2017-08-22 W. L. Gore & Associates, Inc. Prosthetic valves, frames and leaflets and methods thereof
US9144492B2 (en) 2012-12-19 2015-09-29 W. L. Gore & Associates, Inc. Truncated leaflet for prosthetic heart valves, preformed valve

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140016339A (ko) 2014-02-07
US20150257875A1 (en) 2015-09-17
EP2694123A2 (en) 2014-02-12
AU2012236318A1 (en) 2013-09-19
HK1254143A1 (zh) 2019-07-12
CA3039324A1 (en) 2012-10-04
JP6051202B2 (ja) 2016-12-27
CN103458934A (zh) 2013-12-18
JP6426680B2 (ja) 2018-11-21
EP2694123B1 (en) 2018-01-24
ES2663094T3 (es) 2018-04-11
EP2694123A4 (en) 2014-11-19
US9770327B2 (en) 2017-09-26
US20150144262A1 (en) 2015-05-28
CN106668949B (zh) 2021-01-01
JP2014517720A (ja) 2014-07-24
WO2012135603A3 (en) 2012-12-06
JP2017070771A (ja) 2017-04-13
WO2012135603A2 (en) 2012-10-04
JP2019000669A (ja) 2019-01-10
BR112013025114A2 (pt) 2021-01-05
KR101994463B1 (ko) 2019-07-01
US9795475B2 (en) 2017-10-24
KR102100082B1 (ko) 2020-04-13
US20120253453A1 (en) 2012-10-04
CN106668949A (zh) 2017-05-17
US8961599B2 (en) 2015-02-24
CA2830355A1 (en) 2012-10-04
KR20190092453A (ko) 2019-08-07
RU2013148783A (ru) 2015-05-10
AU2012236318B2 (en) 2015-04-23
EP3323439A1 (en) 2018-05-23
CN103458934B (zh) 2017-02-15
CA2830355C (en) 2019-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6725601B2 (ja) インプラントに適した耐久性のある高強度ポリマー複合体及び該ポリマー複合体から製造された物品
JP6826093B2 (ja) インプラントに適した耐久性のある高強度のポリマー複合体及び該ポリマー複合体から製造された物品
JP5785326B2 (ja) インプラントに適した耐久性のある高強度多層ポリマー複合体と、そのポリマー複合体から製造される製品
JP2016514011A (ja) インプラントに適した耐久性多層高強度ポリマー複合体及びそれから製造された物品
AU2020204354A1 (en) Durable high strength polymer composite suitable for implant and articles produced therefrom
AU2020201784A1 (en) Durable multi-layer high strength polymer composite suitable for implant and articles produced therefrom

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180918

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190820

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200625

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6725601

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees