JP6725181B2 - ディスプレイ制御装置、移動体表示装置及びディスプレイ制御方法 - Google Patents
ディスプレイ制御装置、移動体表示装置及びディスプレイ制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6725181B2 JP6725181B2 JP2018533315A JP2018533315A JP6725181B2 JP 6725181 B2 JP6725181 B2 JP 6725181B2 JP 2018533315 A JP2018533315 A JP 2018533315A JP 2018533315 A JP2018533315 A JP 2018533315A JP 6725181 B2 JP6725181 B2 JP 6725181B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- illuminance
- illuminance value
- value
- display
- distance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 108
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 43
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims description 33
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 17
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000003760 hair shine Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B47/00—Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
- H05B47/10—Controlling the light source
- H05B47/105—Controlling the light source in response to determined parameters
- H05B47/11—Controlling the light source in response to determined parameters by determining the brightness or colour temperature of ambient light
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/21—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
- B60K35/22—Display screens
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/60—Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/80—Arrangements for controlling instruments
- B60K35/81—Arrangements for controlling instruments for controlling displays
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0412—Digitisers structurally integrated in a display
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0489—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using dedicated keyboard keys or combinations thereof
- G06F3/04897—Special input arrangements or commands for improving display capability
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/3406—Control of illumination source
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/10—Intensity circuits
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/36—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B47/00—Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
- H05B47/10—Controlling the light source
- H05B47/105—Controlling the light source in response to determined parameters
- H05B47/115—Controlling the light source in response to determined parameters by determining the presence or movement of objects or living beings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/10—Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2360/00—Aspects of the architecture of display systems
- G09G2360/14—Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
- G09G2360/144—Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light being ambient light
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B47/00—Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
- H05B47/10—Controlling the light source
- H05B47/105—Controlling the light source in response to determined parameters
- H05B47/115—Controlling the light source in response to determined parameters by determining the presence or movement of objects or living beings
- H05B47/13—Controlling the light source in response to determined parameters by determining the presence or movement of objects or living beings by using passive infrared detectors
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/40—Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
Description
第一の取得方法は、予め定められた照度測定感度で算出した値を照度値とし、第二の取得方法は、第一の取得方法における照度測定感度よりも高い予め定められた照度測定感度で算出した値を照度値とするか、又は、第一の取得方法により算出した値に対してオフセットを付加した値を照度値とすることの少なくとも一方を適用するものであり、表示画像制御部は、距離が閾値以下であると距離判断部が判断した場合、距離が閾値以下でないと距離判断部が判断した場合にディスプレイ画面の表示画像を制御する時間に比べて、ディスプレイ画面の表示画像を制御する時間を長くする。
本発明の実施の形態1におけるディスプレイ制御装置について図1、図2及び図3を用いて説明する。
図1は本発明の実施の形態1におけるディスプレイ制御装置を含む電子機器のH/W構成例であり、図1(a)は車両の座席側からダッシュボード方向を見た概略図、図1(b)はディスプレイ5、近接センサー6及び照度センサー7を図1(a)のA方向から見た概略図、図1(c)は各H/Wの接続関係を示す図である。
図1(a)を用いて、実施の形態1におけるディスプレイ制御装置を含む電子機器の配置について説明する。ダッシュボード9に情報機器4、ディスプレイ5、ディスプレイ制御基板1(図示せず)、近接センサー6及び照度センサー7が配置されるが、配置位置はこれに限らず、例えば、情報機器4とディスプレイ5が一体化されていてもよく、更に、タッチパネル式ディスプレイを用いることで情報機器4の操作ボタン(ハードウェアボタン)をディスプレイ5のディスプレイ画面5a上に配してもよい(ソフトウェアボタン)。また、情報機器4は、車載機器に限らず、携帯電話等の移動体端末であり、USBケーブルといった有線でディスプレイ制御基板1と接続させてもよく、Bluetooth(登録商標)といった無線でディスプレイ制御基板1と接続させてもよい。
近接センサー6は、ディスプレイ画面5aの周辺に存在する物体とディスプレイ画面5aとの距離(以後、「測定距離」という)を測定し、ディスプレイ制御基板1へ出力する。ここで、測定距離は、図1(b)の例では、手16とディスプレイ画面5aとの距離Dとなる。
照度センサー7は、ディスプレイ画面5aに入射される光の照度に対する照度値を算出することを目的としており、ディスプレイ画面5aの近くに配置されることが好ましく、照度センサー7に入射される光の照度から照度値を算出し、ディスプレイ制御基板1へ出力する。例えば、照度センサー7に入射される光の照度をx、照度センサー7の照度測定感度をa1(例えば、a1=1.0)とすると、照度センサー7により算出される照度値y1は式(1)となるが、これに限らず、式(2)又は式(3)といった関係であってもよい。尚、式(2)におけるa1(x)はxの関数であることを意味している。以後、式(1)を用いた場合として説明する。
y1=a1・x …式(1)
y1=a1(x)・x …式(2)
y1=a1・x・x …式(3)
近接物測定部10は、近接センサー6により構成される。近接センサー6は、ディスプレイ画面5aの周辺に存在する物体とディスプレイ画面5aとの距離を測定し、距離判断部11へ出力する。尚、近接センサー6の測定範囲内に物体が存在しない場合は、ヌル値といった予め定めた値を出力する。以後、ヌル値を出力するものとして説明する。
尚、手等の物体をディスプレイ画面5aに近づけた際に、照度センサー7が当該物体の影に入るようになる当該物体とディスプレイ画面5aとの距離を閾値として設定しておくとよい。また、メモリ3に記憶する閾値は、ユーザーの好みにより変更できるようにしてもよい。
ここで、近接センサー6として、例えば、放射した赤外線が物体に反射して受光されるまでの時間から物体との距離を算出する赤外線センサーもあれば、放射した赤外線が物体に反射して受光された光量から近接物の有無を判断する赤外線センサーもある。後者の赤外線センサーの場合も、近接物が予め定められた距離内に存在するかを判断するにあたり受光された光量から物体との距離を算出していることになる。
ステップST2では、近接物測定部10により、ディスプレイ画面5aの周辺に存在する手等の物体とディスプレイ画面5aとの距離を測定し、ステップST3へ進む。
ステップST6では、ステップST4で取得された照度値を記憶し、ステップST7へ進む。
ステップST5では、照度値取得部13が、ステップST6にて記憶した照度値を取得し、ステップST7へ進む。尚、電源がON状態になってからステップST6が一度も実施されず、ステップST5に到達した場合は、ステップST4及びステップST6を実施するものとする。
つまり、この実施の形態1にて示したディスプレイ制御装置にあっては、ディスプレイ画面5aに対する近接物の有無に応じてディスプレイ画面5aに対する照度値の取得方法を決定し、取得された照度値に基づいてディスプレイ画面5aの表示画像を制御することで、ユーザーがディスプレイ画面5aを視認している際の違和感を低減することができるという効果を有する。
本発明の実施の形態2におけるディスプレイ制御装置について図4を用いて説明する。尚、図4において、図3と同一符号は同一又は相当部分を示す。実施の形態1では、手等の物体をディスプレイ画面5aに近づけた際に、照度センサー7が当該物体による影に入る程度に近づいていると、表示画像制御部14に入力される照度値が変更されないようにするが、そのタイミングで車両がトンネル内に入ると、ディスプレイ画面5aに入射される光の照度が大きく低下するのに合わせてディスプレイ画面5aの表示画像の輝度等を変更する必要があるにもかかわらず、表示画像がそのままとなりユーザーに違和感を与えてしまう(特に、日中)。そこで、実施の形態2では、照度値を取得する第二の取得方法として、第一の取得方法よりも照度測定感度を高くして照度値を取得する。以下、実施の形態1と異なる動作について説明する。
y1=a2・x …式(4)
本発明の実施の形態2の変形例1におけるディスプレイ制御装置について図5を用いて説明する。図5において、図4と同一符号は同一又は相当部分を示す。照度値を取得する第二の取得方法として、実施の形態2では、第一の取得方法よりも照度測定感度を高くして照度値を取得するのに対して、実施の形態2の変形例1では、第一の取得方法と同一の照度測定感度で算出した照度値に対して補正値であるオフセットを付加した値を照度値として取得する。以下、実施の形態2と異なる動作について説明する。
y1=a1・x+δ …式(5)
本発明の実施の形態2の変形例2におけるディスプレイ制御装置について図6を用いて説明する。図6において、図4又は図5と同一符号は同一又は相当部分を示す。照度値を取得する第二の取得方法として、実施の形態2では、第一の取得方法よりも照度測定感度を高くして照度値を取得し、実施の形態2の変形例1では、第一の取得方法と同一の照度測定感度で算出した照度値に対してオフセットを付加した値を照度値として取得するのに対して、実施の形態2の変形例2では、第一の取得方法よりも照度測定感度を高くして算出した照度値に対してオフセットを付加した値を照度値として取得する。つまり、実施の形態2及び実施の形態2の変形例1の第二の取得方法を適用するものである。以下、実施の形態2と異なる動作について説明する。
y1=a2・x+δ …式(6)
本発明の実施の形態3におけるディスプレイ制御装置について図2、図4、図5、図6及び図7を用いて説明する。実施の形態2(変形例も含む)では、手等の物体をディスプレイ画面5aに近づけた際に、照度センサー7が当該物体の影に入ることで表示画像制御部14に入力される照度値が変化し、結果的にディスプレイ画面5aの表示画像が変更されてしまう。つまり、ユーザーがディスプレイ画面5aを視認している際の違和感を低減できるが、十分ではない場合がある。そこで、実施の形態3では、実施の形態2におけるディスプレイ制御装置と同様に照度値を取得する場合において前述の違和感を低減すべく、距離判断部11による判断結果に応じて表示画像制御部14における画像信号の制御方法を変更する。つまり、実施の形態2(変形例含む)におけるディスプレイ制御装置の動作を示すフローチャートである図4、図5又は図6において、ステップST7の動作を異なるものにしたものである。以下、実施の形態2と異なる動作について説明する。
ステップST12では、表示画像制御部14が、照度値取得部13から入力された距離判断部11における判断結果に応じて動作する。つまり、測定距離が予め定められた閾値以下でないとの判断結果であればステップST13へ進み、測定距離が予め定められた閾値以下であるとの判断結果であればステップST14へ進む。
ここで、t1及びt2はメモリ3に記憶されており、t1<t2の関係にある。
Claims (3)
- ディスプレイ画面の照度値を取得する照度値取得部と、
前記照度値取得部により取得された前記照度値に基づき、前記ディスプレイ画面の表示画像を制御する表示画像制御部と、
前記ディスプレイ画面周辺に存在する物体と前記ディスプレイ画面との距離を測定する近接物測定部により測定された前記距離が予め定められた閾値以下か否かを判断する距離判断部と、
前記距離が前記閾値以下でないと前記距離判断部が判断した場合、前記照度値の第一の取得方法を前記照度値取得部に適用させ、前記距離が前記閾値以下であると前記距離判断部が判断した場合、前記照度値の第二の取得方法を前記照度値取得部に適用させる照度値取得方法決定部と、
を備え、
前記第一の取得方法は、
予め定められた照度測定感度で算出した値を前記照度値とし、
前記第二の取得方法は、
前記第一の取得方法における照度測定感度よりも高い予め定められた照度測定感度で算出した値を前記照度値とするか、又は、
前記第一の取得方法により算出した値に対してオフセットを付加した値を前記照度値とする
ことの少なくとも一方を適用するものであり、
前記表示画像制御部は、
前記距離が前記閾値以下であると前記距離判断部が判断した場合、
前記距離が前記閾値以下でないと前記距離判断部が判断した場合に前記ディスプレイ画面の表示画像を制御する時間に比べて、前記ディスプレイ画面の表示画像を制御する時間を長くする
ことを特徴とするディスプレイ制御装置。 - 請求項1に記載のディスプレイ制御装置と、
前記表示画像制御部から入力された画像信号を表示するディスプレイと、
を備える移動体表示装置。 - 照度値取得手段が、ディスプレイ画面の照度値を取得するステップ、
表示画像制御手段が、前記照度値取得手段により取得された前記照度値に基づき、前記ディスプレイ画面の表示画像を制御するステップ、
距離判断手段が、前記ディスプレイ画面周辺に存在する物体と前記ディスプレイ画面との距離を測定する近接物測定手段により測定された前記距離が予め定められた閾値以下か否かを判断するステップ、
照度値取得方法決定手段が、前記距離が前記閾値以下でないと前記距離判断手段が判断した場合、前記照度値の第一の取得方法を前記照度値取得手段に適用させ、前記距離が前記閾値以下であると前記距離判断手段が判断した場合、前記照度値の第二の取得方法を前記照度値取得手段に適用させるステップ
から構成され、
前記第一の取得方法は、
予め定められた照度測定感度で算出した値を前記照度値とし、
前記第二の取得方法は、
前記第一の取得方法における照度測定感度よりも高い予め定められた照度測定感度で算出した値を前記照度値とするか、又は、
前記第一の取得方法により算出した値に対してオフセットを付加した値を前記照度値とする
ことの少なくとも一方を適用するものであり、
前記表示画像制御手段が、
前記距離が前記閾値以下であると前記距離判断手段が判断した場合、
前記距離が前記閾値以下でないと前記距離判断手段が判断した場合に前記ディスプレイ画面の表示画像を制御する時間に比べて、前記ディスプレイ画面の表示画像を制御する時間を長くすることを特徴とするディスプレイ制御方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/073301 WO2018029751A1 (ja) | 2016-08-08 | 2016-08-08 | ディスプレイ制御装置、移動体表示装置及びディスプレイ制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018029751A1 JPWO2018029751A1 (ja) | 2019-02-28 |
JP6725181B2 true JP6725181B2 (ja) | 2020-07-15 |
Family
ID=61162139
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018533315A Active JP6725181B2 (ja) | 2016-08-08 | 2016-08-08 | ディスプレイ制御装置、移動体表示装置及びディスプレイ制御方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10802631B2 (ja) |
JP (1) | JP6725181B2 (ja) |
CN (1) | CN109564747B (ja) |
DE (1) | DE112016007128T5 (ja) |
WO (1) | WO2018029751A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109215615B (zh) * | 2018-09-26 | 2020-06-19 | 北京小米移动软件有限公司 | 显示单元工作参数补偿方法及装置 |
CN110371052B (zh) * | 2019-07-29 | 2021-06-04 | 广州小鹏汽车科技有限公司 | 车辆及其内部显示部件的亮度调节方法和装置 |
US20230274676A1 (en) * | 2020-02-21 | 2023-08-31 | Motov Co., Ltd. | Apparatus, method, and system for displaying image |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003255921A (ja) * | 2002-03-04 | 2003-09-10 | Yamaha Corp | 表示装置の電源制御方法及び電源制御装置 |
JP4872451B2 (ja) | 2006-05-15 | 2012-02-08 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用入力装置 |
JP4885632B2 (ja) | 2006-07-14 | 2012-02-29 | パナソニック株式会社 | ナビゲーション装置 |
CN101221715B (zh) * | 2008-01-09 | 2010-10-06 | 友达光电股份有限公司 | 显示器与其数据控制电路和驱动方法 |
JP5227884B2 (ja) * | 2009-05-19 | 2013-07-03 | 株式会社日立製作所 | 画像表示装置 |
JP5515671B2 (ja) * | 2009-11-20 | 2014-06-11 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、その制御方法およびプログラム |
JP5722024B2 (ja) * | 2010-12-24 | 2015-05-20 | 京セラ株式会社 | 携帯端末、輝度制御方法及びプログラム |
JP5695974B2 (ja) | 2011-05-26 | 2015-04-08 | 京セラ株式会社 | 携帯端末、輝度制御プログラムおよび輝度制御方法 |
JP5270730B2 (ja) * | 2011-08-03 | 2013-08-21 | シャープ株式会社 | 映像表示装置 |
JP2013165476A (ja) * | 2011-11-11 | 2013-08-22 | Mitsubishi Electric Corp | 画像処理装置、画像処理方法、画像表示装置、プログラム及び記録媒体 |
US9330606B2 (en) * | 2012-06-08 | 2016-05-03 | Apple Inc. | Electronic device with display brightness control |
JP2014107153A (ja) * | 2012-11-28 | 2014-06-09 | Kyocera Corp | 電子機器及び電子機器の制御方法 |
JP2015215380A (ja) * | 2014-05-07 | 2015-12-03 | 富士通株式会社 | 携帯端末装置、表示制御方法および表示制御プログラム |
JP2016095365A (ja) * | 2014-11-13 | 2016-05-26 | シャープ株式会社 | 携帯端末装置 |
US10217439B2 (en) * | 2016-02-04 | 2019-02-26 | Apple Inc. | Electronic device with ambient light sensor system |
US10512157B2 (en) * | 2017-09-22 | 2019-12-17 | Apple Inc. | Electronic devices having ambient light sensors with electrostatic shields |
-
2016
- 2016-08-08 DE DE112016007128.0T patent/DE112016007128T5/de active Pending
- 2016-08-08 WO PCT/JP2016/073301 patent/WO2018029751A1/ja active Application Filing
- 2016-08-08 CN CN201680088266.3A patent/CN109564747B/zh active Active
- 2016-08-08 JP JP2018533315A patent/JP6725181B2/ja active Active
- 2016-08-08 US US16/314,804 patent/US10802631B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018029751A1 (ja) | 2018-02-15 |
US20190313508A1 (en) | 2019-10-10 |
DE112016007128T5 (de) | 2019-04-25 |
CN109564747A (zh) | 2019-04-02 |
JPWO2018029751A1 (ja) | 2019-02-28 |
CN109564747B (zh) | 2021-11-26 |
US10802631B2 (en) | 2020-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11688162B2 (en) | Drive assist device | |
EP3729253B1 (en) | Techniques for supporting brightness adjustment of displays | |
JP6725181B2 (ja) | ディスプレイ制御装置、移動体表示装置及びディスプレイ制御方法 | |
US20110035099A1 (en) | Display control device, display control method and computer program product for the same | |
US20180129050A1 (en) | Head-mounted display, head-up display and picture displaying method | |
US20130222642A1 (en) | Imaging control device and program | |
EP3726934A1 (en) | Brightness adjustment method and apparatus for light-emitting component of vehicle-mounted intelligent controller, and device | |
AU2001264210A1 (en) | Safety devices for use in motor vehicles | |
JPWO2017212610A1 (ja) | 表示制御装置、表示装置、車載ディスプレイシステムおよび表示制御方法 | |
US9623819B2 (en) | Method for controlling a lighting brightness of a lit motor vehicle instrument as well as a motor vehicle with at least one dimmably lit motor vehicle instrument | |
WO2013088511A1 (ja) | 表示装置、表示方法、ヘッドアップディスプレイ及び検出装置 | |
JP2007112300A (ja) | 自動サンバイザ | |
US7304568B2 (en) | Vehicle night vision system | |
JP2016096449A (ja) | 画像表示装置、明るさ変更方法、及び、プログラム | |
CN106328098B (zh) | 用于驱控车辆的显示装置的方法 | |
JP2016022934A (ja) | 電子ミラー装置 | |
KR20130061876A (ko) | 자동밝기조절 카메라 모듈 | |
WO2021157064A1 (ja) | 表示制御装置、表示システム、及び表示制御方法 | |
CN116403544A (zh) | 车辆屏幕的显示控制方法、装置、电子设备及存储介质 | |
JP2005326159A (ja) | 車載用表示装置 | |
US11542743B2 (en) | Automatic vehicle window control systems and methods | |
KR20140128806A (ko) | 차량 설정 방법 및 그 장치 | |
WO2020183652A1 (ja) | 運転支援装置 | |
JP6010864B2 (ja) | 車両用制御システム | |
CN217741961U (zh) | 一种氛围灯亮度自动调节系统及车辆 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180926 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191008 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200526 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200623 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6725181 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |