JP6720733B2 - Dc−dcコンバータ用半導体モジュール及びパワーコントロールユニット - Google Patents
Dc−dcコンバータ用半導体モジュール及びパワーコントロールユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP6720733B2 JP6720733B2 JP2016131545A JP2016131545A JP6720733B2 JP 6720733 B2 JP6720733 B2 JP 6720733B2 JP 2016131545 A JP2016131545 A JP 2016131545A JP 2016131545 A JP2016131545 A JP 2016131545A JP 6720733 B2 JP6720733 B2 JP 6720733B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor
- converter
- semiconductor module
- wiring board
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 126
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 73
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 61
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 60
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 26
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 25
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 claims description 19
- 239000012809 cooling fluid Substances 0.000 claims description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 6
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 3
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 2
- 101100489713 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) GND1 gene Proteins 0.000 description 9
- 101100489717 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) GND2 gene Proteins 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 5
- 229910018605 Ni—Zn Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 4
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000003985 ceramic capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Dc-Dc Converters (AREA)
Description
Claims (18)
- 別体のインバータ装置(12)と組合せて用いられるDC−DCコンバータ(13)を構成するための半導体モジュール(41)であって、
本体(41a)内に、少なくとも1つ以上の半導体部品(30、32)と、磁気部品(31、33)と、前記半導体部品(30、32)と磁気部品(31、33)とを接続する接続部材(37)とを組込んで構成されると共に、
前記本体(41a)の一辺部に、外部回路基板(15)との接続用のリード端子(39)を備え、
前記接続部材は、多層配線基板から構成され、前記半導体部品は、上下アームの一次側半導体(30)及び二次側半導体(32)を含み、且つ、前記磁気部品は、メイントランス(31)及び/又はチョークコイル(33)を含み、
前記一次側半導体及び二次側半導体並びに、前記メイントランス及び/又はチョークコイルのコアは、前記多層配線基板を挟んで前記本体の両面に配置され、該本体の両面側から冷却が可能とされることを特徴とするDC−DCコンバータ用半導体モジュール。 - 前記多層配線基板の導体パターンによって、前記半導体部品の配線、及び、前記磁気部品の巻線が実現されることを特徴とする請求項1記載のDC−DCコンバータ用半導体モジュール。
- 前記本体に、前記半導体部品からの放熱を行うための放熱板が設けられていることを特徴とする請求項1又は2記載のDC−DCコンバータ用半導体モジュール。
- 前記本体に、前記磁気部品からの放熱を行うための放熱板が設けられていることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のDC−DCコンバータ用半導体モジュール。
- 前記放熱板は、絶縁板と金属板とを積層して構成されていることを特徴とする請求項3又は4記載のDC−DCコンバータ用半導体モジュール。
- 前記半導体部品は、前記DC−DCコンバータの一次側半導体及び二次側半導体であって、前記磁気部品は、メイントランスであることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載のDC−DCコンバータ用半導体モジュール。
- 前記磁気部品は、メイントランス及びチョークコイルを含むことを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載のDC−DCコンバータ用半導体モジュール。
- 前記一次側半導体は、前記多層配線基板上の前記リード端子側に配置されると共に、該一次側半導体の上下アーム間の配線が、前記多層配線基板の上下面において電流の向きが逆向きになるように設けられ、
該一次側半導体の配線とグランド端子との間に、ノイズ抑制用のコンデンサが設けられていること特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載のDC−DCコンバータ用半導体モジュール。 - 前記磁気部品はメイントランスを含み、前記メイントランスの二次側巻線が、前記多層配線基板の表面層に設けられ、一次側巻線が、前記多層配線基板の複数の内層に設けられることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載のDC−DCコンバータ用半導体モジュール。
- 前記磁気部品はメイントランスを含み、前記メイントランスの二次側巻線のセンタタップの端子は、前記本体の前記リード端子とは別の辺に設けられていることを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載のDC−DCコンバータ用半導体モジュール。
- 前記メイントランス及び/又はチョークコイルのコアは、比抵抗が高く、絶縁性を有する磁性材料から構成されていることを特徴とする請求項1から10のいずれか一項に記載のDC−DCコンバータ用半導体モジュール。
- 前記一次側半導体のグランド端子と、前記二次側半導体のグランド端子とは離間して配置されていることを特徴とする請求項1から11のいずれか一項に記載のDC−DCコンバータ用半導体モジュール。
- 前記磁気部品はチョークコイルを含み、前記チョークコイルの巻線は、前記多層配線基板にストレート形状に形成されていると共に、コアは断面U字型に形成されていることを特徴とする請求項1から12のいずれか一項に記載のDC−DCコンバータ用半導体モジュール。
- 前記チョークコイルの巻線は、前記多層配線基板の複数層に重なるように形成され、それら各層の巻線がビアにより電気的に接続されていることを特徴とする請求項13記載のDC−DCコンバータ用半導体モジュール。
- 前記多層配線基板は4層に構成され、前記磁気部品はメイントランス及びチョークコイルを含み、
前記メイントランスの二次側巻線のセンタタップ配線は、前記多層配線基板の第1層及び第4層に設けられ、
前記二次側巻線から前記二次側半導体までの第1配線が、前記多層配線基板の第2層及び第3層に設けられ、
前記二次側半導体から前記チョークコイルまでの第2配線が、前記多層配線基板の第1層及び第4層に前記第1配線と上下に重なるように設けられ、
該第2配線と前記センタタップ配線との間がコンデンサを介して接続されていることを特徴とする請求項1から14のいずれか一項に記載のDC−DCコンバータ用半導体モジュール。 - 前記本体内には、前記半導体部品の駆動用のパルストランスが組込まれていることを特徴とする請求項1から15のいずれか一項に記載のDC−DCコンバータ用半導体モジュール。
- ケース内に、少なくともモータ駆動用のインバータ装置(12)とDC−DCコンバータ(13)とを組込んで構成されるパワーコントロールユニット(11)であって、
前記DC−DCコンバータ(13)は、請求項1から16のいずれか一項に記載のDC−DCコンバータ用半導体モジュール(41)を有し、
前記ケース内に、偏平形状の複数枚の冷却管(54)を、対向配置しながら並列に配置すると共に、それら複数の冷却管(54)に対し冷却流体を流すように構成され、前記冷却管(54)同士間に形成される冷却スペース(14a)に配置される部品を両面から冷却するようにした積層型冷却器(14)を備えると共に、
前記積層型冷却器(14)の各冷却スペース(14a)に、前記インバータ装置(12)を構成するインバータ用半導体モジュール(25、26)、及び、前記DC−DCコンバータ用半導体モジュール(41)が配置されることを特徴とするパワーコントロールユニット。 - 前記インバータ用半導体モジュールのリード端子と、前記DC−DCコンバータ用半導体モジュールのリード端子とは、同方向に導出されており、
それらリード端子が、前記インバータ装置の制御回路及び前記DC−DCコンバータの制御回路を構成した1枚の外部回路基板に接続されることを特徴とする請求項17記載のパワーコントロールユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016131545A JP6720733B2 (ja) | 2016-07-01 | 2016-07-01 | Dc−dcコンバータ用半導体モジュール及びパワーコントロールユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016131545A JP6720733B2 (ja) | 2016-07-01 | 2016-07-01 | Dc−dcコンバータ用半導体モジュール及びパワーコントロールユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018007414A JP2018007414A (ja) | 2018-01-11 |
JP6720733B2 true JP6720733B2 (ja) | 2020-07-08 |
Family
ID=60945047
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016131545A Active JP6720733B2 (ja) | 2016-07-01 | 2016-07-01 | Dc−dcコンバータ用半導体モジュール及びパワーコントロールユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6720733B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7135513B2 (ja) * | 2018-07-06 | 2022-09-13 | 株式会社デンソー | Dc-dcコンバータ用半導体モジュール |
JP7095448B2 (ja) * | 2018-07-19 | 2022-07-05 | 株式会社デンソー | Dc-dcコンバータ用半導体モジュール及び電圧変換器 |
JP7147598B2 (ja) * | 2019-01-29 | 2022-10-05 | 株式会社デンソー | 電源装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5062302B2 (ja) * | 2010-06-29 | 2012-10-31 | 株式会社デンソー | 冷却器への電子部品内蔵配線基板の取付構造及びその取付方法 |
JP2012248677A (ja) * | 2011-05-27 | 2012-12-13 | Sanken Electric Co Ltd | モジュール電源 |
JP6065501B2 (ja) * | 2012-09-28 | 2017-01-25 | サンケン電気株式会社 | 半導体装置 |
DE112015001037B4 (de) * | 2014-02-28 | 2020-10-15 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Elektronikgerätmodul und Stromversorgungsmodul |
JP6233183B2 (ja) * | 2014-05-16 | 2017-11-22 | 株式会社デンソー | パワーコントロールユニット |
-
2016
- 2016-07-01 JP JP2016131545A patent/JP6720733B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018007414A (ja) | 2018-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6383408B2 (ja) | コンバータ及び電力変換装置 | |
JP7507197B2 (ja) | 直流-直流コンバータ | |
JP5738794B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP5447453B2 (ja) | スイッチングモジュール | |
JP5855899B2 (ja) | Dc−dcコンバータ及び電力変換装置 | |
JP5743851B2 (ja) | 電子装置 | |
JP5846854B2 (ja) | 一体型電力変換装置及びそれに用いられるdcdcコンバータ装置 | |
JP2011050160A (ja) | 絶縁型dc−dcコンバータ | |
JP6169181B2 (ja) | Dc−dcコンバータ装置 | |
JP6161550B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2014033531A (ja) | Dcdcコンバータ | |
US11329570B1 (en) | Large-capacity bidirectional isolated DC-DC converter assembly and cooling structure thereof | |
JP6720733B2 (ja) | Dc−dcコンバータ用半導体モジュール及びパワーコントロールユニット | |
JP6055868B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP4418208B2 (ja) | Dc−dcコンバータ装置 | |
JP7095448B2 (ja) | Dc-dcコンバータ用半導体モジュール及び電圧変換器 | |
JP7135513B2 (ja) | Dc-dcコンバータ用半導体モジュール | |
JP2019004633A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2021040422A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2024003918A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2021151073A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2023071200A (ja) | トランス、及び電力変換装置 | |
JP5887007B1 (ja) | パワー半導体装置 | |
JP2023006385A (ja) | 半導体装置 | |
JP5589743B2 (ja) | 配線基板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190304 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200519 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200601 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6720733 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |