JP6717677B2 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6717677B2
JP6717677B2 JP2016117912A JP2016117912A JP6717677B2 JP 6717677 B2 JP6717677 B2 JP 6717677B2 JP 2016117912 A JP2016117912 A JP 2016117912A JP 2016117912 A JP2016117912 A JP 2016117912A JP 6717677 B2 JP6717677 B2 JP 6717677B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
side cover
wall portion
housing
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016117912A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017223787A (ja
Inventor
駒崎 幸男
幸男 駒崎
修司 葛西
修司 葛西
雅夫 堀江
雅夫 堀江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP2016117912A priority Critical patent/JP6717677B2/ja
Priority to EP17813117.3A priority patent/EP3471082A4/en
Priority to US16/308,189 priority patent/US10671120B2/en
Priority to PCT/JP2017/019687 priority patent/WO2017217215A1/ja
Publication of JP2017223787A publication Critical patent/JP2017223787A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6717677B2 publication Critical patent/JP6717677B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/50Instruments characterised by their means of attachment to or integration in the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0229Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes
    • B60R11/0235Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes of flat type, e.g. LCD
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1679Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts for locking or maintaining the movable parts of the enclosure in a fixed position, e.g. latching mechanism at the edge of the display in a laptop or for the screen protective cover of a PDA
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/08Constructional details, e.g. cabinet
    • H04B1/082Constructional details, e.g. cabinet to be used in vehicles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0017Casings, cabinets or drawers for electric apparatus with operator interface units
    • H05K5/0018Casings, cabinets or drawers for electric apparatus with operator interface units having an electronic display
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/03Covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/60Structural details of dashboards or instruments
    • B60K2360/68Features of instruments
    • B60K2360/688Frames or decorative parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/60Structural details of dashboards or instruments
    • B60K2360/68Features of instruments
    • B60K2360/691Housings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/816Fastening of displays or touch screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/0043Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts
    • B60R2011/0045Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts with visible part, e.g. flush mounted
    • B60R2011/0047Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts with visible part, e.g. flush mounted using hidden fastening means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Description

本発明は、表示装置に関する。
従来、カバーを取り付け対象物に爪で嵌合させて固定する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−168886号公報
ところで、オーディオ機器やナビゲーション装置等の表示装置では、デザイン性が重視されることから、部品の取り付けスペースに制約があり、カバーをコンパクトな固定構造で固定することが望まれる。また、コンパクトな固定構造であっても、カバーを強固に固定することが望まれる。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、表示装置において、カバーをコンパクトな構造で、且つ、強固に固定できるようにすることを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明は、筐体を前後の一側から覆う一側カバーと、前記筐体を前後の他側から覆う他側カバーと、前記一側カバーの側面を周囲から覆うカバー部材とを備える表示装置において、前記一側カバーは、前記他側カバー側へ突出する嵌合爪を備え、前記他側カバーは、前記嵌合爪が差し込まれる嵌合部を備え、前記カバー部材は、前記嵌合部の内部で前記嵌合爪に係合する係合孔を備え、前記筐体は、前記嵌合爪が前記係合孔に係合した状態を維持するように、前記他側カバーの内側から前記嵌合部を受けていることを特徴とする。
本発明に係る表示装置では、カバーをコンパクトな構造で、且つ、強固に固定できる。
本発明を適用した実施形態に係る表示装置の外観構成を示す斜視図である。 前面部の分解斜視図である。 図1のIII−III断面図である。 一側カバーを後面側から見た正面図である。 一側カバーを上方側から見た平面図である。 他側カバーを前面側から見た正面図である。 筐体を前面側から見た正面図である。 筐体を左右方向の側方から見た側面図である。 カバー部材を上方側から見た平面図である。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
図1は、本発明を適用した実施形態に係る表示装置10の外観構成を示す斜視図である。
表示装置10は、車両内に配置される車載装置であり、例えば、カーナビゲーション装置である。表示装置10は、音声を再生する機能を有する。すなわち、表示装置10はオーディオ装置でもある。
表示装置10は、例えば、自動車の車室内のダッシュボードに設けられる。表示装置10は、上記ダッシュボード内に埋め込むようにして配置される箱状の本体部11と、本体部11の前面に取り付けられ、ユーザーの側を向いて配置される前面部12とを備える。なお、各図では、表示装置10の前方方向を符号Frの矢印で示すことがある。
本体部11内には、電子基板や、記録媒体としてのディスクの情報を読み取るディスク装置等が収納されている。
前面部12には、各種の画像(静止画像、動画像、映像)を表示する表示部13や、複数の操作部14が設けられている。表示部13は例えば液晶ディスプレイである。各操作部14は、ユーザーの入力操作を検出するための操作スイッチ類であり、表示装置10が実行中の処理に応じて様々な機能が割り当てられる。ユーザーは、任意の操作部14を操作することで、所望の機能を表示装置10に実行させることができる。
図2は、前面部12の分解斜視図である。ここで、図2では、表示部13及び操作部14の一部は不図示である。
図1及び図2を参照し、前面部12は、前面部12のフレームとしての筐体15と、筐体15を表示装置10の前後方向における一側(前側)から覆う一側カバー16と、筐体15を表示装置10の前後方向における他側(後側)から覆う他側カバー17と、一側カバー16の側面を周囲から覆うカバー部材18(カバー)とを備える。
表示部13(図1)は、一側カバー16の後面側に取り付けられており、一側カバー16の開口部16aから前方側に露出する。表示部13及び操作部14に接続される電子基板(不図示)は、表示部13と筐体15との間に配置され、筐体15内に収納される。
図3は、図1のIII−III断面図である。図4は、一側カバー16を後面側(他側カバー17の側)から見た正面図である。図5は、一側カバー16を上方側から見た平面図である。
図2〜図5を参照し、一側カバー16は、筐体15を前側から覆う略矩形の前壁部16bと、前壁部16bの周縁部から他側カバー17側へ立設される一側カバー側壁部16c(一側カバーの側面)とを備える。一側カバー16は、樹脂成型品である。
前壁部16bは、上下方向よりも左右方向に長い長方形状に形成された板である。開口部16aは前壁部16bに形成されている。
一側カバー側壁部16cは、前壁部16bの周縁部の全周に亘って枠状に形成されている。
また、一側カバー16は、一側カバー側壁部16cよりも一側カバー16の内側の位置に、保持壁部16d(保持部)を備える。この保持壁部16dは、前壁部16bから他側カバー17側へ向かって立設されており、前壁部16bの周縁部の全周に亘って枠状に形成されている。
保持壁部16dが一側カバー側壁部16cに対して内側に離間して形成されることで、一側カバー側壁部16cと保持壁部16dとの間には枠状の空間16eが形成されている。また、保持壁部16dの他側カバー17側への突出高さは、一側カバー側壁部16cの高さよりも大きい。
保持壁部16dには、円筒状のボス部20が一体に形成されている。ボス部20には、他側カバー17と一側カバー16とを固定するカバー固定ねじ(不図示)が締結される。ボス部20は、一側カバー側壁部16c上において互いに間隔をあけて複数形成されている。
また、一側カバー16の左右の側部には、円筒状のボス部21が複数設けられている。このボス部21には、筐体15を一側カバー16に固定する一側筐体固定ねじ(不図示)が締結される。
一側カバー側壁部16cには、他側カバー17側へ突出する嵌合爪22が複数形成されている。各嵌合爪22は、一側カバー側壁部16c上において互いに間隔をあけて複数形成されている。
詳細には、一側カバー側壁部16cは、一側カバー側壁部16cをその後端部から前方側へ切り欠いた切り欠き部23を複数備える。各嵌合爪22は、各切り欠き部23の前縁から、切り欠き部23内を他側カバー17側へ後方に突出している。各嵌合爪22は、一側カバー16の外側方側へ突出する突起部22a(図3)を先端部に備える。
保持壁部16dにおいて嵌合爪22の近傍の部分には、嵌合爪22側へ突出するリブ24が複数設けられている。詳細には、リブ24は、一側カバー側壁部16cを外側方から見た場合に、切り欠き部23の内側に位置するように配置されている。リブ24は、保持壁部16dの強度及び剛性を向上させる。
また、図5に示すように、保持壁部16d上において嵌合爪22から離間した位置には、保持壁部16dを貫通する係合孔25が形成されている。係合孔25は、互いに間隔をあけて複数設けられている。
図6は、他側カバー17を前面側(一側カバー16の側)から見た正面図である。
図2、図3及び図6を参照し、他側カバー17は、筐体15を後側から覆う略矩形の後壁部17aと、後壁部17aの周縁部から一側カバー16側へ立設される他側カバー側壁部17bとを備える。他側カバー17は、樹脂成型品である。
後壁部17aは、上下方向よりも左右方向に長い長方形状に形成された板である。後壁部17aには、本体部11(図1)の内部に連通する矩形の後面開口17cが形成されている。
他側カバー側壁部17bは、後壁部17aの周縁部の全周に亘って枠状に形成されている。
後壁部17aの上縁部及び下縁部において他側カバー側壁部17bの内側には、前記カバー固定ねじが後方から挿通される孔30が、他側カバー側壁部17bに沿って複数形成されている。孔30は、他側カバー17と一側カバー16とを組み付けた状態で、ボス部20(図4)に重なる位置に設けられている。
また、後壁部17aにおいて後面開口17cの左右の側方には、筐体15を他側カバー17に固定する他側筐体固定ねじ(不図示)が後方から挿通される孔31が複数形成されている。
他側カバー側壁部17bの前端部には、一側カバー16の嵌合爪22が差し込まれる嵌合部32が複数形成されている。嵌合部32は、前方の一側カバー16側に開放する角穴部である。
嵌合部32は、他側カバー17と一側カバー16とを組み付けた状態で、嵌合爪22に重なる位置に設けられている。
嵌合部32は、他側カバー側壁部17bの外周面の一部を構成する外側壁部32aと、外側壁部32aよりも他側カバー17の内側の位置で外側壁部32aに対向する内側壁部32bと、外側壁部32aの両端部から延びて外側壁部32aと内側壁部32bとを繋ぐ一対の側壁部32c,32cと、嵌合部32の底を塞ぐ底壁部32dとを備える。
嵌合部32内には、内側壁部32bから外側壁部32a側に突出する内側リブ32eが複数形成されている。内側リブ32eは、嵌合部32の強度及び剛性を向上させる。なお、図面を見易くするため、図6では、嵌合部32の細部に関する符号は、上部の1か所の嵌合部32にのみ付されている。
図7は、筐体15を前面側(一側カバー16の側)から見た正面図である。図8は、筐体15を左右方向の側方から見た側面図である。
図3、図7及び図8を参照し、筐体15は、前壁部16b及び後壁部17aに前方及び後方から覆われる略矩形のベースプレート部15aと、ベースプレート部15aの周縁部から一側カバー16側へ立設される筐体側壁部15bとを備える。筐体15は、一側カバー16と他側カバー17とが合わさることで形成されるケース体19(図3)内に収納されている。
筐体15は、鉄鋼材料等の金属材料の板材を板金加工によって成形した板金製の部材である。
ベースプレート部15aは、上下方向よりも左右方向に長い長方形状に形成された板である。ベースプレート部15aの左右の側部には、他側カバー17の孔31(図6)に挿通された前記他側筐体固定ねじが締結される固定孔40が複数形成されている。
筐体側壁部15bは、ベースプレート部15aの周縁部の略全周に亘って枠状に形成された板部である。
詳細には、筐体側壁部15bは、ベースプレート部15aの周縁部から一側カバー16側へ延びる基端部41と、基端部41の先端から略直角に屈曲して筐体15の外側方側へ延びる側方延出部42と、側方延出部42の先端から略直角に屈曲して一側カバー16側へ延びる延出部43とを備える。
筐体側壁部15bは、側方延出部42の先端部から筐体15の外側方側へ突出する係止部44を複数備える。係止部44は、延出部43よりも外側方へ突出している。係止部44は、他側カバー17の孔30(図6)に対応した位置に複数形成されている。係止部44には、孔30に挿通されて一側カバー16のボス部20(図4)に締結される前記カバー固定ねじが挿通される。すなわち、筐体15は、各係止部44に挿通される前記カバー固定ねじによって一側カバー16及び他側カバー17に係止される。
また、筐体側壁部15bにおいて筐体15の左右の側部に位置する部分には、筐体15の外側方側へ突出する側部係止部45が複数設けられている。側部係止部45は、一側カバー16のボス部21(図4)に対応する位置に設けられている。筐体15は、側部係止部45に後方側から挿通されてボス部21に締結される前記一側筐体固定ねじによって一側カバー16に固定される。
筐体側壁部15bの延出部43は、筐体15の外側方側へ突出する凸部46を複数備える。凸部46は、一側カバー16の保持壁部16dに形成された係合孔25(図5)に対応する位置に複数形成されている。凸部46は、係合孔25に対し、保持壁部16dの内側方向から係合する。すなわち、一側カバー16は、筐体15の凸部46が係合孔25に係合することで筐体15に固定されている。
図9は、カバー部材18を上方側から見た平面図である。
図2、図3及び図9を参照し、カバー部材18は、カバー部材18の一側カバー側壁部16cを周囲から覆うカバーであり、一側カバー側壁部16cの外側面に沿う枠状に形成されている。カバー部材18は、樹脂成型品であるとともに、一側カバー16とは異なる塗装が施される。
本実施の形態では、カバー部材18を一側カバー16とは別体で構成したため、カバー部材18に例えばメッキ塗装を容易に施すことができる。これにより、前面部12(図1)の輪郭部分を構成するカバー部材18をメッキ塗装品にでき、表示装置10の外観性を向上できる。
カバー部材18は、一側カバー側壁部16cを覆う枠状のカバー本体部18aと、カバー本体部18aから他側カバー17側へ突出する複数の突出部18bとを備える。
突出部18bは、他側カバー17の各嵌合部32に対応する位置に複数形成されている。突出部18bは、一側カバー16の嵌合爪22と共に、他側カバー17の嵌合部32に前方側から差し込まれる。
突出部18bは、カバー本体部18aよりも板厚が小さい板状に形成されている。突出部18bには、突出部18bを貫通する係合孔50が形成されている。係合孔50には、嵌合爪22の突起部22aが係合する。
また、カバー本体部18aの後面において突出部18bよりも外側の位置には、前方側に窪む凹部51(図3)が形成されている。
図3に示すように、一側カバー16の一側カバー側壁部16cと他側カバー17の他側カバー側壁部17bとが前後に合わさって結合されることで、ケース体19が形成され、ケース体19の内側に筐体15が収納される。カバー部材18は、一側カバー側壁部16cと他側カバー側壁部17bとの結合部を覆うように設けられ、この結合部を隠す。
カバー部材18は、突出部18bの係合孔50が一側カバー16の嵌合爪22に係合されることで、ケース体19に固定されている。
詳細には、突出部18bは、嵌合爪22と共に他側カバー17の嵌合部32に差し込まれており、嵌合部32の内部で、係合孔50に嵌合爪22の突起部22aがケース体19の内側方向から係合されている。この状態では、突出部18bが外側壁部32aに当接し、嵌合爪22が内側壁部32bに当接する。すなわち、嵌合爪22及び突出部18bは、嵌合部32の外側壁部32aと内側壁部32bとの間に狭持されることで、嵌合爪22が係合孔50に係合した状態が維持される。
本実施の形態では、嵌合部32の内側壁部32よりもケース体19の内側に、筐体15の筐体側壁部15bの延出部43が内側壁部32に近接して配置されており、延出部43は、内側壁部32のケース体19の内側への変形を受けることができる。
詳細には、内側壁部32と筐体15の延出部43との間には、一側カバー16の保持壁部16dが差し込まれており、延出部43は、保持壁部16dを介して内側壁部32を受ける。保持壁部16dは、リブ24を介して内側壁部32に当接する。
カバー部材18を前方側へ引き抜くような外力が作用した場合、嵌合爪22がカバー部材18の突出部18bに押圧されて内側壁部32をケース体19の内側へ変形させる力が発生するが、この力は、延出部43による保持力Sによって受けられる。
このように、カバー部材18が引き抜かれようとする際に発生する力を、強度及び剛性が高い板金製の筐体15の延出部43によって受けることができ、嵌合部32の変形を抑制できるため、カバー部材18をケース体19側に強固に固定しておくことができる。
また、他側カバー側壁部17bの先端部は、カバー部材18の後面の凹部51に係合する。これにより、他側カバー側壁部17bの先端部によってカバー部材18を適切な位置に位置決めできる。
以上説明したように、本発明を適用した実施の形態によれば、表示装置10は、筐体15を前後の一側から覆う一側カバー16と、筐体15を前後の他側から覆う他側カバー17と、一側カバー16の側面である一側カバー側壁部16cを周囲から覆うカバー部材18とを備え、一側カバー16は、他側カバー17側へ突出する嵌合爪22を備え、他側カバー17は、嵌合爪22が差し込まれる嵌合部32を備え、カバー部材18は、嵌合部32の内部で嵌合爪22に係合する係合孔50を備え、筐体15は、嵌合爪22が係合孔50に係合した状態を維持するように、他側カバー17の内側から嵌合部32を受けている。これにより、他側カバー17の嵌合部32の内部で一側カバー16の嵌合爪22をカバー部材18の係合孔50に嵌合させるコンパクトな構成で、カバー部材18を固定できる。また、筐体15が、嵌合爪22が係合孔50に係合した状態を維持するように、嵌合部32を受けるため、カバー部材18の係合孔50が嵌合爪22から外れることを防止でき、カバー部材18を強固に固定できる。
また、一側カバー16は、嵌合部32と筐体15との間に差し込まれる保持壁部16dを備え、筐体15は、保持壁部16dを介して嵌合部32を受ける。これにより、嵌合部32と筐体15との間に差し込まれる一側カバー16の保持壁部16dによって、嵌合爪22を嵌合部32に対して位置決めでき、嵌合爪22を適切に嵌合部32に嵌合させることができる。また、筐体15が保持壁部16dを介して嵌合部を受けるため、保持壁部16dの厚さの分だけ筐体15を小型化できる。
また、カバー部材18は、嵌合部32に差し込まれる突出部18bを備え、係合孔50は、突出部18bに形成されているため、嵌合部32内でカバー部材18の突出部18bの係合孔50に嵌合爪22を嵌合させることができ、コンパクトな構造でカバー部材18を固定できる。
さらに、他側カバー17の嵌合部32は、突出部18bに当接する外側壁部32aと、筐体15に押圧されて嵌合爪22に当接する内側壁部32bとを備えるため、突出部18bと嵌合爪22との嵌合部を外側壁部32aと内側壁部32bとの間に狭持できる。このため、嵌合爪22でカバー部材18を強固に固定できる。
なお、上記実施の形態は本発明を適用した一態様を示すものであって、本発明は上記実施の形態に限定されるものではない。
上記実施の形態では、筐体15は、保持壁部16dを介して嵌合部32を受けるものとして説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。保持壁部16dを設けずに、筐体15の延出部43を内側壁部32bに直接当接させた構成としても良い。
また、上記実施の形態では、一側カバー16が筐体15を前側から覆うカバーであり、他側カバー17が筐体15を後側から覆うカバーであるものとして説明したが、これに限らず、一側カバー16が筐体15を後ろ側から覆うカバーであり、他側カバー17が筐体15を前側から覆うカバーである構成としても良い。
10 表示装置
15 筐体
16 一側カバー
16d 保持壁部(保持部)
17 他側カバー
18 カバー部材
18b 突出部
22 嵌合爪
32 嵌合部
32a 外側壁部
32b 内側壁部
50 係合孔

Claims (4)

  1. 筐体を前後の一側から覆う一側カバーと、前記筐体を前後の他側から覆う他側カバーと、前記一側カバーの側面を周囲から覆うカバー部材とを備える表示装置において、
    前記一側カバーは、前記他側カバー側へ突出する嵌合爪を備え、
    前記他側カバーは、前記嵌合爪が差し込まれる嵌合部を備え、
    前記カバー部材は、前記嵌合部の内部で前記嵌合爪に係合する係合孔を備え、
    前記筐体は、前記嵌合爪が前記係合孔に係合した状態を維持するように、前記他側カバーの内側から前記嵌合部を受けていることを特徴とする表示装置。
  2. 前記一側カバーは、前記嵌合部と前記筐体との間に差し込まれる保持部を備え、前記筐体は、前記保持部を介して前記嵌合部を受けることを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  3. 前記カバー部材は、前記嵌合部に差し込まれる突出部を備え、前記係合孔は、前記突出部に形成されていることを特徴とする請求項1または2記載の表示装置。
  4. 前記他側カバーの前記嵌合部は、前記突出部に当接する外側壁部と、前記筐体に押圧されて前記嵌合爪に当接する内側壁部とを備えることを特徴とする請求項3記載の表示装置。
JP2016117912A 2016-06-14 2016-06-14 表示装置 Active JP6717677B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016117912A JP6717677B2 (ja) 2016-06-14 2016-06-14 表示装置
EP17813117.3A EP3471082A4 (en) 2016-06-14 2017-05-26 DISPLAY APPARATUS
US16/308,189 US10671120B2 (en) 2016-06-14 2017-05-26 Fixing structure of cover on display apparatus
PCT/JP2017/019687 WO2017217215A1 (ja) 2016-06-14 2017-05-26 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016117912A JP6717677B2 (ja) 2016-06-14 2016-06-14 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017223787A JP2017223787A (ja) 2017-12-21
JP6717677B2 true JP6717677B2 (ja) 2020-07-01

Family

ID=60664512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016117912A Active JP6717677B2 (ja) 2016-06-14 2016-06-14 表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10671120B2 (ja)
EP (1) EP3471082A4 (ja)
JP (1) JP6717677B2 (ja)
WO (1) WO2017217215A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7165883B2 (ja) * 2019-04-23 2022-11-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示装置
USD931281S1 (en) * 2020-02-17 2021-09-21 Lincoln Global, Inc. User interface for a machine
USD931282S1 (en) * 2020-05-15 2021-09-21 Lincoln Global, Inc. User interface for a machine
USD945974S1 (en) * 2020-09-03 2022-03-15 Avalex Technologies, Llc Control display unit

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3916367B2 (ja) * 2000-04-05 2007-05-16 矢崎総業株式会社 表示装置のアース板取付構造
JP2003168886A (ja) 2001-12-04 2003-06-13 Alps Electric Co Ltd シールド装置
JP4269191B2 (ja) * 2007-04-02 2009-05-27 船井電機株式会社 薄型表示装置の組付け構造、および薄型テレビジョン
JP4379492B2 (ja) * 2007-05-30 2009-12-09 船井電機株式会社 キャビネットの組み立て構造及び薄型表示装置
BRPI0818466A2 (pt) * 2007-10-29 2019-09-24 Sharp Kk dispositivo de exibição
CN102483887B (zh) * 2009-08-17 2014-04-02 三菱电机株式会社 显示装置
JP5062919B2 (ja) * 2010-08-24 2012-10-31 パナソニック株式会社 電子機器
JP5447448B2 (ja) 2011-08-01 2014-03-19 船井電機株式会社 表示装置キャビネット
US9603266B2 (en) * 2012-11-08 2017-03-21 Sharp Kabushiki Kaisha Display device
JP6140993B2 (ja) * 2012-12-06 2017-06-07 三菱電機株式会社 表示装置
EP4083697A1 (en) * 2013-03-08 2022-11-02 LG Electronics, Inc. Display device
JP6180184B2 (ja) 2013-05-22 2017-08-16 三菱電機株式会社 フロント筐体固定構造
US9913015B2 (en) * 2013-06-20 2018-03-06 Rain Case, LLC Enclosure device for a video display
JP6207932B2 (ja) * 2013-08-30 2017-10-04 株式会社東芝 電子機器
JP2015072372A (ja) * 2013-10-03 2015-04-16 株式会社東芝 電子機器および映像表示装置
JP2015125422A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 船井電機株式会社 表示装置
US9215817B1 (en) * 2014-07-11 2015-12-15 Apple Inc. Retention system for dynamic loading

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017217215A1 (ja) 2017-12-21
JP2017223787A (ja) 2017-12-21
EP3471082A1 (en) 2019-04-17
EP3471082A4 (en) 2020-01-29
US20190302845A1 (en) 2019-10-03
US10671120B2 (en) 2020-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6717677B2 (ja) 表示装置
JP4379492B2 (ja) キャビネットの組み立て構造及び薄型表示装置
JP6366413B2 (ja) 電子回路ユニット
JP6733522B2 (ja) 撮像装置
JP6041585B2 (ja) フック装置
JP6703292B1 (ja) 電子機器
JP7204921B2 (ja) 車載表示装置
JP5950712B2 (ja) 部品の結合構造
JP2017007533A (ja) エアバッグモジュール
JP6767186B2 (ja) 車載用カメラ装置
JP6776500B2 (ja) カメラカバー
JP5546012B2 (ja) 車載用カメラ
JP4674801B2 (ja) 電子機器における操作釦取付け構造
JP4996543B2 (ja) 蓋部材係止構造
JP6061717B2 (ja) 車載用電子装置
JP4997273B2 (ja) 車両用カウルトップ構造
JP5806655B2 (ja) 車両用携帯端末保持装置
JP4929376B2 (ja) 電子機器
JP2022090153A (ja) 車載装置
JP6537368B2 (ja) 表示装置
JP2023120069A (ja) スイッチ装置
JP2002211276A (ja) カバーの取付け構造
JP2023034152A (ja) 車載装置
JP6004727B2 (ja) インストルメントパネルの取付構造
JP6244782B2 (ja) 電子装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6717677

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150