JP6707277B2 - Led照明装置 - Google Patents

Led照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6707277B2
JP6707277B2 JP2015148230A JP2015148230A JP6707277B2 JP 6707277 B2 JP6707277 B2 JP 6707277B2 JP 2015148230 A JP2015148230 A JP 2015148230A JP 2015148230 A JP2015148230 A JP 2015148230A JP 6707277 B2 JP6707277 B2 JP 6707277B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
power supply
led
constant current
backup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015148230A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017027901A (ja
Inventor
厚 北川
厚 北川
Original Assignee
アール・ビー・コントロールズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アール・ビー・コントロールズ株式会社 filed Critical アール・ビー・コントロールズ株式会社
Priority to JP2015148230A priority Critical patent/JP6707277B2/ja
Publication of JP2017027901A publication Critical patent/JP2017027901A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6707277B2 publication Critical patent/JP6707277B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本発明は、発光源としてLEDを用い、外部の商用電源からの電力でLEDを点灯させると共に、停電時に継続してLEDを点灯させるLED照明装置に関する。
従来のこの種のLED照明装置では、停電時には外部からの電力供給が停止するので、外部からの電力が供給されている間に充電するバックアップ電源を備えている。そして、停電の発生を検知する停電検知部を備え、その停電検知部が停電の発生を検知すると、バックアップ電源に充電されている電力でLEDの点灯を継続させる。
このように停電の発生を検知する必要があるが、その検知には、例えば、コンパレータを用いて、電源側の電圧が一定値以下に低下すると停電が発生したものと判断するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2012−226886号公報(段落0025)
上記停電検知に用いられるコンパレータは、基準となる電圧と監視する電圧とを入力し、両電圧を比較することによって出力を反転させるものである。したがって、上記従来のLED照明装置のものも、基準となる電圧と電源からの電圧とを比較して、電源からの電圧が基準となる電圧より低下した際に停電が発生したものと判断している。
ところが、停電になれば全ての電力供給が停止するので、基準電圧自体も消失することになる。そのため、基準電圧を作るためにバックアップ電源の電力を使わざるを得なくなる。ところが、バックアップ電源は停電時にLEDを点灯させるためのものであるにもかかわらず、その充電されている電力を基準電圧の生成のために使用すると、LEDを点灯させる時間が短くなるという不具合が生じる。
そこで本発明は、上記の問題点に鑑み、コンパレータを用いることなく停電の発生を検知し、バックアップ電源に充電されている電力の全てをLEDの点灯に用いることのできるLED照明装置を提供することを課題とする。
上記課題を解決するために本発明によるLED照明装置は、外部の商用電源からの電力でLEDを点灯させるLED照明装置であって、商用電源との間に設けられた点消灯用のスイッチのオンオフにかかわらず商用電源からの電力が入力され、その商用電力から1次電圧の直流電力を出力すると共にバックアップ電源を充電する電源部と、1次電圧の直流電力を昇圧してLEDを点灯させる定電流制御部と、上記バックアップ電源とこの定電流制御部との間に、1次電圧の直流電力が無ければオン状態となってバックアップ電源を定電流制御部に接続する開閉素子を設け、停電が発生していない状態では上記電源部が出力する1次電圧の直流電力によって開閉素子を強制的にオフ状態に保持して上記バックアップ電源を上記定電流制御部に対して遮断するとともに、この1次電圧の直流電力が消失すると開閉素子をオン状態して上記バックアップ電源に充電されている直流電力を上記定電流制御部に供給して、LEDの点灯を継続させる停電検知部とを備えたことを特徴とする。
FET(電界効果トランジスタ)等の開閉素子を用いて、通常時はこの開閉素子によってバックアップ電源を定電流制御部に対して遮断しておくが、1次電圧の直流電力の消失をトリガにして、そのトリガで開閉素子をオンにすることによってバックアップ電源の電力を定電流制御部に供給する。
なお、上記構成は、上記バックアップ電源が電気二重層コンデンサであるものに好適である。
以上の説明から明らかなように、本発明は、1次電圧の直流電力の消失をトリガにして開閉素子をオンにするので、コンパレータを用いる従来の構成のように、比較のための基準電圧を生成する必要がない。そのため、停電の発生を検知するためにバックアップ電源の電力を使用する必要がないので、バックアップ電源に充電されている電力の全てをLEDの点灯に使用することができる。
本発明によるLED照明装置の構成を示すブロック図 停電検知部の具体的構成を示す回路図
図1を参照して、1は外部の商用電源であり、100ボルトの交流電力を供給するものである。この商用電源1から点消灯用の壁スイッチ11を介して交流電力がスイッチ検知回路2に入力される。壁スイッチ11がオン状態にあると商用電源1からの交流電力がスイッチ検知回路2に入力されるので、スイッチ検知回路2は壁スイッチ11がオンになったことを検知することができ、逆にスイッチ検知回路2に交流電力の供給が停止すると壁スイッチ11がオフになったと判断する。
3は電源部であり、上記壁スイッチ11のオンオフ状態の如何に関わらず、上記商用電源1からの交流電源が供給されるように配線されている。この電源部3は商用電源1からの100ボルトの交流電力を整流して1次電圧(VA)の直流電力に変換する。この1次電圧VAは例えば12ボルトである。また、この電源部3は電解二重層コンデンサからなるバックアップ電源31を充電する。なお、バックアップ電源31に充電されている電圧をVEとする。
上記1次電圧VAの直流電力は定電流制御部4に入力される。この定電流制御部4は入力された12ボルト程度の直流電力を18ボルトほどに昇圧すると共に、LED5を所定の照度で点灯させるための一定電流をLED5に供給する。なお、商用電源1が作動し交流電力の供給が継続している状態では、壁スイッチ11がオンオフすることによってLED5は点消灯する。
商用電源1からの交流電力の供給が停止する、すなわち停電が発生すると、壁スイッチ11のオンオフ状態の如何に関わらず、バックアップ電源31に充電されている電力でLED5を点灯させる。停電の発生は停電検知部6で検知する。この停電検知部6は停電が発生するとバックアップ電源31に充電されている電力を定電流制御部4に供給する。この停電検知部6の具体的な構成は図2に示す。
1次電圧VAの直流電源が発生している状態ではFET62はオン状態になり、そのためトランジスタ63はオフ状態になる。そして、トランジスタ63がオフであると開閉素子であるFET61がオフになり、バックアップ電源31(VE)は定電流制御部4に対して隔絶されている。
停電が発生すると1次電圧の直流電力の供給が停止するので、VAはゼロになる。すると、FET62はオフになる。このとき、バックアップ電源31の電圧VEは生きているので、トランジスタ63がオンになり、その結果開閉素子であるFET61がオンになる。すると、バックアップ電源31が定電流制御部4に対して接続されるので、バックアップ電源31に充電されている電力が定電流制御部4に流れてLED5を点灯させることになる。
上記実施の形態では、バックアップ電源31に電解二重層コンデンサを用いたが、電解二重層コンデンサは耐圧が比較的低いので、LED5の点灯に必要な18ボルトほどの電力を充電することができない。そのため、バックアップ電源31の充電電圧に近い1次電圧(VA)の直流電力を発生させ、定電流制御部4で18ボルト程度に昇圧するように構成した。
なお、本発明は上記した形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変更を加えてもかまわない。
1 商用電源
2 スイッチ検知回路
3 電源部
4 定電流制御部
5 LED
6 停電検知部
11 壁スイッチ
31 バックアップ電源
63 トランジスタ

Claims (2)

  1. 外部の商用電源からの電力でLEDを点灯させるLED照明装置であって、商用電源との間に設けられた点消灯用のスイッチのオンオフにかかわらず商用電源からの電力が入力され、その商用電力から1次電圧の直流電力を出力すると共にバックアップ電源を充電する電源部と、1次電圧の直流電力を昇圧してLEDを点灯させる定電流制御部と、上記バックアップ電源とこの定電流制御部との間に、1次電圧の直流電力が無ければオン状態となってバックアップ電源を定電流制御部に接続する開閉素子を設け、停電が発生していない状態では上記電源部が出力する1次電圧の直流電力によって開閉素子を強制的にオフ状態に保持して上記バックアップ電源を上記定電流制御部に対して遮断するとともに、この1次電圧の直流電力が消失すると開閉素子をオン状態して上記バックアップ電源に充電されている直流電力を上記定電流制御部に供給して、LEDの点灯を継続させる停電検知部とを備えたことを特徴とするLED照明装置。
  2. 上記バックアップ電源は電気二重層コンデンサであることを特徴とする請求項1に記載のLED照明装置。
JP2015148230A 2015-07-28 2015-07-28 Led照明装置 Active JP6707277B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015148230A JP6707277B2 (ja) 2015-07-28 2015-07-28 Led照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015148230A JP6707277B2 (ja) 2015-07-28 2015-07-28 Led照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017027901A JP2017027901A (ja) 2017-02-02
JP6707277B2 true JP6707277B2 (ja) 2020-06-10

Family

ID=57949913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015148230A Active JP6707277B2 (ja) 2015-07-28 2015-07-28 Led照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6707277B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112018000893T5 (de) 2017-02-17 2019-10-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Anzeigevorrichtung
JP6356321B1 (ja) * 2017-06-21 2018-07-11 佐々木 洋 照明器具

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007318881A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Stanley Electric Co Ltd Led点灯用電源装置
US8299712B2 (en) * 2007-04-06 2012-10-30 Sunovia Energy Technologies, Inc. Light unit with internal power failure detection
JP2010166695A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Mitsubishi Electric Corp 充電回路及び照明器具
JP2012028292A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Norio Onishi 非常灯機能付き照明器
JP5780904B2 (ja) * 2011-09-27 2015-09-16 三菱電機株式会社 照明装置
JP2013125709A (ja) * 2011-12-15 2013-06-24 Canon Electronics Inc 電子機器および制御装置
JP2013235655A (ja) * 2012-05-02 2013-11-21 Elco:Kk 照明灯および照明器具
JP6118550B2 (ja) * 2012-12-17 2017-04-19 川重車両テクノ株式会社 照明装置、及び照明システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017027901A (ja) 2017-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3319401B1 (en) Dimming device
JP6707277B2 (ja) Led照明装置
JP5642006B2 (ja) 点灯装置及びそれを備えた照明器具
JP2014182883A (ja) 直列負荷制御装置および標識灯装置
JP2014117048A (ja) 直流電源装置および点灯装置
JP2007207541A (ja) 高圧放電ランプ点灯装置および照明装置
JP5677192B2 (ja) Led点灯装置及びled照明器具
KR101771852B1 (ko) 스위치 온오프 동작에 따라 교차구동이 가능한 전원공급부를 갖는 조명장치
RU2647881C1 (ru) Устройство питания электрической нагрузки
TWI517759B (zh) Discharge lamp lighting device
JP6410076B2 (ja) 電源装置及びled照明装置
JP2015099664A (ja) 照明装置
JP2012221772A (ja) 照明装置
JP6823917B2 (ja) Led照明装置
JP5478347B2 (ja) 光源点灯装置及び照明器具
JP2015103364A (ja) 照明装置
JP2010027455A (ja) 非常用照明装置
JP2016162600A (ja) 点灯装置およびそれを用いた照明装置
JP6751264B2 (ja) 照明装置
JP2014041773A (ja) 照明用電源装置、照明装置および照明用電源装置のバッテリ寿命判断方法
JP6299295B2 (ja) 点灯装置および照明器具
JP5821233B2 (ja) Led点灯装置
JP5924568B2 (ja) Led点灯装置及びそれを用いた照明装置
JP6221881B2 (ja) 電源装置および照明装置
JP2014158329A (ja) 電源装置および照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6707277

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250