JP6703773B2 - 鈴 - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP6703773B2
JP6703773B2 JP2015239055A JP2015239055A JP6703773B2 JP 6703773 B2 JP6703773 B2 JP 6703773B2 JP 2015239055 A JP2015239055 A JP 2015239055A JP 2015239055 A JP2015239055 A JP 2015239055A JP 6703773 B2 JP6703773 B2 JP 6703773B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bell
magnet
magnets
handle
magnetic force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015239055A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017106992A (ja
JP2017106992A5 (ja
Inventor
小泉 俊博
俊博 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koizumi Factory
Original Assignee
Koizumi Factory
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koizumi Factory filed Critical Koizumi Factory
Priority to JP2015239055A priority Critical patent/JP6703773B2/ja
Publication of JP2017106992A publication Critical patent/JP2017106992A/ja
Publication of JP2017106992A5 publication Critical patent/JP2017106992A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6703773B2 publication Critical patent/JP6703773B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

本発明は、りん又はれいと称される鈴に関する。
手で振り動かして音を出すベルや、風鈴のように舌と称される打鈴部材が振れることで音が鳴る各種鈴がある。
これらはいずれも打鈴部材が紐で吊り下げられたものである。
特許文献1には、釣鐘の中に磁石を吊り下げた鈴を鳴らす縁起コマを開示するが、同公報に開示する釣鐘も単に磁石を釣鐘の内側に吊り下げたものに過ぎない。
特開2001−187277号公報
本発明は、磁石あるいはそれに強磁性体を組み合せて、数珠状に連結することであるいは磁石の接触点にて揺れ動く打鈴部材を形成した新規の鈴の提供を目的とする。
本発明に係る鈴は、非磁性の鈴本体部と、揺れることで前記鈴本体部に当たり音が鳴る打鈴部材とを備え、前記鈴本体部は、当該鈴本体部に貫通連結した強磁性体で製作された柄又は支持部を有し、前記打鈴部材は前記柄又は支持部と磁力により揺動可能に連結さていることを特徴とする。
ここで、前記打鈴部材は1つ又は複数の、磁石又は強磁性体が数珠状に連結されているものでもよい。
本発明において、打鈴部材が揺動可能に磁力で鈴本体部に連結されているとは、相互に点接触にて磁力連結されていることをいう。
このように、1つ又は複数の磁石をその磁力を用いて直線状に数珠つなぎすると、左右に揺れるようになる。
そこで本発明は、複数の磁石同士をあるいは磁石に鉄等の強磁性体を数珠つなぎにしたものである。
この場合に色々な方向に揺れる(振れる)点では、磁石又は/及び強磁性体は球形状であるのが好ましい。
磁石等を数珠つなぎにする方法としては、例えば図1に示すように球状のネオジウム磁石12b〜12dを鈴本体部の内側や外側に吊り下げる態様がある。
また、図2に示すように例えば5個等、複数の磁石12b〜12dを鈴本体部の内側や外側にその磁力を用いて立設する方法がある。
本発明に係る鈴は、複数の磁石あるいはそれに鉄球等の強磁性体を数珠つなぎにして揺れる打鈴部材としたので、磁石等の数,大きさ,磁力により揺れ(振れ)力の調整が可能であり、また磁力にてつながれているだけなので、取り付けや取り外しも容易である。
非磁性体からなる鈴本体部の内側に複数の磁石等を数珠状に吊り下げた例を示す。 非磁性体からなる鈴本体部の内側に複数の磁石等を数珠状に立設させた例を示す。 磁石の接触点の動きを応用した鈴の例を示す。
本発明に係る鈴は、りん,呼びりん,ベル,風りん等として用いることができるものであり、以下その構造例を図に基づいて説明するが、本発明はこれに限定されない。
図1に示した鈴10は、真鍮,青銅,錫等の非磁性材で製作した鈴本体部11の内側に数珠状の打鈴部材12を配設した例である。
鈴本体部11は、開口部を有すれば釣鐘状でもお椀状でもよく、その形状や構造に制限はない。
打鈴部材12は、球状のネオジウム磁石を数珠状に5個(12b〜12)を吊り下げた例になっているが、その大きさや数に制限はない。
本実施例では、鈴本体部11の上部側に鉄等の強磁性体で製作した柄13を連結し、この柄13の下端部13aに磁石12fを磁力で取り付け、その下側に数珠状に球状の磁石12b〜12eを磁力でつなげた例になっている。
下端部の磁石12bには、振れやすくするために磁石12bよりも重い鉄の打りん部(舌)12aを磁力で吊り下げた例になっている。
これにより、柄を持って軽く振るだけで打りん部12aが振れ、鈴本体部11を打ち鳴らす。
球状の磁石はネオジウムに限定されないが、ネオジウム磁石は、Nd,Fe,Bを主成分とし、表面をニッケルメッキ仕上げしたものが容易に入手できる。
球の大きさも直径1mm〜20mmと多くの種類が市販されている。
また、ネオジウム磁石は強力であり、複数の鉄球を数珠状に吊り下げることもできる。
図2は、非磁性体からなる上部が開いたグラス状の鈴本体部11を強磁性体からなる支持部14aを介して、座部14を設けた例である。
この鈴本体部11は、各種デザイン化された異形状であってもよい。
支持部14aと鈴本体部11の底部とは、螺子構造,嵌合構造等にて連結してあり、支持部14aの上端部14bの上に球状のネオジウム磁石12b〜12fをその磁力を用いて数珠状に立設してある。
本実施例では、上部の打りん部12aに筒状の収納凹部112aを設けた例になっている。
このようにすると、収納凹部112aに例えば図2に示したように、花や葉,羽根等の装飾体15を挿すこともできる。
この装飾体15は、手で軽く触れたり、風等にて打鈴部材12が左右に振れ(揺れ)、打りん部12aが鈴本体部を打ち鳴らす。
このように本発明に係る鈴においては、打鈴部材を複数の磁石、あるいは強磁性体を組み合せて数珠状に連設したので、その磁力にて相互にくっつきながら左右に振れ動くことができるので、これまでにない鈴となる。
また、本実施例は、打鈴部材を鈴本体部の内側に配設したが、外側に設けてもよい。
本発明は、磁石のN極とS極との接点部の揺れ、あるいは鉄等の強磁性体と磁石との磁力による接点部の揺れを利用した打鈴部材に特徴がある。
そこで、図3に示すように柄13の下端部に設けた強磁性体の接触部13bを凸面や平面にし、これに球形状の磁石12gを磁力で取り付けた。
磁石12gには、棒状、あるいはピアノ線,スプリング等、可撓性材又は弾性材の吊り下げ部材16を用いて、打りん部12aを吊り下げ連結した。
これにより、磁石12gと柄13の接触部13bと接点部が揺れ起点となり、振れることで音が鳴る。
この場合に柄13を磁石にして、その下に鉄球を磁石12gの替わりに磁着させてもよい。
10 鈴
11 鈴本体部
12 打鈴部材
13 柄
14 座部

Claims (3)

  1. 非磁性の鈴本体部と、揺れることで前記鈴本体部に当たり音が鳴る打鈴部材とを備え、
    前記鈴本体部は、当該鈴本体部に貫通連結した強磁性体で製作された柄又は支持部を有し、前記打鈴部材は前記柄又は支持部と磁力により揺動可能に連結さていることを特徴とする鈴。
  2. 前記打鈴部材は数の数珠状に連結されていることを特徴とする請求項1記載の鈴。
  3. 前記打鈴部材は鈴本体部の内側に吊り下げ又は立設してあることを特徴とする請求項記載の鈴。
JP2015239055A 2015-12-08 2015-12-08 Active JP6703773B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015239055A JP6703773B2 (ja) 2015-12-08 2015-12-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015239055A JP6703773B2 (ja) 2015-12-08 2015-12-08

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017106992A JP2017106992A (ja) 2017-06-15
JP2017106992A5 JP2017106992A5 (ja) 2019-01-24
JP6703773B2 true JP6703773B2 (ja) 2020-06-03

Family

ID=59059805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015239055A Active JP6703773B2 (ja) 2015-12-08 2015-12-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6703773B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018205357A (ja) 2017-05-30 2018-12-27 株式会社フジクラ 光ファイバ、光ファイバの製造方法、および光ファイバ母材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017106992A (ja) 2017-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015072465A5 (ja)
WO2009031832A3 (en) Apparatus for animating doll using electromagnets
JP2015031792A5 (ja)
JP6703773B2 (ja)
JP6707738B2 (ja) りん装置
JP6731595B2 (ja)
JP2017106992A5 (ja)
JP6671646B2 (ja) りん
JP3181437U (ja) モビール
JP6089236B2 (ja) 転動体ベル
JP3217527U (ja) 鈴構造
JP2011087903A (ja) リん棒
JP5821045B1 (ja) ベル
JP2015014620A (ja) 転動体ベル
CN201752991U (zh) 挂件
JP3189445U (ja)
JP2016005435A (ja) 熊避けベル
JP6141820B2 (ja) 腕型壁付けフック
JP2006122622A (ja) 磁石を利用した玩具、インテリア用品
KR200479878Y1 (ko) 블록 지지대를 갖는 블록완구
JP2008272411A (ja) 磁力を用いて磁石、鉄、鋼類を空中に静止させる方法
CN201881806U (zh) 海豚风铃
JP2017211600A (ja)
KR20180118293A (ko) 소리가 지속되는 장식용 풍경
JP2017124091A (ja) ゆらぎりん

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181128

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6703773

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250