JP6703728B2 - 近接触覚センサ - Google Patents

近接触覚センサ Download PDF

Info

Publication number
JP6703728B2
JP6703728B2 JP2016136574A JP2016136574A JP6703728B2 JP 6703728 B2 JP6703728 B2 JP 6703728B2 JP 2016136574 A JP2016136574 A JP 2016136574A JP 2016136574 A JP2016136574 A JP 2016136574A JP 6703728 B2 JP6703728 B2 JP 6703728B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
sensor
external force
electrode
foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016136574A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018009792A (ja
Inventor
アレクサンダー シュミッツ
アレクサンダー シュミッツ
ソフォン ソムロア
ソフォン ソムロア
ティト プラドノ トモ
ティト プラドノ トモ
ハリス クリスタント
ハリス クリスタント
振善 黄
振善 黄
重樹 菅野
重樹 菅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Waseda University
Original Assignee
Waseda University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Waseda University filed Critical Waseda University
Priority to JP2016136574A priority Critical patent/JP6703728B2/ja
Priority to US16/316,159 priority patent/US20210285830A1/en
Priority to CN201780043020.9A priority patent/CN109477740A/zh
Priority to PCT/JP2017/024277 priority patent/WO2018012329A1/ja
Publication of JP2018009792A publication Critical patent/JP2018009792A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6703728B2 publication Critical patent/JP6703728B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/02Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B7/023Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring length, width or thickness for measuring distance between sensor and object
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/16Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring the deformation in a solid, e.g. by resistance strain gauge
    • G01B7/24Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring the deformation in a solid, e.g. by resistance strain gauge using change in magnetic properties
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D21/00Measuring or testing not otherwise provided for
    • G01D21/02Measuring two or more variables by means not covered by a single other subclass
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/12Measuring force or stress, in general by measuring variations in the magnetic properties of materials resulting from the application of stress
    • G01L1/122Measuring force or stress, in general by measuring variations in the magnetic properties of materials resulting from the application of stress by using permanent magnets
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/14Measuring force or stress, in general by measuring variations in capacitance or inductance of electrical elements, e.g. by measuring variations of frequency of electrical oscillators
    • G01L1/142Measuring force or stress, in general by measuring variations in capacitance or inductance of electrical elements, e.g. by measuring variations of frequency of electrical oscillators using capacitors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/16Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring several components of force
    • G01L5/165Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring several components of force using variations in capacitance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/22Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring the force applied to control members, e.g. control members of vehicles, triggers
    • G01L5/226Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring the force applied to control members, e.g. control members of vehicles, triggers to manipulators, e.g. the force due to gripping
    • G01L5/228Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring the force applied to control members, e.g. control members of vehicles, triggers to manipulators, e.g. the force due to gripping using tactile array force sensors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/945Proximity switches
    • H03K17/955Proximity switches using a capacitive detector
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • H03K17/962Capacitive touch switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/965Switches controlled by moving an element forming part of the switch
    • H03K17/97Switches controlled by moving an element forming part of the switch using a magnetic movable element
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/965Switches controlled by moving an element forming part of the switch
    • H03K17/975Switches controlled by moving an element forming part of the switch using a capacitive movable element

Description

本発明は、近接センサ及び触覚センサの双方の機能を有し、必要最小限のセンサ数で広範囲における物体との近接状況と作用した外力の双方の検知を可能にする近接触覚センサに関する。
人間と共存しながら作業するロボットの動作制御においては、安全性等の観点から、ロボットの周囲の環境中に存在する人間等の物体との接近距離の把握が必要であるとともに、当該物体が接触した際の外力を検知する必要がある。例えば、ロボットのアーム等の可動部とその周囲に存在する人間との接近距離を検知し、当該人間への衝突を事前に回避するロボットの動作制御が考えられる。また、人間が不意にロボットに衝突した場合に、その外力を検出し、当該外力の大きさに応じて人間に与える衝撃を軽減するロボットの動作制御も考えられる。
ところで、物体との近接状況を検知する近接センサとしては、物体と電極の静電容量の変化に基づき、物体との接近距離を非接触で検出する静電容量型近接センサが知られている(例えば、特許文献1,2参照)。
また、外力を検知する触覚センサとしては、外力の作用による磁界の変化を利用した磁気式触覚センサが知られている(例えば、特許文献3参照)。この磁気式触覚センサは、内部に磁石が設けられた弾性体と、磁石によって発生する磁界の状態を検知する磁気センサとを備え、弾性体に外力が付与されると、弾性体の変形に伴って磁石が変位することによる磁気センサとの間の磁界の状態変化から、作用した外力の大きさを検出するようになっている。
特開2014−167415号公報 特開2015−94598号公報 特開2004−325328号公報
前述のように、人間と共存するロボットの動作制御を行うためには、安全性等の観点から、ロボットの表出部分の全てに前記近接センサや前記触覚センサを配置する必要がある。しかも、物体との近接状況や外力を精度良く検出するには、センサを構成する素子や基板の数がどうしても増大してしまい、ロボットの軽量化を阻害する要因となる。また、特許文献1,2の構造の静電容量型近接センサが配置されたロボットの表出部分には、特許文献3の構造の磁気式触覚センサを配置することができず、逆に、当該磁気式触覚センサが配置されたロボットの表出部分には、前記静電容量型近接センサを配置することができない。このため、センサが配置されるロボットの表出部分のうち、近接状況を検知できない領域と外力を検知できない領域とが交互に生じることになり、安全性を考慮したロボットの動作制御を正確に行うための状態計測が不十分となる。
本発明は、このような課題に着目して案出されたものであり、その目的は、センサを構成する素子や基板を最小限とし、同一の設置領域において、物体との近接状況を非接触で検出できるとともに、物体が接触した際の外力を検出することができる近接触覚センサを提供することにある。
前記目的を達成するため、本発明は、主として、物体と電極の間に生じる静電容量の変化に基づき、非接触で前記物体の接近距離を検出する静電容量型近接センサとしての機能と、外力に応じた磁性体の変位による磁界の変化を磁気センサで検知することで、前記外力の大きさを検出する磁気式触覚センサとしての機能とを有する近接触覚センサであって、前記電極は、導電性を有する剛体により形成され、前記磁性体は、前記磁界の変化を前記磁気センサで検知可能に前記電極に一体的に取り付けられ、前記電極及び前記磁性体の外側に配置され、前記磁気センサでの磁界の変化の検知を阻止しない材料からなる弾性体により形成されるフォームを備える、という構成を採っている。
本発明によれば、静電容量型近接センサ及び磁気式触覚センサの機能を兼ね備え、同一の設置領域において、物体との近接状況を非接触で検出できるとともに、物体が接触した際の外力を検出することができる。また、静電容量型近接センサでの検知に利用される電極が、磁性体の支持部材としても利用され、柔軟性を有する表層部分のフォームに外力が作用したときに、フォームの弾性変形を伴って電極のどこかの部分に外力が伝達される。このため、電極の一領域に磁性体を配置し、当該磁性体と外力の伝達部分とが離れた場所にあっても、電極の剛性による変位を利用して、磁性体を変位させることができ、フォーム内での外力の吸収による磁性体の変位の影響を軽減することができる。従って、磁性体や磁気センサを含む基板等の構成数やサイズを最小限にして、広範囲の外力の検出が可能になり、本センサが搭載されるロボット全体の軽量化に寄与することができる。
本実施形態に係る近接触覚センサの概略構成図。 前記近接触覚センサの本体部の概略分解斜視図。 (A)、(B)は、外力伝達の補助部材として電極を利用した本発明の効果を説明するための模式図。 前記近接触覚センサが複数設置された状態を表す概略構成図。 変形例に係る近接触覚センサの概略構成図。
以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら説明する。
図1には、本実施形態に係る近接触覚センサの概略構成図が示され、図2には、前記近接触覚センサの本体部の概略分解斜視図が示されている。これらの図において、前記近接触覚センサ10は、図示しないロボットアームの表面部位等の検出対象部位について、人間等の物体との接近状態を非接触で検出可能な近接センサとしての機能と、検出対象部位に外力が作用したときに、当該外力の作用状態を検出可能な触覚センサとしての機能とを有している。
すなわち、この近接触覚センサ10は、前記検出対象部位に取り付けられて物体との接近距離や前記外力の大きさに対応した電気信号を発生させる本体部11と、本体部11にデジタルバス等を介して電気的に繋がり、前記電気信号から前記接近距離や前記外力の大きさを求める検出部12とを備えている。
前記本体部11は、導電性を有する剛体により形成された平面視ほぼ方形板状の電極14と、電極14の図1中下面のほぼ中央となる一領域に固定された磁性体15と、電極14と磁性体15の外側に配置されるフォーム16と、磁性体15の図1中下方に配置され、磁性体15との間の磁界の変化を検知する磁気センサ17とを備えている。
前記磁性体15は、特に限定されるものではないが、直方体状若しくは立方体状をなす永久磁石によって構成されている。なお、この磁性体15としては、磁気センサ17との間に所定の大きさの磁界を発生させることができる限りにおいて、種々の磁性体や磁界発生装置を用いることもできる。
前記フォーム16は、磁気センサ17での磁界の変化の検知を阻止しない材料からなる導電性をほぼ有しない弾性体によって形成されており、図1中上下方向に積層された第1及び第2のフォーム16A,16Bからなる。これらフォーム16A,16Bは、特に限定されるものではないが、ウレタンフォームやシリコンフォーム等により形成されている。同図中上側に位置する第1のフォーム16Aは、直方体状若しくは立方体状の外形をなし、電極14及び磁性体15を内包するようになっている。すなわち、第1のフォーム16Aの中央部分には、その平面サイズよりもやや小さい平面サイズを有する電極14と、電極14に一体的に取り付けられた磁性体15とが埋設されている。図1中下側に位置する第2のフォーム16Bは、磁気センサ17の外側を囲むように配置されている。なお、本実施形態では、第1のフォーム16Aの図1中上下方向の高さである厚みが、第2のフォーム16Bよりも大きく設定されているが、逆に、第1のフォーム16Aよりも第2のフォーム16Bの方を厚く設定しても良い。また、第1のフォーム16Aのうち、電極14を挟んで上側部分と下側部分の厚みや材料を相互に変えても良い。また、同上側部分を磁性体15よりも薄く設定することも可能である。つまり、後述する作用を奏する限りにおいて、磁性体15及び第1のフォーム16A,16Bの厚みを含むサイズは、図示例に限定されず、種々のバリエーションを採ることができる。
前記磁気センサ17は、ホール素子や磁気抵抗素子等からなる磁気検出用素子19と、磁気検出用素子19が電気的に接続された基板20とを含む公知の構成のものが採用されており、第1のフォーム16Aを介した磁性体15との間の磁界の大きさに対応する電気信号に変換する構造となっている。なお、磁気検出用素子19は、後述するように、本体部11に作用した直交3軸方向(図2中x、y、z軸方向)の外力の大きさをそれぞれ検出可能にするため、3箇所以上に設けられており、図1及び図2等においては、それらをまとめて1つの立方体で図示している点、了承されたい。
前記検出部12は、電極14に電気的に接続され、非接触の物体との接近距離を求めて当該接近距離に対応する電気信号を生成する近接センシング部22と、磁気センサ17に電気的に接続され、磁気センサ17からの電気信号に基づいて、第1のフォーム16Aに作用した外力を求めて当該外力に対応する電気信号を生成する外力センシング部23とを備えている。
前記近接センシング部22では、電極14と非接触の物体との間に生じる静電容量の変化に基づき、当該物体の接近距離を検出可能な静電容量型近接センサによる公知の手法によって、非接触の物体との接近距離が検出される。
前記外力センシング部23では、第1のフォーム16Aに外力が付与されたときに、外力の大きさに応じた第1のフォーム16Aの弾性変形により、電極14に一体化された磁性体15が変位し、その変位状態に応じて前記直交3軸方向の外力を求めるようになっている。すなわち、ここでは、3箇所以上に設けられた磁気検出用素子19により、磁性体15との離間距離に対応してそれぞれ検知される磁界の大きさから、予め記憶された数式等からなる公知のアルゴリズムを利用して、図2中x、y軸方向の外力であるせん断力と同図中z軸方向の外力である押圧力とを算出するようになっている。
以上の構成によれば、前記近接触覚センサ10は、物体が第1のフォーム16Aに接触していない状態では、静電容量型近接センサとして機能し、物体との接近(離間)距離を非接触で検出でき、人間を含めた何等かの物体が第1のフォーム16Aに接触して外力が付与されると、磁気式触覚センサとして機能し、前記直交3軸方向の外力の大きさを検出することができる。その結果、前記本体部11が設置された前記検出対象部位においては、物体の非接触時における接近状態と物体の接触時における外力の作用状態の双方を検知することができ、接近状態及び外力の作用状態の何れかの非検知領域を無くすことができる。
また、電極14は、近接センサとして利用する際の検出用電極として機能する他に、触覚センサとして利用する際に、磁気センサ17に相対配置される磁性体15の支持体としても利用され、外力の大きさに対応した第1のフォーム16Aの変形を磁性体15に伝達し易くする外力伝達補助部材として機能させることができる。すなわち、電極14は、所定の剛性を有しているため、電極14のない図3(A)の構成に比べ、同図(B)に示されるように、例えば、第1のフォーム16Aの表面の周縁側に外力(図3各図中の矢印部分参照)が作用したような場合に、電極14の変位を利用して第1のフォーム16Aの中央側に位置する磁性体15を変位させ易くすることができる。従って、僅かな大きさの外力が作用した場合や、磁性体15から離れた位置で外力が作用した場合でも、図3(A)の構成に比べ、磁性体15の変位が発生し易くなり、外力の大きさを検出し易くなる。その結果、磁性体15や磁気センサ17の数やサイズを最小限にすることができ、少ないセンサ数で、より広範な領域の検出が可能になり、近接触覚センサ10が設置されるロボット等の軽量化に寄与することができる。
なお、近接触覚センサ10を複数の検出対象部位に設置する場合には、図4に示されるように、検出部12が一つのままで本体部11を複数連結すればよい。この場合、各電極14が電気的に接続されるとともに、各基板20がデジタルバス等で電気的に接続されることになる。この設置例によれば、少ない配線で、より広範囲における物体の接近状態と外力の作用状態の検出が可能である。なお、図4では、図面の錯綜を回避するため、隣り合う本体部11間に隙間が存在する状態になっているが、当該隙間を殆ど設けずに、隣り合う本体部11同士をほぼぴったり接触させた状態で連結することもできる。
また、前記電極14は、前記実施形態の形状及び構成に限らず、所定の剛性を有し、且つ、静電容量型近接センサの電極として機能させることができる限り、種々の形状及び構成を採用することができる。例えば、静電容量の検出精度を高めるために電極14の表面を凹凸形状にすることができる。また、ノイズや浮遊容量を低減させる構成を採用しても良い。この構成としては、図5に示されるように、検出用電極として機能する前記電極14の同図中下方に対向配置されるシールド電極25を設け、近接センシング部22の基板構成を変えることで、ノイズ軽減等の対策を行うことができる。この場合、シールド電極25をグランドに接続する公知の態様や、電極14とシールド電極25に同相の交流電圧を印加することで各電極間での電位差を無くす公知の態様を例示できる。なお、図5においては、検出用電極として機能する電極14とシールド電極25との間に第1のフォーム16Aが介在しているが、この態様に限らず、導電性を有しない他の材料からなる部材を介在させることもできる。
更に、前記実施形態では、直交3軸方向の外力の大きさの検出を行う場合を図示説明したが、本発明はこれに限らず、最低限、1軸方向の外力の大きさの検出を行えるように、磁気センサ17や外力センシング部23を構成することも可能である。
また、前記基板20に、温度センサや加速度センサ等の他のセンサを更に配置することもでき、近接触覚センサ10をマルチモーダルセンサとして機能させることも可能である。
その他、本発明における装置各部の構成は図示構成例に限定されるものではなく、実質的に同様の作用を奏する限りにおいて、種々の変更が可能である。
10 近接触覚センサ
11 本体部
12 検出部
14 電極
15 磁性体
16 フォーム
22 近接センシング部
23 外力センシング部

Claims (4)

  1. 物体と電極の間に生じる静電容量の変化に基づき、非接触で前記物体の接近距離を検出する静電容量型近接センサとしての機能と、外力に応じた磁性体の変位による磁界の変化を磁気センサで検知することで、前記外力の大きさを検出する磁気式触覚センサとしての機能とを有する近接触覚センサであって、
    前記電極は、導電性を有する剛体により形成され、
    前記磁性体は、前記磁界の変化を前記磁気センサで検知可能に前記電極に一体的に取り付けられ、
    前記電極及び前記磁性体の外側に配置され、前記磁気センサでの磁界の変化の検知を阻止しない材料からなる弾性体により形成されるフォームを備えたことを特徴とする近接触覚センサ。
  2. 前記フォームは、その弾性変形に伴って前記電極及び前記磁性体が変位可能になるように、これら電極及び磁性体を内包することを特徴とする請求項1記載の近接触覚センサ。
  3. 物体との間に生じる静電容量の変化に基づき、非接触で前記物体の接近距離を検出する静電容量型近接センサとしての機能と、外力に応じた磁界の変化に基づき、前記外力の大きさを検出する磁気式触覚センサのとしての機能とを有する近接触覚センサであって、
    前記接近距離や前記外力の大きさに対応して電気信号を発生させる本体部と、前記電気信号から前記接近距離や前記外力の大きさを求める検出部とを備え、
    前記本体部は、導電性を有する剛体により形成された電極と、当該電極に一体的に取り付けられた磁性体と、これら電極と磁性体の外側に配置されたフォームと、前記磁性体との間の磁界の変化を検知可能に配置された磁気センサとを備え、
    前記フォームは、前記磁気センサでの磁界の変化の検知を阻止しない材料からなる弾性体により形成され、
    前記検出部は、前記電極の静電容量の変化から前記接近距離を求める近接センシング部と、前記磁気センサの検知に基づいて、前記フォームに作用した前記外力を求める外力センシング部とを備えたことを特徴とする近接触覚センサ。
  4. 前記近接センシング部では、前記物体が前記フォームに非接触のときに、前記接近距離が検出される一方、前記外力センシング部では、前記フォームに外力が作用したときに、当該フォームの弾性変形に伴って前記電極と一体的に移動する前記磁性体の変位に基づいて、前記外力の大きさが検出されることを特徴とする請求項3記載の近接触覚センサ。
JP2016136574A 2016-07-11 2016-07-11 近接触覚センサ Expired - Fee Related JP6703728B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016136574A JP6703728B2 (ja) 2016-07-11 2016-07-11 近接触覚センサ
US16/316,159 US20210285830A1 (en) 2016-07-11 2017-07-03 Proximity and tactile sensor
CN201780043020.9A CN109477740A (zh) 2016-07-11 2017-07-03 接近触觉传感器
PCT/JP2017/024277 WO2018012329A1 (ja) 2016-07-11 2017-07-03 近接触覚センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016136574A JP6703728B2 (ja) 2016-07-11 2016-07-11 近接触覚センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018009792A JP2018009792A (ja) 2018-01-18
JP6703728B2 true JP6703728B2 (ja) 2020-06-03

Family

ID=60952422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016136574A Expired - Fee Related JP6703728B2 (ja) 2016-07-11 2016-07-11 近接触覚センサ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210285830A1 (ja)
JP (1) JP6703728B2 (ja)
CN (1) CN109477740A (ja)
WO (1) WO2018012329A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021179339A (ja) * 2020-05-12 2021-11-18 学校法人 福山大学 触覚センサ

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019206670A1 (de) 2019-05-09 2020-11-12 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Kapazitives Sensorsystem und Verfahren zur multimodalen und/oder ortsselektiven Messung von Kräften, Verformungen und/oder Objekt-Näherung
JP7391754B2 (ja) * 2020-04-06 2023-12-05 株式会社東海理化電機製作所 検出装置
JP7444685B2 (ja) * 2020-04-06 2024-03-06 株式会社東海理化電機製作所 検出装置
CN111618912A (zh) * 2020-06-28 2020-09-04 威海华菱光电股份有限公司 触觉传感器
CN114252178B (zh) * 2020-09-25 2024-03-01 同济大学 触觉传感器、压力事件检测方法和装置及智能机器人
DE102020216511A1 (de) * 2020-12-22 2022-06-23 Witte Automotive Gmbh Elektronisches Sensormodul, Griffmodul und bewegliches Fahrzeugelement
DE102020216512A1 (de) * 2020-12-22 2022-06-23 Witte Automotive Gmbh Multi-Sensormodul, ein Griffmodul und bewegliches Fahrzeugelement
CN113218559B (zh) * 2021-05-28 2022-07-15 浙江工业大学 一种柔性三维力传感器及其制备方法
CN113418553B (zh) * 2021-06-11 2023-05-30 深圳大学 多模态传感器及其制备方法以及智能设备
CN114043506B (zh) * 2021-10-27 2023-05-30 南昌大学 一种多模态触觉感知装置及其应用方法
CN114354025B (zh) * 2021-11-26 2023-06-09 南方科技大学 一种测力装置及末端执行器
EP4286812A1 (en) * 2022-06-03 2023-12-06 Melexis Technologies SA A soft force sensor

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63238502A (ja) * 1987-03-27 1988-10-04 Yokohama Rubber Co Ltd:The 近接覚・触覚センサ
JP2003216318A (ja) * 2002-01-23 2003-07-31 Tama Tlo Kk 入力表示装置
JP2004325328A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 多分力検出器
US7256588B2 (en) * 2004-04-16 2007-08-14 General Electric Company Capacitive sensor and method for non-contacting gap and dielectric medium measurement
US9557857B2 (en) * 2011-04-26 2017-01-31 Synaptics Incorporated Input device with force sensing and haptic response
JP2014167415A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Tokai Rubber Ind Ltd 静電容量式近接センサ装置
JP6171866B2 (ja) * 2013-11-08 2017-08-02 東洋インキScホールディングス株式会社 距離センサー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021179339A (ja) * 2020-05-12 2021-11-18 学校法人 福山大学 触覚センサ
JP7185319B2 (ja) 2020-05-12 2022-12-07 学校法人 福山大学 触覚センサ

Also Published As

Publication number Publication date
CN109477740A (zh) 2019-03-15
WO2018012329A1 (ja) 2018-01-18
US20210285830A1 (en) 2021-09-16
JP2018009792A (ja) 2018-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6703728B2 (ja) 近接触覚センサ
US9222846B2 (en) Tactile sensor
JP5432207B2 (ja) 静電容量型センサ装置
JP5540797B2 (ja) センサ装置および表示装置
EP3453057B1 (en) A two-dimensional array of cmos control elements
JP2003004481A5 (ja) 微小電気機械システム装置および電子装置
JP2014142193A (ja) 荷重分布検出装置
US9010185B2 (en) Three-dimensional micro-electro-mechanical-system sensor
JP2013015976A (ja) 多機能センサ
TWI575232B (zh) 感測裝置
JP2022105964A (ja) 静電容量型センサ
CN103534561B (zh) 力传感装置、尤其是电容性的称重单元
KR101818307B1 (ko) 촉각 근접 센서
CN108432138A (zh) 具有根据电容式测量的操作力进行的功能触发或控制和通过电容式触摸检测进行的适配的输入装置
JP2017173985A (ja) 物体センサ
EP3111234B1 (en) Microelectromechanical structure with frames
JP2021060211A (ja) 静電容量型検知センサ、静電容量型検知センサモジュールおよび静電容量型検知センサを用いた状態判定方法
JP2004226380A (ja) 触覚センサ及び分布型触覚センサ
US20150375989A1 (en) Microelectromechanical systems devices with improved lateral sensitivity
JP6354603B2 (ja) 加速度センサおよび加速度センサの実装構造
JP7439920B2 (ja) センサ装置
JP6650325B2 (ja) 入力装置
US9164123B2 (en) Micromechanical rotary acceleration sensor and method for detecting a rotary acceleration
JP6244034B2 (ja) 入力装置
WO2019059049A1 (ja) 振動検出器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6703728

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees