JP6698330B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents
空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6698330B2 JP6698330B2 JP2015241523A JP2015241523A JP6698330B2 JP 6698330 B2 JP6698330 B2 JP 6698330B2 JP 2015241523 A JP2015241523 A JP 2015241523A JP 2015241523 A JP2015241523 A JP 2015241523A JP 6698330 B2 JP6698330 B2 JP 6698330B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slit
- tire
- rib
- circumferential direction
- tire circumferential
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 6
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
トレッド部に、タイヤ周方向に延びる複数本の主溝により形成される複数のリブを有する空気入りタイヤであって、
前記主溝のうち、中央主溝の両側で、前記空気入りタイヤを車両に装着した状態で、車幅方向内側に位置する内側リブと、車幅方向外側に位置する外側リブとに、一端がそれぞれのリブ内で終端し、他端が前記中央主溝側の側面に開口する複数のスリットが形成され、
前記スリットのうち、前記外側リブに形成される外側スリットは、中間が屈曲しており、
前記外側スリットは、
前記中央主溝に開口し、タイヤ幅方向外側に向かってタイヤ周方向の進行方向前側に傾斜した方向に延びて前記外側リブ内で終端する第1スリット部と、
前記第1スリット部の終端部から、タイヤ幅方向外側に向かってタイヤ周方向の進行方向後側に延びて前記外側リブ内で終端する第2スリット部と
を有していることを特徴とする空気入りタイヤを提供する。
複数の前記内側スリットは、タイヤ周方向に隣接するものの間で傾斜角度を相違させているのが好ましい。
前記内側スリット及び前記外側スリットを構成する溝壁面のうち、前記V字状部を区画する2つの溝壁面は、タイヤ周方向の進行方向前側に向かってタイヤ径方向内側に徐々に深くなる傾斜面からなるのが好ましい。
前記内側スリット及び前記外側スリットを構成する溝壁面のうち、前記V字状部に対してタイヤ周方向の進行方向前側から対向する2つの溝壁面は、タイヤ周方向の進行方向後側に向かってタイヤ径方向内側に徐々に深くなる傾斜面からなるのが好ましい。
比較例1は、図5に示すように、第1外側スリット17は直線状で、全てのスリットのタイヤ幅方向に対する傾斜方向を同じとしている。また、第1外側スリット17と第1内側スリット10の中央主溝5に対する開口位置をタイヤ周方向の同一位置としている(位相がずれていない)。
実施例1は、図6に示すように、第1外側スリット17は前記実施形態と同様に中間で屈曲させている。また、第1外側スリット17と第1内側スリット10の中央主溝5に対する開口位置をタイヤ周方向の同一位置としている(位相がずれていない)。
実施例2は、図7に示すように、第1外側スリット17は直線状で、全てのスリットのタイヤ幅方向に対する傾斜方向を同じとしている。但し、第1外側スリット17と第1内側スリット10の中央主溝5に対する開口位置をタイヤ周方向にずらせて配置している(位相がずれている)。
実施例3は、図8に示すように、第1外側スリット17は直線状であるが、第1外側スリット17及び第1内側スリット10と、第2外側スリット18、第2内側スリット11及び第3内側スリット12とでタイヤ幅方向に対する傾斜方向を相違させている。
2…主溝
3…リブ
4…内側主溝
5…中央主溝
6…外側主溝
7…内側リブ
8…外側リブ
9…内側スリット
10…第1内側スリット
11…第2内側スリット
12…第3内側スリット
13…第1傾斜面
14…第2傾斜面
15…第3傾斜面
16…外側スリット
17…第1外側スリット
18…第2外側スリット
19…第1スリット部
20…第2スリット部
21…第4傾斜面
22…第5傾斜面
23…V字状溝
24…V字状部
25…第6傾斜面
26…内側横溝
27…内側ショルダーブロック
28…内側細溝
29…外側横溝
30…外側ショルダーブロック
31…最外側主溝
32…副溝
33…ノッチ部
34…細溝部
Claims (8)
- トレッド部に、タイヤ周方向に延びる複数本の主溝により形成される複数のリブを有する空気入りタイヤであって、
前記主溝のうち、中央主溝の両側で、前記空気入りタイヤを車両に装着した状態で、車幅方向内側に位置する内側リブと、車幅方向外側に位置する外側リブとに、一端がそれぞれのリブ内で終端し、他端が前記中央主溝側の側面に開口する複数のスリットが形成され、
前記スリットのうち、前記外側リブに形成される外側スリットは、中間が屈曲しており、
前記外側スリットは、
前記中央主溝に開口し、タイヤ幅方向外側に向かってタイヤ周方向の進行方向前側に傾斜した方向に延びて前記外側リブ内で終端する第1スリット部と、
前記第1スリット部の終端部から、タイヤ幅方向外側に向かってタイヤ周方向の進行方向後側に延びて前記外側リブ内で終端する第2スリット部と
を有していることを特徴とする空気入りタイヤ。 - 前記内側リブに形成される内側スリットと前記外側スリットは、前記中央主溝への開口位置がタイヤ周方向に位置がずれていることを特徴とする請求項1に記載の空気入りタイヤ。
- 前記内側スリットと前記第1スリット部からなるスリット対は、タイヤ幅方向に対して傾斜する傾斜線上に位置することを特徴とする請求項2に記載の空気入りタイヤ。
- 前記内側スリットは、タイヤ周方向に複数設けられており、
複数の前記内側スリットは、タイヤ周方向に隣接するものの間で傾斜角度を相違させていることを特徴とする請求項3に記載の空気入りタイヤ。 - 前記外側リブ及び前記内側リブにわたって、前記内側スリットと前記外側スリットにより、タイヤ周方向の進行方向前側に向かうに従って徐々にタイヤ幅方向における幅寸法が狭くなるV字状部が区画されており、
前記内側スリット及び前記外側スリットを構成する溝壁面のうち、前記V字状部を区画する2つの溝壁面は、タイヤ周方向の進行方向前側に向かってタイヤ径方向内側に徐々に深くなる傾斜面で構成されていることを特徴とする請求項2から4のいずれか1項に記載の空気入りタイヤ。 - 前記外側リブ及び前記内側リブにわたって、前記内側スリットと前記外側スリットにより、タイヤ周方向の進行方向前側に向かって先端側が徐々にタイヤ幅方向における幅寸法が狭くなるV字状部が区画されており、
前記内側スリット及び前記外側スリットを構成する溝壁面のうち、前記V字状部に対してタイヤ周方向の進行方向前側から対向する2つの溝壁面は、タイヤ周方向の進行方向後側に向かってタイヤ径方向内側に徐々に深くなる傾斜面からなることを特徴とする請求項2から4のいずれか1項に記載の空気入りタイヤ。 - 前記スリットは、開口位置から終端位置に向かって徐々に開口断面積が小さくなっていることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の空気入りタイヤ。
- トレッド部に、タイヤ周方向に延びる複数本の主溝により形成される複数のリブを有する空気入りタイヤであって、
前記主溝のうち、中央主溝の両側で、前記空気入りタイヤを車両に装着した状態で、車幅方向内側に位置する内側リブと、車幅方向外側に位置する外側リブとに、一端がそれぞれのリブ内で終端し、他端が前記中央主溝側の側面に開口する複数のスリットが形成され、
前記スリットのうち、前記外側リブに形成される外側スリットは、中間に位置するが屈曲しており、
前記内側リブに形成される内側スリットと前記外側スリットは、前記中央主溝への開口位置がタイヤ周方向に位置がずれており、
前記外側リブ及び前記内側リブにわたって、前記内側リブと前記外側スリットとにより、タイヤ周方向の進行方向前側に向かうに従って徐々に幅寸法が狭くなるV字状部が区画されており、
前記V字状部を構成する2側面は、タイヤ周方向の進行方向前側に向かってタイヤ径方向内側に徐々に深くなる傾斜面で構成されていることを特徴とする空気入りタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015241523A JP6698330B2 (ja) | 2015-12-10 | 2015-12-10 | 空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015241523A JP6698330B2 (ja) | 2015-12-10 | 2015-12-10 | 空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017105363A JP2017105363A (ja) | 2017-06-15 |
JP6698330B2 true JP6698330B2 (ja) | 2020-05-27 |
Family
ID=59060404
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015241523A Active JP6698330B2 (ja) | 2015-12-10 | 2015-12-10 | 空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6698330B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6900758B2 (ja) * | 2017-04-14 | 2021-07-07 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4587795B2 (ja) * | 2004-12-01 | 2010-11-24 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
JP4969874B2 (ja) * | 2006-03-06 | 2012-07-04 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
JP6109693B2 (ja) * | 2013-09-26 | 2017-04-05 | 東洋ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP6006772B2 (ja) * | 2014-10-30 | 2016-10-12 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
-
2015
- 2015-12-10 JP JP2015241523A patent/JP6698330B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017105363A (ja) | 2017-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6814638B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4329912B1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
EP1614549A1 (en) | Pneumatic tire | |
JP5797506B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP7092467B2 (ja) | タイヤ | |
JP6612585B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6580460B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4262817B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6434270B2 (ja) | 雪上用空気入りタイヤ | |
JPH07215013A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6790098B2 (ja) | 大型トラックタイヤトレッド及び大型トラックタイヤ | |
JP6579895B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
CN109421438A (zh) | 充气轮胎 | |
JP6712131B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6198577B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6698330B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6082367B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6391483B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6663684B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6748413B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4400817B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP2018184144A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6138567B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6912973B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6632363B2 (ja) | 空気入りタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181030 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191008 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200421 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200428 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6698330 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |