JP6685916B2 - 光学素子及び光学素子を備えた光学装置 - Google Patents

光学素子及び光学素子を備えた光学装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6685916B2
JP6685916B2 JP2016555708A JP2016555708A JP6685916B2 JP 6685916 B2 JP6685916 B2 JP 6685916B2 JP 2016555708 A JP2016555708 A JP 2016555708A JP 2016555708 A JP2016555708 A JP 2016555708A JP 6685916 B2 JP6685916 B2 JP 6685916B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
heating
euv
optical device
radiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016555708A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017510842A (ja
Inventor
ポール ハンス−ヨッヒェン
ポール ハンス−ヨッヒェン
ビトナー ボリス
ビトナー ボリス
ワブラ ノルベルト
ワブラ ノルベルト
シッケタンツ トーマス
シッケタンツ トーマス
Original Assignee
カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー filed Critical カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー
Publication of JP2017510842A publication Critical patent/JP2017510842A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6685916B2 publication Critical patent/JP6685916B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70225Optical aspects of catadioptric systems, i.e. comprising reflective and refractive elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0025Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration
    • G02B27/005Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration for correction of secondary colour or higher-order chromatic aberrations
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/0816Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers
    • G02B5/0825Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers the reflecting layers comprising dielectric materials only
    • G02B5/0833Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers the reflecting layers comprising dielectric materials only comprising inorganic materials only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/0891Ultraviolet [UV] mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/208Filters for use with infrared or ultraviolet radiation, e.g. for separating visible light from infrared and/or ultraviolet radiation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70258Projection system adjustments, e.g. adjustments during exposure or alignment during assembly of projection system
    • G03F7/70266Adaptive optics, e.g. deformable optical elements for wavefront control, e.g. for aberration adjustment or correction
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70316Details of optical elements, e.g. of Bragg reflectors, extreme ultraviolet [EUV] multilayer or bilayer mirrors or diffractive optical elements
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/70883Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature of optical system
    • G03F7/70891Temperature
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/7095Materials, e.g. materials for housing, stage or other support having particular properties, e.g. weight, strength, conductivity, thermal expansion coefficient
    • G03F7/70958Optical materials or coatings, e.g. with particular transmittance, reflectance or anti-reflection properties
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K1/00Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
    • G21K1/06Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diffraction, refraction or reflection, e.g. monochromators
    • G21K1/062Devices having a multilayer structure

Description

本願は、2014年3月6日付けで出願された独国特許出願第10 2014 204 171.6号の優先権を主張し、当該特許出願の開示全体を本願の開示の一部とみなし、参照により本願の開示に援用する。
本発明は、光学素子及び少なくとも1つのかかる光学素子を備えた光学装置に関する。
例えばマイクロリソグラフィ投影レンズにおいて、収差を補正するためにいわゆる波面マニピュレータの使用を実践することが知られている。このようなマニピュレータは、通常は、機械的操作により、例えばマニピュレータとして働く素子の位置変更及び/又は変形により波面を形成する。しかしながら、機械式マニピュレータが補正できるのは低次の波面誤差だけであり、一方で光学素子に対する高い熱負荷により生じ得るような高次の波面誤差は、概して機械式マニピュレータでは十分に補償できない。したがって、高次の波面誤差を補正するために、熱アクチュエータを用いて、狙い通りの概して空間分解的な熱操作により光学素子の光学特性を変える。
VUV波長域用の投影露光装置の投影系の結像特性を補正するために、特許文献1は、投影露光装置の露光ビームの波長域とは異なる波長域の放射線を光学素子、通常はレンズ素子の少なくとも一部に空間導波路(spatial waveguide)機構により照射することを提案している。
特許文献2は、反射光学素子の基板における空間依存温度分布を、熱制御デバイスを用いて2つ又は3つの空間方向で制御することを開示している。熱制御デバイスは、例えばオーム加熱素子の形態の加熱素子を備えることができ、これらは格子状に配置することができる。熱放射(例えば、赤外放射)により基板又は反射光学素子に作用する放射源を加熱素子として設けることで、上記基板又は上記反射光学素子を熱的に操作することも可能である。この場合、赤外放射を吸収するよう働く吸収層を光学素子の反射面の下に配置することができる。制御デバイスを用いて反射光学素子の収差を低減できるように、光学素子の温度又は変形に関する制御パラメータを、熱制御デバイスの制御デバイスに供給することができる。
特許文献3は、マクロリソグラフィ投影レンズに屈折光学素子を備えた波面補正デバイスを配置することを開示している。第1及び第2加熱放射線を、屈折光学素子の周縁領域の第1部分及び第2部分それぞれに放射することができ、これらの加熱放射線は、少なくとも部分的に光学素子に進入する。光学素子内の加熱放射線の部分的吸収により生じる屈折率分布が、波面誤差を修正又は少なくとも部分的に補正する役割を果たす。
特許文献4は、反射コーティング及びミラー基板を備えたミラーの形態の波面補正デバイスを投影レンズに配置することを提案している。第1及び第2加熱放射線を、ミラー基板の周縁領域の第1部分及び第2部分それぞれに放射することができ、これらの加熱放射線は、少なくとも部分的にミラー基板に進入する。加熱放射線の部分的吸収により生じる基板の温度分布が、波面誤差を修正又は少なくとも部分的に補正する役割を果たすミラーの変形をもたらす。
特許文献5は、真空雰囲気内に設けられた光学素子の温度を制御するデバイスについて記載している。このデバイスは、熱伝達を用いた放射により光学素子を冷却するために光学素子から離間した放射冷却部を含む冷却手段を備える。このデバイスは、放射冷却部及び光学素子を加熱する加熱部の温度を制御する制御デバイスも備え、加熱部の温度を制御するために、加熱部は制御デバイスに接続される。
特許文献6は、電磁放射線を反射する前側及び後側を含む光学素子の熱操作用デバイスを備えた、半導体リソグラフィ用の投影露光装置について記載している。後側から光学素子に作用する熱アクチュエータがある。熱アクチュエータは、赤外線波長域にあり得る発光スペクトルを有するLED又はレーザであり得る。かかる熱アクチュエータは、基板を少なくとも部分的に通過して基板と多層コーティングとの間に配置された吸収層により少なくとも部分的に吸収される電磁放射線を発する。吸収層として、ラッカー層、金属粉末、アルミニウム、又はガラスを挙げることができ、その典型的な厚さは5μm〜15μmである。
米国特許第8,111,378号明細書 国際公開第2012/013747号 国際公開第2013/044936号 国際出願第PCT/EP2013/000728号 国際公開第2009/046955号 国際公開第2009/152959号
本発明の目的は、光学素子及び光学装置を加熱放射による熱操作に対するその適性に関して改良することである。
この目的は、基板及びコーティングを備えた光学素子であって、コーティングが、使用波長を有する放射線を反射するよう具現された反射コーティング、特に反射多層コーティングと、基板と反射コーティングとの間に配置されて使用波長とは異なる加熱波長を有する加熱放射線の反射を抑制する反射防止コーティングとを含む光学素子により達成される。加熱波長は、通常は使用波長よりも大きい。
発明者らの認識によれば、加熱放射線を反射コーティングに供給すると、加熱放射線のかなりの部分が反射コーティングにより反射される。使用波長がEUV波長域にある場合、加熱放射線は、概して基板の後側から、すなわち基板のうち反射コーティングから離れた側から基板を通して放射されるが、その理由は、加熱放射線を基板の前側に放射した場合、加熱放射線に十分な反射防止効果を及ぼす反射防止コーティングが、EUV波長域の使用波長の場合の放射線の反射率を大幅に低下させるからである。反射した加熱放射線は、直接又は間接的に、すなわち付加的な強反射コンポーネント、例えば冷却体を介して他の光学素子、例えばミラー、又は投影露光装置の場合はウェーハに入射して、寄生的な望ましくない加熱をそこにもたらし得る。反射コーティングと基板との間に反射防止コーティングを施す結果として、基板を通過する加熱放射線に対する反射防止効果を与えることができ、加熱放射線の反射をこうして抑制することができる。
本願の意味の範囲内で、反射防止コーティングは、反射した加熱放射線の弱め合う干渉により反射率の低下を達成するコーティングを意味すると理解される。これは、基板を通して反射防止コーティングに入射する加熱放射線に関して弱め合う干渉が起こるように、反射防止コーティングの層の層材料及び層厚を選択しなければならないことを意味する。弱め合う干渉に関連する層材料の特性は、(波長依存性の)屈折率n及び(波長依存性の)吸収係数kであり、これらが合わせて各層材料の複素屈折率n=n−ikを形成する。
弱め合う干渉を起こすために、反射防止コーティングは複数の個別層を含み得る。この場合、反射防止コーティングの層組成は、周期的又は部分的に周期的であることが好ましい。しかしながら、反射防止コーティングは、反射防止コーティングが加熱波長の加熱放射線に反射防止効果を及ぼすように基板の特性及び反射コーティングの特性に層厚及び層特性(複素屈折率)を合わせた単層のみを含むこともできる。
有利な実施形態では、基板に施されたコーティング全体が加熱放射線を完全に吸収するよう具現される。本願の意味の範囲内で、完全な吸収は、コーティング全体の吸収率が加熱波長の加熱放射線に関して99%を超える、好ましくは99.9%を超えることを意味すると理解される。それにより達成できることとして、コーティングが透過させる加熱放射線が事実上ないので、加熱放射線が後側から放射されると、上記加熱放射線が光学素子の前側で出ることができず、寄生的な加熱をもたらすことができなくなる。加熱放射線の完全な吸収に必要なのは、コーティングの少なくとも1層、通常は複数の層が、加熱波長の加熱放射線に関してゼロ以外の吸収係数kを有することである。加熱放射線のどの部分が個々の吸収層により吸収されるかは、干渉によって決まり、吸収層の厚さに応じて変わる。
一実施形態では、反射防止コーティングは、加熱放射線を少なくとも部分的に吸収するよう具現され、すなわち反射防止コーティングは、加熱放射線の加熱波長に関してゼロ以外の吸収係数kを有する少なくとも1つの層を含む。加熱放射線の後側放射の場合に加熱放射線吸収効果を有する反射防止コーティングを施すことにより達成できるのは、加熱放射線が、反射防止コーティングによりすでに部分的に、又は場合によっては完全に吸収されることである。例として、反射防止コーティングは、加熱放射線の少なくとも約30%の部分を吸収するよう具現することができる。コーティングの残りの部分の吸収が加熱放射線に十分である限り、反射防止コーティングが加熱放射線を吸収する材料も含むことは必須ではない。
一実施形態では、光学素子は、加熱放射線を少なくとも部分的に吸収し且つ反射防止コーティングに隣接して配置されることが好ましいコーティングをさらに備える。上述のように加熱放射線が基板の後側から放射される場合、吸収コーティングは、反射防止コーティングと反射コーティングとの間に配置されることが好ましい。コーティング全体の吸収が加熱波長の加熱放射線に不十分な場合、吸収コーティングは、反射防止コーティングが透過させた加熱放射線が反射コーティングを通過して光学素子の前側で出るのを防止することができ、すなわち吸収コーティングは、コーティング全体の吸収率を99%よりも高い、又は99.9%よりも高い吸収率に増加させるよう働く。
光学素子がEUV放射線を反射するよう具現される場合、反射コーティングは、通常はEUV波長域の使用波長用の高反射率(HR)コーティングとして具現される。この場合、さらに別のコーティングをHRコーティングと基板との間に配置することで、基板を有害なEUV放射線から保護し(いわゆる基板保護層(SPL)コーティング)且つ/又は光学素子の不所望の変形を防止する(いわゆる耐応力層(ASL)コーティング)ことができる。かかるコーティングは、通常は加熱放射線に対して不透過性(ゼロに近い透過率)なので、吸収コーティングを形成し、追加の吸収コーティングを省くことができる。
HRコーティングは、通常は加熱放射線に関してゼロ以外の吸収係数を有する材料も含む。反射コーティングが、加熱放射線を吸収する材料でできた少なくとも1つの層で十分な厚さ、例えば50周期以上を有する場合、反射コーティング自体の吸収率は、加熱放射線を完全に吸収するのに十分であり得る。
SPLコーティング又はASLコーティング及び反射防止コーティングがあるにも関わらず透過率が十分に小さくない場合、吸収が十分に強い吸収層又は吸収コーティングを反射コーティングと反射防止コーティングとの間にさらに施すことが任意に可能である。この場合、吸収コーティングは、例えば特許文献6に記載のように具現することができる吸収層を含み得る。
一発展形態では、加熱放射線を吸収するコーティングは多層コーティングである。上述したASLコーティング又はSPLコーティングは、多くの場合は多層コーティングである。必要な場合には、追加の吸収コーティングが、複数の個別層を有する層組成を含むこともできる。
一発展形態では、加熱放射線を吸収するコーティングは少なくとも1つの金属材料を含む。例として、金属材料は、ニッケル(Ni)、モリブデン(Mo)、又はアルミニウム(Al)であり得る。しかしながら、他の材料、例えばケイ素(Si)等のメタロイドも加熱放射線を吸収するコーティングに含むことができる。
さらに別の実施形態では、基板は、加熱放射線に対して少なくとも部分的に、特に(ほぼ)完全に透明な材料から形成される。基板材料は、加熱放射線の吸収ができる限り小さいものとすべきである。例として、材料は石英ガラス(SiO)であり得る。しかしながら、特にEUVミラーの場合、いわゆるゼロ膨張材料、すなわちそこで用いられる動作温度の領域で非常に低い熱膨張率(CTE)しか有しない材料が、通常は基板材料として用いられる。
このようなミラー材料は、小さなチタンドープ部分を有する合成非晶質石英ガラスである。このような市販の石英ガラスの例は、Corning Inc.からULE(登録商標)(超低膨張ガラス)という商品名で流通している。ミラー材料ULE(登録商標)は、約193nm〜約2300nmの波長の加熱放射線に関して十分に吸収が低い。
ドープした石英ガラス、具体的にはTiOドープ石英ガラスを用いる代わりに、ガラスセラミックをゼロ交差材料として用いることも可能である。このようなガラスセラミックの、例えばZerodur(登録商標)の透過は、加熱放射線の通常の加熱波長の波長域での本願の用途に通常は十分である。
一実施形態では、反射防止コーティングによる加熱放射線の反射の抑制は、400nmを超える(概して900nm未満の)加熱波長で最大である。反射防止コーティングは、反射の抑制が加熱波長で(又は加熱波長付近の領域で)最大を有するように特定の波長の加熱放射線の抑制に通常は最適化される。加熱波長に好ましい波長域は、約400nm〜約900nmであり、その理由は、長い耐用寿命を有する特に加熱ダイオードの形態の加熱光源が、この波長域で存在するからである。900nmを超える赤外線波長域の加熱波長を有する加熱放射線も任意に利用できることが理解される。
加熱光源が発生させた加熱放射線は、実質的に単色であり得る。すなわち、例えばレーザダイオードの場合のように放射強度が加熱波長の最大付近に集中する。反射防止層による反射防止効果は、通常は、反射の抑制が最大となる波長から概して約+/−50nmという比較的大きな波長域でも比較的大きいので、比較的広帯域の波長域の加熱波長を発する加熱光源を用いることも任意に可能である。例として、例えば反射防止層による反射の抑制が最大となる波長から約+/−50nmずれた波長域に実質的にある加熱波長の放射線を発する加熱光源を用いることが可能である。
さらに別の実施形態では、反射防止コーティングは、BC、Si、Si、C、Ru、Mo、Ni、ZrN、SiC、ZrO、La、Bを含む群から選択される少なくとも1つの材料を含む。いずれの場合も、これらの材料は、約13.5nmのEUV放射線を反射するよう設計されたEUVミラーのコーティングに通常は用いられるので、全く同一のコーティングプロセス内で、反射防止コーティングを残りのコーティング、すなわち反射コーティング及び場合によってはSPLコーティング及び/又はASLコーティングと共に基板に施すことができる。この場合、反射防止コーティング及びEUVコーティングの層は、EUVに典型的なコーティング技術、すなわち概して蒸着により、例えばスパッタリングにより施すことができる。
さらに別の実施形態では、反射防止コーティングは、500nm未満、好ましくは100nm未満、特に50nm未満の厚さを有する。反射防止コーティングの厚さ又はその個別層の厚さは、蒸着及び/又はEUVコーティングに典型的なオーダにあることが好ましい。
一実施形態では、反射コーティングの反射率は、1nm〜35nmの波長域の使用波長を有するEUV放射線に関して最大であり、すなわち使用波長は、1nm〜35nmの領域を概ね含むいわゆるEUV波長域内にある。現在のEUVリソグラフィ装置では、通常は約13.5nmが使用波長として用いられる。さらに他のリソグラフィ装置では、より短い波長を利用する場合もあり得る。EUV波長の高吸収の結果として、例えばレンズ素子等の屈折光学素子をビーム整形に用いることができず、ミラー光学素子を利用しなければならない。
有利な発展形態では、光学素子は、EUVミラー又はEUVマスクとして具現される。EUVミラーは、通常はその光学面全体でEUV放射線を反射する役割を果たす。EUVマスクは、EUV放射線を反射する部分と、EUV放射線を反射しないか又はEUV放射線をごくわずかに反射する(概して吸収)部分とを含み、これらの部分は照明ユニットによりEUV放射線で照明されて投影レンズによりウェーハに結像される構造を合わせて形成する。反射構造は、EUV放射線の最大限の部分を反射すべきであり、上述したような反射コーティングにより形成することができる。
代替的な実施形態では、反射コーティングの反射率は、150nm〜260nmの波長域の使用波長を有するVUV放射線に関して最大である。光学素子は通常はVUVミラーである。反射コーティングは、VUV波長域の放射線を反射するよう最適化された多層コーティングとして具現することができる。このような多層コーティングは、加熱波長の加熱放射線に関して吸収を事実上示さない誘電体を通常は含む。
この場合、反射コーティングは、加熱放射線を少なくとも部分的に、特に完全に吸収する少なくとも1つの層を含むことが好ましい。VUV波長域の放射線を反射するためには、反射コーティングが単一の概して金属の層から、例えばアルミニウムから形成されれば十分であり得る。反射コーティングの反射率を高めるために、追加の誘電体層を吸収層上に施すことができる。保護コーティングとして働く1つ又は複数の誘電体層を、吸収層上に任意に施すことができる。
反射コーティングに金属層を設けることが本願の用途に有利である理由は、反射コーティングが使用波長のVUV放射線をほぼ完全に反射及び/又は吸収して、VUV放射線が金属層を通過して反射コーティングと基板との間に施された反射防止コーティングへ至らず(ゼロに近い透過)、加熱放射線の後側入射放射線のためのこの反射防止コーティングが前側で放射されたVUV放射線に関する光学素子の反射率に及ぼす影響がごくわずかだからである。
本発明のさらに別の態様は、少なくとも1つの上記光学素子と、少なくとも1つの光学素子の熱操作用デバイスであり、加熱放射線を発生させる少なくとも1つの加熱光源、好ましくは複数の加熱光源を含むデバイスとを備えた、光学装置に関する。少なくとも1つの光学素子を含む光学装置は、例えばEUV若しくはVUVリソグラフィ装置の投影レンズ、EUVマスク若しくはVUVマスクを検査するシステム、又はEUV若しくはVUVリソグラフィ装置であり得る。
導入部分に記載したように、光学素子の所望の空間分解変形又は形状変化を、光学素子又はコーティングに熱を狙い通りに空間分解的に導入することによりもたらすことができる。このような形態の変化を達成するために、通常は基板の後側から入射する加熱放射線がコーティング全体により吸収される。コーティングの通常の局所的温度上昇は、各層材料の膨張につながり、したがって光学素子の光学面の局所変形につながる。コーティングの空間依存的な変動加熱をもたらすために、熱操作用デバイスは、個々の加熱光源の放射パワーを独立して又は個別に設定又は調節するよう通常は具現される。
一実施形態では、熱操作用デバイスは、格子状又は行列状配置の複数の加熱光源を含む。加熱光源を等距離に配置した格子状配置は、所望の空間分解能で光学素子の熱操作を行うことを可能にする。ビーム整形に適した先端(front-end)光学ユニットを、加熱光源のそれぞれの上流に配置することができる。
さらに別の実施形態では、熱操作用デバイスは、基板を通して反射防止コーティングに加熱放射線を放射するよう具現される。VUV波長域の使用波長を反射するよう具現された光学素子の場合、加熱放射線を任意に前側から供給することができ、その理由は、VUV波長域の使用波長の場合、この場合にVUV使用波長に関する反射率を大きく低下させすぎることなく加熱放射線の十分に大きな吸収が達成できるからである。反射防止効果に関して上述したのとは異なり、前側からの入射放射線の場合、吸収(金属)層と周囲媒体(空気、真空)との間の誘電体コーティングを適当な方法で、例えば層厚、個別層数等の変更により変更する必要があるが、VUV使用波長及び加熱放射線に適した光学定数n、k(複素屈折率n=n−ik)を用いた新たな層材料の使用の有無は問わない。
さらに別の実施形態では、少なくとも1つの加熱光源、加熱放射線を偏向させる偏向デバイス、及び/又は加熱放射線を誘導するビーム誘導デバイスが、光学素子を冷却する冷却体に取り付けられる。光学素子用のこのような冷却体は、通常は光学素子の後側に離れて配置され、一部は冷却体と上記光学素子との間に位置するガスの熱伝導により、また光学素子が発した熱の吸収により、光学素子を冷却する。冷却体は、通常は基板又は光学素子の後側全体に延びるので、上記冷却体は、加熱放射線を光学素子に入射結合させるのに適している。
通常は格子状配置の、例えば加熱ダイオードの形態の複数の加熱光源を、加熱放射線の入射結合の目的で冷却体のうち基板に面する側に取り付けることができる。代替的に、受け孔を冷却体に導入することができ、この受け孔に、例えば光ファイバケーブルの形態のビーム誘導デバイスが取り付けられる。例として、光ファイバケーブルの各端を、各受け孔に位置する先端光学ユニットに接続することができる。代替的に、偏向デバイスを冷却体のうち光学素子に面する側に設けることができ、この偏向デバイスは、この場合は通常は基板の上側に沿って誘導される加熱放射線を基板の方向に偏向させる。この自由ビーム伝播の場合、加熱放射線を偏向素子へ誘導することができるが、ビーム誘導デバイスにより、例えば光ファイバケーブルにより、加熱放射線を偏向素子へ誘導することが概してより好都合である。加熱放射線がビーム誘導デバイスを用いて誘導される場合、加熱光源は、任意に光学装置のハウジング、特に真空ハウジングの外側に配置することができる。
一実施形態では、光学装置はEUVリソグラフィ装置として具現される。熱的に操作可能な光学素子は、例えば、EUVリソグラフィ装置の照明レンズ又は投影レンズに配置されたミラーであり得る。
一発展形態では、光学素子は、移動方向に変位可能なEUVマスクである。いわゆるウェーハスキャナの形態のEUVリソグラフィ装置の場合、照明ユニットは、概してEUVマスクの帯状部分のみを照明し、マスクは、露光中に適当なアクチュエータにより走査方向とも称する移動方向に沿って移動する。
この実施形態の一発展形態では、熱操作用デバイスが固定的に配置されるか、又は加熱放射線をEUVマスク上に位置合わせする少なくとも1つの加熱光源、加熱放射線をEUVマスク上へ偏向させる偏向デバイス、及び/又は加熱放射線をEUVマスクへ誘導するビーム誘導デバイスが、EUVマスクと共に移動方向に変位可能である。
第1の場合には、熱操作用デバイスは固定的に配置される。EUVマスクの狙い通りの空間分解加熱、したがってこの場合は所望の空間分解形状変化を達成するために、加熱光源の個別作動中にEUVマスクの移動を考慮しなければならない。この場合のEUVマスクの、個々の光源からの加熱放射線の加熱パワー又は強度は、移動したマスクに従い、EUVマスクの各場所で所望の局所熱流入が常に生じるようになる。この場合、熱操作用デバイスは、加熱光源の作動時に、EUVマスクの走査方向に沿った移動中のその位置を考慮するよう具現される。
第2の場合には、加熱光源、偏向デバイス、又はビーム誘導デバイスは、EUVマスクと共に移動し、すなわち移動したEUVマスクに対するその位置が変わらない。この場合、EUVマスクが固定配置であるかのように加熱光源を制御することができる。上述したように、加熱光源、偏向デバイス、及び/又はビーム誘導デバイスは、冷却体に取り付けられることが好ましいので、最も単純な場合には、これらのコンポーネントの移動を、冷却体をEUVマスクと共に移動方向に変位させることによりもたらすことができる。
代替的な実施形態では、光学装置は、VUVマイクロリソグラフィ用の反射屈折投影レンズとして具現される。例えばレンズ素子の形態の透過光学素子に加えて、このような投影レンズは、上述したように熱操作に、特に波面収差の補正に用いることができる1つ又は複数の反射光学素子(ミラー)も備える。
一発展形態では、反射光学素子は、反射屈折投影レンズの瞳平面の領域に配置される。瞳近傍(pupil-near)ミラーの熱操作が、波面誤差又は収差の補正に有利である。基板の前側からの加熱放射線の導入は、投影レンズ内の不所望の迷光形成につながり得るので、加熱放射線を基板の後側から光学素子に導入し、反射防止コーティングにより迷光又は不所望の戻り反射の発生を回避することが有利である。
本発明のさらに他の特徴及び利点は、本発明に必須の詳細を示す図面の各図に基づいた本発明の例示的な実施形態の以下の説明から、また特許請求の範囲から明らかとなる。個々の特徴をそれぞれ個別に単独で実施してもよく、又は複数の特徴を本発明の変形形態において任意の組み合わせで実施してもよい。
例示的な実施形態を概略図に示し、以下の説明において説明する。
EUV放射線を反射するコーティングとミラー基板の後側からEUVミラーに供給される加熱放射線の反射を抑制する反射防止コーティングとを備えたEUVミラーの概略図を示す。 波長の関数としてのEUV放射線に関する図1からのEUVミラーの反射率、吸収率、及び透過率の概略図を示す。 ミラー基板の後側から供給された加熱放射線のための反射防止コーティングを有しないEUVミラーの、波長依存の反射率、吸収率、及び透過率の概略図を示す。 約420nmの加熱波長の加熱放射線に最適化された反射防止コーティングを有するEUVミラーの反射率及び吸収率をさらに示した、図3と類似の概略図を示す。 反射防止コーティングが約450nmの加熱波長の加熱放射線に最適化された図4と類似の概略図を示す。 反射防止コーティングが約590nmの加熱波長の加熱放射線に最適化された図4と類似の概略図を示す。 反射防止コーティングが約670nmの加熱波長の加熱放射線に最適化された図4と類似の概略図を示す。 反射防止コーティングが約800nmの加熱波長の加熱放射線に最適化された図4と類似の概略図を示す。 反射防止コーティングが約900nmの加熱波長の加熱放射線に最適化された図4と類似の概略図を示す。 加熱放射線の種々の入射角でのEUVミラーの波長依存反射率の概略図を示す。 図1に示す光学素子と冷却体に取り付けられた複数の加熱光源とを備えた、光学装置の概略図を示す。 加熱放射線が光ファイバの形態のビーム誘導デバイスによりEUVミラーに供給される、図11と類似の概略図を示す。 加熱放射線が光ファイバの形態のビーム誘導デバイスによりEUVミラーに供給される、図11と類似の概略図を示す。 EUVリソグラフィ装置の概略図を示す。 走査方向に沿って変位可能なEUVマスクを備えたEUVリソグラフィ装置の概略図を示す。 走査方向に沿って変位可能なEUVマスクを備えたEUVリソグラフィ装置の概略図を示す。 VUV放射線を反射するコーティングとミラー基板の後側からミラーに供給される加熱放射線の反射を抑制する反射防止コーティングとを備えたミラーの概略図を示す。 図15に示すミラーを備えたVUVリソグラフィ用の投影レンズの概略図を示す。
図面の以下の説明では、同一の参照符号を同等又は機能的に同等のコンポーネントに用いる。
図1は、基板2、基板2に施された反射防止コーティング3、及びEUVコーティング5を備えたEUVミラーの形態の光学素子1を概略的に示す。EUVコーティング5は、使用波長λEUVのEUV放射線4を反射するコーティング5b(いわゆるHRコーティング)を含む。さらに、例えば光学面6が水素プラズマにより洗浄される際にEUVコーティング5全体を酸化又は腐食から保護するためのカバー層又はカバー層系(いわゆるキャップコーティング5c)が、反射コーティング5bに施される。キャップコーティング5cは、EUVミラー1と環境との境界を形成するEUVミラーの光学面6に隣接して配置される。
反射コーティング5bは、屈折率が異なる2つの材料でできた層対から概してなる複数の個別層(図1には図示せず)を含む。λEUV=13.5nmの領域の使用波長のEUV放射線4を利用する場合、個別層は、通常はモリブデン及びケイ素からなる。利用される使用波長λEUVに応じて、他の材料の組合せ、例えばモリブデン及びベリリウム又はルテニウム及びベリリウム又はランタン及びBC等も同様に可能である。個別層に加えて、反射コーティング5bは、拡散を防止する中間層(いわゆるバリア層)を概して含む。
図1のEUVコーティング5は、基板2を有害なEUV放射線4から保護するために、反射コーティング5bの下にいわゆるSPL(基板保護層)コーティング5aを含む。SPLコーティング5aに加えて、又はその代わりに、層応力の結果としての望ましくない変形を回避するために、反射コーティング5bの下でEUVミラー1にいわゆるASL(耐応力層)コーティングを設けることもできる。
上記反射防止コーティング3は、EUVコーティング5と基板2との間に施され、上記反射防止コーティングは、基板2の後側からEUVミラー1に入射結合される加熱放射線7の反射を抑制するよう働く。加熱放射線7は、図示の例では基板2の付近に配置された加熱光源8により発生させられる。加熱放射線7は、EUVミラー1の熱操作の役割を果たし、より厳密には、EUVコーティング5の狙い通りの空間依存加熱により光学面6の熱的に誘起された狙い通りの空間分解変形又は形状変化をもたらす役割を果たす。図1に示すように、EUVコーティング5及び/又は反射防止コーティング3への熱流入が、層材料の膨張につながり、これが光学面6の変形につながる。加熱放射線7により、EUVミラーの光学面6の望ましくない寸法偏差を狙い通りに空間依存的に補正することができるか、又は光学面6の形態を狙い通りの空間依存的に操作することができる。加熱放射線は、EUVミラー1の動作中に供給することもできるので、EUVミラーの表面6の寸法精度(いわゆる形状)に対する要件を初期調整中及びEUVミラー1の動作中の両方で満たすことができる。加熱及び吸収(いわゆる「ミラー加熱」)の結果として、また材料圧縮(「圧縮」)の結果として、EUVミラー1の動作中に望ましくない形状変化があり得るので、これは有利である。
加熱放射線7は、通常は400nmを超える加熱波長λ(場合によっては加熱波長域)を有し、この加熱波長λは、コーティング5、3全体から、ここに示す例ではSPLコーティング5a及び反射防止コーティング3により吸収される。すなわち、コーティング5、3は加熱放射線7に対して事実上不透明であり(吸収率>99.9%)、加熱放射線7に関するコーティング5、3の透過率Tは事実上ゼロである。図示の例では、反射コーティング5b及びキャップコーティング5cは加熱放射線7を吸収せず、その理由は、加熱放射線7がSPLコーティング5a及び反射防止コーティング3により実際には完全に吸収されるからである。反射コーティング5b及びキャップコーティング5cの両方が、加熱放射線7を吸収する層材料を通常は含む。したがって、SPLコーティング5aがない場合、加熱放射線7の大部分が反射コーティング5b及びキャップコーティング5cにより吸収される。
コーティング5、3全体の透過率Tがそれにもかかわらず十分に低くない場合、追加の吸収コーティング9(図1に示す)を反射防止コーティング3とEUVコーティング5との間に任意に配置することで、透過率Tをさらに低下させるようにすることができる。吸収コーティング9は、加熱放射線7に対して望ましい吸収効果をもたらすのに十分に大きな厚さを有し、1つ又は複数の層からなり得る。例として、吸収コーティング9は、金属材料、例えばアルミニウム又は金属粉末を含み得る。さらに、吸収コーティング9は、ラッカー層を含み得るか又はガラスを含み得る。以下において、コーティング5、3全体の、特にSPLコーティング5a及び反射防止コーティング3の吸収が加熱放射線7に十分であり、したがって追加の吸収コーティング9が不要であると仮定する。
下記の表1は、SPLコーティング5a、HRコーティング5b、及びキャップコーティング5cからなるEUVコーティング5に関する例を示す。下記の例では、基板2(ミラー材料)は、合成非晶質石英ガラス(SiO)である。実際には、石英ガラス(SiO)は、通常はEUV用にチタンをドープしたものであり、すなわちULE(登録商標)である。しかしながら、チタンのドーピングがさらに以下で説明する結果に及ぼす影響はごくわずかなので、簡単のために石英ガラスを基板として後続の計算を実行した。
HRコーティング5bは、13.5nmの使用波長λEUV及びEUV放射線4の垂直入射(αEUV=0°)に最適化される。EUVコーティング5の利用層材料は、ニッケル(Ni)、ケイ素(Si)、炭素(C)、モリブデン(Mo)、炭化ホウ素(BC)、及びルテニウム(Ru)である。表1において、nm単位での幾何学的層厚を層材料の各記号の前に示す。複数の個別層が括弧()内に入っている場合、これは1周期を指し、右側括弧の後の指数(^)は周期数を示す。したがって、表1によるEUVコーティング5は、合計234個の個別層からなる。層組成欄の左側にある個別層はそれぞれ、基板に最も近い層である。表1から分かるように、HRコーティング5b及びSPLコーティング5aは、概して、周期的又は部分的に周期的に形成されることが好ましい多くの個別層からなり、これは製造の観点から有利である。
0.5nm〜0.4nmという比較的薄い層厚を有する、HRコーティング5bの炭素(C)でできた層及びキャップコーティング5cの炭化ホウ素(BC)でできた層は、それぞれがいわゆるバリア層(上記参照)であり、個別層の異なる層材料間の相互拡散を防止するためのものである。
表1のEUVコーティング5に関して、図2は、波長(12.5nm〜14.5nm)の関数として計算したEUV放射線4の垂直入射(αEUV=0°)に関する以下の値を示す:(反射防止コーティング3及び追加の吸収コーティング9を伴わない)EUVコーティング5の反射率REUV、透過率TEUV(図1参照)、及び吸収率AEUV。迷光損失が想定されないので、REUV+TEUV+AEUV=1が当てはまる。EUVコーティング5の反射率REUVの最大値が、この例で利用される13.5nmの使用波長λEUVにあることが、図2において明らかに分かる。
図2において同様に確認できるのは、EUVコーティング5の透過率TEUVがほぼゼロなので、EUVコーティング5の下に施された反射防止コーティング3等の追加層の反射率REUVに対する影響が使用波長λEUVで実際には無視できる程度であることである。それにもかかわらず、EUVコーティング5の透過率TEUVが十分に低くない場合、EUVコーティング5の設計時に、使用波長λEUVでの反射率REUVに対する反射防止コーティング3の影響を考慮することができる。
表1のEUVコーティング5(すなわち、反射防止コーティング3を伴わない)に関して、図3は、約400nm〜約900nmの加熱波長λの好ましい範囲の加熱放射線7の垂直入射(α=0°、図1参照)に関して数値計算で得られた以下の値を示す:反射率R、透過率T、及び吸収率A。迷光損失が想定されないので、R+T+A=1が当てはまる。
図3において、約40%〜約55%にあるEUVコーティング5の高い反射率Rが、上記波長域の加熱放射線7に関して確認可能である。EUVコーティング5で反射された加熱放射線7は、直接又は間接的に、すなわち他の強反射コンポーネント(例えば冷却体)を介して他のEUVミラー又は例えばウェーハに入射して、寄生的な望ましくない加熱をそこにもたらし得る。
図3において同様に確認できるのは、加熱放射線7に関するEUVコーティング5の透過率Tがほぼゼロなので、加熱放射線7を吸収する追加のコーティング9をEUVコーティング5の下に施す必要がないことである。
図3は、加熱放射線7の垂直入射(αH0=0°)に関する環境(真空)と基板2との間の境界における反射率RH0(図1参照)も示す。EUVコーティング5と基板2との間の境界における反射率Rと比べて、この境界における上記波長域での約4%という反射率RH0は比較的低い。しかしながら、真空と基板2との間の境界における加熱放射線7の反射が依然として妨害的である場合、基板2に、加熱放射線7に対する反射防止効果を与えることもでき、すなわち、追加の反射防止コーティングを基板2の下側に施すことができる。
以下において、表1の例示的なEUVコーティング5を備えると共に、約400nm〜約900nmの波長域のそれぞれ異なる加熱波長λでの抑制に最適化された反射防止コーティング3を備えたEUVミラー1の6個の例を、図4〜図9に基づいて説明する。全ての例は、加熱放射線7の垂直入射(α=0°)に関して最適化及び計算されている。全ての例で迷光損失は想定されないので、反射率R、透過率T、及び吸収率Aには以下が当てはまる:R+T+A=1。
以下の表2は、約20.6nmという比較的大きな層厚d(図1参照)を有する炭化ホウ素BCでできた個別層から形成された反射防止コーティング3の例に関する、EUVミラー1の層組成を示す。EUVコーティング5と共通のコーティングプロセスで反射防止コーティング3を施すことができるように、反射防止コーティング3の厚さdは大きすぎてはならず、500nm未満、好ましくは100nm未満、特に好ましくは50nm未満である。
図4は、表1からのコーティングと比べた、すなわち反射防止コーティングを有しないEUVミラー1に対する、表2からのコーティングに関して、すなわち反射防止コーティング3を備えたEUVミラー1に関する計算変数である反射率R及び吸収率Aを示す。透過率Tはいずれの場合もほぼゼロなので、迷光損失がないという仮定によりT=1−R−Aが当てはまり、より見やすくするために透過率Tは図4に示さない。
図4に基づいて明らかに確認できるのは、反射防止コーティング3が約420nm付近の領域の加熱波長λに最適化されていることであり、それはこの波長域で反射率Rが最小であり吸収率Aが最大だからである。特に、図3に示す反射防止コーティング3を有しない例に対して、反射率Rの大幅な低下及び吸収率Aの大幅な上昇がこの波長域で確認できる。
以下の表3は、約450nm付近の加熱波長λに最適化された反射防止コーティング3の例に関するEUVミラー1の層組成を示す。
この例では、反射防止コーティング3が10個の個別層からなる。反射防止コーティング3の層材料は、EUVに関して一般的なケイ素(Si)及び窒化ケイ素(Si)という材料である。DCスパッタリングを用いる場合、Siターゲット及び窒素(N)を反応ガスとして用いることにより、Siを生成することができる。反射防止コーティング3の層組成は周期的であり、個別層の厚さはEUVコーティングに関して一般的な範囲にあり、これは製造の観点から有利である。
図5は、表1からのEUVミラーと比べた、すなわち反射防止コーティングを有しないEUVミラー1に対する、表3からのEUVミラーに関する計算値である反射率R及び吸収率Aを示す。図5に基づいて明らかに確認できるのは、反射防止コーティング3が約450nm付近の領域の加熱波長λに最適化されていることであり、それはこの波長域で反射率Rが最小であり吸収率Aが最大だからである。
以下の表4は、約590nm付近の加熱波長λに最適化された反射防止コーティング3の例に関するEUVミラー1の層構成を示す。
この例では、反射防止コーティング3が8個の個別層からなる。図3のように、反射防止コーティング3の層材料はケイ素(Si)及び窒化ケイ素(Si)であり、反射防止コーティング3の層組成は周期的であり、個別層の厚さはEUVコーティングに関して一般的な範囲にある。
図6は、表1からのEUVミラーと比べた、すなわち反射防止コーティングを有しないEUVミラー1に対する、表4からのEUVミラーに関する計算値である反射率R及び吸収率Aを示す。図6に基づいて明らかに確認できるのは、反射防止コーティング3が約590nm付近の領域の加熱波長λに最適化されていることである。
以下の表5は、約670nm付近の加熱波長λに最適化された反射防止コーティング3の例に関するEUVミラー1の層構成を示す。
この例では、反射防止コーティング3が10個の個別層からなる。反射防止コーティング3の層材料は、EUVに関して一般的なケイ素(Si)及び炭素(C)であり、反射防止コーティング3の層組成は周期的であり、個別層の厚さはEUVコーティングに関して一般的な範囲にある。
図7は、表1からのEUVミラーと比べた、表5からのEUVミラーに関する計算値である反射率R及び吸収率Aを示す。図7に基づいて明らかに確認できるのは、反射防止コーティング3が約670nm付近の領域の加熱波長λに最適化されていることである。
以下の表6は、約800nm付近の加熱波長λに最適化された反射防止コーティング3の例に関するEUVミラー1の層構成を示す。
この例では、反射防止コーティング3が10個の個別層からなる。反射防止コーティング3の層材料は、EUVに関して一般的なケイ素(Si)及び炭化ホウ素(BC)であり、反射防止コーティング3の層組成は周期的であり、個別層の厚さはEUVコーティングに関して一般的な範囲にある。
図8は、表1からのEUVミラーと比べた、表6からのEUVミラーに関する計算値である反射率R及び吸収率Aを示す。図8に基づいて明らかに確認できるのは、反射防止コーティング3が約800nm付近の領域の加熱波長λに最適化されていることである。
以下の表7は、約890nm付近の加熱波長λに最適化された反射防止コーティング3の例に関するEUVミラー1の層構成を示す。
この例では、反射防止コーティング3が、EUVコーティングに関して一般的な範囲にない比較的大きな層厚を有するケイ素でできた単層からなる。
図9は、表1からのEUVミラー1と比べた、表7からのEUVミラー1に関する計算値である反射率R及び吸収率Aを示す。図9に基づいて明らかに確認できるのは、反射防止コーティング3が約890nm付近の領域の加熱波長λに最適化されていることである。
入射角α(図1参照)に対する基板2の後側から放射された加熱放射線7の反射率Rの依存が比較的小さいことが分かった。これを、上記表4に従った層組成を含む、垂直入射(α=0°)の場合の約590nm付近の領域の加熱波長λに最適化した反射防止コーティング3に関して以下に例示的に示す。
図10は、4個の以下の異なる入射角α:0°、20°、30°、及び40°に関する上記表4に従ったコーティングに関する計算反射率Rを示す。反射率Rは、入射角α>0°の場合の非偏光加熱放射線7に関して計算した。入射角αに対する反射率Rの依存が比較的小さいことが、図10において明らかに確認できる。
上記EUVミラー1の特性、例えば反射率R等を、従来の薄層ソフトウェアを用いて計算した。計算に必要な光学定数、すなわち合わせて各層材料の複素屈折率n=n−ikを形成する(波長依存性の)屈折率n及び(波長依存性の)吸収係数kは、光学定数の標準的なデータベース及び標準的な教本から得た。計算の際、データベースにも教本にも載っていない光学定数の値に関して一次補間を行った。上記層材料に加えて、又はその代わりに、他の層材料、例えばRu、Mo、Ni、ZrN、SiC、ZrO、La、B等を反射防止コーティング3に用いてもよい。
例として、上記EUVミラー1は、EUVリソグラフィ装置の投影レンズで、又はEUVマスクを検査するシステムで用いることができる。吸収構造をEUVコーティング5の領域でEUVミラー1に施した場合、上記EUVミラーは、EUVリソグラフィ装置のEUVマスクとして用いることもできる。
続いて、図示の例では図1からのEUVミラー1から形成された光学装置10及びEUVミラー1の熱操作用デバイス11の設計の複数の可能性について、図11、図12a、及び図12bに基づいて説明する。EUVミラー1の光学面6に狙い通りの空間依存熱影響を及ぼすために、デバイス11は、加熱放射線7を発生させる複数の加熱光源8を備える。
動作中、EUVミラー1は、EUV放射線4の吸収により加熱され(図2の吸収率AEUV参照)、これが光学面6の望ましくない形状変化をもたらし得る。吸収された熱を放散するために、図11に示す光学装置10は、EUVミラー1を冷却する例えば金属の冷却体12をさらに備え、上記冷却体は、EUVミラー1の後側全体及びその外側に延びる。EUVリソグラフィ装置におけるEUVミラー1の動作中、例えば約4×10−2mbarの圧力(中真空)を有するガス(例えば、主成分として水素Hを含む)が、EUVミラー1と冷却体12との間に位置する。例として、EUVミラー1は、放射とガスによる熱伝導とにより等しく冷却することができる。
基板2を通した(後側からの)EUVミラー1のコーティングの空間分解加熱に冷却体12を利用することが有利である。例として、これは、例えばLED又はダイオードレーザの形態の加熱光源8を冷却体12に組み込むか又は冷却体12に取り付けることにより実行することができる。図11に示す例では、加熱光源8は、冷却体12のうちEUVミラー1に面する側に格子状又は行列状配置(アレイ)で取り付けられる。図11下部の冷却体12の部分を参照されたい。例として、加熱光源8は、調整格子13を用いて冷却体12上に正確に位置決めすることができる。加熱光源8は、ビーム整形用及び場合によっては加熱放射線7の集束用の適当な先端光学ユニット(図示せず)を含むことができる。狙い通りの空間分解的な熱操作、したがってEUVミラー1の所望の形状変化を行うことができるように、個々の加熱光源8をその放射パワー又は加熱パワーに関して個別に設定又は調節することができる。
加熱光源8を冷却体12に直接取り付ける代わりに、加熱放射線7を冷却体12又は光学素子1に例えば光ファイバケーブル14の形態のビーム誘導デバイスにより供給することができる。この場合、加熱光源8は、冷却体12から離れた場所に、例えばEUVミラー1を収容する真空ハウジングの外側に位置決めすることができる。図12aに示す熱操作用デバイス11の例示的な実施形態では、光ファイバケーブル14の端部が冷却体12の受け孔15に取り付けられるか又はそこに導入される。図示の例では、先端光学ユニット16が各光ファイバケーブルの出射側端部に固定され、冷却体12の対応する受け孔15に導入されてそこに取着されることで、EUVミラー1の後側の方向に加熱放射線7を放射するようにする。
図12bは、デバイス11の例示的な実施形態を示し、この実施形態では、光ファイバケーブル14が冷却体12の上側に沿って、すなわちEUVミラー1に面する側で導かれ、そこで光ファイバケーブル14の先端光学ユニットに突き当たり、この先端光学ユニットは、加熱放射線7をEUVミラー1の後側へ偏向させるために偏向光学ユニット17として具現される。受け孔15又は冷却体12上の偏向光学ユニット17の配置は、図11に示す格子状配置に対応し得る。調整可能な加熱パワーを有する加熱光源8(図12a、図12bには図示せず)が、各光ファイバケーブル14に通常は1つずつ割り当てられることが理解される。
図13は、図11又は図12a、図12bからの構成を組み込むことができる、EUVリソグラフィ装置101の形態の光学装置を非常に概略的に示す。EUVリソグラフィ装置101は、50nm未満、特に約5nm〜約15nmのEUV波長域の高エネルギー密度を有するEUV放射線を発生させるEUV光源102を備える。例として、EUV光源102は、レーザ誘起プラズマを生成するプラズマ光源の形態で、又はシンクロトロン放射源として具現することができる。特に第1の場合には、図13に示すように、コレクタミラー103を用いることで、EUV光源102からのEUV放射線を集束させて照明ビーム104を形成し、ひいてはエネルギー密度をさらに高めるようにすることが可能である。照明ビーム104は、この例では5個の反射光学素子112〜116(ミラー)を含む照明系110により構造化物体Mを照明する役割を果たす。
例として、構造化物体Mは、物体Mで少なくとも1つの構造を生成するために反射領域及び非反射領域又は少なくとも反射強度があまり高くない領域を含む反射型マスクであり得る。代替的に、構造化物体Mは、1次元以上の配置で配置された複数のマイクロミラーとすることができ、これらのマイクロミラーは、各ミラーに対するEUV放射線104の入射角を設定するために少なくとも1つの軸に関して可動であり得る。
構造化物体Mは、照明ビーム104の一部を反射して構造化物体Mの構造に関する情報を伝える投影ビーム経路105を形成し、この投影ビーム経路105は投影レンズ120へ放射され、上記投影レンズは、構造化物体M又はその各部分の像を基板W上に生成する。基板W、例えばウェーハは、半導体材料、例えばケイ素を含み、ウェーハステージWSとも称するホルダに配置される。
この例では、投影レンズ120は、構造化物体M上の構造の像をウェーハW上に生成するために6個の反射光学素子121〜126(ミラー)を含む。投影レンズ120のミラーの数は、通常は4個〜8個だが、場合によっては2つのミラーだけでできていてもよい。
構造化物体Mの各像点OPをウェーハW上の各像点IPに結像する際に高い結像品質を達成するために、ミラー121〜126の表面形態に非常に大きな要求が課され、相互に対し且つ物体M及び基板Wに対するミラー121〜126の位置又は位置合わせも、ナノメートル範囲の精度を必要とする。EUVミラー121〜126のそれぞれを、図1〜図10と共に上述したように具現することができ、各EUVミラーに、例えば図11又は図12a、図12bに記載したように具現することができる熱操作専用のデバイス11を割り当てることができる。
図13に示す投影レンズ120において、第6ミラー126は、図1に示す熱的に作動可能なEUVミラー1として具現され、これに加熱光源8(図13には図示せず)を個別に作動するよう具現された熱操作用デバイス11を割り当てることで、第6EUVミラー126の光学面6(図1参照)の所望の空間依存温度分布、したがって空間依存形状変化を設定するようにする。
さらに、EUVミラー126又は光学面6の温度を取り込み且つ/又はEUVミラー126の基板2の温度を取り込む1つ又は複数のセンサをEUVリソグラフィ装置101に配置できることにより、熱操作用デバイス11がEUVミラー126への空間依存熱流入の調節を行うことで、例えばEUVミラー126における波面誤差を補正するための所望の空間依存且つ時間依存の形状変化を行うようにすることができる。
図14a、図14bは、照明系110及び投影レンズ120、並びにそれらの間に配置されたEUV放射線4が入射するEUVマスク130の形態の構造化物体Mを備えた、図13からのEUVリソグラフィ装置101を、はるかに簡略化して示す。EUVマスク130は、図1に示すEUVのように設計され、すなわちEUVコーティング5と、特定の加熱波長λ又は特定の加熱波長域の加熱波長7を抑制するよう具現された反射防止コーティング3とを有する。さらに、吸収材料の形態の部分(図示せず)がEUVコーティング5の上側に形成され、この部分は、入射EUV放射線4を全く又はほとんど反射しない。図示の例では、熱操作用デバイス11は、図11に示すように具現され、すなわち、加熱光源8が格子状配置で冷却体12に取り付けられるが、4個の加熱光源8のみを図14a、図14bに例示的に示す。
図14a、図14bに示すEUVリソグラフィ装置は、いわゆるウェーハスキャナであり、露光中にEUVマスク130を走査方向Xに変位させ、同時に基板Wを走査方向X又はその逆に移動させる(図13参照)。
図14aに示す例では、冷却体12、したがって加熱光源8をEUVマスク130と共に走査方向Xに変位させるので、EUVマスク130に対する加熱光源8の相対位置は、走査方向Xでの移動中は不変である。したがって、第1及び第3加熱光源8の領域に2つの隆起で示す所望の局所形状変化を加熱放射線7によりもたらすためのデバイス11の加熱光源8を、EUVマスク130が固定的に配置されているかのように作動させることができる。
図14bに示す例では、EUVマスク130のみを走査方向Xに変位させる一方で、加熱光源8を備えた冷却体12は静止したままである。この場合、EUVマスク130の所望の形状変化をもたらすための加熱光源8の作動時に、EUVマスク130の移動を考慮する必要がある。図14bにおいて確認できるのは、図14aと同じ形状変化をもたらすために第1及び第3加熱光源8ではなく第2及び第4加熱光源8が加熱放射線7を発生させる必要があることである。図14bに示す実施形態で用いるのは、加熱光源8又はその加熱パワーが個別に制御可能又は調節可能であること、及び層さ方向Xでの移動中にEUVマスク130の速度又は加速度、したがってEUVマスク130の位置が分かっているか又は適当なセンサにより求めることができることである。
図15は、図1に示すミラー1とは異なるミラー1を示し、その相違点は、VUV放射線4を反射するよう具現された反射コーティング5’を備える、すなわちこのコーティングが約150nm〜約260nmの領域の使用波長λVUVを有する放射線に関する最大反射率RVUVを有することである。図示の例では、反射コーティング5’は、約193nmの使用波長λVUVのVUV放射線4を反射するよう最適化される。図示の例では、反射コーティング5’は、金属層5a’を含み、金属層5a’の反射率を高めるためにその上に複数の個別層を含む誘電体コーティング5b’が施されている。
その他の点では、VUVミラー1は、図1と共に説明したような設計を実質的に有し、すなわち加熱放射源8が発生させた加熱放射線7が通過する非晶質石英ガラスSiO又はULE(登録商標)でできた基板2を備える。図示の例では、加熱波長λは、400nmを超え、概して900nm以下である。図3〜図9と共に上述したように、反射防止コーティング3は、特定の加熱波長λ又は特定の加熱波長域に最適化することができ、適当な反射防止コーティング3がVUVコーティング5’の層組成を考慮して決定される。
VUVコーティング5’が加熱放射線7を十分に吸収しない場合、また500nm未満又は約100nm未満の反射防止コーティング3の厚さdが(場合によっては長波長の)加熱放射線7を完全に吸収するのに十分でない場合、吸収層9をVUVコーティング5’と反射防止コーティング3との間に施すことができ、この吸収層は、金属材料、例えばニッケル(Ni)、又はメタロイド、例えばケイ素(Si)等、又は加熱放射線7を十分に吸収する他の材料を例えば含むことができる。
例として、図15に示すミラー1は、図16に例示的に示すようなVUVリソグラフィ装置200で用いることができる。VUVリソグラフィ装置200は、VUV光源201aを備えた照明系201を備える。照明系201は、レチクル平面に配置されたマスクMを均一に照明する。後続の投影レンズ202が、マスクM上の構造をウェーハ平面に配置された感光性基板Wに結像する。投影レンズ202は、第1偏向ミラーM1と第2偏向ミラーM3との間のビーム経路203に配置された凹面反射ミラーM2を備えた反射屈折光学系である。
投影レンズ202は、3つの結像系(image shaping systems)G1〜G3をさらに備え、これらは複数の光学素子(レンズ素子)をそれぞれ備えており、その配置及び機能は本発明の主題の範囲を超えているのでここには記載しない。詳細な説明に関しては、例えば国際公開第2004/019128号を参照されたい。以下において、結像系G1〜G3の一般的な特性を説明する。
第1屈折光学結像系G1は、透過光学素子のみを含み、マスクM上に位置するパターンを第1偏向ミラーM1の前に位置する第1中間像(図示せず)に結像する。第2反射屈折光学結像系G2は、第1偏向ミラーM1及び投影レンズ202の反射屈折部を含み、第1中間像からの第2中間像を形成するよう具現される。第2中間像は、第3反射屈折光学結像系G3により、第2偏向ミラーM3を用いて基板Wを有するウェーハ平面に結像される。当業者であれば、結像系のそれぞれが瞳平面を備え、凹面反射ミラーM2が第2結像系G2の瞳平面に配置されることを認識するであろう。
第1偏向ミラーM1及び第2偏向ミラーM3の両方と、凹面反射ミラーM2とは、図15と共に上記で示したように具現することができ、熱操作用デバイス11を設けることができる。特に、投影レンズ202の瞳平面の領域に配置された凹面反射ミラーM1は、高次波面誤差を補正するのに特に有利に利用することができる。上記VUVミラー1を利用できる投影レンズのさらに他の例は、1つの中間像及び2つの偏向ミラーを有する反射屈折光学系設計に関する例えば米国特許第6,665,126号明細書、2つの中間像を有する反射屈折光学系設計に関する国際公開第2005/069055号に記載されている。
光学面6の所望の表面形態又は形状を熱操作によりもたらすために、上述したEUVミラー1及びVUVミラー1を投影露光装置の照明系で、又はEUV波長域若しくはVUV波長域用の他の光学系で有利に利用することもできることが理解される。

Claims (21)

  1. 少なくとも1つの光学素子(1、126、M2)を備えた光学装置(10、101、202)であって、前記光学素子(1、126、M2)は、
    基板(2)と、
    前記基板(2)に施されたコーティング(3、9、5;3、9、5’)であり、使用波長(λEUV、λVUV)を有する放射線(4)を反射するよう具現された反射多層コーティング(5b、5’)、及び前記基板(2)と前記反射多層コーティング(5b、5’)との間に配置されて前記使用波長(λEUV、λVUV)とは異なる加熱波長(λ)を有し前記基板の前記反射多層コーティングから離れた側から該基板を通して放射される加熱放射線(7)の反射を弱め合う干渉により抑制する反射防止コーティング(3)を含むコーティング(3、9、5;3、9、5’)と
    を備え、
    前記基板(2)は、前記加熱放射線(7)に対して少なくとも部分的に透明な材料から形成され、
    前記反射防止コーティングは、前記加熱波長の波長域において反射率が最小となるように最適化され、
    前記コーティング(3、9、5;3、9、5’)は、前記加熱放射線(7)を99%より多く吸収するよう具現され、
    該光学装置(10、101、202)は、加熱放射線(7)を発生させる少なくとも1つの加熱光源(8)を備えた前記光学素子(1、126、M2)の熱操作用の少なくとも1つのデバイス(11)をさらに備える光学装置。
  2. 請求項に記載の光学装置において、前記反射防止コーティング(3)は、前記加熱放射線(7)を少なくとも部分的に吸収するよう具現される光学装置。
  3. 請求項1または2に記載の光学装置において、前記コーティングは、前記加熱放射線(7)を少なくとも部分的に吸収する吸収コーティング(9、5a)をさらに含む光学装置。
  4. 請求項に記載の光学装置において、前記吸収コーティング(9、5a)は、前記反射防止コーティング(3)と前記反射多層コーティング(5b、5’)との間に配置される光学装置。
  5. 請求項3又は4に記載の光学装置において、前記吸収コーティング(9、5a)は多層コーティングである光学装置。
  6. 請求項3〜5のいずれか1項に記載の光学装置において、前記吸収コーティング(9、5a)は少なくとも1つの金属材料を含む光学装置。
  7. 請求項1〜のいずれか1項に記載の光学装置において、前記反射防止コーティング(3)による前記加熱放射線(7)の反射の抑制は、400nmを超え、900nm未満の加熱波長(λ)に関して最大である光学装置。
  8. 請求項1〜のいずれか1項に記載の光学装置において、前記反射防止コーティング(3)は、BC、Si、Si、C、Ru、Mo、Ni、ZrN、SiC、ZrO、La、Bを含む群から選択される少なくとも1つの材料を含む光学装置。
  9. 請求項1〜のいずれか1項に記載の光学装置において、前記反射防止コーティング(3)は500nm未満の厚さ(d)を有する光学装置。
  10. 請求項1〜のいずれか1項に記載の光学装置において、前記反射多層コーティング(5b)の反射率(REUV)は、1nm〜35nmの波長域の使用波長(λEUV)を有するEUV放射線(4)に関して最大である光学装置。
  11. 請求項10に記載の光学装置において、前記光学素子はEUVミラー(1、126)又はEUVマスク(130)として具現される光学装置。
  12. 請求項1〜のいずれか1項に記載の光学装置において、前記反射多層コーティング(5’)の反射率は、150nm〜260nmの波長域の使用波長(λVUV)を有するVUV放射線(4)に関して最大である光学装置。
  13. 請求項12に記載の光学装置において、前記反射多層コーティング(5’)は、前記加熱波長(λ)の前記加熱放射線(7)を少なくとも部分的に吸収する少なくとも1つの層(5a’)を含む光学装置。
  14. 請求項1〜13のいずれか1項に記載の光学装置において、前記熱操作用デバイス(11)は、格子状配置の複数の加熱光源(8)を備える光学装置。
  15. 請求項1〜14のいずれか1項に記載の光学装置において、前記熱操作用デバイス(11)は、基板(2)を通して反射防止コーティング(3)に前記加熱放射線(7)を放射するよう具現される光学装置。
  16. 請求項1〜15のいずれか1項に記載の光学装置において、前記少なくとも1つの加熱光源(8)、前記加熱放射線(7)を偏向させる偏向デバイス(17)、及び/又は前記加熱放射線(7)を誘導するビーム誘導デバイス(14)が、前記光学素子(1)を冷却する冷却体(12)に取り付けられる光学装置。
  17. 請求項1〜16のいずれか1項に記載の光学装置において、該光学装置はEUVリソグラフィ装置(101)として具現される光学装置。
  18. 請求項17に記載の光学装置において、前記光学素子は移動方向(X)に変位可能なEUVマスク(130)である光学装置。
  19. 請求項18に記載の光学装置において、前記熱操作用デバイス(11)は、固定的に配置されるか、又は前記加熱放射線(7)を前記EUVマスク(130)上に位置合わせする前記少なくとも1つの加熱光源(8)、前記加熱放射線(7)を前記EUVマスク(130)上へ偏向させる偏向デバイス(17)、及び/又は前記加熱放射線(7)を前記EUVマスク(130)へ誘導するビーム誘導デバイス(14)は、前記EUVマスク(130)と共に移動方向(X)に変位可能である光学装置。
  20. 請求項1〜16のいずれか1項に記載の光学装置において、該光学装置はEUVマイクロリソグラフィ用の反射屈折投影レンズ(202)として具現される光学装置。
  21. 請求項20に記載の光学装置において、前記光学素子(M2)は、前記反射屈折投影レンズ(202)の瞳平面の領域に配置される光学装置。
JP2016555708A 2014-03-06 2015-03-02 光学素子及び光学素子を備えた光学装置 Active JP6685916B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014204171.6A DE102014204171A1 (de) 2014-03-06 2014-03-06 Optisches Element und optische Anordnung damit
DE102014204171.6 2014-03-06
PCT/EP2015/054295 WO2015132198A1 (en) 2014-03-06 2015-03-02 Optical element and optical arrangement therewith

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017510842A JP2017510842A (ja) 2017-04-13
JP6685916B2 true JP6685916B2 (ja) 2020-04-22

Family

ID=52596505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016555708A Active JP6685916B2 (ja) 2014-03-06 2015-03-02 光学素子及び光学素子を備えた光学装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10474036B2 (ja)
JP (1) JP6685916B2 (ja)
CN (1) CN106104317B (ja)
DE (1) DE102014204171A1 (ja)
TW (1) TWI666523B (ja)
WO (1) WO2015132198A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010061950A1 (de) * 2010-11-25 2012-05-31 Carl Zeiss Smt Gmbh Verfahren sowie Anordnung zum Bestimmen des Erwärmungszustandes eines Spiegels in einem optischen System
DE102014216458A1 (de) 2014-08-19 2016-02-25 Carl Zeiss Smt Gmbh Optisches Element mit einer Beschichtung zur Beeinflussung von Heizstrahlung und optische Anordnung
DE102015200328A1 (de) 2015-01-13 2016-07-14 Carl Zeiss Smt Gmbh Verfahren zum Herstellen eines optischen Elements für ein optisches System, insbesondere für einemikrolithographische Projektionsbelichtungsanlage
DE102015225509A1 (de) * 2015-12-16 2017-06-22 Carl Zeiss Smt Gmbh Reflektives optisches Element
KR102501192B1 (ko) * 2016-04-25 2023-02-21 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. Euv 리소그래피를 위한 멤브레인
TWI613729B (zh) * 2016-09-23 2018-02-01 恆勁科技股份有限公司 基板結構及其製法
DE102016224200A1 (de) * 2016-12-06 2018-06-07 Carl Zeiss Smt Gmbh Verfahren zum Reparieren von reflektiven optischen Elementen für die EUV-Lithographie
DE102017205212A1 (de) 2017-03-28 2018-10-04 Carl Zeiss Smt Gmbh Verfahren zum Detektieren von Partikeln an der Oberfläche eines Objekts, Wafer und Maskenblank
WO2019042656A1 (en) * 2017-09-04 2019-03-07 Asml Netherlands B.V. HEATING SYSTEM FOR AN OPTICAL COMPONENT OF A LITHOGRAPHIC APPARATUS
DE102017217105A1 (de) 2017-09-26 2019-03-28 Robert Bosch Gmbh Kühlvorrichtung und Verfahren zur Kühlung eines zu kühlenden Elements
CH714230A2 (de) * 2017-10-11 2019-04-15 Daetwyler Schweiz Ag Verfahren zum Umformen eines flächenförmigen Substrats.
DE102017220726A1 (de) * 2017-11-20 2018-12-13 Carl Zeiss Smt Gmbh Verfahren zum Betreiben eines reflektiven optischen Elements
KR102374206B1 (ko) 2017-12-05 2022-03-14 삼성전자주식회사 반도체 장치 제조 방법
CN108359950B (zh) * 2018-02-28 2019-12-31 同济大学 一种单色器用钌/碳化硼多层膜反射镜制备方法
DE102018203241A1 (de) 2018-03-05 2019-09-05 Carl Zeiss Smt Gmbh Optisches Element, sowie Verfahren zur Korrektur der Wellenfrontwirkung eines optischen Elements
KR20200043767A (ko) 2018-10-18 2020-04-28 삼성전자주식회사 Euv 노광 장치와 노광 방법, 및 그 노광 방법을 포함한 반도체 소자 제조 방법
KR20220098373A (ko) * 2019-11-08 2022-07-12 비아비 솔루션즈 아이엔씨. 광학 코팅 및 광학 코팅을 포함하는 장치
DE102020207750A1 (de) * 2020-06-23 2021-04-01 Carl Zeiss Smt Gmbh Baugruppe in einem optischen System, insbesondere in einer mikrolithographischen Projektionsbelichtungsanlage
CN115997170A (zh) * 2020-08-07 2023-04-21 卡尔蔡司Smt有限责任公司 反射镜、特别是用于微光刻投射曝光设备的反射镜
IL304070A (en) * 2020-12-30 2023-08-01 Asml Netherlands Bv Apparatus and method for cleaning a test system
EP4083708A1 (en) * 2021-04-29 2022-11-02 ASML Netherlands B.V. Mirror system
DE102022204268A1 (de) * 2022-04-29 2023-11-02 Carl Zeiss Smt Gmbh Optisches Bauteil für eine Lithographieanlage
DE102022205302A1 (de) 2022-05-25 2023-11-30 Carl Zeiss Smt Gmbh Spiegel, insbesondere für eine mikrolithographische Projektionsbelichtungsanlage
DE102022211637A1 (de) 2022-11-04 2023-09-07 Carl Zeiss Smt Gmbh Thermisch deformierbares Spiegelelement und dessen Verwendung, thermisches Deformationssystem und Lithographiesystem

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3752388T2 (de) 1986-07-11 2006-10-19 Canon K.K. Verkleinerndes Projektionsbelichtungssystem des Reflexionstyps für Röntgenstrahlung
JP2673517B2 (ja) 1987-06-15 1997-11-05 キヤノン株式会社 露光装置
CA2077572C (en) 1991-09-07 1998-08-18 Masahito Niibe Method of and apparatus for stabilizing shapes of objects, such as optical elements, as well as exposure apparatus using same and method of manufacturing semiconductr devices
JPH06177003A (ja) * 1992-12-07 1994-06-24 Hitachi Ltd 投影露光方法および投影露光装置
EP1115019A3 (en) 1999-12-29 2004-07-28 Carl Zeiss Projection exposure lens with aspheric elements
DE19963588C2 (de) 1999-12-29 2002-01-10 Zeiss Carl Optische Anordnung
DE10050125A1 (de) 2000-10-11 2002-04-25 Zeiss Carl Vorrichtung zum Temperaturausgleich für thermisch belastete Körper mit niederer Wärmeleitfähigkeit, insbesondere für Träger reflektierender Schichten oder Substrate in der Optik
US6846086B2 (en) * 2002-03-11 2005-01-25 Intel Corporation Mirror assembly with thermal contour control
TWI242691B (en) 2002-08-23 2005-11-01 Nikon Corp Projection optical system and method for photolithography and exposure apparatus and method using same
JP2005019628A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Nikon Corp 光学装置、露光装置、並びにデバイス製造方法
KR101288187B1 (ko) 2004-01-14 2013-07-19 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 반사굴절식 투영 대물렌즈
EP1724816A4 (en) 2004-02-13 2007-10-24 Nikon Corp EXPOSURE METHOD AND SYSTEM, AND DEVICE MANUFACTURING METHOD
US7196343B2 (en) 2004-12-30 2007-03-27 Asml Netherlands B.V. Optical element, lithographic apparatus including such an optical element, device manufacturing method, and device manufactured thereby
JP2007317847A (ja) 2006-05-25 2007-12-06 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法
JP2008032949A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Sony Corp 反射防止膜、金属膜の加熱方法、及び、加熱装置
CN103299249B (zh) 2007-10-09 2015-08-26 卡尔蔡司Smt有限责任公司 用于控制光学元件的温度的装置
WO2009152959A1 (en) 2008-06-17 2009-12-23 Carl Zeiss Smt Ag Projection exposure apparatus for semiconductor lithography comprising a device for the thermal manipulation of an optical element
NL2003299A (en) * 2008-08-28 2010-03-11 Asml Netherlands Bv Spectral purity filter and lithographic apparatus.
JP5401604B2 (ja) * 2009-05-16 2014-01-29 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 光学補正構成体を備える半導体リソグラフィ用の投影露光装置
JP2010272677A (ja) * 2009-05-21 2010-12-02 Nikon Corp 光学素子、露光装置及びデバイス製造方法
NL2005460A (en) * 2009-11-20 2011-05-23 Asml Netherlands Bv Multilayer mirror, lithographic apparatus, and methods for manufacturing a multilayer mirror and a product.
JP5722074B2 (ja) * 2010-02-25 2015-05-20 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置および方法
WO2011117009A1 (en) 2010-03-24 2011-09-29 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and spectral purity filter
TWI501046B (zh) 2010-07-30 2015-09-21 卡爾蔡司Smt有限公司 超紫外線曝光裝置
US8841058B2 (en) * 2010-08-03 2014-09-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Photolithography material for immersion lithography processes
JP5395023B2 (ja) * 2010-09-29 2014-01-22 富士フイルム株式会社 パターン形成方法、及び金属構造形成方法
LU91833B1 (en) 2011-06-30 2012-12-31 Iee Sarl Film-type pressure sensor e.g. for article of footwear
DE102011080052A1 (de) * 2011-07-28 2013-01-31 Carl Zeiss Smt Gmbh Spiegel, optisches System mit Spiegel und Verfahren zur Herstellung eines Spiegels
JP5863974B2 (ja) 2011-09-29 2016-02-17 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー マイクロリソグラフィ投影露光装置の投影対物レンズ
KR101809343B1 (ko) 2013-03-13 2017-12-14 칼 짜이스 에스엠테 게엠베하 마이크로리소그래픽 장치

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015132198A1 (en) 2015-09-11
US10474036B2 (en) 2019-11-12
CN106104317B (zh) 2019-12-24
DE102014204171A1 (de) 2015-09-24
TWI666523B (zh) 2019-07-21
US20160377988A1 (en) 2016-12-29
CN106104317A (zh) 2016-11-09
JP2017510842A (ja) 2017-04-13
TW201546566A (zh) 2015-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6685916B2 (ja) 光学素子及び光学素子を備えた光学装置
JP6103507B2 (ja) 結像光学系
US11112543B2 (en) Optical element having a coating for influencing heating radiation and optical arrangement
JP5548781B2 (ja) Euv波長域用のミラー、当該ミラー用の基板、当該ミラー又は当該基板を備えるマイクロリソグラフィ用の投影対物レンズ、及び当該投影対物レンズを備えるマイクロリソグラフィ用の投影露光装置
US6621557B2 (en) Projection exposure apparatus and exposure methods
JP6222594B2 (ja) マイクロリソグラフィ投影露光装置
KR101858280B1 (ko) 열광원을 갖는 euv 마이크로리소그래피 투영 노광 장치
JP6415434B2 (ja) Euv投影露光装置用ミラー機構、その操作方法、及びeuv投影露光装置
JP6186623B2 (ja) マイクロリソグラフィ投影露光装置
JP5810467B2 (ja) 結像光学系及び該結像光学系を有するマイクロリソグラフィ用の投影露光装置
JP6399889B2 (ja) 反射光学素子
JP2010500769A5 (ja)
JP2002118058A (ja) 投影露光装置及び方法
TW201546478A (zh) 反射鏡,尤其用於微影投影曝光裝置
US8693098B2 (en) Projection objective for a microlithographic EUV projection exposure apparatus
TW201602631A (zh) 反射鏡配置、投影透鏡及euv微影裝置
TWI610141B (zh) 微影投射曝光裝置及改變此類裝置之反射透鏡中光波前的方法
JP2012522275A (ja) 結像光学系及びこの種の結像光学系を備えたマイクロリソグラフィ用の投影露光装置
CN117859100A (zh) 加热设备及用于加热光学元件的方法
WO2022069125A1 (en) Stop apparatus for delimiting a beam path between a light source and an illumination optical unit of a projection exposure apparatus for projection lithography

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6685916

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250