JP6679743B2 - 内燃機関において空気質量を求める方法 - Google Patents

内燃機関において空気質量を求める方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6679743B2
JP6679743B2 JP2018544522A JP2018544522A JP6679743B2 JP 6679743 B2 JP6679743 B2 JP 6679743B2 JP 2018544522 A JP2018544522 A JP 2018544522A JP 2018544522 A JP2018544522 A JP 2018544522A JP 6679743 B2 JP6679743 B2 JP 6679743B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air mass
mass flow
flow rate
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018544522A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019507844A (ja
Inventor
クニッテル トアステン
クニッテル トアステン
セテシャック スティーヴン
セテシャック スティーヴン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Automotive GmbH
Original Assignee
Continental Automotive GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Continental Automotive GmbH filed Critical Continental Automotive GmbH
Publication of JP2019507844A publication Critical patent/JP2019507844A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6679743B2 publication Critical patent/JP6679743B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/06Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
    • F02D41/062Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting
    • F02D41/064Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting at cold start
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D41/222Safety or indicating devices for abnormal conditions relating to the failure of sensors or parameter detection devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/021Engine temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/10Parameters related to the engine output, e.g. engine torque or engine speed
    • F02D2200/101Engine speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/042Introducing corrections for particular operating conditions for stopping the engine
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/696Circuits therefor, e.g. constant-current flow meters
    • G01F1/6965Circuits therefor, e.g. constant-current flow meters comprising means to store calibration data for flow signal calculation or correction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、内燃機関において、供給される空気質量を求める方法に関し、特に、内燃機関において、求めた空気質量のエラーを補正する方法に関する。
空気質量計は、内燃機関において、吸い込まれて内燃機関のシリンダに供給される空気の質量を求めるために使用される。空気質量計は一般に、過給器と、吸込管路の上流に配置されたエアーフィルタとの間に配置される。空気質量計は、例えばいわゆる温度差法を用いて空気質量を求めることができる。さらに、加熱装置を用いて空気質量計の領域の温度を可能な限りに一定に維持して、加熱装置の給電電圧および測定した温度から空気質量流量を求めることに基づく空気質量計が公知である。空気質量計を動作させる別の方法は、例えば、ホットワイヤアネモメータによる測定または超音波伝播時間測定である。
空気質量計は、動作中、実際の空気質量流量にはもはや完全には対応しない信号を出力することがある。このようなエラーを含む信号は、動作持続時間が長くなるのに伴って増大することがあり、これによって内燃機関の、特に排気ガス再循環のもはや最適ではない制御が生じてしまう。
本発明の課題は、内燃機関において実際の空気質量を求める方法を提供して、この方法により、内燃機関において実際の空気質量流量を可能な限りに正確に求められるようにすることである。
この課題は、独立請求項1の特徴的構成によって解決される。有利な実施形態は、下位請求項に示されている。
本発明の根底にある着想は、内燃機関の冷間始動時に、すなわち吸込管路に空気質量流量が存在しない時点に、空気質量計を用いて測定を行い、この空気質量計から供給される基準信号を、対応する空気質量流量オフセットに換算することである。例えば、エラーを有する空気質量計は、冷間始動・測定時点に、低い空気質量流量値を示す信号を形成する。しかしながら、本発明による方法によれば、求めた空気質量流量オフセットは、内燃機関の動作中に空気質量計を用いて連続的に検出される空気質量流量値において考慮され、相応に補正されることが可能である。より正確に言えば、冷間始動時に空気質量計によって供給される空気質量流量オフセットを、別に求められる複数の空気質量値において補正に使用することができる。
内燃機関の吸込路に配置された空気質量計を有する内燃機関の補正した空気質量流量値を求める本発明の方法は、空気質量流量が吸込路にまだ存在しない少なくとも1つの第1時点に内燃機関の冷間始動条件を特定するステップを含む。本発明による方法はさらに、少なくとも1つの第1時点に空気質量計を用いて少なくとも1つの基準信号を形成するステップと、空気質量計の少なくとも1つの基準信号から少なくとも1つの空気質量流量オフセットを求めるステップと、を含む。本発明による方法はさらに、少なくとも1つの第1時点とは異なりかつ内燃機関の動作持続時間内にある少なくとも1つの第2時点に空気質量計を用いて測定信号を形成するステップと、空気質量計の測定信号に基づいて空気質量流量値を求めるステップと、少なくとも1つの空気質量流量オフセットおよび空気質量流量値から、補正した空気質量流量値を求めるステップと、を含む。
少なくとも1つの第1時点は、好適には内燃機関の冷間始動の少し前にある。例えば、少なくとも1つの第1時点は、内燃機関の点火の起動と、内燃機関の始動開始との間の時間区間内にある。すなわち、空気質量計の基準信号は、内燃機関の始動の少し前に供給される。この第1時点に前提とするのは、内燃機関の吸込路に空気質量流量が存在せず、したがって空気質量流量値がゼロであることである。
空気質量計の信号からの空気質量流量値の算出は、空気質量計の予め設定した特性曲線によって行われる。空気質量計には、例えば予め求めたマップが、例えば信号が空気質量流量に対してプロットされている線図の形で格納されている。この信号特性曲線は、好適には少なくとも部分的に非線形である。例えば、この信号特性曲線は実質的にべき根関数に類似している。
本明細書に開示する方法は、有利な実施形態においてさらに、少なくとも1つの空気質量流量オフセットから補正空気質量流量値を求めるステップを含む。好適には、異なる第1時点に求めた複数の空気質量流量オフセットから、例えば、平均した空気質量流量オフセットを補正空気質量流量値として算出する。例えば、補正空気質量流量値は、複数の空気質量流量オフセットの算術平均である。
本明細書に開示する方法の別の有利な実施形態によれば、空気質量流量値から補正空気質量流量値を減算することにより、補正した空気質量流量値を求める。この減算により、空気質量計によって求めた信号と、この信号から計算した空気質量流量値とが補正されて、第1時点に発生している空気質量流量エラーが考慮され、この空気質量流量エラーが内燃機関の動作中に空気質量流量計の信号を評価する際に算入されるようになる。したがって、実際の空気質量流量値をより正確に求めることができ、これによって、内燃機関の制御、特に排気ガス再循環に関する制御をさらに改善することできる。
内燃機関の補正した空気質量流量値を求める有利な一方法では、補正空気質量流量値の予め設定した割合だけを空気質量流量値から減算する。補正質量流値全体を減算する際には、エラーが過剰に補償される。このような理由から、補正空気質量流量値の予め設定した割合が、約50%から約99%の範囲内、特に約70%から約95%の範囲内にあるようにすると有利である。
別の有利な実施形態では、補正空気質量流量値の予め設定した割合は、例えば、空気質量計の感度および/または未加工の特性曲線に依存する。例示的な実施形態では、空気質量計を較正した後、内燃機関制御に用いられる対応する記録を作成することができ、この記録は、これに付属しかつこの較正に依存する予め設定した(パーセントの)割合をそれぞれ空気質量計に対して提示することができる。
好適には、内燃機関の冷間始動条件の特定は、内燃機関の点火が起動されたことを特定することを含む。加えてまたは代替的に、内燃機関の冷間始動条件の特定は、内燃機関の回転数がゼロであることを特定することを含み、かつ/または、内燃機関の温度(例えば内燃機関の油温または水温)が、予め設定した閾値温度未満であることを特定することを含む。例えば、内燃機関の油温が、周囲空気温度前後の所定の範囲(例えば±10℃)内にある場合、内燃機関の冷間始動条件を求めることができる。
本発明の開示の枠内において「空気質量流量値」という用語は、吸込路内の実際の空気質量流量を例えば単位[kg/h]で示す値のことをいう。さらに、「空気質量流量オフセット」という用語は、内燃機関の冷間始動の前に求めた空気質量流量値であって、内燃機関の動作持続時間中に算出される空気質量流量値を求める際に考慮される空気質量流量値のことをいう。すなわち、空気質量流量オフセットは、空気質量流量が存在しない場合の空気質量計の補正値または較正値を表すものである。ここで説明している、空気質量計が形成する測定信号および基準信号は、独立した制御ユニット、例えば内燃機関の制御ユニットにより、対応する空気質量流量値に換算される信号のことである。例えば、空気質量計の測定信号および基準信号は、いわゆるSENT(Single Edge Nibble Transmission)信号である。
本発明による方法の別の特徴および実施形態は、ただ1つの図を以下のように参照することにより明らかになる。
内燃機関の例示的な空気質量流量が時間に対してプロットされている例示的な線図である。
図1には、内燃機関(図示しない)の3つの動作持続時間10,20,30を例示する線図が示されている。これらの3つの動作持続時間10,20,30の間、内燃機関内では異なる空気質量流量が発生し、したがって異なる空気質量流量値が発生する。
内燃機関の回転数がまだゼロである時点t01と、この内燃機関の回転数が再びゼロになるt10との間の期間は、第1動作持続時間10を示している。同様に、時点t02と時点t20との間の期間または時点t03と時点t30との間の期間は、それぞれ第2動作持続時間20または第3動作持続時間30を示している。
第1時点t11には、内燃機関の冷間始動条件が検出される。例えば、内燃機関の点火が起動され、したがってこの第1時点t11では、内燃機関の吸込路に配置された空気質量計(図示しない)に流れが当たっていることが特定される。空気質量計は、内燃機関の吸込路内の実際の空気質量流量を示す信号を形成するように構成されている。例えば、第1時点t11は、内燃機関が始動される時点t01の約200ms前にある。
したがって、第1時点t11には空気質量計によって第1基準信号が形成され、例えばエンジン制御部に供給される。エンジン制御部は、第1時点t11に形成した第1基準信号から、第1空気質量流量オフセットを形成することができる。第1空気質量流量オフセットは、空気質量計によって誤って示された空気質量流量値を表す空気質量流量値である。この空気質量流量オフセットは、一般的に単位[kg/h]で示される。
第1動作持続時間10の間、空気質量計は、内燃機関の吸込路内の実際の空気質量流量を都度示す測定信号を連続して形成する。例えば、空気質量計は、第1時点t11とは異なりかつ第1動作持続時間10内にある第2時点t21に測定信号を形成し、この信号が内燃機関の制御部に供給される。この制御部は、空気質量計のこの測定信号から、対応する空気質量流量値を求める。
制御部は、前に求めた第1空気質量流量オフセットと、第2時点t21に対して求めた実際の空気質量流量値とを用いて、補正した空気質量流量値を求めることができる。これは、例えば、実際の空気質量流量値から第1空気質量流量オフセットを減算することによって行われる。
内燃機関が停止された後、この方法は、内燃機関の新たな冷間始動の少し前にある別の第1時点t12に新たな基準信号を形成することができ、エンジン制御部は、この基準信号から第2空気質量流量オフセットを求めることができる。この別の第1時点t12も、時点t02における第2動作持続時間20の内燃機関の冷間始動の少し前に、例えば時点t02の200ms前にある。第2動作持続時間20中、制御部は連続して、例えば別の第2時点t22に、第2空気質量流量オフセットを考慮して、補正した空気質量流量値を求めることができる。
この方法は、内燃機関の第3動作持続時間30の間にも同様に進行することができ、別の第1時点t13には、空気質量計によって第3基準信号が形成され、この第3基準信号から第3の空気質量流量オフセットが求められる。次に、別の第2時点t23には、第3空気質量流量オフセットを考慮して、補正された空気質量流量オフセットを求めることができる。
好適には、本発明は次のように構成される。すなわち、3つの第1時点t11,t12,t13に求めた3つの空気質量流量オフセットから補正空気質量流量値を求め、それぞれの動作サイクル10、20、30において、第2時点t21,t22,t23において補正した空気質量流量値を算出するため、それぞれの空気質量流量オフセットの代わりに、この補正空気質量流量値を使用するように構成される。
別の実施形態では、それぞれ、第2時点t21,t22,t23において、補正した空気質量流量値を求める際に、空気質量流量オフセット全体、すなわち各空気質量流量オフセットの100%をそれぞれ使用することができる。しかしながら、これはその都度、エラーの過度の補償につながり得る。このような理由から、補正した空気質量流量値を求める際に、それぞれ求めた空気質量流量オフセットの予め設定した割合だけを考慮し、例えば減算することが好ましい。この予め設定した割合は、例えば、それぞれの空気質量流量オフセットの約80%である。
同様に、補正した空気質量流量値を求める際に、複数の空気質量流量オフセットから求められる補正空気質量流量値を、所定の割合だけ、例えば約90%で考慮するようにこの方法を構成することが可能である。
本発明による方法の別の有利な実施形態では、求めた空気質量流量オフセットを評価して、求めた空気質量流量オフセットが、予め設定した値だけ、例えば50%を超えて、求めた補正空気質量流量値から逸脱している場合、この求めた空気質量流量オフセットを、補正空気質量流量値の連続的な算出に組み入れないようにすることが可能である。したがって、このように逸脱する空気質量流量オフセットは記憶されない。複数の空気質量流量オフセットから求めた補正空気質量流量値が、例えば約5kg/hになるが、新たに求めた空気質量流量オフセットが約8kg/hになる場合、補正空気質量流量値を特定するための連続的な平均化の際に、この逸脱する空気質量流量オフセットを算入させないようにこの方法を構成することができる。

Claims (8)

  1. 内燃機関の吸込路に配置された空気質量計を有する内燃機関において、補正した空気質量流量値を求める方法であって、
    前記吸込路に空気質量流量がまだ存在しない少なくとも1つの第1時点に、前記内燃機関の冷間始動条件を特定するステップと、
    前記少なくとも1つの第1時点に、前記空気質量計を用いて少なくとも1つの基準信号を形成するステップと、
    前記空気質量計の前記少なくとも1つの基準信号から、少なくとも1つの空気質量流量オフセットを求めるステップと、
    前記少なくとも1つの空気質量流量オフセットから、補正空気質量流量値を求めるステップと、
    前記少なくとも1つの第1時点とは異なりかつ前記内燃機関の動作持続時間内にある少なくとも1つの第2時点に、前記空気質量計を用いて測定信号を形成するステップと、
    前記空気質量計の前記測定信号から空気質量流量値を求めるステップと、
    前記空気質量流量値から、前記補正空気質量流量値の予め設定した割合を減算することによって、前記補正した空気質量流量値を求めるステップと、
    を含み、
    前記予め設定した割合は、前記空気質量計の感度に依存することを特徴とする方法。
  2. 複数の第1時点に求めた複数の空気質量流量オフセットから前記補正空気質量流量値を求める、請求項1記載の方法。
  3. 前記予め設定した割合は、50%から99%の範囲内にある、請求項1または2記載の方法。
  4. 前記予め設定した割合は、70%から95%の範囲内にある、請求項3記載の方法。
  5. 前記冷間始動条件の特定は、
    前記内燃機関の点火が起動されたことを特定すること、および/または
    前記内燃機関の回転数がゼロであることを特定すること、および/または
    前記内燃機関の温度が、予め設定した閾値温度未満であることを特定すること、および/または
    前記内燃機関の前記温度が、周囲空気温度前後の予め設定した範囲内にあることを特定すること
    を含む、請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
  6. 前記少なくとも1つの空気質量流量オフセットを求めるステップおよび/または前記空気質量流量値を求めるステップは、前記空気質量計の予め設定した特性曲線に基づく、請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。
  7. 前記空気質量計の前記予め設定した特性曲線は、少なくとも部分的に非線形である、請求項6記載の方法。
  8. 求めた前記少なくとも1つの空気質量流量オフセットが、求めた前記補正空気質量流量値から、予め設定した値だけ逸脱している場合、前記補正空気質量流量値を求める際に、求めた前記空気質量流量オフセットを考慮する、請求項1から7までのいずれか1項記載の方法。
JP2018544522A 2016-02-24 2016-11-23 内燃機関において空気質量を求める方法 Active JP6679743B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016202803.0A DE102016202803B3 (de) 2016-02-24 2016-02-24 Verfahren zum Ermitteln einer Luftmasse in einer Brennkraftmaschine
DE102016202803.0 2016-02-24
PCT/EP2016/078596 WO2017144132A1 (de) 2016-02-24 2016-11-23 Verfahren zum ermitteln einer luftmasse in einer brennkraftmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019507844A JP2019507844A (ja) 2019-03-22
JP6679743B2 true JP6679743B2 (ja) 2020-04-15

Family

ID=57394562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018544522A Active JP6679743B2 (ja) 2016-02-24 2016-11-23 内燃機関において空気質量を求める方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11092104B2 (ja)
EP (1) EP3420212B1 (ja)
JP (1) JP6679743B2 (ja)
KR (1) KR102045699B1 (ja)
CN (1) CN108699982B (ja)
DE (1) DE102016202803B3 (ja)
WO (1) WO2017144132A1 (ja)

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55139939A (en) 1979-04-20 1980-11-01 Hitachi Ltd Air flow leading method
DE3910676C2 (de) * 1989-04-03 1999-03-04 Pierburg Ag Luftmassenstrom-Meßeinrichtung
DE19927674B4 (de) * 1999-06-17 2010-09-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Brennkraftmaschine
DE10133526A1 (de) * 2001-07-11 2003-01-30 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Kompensation der Messabweichung eines Luftmassensensors
JP2003129896A (ja) * 2001-10-25 2003-05-08 Mitsubishi Electric Corp エンジン制御装置
US6736121B2 (en) * 2002-06-04 2004-05-18 Ford Global Technologies, Llc Method for air-fuel ratio sensor diagnosis
JP2004239105A (ja) 2003-02-04 2004-08-26 Hitachi Unisia Automotive Ltd エンジンの吸入空気量検出装置
DE102004005532A1 (de) * 2003-02-04 2004-08-26 Hitachi Unisia Automotive, Ltd., Atsugi Ansaugluftmengen-Erfassungsvorrichtung für einen Motor und Verfahren davon
DE102004005134A1 (de) * 2004-02-02 2005-08-18 Siemens Ag Verfahren zum Adaptieren eines Messwertes eines Luftmassensensors
JP4424182B2 (ja) * 2004-12-06 2010-03-03 株式会社デンソー 内燃機関の排気温度推定装置
JP4396510B2 (ja) * 2004-12-17 2010-01-13 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
CN100445543C (zh) * 2005-01-11 2008-12-24 丰田自动车株式会社 吸入空气量偏差检测装置
DE102005025884A1 (de) * 2005-06-06 2006-12-07 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Korrektur eines Signals eines Sensors
DE102012219290A1 (de) * 2012-10-23 2014-04-24 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Luftmassenmessers
DE102012219287A1 (de) * 2012-10-23 2014-04-24 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Luftmassenmessers

Also Published As

Publication number Publication date
CN108699982A (zh) 2018-10-23
EP3420212B1 (de) 2021-04-14
CN108699982B (zh) 2021-07-09
KR102045699B1 (ko) 2019-11-15
US11092104B2 (en) 2021-08-17
US20210003089A1 (en) 2021-01-07
KR20180101578A (ko) 2018-09-12
JP2019507844A (ja) 2019-03-22
WO2017144132A1 (de) 2017-08-31
DE102016202803B3 (de) 2017-08-17
EP3420212A1 (de) 2019-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6000309B2 (ja) 内燃機関のegr流量推定装置、及び内燃機関の制御装置
JP5642222B2 (ja) 内燃機関の制御装置
US7151994B2 (en) Calculation of air charge amount in internal combustion engine
JP6350432B2 (ja) 内燃機関の制御装置
US9322349B2 (en) Internal combustion engine control apparatus
JP5642233B1 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2004251182A (ja) 内燃機関の内部egr量推定装置
CN105927408A (zh) 用于内燃机的控制装置和控制方法
JP2017072059A (ja) 内燃機関の制御装置および内燃機関の制御方法
JP2017020382A (ja) 内燃機関の制御装置
JP6679743B2 (ja) 内燃機関において空気質量を求める方法
JP2013160121A (ja) 内燃機関の空気量計測装置及び空気量計測方法
JP2008002833A (ja) 吸気流量補正装置
JP5611166B2 (ja) 内燃機関の吸気パラメータ算出装置
JPWO2015156013A1 (ja) 内燃機関の制御装置および制御方法
JP6536223B2 (ja) 筒内圧力推定方法及びそれに基づく筒内圧力制御方法
JP5056806B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP6536222B2 (ja) 筒内圧力推定方法及びそれに基づく筒内圧力制御方法
JP2730760B2 (ja) エンジンの吸入空気量検出装置
JP2017002742A (ja) 内燃機関の吸気量算出装置
JP6332014B2 (ja) 内燃機関制御装置
JP4923012B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2015229948A (ja) 内燃機関の空気量推定装置
JP2015086845A (ja) 内燃機関のスロットル開度制御装置
JP2006052678A (ja) 内燃機関の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6679743

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350