JP6675457B2 - 多層食品の製造方法 - Google Patents
多層食品の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6675457B2 JP6675457B2 JP2018166643A JP2018166643A JP6675457B2 JP 6675457 B2 JP6675457 B2 JP 6675457B2 JP 2018166643 A JP2018166643 A JP 2018166643A JP 2018166643 A JP2018166643 A JP 2018166643A JP 6675457 B2 JP6675457 B2 JP 6675457B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- food
- filling
- lower layer
- upper layer
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 235000013305 food Nutrition 0.000 title claims description 107
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 22
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 18
- 235000021056 liquid food Nutrition 0.000 claims description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 50
- 235000021251 pulses Nutrition 0.000 description 31
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 17
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 13
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 11
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 11
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 11
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 11
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 9
- 229920000161 Locust bean gum Polymers 0.000 description 8
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 8
- 235000010420 locust bean gum Nutrition 0.000 description 8
- 239000000711 locust bean gum Substances 0.000 description 8
- 235000011962 puddings Nutrition 0.000 description 7
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 5
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 5
- 235000010419 agar Nutrition 0.000 description 5
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 5
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 5
- 239000008274 jelly Substances 0.000 description 5
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 235000020183 skimmed milk Nutrition 0.000 description 5
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 description 4
- 235000015140 cultured milk Nutrition 0.000 description 4
- 235000021552 granulated sugar Nutrition 0.000 description 4
- 229920000591 gum Polymers 0.000 description 4
- 235000021539 instant coffee Nutrition 0.000 description 4
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 3
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 3
- 229960005069 calcium Drugs 0.000 description 3
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 235000011950 custard Nutrition 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 235000021185 dessert Nutrition 0.000 description 3
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 3
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 3
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 3
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 3
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 3
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 3
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 3
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 3
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 3
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 3
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 3
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 3
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 3
- 102000002322 Egg Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010000912 Egg Proteins Proteins 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 2
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 2
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 2
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 2
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 2
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 2
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 2
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 2
- 235000013345 egg yolk Nutrition 0.000 description 2
- 210000002969 egg yolk Anatomy 0.000 description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 2
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 2
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 2
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethylcyclopentane-1,2-dione Chemical compound CC1CC(C)C(=O)C1=O MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000195940 Bryophyta Species 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001879 Curdlan Substances 0.000 description 1
- 229920002558 Curdlan Polymers 0.000 description 1
- 229920002148 Gellan gum Polymers 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 1
- 229920000569 Gum karaya Polymers 0.000 description 1
- 240000002129 Malva sylvestris Species 0.000 description 1
- 235000006770 Malva sylvestris Nutrition 0.000 description 1
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 1
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 1
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 244000090599 Plantago psyllium Species 0.000 description 1
- 235000010451 Plantago psyllium Nutrition 0.000 description 1
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 description 1
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 description 1
- 241000934878 Sterculia Species 0.000 description 1
- 240000004584 Tamarindus indica Species 0.000 description 1
- 235000004298 Tamarindus indica Nutrition 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- GZCGUPFRVQAUEE-SLPGGIOYSA-N aldehydo-D-glucose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C=O GZCGUPFRVQAUEE-SLPGGIOYSA-N 0.000 description 1
- MKJXYGKVIBWPFZ-UHFFFAOYSA-L calcium lactate Chemical compound [Ca+2].CC(O)C([O-])=O.CC(O)C([O-])=O MKJXYGKVIBWPFZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229960002401 calcium lactate Drugs 0.000 description 1
- 239000001527 calcium lactate Substances 0.000 description 1
- 235000011086 calcium lactate Nutrition 0.000 description 1
- 235000013736 caramel Nutrition 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 229940105329 carboxymethylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 235000019316 curdlan Nutrition 0.000 description 1
- 229940078035 curdlan Drugs 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 235000011850 desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 1
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 1
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 description 1
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 235000010492 gellan gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000216 gellan gum Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 1
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 235000010494 karaya gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000231 karaya gum Substances 0.000 description 1
- 229940039371 karaya gum Drugs 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 235000011929 mousse Nutrition 0.000 description 1
- 235000014571 nuts Nutrition 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 239000003346 palm kernel oil Substances 0.000 description 1
- 235000019865 palm kernel oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 1
- 229960000292 pectin Drugs 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 description 1
- 235000020185 raw untreated milk Nutrition 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 229940032147 starch Drugs 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
- Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
Description
また、下層を充填後、上層部分を脈流させながら充填することで、冷却工程等の大規模な設備を用いることなく、配合上の制約を極力抑えたうえで、工業的かつ効率的に多層化できる製造方法が知られている(特許文献2)。
また、特許文献2の製造方法は、充填物を脈状にして充填することで、工業的かつ効率的に多層食品を調製できる技術であるが、上層部や下層部を充填する際の原料の配合条件および充填条件によって層間での混ざり込みの程度が異なり、目的とする製品の外観や積層状態を得るための条件が不明確であるという課題があった。
〈1〉下層部となるゲル化性食品または流動食品で構成される食品を容器に充填する工程
と、下層部の上に、上層部となるゲル化性食品または流動食品からなる食品を、下記式(1)を充足する条件で脈流させながら充填する工程と、を有することを特徴とする多層食品の製造方法。
{(D×v×ρU 2×ηU)/(ρL×ηL 2)}<300 ・・・(1)
(式(1)中、各符号の意味は以下の通りである。
D:一脈の充填量から算出される上層部の食品の液の直径(m)
v:充填時に上層部の食品の液が下層部に衝突する時の速度(m/s)
ρU:上層部の食品の密度(kg/m3)
ρL:下層部の食品の密度(kg/m3)
ηU:上層部の食品の粘度(Pa・s)
ηL:下層部の食品の粘度(Pa・s)
0.0053≦D≦0.0084
1≦v≦1.7
0.025≦ρL−ρU≦0.075
ηU>ηL、かつηU≦1000、ηL≧100)
〈2〉液の直径Dが下記式(2)
0.0053≦D<0.0084 ・・・(2)
を満たす〈1〉に記載の多層食品の製造方法。
〈3〉式(1)が、下記式(3)
{(D×v×ρU 2×ηU)/(ρL×ηL 2)}<50 ・・・(3)
(式(3)中、各符号の意味は、前記式(1)中の符号の意味と同じである。)
を満たす〈1〉または〈2〉に記載の多層食品の製造方法。
従来、特許文献2に記載されるような製造方法により、複数の層を備える多層食品は知られており、充填物を脈流させることにより充填することで二層間の混合を防止することで積層を可能としている。ここで、下層部の粘度ηLと、上層部の粘度ηUの関係がηL≧ηUのとき、さらに下層部の密度ρLと、上層部の密度ρUの関係が、ρL≧ρUのときに積層の状態がより好ましくなるとされている。ここでいう積層とは、二層が分離しているということを意味している。
充填量や速度を制御することにより、上記の条件を満たさない条件、すなわち、ηL<ηUである場合や、ρL<ρUである条件においても、二層間を明瞭に分離することが可能となる。
本発明では、充填物を脈流させながら充填する場合において、二層が分離し、さらに界面が明瞭となる条件を、上層部を下層部に充填する際の各層の食品の粘度および密度と、上層部の食品が下層部に当たる速度と、そして一脈の充填量を変えることで制御できることを見出した。
下層部となるゲル化性食品または流動食品で構成される食品を容器に充填する工程と;下層部の上に、上層部となるゲル化性食品または流動食品からなる食品を、下記式(1)を充足する条件で脈流させながら充填する工程と;を有する多層食品の製造方法。
{(D×v×ρU 2×ηU)/(ρL×ηL 2)}<300 ・・・(1)
(式(1)中、各符号の意味は以下の通りである。
D:一脈の充填量から算出される上層部の食品の液の直径(m)
v:充填時に上層部の食品の液が下層部に衝突する時の速度(m/s)
ρU:上層部の食品の密度(kg/m3)
ρL:下層部の食品の密度(kg/m3)
ηU:上層部の食品の粘度(Pa・s)
ηL:下層部の食品の粘度(Pa・s)
0.0053≦D≦0.0084
1≦v≦1.7
0.025≦ρL−ρU≦0.075
ηU>ηL、かつηU≦1000、ηL≧100)
ここで、上述の液の直径Dが下記式(2)
0.0053≦D<0.0084 ・・・(2)
を満たすことが好ましい。
上述の式(1)が、下記式(3)
{(D×v×ρU 2×ηU)/(ρL×ηL 2)}<50 ・・・(3)
(式(3)中、各符号の意味は、前記式(1)中の符号の意味と同じである。)
を満たすことが好ましい。
また、一回の充填において、流量が周期的に変化するとき、図1に示すように一周期のうち瞬間の流量が低い二点間を一脈とし、一脈と一脈の間が繋がっている状態を脈流という。
左辺の値は、上層部の充填する時に上層部の食品が下層部へと混ざり込む程度を示す無次元数であり、この値が大きくなるほど、上層部の充填量に伴い上層部の食品が下層部に深く入り込み、上層部と下層部との界面の状態が不良となる。一方で、左辺の値が低くなるほど、上層部の食品の下層部への混ざり込みは少なくなり、界面の状態が良好となる。
本発明においては、容器に下層部を充填した後、式(1)の各因子を調整しながら上層部の食品を下層部の上に充填し、式(1)の左辺の値と、充填された上層部と下層部との
界面の状態を評価した。その結果、界面の状態を判断する閾値として、左辺の値を300未満にすることで上下層が分離した状態の多層食品が得られることを見出した。好ましくは、左辺値を50未満にすることで、上層部と下層部が混ざり込んでいる幅を上下層全体の幅の1/4未満に抑えることができる。さらに好ましくは、左辺値を3未満にすることで、上層部と下層部の界面で混ざり込みが無い状態を確保することができる。
Dの値を制御するには、例えば、1回の充填における上層部の食品の充填量、脈数、または上層部の食品を充填する装置の多孔ノズルの口数の変更等による方法がある。充填量やノズルの口数を変える場合、容器に対する上層部の食品の平均充填速度の変化を伴うため、充填速度を維持しながらDの値のみを設定する際は、充填機から供給される脈数を変更する方法が有効である。脈数は多ければ多いほどDの値を下げることができるが、これは、充填機の機械的負荷を考慮した値以下にする必要がある。
二層を有する食品を製造するにあたり、上層部ミックス(ゲル化性溶液)として、粉末水あめ、寒天、インスタントコーヒー、ローカストビーンガムを表1のとおり配合し、充填時の粘度および密度を調整することで、密度が同一で粘度の異なる(1)〜(4)の4種類のゲル化性溶液を用いた。
下層部ミックス(ゲル化性溶液)として、粉末水あめ、脱脂粉乳、生クリーム、寒天、インスタントコーヒー、ローカストビーンガムを表1のとおり配合し、充填時の粘度および密度を調整することで、密度が同一で粘度の異なるA〜Dの4種類のゲル化性溶液を用いた。
上層部ミックスおよび下層部ミックスを水に分散させ95℃まで加熱して溶解し、下層部のみ100kgf/cm2の圧で均質をかけ、60℃まで冷却し保存した。充填方法は、最初に60gの下層部ミックスを容器に充填した。そして、下層部ミックスを充填した直後に、ピストンシリンダーと多孔ノズルを用いて上層部ミックス50gを下層部の上に充填した。このとき、多孔ノズルのそれぞれの孔から吐出される上層部ミックスの充填について、脈流で充填を行い、一脈の充填量にかかるDの値を、充填の脈数を調整することで、5.3mm、6.6mm、8.4mmの3段階に設定した。また、上層部ミックスが下層部に衝突する速度vを、充填時間および多孔ノズルの高さを調整することで、1m/s、1.4m/s、1.72m/sの3段階に設定し、下層部ミックスの上に上層部ミックスを充填した。
上層部の充填が完了した後すぐに5℃の冷蔵に入れて、そのまま一晩保存してゲル化させた後、中身である多層食品を容器から取り出し、上層部と下層部との界面に対し垂直方向に分割し、目視にて界面の状態を観察し、以下の4段階の評価を行った(図2)。
◎:上層部と下層部の界面で混ざり込みが無い状態
○:上層部と下層部が混ざり込んでいる幅が、上下層全体の幅の1/4未満
△:上層部と下層部が混ざり込んでいる幅が、上下層全体の幅の1/4以上
×:上層部が下層部の下にもぐりこむ、あるいは下層部が上層部の上に浮上し、積層不良である状態
V=1m/sの結果を表2に、v=1.4m/sの結果を表3に、v=1.7m/sの結果を表4に、それぞれ示す。
表2〜表4のそれぞれの左側と右側の結果をみると、式(1)の左辺値が大きくなるにつれて界面の状態が不良となる傾向を示していることがわかる。評価の区分に従って、上下層の界面において混ざり込みがほとんどないものは、式1の左辺の値が3未満、混ざり込んでいる幅が上下層全体の幅の1/4未満の場合は50未満、混ざり込んでいる幅が上下層全体の幅の1/4以上の場合は300未満、上下層間での混ざり込みが大きく、積層不良であるものは300以上であった。
上層部ミックスと下層部ミックスとの密度の差による界面における混ざり込みへの影響を確認するため、実施例1に比べて、上下層の密度の差が大きい多層食品を製造した。上層部ミックス(ゲル化静養液)は、表5のとおり、試験例1と同じ原材料を用いて同じ配合量とした。
下層部ミックス(ゲル化性溶液)は、表5のとおり、試験例1と同じ原材料を用いて試験例1に比べて充填時の密度が高くなるように調整した。
上層部ミックスおよび下層部ミックスを水に分散させ95℃まで加熱して溶解し、下層部のみ100kgf/cm2の圧で均質をかけ、60℃まで冷却し保存した。実施例1と同じく、下層部ミックス60gを容器に充填した直後に、ピストンシリンダーと多孔ノズルを用いて上層部ミックス50gを下層部の上に充填した。このとき、多孔ノズルのそれぞれの孔から吐出される充填について、脈流で充填を行い、一脈の充填量に依存する量Dを、充填の脈数を調整することで、D=5.3mmに設定した。また、上層部が下層部に衝突する速度vを、充填時間およびノズルの高さを調整することで、1m/sに設定した。
充填後に5℃の冷蔵で一晩保存してゲル化させた後、中身を容器から取り出し、試験例1と同様に評価を行った。結果を表6に示す。
上層部ミックスと下層部ミックスとの密度の大小関係による界面における混ざり込みへの影響を確認するため、上層部ミックスの密度が下層部ミックスの密度より高い多層食品を製造した。上層部ミックス(ゲル化性溶液)および下層部ミックス(ゲル化性溶液)として、それぞれ、粉末水あめ、寒天、インスタントコーヒー、ローカストビーンガムを表7のとおり配合し、充填時の粘度および密度を調整した。
各ミックスを水に分散させ95℃まで加熱して溶解し、下層部のみ100kgf/cm2の圧で均質をかけ、60℃まで冷却し保存した。下層部ミックス60gを容器に充填した直後に、ピストンシリンダーと多孔ノズルを用いて上層部ミックス50gを下層部の上に充填した。このとき、多孔ノズルのそれぞれの孔から吐出される充填について、脈流で充填を行い、一脈の充填量に依存する量Dを、充填の脈数を調整することで、5.3mmに設定した。また、上層部が下層部に衝突する速度vを、充填時間およびノズルの高さを調整することで、1m/sに設定し、試験を行った。
充填後は5℃の冷蔵で一晩保存してゲル化させた後、中身を容器から取り出し、上下層界面に対し垂直方向に割り、目視にて内部の状態を観察し、評価を行った。評価の方法は、試験例1と同じである。結果を表8に示す。
る結果となった。しかし、充填直後においては、下層部の粘度が高く、上層部の粘度が低い条件、例えば、表8中に示した、下層C・上層(1)、下層C・上層(2)、下層D・上層(1)、下層D・上層(2)、下層D・上層(3)の組み合わせでは、充填直後は界面が良好であるが、一晩保存している間の時間経過に伴い、上層部が下層部に次第に入り込み、上下層がゲル化するまでの時間で界面が不良となってしまった。この結果から、本発明にしたがって(1)の条件を満たす条件で上層部の食品を下層部の上に充填するときは、下層部の食品の密度より上層部の食品の密度を低くする方が好ましいことがわかる。
本発明の多層食品の製造方法は、下層部となるゲル化性食品または流動食品で構成される食品を容器に充填する工程と、下層部の上に、ゲル化性食品または流動食品からなる食品を、下記の式(4)を充足する条件で脈流させながら充填して、上層部を形成する工程とを有する。
{(D×v×ρU 2×ηU)/(ρL×ηL 2)}<300・・・(4)
(ここで、
D:一脈の充填量から算出される上層部の食品の液の直径(m)
v:充填時に上層部の食品の液が下層部に衝突する時の速度(m/s)
ρU:上層部の食品の密度(kg/m3)
ρL:下層部の食品の密度(kg/m3)
ηU:上層部の食品の粘度(Pa・s)
ηL:下層部の食品の粘度(Pa・s)
とする。)
上層部の食品の密度ρUと下層部の食品の密度ρLとの関係は、ρU≦ρLであることが好ましい。
(コーヒーゼリー/コーヒーソース/プリン)
上層部ミックス(コーヒーゼリー)として、砂糖ぶどう糖液糖15%、液状水飴6.8%、ぶどう糖4.5%、コーヒーエキス2.0%、インスタントコーヒー0.8%、ローカストビーンガム0.3%、カラギーナン0.1%、ペクチン0.1%、ゼラチン0.05%、乳酸カルシウム0.02%とし、充填時の粘度が50mPa・s(目標充填温度60℃)となるように調整した。また、比重を1.080とした。
下層部ミックス(プリン)として、脱脂粉乳8.0%、マスカルポーネ3.0%、液状水飴27.0%、グラニュー糖5.0%、生クリーム2.5%、バター2.0%、加糖卵黄4.0%、ゼラチン0.4%、寒天0.15%、ローカストビーンガム0.5%とし、充填時の粘度をそれぞれ150mPa・s(目標充填温度50℃)となるように調整した。また、比重が1.14となるように調整した。
各ミックスを水に分散させ95℃まで加熱して溶解し、下層部のみ100kgf/cm2の圧で均質をかけ、60℃まで冷却し保存した。下層部ミックス60gを容器に充填した直後に、ピストンシリンダーと多孔ノズルを用いて上層部ミックス50gを下層部の上に充填した。このとき、多孔ノズルのそれぞれの孔から吐出される充填について、脈流で充填を行い、一脈の充填量に依存する量Dを、充填の脈数を調整することで、5.3mmに設定した。また、上層部が下層部に衝突する速度vを、充填時間およびノズルの高さを調整することで、1m/sに設定し、試験を行った。
式(1)左辺値は、上記条件において12であり、界面の状態として、混ざり込んでい
る幅が上下層全体の幅の1/4未満で積層されていた。
(カスタードプリン/マロンプリン)
上層部ミックス(カスタードプリン)として、脱脂粉乳6.0%、バター5.0%、グラニュー糖7.5%、粉末水飴4.0%、加糖卵黄4.0%、ローカストビーンガム1.0%、キサンタンガム0.2%とし、充填時の粘度が1000mPa・s(目標充填温度60℃)となるように調整した。また、比重を1.073とした。
下層部ミックス(マロンプリン)として、脱脂粉乳5.0%、バター2.0%、粉末水あめ14.0%、グラニュー糖6.0%、ヤシ油2.5%、マロンペースト8.0%、マロン果肉10.0%、観点0.15%、キサンタンガム0.2%、ローカストビーンガム0.2%、カラメル色素0.1%とし、充填時の粘度を400mPa・s(目標充填温度50℃)となるように調整した。また、比重が1.08となるように調整した。
各ミックスを水に分散させ95℃まで加熱して溶解し、100kgf/cm2の圧で均質をかけ、60度まで冷却し保存した。下層部ミックス60グラムを容器に充填した直後に、ピストンシリンダーと多孔ノズルを用いて上層部ミックス50gを下層部の上に充填した。このとき、多孔ノズルのそれぞれの孔から吐出される充填について、脈流で充填を行い、一脈の充填量に依存する量Dを、充填の脈数を調整することで、5.3mmに設定した。また、上層部が下層部に衝突する速度vを、充填時間およびノズルの高さを調整することで、1m/sに設定し、試験を行った。
式(1)左辺値は、上記条件において35であり、界面の状態として、上下層が分離しているものの、混ざり込んでいる幅が1/4以上で積層されていた。
(ゼリー/発酵乳)
上層部ミックス(ゼリー)として、粉末水あめ12.0%、ロー化すとビーンガム0.4%、起算単ガム0.3%とし、充填時の粘土が50mPa・s(目標充填温度60℃)となるように調整した。また、比重を1.045とした。
下層部ミックス(発酵乳)として、生乳60.0%、脱脂粉乳6.0%、生クリーム1.0%、粉末水あめ6.5%、スターター0.02%を用いて、43℃で5時間発酵させた発酵乳を調製し、比重が1.07となるように調整した。また、充填時の粘度は、高速ミキサーの攪拌により、充填時の粘度が3000mPa・s(充填目標温度10℃)となるように調整した。
上層部ミックスを水に分散させ95℃まで加熱して溶解し、100kgf/cm2の圧で均質をかけ、60℃まで冷却し保存した。下層部ミックスは10℃まで冷却し、60gを容器に充填した直後に、ピストンシリンダーと多孔ノズルを用いて上層部ミックス50gを下層部の上に充填した。このとき、多孔ノズルのそれぞれの孔から吐出される充填について、脈流で充填を行い、一脈の充填量に依存する量Dを、充填の脈数を調整することで、5.3mmに設定した。また、上層部が下層部に衝突する速度vを、充填時間およびノズルの高さを調整することで、1m/sに設定し、試験を行った。
式(1)左辺値は、上記条件において0.03であり、界面の状態として、上下層が混ざり込むことなく、明瞭な界面をもって積層化されていた。
Claims (3)
- 下層部となるゲル化性食品または流動食品で構成される食品を容器に充填する工程と、
前記下層部の上に、上層部となるゲル化性食品または流動食品からなる食品を、下記式(3)を充足する条件で脈流させながら充填する工程と、を有することを特徴とする多層食品の製造方法。
{(D×v×ρ U 2 ×η U )/(ρ L ×η L 2 )}<50 ・・・(3)
(式(1)中、各符号の意味は以下の通りである。
D:一脈の充填量から算出される上層部の食品の液の直径(m)
v:充填時に上層部の食品の液が下層部に衝突する時の速度(m/s)
ρU:上層部の食品の密度(kg/m3)
ρL:下層部の食品の密度(kg/m3)
ηU:上層部の食品の粘度(Pa・s)
ηL:下層部の食品の粘度(Pa・s)
0.0053≦D≦0.0084
1≦v≦1.7
0.025≦ρL−ρU≦0.075
ηU>ηL、かつηU≦1000、ηL≧100) - 下層部となるゲル化性食品または流動食品で構成される食品を容器に充填する工程と、
前記下層部の上に、上層部となるゲル化性食品または流動食品からなる食品を、下記式(1)を充足する条件で脈流させながら充填する工程と、を有することを特徴とする多層食品の製造方法。
{(D×v×ρU 2×ηU)/(ρL×ηL 2)}≦266 ・・・(1)
(式(1)中、各符号の意味は以下の通りである。
D:一脈の充填量から算出される上層部の食品の液の直径(m)
v:充填時に上層部の食品の液が下層部に衝突する時の速度(m/s)
ρU:上層部の食品の密度(kg/m3)
ρL:下層部の食品の密度(kg/m3)
ηU:上層部の食品の粘度(Pa・s)
ηL:下層部の食品の粘度(Pa・s)
0.0053≦D≦0.0084
1≦v≦1.7
0.025≦ρL−ρU≦0.075
ηU>ηL、かつηU≦1000、ηL≧100) - 前記液の直径Dが下記式(2)
0.0053≦D<0.0084 ・・・(2)
を満たすことを特徴とする請求項1に記載の多層食品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018166643A JP6675457B2 (ja) | 2018-09-06 | 2018-09-06 | 多層食品の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018166643A JP6675457B2 (ja) | 2018-09-06 | 2018-09-06 | 多層食品の製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013155047A Division JP6401437B2 (ja) | 2013-07-25 | 2013-07-25 | 多層食品の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018191654A JP2018191654A (ja) | 2018-12-06 |
JP6675457B2 true JP6675457B2 (ja) | 2020-04-01 |
Family
ID=64568788
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018166643A Active JP6675457B2 (ja) | 2018-09-06 | 2018-09-06 | 多層食品の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6675457B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102588095B1 (ko) * | 2020-11-30 | 2023-10-13 | 씨제이제일제당 (주) | 겔화 식품용 조성물 및 이를 포함하는 겔화 식품 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4022558B2 (ja) * | 2005-11-15 | 2007-12-19 | 雪印乳業株式会社 | 多層食品及びその製造方法 |
-
2018
- 2018-09-06 JP JP2018166643A patent/JP6675457B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018191654A (ja) | 2018-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102342328B (zh) | 一种再制奶酪及其制造方法 | |
CN102334557B (zh) | 充气再制奶酪及其制造方法 | |
US10077419B2 (en) | Method for mass producing alcohol-containing spherical beads | |
JP6675457B2 (ja) | 多層食品の製造方法 | |
JP6062645B2 (ja) | 食品およびその製造方法 | |
JP6362366B2 (ja) | 充填ノズル、充填方法、並びに多層食品およびその製造方法 | |
JP7419312B2 (ja) | 冷菓の製造方法、及び冷菓 | |
JP4022558B2 (ja) | 多層食品及びその製造方法 | |
JP6401437B2 (ja) | 多層食品の製造方法 | |
US20190031987A1 (en) | Mass produced, alcohol-containing spherical bead with improved shelf life and "pop" | |
JP5264833B2 (ja) | 多層食品の製造方法 | |
JP6925875B2 (ja) | 多層食品 | |
JP2004313123A (ja) | 常温流通可能な層状の乳成分含有ゲル食品及びその製造方法 | |
JP6817771B2 (ja) | 多層冷菓の製造方法 | |
CN102940120A (zh) | 一种哈密瓜冰淇淋及其制作方法 | |
JP4223486B2 (ja) | グラデーションゼリーの製造方法 | |
JP6284297B2 (ja) | 新規多層食品およびその製造方法 | |
JP6337039B2 (ja) | 食品およびその製造方法 | |
JP6395748B2 (ja) | 食品およびその製造方法 | |
JP2017205099A (ja) | 多層飲料 | |
CN116250589B (zh) | 一种冰奶混合缠绕冷冻饮品的制备工艺 | |
JP7055621B2 (ja) | 品質が向上した冷菓 | |
JP2001218561A (ja) | 層状ゼリー食品及びその製造法 | |
JP2020058284A (ja) | チョコレートを含有するゲル状食品の製造方法及びゲル状食品 | |
JP2023129899A (ja) | 層状食品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190710 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200304 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200310 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6675457 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |