JP6642426B2 - 画像投影用光学ユニット及びプロジェクター - Google Patents
画像投影用光学ユニット及びプロジェクター Download PDFInfo
- Publication number
- JP6642426B2 JP6642426B2 JP2016529294A JP2016529294A JP6642426B2 JP 6642426 B2 JP6642426 B2 JP 6642426B2 JP 2016529294 A JP2016529294 A JP 2016529294A JP 2016529294 A JP2016529294 A JP 2016529294A JP 6642426 B2 JP6642426 B2 JP 6642426B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- prism
- digital micromirror
- micromirror device
- sin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 186
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 63
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 43
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 36
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 29
- NCGICGYLBXGBGN-UHFFFAOYSA-N 3-morpholin-4-yl-1-oxa-3-azonia-2-azanidacyclopent-3-en-5-imine;hydrochloride Chemical compound Cl.[N-]1OC(=N)C=[N+]1N1CCOCC1 NCGICGYLBXGBGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 claims description 22
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 4
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 5
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3102—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
- H04N9/3105—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying all colours simultaneously, e.g. by using two or more electronic spatial light modulators
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/02—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the intensity of light
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/0816—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
- G02B26/0833—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/10—Beam splitting or combining systems
- G02B27/14—Beam splitting or combining systems operating by reflection only
- G02B27/149—Beam splitting or combining systems operating by reflection only using crossed beamsplitting surfaces, e.g. cross-dichroic cubes or X-cubes
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/04—Prisms
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/005—Projectors using an electronic spatial light modulator but not peculiar thereto
- G03B21/008—Projectors using an electronic spatial light modulator but not peculiar thereto using micromirror devices
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/16—Cooling; Preventing overheating
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/20—Lamp housings
- G03B21/2066—Reflectors in illumination beam
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B33/00—Colour photography, other than mere exposure or projection of a colour film
- G03B33/06—Colour photography, other than mere exposure or projection of a colour film by additive-colour projection apparatus
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
Description
前記デジタル・マイクロミラー・デバイスで強度変調された射出光のうち、ON状態のマイクロミラーで反射されたON光を、画像投影側へ射出するプリズム光学系と、
を備えた画像投影用光学ユニットであって、
前記プリズム光学系がTIRプリズムと色合成クロスプリズムとから構成され、前記TIRプリズムが前記デジタル・マイクロミラー・デバイスと前記色合成クロスプリズムとの間に配置されており、
前記デジタル・マイクロミラー・デバイスで強度変調された射出光のうち、OFF状態のマイクロミラーで反射されたOFF光を、前記ON光とは異なる方向で画像投影側へ射出させる光路が、前記プリズム光学系内に確保されており、
前記色合成クロスプリズムの上面で反射されたOFF光が前記色合成クロスプリズムの射出面上でON光と分離できるように、前記色合成クロスプリズムの高さが設定されていることを特徴とする。
前記デジタル・マイクロミラー・デバイスで強度変調された射出光のうち、ON状態のマイクロミラーで反射されたON光を、画像投影側へ射出するプリズム光学系と、
を備えた画像投影用光学ユニットであって、
前記プリズム光学系がTIRプリズムと色合成クロスプリズムとから構成され、前記TIRプリズムが前記デジタル・マイクロミラー・デバイスと前記色合成クロスプリズムとの間に配置されており、
前記デジタル・マイクロミラー・デバイスで強度変調された射出光のうち、OFF状態のマイクロミラーで反射されたOFF光を、前記ON光とは異なる方向で画像投影側へ射出させる光路が、前記プリズム光学系内に確保されており、
以下の条件式(1)を満たすことを特徴とする。
H≧(h1+h2)/2−h3+m …(1)
ただし、
h1=Y1+X1・tanα1+X2・tanα2+X3・tanα3+X4・tanα4
h2=Y1+X1・tanβ1+X2・tanβ2+X3・tanβ3+X4・tanβ4
h3=Y1+X1・tanγ1+X2・tanγ2+X3・tanγ3+X4・tanγ4
α2=sin -1 {(n1/n2)・sinα1}
α3=sin -1 {(n2/n3)・sinα2}
α4=sin -1 {(n3/n4)・sinα3}
β2=sin -1 {(n1/n2)・sinβ1}
β3=sin -1 {(n2/n3)・sinβ2}
β4=sin -1 {(n3/n4)・sinβ3}
γ2=sin -1 {(n1/n2)・sinγ1}
γ3=sin -1 {(n2/n3)・sinγ2}
γ4=sin -1 {(n3/n4)・sinγ3}
であり、
前記デジタル・マイクロミラー・デバイスが前記画像表示面上にカバーガラスを有し、前記色合成クロスプリズムを横から見たとき、
Y1:画像表示面の中心から最も上側に離れた画素までの距離、
α1:画像表示面の中心から上側に距離Y1離れたON光の光線と投影光の光軸とがなす角度、
β1:画像表示面の中心から上側に距離Y1離れたOFF光の光線と投影光の光軸とがなす角度、
γ1:画像表示面の中心から下側に距離Y1離れたON光の光線と投影光の光軸とがなす角度(α1,β1と逆方向であり負で表す)、
X1:画像表示面からカバーガラスまでの距離、
n1:画像表示面からカバーガラスまでの間の屈折率、
X2:カバーガラスの厚み、
n2:カバーガラスの屈折率、
X3:カバーガラスからTIRプリズムまでの距離、
n3:カバーガラスからTIRプリズムまでの間の屈折率、
X4:TIRプリズムから色合成クロスプリズムまでの厚み、
n4:TIRプリズムから色合成クロスプリズムまでの間の屈折率、
m:製造時における余裕しろ、
H:色合成クロスプリズムの高さ、
である。
前記デジタル・マイクロミラー・デバイスで強度変調された射出光のうち、ON状態のマイクロミラーで反射されたON光を、画像投影側へ射出するプリズム光学系と、を備え、
前記プリズム光学系が、前記デジタル・マイクロミラー・デバイスで強度変調された射出光のうち、OFF状態のマイクロミラーで反射されたOFF光を、前記ON光と同じ射出面から前記ON光とは異なる方向で画像投影側へ射出する画像投影用光学ユニットであって、
前記プリズム光学系が、ダイクロイックコーティングを有する色分解合成プリズムであり、
前記デジタル・マイクロミラー・デバイスとして、前記ダイクロイックコーティングで反射した照明光が入射する第1のデジタル・マイクロミラー・デバイスと、前記ダイクロイックコーティングを透過した照明光が入射する第2のデジタル・マイクロミラー・デバイスと、を備え、
前記第2のデジタル・マイクロミラー・デバイスの画像表示面での照明光の光軸と投影光の光軸とを含む平面を第1平面とし、前記ダイクロイックコーティングの面法線と前記第2のデジタル・マイクロミラー・デバイスの中心を通る面法線とを含む平面を第2平面とすると、
前記第1平面と第2平面とが直交した状態から相対的に回転した配置で、前記第1,第2のデジタル・マイクロミラー・デバイスからのOFF光が、前記ON光と同じ射出面から前記ON光とは異なる方向で画像投影側へ射出されることを特徴とする。
前記デジタル・マイクロミラー・デバイスで強度変調された射出光のうち、ON状態のマイクロミラーで反射されたON光を、画像投影側へ射出するプリズム光学系と、を備え、
前記プリズム光学系が、前記デジタル・マイクロミラー・デバイスで強度変調された射出光のうち、OFF状態のマイクロミラーで反射されたOFF光を、前記ON光と同じ射出面から前記ON光とは異なる方向で画像投影側へ射出する画像投影用光学ユニットであって、
前記プリズム光学系が、照明光の入射順に、第1ダイクロイックコーティング及び第2ダイクロイックコーティングを有する色分解合成プリズムであり、
前記デジタル・マイクロミラー・デバイスとして、前記第1ダイクロイックコーティングで反射した照明光が入射する第1のデジタル・マイクロミラー・デバイスと、前記第2ダイクロイックコーティングで反射した照明光が入射する第2のデジタル・マイクロミラー・デバイスと、前記第1,第2ダイクロイックコーティングを透過した照明光が入射する第3のデジタル・マイクロミラー・デバイスと、を備え、
前記第3のデジタル・マイクロミラー・デバイスの画像表示面での照明光の光軸と投影光の光軸とを含む平面を第1平面とし、前記第1,第2ダイクロイックコーティングの面法線を含む平面を第2平面とすると、
前記第1平面と第2平面とが直交した状態から相対的に回転した配置で、前記第1〜第3のデジタル・マイクロミラー・デバイスからのOFF光が、前記ON光と同じ射出面から前記ON光とは異なる方向で画像投影側へ射出されることを特徴とする。
H≧(h1+h2)/2−h3+m …(1)
ただし、
h1=Y1+X1・tanα1+X2・tanα2+X3・tanα3+X4・tanα4
h2=Y1+X1・tanβ1+X2・tanβ2+X3・tanβ3+X4・tanβ4
h3=Y1+X1・tanγ1+X2・tanγ2+X3・tanγ3+X4・tanγ4
α2=sin-1{(n1/n2)・sinα1}
α3=sin-1{(n2/n3)・sinα2}
α4=sin-1{(n3/n4)・sinα3}
β2=sin-1{(n1/n2)・sinβ1}
β3=sin-1{(n2/n3)・sinβ2}
β4=sin-1{(n3/n4)・sinβ3}
γ2=sin-1{(n1/n2)・sinγ1}
γ3=sin-1{(n2/n3)・sinγ2}
γ4=sin-1{(n3/n4)・sinγ3}
であり、
デジタル・マイクロミラー・デバイスDPが画像表示面DS上にカバーガラスCGを有し、色合成クロスプリズムPBを横から見たとき(つまり、照明光L1の光軸AX1とON光L2の光軸AX2とを含む平面(図6の紙面に相当する。)において)、
Y1:画像表示面DSの中心から最も上側に離れた画素までの距離(mm)、
α1:画像表示面DSの中心から上側に距離Y1離れたON光L2の光線と投影光L2の光軸AX2とがなす角度(°)、
β1:画像表示面DSの中心から上側に距離Y1離れたOFF光L3の光線と投影光L2の光軸AX2とがなす角度(°)、
γ1:画像表示面DSの中心から下側に距離Y1離れたON光L2の光線と投影光L2の光軸AX2とがなす角度(°;α1,β1と逆方向であり負で表す)、
X1:画像表示面DSからカバーガラスCGまでの距離(mm)、
n1:画像表示面DSからカバーガラスCGまでの間の屈折率、
X2:カバーガラスCGの厚み(mm)、
n2:カバーガラスCGの屈折率、
X3:カバーガラスCGからTIRプリズムPAまでの距離(mm)、
n3:カバーガラスCGからTIRプリズムPAまでの間の屈折率、
X4:TIRプリズムPAから色合成クロスプリズムPBまでの厚み(mm)、
n4:TIRプリズムPAから色合成クロスプリズムPBまでの間の屈折率、
m:製造時における余裕しろ(mm)、
H:色合成クロスプリズムPBの高さ(mm)、
である。
h2−h3+2・m≧H …(2)
n1=1.0
n2=1.487
n3=1.0
n4=1.51872
X1= 0.5mm
X2= 1.0mm
X3= 4.0mm
X4=40.0mm
α1= 12.03゜
α2= 8.06゜
α3= 12.03゜
α4= 7.89゜
β1= 51.16゜
β2= 31.59゜
β3= 51.16゜
β4= 30.85゜
γ1=−12.03゜
γ2= −8.06゜
γ3=−12.03゜
γ4= −7.89゜
Y =3.0mm
h1= 9.64mm
h2=33.10mm
h3=−9.64mm
m=2.0mm
(h1+h2)/2−h3+m
=(9.64+33.10)/2−(−9.64)+2.0
=33.01
h2−h3+2・m
=33.10−(−9.64)+2・2.0
=46.74
(h1+h2)/2−h3+m≦H≦h2−h3+2・m
33.01≦H≦46.74
LN 投影光学系
PU1〜PU3 光学ユニット
PT 遮光板
DP デジタル・マイクロミラー・デバイス
DP1〜DP3 第1〜第3のデジタル・マイクロミラー・デバイス
DS 画像表示面
MR マイクロミラー
MS 画素反射面
PA TIRプリズム
PA1〜PA3 TIRプリズム
PB 色合成クロスプリズム
PC 色分解クロスプリズム
PD 色分解合成プリズム
P1〜P3 プリズム
AG エアーギャップ層
RS 反射面
L1 照明光
L2 ON光(投影光)
L3 OFF光(不要光)
AX1 照明光の光軸
AX2 投影光(ON光)の光軸
AX3 OFF光の光軸
MS1 基準平面
MS2 ON反射面
MS3 OFF反射面
1 光源
2 照明光学系
2a 折り返しミラー
2b リレーレンズ
3 制御部
4 アクチュエーター
AX 光軸
SC スクリーン
C1,C2 第1,第2ダイクロイックコーティング
H1,H2 第1,第2平面
Claims (9)
- 複数のマイクロミラーからなる画像表示面において各マイクロミラー面の傾きがON/OFF制御されて照明光を強度変調することにより画像を形成し、その際、前記ON/OFF制御されるマイクロミラー駆動を2軸に関して行うデジタル・マイクロミラー・デバイスと、
前記デジタル・マイクロミラー・デバイスで強度変調された射出光のうち、ON状態のマイクロミラーで反射されたON光を、画像投影側へ射出するプリズム光学系と、
を備えた画像投影用光学ユニットであって、
前記プリズム光学系がTIRプリズムと色合成クロスプリズムとから構成され、前記TIRプリズムが前記デジタル・マイクロミラー・デバイスと前記色合成クロスプリズムとの間に配置されており、
前記デジタル・マイクロミラー・デバイスで強度変調された射出光のうち、OFF状態のマイクロミラーで反射されたOFF光を、前記ON光とは異なる方向で画像投影側へ射出させる光路が、前記プリズム光学系内に確保されており、
前記色合成クロスプリズムの上面で反射されたOFF光が前記色合成クロスプリズムの射出面上でON光と分離できるように、前記色合成クロスプリズムの高さが設定されていることを特徴とする光学ユニット。 - 複数のマイクロミラーからなる画像表示面において各マイクロミラー面の傾きがON/OFF制御されて照明光を強度変調することにより画像を形成し、その際、前記ON/OFF制御されるマイクロミラー駆動を2軸に関して行うデジタル・マイクロミラー・デバイスと、
前記デジタル・マイクロミラー・デバイスで強度変調された射出光のうち、ON状態のマイクロミラーで反射されたON光を、画像投影側へ射出するプリズム光学系と、
を備えた画像投影用光学ユニットであって、
前記プリズム光学系がTIRプリズムと色合成クロスプリズムとから構成され、前記TIRプリズムが前記デジタル・マイクロミラー・デバイスと前記色合成クロスプリズムとの間に配置されており、
前記デジタル・マイクロミラー・デバイスで強度変調された射出光のうち、OFF状態のマイクロミラーで反射されたOFF光を、前記ON光とは異なる方向で画像投影側へ射出させる光路が、前記プリズム光学系内に確保されており、
以下の条件式(1)を満たすことを特徴とする光学ユニット;
H≧(h1+h2)/2−h3+m …(1)
ただし、
h1=Y1+X1・tanα1+X2・tanα2+X3・tanα3+X4・tanα4
h2=Y1+X1・tanβ1+X2・tanβ2+X3・tanβ3+X4・tanβ4
h3=Y1+X1・tanγ1+X2・tanγ2+X3・tanγ3+X4・tanγ4
α2=sin -1 {(n1/n2)・sinα1}
α3=sin -1 {(n2/n3)・sinα2}
α4=sin -1 {(n3/n4)・sinα3}
β2=sin -1 {(n1/n2)・sinβ1}
β3=sin -1 {(n2/n3)・sinβ2}
β4=sin -1 {(n3/n4)・sinβ3}
γ2=sin -1 {(n1/n2)・sinγ1}
γ3=sin -1 {(n2/n3)・sinγ2}
γ4=sin -1 {(n3/n4)・sinγ3}
であり、
前記デジタル・マイクロミラー・デバイスが前記画像表示面上にカバーガラスを有し、前記色合成クロスプリズムを横から見たとき、
Y1:画像表示面の中心から最も上側に離れた画素までの距離、
α1:画像表示面の中心から上側に距離Y1離れたON光の光線と投影光の光軸とがなす角度、
β1:画像表示面の中心から上側に距離Y1離れたOFF光の光線と投影光の光軸とがなす角度、
γ1:画像表示面の中心から下側に距離Y1離れたON光の光線と投影光の光軸とがなす角度(α1,β1と逆方向であり負で表す)、
X1:画像表示面からカバーガラスまでの距離、
n1:画像表示面からカバーガラスまでの間の屈折率、
X2:カバーガラスの厚み、
n2:カバーガラスの屈折率、
X3:カバーガラスからTIRプリズムまでの距離、
n3:カバーガラスからTIRプリズムまでの間の屈折率、
X4:TIRプリズムから色合成クロスプリズムまでの厚み、
n4:TIRプリズムから色合成クロスプリズムまでの間の屈折率、
m:製造時における余裕しろ、
H:色合成クロスプリズムの高さ、
である。 - 前記OFF光が入射する前記TIRプリズムの側面が反射面であることを特徴とする請求項1又は2記載の光学ユニット。
- 前記反射面がOFF光に対して全反射特性を有することを特徴とする請求項3記載の光学ユニット。
- 前記色合成クロスプリズムの上面で反射されたOFF光が前記色合成クロスプリズムの射出面上でON光と分離できるように、前記色合成クロスプリズムの高さが設定されていることを特徴とする請求項2記載の光学ユニット。
- 前記TIRプリズムと前記色合成クロスプリズムとの間にエアーギャップ層を有することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の光学ユニット。
- 複数のマイクロミラーからなる画像表示面において各マイクロミラー面の傾きがON/OFF制御されて照明光を強度変調することにより画像を形成し、その際、前記ON/OFF制御されるマイクロミラー駆動を2軸に関して行うデジタル・マイクロミラー・デバイスと、
前記デジタル・マイクロミラー・デバイスで強度変調された射出光のうち、ON状態のマイクロミラーで反射されたON光を、画像投影側へ射出するプリズム光学系と、を備え、
前記プリズム光学系が、前記デジタル・マイクロミラー・デバイスで強度変調された射出光のうち、OFF状態のマイクロミラーで反射されたOFF光を、前記ON光と同じ射出面から前記ON光とは異なる方向で画像投影側へ射出する画像投影用光学ユニットであって、
前記プリズム光学系が、ダイクロイックコーティングを有する色分解合成プリズムであり、
前記デジタル・マイクロミラー・デバイスとして、前記ダイクロイックコーティングで反射した照明光が入射する第1のデジタル・マイクロミラー・デバイスと、前記ダイクロイックコーティングを透過した照明光が入射する第2のデジタル・マイクロミラー・デバイスと、を備え、
前記第2のデジタル・マイクロミラー・デバイスの画像表示面での照明光の光軸と投影光の光軸とを含む平面を第1平面とし、前記ダイクロイックコーティングの面法線と前記第2のデジタル・マイクロミラー・デバイスの中心を通る面法線とを含む平面を第2平面とすると、
前記第1平面と第2平面とが直交した状態から相対的に回転した配置で、前記第1,第2のデジタル・マイクロミラー・デバイスからのOFF光が、前記ON光と同じ射出面から前記ON光とは異なる方向で画像投影側へ射出されることを特徴とする光学ユニット。 - 複数のマイクロミラーからなる画像表示面において各マイクロミラー面の傾きがON/OFF制御されて照明光を強度変調することにより画像を形成し、その際、前記ON/OFF制御されるマイクロミラー駆動を2軸に関して行うデジタル・マイクロミラー・デバイスと、
前記デジタル・マイクロミラー・デバイスで強度変調された射出光のうち、ON状態のマイクロミラーで反射されたON光を、画像投影側へ射出するプリズム光学系と、を備え、
前記プリズム光学系が、前記デジタル・マイクロミラー・デバイスで強度変調された射出光のうち、OFF状態のマイクロミラーで反射されたOFF光を、前記ON光と同じ射出面から前記ON光とは異なる方向で画像投影側へ射出する画像投影用光学ユニットであって、
前記プリズム光学系が、照明光の入射順に、第1ダイクロイックコーティング及び第2ダイクロイックコーティングを有する色分解合成プリズムであり、
前記デジタル・マイクロミラー・デバイスとして、前記第1ダイクロイックコーティングで反射した照明光が入射する第1のデジタル・マイクロミラー・デバイスと、前記第2ダイクロイックコーティングで反射した照明光が入射する第2のデジタル・マイクロミラー・デバイスと、前記第1,第2ダイクロイックコーティングを透過した照明光が入射する第3のデジタル・マイクロミラー・デバイスと、を備え、
前記第3のデジタル・マイクロミラー・デバイスの画像表示面での照明光の光軸と投影光の光軸とを含む平面を第1平面とし、前記第1,第2ダイクロイックコーティングの面法線を含む平面を第2平面とすると、
前記第1平面と第2平面とが直交した状態から相対的に回転した配置で、前記第1〜第3のデジタル・マイクロミラー・デバイスからのOFF光が、前記ON光と同じ射出面から前記ON光とは異なる方向で画像投影側へ射出されることを特徴とする光学ユニット。 - 光源と、その光源からの光を集光して照明光を射出する照明光学系と、請求項1〜8のいずれか1項に記載の光学ユニットと、前記デジタル・マイクロミラー・デバイスに表示された画像をスクリーンに拡大投影する投影光学系と、を備えたことを特徴とするプロジェクター。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014126909 | 2014-06-20 | ||
JP2014126909 | 2014-06-20 | ||
PCT/JP2015/066893 WO2015194454A1 (ja) | 2014-06-20 | 2015-06-11 | 画像投影用光学ユニット及びプロジェクター |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015194454A1 JPWO2015194454A1 (ja) | 2017-04-20 |
JP6642426B2 true JP6642426B2 (ja) | 2020-02-05 |
Family
ID=54935441
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016529294A Active JP6642426B2 (ja) | 2014-06-20 | 2015-06-11 | 画像投影用光学ユニット及びプロジェクター |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10419730B2 (ja) |
JP (1) | JP6642426B2 (ja) |
WO (1) | WO2015194454A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6658335B2 (ja) * | 2016-06-27 | 2020-03-04 | 株式会社リコー | 画像表示装置および画像投射装置 |
US10375083B2 (en) | 2017-01-25 | 2019-08-06 | International Business Machines Corporation | System, method and computer program product for location verification |
JP7140575B2 (ja) * | 2018-07-12 | 2022-09-21 | キヤノン株式会社 | 色分離合成系およびこれを備える画像投射装置 |
JP7349668B2 (ja) | 2018-11-01 | 2023-09-25 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光学ユニット及び投影装置 |
JP7539053B2 (ja) * | 2019-10-25 | 2024-08-23 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 照明装置及び投写型映像表示装置 |
JP7417892B2 (ja) | 2019-12-26 | 2024-01-19 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 表示装置および投写装置 |
WO2024038749A1 (ja) * | 2022-08-18 | 2024-02-22 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 映像生成部及び投写型映像表示装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4016538B2 (ja) * | 1999-07-27 | 2007-12-05 | コニカミノルタオプト株式会社 | 投影システム |
JP3938466B2 (ja) * | 1999-10-20 | 2007-06-27 | 三菱電機株式会社 | プリズム、投写光学系及び投写型表示装置 |
JP2001166255A (ja) * | 1999-12-06 | 2001-06-22 | Sharp Corp | 画像投影装置 |
US7207678B2 (en) * | 2001-12-31 | 2007-04-24 | Texas Instruments Incorporated | Prism for high contrast projection |
TWI227790B (en) | 2003-08-07 | 2005-02-11 | Delta Electronics Inc | Digital light processing projection system and projection method thereof |
US7573633B2 (en) * | 2003-11-01 | 2009-08-11 | Silicon Quest Kabushiki-Kaisha | Increase gray scales of projection system by reflecting light from mirror elements with non-uniform intensity distribution |
TWI295746B (en) * | 2005-08-01 | 2008-04-11 | Delta Electronics Inc | Digital light-processing projection apparatus and beam splitter module thereof |
EP2140300A1 (en) | 2007-04-12 | 2010-01-06 | Thomson Licensing | Biaxial mirror color selecting micro mirror imager |
JP2013125168A (ja) | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Konica Minolta Advanced Layers Inc | 光学ユニット及びプロジェクタ |
-
2015
- 2015-06-11 WO PCT/JP2015/066893 patent/WO2015194454A1/ja active Application Filing
- 2015-06-11 US US15/318,833 patent/US10419730B2/en active Active
- 2015-06-11 JP JP2016529294A patent/JP6642426B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2015194454A1 (ja) | 2015-12-23 |
JPWO2015194454A1 (ja) | 2017-04-20 |
US10419730B2 (en) | 2019-09-17 |
US20170142378A1 (en) | 2017-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6642426B2 (ja) | 画像投影用光学ユニット及びプロジェクター | |
JP6805981B2 (ja) | 光学ユニット及びそれを備えたプロジェクター | |
JP6424898B2 (ja) | 光学ユニット及びそれを備えたプロジェクター | |
JP2014215480A (ja) | 光学ユニットおよび投射型表示装置 | |
JP6424899B2 (ja) | 光学ユニット及びそれを備えたプロジェクター | |
JP2007322535A (ja) | プロジェクタ | |
JP2008134433A (ja) | プロジェクタ | |
JP6175787B2 (ja) | プロジェクター | |
JP6658543B2 (ja) | 光学ユニット及びそれを備えたプロジェクター | |
JP2017032964A (ja) | 光学系およびそれを用いた画像表示装置 | |
WO2017130924A1 (ja) | 光学ユニット及びそれを備えたプロジェクター | |
JP7429860B2 (ja) | プロジェクタおよびアダプタ | |
JP6201619B2 (ja) | 3板式光学システム及びプロジェクター | |
JPWO2016140049A1 (ja) | プリズムユニットおよびプロジェクター | |
JP6642298B2 (ja) | 投射型表示装置 | |
JP7196897B2 (ja) | 光学ユニット及びそれを備えたプロジェクター | |
JP2020071474A (ja) | 光学系、画像投射装置および移動体 | |
JP7349668B2 (ja) | 光学ユニット及び投影装置 | |
JP2013257374A (ja) | 投写型画像表示装置 | |
JP2012252102A (ja) | 投写型表示装置 | |
KR20080053792A (ko) | 레이저 광원을 이용하는 프로젝터 | |
JP5561404B2 (ja) | プロジェクタ | |
WO2014199487A1 (ja) | プロジェクタ | |
JP2005181398A (ja) | プロジェクタ | |
JP2006126385A (ja) | 画像投影装置及びプリズムユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180528 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191216 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6642426 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |