JP6634265B2 - 断熱材の止着固定方法及びその構造 - Google Patents

断熱材の止着固定方法及びその構造 Download PDF

Info

Publication number
JP6634265B2
JP6634265B2 JP2015206963A JP2015206963A JP6634265B2 JP 6634265 B2 JP6634265 B2 JP 6634265B2 JP 2015206963 A JP2015206963 A JP 2015206963A JP 2015206963 A JP2015206963 A JP 2015206963A JP 6634265 B2 JP6634265 B2 JP 6634265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating material
heat insulating
fixing
inner container
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015206963A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017078470A (ja
Inventor
平井 智行
智行 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toska Banok Co Ltd
Original Assignee
Toska Banok Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toska Banok Co Ltd filed Critical Toska Banok Co Ltd
Priority to JP2015206963A priority Critical patent/JP6634265B2/ja
Publication of JP2017078470A publication Critical patent/JP2017078470A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6634265B2 publication Critical patent/JP6634265B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)

Description

本発明は断熱材の構造と断熱材の止着固定方法及びその構造に関し、特に液化ガスを収容するタンクに対し、極力真空状態を保持して、収容された液化ガスからの放熱と、外部からの吸熱を遮断して良好な液化状態を長時間に亘って維持することのできる断熱材の構造と断熱材の止着固定方法及びその構造に関する。
天然ガスは−162℃(参考窒素ガス−196℃)以下の低温で液化し、水素にいたっては−253℃以下で液化する。その液化ガスを貯蔵し、あるいは輸送するために用いられるタンクは、この低温を維持することが要求されるもので、液化ガスが収容される内容器とその内容器の外側に間隔を隔てて装備される外装体から成る二重構造とされ、内容器と外装体との間隔は吸気された高真空状態とされる。真空状態は当然のことながら対流がなく断熱作用に優れている。
また、このタンクの構造にあって、より一層の断熱性を高めるため、内容器の外表面をシート状の断熱材で囲み覆うことがなされている。従来、このシート状断熱材の固定は、面状ファスナーの使用が一般的とされている。
しかしながら、面状ファスナーの使用は、止着作業が非常に面倒なものとなってしまい作業効率が悪いものとなっている。また、内容器と断熱材との固着力が不確実で、断熱性能の低下をもたらしてしまう。
出願人は、本願発明について、先行する技術文献を調査したが、格別に本願発明と関連し、類似していると思われる文献は発見できなかった。
本発明が解決しようとする問題点は、取り扱い易い断熱材の構造や、液化ガス用のタンクにあって、シート状の断熱材を容易に精度よく止着固定することができ、しかも、その構造から悪影響が生じる虞がないという断熱材の止着固定方法及びその構造が存在していなかったという点である。
この問題点の解決するために、本発明に係る断熱材の止着固定方法は、液化ガスが収容される内容器と、その内容器の外表面と間隔を隔てて外装体を設けているタンクであって、そのタンクの前記内容器の外表面をシート状の断熱材で囲い止着固定する方法であって、内容器の外表面に設けられる複数のスタッドで金網を固定し、その金網の表面側にプラスチック製の止着ピンにより、前記シート状の断熱材を止着固定する断熱材の止着固定方法において、前記した金網は、前記した断熱材のつなぎ目部分の裏面に設置されていることを特徴とし、液化ガスが収容される内容器と、その内容器の外表面と間隔を隔てて外装体を設けているタンクであって、そのタンクの前記内容器の外表面をシート状の断熱材で囲い止着固定する方法であって、内容器の外表面に設けられる複数のスタッドで金網を固定し、その金網の表面側にプラスチック製の止着ピンにより、前記シート状の断熱材を止着固定する断熱材の止着固定方法において、前記した金網は、前記した断熱材の周縁裏面に設置されていることを特徴としている。
本発明に係る断熱材の止着固定方法は、液化ガスが収容される内容器の外表面に弾性を有する発泡体を接着し、シート状の断熱材をその表面に被せ、プラスチック製の止着ピンによりそのシート状の断熱材を、前記した発泡体の表面側に止着固定することを特徴としている。

さらに、本発明に係る断熱材の止着固定方法は、前記したシート状の断熱材は多層構成のMLIを使用することを特徴としている。
そして、本発明に係る断熱材の止着固定方法は、前記したプラスチック製の止着ピンはポリエーテルエーテルケトン(PEEK)を使用することを特徴とし、前記した止着ピンはランナー部材に連結部材に連結部(ゲート)によって複数並設されているアッセンブリを装着器具を使用して装着するものとし、前記連結部は径を0.3〜0.8mmとし、両端の抜け防止部をつなぐファイバー部は径を0.2〜1.0mmとしてあることを特徴としている。
また、本発明に係る断熱材の止着固定構造は、液化ガスが収容される内容器と、その内容器の外表面と間隔を隔てて外装体を設けているタンクであって、そのタンクの前記内容器の外表面をシート状の断熱材で囲い止着固定する構造であって、内容器の外表面に弾性を有する発泡体を接着し、その発泡体の表面側にプラスチック製の止着ピンにより、前記シート状の断熱材を止着固定してあることを特徴としている。
本発明に係る断熱材の構造と断熱材の止着固定方法及びその構造は上記のように構成されている。特に、断熱材としてのMLIは当初、バラバラの一枚物が重ねられているのみのもので、取り扱いが非常に面倒であり、従前は手縫いで適度の隙間を残して縫着して一体化されていたが、かかる熟練性も必要なく、取り扱いが容易となり、ベース材との一体化によって、その断熱材の曲成、変形等の作業もベース材とともに容易に実行することができる。特に、ベース材として金網を用いるとその剛性によって変形塑性も確保することができる。また、シート状の断熱材はベース材に対し、プラスチック製の止着ピンで、装着器具を用いて止着するので、ワンタッチ作業で連続して作業が行なえ、非常に効率が良くなり、止着ピンとしてPEEKを使用して、その特性を変更することで作業の容易性が向上し、また、ナイロン等のように吸湿性もないので、真空状態に悪影響を与えることもないものとなる。
模擬的に内容器の外表面を示す図である。 模擬的に複数本のスタッドを取り付けた図である。 模擬的に金網を取り付けた図である。 模擬的に断熱材を装着器具を用いて、止着ピンで金網に止着固定する作業の図である。 模擬的に断熱材を金網に取り付けた状態の図である。 模擬的に断熱材の外側に外装体を取り付けた状態の図である。 内容器と分離させたスタッドに金網を取り付けた図である。 止着ピンを示す図である。 止着ピンのアッセンブリを示す図である。 装着器具を示す図である。 断熱材(MLI)を金網と止着ピンで一体化した部分斜視図である。 断熱材(MLI)を止着ピンでシート状に綴じた部分斜視図である。 断熱材(MLI)を発泡体(発泡ゴム体)に止着ピンで一体化した部分斜視図である。
図面として示し、実施例で説明したように構成したことで実現した。
次に、本発明の好ましい実施の一例を図面を参照して説明する。これらの図にあって、1は模擬的に示す液化ガス用タンクの内容器である。この内容器1の外表面には全面に亘って後述する外装体を取り付け、その外装体との間で間隔を確保するためのスペーサを兼ねた複数の第一スタッド2、2‥が所定ピッチをもって植設されている。
また、この内容器1の外表面には、前記した第一スタッド2、2‥よりも短寸、即ち高さを低くした第二スタッド3、3‥も内容器1の外表面の全面に亘って所定ピッチで、予め形成されている植設穴3a、3a‥に複数植設する。
次いで、前記した第二スタッド3、3‥に対して金網4をボルト(ねじ)によって取り付ける。ここで、金網4は取り付け前にベーキング処理(加熱処理)されて、不純物が除去されており、後述する真空状態に悪影響を及ぼすことがないよう図られている。そのため、ここで使用するネット材は金網4が好適で、汎用プラスチックやナイロン等の素材は好ましくない。そして、この金網4の装着は内容器1の外表面の全周に亘って巻装するようになされる。
この止着ピン6は断熱材5を貫通するファイバー部6aを有し、前記した金網4の網目を通って、その網目を構成する線材に係止して抜け止めを図る係止部6bと、断熱材5の表面と当圧接して抜け止めを図る抜け止め部6cとが、前記ファイバー部6aの両端に一体に形成されているもので、ファイバー部6aは径を0.2〜1.0mmとしている。
また、この止着ピン6は図9として示すアッセンブリAとして金型により成形される。このアッセンブリAは直線状のランナー部材7を有しており、このランナー部材7の一方側面に、止着ピン6、6‥が所定の間隔をおいて複数本設けられ、このランナー部材7と各止着ピン6、6‥とは各々連結部6dによって一体的に接続されている。
前記したアッセンブリAは装着器具8にセットされ、トリガー8aを握り操作することで、止着ピン6を一本ずつランナー部材7から切離し、図示しないピストン部材によって断熱材5を貫通させ、係止部6bを金網4の網目を貫通させ、その網目を形成する線材と係止させる。ランナー部材7は装着器具8の取り付け部8bにセットされ、トリガー8aを一回操作することで、止着ピン6が一本ずつ爪を利用した送り機構で中空ニードル8cに対応され、前記したピストン部材により中空ニードル8cを通って送り出される。
中空ニードル8cには長手方向に沿ってファイバー部6aが通るためのスリットが形成されており、ピストン部材で止着ピン6を中空ニードル8c内に押し送りする寸前に連結部6dはカッターで切断され、止着ピン6はランナー部材7から切離され、単品となる。このカッターでの切断が容易となるように、連結部6dは径を0.3〜0.8mmの細いものとしてある。
この装着器具8を使用しての止着ピン6、6‥の装着作業はトリガー8aを握り込むワンタッチで連続して行なうことができ、非常に効率的で煩わしさもなく、作業時間も短縮することができる。また、止着ピン6の素材であるPEEKからは不純物が発生することもない。
そして、この断熱材5の取り付けが終了したら、前記した第一スタッド2、2‥に対して外装体9を取り付け、タンクを内容器1と外装体9との間に間隔を形成した二重構造とする。その二重構造とされた間隔内を排気して真空状態とする。この真空状態は内容器1内の液化ガスの低温を保持するものであるが、本発明に用いられる止着ピン6を係止させるための金網4、止着ピン6から不純物が発生することなく、断熱材5の効能も劣化することなく確保できるものとなっている。
さらに、前記した金網4の装着について、金網4に予め第二スタッド3、3‥を取り付けておき、この状態で、即ち、金網4を有する状態の第二スタッド3、3‥を内容器1の植設穴3a、3a‥へ植設することもできる。
また、実施例で示した第二スタッド3、3‥と金網4の使用に代え、発泡ゴム等の弾性を有する発泡体10を内容器1の外表面に接着し、その発泡体10に対して、断熱材5を止着ピン6、6‥で止着固定する構成とすることもでき、同等の効果が得られる。この際の接着剤は蒸発劣化が少なく、アウトガスの発生がないものが採択される。
さらに、ベース材としての金網4や発泡体10は内容器1の外表面全体に亘るものではなく、断熱材5の周縁裏面、即ち、断熱材5が矩形になされている場合には周縁の裏面のみでもよく、あるいは断熱材5が巻装されるつなぎ目部分のみに対応して設置することもできる。
本実施例に係る断熱材の構造と断熱材の止着固定方法及びその構造は上記のように構成されている。本実施例では液化ガス用のタンクに対しての実施を前提としているが、対象としてこれに限定されるものでないことは勿論で、MLIが常用的に使用される宇宙空間をはじめ、種々の物体間での断熱、特定された物体の外気との断熱として用いることができる。
1 内容器
2 第一スタッド
3 第二スタッド
4 金網
5 断熱材
6 止着ピン
6a ファイバー部
6b 係止部
6c 抜け止め部
6d 連結部
7 ランナー部材
8 装着器具
8a トリガー
8b 取り付け部
8c 中空ニードル
9 外装体
10 発泡体
A アッセンブリ

Claims (7)

  1. 液化ガスが収容される内容器と、その内容器の外表面と間隔を隔てて外装体を設けているタンクであって、そのタンクの前記内容器の外表面をシート状の断熱材で囲い止着固定する方法であって、内容器の外表面に設けられる複数のスタッドで金網を固定し、その金網の表面側にプラスチック製の止着ピンにより、前記シート状の断熱材を止着固定する断熱材の止着固定方法において、前記した金網は、前記した断熱材のつなぎ目部分の裏面に設置されていることを特徴とする断熱材の止着固定方法。
  2. 液化ガスが収容される内容器と、その内容器の外表面と間隔を隔てて外装体を設けているタンクであって、そのタンクの前記内容器の外表面をシート状の断熱材で囲い止着固定する方法であって、内容器の外表面に設けられる複数のスタッドで金網を固定し、その金網の表面側にプラスチック製の止着ピンにより、前記シート状の断熱材を止着固定する断熱材の止着固定方法において、前記した金網は、前記した断熱材の周縁裏面に設置されていることを特徴とする断熱材の止着固定方法。
  3. 液化ガスが収容される内容器の外表面に弾性を有する発泡体を接着し、シート状の断熱材をその表面に被せ、プラスチック製の止着ピンによりそのシート状の断熱材を、前記した発泡体の表面側に止着固定することを特徴とする断熱材の止着固定方法。
  4. 前記したシート状の断熱材は多層構成のMLIを使用することを特徴とする請求項1から3のうち1項に記載の断熱材の止着固定方法。
  5. 前記したプラスチック製の止着ピンはポリエーテルエーテルケトン(PEEK)を使用することを特徴とする請求項1から4のうち1項に記載の断熱材の止着固定方法。
  6. 前記した止着ピンはランナー部材に連結部材に連結部(ゲート)によって複数並設されているアッセンブリを装着器具を使用して装着するものとし、前記連結部は径を0.3〜0.8mmとし、両端の抜け防止部をつなぐファイバー部は径を0.2〜1.0mmとしてあることを特徴とする請求項5に記載の断熱材の止着固定方法。
  7. 液化ガスが収容される内容器と、その内容器の外表面と間隔を隔てて外装体を設けているタンクであって、そのタンクの前記内容器の外表面をシート状の断熱材で囲い止着固定する構造であって、内容器の外表面に弾性を有する発泡体を接着し、その発泡体の表面側にプラスチック製の止着ピンにより、前記シート状の断熱材を止着固定してあることを特徴とする断熱材の止着固定構造。
JP2015206963A 2015-10-21 2015-10-21 断熱材の止着固定方法及びその構造 Active JP6634265B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015206963A JP6634265B2 (ja) 2015-10-21 2015-10-21 断熱材の止着固定方法及びその構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015206963A JP6634265B2 (ja) 2015-10-21 2015-10-21 断熱材の止着固定方法及びその構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017078470A JP2017078470A (ja) 2017-04-27
JP6634265B2 true JP6634265B2 (ja) 2020-01-22

Family

ID=58666219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015206963A Active JP6634265B2 (ja) 2015-10-21 2015-10-21 断熱材の止着固定方法及びその構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6634265B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6862289B2 (ja) * 2017-06-09 2021-04-21 三菱重工業株式会社 多層断熱材
JP7253131B2 (ja) * 2018-04-03 2023-04-06 トーヨーカネツ株式会社 断熱パネル構造、液化ガス貯蔵容器、及び断熱パネル構造の製造方法、並びに液化ガス貯蔵容器の製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4140073A (en) * 1977-07-12 1979-02-20 Frigitemp Corporation Thermal barrier system for liquefied gas tank
JPS5853519Y2 (ja) * 1979-02-14 1983-12-05 明星工業株式会社 防熱材ブロックの支持構造
JPH024097U (ja) * 1988-06-21 1990-01-11
AUPP483298A0 (en) * 1998-07-23 1998-08-13 Bains Harding Limited Insulation module for vessels
JP4155347B2 (ja) * 1998-09-04 2008-09-24 Necエンジニアリング株式会社 サーマルブランケットの電気的導通加工方法
US7128532B2 (en) * 2003-07-22 2006-10-31 The Boeing Company Transpiration cooling system
JP4822699B2 (ja) * 2004-12-10 2011-11-24 三菱重工業株式会社 貯蔵容器
DE102006043477B4 (de) * 2006-09-15 2008-08-14 Aker Mtw Werft Gmbh Vorrichtung zur Befestigung von Verbundpaneelen an einer Tankstruktur mittels Befestigungsprofilen
JP2014184875A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Mitsubishi Electric Corp 多層断熱材
JP2014224648A (ja) * 2013-05-16 2014-12-04 ダイワボウホールディングス株式会社 防炎断熱材、及び車両用防炎断熱材
JP6338384B2 (ja) * 2014-01-31 2018-06-06 株式会社トスカバノック 係止ピン材のアッセンブリの成形方法及び係止ピン材の使用方法と係止ピン材のアッセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017078470A (ja) 2017-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6634265B2 (ja) 断熱材の止着固定方法及びその構造
WO2017006735A1 (ja) 電線モジュール、電線の取付構造及び電線保護固定部材
US20160297596A1 (en) Packing tool
WO2015125476A1 (ja) 液化ガスタンクおよび液化ガス運搬船
JP6935917B2 (ja) 忌避線架線具の設置具
US8604344B2 (en) Cable clamp
JP2016040969A (ja) プロテクタ及び電線モジュール
JP6469524B2 (ja) ヒートシンク及び基地局用筐体
JP2016200253A (ja) 被保持物の結束装置、被保持物の固定装置、被保持物の結束構造、被保持物の固定構造、被保持物の結束方法、被保持物の固定方法、結束具用の抑制部材、および固定装置におけるベースセット
JP2017046443A (ja) クランプ及びクランプ付電線
JP5951746B2 (ja) 絶縁シート部材
JP6924035B2 (ja) 断熱構造
JP2017050986A (ja) プロテクタ、ワイヤーハーネス及びワイヤーハーネスの製造方法
JP5114543B2 (ja) 遮熱シートの押さえ込み工具
EP3501265B1 (en) Strip comprising multiple plant support units for supporting a plant stem of a plant
JP5114542B2 (ja) 遮熱シートの杆状固定工具
JP7209225B2 (ja) 藻類育成設備、ネットの取付方法
JP2017200450A (ja) 獣害防除具
JP2019213335A (ja) プロテクタ
KR200496988Y1 (ko) 채반레일의 조립이 용이한 농수산물 건조기
JP5833825B2 (ja) 取付具
JP3152960U (ja) 添え木植物補強固定具
JP2017017793A (ja) ワイヤーハーネス支持体、ワイヤーハーネス及び外装部材
JP2014204678A (ja) 係止具
JP2014200238A (ja) シート固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6634265

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250