JP6631646B2 - 電気光学装置および電子機器 - Google Patents
電気光学装置および電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6631646B2 JP6631646B2 JP2018032899A JP2018032899A JP6631646B2 JP 6631646 B2 JP6631646 B2 JP 6631646B2 JP 2018032899 A JP2018032899 A JP 2018032899A JP 2018032899 A JP2018032899 A JP 2018032899A JP 6631646 B2 JP6631646 B2 JP 6631646B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- shielding layer
- substrate
- electro
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/133509—Filters, e.g. light shielding masks
- G02F1/133512—Light shielding layers, e.g. black matrix
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/133502—Antiglare, refractive index matching layers
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1345—Conductors connecting electrodes to cell terminals
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/136—Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
- G02F1/1362—Active matrix addressed cells
- G02F1/136209—Light shielding layers, e.g. black matrix, incorporated in the active matrix substrate, e.g. structurally associated with the switching element
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/005—Projectors using an electronic spatial light modulator but not peculiar thereto
- G03B21/006—Projectors using an electronic spatial light modulator but not peculiar thereto using LCD's
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/133388—Constructional arrangements; Manufacturing methods with constructional differences between the display region and the peripheral region
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2203/00—Function characteristic
- G02F2203/01—Function characteristic transmissive
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
Description
W<(d1×tanθ+d2×tanθ)
を満たすことを特徴とする。
W<(d1×tanθ+d2×tanθ)
を満たしている。従って、透光領域に入射した戻り光は、第1遮光層に到達し、第1遮光層によって吸収されるか、第1遮光層によって第3遮光層または第2遮光層に向けて反射される。それ故、ベタの遮光層を設けた構成や、下層側の遮光層によって挟まれた各隙間の全てを上層側の遮光層によって覆った構成を採用しなくても、戻り光が第1基板から第2基板とは反対側に出射されにくい。よって、周辺領域に斜めに入射した戻り光によって画像の品位が低下することを抑制することができる。
図1は、本発明を適用した電気光学装置100の電気光学パネル100pの平面図である。図2は、図1に示す電気光学パネル100p等の断面図である。図1および図2に示すように、電気光学装置100では、第1基板10と第2基板20とが所定の隙間を介してシール材107によって貼り合わされた電気光学パネル100pを有している。電気光学パネル100pにおいて、シール材107は第2基板20の外縁に沿うように枠状に設けられており、第1基板10と第2基板20との間でシール材107によって囲まれた領域に液晶層等の電気光学層80が配置されている。従って、電気光学装置100は液晶装置として構成されている。シール材107は、光硬化性を備えた接着剤、あるいは光硬化性および熱硬化性を備えた接着剤であり、両基板間の距離を所定値とするためのグラスファイバー、あるいはガラスビーズ等のギャップ材が配合されている。第1基板10および第2基板20はいずれも四角形であり、電気光学装置100の略中央には、後述する複数の画素が配列された表示領域10aが四角形の領域として設けられており、表示領域10aは、周辺領域10cによって囲まれている。本形態では、周辺領域10cのうち、表示領域10aと隣り合う領域には、画素電極9aと同時形成されたダミー画素電極9bが形成されている。
図3は、図1に示す電気光学装置100の電気的構成を示す説明図である。図3において、電気光学装置100において、電気光学パネル100pは、その中央領域に複数の画素100aがマトリクス状に配列された表示領域10aを備えている。電気光学パネル100pにおいて、図1および図2等を参照して説明した第1基板10では、表示領域10aの内側には、第1方向Xに延在する複数の走査線3aと、第2方向Yに延在する複数のデータ線6aとが形成されており、複数の走査線3aと複数のデータ線6aとの各交差に対応して複数の画素100aが構成されている。複数の走査線3aは、走査線駆動回路104に電気的に接続され、複数のデータ線6aは、データ線駆動回路101に接続されている。また、複数本のデータ線6aには、第2方向Yにおいてデータ線駆動回路101とは反対側で検査回路105が電気的に接続している。
図4は、本発明を適用した電気光学装置100の分解斜視図である。図2および図4に示すように、図1および図2を参照して説明した電気光学パネル100pを後述する投射型表示装置等に用いる際、電気光学装置100では、電気光学パネル100pの第1基板10側の面に第1防塵ガラス96が接着され、第2基板20側の面に第2防塵ガラス97が接着された状態で、ホルダー90によって保持される。
図5は、本発明を適用した電気光学装置100において隣り合う複数の画素の平面図である。図6は、本発明を適用した電気光学装置100のF−F′断面図である。なお、図5では、各層を以下の線で表してある。また、図5では、互いの端部が平面視で重なり合う層については、層の形状等が分かりやすいように、端部の位置をずらしてある。
遮光層8a=細くて長い破線
半導体層1a=細くて短い点線
走査線3a=太い実線
ドレイン電極4a=細い実線
データ線6aおよび中継電極6b=細い一点鎖線
容量線5a=太い一点鎖線
上層側遮光層7aおよび中継電極7b=細い二点鎖線
画素電極9a=太い破線
図7は、図1に示す電気光学装置100の周辺回路106に設けられた単位回路の説明図である。図7において、図3に示す周辺回路106(データ線駆動回路101、走査線駆動回路104および検査回路105)は、複数の半導体素子106bと、複数の半導体素子106bを電気的に接続する複数の配線106cとを備えている。また、データ線駆動回路101、走査線駆動回路104および検査回路105の各単位回路101a、104a、105aは、複数の配線106cによって電気的に接続された1乃至複数の半導体素子106bによって構成されている。半導体素子106bは、画素スイッチング素子30と同様、電界効果型トランジスターからなり、画素スイッチング素子30の半導体層1aと同層の半導体層1c、および走査線3aと同層のゲート線3cとを備えている。
図8は、図1に示す電気光学装置100の遮光構造を示す説明図である。図9は、図8に示す最大入射角θ等の説明図である。図10は、図9に示す最大入射角θで第2基板20から電気光学層80に入射した光を遮光する様子を示す説明図である。本形態では、図2に示すように、第1基板10から第2基板20とは反対側に向けて変調光が出射された際、第1基板10から第2基板20とは反対側に配置された光学系やワイヤーグリッド偏光分離素子等によって変調光が反射して戻り光Lr1、Lr2〜4として第1基板10に入射した際に戻り光Lr1、Lr2〜4を遮る遮光構造が設けられている。
W<(d1×tanθ+d2×tanθ)
を満たしている。本形態において、厚さd1および厚さd2はいずれも厚さdで等しいため、最大入射角θ、幅W、および厚さdは、以下の式
W < 2×d×tanθ
を満たしている。
tanθ=1/(2×F)
を有する。
図11は、図1に示す電気光学装置の別の遮光構造を示す説明図である。なお、図11に示す遮光構造の基本的な構成は、図8を参照して説明した遮光構造と同一であるため、共通する部分には同一の符号を付してそれらの詳細な説明を省略する。
W<(d1×tanθ+d2×tanθ)
を満たしている。本形態において、厚さd1および厚さd2はいずれも厚さdであるため、最大入射角θ、幅W、および厚さdは、以下の式
W < 2×d×tanθ
を満たしている。
図12は、図1に示す電気光学装置のさらに別の遮光構造を示す説明図である。なお、図12に示す遮光構造の基本的な構成は、図8を参照して説明した遮光構造と同一であるため、共通する部分には同一の符号を付してそれらの詳細な説明を省略する。
W<(d1×tanθ+d2×tanθ)
を満たしている。
上記実施形態では、周辺回路106が設けている領域として、データ線駆動回路101、走査線駆動回路104、および検査回路105が設けられている領域の各々に第2遮光層8c、第3遮光層7c、および透光領域10eを設けた。但し、データ線駆動回路101、走査線駆動回路104、および検査回路105のうち、一部の周辺回路106が設けられている領域に第2遮光層8c、第3遮光層7c、および透光領域10eを設けてもよい。上記実施形態では、配線106cによって第3遮光層7cが構成されている場合を説明したが、配線106cとは別の層に第3遮光層7cが設けられていてもよい。
上述した実施形態に係る電気光学装置100を用いた電子機器について説明する。図13は、本発明を適用した電気光学装置100を用いた投射型表示装置(電子機器)の概略構成図である。図13に示す投射型表示装置2100は、電気光学装置100を用いた電子機器の一例である。投射型表示装置2100において、電気光学装置100がライトバルブに用いられ、装置を大きくすることなく高精細で明るい表示が可能である。この図に示されるように、投射型表示装置2100の内部には、ハロゲンランプ等の白色光源を有するランプユニット2102(光源部)が設けられている。ランプユニット2102から射出された投射光は、内部に配置された3枚のミラー2106および2枚のダイクロイックミラー2108によってR(赤)色、G(緑)色、B(青)色の3原色に分離される。分離された投射光は、各原色に対応するライトバルブ100R、100G、100Bにそれぞれ導かれ、変調される。なお、B色の光は、他のR色やG色と比較すると光路が長いので、その損失を防ぐために、入射レンズ2122、リレーレンズ2123および出射レンズ2124を有するリレーレンズ系2121を介して導かれる。ここで、ライトバルブ100R、100G、100Bは各々、電気光学装置100に対して入射側で重なる入射側偏光分離素子111と、電気光学装置100に対して出射側で重なる出射側偏光分離素子112とを有している。
なお、投射型表示装置については、光源部として、各色の光を出射するLED光源等を用い、かかるLED光源から出射された色光を各々、別の液晶装置に供給するように構成してもよい。
本発明を適用した電気光学装置100を備えた電子機器は、上記実施形態の投射型表示装置2100に限定されない。例えば、投射型のHUD(ヘッドアップディスプレイ)や直視型のHMD(ヘッドマウントディスプレイ)、パーソナルコンピューター、デジタルスチルカメラ、液晶テレビ等の電子機器に用いてもよい。
Claims (9)
- 第1基板と、前記第1基板に対向する第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に設けられた電気光学層と、を有する電気光学パネルを備え、
前記第2基板は、前記電気光学パネルの表示領域を囲む周辺領域に第1遮光層を備え、
前記第1基板は、前記電気光学パネルの前記表示領域を囲む周辺領域に、
平面視で前記第1遮光層と重なる第2遮光層と、
前記第2遮光層と前記第1遮光層との間の層に配置され、平面視で前記第1遮光層と重なる第3遮光層と、
平面視で前記第1遮光層と重なり、平面視で前記第2遮光層および前記第3遮光層のいずれとも重なっていない透光領域と、を備え、
前記第2基板から前記電気光学層に入射する光源光の最大入射角をθとし、
前記透光領域の最大幅をWとし、
前記透光領域の幅Wが、前記第3遮光層の第1縁と前記第1縁と前記透光領域を隔てて向き合う第3遮光層の第2縁との間である場合、前記第1縁の前記第1遮光層との反対側の端部と前記第1遮光層との間の厚さをd1とし、前記第2縁の前記第1遮光層との反対側の端部と前記第1遮光層との間の厚さをd2としたとき、
最大入射角θ、幅W、厚さd1、および厚さd2は、以下の式
W<(d1×tanθ+d2×tanθ)
を満たすことを特徴とする電気光学装置。 - 第1基板と、前記第1基板に対向する第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に設けられた電気光学層と、を有する電気光学パネルを備え、
前記第2基板は、前記電気光学パネルの表示領域を囲む周辺領域に第1遮光層を備え、
前記第1基板は、前記電気光学パネルの前記表示領域を囲む周辺領域に、
平面視で前記第1遮光層と重なる第2遮光層と、
前記第2遮光層と前記第1遮光層との間の層に配置され、平面視で前記第1遮光層と重なる第3遮光層と、
平面視で前記第1遮光層と重なり、平面視で前記第2遮光層および前記第3遮光層のいずれとも重なっていない透光領域と、を備え、
前記第2基板から前記電気光学層に入射する光源光の最大入射角をθとし、
前記透光領域の最大幅をWとし、
前記透光領域の幅Wが、前記第2遮光層の第1縁と前記第1縁と前記透光領域を隔てて向き合う第2遮光層の第2縁との間の幅である場合、前記第1縁の前記第1遮光層との反対側の端部と前記第1遮光層との間の厚さをd1とし、前記第2縁の前記第1遮光層との反対側の端部と前記第1遮光層との間の厚さをd2としたとき、
最大入射角θ、幅W、厚さd1、および厚さd2は、以下の式
W<(d1×tanθ+d2×tanθ)
を満たすことを特徴とする電気光学装置。 - 第1基板と、前記第1基板に対向する第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に設けられた電気光学層と、を有する電気光学パネルを備え、
前記第2基板は、前記電気光学パネルの表示領域を囲む周辺領域に第1遮光層を備え、
前記第1基板は、前記電気光学パネルの前記表示領域を囲む周辺領域に、
平面視で前記第1遮光層と重なる第2遮光層と、
前記第2遮光層と前記第1遮光層との間の層に配置され、平面視で前記第1遮光層と重なる第3遮光層と、
平面視で前記第1遮光層と重なり、平面視で前記第2遮光層および前記第3遮光層のいずれとも重なっていない透光領域と、を備え、
前記第2基板から前記電気光学層に入射する光源光の最大入射角をθとし、
前記透光領域の最大幅をWとし、
前記透光領域の幅Wが、前記第3遮光層の第1縁と前記第1縁と前記透光領域を隔てて向き合う前記第2遮光層の第2縁との間の幅である場合、前記第1縁の前記第1遮光層との反対側の端部と前記第1遮光層との間の厚さをd1とし、前記第2縁の前記第1遮光層との反対側の端部と前記第1遮光層との間の厚さをd2としたとき、
最大入射角θ、幅W、厚さd1、および厚さd2は、以下の式
W<(d1×tanθ+d2×tanθ)
を満たすことを特徴とする電気光学装置。 - 請求項1から3までの何れか一項に記載の電気光学装置において、
前記第3遮光層は、金属層と、前記金属層の前記第1基板側に積層され、前記金属層より反射率が低い第1低反射層と、前記金属層の前記第2基板側に積層され、前記金属層より反射率が低い第2低反射層と、を備えていることを特徴とする電気光学装置。 - 請求項1から4までの何れか一項に記載の電気光学装置において、
前記第3遮光層は、前記周辺領域に形成された半導体素子に電気的に接続する遮光性配線であることを特徴とする電気光学装置。 - 請求項5に記載の電気光学装置において、
前記周辺領域では、前記半導体素子を備えた単位回路が複数、配列されていることを特徴とする電気光学装置。 - 請求項1から6までの何れか一項に記載の電気光学装置において、
前記電気光学パネルを覆うホルダーを有し、
前記ホルダーは、前記第2基板の前記第1基板とは反対側の面を覆う遮光性の第1端板部と、前記第1基板の前記第2基板とは反対側の面を覆う遮光性の第2端板部と、を備え、
前記第1端板部には、前記表示領域と重なる第1開口部が設けられ、
前記第2端板部には、前記表示領域と重なる第2開口部が設けられていることを特徴とする電気光学装置。 - 請求項1から7までの何れか一項に記載の電気光学装置を備えていることを特徴とする電子機器。
- 請求項8に記載の電子機器において、
前記電気光学装置に供給される光源光を出射する光源部と、前記電気光学装置によって変調された光を投射する投射光学系と、を有することを特徴とする電子機器。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018032899A JP6631646B2 (ja) | 2018-02-27 | 2018-02-27 | 電気光学装置および電子機器 |
US16/285,600 US10598978B2 (en) | 2018-02-27 | 2019-02-26 | Electro-optical device and electronic apparatus |
US16/786,543 US10890797B2 (en) | 2018-02-27 | 2020-02-10 | Electro-optical device and electronic apparatus |
US17/124,677 US11209691B2 (en) | 2018-02-27 | 2020-12-17 | Electro-optical device and electronic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018032899A JP6631646B2 (ja) | 2018-02-27 | 2018-02-27 | 電気光学装置および電子機器 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019220157A Division JP7028236B2 (ja) | 2019-12-05 | 2019-12-05 | 電気光学装置および電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019148683A JP2019148683A (ja) | 2019-09-05 |
JP6631646B2 true JP6631646B2 (ja) | 2020-01-15 |
Family
ID=67685791
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018032899A Active JP6631646B2 (ja) | 2018-02-27 | 2018-02-27 | 電気光学装置および電子機器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US10598978B2 (ja) |
JP (1) | JP6631646B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112447760B (zh) * | 2019-08-27 | 2024-03-15 | 京东方科技集团股份有限公司 | 阵列基板及其制备方法、液晶显示面板及显示装置 |
US11169341B2 (en) * | 2019-10-03 | 2021-11-09 | Lawrence Livermore National Security, Llc | System and method for all optical electrode interface for bioengineering application |
CN114253027B (zh) * | 2020-09-24 | 2023-10-20 | 京东方科技集团股份有限公司 | 光源组件、显示模组及光源组件的制造方法 |
WO2024070292A1 (ja) * | 2022-09-30 | 2024-04-04 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 表示装置および電子機器 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002122855A (ja) | 2000-10-19 | 2002-04-26 | Sony Corp | 透過型液晶表示装置 |
JP3669351B2 (ja) * | 2001-10-04 | 2005-07-06 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置及び電子機器 |
JP4016639B2 (ja) | 2001-10-31 | 2007-12-05 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置及びその製造方法並びに投射型表示装置 |
JP2005326608A (ja) | 2004-05-14 | 2005-11-24 | Sony Corp | 液晶表示装置 |
JP5130763B2 (ja) * | 2007-03-27 | 2013-01-30 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置及び電子機器 |
KR101479998B1 (ko) * | 2008-08-12 | 2015-01-09 | 삼성디스플레이 주식회사 | 박막 트랜지스터 표시판 및 그 제조 방법 |
JP6014978B2 (ja) * | 2011-09-22 | 2016-10-26 | ソニー株式会社 | 液晶表示素子および液晶表示装置 |
JP2014106322A (ja) * | 2012-11-27 | 2014-06-09 | Kyocera Corp | 液晶表示装置 |
JP5360695B2 (ja) | 2012-11-28 | 2013-12-04 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置及び電子機器 |
JP2015011090A (ja) * | 2013-06-27 | 2015-01-19 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置用基板の製造方法、電気光学装置用基板、電気光学装置、電子機器 |
JP2016177230A (ja) | 2015-03-23 | 2016-10-06 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置および電子機器 |
-
2018
- 2018-02-27 JP JP2018032899A patent/JP6631646B2/ja active Active
-
2019
- 2019-02-26 US US16/285,600 patent/US10598978B2/en active Active
-
2020
- 2020-02-10 US US16/786,543 patent/US10890797B2/en active Active
- 2020-12-17 US US17/124,677 patent/US11209691B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210103183A1 (en) | 2021-04-08 |
US20190265541A1 (en) | 2019-08-29 |
US10598978B2 (en) | 2020-03-24 |
US20200183223A1 (en) | 2020-06-11 |
US10890797B2 (en) | 2021-01-12 |
JP2019148683A (ja) | 2019-09-05 |
US11209691B2 (en) | 2021-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6631646B2 (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP5287100B2 (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
US10761384B2 (en) | Electro-optical device and electronic apparatus | |
JP6642614B2 (ja) | 電気光学装置、電子機器、および電気光学装置の製造方法 | |
US11662640B2 (en) | Electro-optical device with interlayer insulating layers and contact holes, and electronic apparatus | |
US20200312890A1 (en) | Electro-optical device and electronic apparatus | |
JP7327184B2 (ja) | 電気光学装置、および電子機器 | |
JP7028236B2 (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
US10795229B2 (en) | Electro-optical device and electronic apparatus | |
JP2020086343A (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP2011191475A (ja) | 電気光学装置及びその製造方法、並びに電子機器 | |
JP2020160113A (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP2020095077A (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
US11681187B2 (en) | Electro-optical device and electronic device | |
JP7447724B2 (ja) | 電気光学装置、および電子機器 | |
JP7322727B2 (ja) | 電気光学装置、および電子機器 | |
JP7434996B2 (ja) | 電気光学装置、および電子機器 | |
JP7497641B2 (ja) | 電気光学装置、および電子機器 | |
JP2020085982A (ja) | 電気光学装置、および電子機器 | |
JP2020052156A (ja) | 電気光学装置、および電子機器 | |
JP2019040073A (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP5482279B2 (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
JP2020160114A (ja) | 電気光学装置、電子機器、および電気光学装置の製造方法 | |
JP2007212816A (ja) | 電気光学装置及びその製造方法、並びに電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20180910 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190108 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190401 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20190402 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190625 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190806 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190903 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6631646 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |