JP6625462B2 - 半導体製造装置および半導体製造方法 - Google Patents
半導体製造装置および半導体製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6625462B2 JP6625462B2 JP2016058983A JP2016058983A JP6625462B2 JP 6625462 B2 JP6625462 B2 JP 6625462B2 JP 2016058983 A JP2016058983 A JP 2016058983A JP 2016058983 A JP2016058983 A JP 2016058983A JP 6625462 B2 JP6625462 B2 JP 6625462B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- held
- holding
- holding portion
- holding unit
- semiconductor wafer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Description
13 基底部
11 第1の保持部
11A 排気経路
12 第2の保持部
12A 排気経路
15 多孔質部材
16A 導入経路
17A 排気経路
21、22 弾性部材
50 剥離機構
100 半導体ウエハ
200 保護テープ
300 剥離装置
Claims (10)
- 基底部から突出して設けられ、先端が被保持部材の被保持面の外周部に当接されて前記被保持面の外周部を吸着保持する環状の第1の保持部と、
前記基底部から突出し且つ前記第1の保持部の内側に前記第1の保持部に隣接して設けられ、先端が前記被保持面に当接されて前記被保持面の前記第1の保持部によって吸着保持される部分よりも内側の部分を吸着保持する第2の保持部と、
前記基底部および前記第1の保持部によって囲まれた空間内にガスを導入するガス導入機構と、
を含み、
前記ガス導入機構は前記空間内に配置された多孔質部材を含み、前記ガスが前記多孔質部材を経由して前記空間内に導入される
半導体製造装置。 - 基底部から突出して設けられ、先端が被保持部材の被保持面の外周部に当接されて前記被保持面の外周部を吸着保持する環状の第1の保持部と、
前記基底部から突出し且つ前記第1の保持部の内側に前記第1の保持部に隣接して設けられ、先端が前記被保持面に当接されて前記被保持面の前記第1の保持部によって吸着保持される部分よりも内側の部分を吸着保持する第2の保持部と、
前記基底部および前記第1の保持部によって囲まれた空間内にガスを導入するガス導入機構と、
を含み、
前記第1の保持部および前記第2の保持部は、互いに独立した排気系統による真空吸着により前記被保持面を吸着保持する
半導体製造装置。 - 基底部から突出して設けられ、先端が被保持部材の被保持面の外周部に当接されて前記被保持面の外周部を吸着保持する環状の第1の保持部と、
前記基底部から突出し且つ前記第1の保持部の内側に前記第1の保持部に隣接して設けられ、先端が前記被保持面に当接されて前記被保持面の前記第1の保持部によって吸着保持される部分よりも内側の部分を吸着保持する第2の保持部と、
前記基底部および前記第1の保持部によって囲まれた空間内にガスを導入するガス導入機構と、
を含み、
前記第2の保持部は、前記第1の保持部よりも高い吸着力で前記被保持面を吸着保持する
半導体製造装置。 - 基底部から突出して設けられ、先端が被保持部材の被保持面の外周部に当接されて前記被保持面の外周部を吸着保持する環状の第1の保持部と、
前記基底部から突出し且つ前記第1の保持部の内側に前記第1の保持部に隣接して設けられ、先端が前記被保持面に当接されて前記被保持面の前記第1の保持部によって吸着保持される部分よりも内側の部分を吸着保持する第2の保持部と、
前記基底部および前記第1の保持部によって囲まれた空間内にガスを導入するガス導入機構と、
を含み、
前記第2の保持部は、前記被保持面の延在する面方向における一端側に設けられている
半導体製造装置。 - 基底部から突出して設けられ、先端が被保持部材の被保持面の外周部に当接されて前記被保持面の外周部を吸着保持する環状の第1の保持部と、
前記基底部から突出し且つ前記第1の保持部の内側に前記第1の保持部に隣接して設けられ、先端が前記被保持面に当接されて前記被保持面の前記第1の保持部によって吸着保持される部分よりも内側の部分を吸着保持する第2の保持部と、
前記基底部および前記第1の保持部によって囲まれた空間内にガスを導入するガス導入機構と、
前記被保持部材の前記被保持面とは反対側の面に貼り付けられた膜状部材を剥離するための剥離機構と、
を含み、
前記第2の保持部は、前記被保持面が延在する面方向において前記膜状部材の剥離が開始される側に設けられている
半導体製造装置。 - 前記ガス導入機構は前記空間内の圧力を調整する圧力調整機構を有する
請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の半導体製造装置。 - 前記第1の保持部および前記第2の保持部は、真空吸着により前記被保持面を吸着保持する
請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の半導体製造装置。 - 前記第1の保持部および前記第2の保持部の各々の先端に設けられた弾性部材を更に含む
請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の半導体製造装置。 - 前記被保持部材の前記被保持面とは反対側の面に貼り付けられた膜状部材を剥離するための剥離機構を更に含む請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の半導体製造装置。
- 表面に膜状部材が貼り付けられた被保持部材の前記表面とは反対側の被保持面の外周部を環状の第1の保持部によって吸着保持するとともに、前記被保持面の、前記第1の保持部によって吸着保持される部分よりも内側の部分を第2の保持部によって吸着保持するステップと、
前記第1の保持部の内側の空間内にガスを導入し、前記ガスによる圧力によって前記被保持部材を支持するステップと、
前記膜状部材の表面に粘着テープを貼り付けるステップと、
前記膜状部材を前記粘着テープとともに前記被保持部材から剥離するステップと、
を含み、
前記ガスが前記空間内に配置された多孔質部材を経由して前記空間内に導入される
半導体製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016058983A JP6625462B2 (ja) | 2016-03-23 | 2016-03-23 | 半導体製造装置および半導体製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016058983A JP6625462B2 (ja) | 2016-03-23 | 2016-03-23 | 半導体製造装置および半導体製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017174959A JP2017174959A (ja) | 2017-09-28 |
JP6625462B2 true JP6625462B2 (ja) | 2019-12-25 |
Family
ID=59973187
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016058983A Active JP6625462B2 (ja) | 2016-03-23 | 2016-03-23 | 半導体製造装置および半導体製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6625462B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022239570A1 (ja) * | 2021-05-14 | 2022-11-17 | ローム株式会社 | 支持ステージ、支持装置及び半導体装置の製造方法 |
-
2016
- 2016-03-23 JP JP2016058983A patent/JP6625462B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017174959A (ja) | 2017-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9502220B2 (en) | Plasma processing apparatus and plasma processing method | |
US8724288B2 (en) | Electrostatic chuck and vacuum processing apparatus | |
JP5273791B2 (ja) | 基板への接着テープ貼り付け装置 | |
JP5543812B2 (ja) | 粘着テープ貼付け方法および粘着テープ貼付け装置 | |
TWI335051B (ja) | ||
CN103811419A (zh) | 半导体片芯单颗化方法和装置 | |
US9799495B2 (en) | Plasma processing apparatus and plasma processing method | |
US10037891B2 (en) | Manufacturing method of element chip | |
JP7241786B2 (ja) | 半導体チップのピックアップ装置、半導体チップの実装装置および実装方法 | |
JP2002076096A (ja) | 半導体素子のピックアップ方法 | |
CN112701061A (zh) | 烧结压机和用于通过烧结压机产生烧结连接的压力烧结方法 | |
JP6625462B2 (ja) | 半導体製造装置および半導体製造方法 | |
JP2009049127A (ja) | 半導体装置の製造方法及び吸着コレット | |
KR20160046732A (ko) | 점착 테이프 부착 방법 및 점착 테이프 부착 장치 | |
JP2010021472A (ja) | 保持装置及び保持方法並びに剥離装置用テーブル | |
JP2003234396A (ja) | チップのピックアップ装置、その製造方法、及び半導体製造装置 | |
JP5102138B2 (ja) | 保護テープ剥離装置 | |
JP2020053473A (ja) | 素子チップの製造方法 | |
JP5075769B2 (ja) | 半導体チップのピックアップ装置およびこれを用いた半導体チップのピックアップ方法 | |
JP2010103287A (ja) | 半導体ウエハの支持具及び支持装置 | |
JP4801644B2 (ja) | 基板保持装置、基板処理装置および基板処理方法 | |
US10615138B2 (en) | Method for producing a connecting medium on an assembly partner, method for producing a material-fit connection between an assembly partner and a metal layer, and a system for carrying out the methods | |
JP2019192776A (ja) | 粘着テープ搬送方法および粘着テープ搬送装置 | |
JP2020053472A (ja) | 素子チップの製造方法 | |
JP7134804B2 (ja) | コレットチャック、半導体製造装置、および半導体装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190820 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6625462 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |