JP6622519B2 - 絶縁電線及びこれを用いたワイヤーハーネス - Google Patents
絶縁電線及びこれを用いたワイヤーハーネス Download PDFInfo
- Publication number
- JP6622519B2 JP6622519B2 JP2015170494A JP2015170494A JP6622519B2 JP 6622519 B2 JP6622519 B2 JP 6622519B2 JP 2015170494 A JP2015170494 A JP 2015170494A JP 2015170494 A JP2015170494 A JP 2015170494A JP 6622519 B2 JP6622519 B2 JP 6622519B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insulated wire
- flame retardant
- mass
- parts
- polyethylene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Insulated Conductors (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Organic Insulating Materials (AREA)
Description
本実施形態において、(A)オレフィン系樹脂は、ポリエチレン及びエチレン系共重合体の少なくともいずれか一方を用いることができる。このような樹脂を用いることで、柔軟性に優れた絶縁電線を得ることができるため、自動車用途に好適に用いることができる。
(B)ハロゲン系難燃剤としては、例えば、臭素系難燃剤や塩素系難燃剤などを用いることができる。これらの(B)ハロゲン系難燃剤は単独で用いてもよく、複数種を混合して用いてもよい。なお、本実施形態における(B)ハロゲン系難燃剤は、臭素系難燃剤を用いることが好ましい。このような難燃剤を用いることにより、難燃性を向上させることができる。
(C)リン系難燃剤の配合量は、(A)オレフィン系樹脂100質量部に対して、1〜25質量部とする。(C)リン系難燃剤の配合量が1質量部以上の場合には、難燃性が良好となる。リン化合物の配合量が25質量以下の場合には、耐温水性が良好な絶縁電線を得ることができる。なお、(C)リン系難燃剤の配合量は、(A)オレフィン系樹脂100質量部に対して、3〜15質量部とすることが好ましい。この範囲であることにより、より高い難燃性及び耐温水性を得ることが可能となる。
<樹脂組成物の作製>
樹脂ミキサー(株式会社東洋精機製作所製)を用い、表1〜3に示す材料及び配合量(質量部)で溶融混練することにより、各実施例及び比較例の樹脂組成物を作成した。なお、樹脂組成物を作成する際、必要に応じて加工助剤を適宜配合した。
[オレフィン系樹脂]
<ポリエチレン>
・ノバテック(登録商標)HB432E 高密度ポリエチレン(日本ポリエチレン株式会社製)
・スミカセン(登録商標)C215 低密度ポリエチレン (住友化学株式会社製)
<エチレン系共重合体>
・エルバロイ(登録商標)AC1820(三井デュポンポリケミカル株式会社製)
・ノバテック(登録商標)LV430(日本ポリエチレン株式会社製)
<臭素系難燃剤>
・SAYTEX(登録商標)8010(Albemarle Corporation製)
・SAYTEX(登録商標)BT−93/W(Albemarle Corporation製)
<縮合リン酸エステル>
・CR−741(大八化学工業株式会社製)
<環状リン化合物>
・BCA(三光株式会社製)
・Irganox(登録商標)1010(BASF製)
・TMPT(新中村化学工業株式会社製)
導体として、直径が0.15mmの銅芯線(19本の撚線)を準備した。そして、当該導体に対し、電線製造用の押し出し被覆装置を用いて190℃の温度条件で押し出し成形を行い、各実施例及び比較例の樹脂組成物で被覆した絶縁電線を作製した。なお、押し出し成形の際、被覆層を含む電線の外径が1.3mmとなるように調整した。さらに、得られた絶縁電線に対し電子線架橋処理(16Mrad)を行い、被覆層を構成する樹脂の架橋を行った。
<難燃性>
難燃性はJASO(日本自動車技術会規格)D618に準拠して測定した。具体的には、次の方法により難燃性の評価を実施した。まず、実施例及び比較例の樹脂組成物を用いた絶縁電線を水平に設置した。大きさが35mmのブンゼンバーナーの還元炎の先端に、被覆層が着火するまで、30秒以内で絶縁電線を当て、絶縁電線をブンゼンバーナーから外した。そして、試験サンプルからブンゼンバーナーを外した後、着火した炎が消えるまでの時間を測定した。炎が消えるまでの時間が10秒以内であった絶縁電線を「○」、10秒を超えた絶縁電線を「×」とした。
耐温水性はJASO(日本自動車技術会規格)D618に準拠して測定した。具体的には、次の方法により耐温水性の評価を実施した。まず、実施例及び比較例の樹脂組成物を用いた絶縁電線を、85℃に暖めた1%塩化ナトリウム水溶液に浸漬させた。その後、絶縁電線に48Vの電圧をかけて直流電流を流し、その状態で35日間保持した。35日後に取り出した絶縁電線を、絶縁層を含む絶縁電線の直径に対して大きさが5倍の直径のマンドレルに巻き付けた。そして、その絶縁電線に1kVの電圧をかけて、1分間直流電流を流し、耐電圧試験を行った。耐電圧試験後でも絶縁破壊が起きなかったものを「○」、耐電圧試験によって絶縁破壊が起きた絶縁電線を「×」とした。
2 導体
3 被覆層
Claims (4)
- (A)オレフィン系樹脂を100質量部と、(B)ハロゲン系難燃剤を10〜30質量部と、(C)リン系難燃剤を1〜25質量部とを含有する樹脂組成物からなる被覆層と、
前記被覆層により被覆される導体と、を備え、
前記(C)リン系難燃剤は縮合リン酸エステル及び環状リン化合物の少なくともいずれか一方であり、
前記被覆層にはアンチモン化合物が含まれない絶縁電線。 - 前記(A)オレフィン系樹脂は、ポリエチレンが25〜50質量部、エチレン系共重合体が50〜75質量部である請求項1に記載された絶縁電線。
- 前記(A)オレフィン系樹脂は、ポリエチレン及びエチレン系共重合体の少なくともいずれか一方であり、
前記(B)ハロゲン系難燃剤は臭素系難燃剤である請求項1又は2に記載された絶縁電線。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載された絶縁電線を備えたワイヤーハーネス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015170494A JP6622519B2 (ja) | 2015-08-31 | 2015-08-31 | 絶縁電線及びこれを用いたワイヤーハーネス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015170494A JP6622519B2 (ja) | 2015-08-31 | 2015-08-31 | 絶縁電線及びこれを用いたワイヤーハーネス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017050067A JP2017050067A (ja) | 2017-03-09 |
JP6622519B2 true JP6622519B2 (ja) | 2019-12-18 |
Family
ID=58279499
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015170494A Active JP6622519B2 (ja) | 2015-08-31 | 2015-08-31 | 絶縁電線及びこれを用いたワイヤーハーネス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6622519B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018168036A1 (ja) | 2017-03-15 | 2018-09-20 | オリンパス株式会社 | 内視鏡接続チューブおよび内視鏡リプロセッサ |
JP7533457B2 (ja) * | 2019-06-03 | 2024-08-14 | 住友電気工業株式会社 | 多芯ケーブル用コア電線及び多芯ケーブル |
WO2024209815A1 (ja) * | 2023-04-07 | 2024-10-10 | 出光ファインコンポジット株式会社 | 樹脂組成物 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5581419A (en) * | 1978-12-15 | 1980-06-19 | Japan Atomic Energy Res Inst | Method of fabricating flame resisting coated wire cable |
EP0135124A3 (en) * | 1983-08-23 | 1986-11-20 | General Electric Company | Crosslinkable flame retardant composition of polyphenylene ether and elastomers |
JP5463779B2 (ja) * | 2009-07-30 | 2014-04-09 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | フラットケーブル |
JP2012221610A (ja) * | 2011-04-05 | 2012-11-12 | Yazaki Corp | 耐熱アルミニウム電線 |
-
2015
- 2015-08-31 JP JP2015170494A patent/JP6622519B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017050067A (ja) | 2017-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6121720B2 (ja) | 耐熱架橋電線 | |
JP5825536B2 (ja) | ノンハロゲン難燃性樹脂組成物並びにこれを用いた絶縁電線及びチューブ | |
JP4255368B2 (ja) | 架橋型難燃性樹脂組成物ならびにこれを用いた絶縁電線およびワイヤーハーネス | |
JP6152110B2 (ja) | 難燃性樹脂組成物、難燃性熱収縮チューブ、及び難燃性絶縁電線 | |
JP2015021120A (ja) | ノンハロゲン架橋性樹脂組成物を用いた車両用絶縁電線及び車両用ケーブル | |
JP6622519B2 (ja) | 絶縁電線及びこれを用いたワイヤーハーネス | |
JP7331705B2 (ja) | ノンハロゲン樹脂組成物、電線およびケーブル | |
JP2015072743A (ja) | 電線及びケーブル | |
JP5889252B2 (ja) | 難燃性樹脂組成物、およびそれを成形してなる難燃性樹脂成形体を含む難燃性物品 | |
KR20100078821A (ko) | 인계 난연제를 사용한 나노클레이 함유 폴리올레핀 조성물 | |
JP2020015812A (ja) | 樹脂組成物及びこれを用いた被覆電線 | |
JP6908580B2 (ja) | 樹脂組成物、被覆電線及びワイヤーハーネス | |
JP5637177B2 (ja) | 耐ワニス性電線・耐ワニス性ケーブル | |
JP6890059B2 (ja) | 樹脂組成物、並びにこれを用いた被覆電線及びワイヤーハーネス | |
JP6936268B2 (ja) | 樹脂組成物、被覆電線及びワイヤーハーネス | |
JPH02296861A (ja) | ポリエステルエラストマー組成物 | |
JP7272218B2 (ja) | 難燃性絶縁電線 | |
JP2017069130A (ja) | 絶縁電線 | |
KR20100078823A (ko) | 멜라민계와 무기 난연제를 사용한 나노클레이 함유 폴리올레핀 조성물 | |
JP6816420B2 (ja) | 絶縁電線およびケーブル | |
JP2018150459A (ja) | 樹脂組成物、並びにこれを用いた被覆電線及びワイヤーハーネス | |
JP6263366B2 (ja) | ポリオレフィン系樹脂組成物及びこれを用いた被覆電線 | |
JPH10287777A (ja) | 難燃性成形品 | |
JP2013245334A (ja) | 難燃性架橋樹脂組成物及びこれを用いた電線・ケーブル | |
CN112447316A (zh) | 无卤素阻燃性绝缘电线和无卤素阻燃性电缆 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180718 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190605 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6622519 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |