JP6621483B2 - 可変分解能サンプリングによる燃焼圧力フィードバックエンジン制御 - Google Patents

可変分解能サンプリングによる燃焼圧力フィードバックエンジン制御 Download PDF

Info

Publication number
JP6621483B2
JP6621483B2 JP2017554025A JP2017554025A JP6621483B2 JP 6621483 B2 JP6621483 B2 JP 6621483B2 JP 2017554025 A JP2017554025 A JP 2017554025A JP 2017554025 A JP2017554025 A JP 2017554025A JP 6621483 B2 JP6621483 B2 JP 6621483B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
cylinder
combustion
pressure
crank angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017554025A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018511738A (ja
Inventor
バルタ,ジェイソン
ジェームズ ハンプソン,グレゴリー
ジェームズ ハンプソン,グレゴリー
カールソン,ジェフリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Woodward Inc
Original Assignee
Woodward Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Woodward Inc filed Critical Woodward Inc
Publication of JP2018511738A publication Critical patent/JP2018511738A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6621483B2 publication Critical patent/JP6621483B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • F02D35/02Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions
    • F02D35/023Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions by determining the cylinder pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D37/00Non-electrical conjoint control of two or more functions of engines, not otherwise provided for
    • F02D37/02Non-electrical conjoint control of two or more functions of engines, not otherwise provided for one of the functions being ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0027Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures the fuel being gaseous
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/26Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/152Digital data processing dependent on pinking
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/0022Controlling intake air for diesel engines by throttle control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/26Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor
    • F02D41/28Interface circuits
    • F02D2041/286Interface circuits comprising means for signal processing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/12Timing of calculation, i.e. specific timing aspects when calculation or updating of engine parameter is performed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/14Timing of measurement, e.g. synchronisation of measurements to the engine cycle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Description

本出願は、2015年4月14日出願の米国特許出願第62/147,405号に基づく優先権を主張し、その内容の全てを引用して本明細書に組み込む。
シリンダ圧力を介して行う燃焼監視を用いて、研究開発下のほぼ全てのエンジンのエンジン燃焼ストラテジ及びその制御が開発されている。しかし、シリンダ圧力に基づく監視システムは、生産エンジンに対して依然として能力不足であり、高価で信頼性に欠けるので、その適用は、監視システムの利益がそのコストに見合う最大出力密度及び最高効率の用途に限定されている。
エンジン制御システムの略図である。
システムの操作フローの略図である。
入力と、出力と、設定点とを示すエンジン制御ユニットの略図である。
図3のエンジン制御ユニットの内部処理ステップの略図である。
シリンダの圧力対クランク角のグラフであり、3つの圧力サンプリングレートウィンドウを示す。
種々の図面における同様の符号は同様の構成要素を示す。
本明細書における概念には、変動するサンプリングレート(サンプリング割合(頻度))でエンジン制御ユニット(ECU)により処理される高頻度シリンダ内圧力測定(high-frequency in-cylinder pressure measurement)を用いて行うエンジン制御が包含されており、ここでのサンプリングレートは、シリンダが燃焼サイクルのどの位置にあるかに基づいている。本明細書に開示する概念は、シリンダ内圧力測定に基づいて作動する能力を提供する。この能力は、高出力プロセッサを必要としない。また場合によっては、点火タイミング及び燃料供給を決定及び制御するためにECUから離れて設けられる燃焼メトリクス(燃焼状態を示す数値)への圧力信号を処理するための、別体でより高い出力のECUを必要としない。可変サンプリングレートは、エンジン運転の、操作上さほど重要ではない範囲内での燃焼メトリクスの計算の割合を減らすことによって、ECUに対するメモリ及び演算の要求量を減らすことができる。シリンダ内圧力測定を用いることにより、エンジン制御のための多数の他のセンサが不要になる。例えば、流入空気量センサ、NOx(窒素酸化物)センサ、ノックセンサ、又は排気温度センサが不要になる。その上、場合により、本明細書における概念は、燃料品質のバラツキ(例えば、メタン数(MN)及びエネルギー含量(MBTU/m)のバラツキ)に良好に適応できる。
エンジン制御ユニット(ECU)は内蔵プロセッサを有する。このプロセッサは、場合により、クランク0.25°と同じぐらい精細な分解能で高速のシリンダ圧力データを処理する能力があり、燃焼を監視するための総合的な一連の診断をするとともに、リアルタイムで、すなわちエンジンの運転と並行して、燃焼診断をフィルタリングし、平均化することができ、エンジンを制御する制御ループで用いるのに現状では十分である。場合により、ECUは、各シリンダに対して約2.5ミリ秒の合計処理時間で、最大20のシリンダをリアルタイムで処理することができる。ECUにより計算されるリアルタイム燃焼メトリクスは、1つ以上のシリンダの内部のピーク圧力(Ploc)及び最大圧力(Pmax)の、クランク角又は時間で表した位置を含むことができる。さらに、場合により、ECUは、シリンダ毎に、サイクル当たりの燃焼の断熱的放熱率と、10%、50%、90%のサイクル当たりの燃焼の、クランク角又は時間で表した位置(CA10、CA50(AKA燃焼中心(CoC)としても知られる)、CA90)と、10〜90%のサイクル当たりの燃焼の持続期間、並びに、IMEP(指示平均有効圧)や、ポリトロープ係数(K、シリンダの圧縮品質を示す)や、燃焼安定性(IMEPのCOV)等の圧力信号から導かれる他の燃焼診断メトリクスを計算することができる。
内蔵型圧力監視システムの例は、従来の複式燃料天然ガス・ディーゼルモード、及び、研究室環境におけるリアクティブ制御圧縮着火(Reactive Controlled Compression Ignition)すなわちRCCIガス・ディーゼルモードの両方において、現代の4気筒往復動型ディーゼルエンジンの閉ループ制御において見出すことができる。しかし、この概念は限定されるものではなく、それより少ない又は多い気筒数、異なる種類の燃料による他のエンジン構成に、そして他の非往復動型エンジンに適用できる。そして、本明細書に開示する概念は、研究室(ラボ)環境を越えて内蔵型ECUで実施される。
ガス・ディーゼル複式燃料運転については、一定のCA50(50%の燃焼放熱でのクランク角)への制御が、変動する設定点に関して、及び、EGRや燃料噴射圧力等の外部擾乱の阻止に関して実証される。RCCIモードについては、CA50の閉ループ制御が実証される。
場合によっては、本明細書中の概念は天然ガスエンジンを包含する。この天然ガスエンジンはシリンダ圧力監視を採用して、本明細書で開示する放熱等の新たな能力に基づく主たる方法としてIMEP及び燃焼中心(CA50)を決定する。一方、ピーク圧力の大きさ及び位置等をもっと旧来の圧力のみの方法で監視及び制御でき、火花及び燃料供給を調整して、シリンダ同士のバランスを取る。一方で、ピーク圧力をエンジン設計限度未満に安全に保持する。本明細書中の概念によれば、ディーゼルエンジンによっては、点火遅延を監視してリアルタイムインジェクタの再較正を可能にしてもよい。本明細書中の概念によれば、天然ガス・ディーゼル複式燃料エンジンによっては、圧力監視システムは、燃焼整相及びノッキングを監視し、次いで、ノッキングせずに最大代替率を維持するよう、ガス噴射率及びディーゼル噴射タイミングにより補償することによって、ガスからディーゼルへの代替率を最大化することが可能である。
予混合圧縮着火(HCCI)、予混合圧縮自己着火(PCCI)、RCCI及び他の低温燃焼(LTC)モードに対して、燃焼フィードバックを用いて主要燃焼パラメータを特定の限界内に維持することができる。燃焼開始(SOC)位置、燃焼中心(CA50)、圧力上昇率(RPR)等の燃焼パラメータ及びPmaxをエンジン限度未満に維持する機能がコントローラに提供される。
本発明に先立つ従来の方法はECUシステムを含み、ECUは、コントローラへ直接送られるシリンダ圧力を監視し、圧力比法を用いる。ECUは、シリンダ同士のバランスをとり、失火及びノッキングの検出を行うように火花タイミング制御及び希薄制御を適応させる。本発明は、従来の方法とは異なり、効率的なベクトル化と、メトリクスを中心とする制御及び診断を包む柔軟性を提供するアルゴリズムとを用いる高速プロセッサで圧力トレースを処理し、それを複数の有用な燃焼メトリクスに変換することにより、ピーク圧力のみの方法をしのぐものとなっている。このように本発明は、圧力センサの電圧を直接「1種類の制御」コントローラに用いるだけの従来の方法とは対照的なものである。
従来のECUシステムは、場合によっては、メモリ及びプロセッサの制限に起因して、圧力トレースの解析は、エンジン制御ストラテジ(制御方針)により直接作用するようカスタマイズ(ニーズに合わせて変更)された情報に制限される可能性があり、燃焼メトリクスを決定するプロセッサは、エンジン制御ユニットの残りと同じ装置に組み込まれている。メモリ又はプロセッサが限られた実装において、従来のECUシステムは燃焼メトリクスの小さなサブセットのみを選択し、一種独特な予め設計されたエンジン制御目的に対してのみ有用な代行解析を用いているが、それらは一般的ではない。
ECUシステムの目的の1つは、高速シリンダ圧力データを、(特には較正中に)少数のエンジンサイクル内でのエンジンの運転状態をユーザに知らせる意味のある低速データに変換し、安定し信頼性のあるスマートセンサ入力をECUに提供して以下の利点を与えることにある。場合によっては、ECUシステムは、過圧保護(Pmax)、圧力上昇率保護(RPR)、ノッキング検出、及び失火検出を提供するよう、適切なアクチュエータ変化を通じてエンジンを保護できるようにする。場合によっては、ECUシステムは、上記のアクチュエータ変化(例えば、点火時期、シリンダ(筒)内噴射及びポート噴射のタイミング及び持続期間、AFR制御、スロットル開度)を判断するために、燃焼メトリクスを計算する。場合によっては、算出された燃焼メトリクスは、最適Ploc、最適CA50、結果としてのRHR、燃焼開始(SOC)、及び図示平均有効圧力(indicated mean effective pressure)(IMEP)シリンダ平衡化である。
場合によっては、このシステムは、直接又はコントローラエリアネットワーク(CAN)リンクにより、著しいタイムラグもなく、メインコントローラと通信する組込コントローラに内蔵される。代替として、場合によっては、この方法は十分な演算能力があると仮定して、ECUのメインプロセッサ上で直接実行される。
場合によっては、エンジン制御装置は、ガスエンジンにおけるノックマージンを向上させ、ガス・ディーゼル複式燃料用途におけるガスからディーゼルへの最大代替率を向上させ、全てエンジン保護限界内に、HCCI、RCCI、PCCI等のLTCストラテジの燃焼整相を正確に制御できるように構成される。
図1はエンジン制御システムの略図である。図1は、エンジン13を制御するよう構成されたエンジン制御システム10内のECU12の略図である。上で触れたように、高速圧力データ14は複数の圧力センサ4によって生成されるが、各圧力センサは燃焼室へ直接アクセスするように取り付けられている。圧力信号14は、分解能0.25°又はエンジンサイクル当たり2880サンプルのように精細な高いクランク同期速度で取り込まれる。この合成クランク角信号は、低分解能クランク位置信号から生成される。例えば、典型的なクランク角エンコーダ5は、クランクと共に回転するよう取り付けられたディスク上の歯のエッジの通過を感知することによってクランク角信号15を生成するが、クランク位置の分解能は歯の数に基づく。典型的な60−2歯付ホイールの分解能は6°である。しかし、補間法を使ってエッジ間の空きにおけるクランク角を決定することもできる。したがって、エッジ間の空きは、所望の角度サンプリング分解能を達成するために必要なエッジ数で分割される、予め観測された歯の周期を用いる。平均エンジン回転数(速度)が一定であっても見て取れるクランク歯間の小さな変動を考慮して、エンコーダシステムは各エッジと再同期される。
結果として得られる高分解能圧力信号14をECU11内の燃焼診断ルーチンで用いることにより、シリンダ毎、サイクルベース毎に、主要燃焼診断19、例えば、IMEP、Pmax、CA50が生成される。メトリクス18は、続いて、フィードバック信号としてECU11に用いられてエンジン制御アクチュエータ設定19を変調することによって主要燃焼性能特性を調整する。
従来の(非LTC)複式燃料運転において、燃焼整相は、効率、排気、及びノッキングマージンに対する重要な因子である。燃焼整相を良好に制御することにより、最大ガス置換率を大幅に向上させることができる。エンジンにおける全ての変数が、厳しい許容範囲に保たたれるわけではないので(例えば、マニホルド絶対温度(MAT)、マニホルド絶対圧力(MAP)、及びディーゼル噴射レール圧を含む)、燃焼整相を制御する典型的な開ループ方法は、何らかのフィードバック機構により大幅に強化することができる。
リアクティブ制御式圧縮点火(RCCI)は、NOx生成を劇的に低減し、同時に希薄混合気の高速燃焼を達成して効率を高める多くのLTCストラテジのうちの1つである。RCCIでは、反応性が異なる2種類の燃料が燃焼室内に早期に投入されて燃焼開始の整相及び燃焼速度を調整する。ガス・ディーゼルRCCIでは、天然ガスが吸気ポートに噴射され、ディーゼル(ディーゼル燃料)は燃焼室内へ直接噴射される。ディーゼル用コモンレールにより、ディーゼル分を噴射システムの限度まで様々な時間及び量で噴射することができる。典型的には、このディーゼルは、吸気バルブの閉じ(IVC)直後と同じぐらい早期の、普通のディーゼルやガス・ディーゼル複式燃料よりもかなり早期から、上死点(BTDCであって、TDCとは、ピストンがシリンダ内でその最高点位置にあるときのクランク位置である)前70°と同じぐらい遅くまで噴射される。加えて、「ゲイン」は符号を切り換え、ここでRCCIでは、より早期のディーゼルタイミングがより後の燃焼整相に通じる。これは、早期のディーゼルが早期の燃焼整相に通じるディーゼル及び複式燃料燃焼とは逆である。
図2は、システム10のECU12の内部動作の例示のフロー図である。データバス(Data Bus)により結合された別体のECUとして図示されているが、他の例では、ECU12は、燃焼メトリクスの決定及びエンジン制御のための共通プロセッサ又は個別プロセッサを有する単体ECUであってもよい。図2は、クランク角センサ201とシリンダ内圧力センサ202とからの入力を受け入れるECU12を示す。クランク角センサ201は高分解能センサである必要はなく、場合によっては、60−2歯付ホイールを読み取るセンサであってもよい。各シリンダのために、ECU12は入力データ201、201から燃焼メトリクスを計算する。ECU12において、各シリンダのために、圧力センサ処理モジュール21では以下のステップが実行される。先ず、ステップ211において、エンジン・ジオメトリ(構造形状)を介するベクトルを含め、全ての定数が定められる。次に、ステップ212において、シリンダ内圧力が、場合によっては、サンプリングレートウィンドウによって定められた特定のサンプリングレートで取り込まれる。次に、ステップ213において、生の圧力データが、対応するクランク角に従ってベクトル解析される。次に、ステップ214において、燃焼メトリクスが、所定のベクトル及び圧力ベクトルを用いて計算される。最後に、ステップ215において、放熱率及び燃焼持続期間(すなわち、10%、50%、及び90%燃焼)が計算される。
シリンダ毎の燃焼メトリクスの結果は、以下のステップが実行されるECU12のエンジン制御モジュール22に送られる。図2のエンジン制御モジュール22は、リアルタイムでの放熱計算を用いて複式燃料エンジンを作動させてIMEP又は類似の目標に合致させる方法を示している(図4は、火花タイミング、スロットル設定、及び燃料比、の単一燃料ガスエンジンの類似の実施の形態を示す)。最初に、ステップ221において、最適なエンジンタイミングが、ステップ815で計算されたリアルタイム放熱を介して決定される。次に、ステップ222において、インジェクタにより複数又は単一パルスディーゼルタイミングが調整されて整相目標を達成する。次に、ステップ223において、目標代替率が、ステップ215で計算されたリアルタイム放熱を介して決定される。最後に、ステップ224において、ECU12はエンジン制御パラメータを調整して設定点に合致させる。例えば、IMEP目標又は均等物。場合によっては、ステップ224で、ECU12は、設定燃料代替率を調整することによって設定点に合致させている。
場合によっては、高分解能の誘発(0.25°までのCA分解能)は、線形補間を用いることにより低分解能エンコーダ(例えば、60−2歯付ホイールを読み取るセンサ)から与えられる。
任意ではあるが、以下詳細に検討するように、ECU12は、各サイクルに対して各シリンダ当たり15を超える燃焼メトリクスの処理を可能としつつ標準的な「自動車」生産ECU(最大許容プロセッサ及びメモリを有する)に適する高効率処理方法を採用してもよい。特に、シリンダ圧力センサからの圧力読取値のベクトルは、シリンダが燃焼サイクルにある所に基づき、異なる分解能でサンプリングされる。したがって、ベクトルは最も重要な時間でのみ高分解能(最高分解能)でサンプリングされるので、処理されるデータの総量は減少する。また、データは、全てのシリンダに対して同じメモリに収集され、そこから処理される。
場合によっては、燃焼整相メトリクスの同時制御、例えば、放熱の中心(CA50、サイクル毎の放熱率の高速処理から導出されるメトリクス)は、燃焼エネルギーメトリクス(例えば、IMEP)の同時制御と同時の燃焼誘発整相の作動(例えば、火花進角又はディーゼル噴射開始)と共に行われる。この同時制御は、ディーゼル構成におけるシリンダ内、又は、例えば天然ガス又はガソリンのポート内噴射におけるシリンダ外、のどちらか一方の総燃料量の作動により達成される。
場合によっては以下詳細に検討するように、複式燃料最大代替率は、CA10、CA50、CA90等の様々な放熱率メトリクスの比に基づいて計算され、次いで、ここで3つ全てのメトリクスCA10、CA50、及びCA90は燃料量(燃料プロファイル)の制御に用いられ、CA50は、具体的には、整相すなわち噴射開始の制御で用いられる。更に、CA10は、燃焼開始のための代行制御メトリクスとして用いることができる。
場合によっては、圧力信号から導出された圧縮及び膨張ポリトロープ係数のリアルタイム処理は、高品質放熱率計算のために用いられる。放熱率計算は、「運転(motored)」圧力曲線の計算による圧縮曲線品質の診断を含む。放熱率は、予想圧縮曲線からの偏差を介してシリンダの変化及び圧力センサ品質を診断できる。場合によっては、ポリトロープ定数が時間とともに記録されて圧力センサのドリフト率又はリング及び/若しくはバルブの気密性に由来するシリンダ圧縮品質を決定する。
場合によっては、システムは、従来のディーゼルのみから、(i)「複式燃料」モード(このモードにより燃焼はTDC付近のトリガ噴射直後に開始する)へ、又は(ii)「RCCI」モード(燃焼整相(例えばSOC、CA50、LocPeak)及び総燃焼エネルギー(IMEP)メトリクスの両方を維持する一方で、誘発媒体の早期噴射を含む)へ「即座に且つ切れ目なく切り換えるように構成される。
場合によっては、圧力に基づくノック指数は、リアルタイム圧力トレース平滑化及び統合、重み付け、リップル計算を用いて計算される。ノック指数は、最大置換又は最大火花進角制限のどちらか一方のために制御ECUに送られる。ノック指数を用いて、システムはノッキングの瀬戸際で作動を維持する。場合によって、システムはノック指数を監視し、所定のNOxレベルにおける最大効率のために、空燃比(AFR、ラムダ)と火花タイミングの両方を調整する。また、NOxセンサ入力を含んでもよい。場合によって、システムは、ノック指数を用いて、燃焼整相制御変数(例えば火花タイミング)をノッキング強度が予め設定された目標値に達する点まで進めることによって、リアルタイムノックマージン制御を行い、次いで、整相制御がこの整相角度を記録し、システムはその次に、予め設定された「ノッキングからの遅延」値までタイミングを遅延させ、それによって最良のノックマージン及び効率バランスを提供する。場合によって、システムは、実際に関連する燃焼整相目標の変動の統計サンプリングを実行する。続いて投票機能が、火花タイミングを調整する必要性をチェックし、ノックマージン、失火、及び効率が目標と一致した場合、火花タイミングの個別変更が行われる。変更が行われると、別の正当化された変更が影響を受けるまで、その値は一定に保持される。
場合により、システムは、平均を下回る又は上回る各シリンダのためのエネルギーをその後で加算又は減算することによってシリンダ噴射エネルギーの平衡を達成するよう、平均ピーク圧力値から個々のピーク圧力誤差を計算する。
場合によっては、圧力上昇率が計算される。圧力の大きさ及び圧力上昇率を用いて燃料エネルギー噴射含量又は燃焼整相を制限する。場合によっては、複式燃料エンジンにおいて、圧力上昇率は最終的な保護として用いられる一方、放熱率は一次制御パラメータとして用いられる。RCCIにおいて、燃焼整相はディーゼル噴射タイミングを通じて最初に制御され、次に、圧力上昇率が主な保護になるとともに2種類の燃料の割合を制御する制御パラメータとなる。
場合により、システムは、燃焼安定性(IMEPのCOV)を演算し、この安定性計算を用いてリーン失火空燃比(AFR)を決定する。リーン失火AFRがわかると、空燃比コントローラは、所定のマージンに従って失火限界よりリッチな(燃料濃度が高い)充填を維持するよう設定され、燃焼整相制御を用いて最高効率を維持する、又は、NOx信号を入力してNOxをその限度未満に維持するためにタイミングを遅延する。
場合により、システムは、リアルタイムIMEP計算を通じて燃料品質のリアルタイム計算を実行する。燃料別エネルギー含量Qを計算するために、IMEPを、噴射された燃料質量で除算する。場合により、計算は、エネルギーと整相の混同を避けるためにCA50制御が必要となる。燃料品質が判ると、適切なAFR及び燃焼整相制御が行われる。
場合により、システムは、ガス品質センサを必要とすることなく、代わりに燃焼フィードバックを用いることによって、エンジン運転中のガス品質の変更に適応する。
圧力に基づく燃料フレックスガスエンジンのコントローラ
現在、典型的なガスエンジン、例えば天然ガスエンジンは、AFRのための工場内較正と共に固定の火花タイミングで運転される。この典型的構成は良好なノックマージンを提供し、運転される燃焼エンジンに関する排出基準に合致してもよい。しかし、エンジンによっては、火花タイミング及びAFRは、燃焼の中心又はCA50(50%燃料燃焼時間)がATDC15°から20°の間の比較的遅角された位置に維持されるように、設定される。それらは控えめな設定と考えられるが、最悪であると想定される燃料ガス品質がエンジンを損傷するノッキングにつながらないように設定される。この種の較正において、提供されるノックセンサは過酷な条件においてのみ利用され、そうでない場合は、ノッキングのサインは比較的低い。この構成の結果、NOx排出基準に合致する一方、「良好な燃料」で運転される(すなわち、メタン数(MN)が高いことによりノッキング傾向が低い)エンジンが最適とは言えない燃費で、そのほとんど又は全運転期間にわたり運転されることである。この潜在的な燃費の損失は、例えば1乃至4%になるかもしれない。
対照的に、エンジンによっては積極的なストラテジが用いられており、そこでは燃焼整相制御のためにという明確な意図をもってノックセンサは用いられている。燃焼整相を軽いノッキング点まで進めることにより、最高燃料効率が与えられると想定される。これは特に、サイクル間の変動が大きいJギャップ型スパークプラグに当てはまる。これらのシステムでは、燃料品質がMNの低下に伴って変化する場合、ノックをコントローラに登録する時間があり、適切な火花タイミング又はAFRリーンを適合させるように達成することができる。このストラテジはノックセンサの働きに依存する。加えて、サイクル間の変動がより小さく、燃焼速度がより速い予燃チャンバスパークプラグ及び燃料供給予燃チャンバ等、良好な点火方式をとる場合、「軽いノッキング」状態は過度に進んだ燃焼となり、効率的ではない。
更に、上記2種類の構成における方式はいずれも、シリンダ圧力を機械的限界未満に維持する方法も、圧縮上昇率を機械的限界未満に維持する方法も備えていない。加えて、燃料品質又はAFRが反対方向に進む場合、すなわち燃焼不良及び失火に至る場合、既存のエンジンでの唯一の検出方法は、シリンダ排気ポート温度を監視する方法が一般的である。しかし、この方法は、高い温度が遅延燃焼を示す一方、非常に低い温度が失火を示すので、曖昧な監視状態を招くことになる。失火は、また、軸の瞬時の軸速度変化によって示され、これを利用して、失火の診断として読み取られた低温の裏付けとしてもよい。
上記のシステムにともなう一の課題は、エンジンをノッキング限界と失火限界との間に維持しつつ、NOx基準を維持し、特に、燃料品質が変化し、且つ大気条件が変化するときに、最高効率を達成することである。この課題は、NOx基準が極めて低いNOx、例えば、空気中で、1TaLuft、0.5又は0.25又は0.1TaLuft、である場合に難題となる。以下詳述するシステムは、燃料及び大気条件における変化の影響下で最適のままでいるように、リアルタイムシリンダ内燃焼メトリクスを用いて燃焼整相及び燃焼持続期間の両方を調整することによって課題に対処する。
図3はエンジン制御ユニット300の略図であり、入力301乃至305、出力341乃至343、及び設定点331乃至333を示す。ECU300は図1及び図2と同じECU12であってもよく、さもなければ別の実施の形態であってもよい。ECU300は、軸エンコーダ301(例えばクランク角センサ)、シリンダ内圧力センサ302、マニホルド圧力センサ303、マニホルド温度センサ304、及びエンジン出力センサ305からのデータを入力する。ECU300は、負荷設定点331、CA50設定点332、及びNOx設定点333も受け入れる。ECU300は、スロットル開度信号342、火花進角信号341、及び燃料比信号334のうちの1つ以上を出力することによってエンジン(不図示)を制御する。
図4は、図3のエンジン制御ユニット300の内部処理ステップ211〜5、321〜3の略図である。ECU300は各シリンダに対して以下のステップを実行する。最初に圧力処理モジュール21において、ステップ211でエンジン・ジオメトリを通じてベクトルを含む全ての定数が定められる。次に、ステップ212でシリンダ内圧力が高分解能で取り込まれる。場合によっては、圧力センサは、臨界クランク角又は燃焼イベント(燃焼事象)中に第1の(高)周波数で捕捉され、非臨界クランク角又は燃焼イベント時に第2の(低)又は第3の(中間)周波数で取り込まれる。図5で詳細に示すこの圧力サンプリングウィンドウは、ECUが既存のメモリをより効率的に用い、帯域幅を処理して、重要な燃焼イベントを取り込むようその後の計算を優先させることを可能にしている。シリンダ毎の圧力ステップ215では、放熱率及び燃焼メトリクスが計算される。圧力処理モジュール21はステップ316においてIMEPを計算することができ、エンジンは効率的であり、制動効率はステップ317で計算することができる。
最終的に、ECU300のエンジン制御モジュール22は、空燃比321を維持するようスロットル開度341を調整する第1のモジュール321と、CA50をCA50設定点332に維持するよう火花進角342を調整する第2のモジュール322と、エンジン負荷をエンジン負荷設定点331に維持するよう燃料比323を調整する第3のモジュール323とで構成される。
図3及び図4を参照すると、エンジン出力305と、MAP303と、MAT304と、軸エンコーダ301及びシリンダ圧力302の信号とを、シリンダごとにECU300へ直接取り込み、そして、それらをステップ211乃至213で処理してCA50(燃焼中心)、10〜90%燃焼持続期間、及びIMEP等の内部主要燃焼メトリクスを決定することによって、システムは(ノックセンサ、ラムダ/O2センサ、排気ポート温度センサのうちのいずれのセンサも用いることなく)較正値をこれらのメトリクスのために用い、次いで、適切な火花進角342、スロットル開度341、及び燃料流量を決定し、それに応じて調整して、エンジン出力及びNOx排出目標並びに最高運転点効率を維持する一方、エンジンをノッキング、失火、及び過圧から保護する。
ノック、ラムダ、及び排気温度センサの代わりに、圧力センサを用いることによって、エンジンの保護が向上し、センサ数が少なくなり、NOx適合性が向上し(特に、低NOx点において)、そして効率が最大化されることからして、各態様には著しい改善が見られる。この改善が可能であるのは、ECUがシリンダ圧力処理機能を有し、放熱率及びこれらのCA50及び10〜90燃焼持続期間の派生物等のリアルタイム燃焼メトリクスにおいて生成する機能を有するからである。
可変圧力サンプリングウィンドウ
図5は、一のシリンダの圧力対クランク角のグラフ500であり、3つの圧力サンプリングレートウィンドウ501a、b、cを示す。サンプリングレートウィンドウ501a、b、cは、ECUが、ウィンドウ501a、b、cで生ずる燃焼イベントに対応する異なるサンプリングレートで圧力センサ302をサンプリングする範囲を表している。図5には、圧力トレース502、503が、例えば、シシンダの上死点を0°で表し全720°の完全燃焼イベントに対して示されている。圧力トレース502は、ピストンによる圧縮に由来する圧力を表すトレース503の全体にわたってそれより上にある、シリンダ内での燃焼に由来する圧力上昇を表している。圧力トレース502は、シリンダ内圧力センサ302の生の出力を表している。グラフ500は、圧力センサがECU300によって異なるレートでサンプリングされている間を5つのウィンドウ501a乃至501cに分割されている。第1のサンプリングウィンドウ501aは、実施面から言えば、これらのウィンドウ内で圧力があまり発生しないので、エンジンを効率的に制御するECU300にとってほとんど関係ない圧力を表している。したがって、このウィンドウでは、圧力を最低レートでサンプリングしてもよい。場合によっては、サンプリングレートは、サンプリング当たり2から8クランク角度(すなわち、クランクの2から8度の回転毎に1回の圧力サンプリング)である。第1のウィンドウ501aは、クランク角上死点の前180°及び上死点の後180°にわたるが、他の実施例では、それより小さい又は大きいクランク角にわたってもよい。同様に、上記より高い又は低いサンプリングレートを第1のウィンドウに用いてもよい。
第2のサンプリングウィンドウ501bは、上死点に対してクランク角±180°から±60°にわたっている。第2のウィンドウ501bの圧力信号の圧力変化は、運転上、より大きくなるので、エンジンの運転に関してECU300にとって中程度に関係する圧力を表す。したがって、第2のウィンドウ501b内の圧力502は、第1のウィンドウ501a内の圧力より高いレートでサンプリングされてもよい。場合によっては、第2のウィンドウ内のサンプリングレートは、サンプリング当たり1〜6クランク角度である。上記のように、第2のウィンドウ501bはそれより小さい又は大きいクランク角度にわたってもよく、サンプリング当たり1〜6クランク角度よりも高い又は低いサンプリングレートを用いてもよい。
最後に、第3のウィンドウ501cは、残りの範囲(この実施例では120°)にわたり、ピストンの上死点がその中央であり、ECU300の燃焼メトリクス313の計算と、それに続くエンジン制御341乃至3にとって欠かせない圧力信号位置の位置を表している。第3のウィンドウ501cはTDCを含むうえに、点火イベント(例えば、火花点火エンジンでの火花イベント)の発生も含む。したがって、圧力502は、第3のウィンドウ501cにおいて、第1又は第2のウィンドウよりも高い最高レートでサンプリングされる。場合によっては、第3のウィンドウでのサンプリングレートは、サンプリング当たり0.25から0.5度(すなわち、クランク角当たり2から4サンプル)である。ここでも、上記のように、第3のウィンドウはそれより小さい又は大きいクランク角にわたってもよく、サンプリングレートはこの例より高くても低くてもよい。
場合によっては、ウィンドウ501a乃至501cの長さは、燃焼条件及びエンジンサイクルに基づいて選択され、例えば、エンジンの運転中にECUが可変的に決定する圧力サンプリングレートを表すものであってもよい。
ECU300の圧力サンプリングウィンドウ501a、b、cを利用することにより、ECUが、メモリ及び演算リソースを、エンジンベースの効果的な制御にとって重要度が最も高い圧力信号位置を取る間における燃焼メトリクスの計算に割り当てることを可能にする。具体的には、場合により、ECU300は、圧力サンプリングウィンドウ501a、b、cをサンプリングレベルで操作する、すなわち、ECUは、ウィンドウ501a、b、cによって決定されるレートで圧力センサ302からのデータを取り込むだけであるので、サンプリングウィンドウ501a、b、cのパラメータと適合させるために、取り込んだデータを落とす必要がないため、更にリソースを節約できる。
場合によっては、ウィンドウ501a、b、cにおける圧力サンプリングレートは可変であり、ウィンドウは圧力サンプリングレートのレート変化を表している。
頭字語/略語
ATDC=上死点後
BTDC=上死点前
CA50=50%質量分率燃焼の位置(ATDCクランク角度)
CAN=コントローラエリアネットワーク
COV=変動係数
Data Bus=データバス
ECU=エンジン制御ユニット
EGR=排気ガス再循環装置
HCCI=予混合圧縮着火
IMEP=図示平均有効圧(バール)
IVC=吸気弁閉角度
LTC=低温燃焼
MAP=マニホルド絶対圧力(バール)
MAT=マニホルド絶対温度(K)
NOx=窒素酸化物
PCCI=予混合圧縮自己着火
Ploc=ピーク圧力の位置(ATDCクランク角度)
Pmax=最大シリンダ圧力(バール)
R&D=研究開発
RCCI=リアクティブ制御圧縮着火
RPR=圧力上昇率(バール/クランク角度)
RT−CDC=リアルタイム燃焼診断及び制御
SOC=燃焼開始(ATDCクランク角度)
内燃エンジンの運転を制御するための装置の実例は、前記エンジンのシリンダ内の圧力を測定し、対応する圧力信号を生成するよう構成されたシリンダ内圧力センサと、前記エンジンのクランク角を測定し、対応するクランク角信号を生成するよう構成されたクランク角センサと、前記圧力センサと前記クランク角センサとへ結合可能なエンジン制御ユニットを含む。前記エンジン制御ユニットは:(a)前記圧力信号と前記クランク角信号とを特定の頻度でサンプリングし、ピストン上死点を含む前記クランク角の第1の範囲における前記特定の頻度は、前記クランク角の第2の範囲における前記特定の頻度よりも高く、(b)前記シリンダ内で生じる燃焼を示す燃焼メトリクスを、前記圧力信号と前記クランク角信号との関数として計算し、(c)前記燃焼メトリクスに基づいて、前記エンジンのための燃料入力信号と、スロットル開度信号と、点火タイミング信号とを決定するように構成される。
場合によっては、前記第1の範囲における前記特定の頻度は、サンプリング当たり0.25°から0.50°クランク角の間にある。
場合によっては、前記第2の範囲は下死点位置を含み、前記第2の範囲における前記特定の頻度は、サンプリング当たり2.0°から8.0°クランク角の間にある。
場合によっては、前記第1と第2の範囲の間に第3の範囲を含み、前記第3の範囲における前記特定の頻度は、サンプリング当たり1.0°から6.0°クランク角の間にある。
場合によっては、前記第1の範囲は前記点火タイミング信号の前記クランク角に一致する。
場合によっては、前記燃焼メトリクスは、前記シリンダ内の燃焼の断熱的放熱率と、前記シリンダ内の最大圧力と、前記シリンダ内の前記最大圧力の前記クランク角の位置と、10%、50%、及び90%燃焼状態のそれぞれのクランク角の位置と、10%〜90%の燃焼持続期間と、各シリンダのための図示平均有効圧(IMEP)と、のうちの少なくとも1つを含む。
場合によっては、前記ECUは、エンジン負荷設定点と、CA50設定点と、NOx設定点とのうちの1つ以上の設定点を受け取り、前記ECUは、更に:前記燃焼メトリクスと前記設定点のうちの1つとの関数として前記スロットル開度信号を決定し、前記燃焼メトリクスと前記設定点のうちの1つとの関数として前記点火タイミング信号を決定し、前記燃焼メトリクスと前記設定点のうちの1つとの関数として前記燃料入力信号を決定するように構成される。
他の場合は、内燃エンジンを制御するための方法である。その方法は、前記エンジンのクランク角センサをサンプリングするステップを備える。シリンダクランク角の第1の範囲の間で第1の頻度で前記エンジンの各シリンダの圧力センサをサンプリングするステップを備え、シリンダクランク角の前記第1の範囲は前記シリンダの点火位置を含む。シリンダクランク角の第2の範囲の間で第2の頻度で前記圧力センサをサンプリングするステップを備え、前記第2の頻度は前記第1の頻度よりも低い。前記サンプリングしたクランク角と圧力とに基づいて燃焼メトリクスを計算するステップを備える。エンジン制御パラメータを決定するステップを備え、前記エンジン制御パラメータは、前記計算された燃焼メトリクスに基づく、エンジンスロットル開度と、火花進角と、空燃比とのうちの少なくとも1つを含む。前記エンジン制御パラメータに基づいて前記エンジンを制御するステップを備える。
場合によっては、第1の頻度が、前記圧力センサのサンプリング当たり前記クランク角の0.25°と0.50°の間にある。
場合によっては、前記第2の頻度は、前記圧力センサのサンプリング当たり前記クランク角の2.0°と8.0°の間にある。
場合によっては、シリンダクランク角の第3の範囲の間、第3の頻度で前記圧力センサをサンプリングするステップを更に含み、前記第3の頻度は前記第1と第2の頻度の間にあり、前記第3の範囲は前記第1と第2の範囲の間にある。
場合によっては、前記第3の頻度は、前記圧力信号のサンプリング当たり前記クランク角の1.0°と6.0°の間にある
場合によっては、前記サンプリングされた圧力に基づいて前記第1の範囲を修正するステップを更に含む。
場合によっては、前記計算された燃焼メトリクスに基づいて前記第1の範囲を修正するステップを更に含む。
場合によっては、前記エンジン制御パラメータを判断する前記ステップは、1つ以上の燃焼メトリクスに基づくステップであり、前記1つ以上の燃焼メトリクスは、センサ入力として前記圧力及びクランク角センサのみから計算される。
場合によっては、前記燃焼メトリクスは:前記シリンダ内の燃焼の断熱的放熱率と、前記シリンダ内の最大圧力と、前記シリンダ内の前記最大圧力の前記クランク角の位置と、10%、50%、及び90%燃焼状態のそれぞれのクランク角の位置と、10%〜90%の燃焼持続期間と、各シリンダのための図示平均有効圧(IMEP)と、のうちの少なくとも1つを含む。
場合によっては、前記方法は、エンジン負荷設定点と、CA50設定点と、NOx設定点とのうちの1つ以上の設定点を受け取るステップと;前記燃焼メトリクスと、前記設定点のうちの1つとの関数として前記スロットル開度信号を決定するステップと;前記燃焼メトリクスと、前記設定点のうちの1つとの関数として前記点火タイミング信号を決定するステップと;前記燃焼メトリクスと、前記設定点のうちの1つとの関数として前記燃料入力信号を決定するステップと、を更に含む。
場合によっては、前記方法は、前記燃焼メトリクスに基づいてシリンダ燃焼イベントのノッキング品質を決定するステップを更に含む。
場合によっては、前記エンジンは複式燃料エンジンであり、前記方法は、第1の燃料と第2の燃料との間の最大安全代替率を決定するステップと;前記最大安全代替率に基づいて前記第1の燃料と前記第2の燃料との間の燃料代替率を制御するステップとを更に含む。
場合によっては、前記方法は、CA50設定点に基づいて前記第1の燃料と前記第2の燃料との間の燃料代替を制御するステップを含む。
各態様は、以下のうちの1つ以上を含んでもよい。
場合によっては、方法又は装置は、エンジンシリンダ圧力を監視することを含む。
場合によっては、方法又は装置は、エンジンクランク角信号をエンジン制御ユニットに入力することを含む。
場合によっては、方法又は装置は、シリンダ圧力をエンジンクランク角と組み合わせることにより、シリンダ容積と関連付けることを含む。実施例によっては、データは時間とともに解析され、そのデータにはエンジンクランク角又はエンジンシリンダ容積が含まれる。
場合によっては、方法又は装置は、時間、クランク角(CA)、又はシリンダ容積に対するシリンダ圧力信号を解析する。
場合によっては、方法又は装置は、主要燃焼メトリクスを計算することを含む。実施例によっては、燃焼メトリクスは、IMEP、CA50、及び10〜90%燃焼持続期間を含む。
場合によっては、方法又は装置は、エンジン制御パラメータである、火花進角と、スロットル開度と、燃料流量とのうちの1つ以上を制御する手段を含む。実施例によっては、方法又は装置は、上記のエンジン制御パラメータを制御して負荷設定点及びNOx設定点のうちの1つ以上を達成又は維持し、そのどちらか一方を制御して設定点における最高効率を達成するようにしてもよい。加えて、実施例によっては、方法又は装置は、ノッキングも失火もなく、許容できるNOx出力と共に上記設定点においてエンジンを制御する。実施例によっては、方法又は装置は、広い範囲の燃料品質にわたって上記設定点においてエンジンを制御するよう構成されている。
概して、当業者は、本明細書中で説明する装置及び方法が、幾つかの構成において、MAFセンサ、NOxセンサ、ノックセンサ、排気ポート温度センサを必要としないことを正しく認識するであろう。加えて、本明細書中で説明する装置及び方法は、幾つかの構成において、ノッキングを防ぎ、失火を検出及び防ぎ、NOxを基準内に維持し、最高のエンジン効率を達成する。当業者は、また、本明細書中で説明する装置及び方法が、MN(メタン数)及びエネルギー含量(MBTU/m)を特徴とする可変燃料品質に適合することも正しく認識するであろう。
多くの実施の形態を説明してきた。それにもかかわらず、様々な変更が行われてもよいことは言うまでもない。したがって、他の実施の形態も、以下の特許請求の範囲内にある。
10 エンジン制御システム
12 ECU
13 エンジン
14 高速圧力データ、圧力信号
15 クランク角信号
21 圧力センサ処理モジュール
22 エンジン制御モジュール
300 ECU
500 シリンダの圧力対クランク角のグラフ
501a、b、c 圧力サンプリングレートウィンドウ
502、503 圧力トレース

Claims (20)

  1. 内燃エンジンの運転を制御するための装置であって:
    前記エンジンのシリンダ内の圧力を測定し、対応する圧力信号を生成するよう構成されたシリンダ内圧力センサと;
    前記エンジンのクランク角を測定し、対応するクランク角信号を生成するよう構成されたクランク角センサと;
    前記圧力センサと前記クランク角センサとへ結合可能なエンジン制御ユニットであって;
    (a)前記圧力信号と前記クランク角信号とを特定の頻度でサンプリングし、ピストン上死点を含む前記クランク角の第1の範囲における前記特定の頻度は、前記クランク角の第2の範囲における前記特定の頻度よりも高く、
    (b)前記シリンダ内で生じる燃焼を示す燃焼メトリクスを、前記圧力信号と前記クランク角信号との関数として計算し、
    (c)前記燃焼メトリクスに基づいて、前記エンジンのための燃料入力信号と、スロットル開度信号と、点火タイミング信号とを決定するように構成される、
    エンジン制御ユニットとを備える;
    装置。
  2. 前記第1の範囲における前記特定の頻度は、サンプリング当たり0.25°から0.50°クランク角の間にある、
    請求項1に記載の装置。
  3. 前記第2の範囲は下死点位置を含み、前記第2の範囲における前記特定の頻度は、サンプリング当たり2.0°から8.0°クランク角の間にある、
    請求項1に記載の装置。
  4. 前記第1と第2の範囲の間に第3の範囲を含み、前記第3の範囲における前記特定の頻度は、サンプリング当たり1.0°から6.0°クランク角の間にある、
    請求項1に記載の装置。
  5. 前記点火タイミング信号は、前記クランク角の第1の範囲の中にある
    請求項1に記載の装置。
  6. 前記燃焼メトリクスは、
    前記シリンダ内の燃焼の断熱的放熱率と、
    前記シリンダ内の最大圧力と、
    前記シリンダ内の前記最大圧力の前記クランク角の位置と、
    10%、50%、及び90%燃焼状態のそれぞれのクランク角の位置と、
    10%〜90%の燃焼持続期間と、
    各シリンダのための図示平均有効圧(IMEP)と、のうちの少なくとも1つを含む;
    請求項1に記載の装置。
  7. 前記ECUは、エンジン負荷設定点と、CA50設定点と、NOx設定点とのうちの1つ以上の設定点を受け取り、
    前記ECUは、更に:
    前記燃焼メトリクスと、前記設定点のうちの1つとの関数として前記スロットル開度信号を決定し、
    前記燃焼メトリクスと、前記設定点のうちの1つとの関数として前記点火タイミング信号を決定し
    前記燃焼メトリクスと、前記設定点のうちの1つとの関数として前記燃料入力信号を決定するように構成される、
    請求項6に記載の装置。
  8. 内燃エンジンを制御するための方法であって:
    前記エンジンのクランク角を測定し、対応するクランク角信号を生成するよう構成されたクランク角センサの前記クランク角信号をサンプリングするステップと;
    第1の頻度で、前記エンジンのシリンダ内の圧力を測定し、対応する圧力信号を生成するよう構成されたシリンダ内圧力センサの前記圧力信号をサンプリングするステップであって、前記第1の頻度は、ピストン上死点を含むシリンダクランク角の第1の範囲での頻度である、ステップと
    シリンダクランク角の第2の範囲で第2の頻度で前記圧力信号をサンプリングするステップであって、前記第2の頻度は前記第1の頻度よりも低い、ステップと
    前記サンプリングしたクランク角信号と圧力信号の関数として、各シリンダ内で生じる燃焼を示す燃焼メトリクスを計算するステップと;
    前記計算された燃焼メトリクスに基づいてエンジン制御パラメータを決定するステップであって、前記エンジン制御パラメータは、少なくとも、前記エンジンのための燃料入力信号と、エンジンスロットル開度信号と、点火タイミング信号と、のうちの少なくとも1つを含む、ステップと;
    前記エンジン制御パラメータに基づいて前記エンジンを制御するステップとを備える;
    方法。
  9. 内燃エンジンを制御するための方法であって:
    前記エンジンのクランク角センサをサンプリングするステップと;
    シリンダクランク角の第1の範囲の間で第1の頻度で前記エンジンの各シリンダの圧力センサをサンプリングするステップであって、シリンダクランク角の前記第1の範囲は前記シリンダの点火位置を含み;
    シリンダクランク角の第2の範囲の間で第2の頻度で前記圧力センサをサンプリングするステップであって、前記第2の頻度は前記第1の頻度よりも低く;
    前記サンプリングしたクランク角と圧力とに基づいて燃焼メトリクスを計算するステップと;
    エンジン制御パラメータを決定するステップであって、前記エンジン制御パラメータは、前記計算された燃焼メトリクスに基づいて、エンジンスロットル開度と、火花進角と、空燃比とのうちの少なくとも1つを含み、
    前記エンジン制御パラメータに基づいて前記エンジンを制御するステップとを備え;
    1の頻度は、前記圧力センサのサンプリング当たり前記クランク角の0.25°と0.50°の間にある、
    方法。
  10. 前記第2の頻度は、前記圧力信号のサンプリング当たり前記クランク角の2.0°と8.0°の間にある、
    請求項8に記載の方法。
  11. シリンダクランク角の第3の範囲の間、第3の頻度で前記圧力信号をサンプリングするステップを更に含み、前記第3の頻度は前記第1と第2の頻度の間にあり、前記第3の範囲は前記第1と第2の範囲の間にあり、前記第3の頻度は、前記圧力信号のサンプリング当たり前記クランク角の1.0°と6.0°の間にある、
    請求項8に記載の方法。
  12. 内燃エンジンを制御するための方法であって:
    前記エンジンのクランク角センサをサンプリングするステップと;
    シリンダクランク角の第1の範囲の間で第1の頻度で前記エンジンの各シリンダの圧力センサをサンプリングするステップであって、シリンダクランク角の前記第1の範囲は前記シリンダの点火位置を含み;
    シリンダクランク角の第2の範囲の間で第2の頻度で前記圧力センサをサンプリングするステップであって、前記第2の頻度は前記第1の頻度よりも低く;
    前記サンプリングしたクランク角と圧力とに基づいて燃焼メトリクスを計算するステップと;
    エンジン制御パラメータを決定するステップであって、前記エンジン制御パラメータは、前記計算された燃焼メトリクスに基づいて、エンジンスロットル開度と、火花進角と、空燃比とのうちの少なくとも1つを含み、
    前記エンジン制御パラメータに基づいて前記エンジンを制御するステップとを備え;
    記サンプリングされた圧力に基づいて前記第1の範囲を修正するステップを更に備える、
    方法。
  13. 内燃エンジンを制御するための方法であって:
    前記エンジンのクランク角センサをサンプリングするステップと;
    シリンダクランク角の第1の範囲の間で第1の頻度で前記エンジンの各シリンダの圧力センサをサンプリングするステップであって、シリンダクランク角の前記第1の範囲は前記シリンダの点火位置を含み;
    シリンダクランク角の第2の範囲の間で第2の頻度で前記圧力センサをサンプリングするステップであって、前記第2の頻度は前記第1の頻度よりも低く;
    前記サンプリングしたクランク角と圧力とに基づいて燃焼メトリクスを計算するステップと;
    エンジン制御パラメータを決定するステップであって、前記エンジン制御パラメータは、前記計算された燃焼メトリクスに基づいて、エンジンスロットル開度と、火花進角と、空燃比とのうちの少なくとも1つを含み、
    前記エンジン制御パラメータに基づいて前記エンジンを制御するステップとを備え;
    記計算された燃焼メトリクスに基づいて前記第1の範囲を修正するステップを更に備える、
    方法。
  14. 前記エンジン制御パラメータを決定する前記ステップは、1つ以上の燃焼メトリクスに基づくステップであり、前記1つ以上の燃焼メトリクスは、センサ入力として前記圧力及びクランク角信号のみから計算される、
    請求項8に記載の方法。
  15. 前記燃焼メトリクスは:
    前記シリンダ内の燃焼の断熱的放熱率と、
    前記シリンダ内の最大圧力と、
    前記シリンダ内の前記最大圧力の前記クランク角の位置と、
    10%、50%、及び90%燃焼状態のそれぞれのクランク角の位置と、
    10%〜90%の燃焼持続期間と、
    各シリンダのための図示平均有効圧(IMEP)と、のうちの少なくとも1つを含む、
    請求項8に記載の方法。
  16. エンジン負荷設定点と、CA50設定点と、NOx設定点とのうちの1つ以上の設定点を受け取るステップと;
    前記燃焼メトリクスと、前記設定点のうちの1つとの関数として前記スロットル開度信号を決定するステップと;
    前記燃焼メトリクスと、前記設定点のうちの1つとの関数として前記点火タイミング信号を決定するステップと;
    前記燃焼メトリクスと、前記設定点のうちの1つとの関数として前記燃料入力信号を決定するステップと、を更に備える;
    請求項15に記載の方法。
  17. 前記燃焼メトリクスに基づいてシリンダ燃焼イベントのノッキング品質を決定するステップを備える、
    請求項13に記載の方法。
  18. 前記エンジンは複式燃料エンジンであり、
    第1の燃料と第2の燃料との間の最大安全代替率を決定するステップと;
    前記最大安全代替率に基づいて前記第1の燃料と前記第2の燃料との間の燃料代替率を制御するステップとを更に備える;
    請求項13に記載の方法。
  19. CA50設定点に基づいて前記第1の燃料と前記第2の燃料との間の燃料代替を制御するステップを備える;
    請求項17に記載の方法。
  20. 複式燃料内燃エンジンを制御するための方法であって:
    前記エンジンのクランク角センサをサンプリングするステップと;
    シリンダクランク角の第1の範囲の間、第1の頻度で前記エンジンの各シリンダの圧力センサをサンプリングするステップであって、シリンダクランク角の前記第1の範囲は前記シリンダの点火位置を含み;
    シリンダクランク角の第2の範囲の間、第2の頻度で前記圧力センサをサンプリングするステップであって、前記第2の頻度は前記第1の頻度よりも低く;
    前記サンプリングしたクランク角及び圧力に基づいて放熱率を計算するステップと;
    前記放熱率の関数として最大安全代替率を決定するステップと;
    前記最大安全代替率に基づいて前記エンジンの複式燃料代替を制御するステップとを備える;
    方法。
JP2017554025A 2015-04-14 2016-04-14 可変分解能サンプリングによる燃焼圧力フィードバックエンジン制御 Active JP6621483B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562147405P 2015-04-14 2015-04-14
US62/147,405 2015-04-14
PCT/US2016/027622 WO2016168516A1 (en) 2015-04-14 2016-04-14 Combustion pressure feedback based engine control with variable resolution sampling windows

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018511738A JP2018511738A (ja) 2018-04-26
JP6621483B2 true JP6621483B2 (ja) 2019-12-18

Family

ID=55963459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017554025A Active JP6621483B2 (ja) 2015-04-14 2016-04-14 可変分解能サンプリングによる燃焼圧力フィードバックエンジン制御

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10012155B2 (ja)
EP (1) EP3283748B1 (ja)
JP (1) JP6621483B2 (ja)
CN (1) CN107690520B (ja)
WO (1) WO2016168516A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10208684B2 (en) * 2015-03-13 2019-02-19 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for controlling operation of an internal combustion engine
US9689321B2 (en) * 2015-06-10 2017-06-27 GM Global Technology Operations LLC Engine torque control with combustion phasing
US9897021B2 (en) * 2015-08-06 2018-02-20 General Electric Company System and method for determining location and value of peak firing pressure
JP2017141693A (ja) * 2016-02-08 2017-08-17 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
EP3619411A1 (en) 2017-05-05 2020-03-11 Woodward, Inc. Dual fuel combustion intensity
US10323586B1 (en) * 2017-12-20 2019-06-18 Caterpillar Inc. Dual fuel engine control strategy for limiting cylinder over-pressurization
US10612476B2 (en) 2018-04-09 2020-04-07 Saudi Arabian Oil Company Internal combustion engines which utilize multiple fuels and methods for the operation of such
GB2574443A (en) * 2018-06-06 2019-12-11 Caterpillar Motoren Gmbh & Co Knock mitigation and cylinder balancing in an internal combustion engine
KR102074354B1 (ko) * 2018-10-05 2020-02-06 한국과학기술원 반응성제어 압축착화 엔진의 연소상 제어 방법 및 장치
CN109404152B (zh) * 2018-10-26 2021-08-20 长安大学 车用电控甲醇-柴油双燃料发动机燃料供给闭环控制方法
US10934965B2 (en) 2019-04-05 2021-03-02 Woodward, Inc. Auto-ignition control in a combustion engine
US12071906B2 (en) 2021-09-27 2024-08-27 Woodward, Inc. Combustion control for ammonia fueled engine
US11480115B1 (en) 2021-10-05 2022-10-25 Caterpillar Inc. Operating strategy mitigating undesired combustion in dual fuel engine

Family Cites Families (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4494509A (en) * 1982-10-22 1985-01-22 Electromotive, Inc. High resolution electronic ignition control system
EP0221673B1 (en) 1985-10-28 1990-03-07 General Motors Corporation Combustion control for an internal combustion engine
US4736724A (en) 1986-12-01 1988-04-12 Ford Motor Company Adaptive lean limit air fuel control using combustion pressure sensor feedback
JPH01262348A (ja) 1988-04-13 1989-10-19 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の制御装置
JPH03233162A (ja) 1990-02-06 1991-10-17 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の燃焼制御装置
US5831263A (en) 1994-04-26 1998-11-03 Hitachi, Ltd. In-cylinder pressure sensing apparatus for multi-cylinder engine
US5715794A (en) 1995-05-12 1998-02-10 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Engine control system and method
JP3331107B2 (ja) 1996-01-08 2002-10-07 株式会社ユニシアジェックス 内燃機関の点火時期制御装置
US6230683B1 (en) 1997-08-22 2001-05-15 Cummins Engine Company, Inc. Premixed charge compression ignition engine with optimal combustion control
US5765532A (en) 1996-12-27 1998-06-16 Cummins Engine Company, Inc. Cylinder pressure based air-fuel ratio and engine control
JP3092552B2 (ja) 1997-09-16 2000-09-25 トヨタ自動車株式会社 圧縮着火式内燃機関
US6273076B1 (en) 1997-12-16 2001-08-14 Servojet Products International Optimized lambda and compression temperature control for compression ignition engines
US6354268B1 (en) 1997-12-16 2002-03-12 Servojet Products International Cylinder pressure based optimization control for compression ignition engines
JP2000170589A (ja) * 1998-12-04 2000-06-20 Honda Motor Co Ltd 内燃機関制御装置
US6560526B1 (en) 2000-03-03 2003-05-06 General Motors Corporation Onboard misfire, partial-burn detection and spark-retard control using cylinder pressure sensing
US6561157B2 (en) 2000-05-08 2003-05-13 Cummins Inc. Multiple operating mode engine and method of operation
US6484694B2 (en) 2000-12-05 2002-11-26 Detroit Diesel Corporation Method of controlling an internal combustion engine
US6553305B2 (en) 2000-12-29 2003-04-22 Visteon Global Technologies, Inc. Real time adaptive engine position estimation
EP1375890A4 (en) 2001-03-30 2011-04-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd EXHAUST DIAGNOSIS / REGULATING DEVICE FOR AN INTERNAL COMBUSTION ENGINE AND METHOD FOR EXHAUST DIAGNOSIS / CONTROL
US6598468B2 (en) 2001-07-11 2003-07-29 Cummins Inc. Apparatus and methods for determining start of combustion for an internal combustion engine
AT5650U1 (de) 2001-10-02 2002-09-25 Avl List Gmbh Verfahren zur ermittlung der lage einer verbrennung
EP1321655A1 (de) 2001-12-21 2003-06-25 Ford Global Technologies, Inc., A subsidiary of Ford Motor Company Verfahren zur Detektion und Regelung des Verbrennungsbeginns in einer Brennfraftmaschine
US6994077B2 (en) * 2002-09-09 2006-02-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control system for internal combustion engine
GB0227672D0 (en) 2002-11-27 2003-01-08 Ricardo Consulting Eng Improved engine management
JP4094475B2 (ja) 2003-04-21 2008-06-04 富士重工業株式会社 多気筒エンジンの燃焼圧データ収集システム
JP4404030B2 (ja) 2004-10-07 2010-01-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置および制御方法
JP4362826B2 (ja) 2004-11-18 2009-11-11 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置および空燃比算出方法
JP4353078B2 (ja) 2004-11-18 2009-10-28 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置および制御方法
JP4397804B2 (ja) 2004-12-27 2010-01-13 本田技研工業株式会社 ノッキング検出装置
US7467614B2 (en) 2004-12-29 2008-12-23 Honeywell International Inc. Pedal position and/or pedal change rate for use in control of an engine
WO2006091682A2 (en) * 2005-02-24 2006-08-31 Fitzgerald John W Variable stroke premixed charge compression ignition engine
JP2006291903A (ja) 2005-04-13 2006-10-26 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP4380604B2 (ja) 2005-07-29 2009-12-09 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
US7155334B1 (en) 2005-09-29 2006-12-26 Honeywell International Inc. Use of sensors in a state observer for a diesel engine
DE112006002631B4 (de) * 2005-10-06 2015-10-08 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Kraftstoffanpassung in einem Kompressionszündungsmotor mit homogener Ladung
JP2007113485A (ja) 2005-10-20 2007-05-10 Hitachi Ltd 内燃機関の制御方法及び制御装置
US7246597B2 (en) 2005-11-16 2007-07-24 Gm Global Technology Operations, Inc. Method and apparatus to operate a homogeneous charge compression-ignition engine
JP4465665B2 (ja) 2005-11-29 2010-05-19 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置および制御方法
FR2898640B1 (fr) * 2006-03-20 2008-04-25 Siemens Vdo Automotive Sas Procede de transmission d'information relatif au fonctionnement d'un moteur a combustion interne
DE102006015503A1 (de) 2006-03-31 2007-10-04 Fev Motorentechnik Gmbh Einspritzverfahren und zugehörige Verbrennungskraftmaschine
JP2007297992A (ja) 2006-05-01 2007-11-15 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP4630842B2 (ja) 2006-05-09 2011-02-09 本田技研工業株式会社 内燃機関の筒内圧検出装置
US7231906B1 (en) 2006-06-27 2007-06-19 Gm Global Technology Operations, Inc. Simultaneous EGR correction and individual cylinder combustion phase balancing
JP4667347B2 (ja) 2006-09-11 2011-04-13 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置
US7606655B2 (en) * 2006-09-29 2009-10-20 Delphi Technologies, Inc. Cylinder-pressure-based electronic engine controller and method
JP4640324B2 (ja) * 2006-12-01 2011-03-02 株式会社デンソー 多気筒内燃機関の制御装置
US7320308B1 (en) 2006-12-05 2008-01-22 Delphi Technologies, Inc. Method of cylinder pressure sensor data/angle capture for low and high resolution
US7440841B2 (en) 2007-01-12 2008-10-21 Delphi Technologies, Inc. Method of efficiently determining pressure-based combustion parameters for an IC engine
JP4882787B2 (ja) 2007-02-19 2012-02-22 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP4784868B2 (ja) 2007-03-02 2011-10-05 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP4830912B2 (ja) 2007-03-05 2011-12-07 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
US8229648B2 (en) 2007-03-06 2012-07-24 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for controlling fuel injection in a homogeneous charge compression ignition engine
US7822529B2 (en) 2007-03-06 2010-10-26 Gm Global Technology Operations, Inc. Method and apparatus for determining a parameter for normalized instantaneous heat release in an internal combustion engine
US7506535B2 (en) 2007-04-24 2009-03-24 Gm Global Technology Operations, Inc. Method and apparatus for determining a combustion parameter for an internal combustion engine
US8150602B2 (en) 2007-11-08 2012-04-03 Honeywell International Inc. Method and system for estimating in-cylinder pressure and knocking utilizing an in-cylinder pressure sensor
JP2009167831A (ja) 2008-01-11 2009-07-30 Denso Corp 内燃機関の回転位置検出装置
US8413495B2 (en) 2008-01-30 2013-04-09 Ngk Spark Plus Co., Ltd. Apparatus for correcting output of cylinder internal pressure sensor, and cylinder internal pressure detection apparatus including the same
FI121031B (fi) 2008-03-31 2010-06-15 Waertsilae Finland Oy Säätöjärjestelmä ja menetelmä kaasua käyttävän polttomoottorin sylinterien tasapainottamiseksi
DE102008001668A1 (de) 2008-05-08 2009-11-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Zusammensetzung eines Kraftstoffgemischs
JP5086887B2 (ja) 2008-05-16 2012-11-28 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射制御装置
US8522758B2 (en) * 2008-09-12 2013-09-03 Ethanol Boosting Systems, Llc Minimizing alcohol use in high efficiency alcohol boosted gasoline engines
FR2936019B1 (fr) 2008-09-18 2010-09-10 Inst Francais Du Petrole Procede de detection de combustion anormale pour moteurs a combustion interne
US8301356B2 (en) 2008-10-06 2012-10-30 GM Global Technology Operations LLC Engine out NOx virtual sensor using cylinder pressure sensor
FR2937086B1 (fr) 2008-10-09 2013-05-24 Inst Francais Du Petrole Procede de detection de combustion anormale pour moteurs a combustion interne
WO2010058743A1 (ja) 2008-11-19 2010-05-27 トヨタ自動車株式会社 筒内圧センサの異常検出装置、筒内圧センサの異常検出方法、内燃機関の制御装置
US7735478B1 (en) 2008-11-24 2010-06-15 Gm Global Technology Operations, Inc. Method of calculating mass fraction burnt in an internal combustion engine based on rassweiler-withrow method for real-time applications
US7899601B2 (en) 2009-03-02 2011-03-01 GM Global Technology Operations LLC Methodology for extending the high load limit of HCCI operation by adjusting injection timing and spark timing
US8843295B2 (en) * 2009-05-27 2014-09-23 GM Global Technology Operations LLC Ethanol content determination systems and methods
GB2471890A (en) 2009-07-17 2011-01-19 Gm Global Tech Operations Inc Control unit for synchronizing fuel injection in an internal combustion engine
EP2481907B1 (en) 2009-09-24 2015-01-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for internal combustion engine
US8831856B2 (en) 2010-04-19 2014-09-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus for internal combustion engine using estimated quantity of heat generated
US9399958B2 (en) * 2010-05-11 2016-07-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Specifying method of EGR rate in internal combustion engine and control apparatus of internal combustion engine
US8645044B2 (en) 2010-05-24 2014-02-04 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for operating an internal combustion engine in a homogeneous-charge compression-ignition combustion mode
US8408191B2 (en) 2010-06-23 2013-04-02 Delphi Technologies, Inc. Engine combustion control using ignition dwell
US8826884B2 (en) * 2010-10-29 2014-09-09 GM Global Technology Operations LLC Combustion balancing control strategy using normalized instantaneous heat release in HCCI engines
DE112010005988B4 (de) 2010-11-12 2014-12-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Steuergerät für eine Brennkraftmaschine
US9010303B2 (en) 2011-01-28 2015-04-21 Cummins Intellectual Property, Inc. System and method of detecting hydraulic start-of-injection
EP2672095B1 (en) 2011-02-02 2016-12-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for internal combustion engine
US9670851B2 (en) * 2011-04-28 2017-06-06 International Engine Intellectual Property Company, Llc System and method of controlling combustion in an engine having an in-cylinder pressure sensor
EP2708722B1 (en) 2011-05-13 2018-06-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus and method for an internal combustion engine
US8600644B2 (en) 2011-05-23 2013-12-03 GM Global Technology Operations LLC Cylinder pressure sensor compensation systems and methods
EP2733338B1 (en) * 2011-07-11 2016-03-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for internal combustion engine
US20130103283A1 (en) * 2011-10-19 2013-04-25 Delphi Technologies, Inc. Digital filter for an event driven engine controller having a variable sample rate
JP5561283B2 (ja) * 2012-01-11 2014-07-30 株式会社デンソー センサ信号の処理装置
JP5939031B2 (ja) * 2012-05-23 2016-06-22 スズキ株式会社 内燃機関の燃料噴射制御装置
AT513139B1 (de) 2012-08-17 2014-02-15 Ge Jenbacher Gmbh & Co Og Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
JP5708674B2 (ja) * 2013-01-24 2015-04-30 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
US9371789B2 (en) 2013-06-20 2016-06-21 Cummins Inc. System and method for a self-adjusting dual fuel gas control
US9874160B2 (en) * 2013-09-27 2018-01-23 Ford Global Technologies, Llc Powertrain control system
JP6052325B2 (ja) * 2014-06-27 2016-12-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関システム
US9803580B2 (en) * 2014-07-16 2017-10-31 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for controlling operation of an internal combustion engine
US10570835B2 (en) * 2014-09-04 2020-02-25 Transportation Ip Holdings, Llc Substitution rate control system for an engine and an associated method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US20180245527A1 (en) 2018-08-30
CN107690520B (zh) 2021-09-14
EP3283748A1 (en) 2018-02-21
CN107690520A (zh) 2018-02-13
WO2016168516A1 (en) 2016-10-20
US10458346B2 (en) 2019-10-29
EP3283748B1 (en) 2023-07-26
JP2018511738A (ja) 2018-04-26
US10012155B2 (en) 2018-07-03
US20160305351A1 (en) 2016-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6621483B2 (ja) 可変分解能サンプリングによる燃焼圧力フィードバックエンジン制御
CN100588828C (zh) 内燃机控制设备
JP5874686B2 (ja) 内燃機関の制御装置
US6598468B2 (en) Apparatus and methods for determining start of combustion for an internal combustion engine
CA2889605C (en) Detecting and mitigating abnormal combustion characteristics
JP7224301B2 (ja) 二元燃料燃焼強度
WO2014061649A1 (ja) 内燃機関の筒内圧検出装置
US9234818B2 (en) Combustion control device for gas engine
JP2014037834A (ja) 内燃機関の運用方法
US9976534B2 (en) Control device and control method for internal combustion engine
KR102080959B1 (ko) 내연 기관의 측정된 및 추정된 내부 실린더 압력 값에 기초하여 자기 점화를 검출하기 위한 방법 및 장치
WO2015133172A1 (ja) 内燃機関の空燃比検出装置
US11655791B2 (en) Internal combustion engine control device
JP4799645B2 (ja) 内燃機関用制御装置
WO2019028102A1 (en) DETECTION OF LOW LIGHT AND IGNITION LEAK BASED ON PRESSURE
Gopujkar et al. Methods of pegging cylinder pressure to maximize data quality
JP2007040208A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2010174706A (ja) 内燃機関の制御装置
JP5263185B2 (ja) 空燃比推定システム
JP2010133353A (ja) エンジン制御装置
JP6456273B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2010229928A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181017

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6621483

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250