JP6617677B2 - 車両制御装置、車両制御方法 - Google Patents
車両制御装置、車両制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6617677B2 JP6617677B2 JP2016205051A JP2016205051A JP6617677B2 JP 6617677 B2 JP6617677 B2 JP 6617677B2 JP 2016205051 A JP2016205051 A JP 2016205051A JP 2016205051 A JP2016205051 A JP 2016205051A JP 6617677 B2 JP6617677 B2 JP 6617677B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- determined
- image
- captured image
- determination
- detected
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 42
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 29
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 8
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 17
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 102100022840 DnaJ homolog subfamily C member 7 Human genes 0.000 description 4
- 101000903053 Homo sapiens DnaJ homolog subfamily C member 7 Proteins 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 4
- 101000847024 Homo sapiens Tetratricopeptide repeat protein 1 Proteins 0.000 description 3
- 102100032841 Tetratricopeptide repeat protein 1 Human genes 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 102100029211 E3 ubiquitin-protein ligase TTC3 Human genes 0.000 description 2
- 101000633723 Homo sapiens E3 ubiquitin-protein ligase TTC3 Proteins 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 206010061599 Lower limb fracture Diseases 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T7/00—Brake-action initiating means
- B60T7/12—Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
- B60T7/22—Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger initiated by contact of vehicle, e.g. bumper, with an external object, e.g. another vehicle, or by means of contactless obstacle detectors mounted on the vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q5/00—Arrangement or adaptation of acoustic signal devices
- B60Q5/005—Arrangement or adaptation of acoustic signal devices automatically actuated
- B60Q5/006—Arrangement or adaptation of acoustic signal devices automatically actuated indicating risk of collision between vehicles or with pedestrians
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q9/00—Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
- B60Q9/008—Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for anti-collision purposes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/17—Using electrical or electronic regulation means to control braking
- B60T8/171—Detecting parameters used in the regulation; Measuring values used in the regulation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/17—Using electrical or electronic regulation means to control braking
- B60T8/172—Determining control parameters used in the regulation, e.g. by calculations involving measured or detected parameters
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/02—Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
- G01S13/06—Systems determining position data of a target
- G01S13/42—Simultaneous measurement of distance and other co-ordinates
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/66—Radar-tracking systems; Analogous systems
- G01S13/72—Radar-tracking systems; Analogous systems for two-dimensional tracking, e.g. combination of angle and range tracking, track-while-scan radar
- G01S13/723—Radar-tracking systems; Analogous systems for two-dimensional tracking, e.g. combination of angle and range tracking, track-while-scan radar by using numerical data
- G01S13/726—Multiple target tracking
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/70—Determining position or orientation of objects or cameras
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
- G06V20/58—Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/103—Static body considered as a whole, e.g. static pedestrian or occupant recognition
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T2201/00—Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
- B60T2201/02—Active or adaptive cruise control system; Distance control
- B60T2201/022—Collision avoidance systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T2210/00—Detection or estimation of road or environment conditions; Detection or estimation of road shapes
- B60T2210/30—Environment conditions or position therewithin
- B60T2210/32—Vehicle surroundings
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30248—Vehicle exterior or interior
- G06T2207/30252—Vehicle exterior; Vicinity of vehicle
- G06T2207/30261—Obstacle
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
図1に示すように、車両制御装置100は、車両に搭載されており、車両前方に位置する物体を検出する。そして、物体と車両とが衝突するおそれがある場合、自車両と物体との衝突の回避動作、又は衝突の緩和動作を実施する。図1に示すように、車両制御装置100は、各種センサ30と、ECU(Electronic Control Unit)20と、運転支援装置40と、を備えている。
この第2実施形態では、図5に示す処理において、物体が同一物体として判定された後に、第2位置が検出されなくなった状態である画像ロストが生じた場合に、その下部が撮像画像から途切れている物体に対して、下部が撮像画像から途切れていない物体と比べて、同一物体としての判定を継続させ易くする。画像ロストは、物体が同一物体として判定された後に、第1位置が継続して検出され、かつ第2位置が検出されなくなった状態である。
第1位置により算出された電磁波予測時間TTC1と、第2位置により算出された画像予測時間TTC2との差が判定閾値よりも大きいことを、物体が同一物体であるか否かの判定条件する場合に、図5のステップS14や、図11のステップS43で算出される信頼度を、各予測時間の差に基づいて算出するものであってもよい。この場合、図12(a)に示すように、各予測時間の差であるΔTTCが小さい程、信頼度が高く算出される。例えば、ECU20は、図12(a)に示す信頼度と差ΔTTCとの関係を示すマップを記録しており、このマップに基づいて、信頼度を取得する。
Claims (11)
- 電磁波センサ(31)により自車前方の物体を検出した第1位置と、画像センサ(32)により自車前方を撮像した撮像画像から検出した前記物体の第2位置とに基づいて、前記第1位置が検出された物体と前記第2位置が検出された前記物体とが同一物体であるか否かを判定する物体判定部、を備える車両制御装置であって、
前記物体が前記撮像画像により検出されており、かつ当該物体の一部が前記画像センサの撮像領域外となっていることで、前記物体の一部が前記撮像画像から途切れているか否かを判定する画像判定部と、
前記物体判定部による同一物体であるか否かの判定において、前記一部が撮像画像から途切れていると判定された物体が、前記一部が撮像画像から途切れていないと判定された物体と比べて同一物体として判定され易くなるよう、前記物体判定部により前記物体が同一物体であるか否かの判定に用いられる判定条件を変更する判定条件変更部と、を備える車両制御装置。 - 時系列の異なる複数の前記撮像画像に基づいて、前記撮像画像上での前記物体の位置変化の方向を判定する方向判定部を備え、
前記判定条件変更部は、前記撮像画像上での前記位置変化の方向が下方と判定されたことを条件に、前記一部が撮像画像から途切れていると判定された物体が、前記一部が撮像画像から途切れていないと判定された物体と比べて同一物体として判定され易くなるよう、前記判定条件を変更する請求項1に記載の車両制御装置。 - 前記物体判定部は、前記第1位置を基準として、前記物体から自車両までの距離方向及び自車両を基準とする前記物体の方位方向に所定範囲で広がる電磁波探索領域と、前記第2位置を基準として、前記距離方向及び前記方位方向に所定範囲で広がる画像探索領域とを算出し、算出された前記電磁波探索領域と前記画像探索領域とに重なる領域が存在することを、前記判定条件とするものであり、
前記判定条件変更部は、前記一部が撮像画像から途切れていると判定された物体が、前記一部が前記撮像画像から途切れていないと判定された物体と比べて同一物体として判定され易くなるよう、前記画像探索領域を前記距離方向に拡大する、請求項1又は請求項2に記載の車両制御装置。 - 前記物体判定部は、前記第1位置に基づいて前記物体が自車両に衝突するまでの予測時間である電磁波予測時間を算出し、前記第2位置に基づいて前記物体が自車両に衝突するまでの予測時間である画像予測時間を算出し、前記電磁波予測時間と前記画像予測時間との差が所定閾値以下であることを前記判定条件とするものであり、
前記判定条件変更部は、前記一部が撮像画像から途切れていると判定された物体が、前記一部が撮像画像から途切れていないと判定された物体と比べて同一物体として判定され易くなるよう、前記所定閾値を大きくする、請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の車両制御装置。 - 前記第1位置及び前記第2位置による前記物体の同一判定の信頼度を算出する信頼度算出部を備え、
前記判定条件変更部は、前記信頼度が所定値以上であることを条件に、前記一部が撮像画像から途切れていると判定された物体が、前記一部が撮像画像から途切れていないと判定された物体と比べて同一物体として判定され易くなるよう、前記判定条件を変更する、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の車両制御装置。 - 前記画像判定部は、前記物体の下部が前記撮像画像から途切れているか否かを判定するものであって、
前記物体が、同一物体として判定された後に、前記第1位置が継続して検出され、かつ前記第2位置が検出されなくなった物体を画像ロストが生じた物体として判定する画像ロスト判定部と、
前記下部が前記撮像画像から途切れていると判定され、かつ前記画像ロストが生じていると判定された物体を、前記下部が前記撮像画像から途切れていないと判定され、かつ前記画像ロストが生じていると判定された物体と比べて同一物体としての判定を継続させ易くする継続条件変更部と、を備える請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の車両制御装置。 - 電磁波センサ(31)により自車前方の物体を検出した第1位置と、画像センサ(32)により自車前方を撮像した撮像画像から検出した前記物体の第2位置とに基づいて、前記物体が同一物体であるか否かを判定する物体判定部、を備える車両制御装置であって、
前記物体が前記撮像画像により検出されており、かつ当該物体の一部が前記画像センサの撮像領域外となっていることで、前記物体の一部が前記撮像画像から途切れているか否かを判定する画像判定部を備え、
前記画像判定部は、前記物体の下部が前記撮像画像から途切れているか否かを判定するものであって、
前記物体が、同一物体として判定された後に、前記第1位置が継続して検出され、かつ前記第2位置が検出されなくなった物体を画像ロストが生じた物体として判定する画像ロスト判定部と、
前記下部が前記撮像画像から途切れていると判定され、かつ前記画像ロストが生じていると判定された物体を、前記下部が前記撮像画像から途切れていないと判定され、かつ前記画像ロストが生じていると判定された物体と比べて同一物体としての判定を継続させ易くする継続条件変更部と、を備える車両制御装置。 - 前記画像ロストが生じていると判定された物体に対して、前記画像ロストが生じる前における前記第1位置及び前記第2位置による前記物体の同一判定の信頼度を算出する信頼度算出部を備え、
前記継続条件変更部は、前記信頼度が所定値以上であることを条件に、前記下部が前記撮像画像から途切れていると判定され、かつ前記画像ロストが生じていると判定された物体を、前記下部が前記撮像画像から途切れていないと判定され、かつ前記画像ロストが生じていると判定された物体と比べて前記同一物体としての判定を継続させ易くする、請求項6又は請求項7に記載の車両制御装置。 - 前記同一物体として判定された物体に対して、自車両との衝突を回避するための衝突回避制御を実施する制御部を備え、
前記制御部は、前記下部が前記撮像画像から途切れていると判定され、かつ前記画像ロストが生じていると判定された物体を、前記下部が前記撮像画像から途切れていないと判定され、かつ前記画像ロストが生じていると判定された物体と比べて前記衝突回避制御を作動させ易くする、請求項6から請求項8のいずれか一項に記載の車両制御装置。 - 電磁波センサ(31)により自車前方の物体を検出した第1位置と、画像センサ(32)により自車前方を撮像した撮像画像から検出した前記物体の第2位置とに基づいて、前記第1位置が検出された物体と前記第2位置が検出された物体とが同一物体であるか否かを判定する物体判定工程、を車両制御装置に実施させる車両制御方法であって、
前記車両制御装置に、
前記物体が前記撮像画像により検出されており、かつ当該物体の一部が前記画像センサの撮像領域外となっていることで、前記物体の一部が前記撮像画像から途切れているか否かを判定する画像判定工程と、
前記物体判定工程による同一物体であるか否かの判定において、前記一部が撮像画像から途切れていると判定された物体が、前記一部が撮像画像から途切れていないと判定された物体と比べて同一物体として判定され易くなるよう、前記物体判定工程において前記物体が同一物体であるか否かの判定に用いられる判定条件を変更する判定条件変更工程と、を実施させる車両制御方法。 - 電磁波センサ(31)により自車前方の物体を検出した第1位置と、画像センサ(32)により自車前方を撮像した撮像画像から検出した前記物体の第2位置とに基づいて、前記物体とが同一物体であるか否かを判定する物体判定工程、を車両制御装置に実施させる車両制御方法であって、
前記車両制御装置に、
前記物体が前記撮像画像により検出されており、かつ当該物体の一部が前記画像センサの撮像領域外となっていることで、前記物体の一部が前記撮像画像から途切れているか否かを判定する画像判定工程を実施させ、
前記画像判定工程では、前記物体の下部が前記撮像画像から途切れているか否かを判定するものであって、
前記車両制御装置に、
前記物体が、同一物体として判定された後に、前記第1位置が継続して検出され、かつ前記第2位置が検出されなくなった物体を画像ロストが生じた物体として判定する画像ロスト判定工程と、
前記下部が前記撮像画像から途切れていると判定され、かつ前記画像ロストが生じていると判定された物体を、前記下部が前記撮像画像から途切れていないと判定され、かつ前記画像ロストが生じていると判定された物体と比べて同一物体としての判定を継続させ易くする継続条件変更工程と、を実施させる車両制御方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016205051A JP6617677B2 (ja) | 2016-10-19 | 2016-10-19 | 車両制御装置、車両制御方法 |
PCT/JP2017/037064 WO2018074330A1 (ja) | 2016-10-19 | 2017-10-12 | 車両制御装置、車両制御方法 |
US16/343,663 US11407390B2 (en) | 2016-10-19 | 2017-10-12 | Vehicle control apparatus and vehicle control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016205051A JP6617677B2 (ja) | 2016-10-19 | 2016-10-19 | 車両制御装置、車両制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018067130A JP2018067130A (ja) | 2018-04-26 |
JP2018067130A5 JP2018067130A5 (ja) | 2019-01-17 |
JP6617677B2 true JP6617677B2 (ja) | 2019-12-11 |
Family
ID=62018481
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016205051A Active JP6617677B2 (ja) | 2016-10-19 | 2016-10-19 | 車両制御装置、車両制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11407390B2 (ja) |
JP (1) | JP6617677B2 (ja) |
WO (1) | WO2018074330A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102555916B1 (ko) * | 2018-12-12 | 2023-07-17 | 현대자동차주식회사 | Odm 정보 신뢰성 판단 장치 및 그의 판단 방법과 그를 이용하는 차량 |
KR20210060237A (ko) * | 2019-11-18 | 2021-05-26 | 현대모비스 주식회사 | 후방 교차 충돌 감지 시스템 및 방법 |
JP7533180B2 (ja) | 2020-12-03 | 2024-08-14 | 株式会社豊田自動織機 | 動作予測装置、動作予測方法、及び動作予測プログラム |
US20220317295A1 (en) * | 2021-03-30 | 2022-10-06 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Object detection device, vehicle, method of setting wave receiving period in object detection device, and method of setting detection sensitivity in object detection device |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3915746B2 (ja) * | 2003-07-01 | 2007-05-16 | 日産自動車株式会社 | 車両用外界認識装置 |
JP4469980B2 (ja) * | 2004-12-21 | 2010-06-02 | 国立大学法人静岡大学 | 移動体追跡のための画像処理方法 |
JP2007188417A (ja) * | 2006-01-16 | 2007-07-26 | Fujitsu Ten Ltd | 画像認識装置、画像認識方法および画像認識プログラム |
DE102007018470A1 (de) * | 2007-04-19 | 2008-10-23 | Robert Bosch Gmbh | Fahrerassistenzsystem und Verfahren zur Objektplausibilisierung |
JP5048609B2 (ja) * | 2008-08-01 | 2012-10-17 | 株式会社豊田中央研究所 | 対象物追跡装置及びプログラム |
JP2010237872A (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-21 | Sogo Keibi Hosho Co Ltd | 人物領域検出装置、人物領域検出方法、及び人物領域検出プログラム |
JP5904925B2 (ja) * | 2012-10-25 | 2016-04-20 | 本田技研工業株式会社 | 車両周辺監視装置 |
JP6075408B2 (ja) | 2012-11-22 | 2017-02-08 | 株式会社デンソー | 物標検出装置 |
JP5812064B2 (ja) | 2012-11-22 | 2015-11-11 | 株式会社デンソー | 物標検出装置 |
JP5842862B2 (ja) * | 2013-05-14 | 2016-01-13 | 株式会社デンソー | 衝突緩和装置 |
US9230442B2 (en) * | 2013-07-31 | 2016-01-05 | Elwha Llc | Systems and methods for adaptive vehicle sensing systems |
JP6394228B2 (ja) * | 2014-09-24 | 2018-09-26 | 株式会社デンソー | 物体検出装置 |
-
2016
- 2016-10-19 JP JP2016205051A patent/JP6617677B2/ja active Active
-
2017
- 2017-10-12 US US16/343,663 patent/US11407390B2/en active Active
- 2017-10-12 WO PCT/JP2017/037064 patent/WO2018074330A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200055494A1 (en) | 2020-02-20 |
US11407390B2 (en) | 2022-08-09 |
WO2018074330A1 (ja) | 2018-04-26 |
JP2018067130A (ja) | 2018-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6673178B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法 | |
JP6592266B2 (ja) | 物体検知装置、及び物体検知方法 | |
JP6561584B2 (ja) | 車両制御装置、及び車両制御方法 | |
JP6512164B2 (ja) | 物体検出装置、物体検出方法 | |
JP6432447B2 (ja) | 車両制御装置、及び車両制御方法 | |
WO2016159288A1 (ja) | 物標存在判定方法及び装置 | |
JP6601362B2 (ja) | 移動検出装置 | |
JP6617677B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法 | |
WO2016158944A1 (ja) | 車両制御装置及び車両制御方法 | |
JP6855776B2 (ja) | 物体検出装置、及び物体検出方法 | |
JP6787157B2 (ja) | 車両制御装置 | |
WO2016194900A1 (ja) | 車両制御装置、及び車両制御方法 | |
WO2017065212A1 (ja) | 車両制御装置及び車両制御方法 | |
WO2018092590A1 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法 | |
JP6363518B2 (ja) | 区画線認識装置 | |
JP6432482B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法 | |
JP4807444B2 (ja) | 制御対象物抽出装置および車両制御装置 | |
WO2016186171A1 (ja) | 物体検出装置、及び物体検出方法 | |
US8160300B2 (en) | Pedestrian detecting apparatus | |
WO2018110196A1 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法 | |
JP6733616B2 (ja) | 車両制御装置 | |
US20220366702A1 (en) | Object detection device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181127 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191015 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191028 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6617677 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |