JP6609614B2 - 臭素含有重合体の調製およびその難燃剤としての応用 - Google Patents

臭素含有重合体の調製およびその難燃剤としての応用 Download PDF

Info

Publication number
JP6609614B2
JP6609614B2 JP2017500348A JP2017500348A JP6609614B2 JP 6609614 B2 JP6609614 B2 JP 6609614B2 JP 2017500348 A JP2017500348 A JP 2017500348A JP 2017500348 A JP2017500348 A JP 2017500348A JP 6609614 B2 JP6609614 B2 JP 6609614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
pentabromobenzyl
bromine
formula
polystyrene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017500348A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017528546A (ja
Inventor
マーク ゲルモント,
マイケル ユゼフォビッチ,
デーヴィッド ヨッフェ,
レナータ エリザロフ,
ロン フライム,
リオール メラメード,
Original Assignee
ブローミン コンパウンズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブローミン コンパウンズ リミテッド filed Critical ブローミン コンパウンズ リミテッド
Publication of JP2017528546A publication Critical patent/JP2017528546A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6609614B2 publication Critical patent/JP6609614B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/14Macromolecular materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/18Introducing halogen atoms or halogen-containing groups
    • C08F8/20Halogenation
    • C08F8/22Halogenation by reaction with free halogens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/18Introducing halogen atoms or halogen-containing groups
    • C08F8/24Haloalkylation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/34Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives
    • C08G65/48Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/485Polyphenylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K3/2279Oxides; Hydroxides of metals of antimony
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/005Stabilisers against oxidation, heat, light, ozone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/098Metal salts of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic
    • C08K7/14Glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/14Copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/10Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing bromine or iodine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/22Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • C08L27/24Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment halogenated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/06Polyamides derived from polyamines and polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/02Inorganic materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/02Flame or fire retardant/resistant

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)

Description

本発明は、可燃性材料(たとえば、ポリアミド、ポリプロピレン、およびアクリロニトリル−ブタジエン−スチレン複合体)中の難燃剤として用いるのに適した、ペンデントペンタブロモベンジル基を有する新しい高分子量重合体を提供する。
臭素化化合物は、難燃剤として非常に効果的であることが知られており、多くの場合、合成物質の燃焼リスクを低減することが可能な物質のみで成り立っている。今開発する必要があるのは、重合性高分子量の、臭素化難燃剤である。臭素化難燃剤の分子量が高いほど、揮発性が低く、生体組織中での生物濃縮の可能性が低くなると仮定される。
ペンタブロモベンジル残基を含む低分子量化合物は、当該技術分野で知られている。ペンタブロモベンジルアクリレート(EP 481126)、ペンタブロモベンジルテレフタレート(DE 33 20 333)、およびペンタブロモベンジルテトラブロモフタレート(EP 47866)は、難燃性重合体化合物として有用であると報告されている。さらに、ポリ(ペンタブロモベンジルアクリレート)は、可燃性材料中の難燃剤として用いられている。以降、ペンタブロモベンジル基は以下の分子構造または分子式−CHBrで示すことがある:
Figure 0006609614
同時に割り当てられた国際特許出願PCT/IL2014/000002(≡WO 2014/106841)の中で、アルキル置換ベンゼン(たとえば、トルエン、キシレン、エチルベンゼン)およびジフェニルアルカンのような低分子量芳香族化合物のフリーデル−クラフツアルキル化反応におけるアルキル化剤として、ペンタブロモベンジルハロゲン化物を使用することが説明されている。
我々は、−CHBr基が、求電子芳香族C−アルキル化(フリーデル−クラフツアルキル化としても知られている)に基づく合成経路を介して芳香環含有重合体に組み込まれ、難燃剤として用いることのできる臭素リッチ重合体を製造し得るということを見つけた。それゆえ、本発明は、側鎖の形態(ポリスチレンのように)または主鎖の一部として(ポリ(フェニルエチル)のように)6員芳香環を含み、ペンデントCHBr基が、少なくとも重合体の上記6員芳香環の一部分に、炭素環原子が上記CHBrペンデント基の脂肪族の(ベンジルの)炭素と結合している状態で、付いていることに特徴付けられる重合体を提供する。本発明のペンタブロモベンジル基含有重合体について、分子量は高く、このましくは1,800以上、たとえば、3,500以上(たとえば、>6,000)であり、その臭素含有量は、好ましくは60%以上であり、水に不溶で、加水分解および/または変質に対して非常に安定である。
本発明は、2以上の異なる種類の繰り返し単位を有するコポリマーにも関連することに留意すべきであり、もちろん、少なくとも1つの上記繰り返し単位が、ベンジル炭素を介して上記少なくとも1つの繰り返し単位の芳香環の炭素原子に結合したCHBrペンデント基を有する芳香環を含むものを提供する。
本発明の重合体は、式I、IIでそれぞれより詳しく図示するように、2つの広いカテゴリーに分けることができる:(I)芳香環(−CHBr残基を含む)が側基を構成する重合体、および(II)芳香環(−CHBr残基を含む)が重合体主鎖の一部分を構成する重合体。
Figure 0006609614
式Iの重合体では、−CHBr基を含むベンゼン環は側鎖を構成している;RはBrまたは直鎖または分枝鎖の脂肪族鎖であり、kは0〜4の独立した整数であって、好ましくは0または1であり、yは1〜(5−k)の整数、A=無し、エチレン−CHCH−、ブチレン−CHCH=CHCH−、プロピレン−CH(CH)CH−、イソプレン−CH−CH=C(CH)CH、およびnおよびmは重合体鎖における単位の数である(たとえば、式Iにおいて、3≦n≦1000およびm=0、または0.1n≦m≦0.8n;式IIにおいて、3≦n≦1000)。
式IIの重合体では、−CHBr基を含むベンゼン環は主鎖の一部分を構成している;X=無し、O、S、CH、CHCH、およびnは重合体鎖における単位数の数である。
標準記法−[−B−]−nによる本発明の重合体の表現は、重合体のそれぞれおよびいずれの単位もペンデント−CHBr基を含むことを意味するものではないことに留意すべきである。
本発明の重合体化合物は、ペンタブロモベンジルハロゲン化物、特にペンタブロモベンジル臭化物(化学的な名称は、1−(ブロモメチル)−2,3,4,5,6−ペンタブロモベンゼンであり、ここではPBBBrと略称する)を、少なくとも1つの6員芳香環を繰り返し単位に含む重合体出発物質と、上述したように、AlCl、AlBr、GaCl、FeCl、SnCl、SbCl、ZnCl,CuCl、およびHFまたはこれらの混合物のような適当なフリーデル−クラフツ触媒(ルイス酸)の存在下で、反応させることで調製される。AlClを用いること、単独または1以上の他の触媒、特にSnClと組み合わせて用いることが好ましい。たとえば、AlClおよびSnClからなる混合物であって、1:3〜3:1のモル比であり、たとえばおよそ1:1であるものは、反応を触媒するのにうまく用いることができた。
したがって、本発明の別の側面は、ペンタブロモベンジルハロゲン化物(HalCHBr、ここでHalは塩化物または臭化物のようなハロゲン化物を示す)の、1以上の6員芳香環を繰り返し単位に含む重合体反応物質とのフリーデル−クラフツアルカリ化反応を含む臭素含有重合体を調製する方法であり、上記反応は、少なくともフリーデル−クラフツ触媒の存在下の溶媒中で生じるものである。このように形成された生成物(式IおよびII)は、重合体の芳香環の炭素環原子と、ペンタブロモベンジル基のベンジル炭素との結合の存在によって特徴付けられる。
ペンタブロモベンジル臭化物出発物質は、商業的に入手可能であり(たとえば、ICL−IPから)、または当該技術分野で知られている方法(たとえば、US6,028,156およびUS7,601,774)により調製することができ、トルエンの芳香族臭素化を含む合成の経路によれば、以下の図式で示すように、たとえばハロゲン化溶剤中で、臭素元素を用いて、たとえばAlClのようなルイス酸触媒の存在下で、ペンタブロモトルエン(以降、5−BTと略称する)が形成され、それは、臭素元素およびたとえばアゾビスイソブチロニトリルのようなラジカル源を用いて、ベンジル炭素で臭素化される。
Figure 0006609614
芳香族の置換反応、すなわち、本発明による求電子芳香族C−アルキル化を経る出発物質は、その繰り返し単位(または、共重合体出発物質の場合には、少なくとも1つの繰り返し単位)に芳香環を含む重合体である。好ましくは、重合体出発物質は式IIIまたはIVで表される。
Figure 0006609614
式IIIにおいて、Rは直鎖または分枝鎖の脂肪族鎖または臭素であり、kは0〜4の独立した整数であって、好ましくは0または1であり、A=無し、エチレン−CHCH−、ブチレン−CHCH=CHCH−、プロピレン−CH(CH)CH−、またはイソプレン−CH−CH=C(CH)CH、nおよびmは重合体鎖における繰り返し単位の数である。
式IVにおいて、X=無し、O、S、CH、CHCH、およびnは重合体鎖における繰り返し単位の数である。
式IIIの典型的な出発物質には以下が含まれる:
k=0、A=無し、およびm=0であるポリスチレン;
k=0、Aは−CHCH−であるポリ(スチレン−コ−エチレン);k=0、Aは−CHCH=CHCH−であるポリ(スチレン−コ−ブタジエン);k=0、Aは−CH−CH=C(CH)CHであるポリ(スチレン−コ−イソプレン)のようなスチレン共重合体(CAS250038−32−8)。
式IVの典型的な出発物質は、ポリ(フェニルエチル)を含み、X=0である。
本発明によるフリーデル−クラフツアルキル化反応は、単一の溶媒または溶媒の混合物の中、たとえば、好ましくはジクロロメタン(DCM)、ジブロモメタン(DBM)、ブロモクロロメタンおよびジクロロエタン(DCE)からなる群から選択されるハロゲン化脂肪族炭化水素の中で起こる。重合体出発物質とHalCHBrとのモル比は、上記重合体出発物質の芳香環における所望の置換の程度を満たすように適切に調整される。一般的に、1以上の−CHBr基を、重合体出発物質中に存在するそれぞれの6員芳香環に結合させることが要求される。触媒、たとえば、AlClまたは触媒の混合物の量は、好ましくは、HalCHBr(たとえば、PBBBrの量)に対して0.5%wt/wtから2%wt/wtの範囲である。
反応容器に溶媒、重合体出発物質(たとえば、ポリスチレン)、HalCHBr(たとえば、PBBBr)および触媒を入れる。反応物は加熱すると溶解され、その後触媒を加える。重合体出発物質およびHalCHBrは、同時に、または続けて反応混合物に加える。たとえば、最初に重合体出発物質を溶媒中で溶解して、透明な溶液になったら、HalCHBr(たとえば、PBBBr)を溶液に加え、または重合体溶液をHalCHBrに加えることが、より好都合となる場合もある。反応は、40℃以上の温度、たとえば40℃〜90℃、より好ましくは60℃〜90℃で完了する。一般的に、反応時間は2〜8時間である。フリーデル−クラフツアルキル化反応は、臭化水素の発生を伴う。反応の最後は、PBBBrの完全な消費(消滅はガスクロマトグラフィ分析で判断する)、または臭加水素の発生の停止のどちらかで示される。
生成物は、従来技術を用いて反応混合物から分離される。反応混合物は、水、亜硫酸水素ナトリウム(SBS)水溶液またはアルカリ水溶液(たとえば、炭酸ナトリウムまたは炭酸水素ナトリウム)で繰り返し洗浄され、それにより過剰の触媒が分解される。重合体生成物がハロゲン化脂肪酸炭化水素反応溶媒から自発的に沈殿しない場合は、非溶媒、つまり、生成物が本来的に溶解しない溶媒と反応混合物を組み合わせることで沈殿を生じさせる。アセトンのような極性溶媒およびイソプロパノールのような低級アルコールは、ハロゲン化脂肪酸炭化水素と十分に混和するが、非溶媒として有用である。冷却すると、重合体生成物は、ハロゲン化脂肪族炭化水素およびアセトンまたはイソプロパノールの混合物から沈殿する。重合体生成物は濾過により回収され、任意で洗浄、乾燥される。
本発明は、芳香環含有繰り返し単位、たとえば式IIIおよびIVで特定される、芳香環含有繰り返し単位を有する重合体のフリーデル−クラフツアルキル化におけるアルキル化試薬としての、ペンタブロモベンジルハロゲン化物HalCHBr(たとえば、PBBBr)の使用にも関する。好ましい重合体出発物質は、重量平均分子量170000〜350000のポリスチレングレード、および重量平均分子量400〜350000のポリフェニルエチルグレードである。
好ましい実施形態において、本発明は、反応容器に溶媒(たとえば、ハロゲン化脂肪酸炭化水素)、ポリスチレンおよびポリ(フェニルエチル)からなる群から選択される重合体出発物質、ペンタブロモベンジルハロゲン化物HalCHBr(たとえば、PBBBr)、フリーデル−クラフツアルカリ化に用いる1以上の触媒を反応容器に入れる工程、フリーデル−クラフツアルカリ化を完了させる工程、および臭素含有重合体生成物、つまりペンデントCHBr基を有するものを回収する工程、を含む製造方法を提供する。好ましくは、反応で使用するHalCHBrのモル数は、重合体出発物質の芳香環の全モル数より大きい。たとえば、重量平均分子量がおよそ200,000のポリスチレンのグレードを使用する場合、重合体鎖における繰り返し単位の平均数は、およそ2000(ポリスチレンの繰り返し単位の分子量をおよそ100として)である。したがって、0.0005モルのポリスチレン出発物質に対して、1モル以上のHalCHBrが使用される。
本発明の好ましい臭素含有重合体は、式IのK=0、m=0、およびy=1であり、式Vで表される。
Figure 0006609614
本発明により提供されるペンタブロモベンジル置換ポリスチレンは、臭素含有量が60wt%以上、たとえば、60〜70wt%であることにより特徴付けられる。本発明の好ましいペンタブロモベンジル置換ポリスチレンの熱的安定性プロファイルは、試料温度が上昇するときの試料の重量損失を測定する熱重量分析(TGA)で表わすと、典型的には以下のようになる。
Figure 0006609614
本発明の他の好ましい臭素含有重合体は、式IIでX=0およびy=2の重合体であり、式VIで表される。
Figure 0006609614
本発明で提供されるペンタブロモベンジル置換ポリフェニルエチレンは、臭素含有量が70wt%以上、たとえば、70〜75wt%であることにより特徴付けられる。本発明の好ましいペンタブロモベンジル置換ポリフェニルエチレンの熱的安定性プロファイルは、典型的には以下のようになる。
Figure 0006609614
本発明の特に好ましい臭素含有重合体は、臭素含有量が65〜70wt%であり、TGAで昇温速度10℃/分とした場合に、370℃または370℃以上の温度(好ましくは>375℃)で5%、および/または380℃以上の温度(好ましくは>385℃)で10%の重量損失を示す、ペンタブロモベンジル置換ポリスチレンである。生成物の臭素含有量は、後で詳述するように、臭素含有有機化合物を分解して臭化物を得て、銀滴定をすることを含むパールボンベ法により測定される。以下で報告する実験結果は、ペンタブロモベンジル置換ポリスチレンが添加されると、プラスチック材料の燃焼性が低減されることを明らかにしている。
フリーデル−クラフツアルキル化により製造された臭素含有重合体を臭素化(たとえば、臭素元素と共に)させて、追加的な臭素原子を本発明の重合体に取り入れることは可能である。本発明のある特別な実施形態は、臭素含有重合体を調製する工程を含み、それは
(i)繰り返し単位の中に1以上の6員芳香環を有する重合体反応物とペンタブロモベンジルハロゲン化物のフリーデル−クラフツアルキル化反応の工程であり、上記反応は少なくとも1つのフリーデル−クラフツ触媒の存在下で溶媒中で生じ、ペンタブロモベンジル置換重合体の得られる工程、および
(ii)そのように形成されたペンタブロモベンジル置換重合体を臭素化反応にさらす工程
を含む。
臭素化反応は、アルキル化反応に用いたような、ハロゲン化炭素水素またはハロゲン化炭素水素の混合物中でも生じる。反応容器に、溶媒およびペンタブロモベンジル置換重合体(たとえば、ペンタブロモベンジル置換ポリスチレン)を入れる。臭素元素および適切な触媒(たとえば、上述したような1以上のロイス酸触媒、特にAlClおよび他の触媒との混合物)を反応容器に入れる。臭素元素を反応容器に、要求される臭素化の程度が達成できる十分量、たとえば、重合体中の芳香環1つあたり1または2の臭素原子を徐々に添加する。臭素化反応の完了は、HBrの生成の停止により明らかになる。生成物は、従来の方法により回収される。この方法では、−CHBr基と臭素原子(つまり、RがBrであり、k=1または2である)を有するベンゼン環を有し、臭素含有量が70%以上(70〜75wt%)の式Iの臭素含有重合体を製造することが可能である。
よって、本発明の臭素リッチ重合体は、可燃性材料における難燃剤として有用である。したがって、本発明の別の側面は、可燃性材料および本発明の新規の重合体を含む難燃性組成物である。たとえば、本発明の臭素含有重合体は、ポリアミド、ポリプロピレンおよびアクリロニトリル−ブタジエン−スチレン(ABS)の燃焼性を低減させるのに用いることができる。
本発明の難燃性組成物は、たとえば式IおよびIIの化合物、およびより好ましくVおよびVIの化合物のような、本発明の新規の臭素含有重合体を、効果的な難燃性を示す量で含む。プラスチック配合物における本発明の臭素含有重合体の濃度は、臭素含有量が少なくとも5wt%、より好ましくは少なくとも10wt%、たとえば10〜25wt%、さらに好ましくは10〜20wt%(難燃性プラスチック配合物の全重量に対して)となるように調整される。
他の従来の添加物も、該配合物に含めてもよい。たとえば、新規の臭素含有重合体と協同できる無機化合物(典型的には金属酸化物)も、好ましくは該配合物に配合される。適切な無機化合物として好ましい例は、“無機相乗剤”として一般に考えられるものだが、三酸化アンチモンである。
特に、本発明の新規の臭素含有重合体は、ポリアミドにおいて優れた活性を示す。本発明のポリアミド系組成物は、少なくとも30%、たとえば、40wt%〜70wt%のポリアミドを含む。ポリアミド配合物は、さらに、補強充填材、つまり、ガラス繊維を含み、ガラス繊維は、典型的に、ポリアミドマトリックスとの適合性を改善するために使用する前に当該技術分野で知られた方法で被覆される。ガラス繊維のそのように改変された形態は、市場で、たとえば、PPGからのGFチョップヴァンテージ3660として入手可能である。ガラス繊維は、直径が2μ〜20μの範囲のフィラメントを含み、長さが2〜10mm、たとえば、3〜4.5mmの範囲の破片の形態で適用される。たとえば、強化ポリアミドに適用されるガラス繊維の主な成分は、アルミノホウケイ酸である。そのような種類のガラスは、E−ガラスとして知られている。ガラス繊維の含有量は、ポリアミド組成物の全重量の5%〜40%である。
ポリアミド、補強充填材、臭素含有重合体(たとえば、式IまたはIIの化合物)、および三酸化アンチモンに加えて、本発明のポリアミド配合物は、さらに潤滑剤、抗酸化剤(たとえば、ヒンダードフェノールまたは亜リン酸塩タイプの)、顔料、UV安定剤および熱安定剤を含むことができる。上記に列挙したそれぞれの従来の添加物の含有量は、典型的に0.05〜10wt%の範囲である。
ポリアミド組成物は、組成物を溶融混合することにより、たとえば、コニーダーまたは二軸スクリュー押出機の中で、混合温度は200〜300℃の範囲にして、製造される。たとえば、ポリアミド、臭素含有難燃剤、および従来の添加物(ガラス繊維を除いて)を乾燥混合して、この混合物を押出機のスロートに入れる。ガラス繊維は最後に、すなわち下流で、加える。
本発明の好ましいポリアミド組成物は、100重量部のポリアミド(たとえば、ポリアミド6,6)、40〜70重量部のガラス繊維、5〜50重量部の式Vのペンタブロモベンジル置換ポリスチレン、および3〜15重量部の無機相乗剤(たとえば、Sb)を含む。
本発明の新規の臭素含有重合体は、ポリプロピレンの燃焼性の低減においても優れた活性を示す。本発明のポリプロピレン組成物は、50wt%以上(組成物の全重量に対して)、たとえば、50〜85wt%、より好ましくは50〜70wt%のポリプロピレン共重合体を含む。本発明に用いることのできる、適切なポリプロピレンインパクト共重合体は、本質的にポリプロピレンホモポリマー成分である第1ブロック(または相)、およびエチレン−プロピレン共重合体成分である第2ブロック(または相)を含むブロック共重合体の形態であり得る。ポリプロピレンインパクト共重合体は、当該技術分野で知られている条件下での逐次重合反応によって製造される。第1反応ではホモポリマー成分が製造され、第2反応では共重合体成分が製造される。よって、共重合体成分は、ホモポリマー成分のマトリックスの中に化学的に組み込まれる。ブロック共重合体の形態のさまざまなグレードのポリプロピレンインパクト共重合体は、商業的に入手可能である(商品名Capilene(登録商標)SE50E、TR50、およびSL50、Carmel Olefins、イスラエル)。インパクト修飾ポリプロピレンは、ポリプロピレンホモポリマーとゴムとを混合することによって調製され得る。本発明の化合物は、充填材のない、または充填材を含むポリプロピレン系配合物の燃焼性を低減するのに用いることができる。
本発明の好ましいポリプロピレン組成物は、100重量部のポリプロピレン共重合体、5〜50重量部の式Vのペンタブロモベンジル置換ポリスチレン、および2〜20重量部の無機相乗剤(たとえば、Sb)を含む。充填材含有ポリプロピレンは、さらに、粉状またはマスターバッチペレットの形態で加えられた、5〜25重量部のタルクを含む。
本発明のABS組成物は、好ましくは50wt%以上のABS、たとえば、50〜85wt%のABS(配合物の全重量に対して)を含む。本発明の明細書においてABSとの用語は、組成および製造方法によらず、スチレン、アクリロニトリルおよびブタジエンに相当する(任意に置換される)構造単位を含む共重合体およびターポリマーをいう。ABSの特徴および組成は、たとえば、Encyclopedia of Polymer Science and Engineering, Volume 16, pages 72-74 (1985)に述べられている。1〜50g/10minの範囲のMFI(220℃/10kgでのISO1133によって測定)を有するABSを用いた。
本発明のABS配合物は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFEと略称する)のような1以上の滴下防止剤も、好ましくは0.025〜0.4wt%の範囲で、より好ましくは0.025〜0.3wt%の範囲で、さらに好ましくは0.05〜0.2wt%の範囲で含む。PTFEについては、たとえば、US6,503,988で述べられている。
上述したプラスチック配合物は、当該技術分野で知られている方法によって、容易に調製される。上記配合物のさまざまな材料は、それぞれの量で共に混合される。材料は、最初に、ヘンシェルミキサーのような適切な混合機を用いて乾燥混合される。得られた混合物は、たとえば、2軸スクリュー押出機を用いて均質なペレットの形態にされる。得られたペレットは乾燥され、射出成形のような成形工程に適するようになる。他の混合および成形技術も適用できる。重合体配合物から成形された物品は、本発明の他の側面となる。
実施例
方法
Mettler-toledo instrument model 850を用いてTGA分析を行った。〜10mgの試料を、酸化アルミニウムるつぼ中で、窒素雰囲気で、昇温速度10℃/minで、35℃からおよそ700℃に加熱した。
化合物における臭素含有量を、パールボンベ法で測定した。試料(〜0.08〜0.12g)を過酸化物ボンベ容器に設置した。スクロース(0.5g)を加え、ひとすくいの過酸化ナトリウムも加えた。試料を、バーナーの炎をボンベの底に当てながら、過酸化ナトリウムで酸化した。ボンベがおよそ200℃まで加熱されたときに、バーナーを消した。ボンベを冷水(2L)中に置いた。気体の生成物を、アルカリ混合物で吸収し、ほぼ臭化ナトリウムの形態で、ボンベ中に保持した。ボンベの内容物を、温水と混合した。硫酸ヒドラジンを、残った過酸化ナトリウムを分解するために加えた。硝酸を、溶液が完全に中和され、酸性になるまで加えた。溶液を室温にまで冷却し、AgNO(0.1N)で滴定して、臭素含有量を測定した。
実施例1
AlClおよびSnClを用いた、ポリスチレンのPBBBrとの反応
DBM(1.8L)、およびMW170000〜350000のポリスチレン(104.15g)を、メカニカルスターラー、温度計、コンデンサー、HBrトラップ、およびNインレットを備える、2L反応器に入れた。該混合物を66℃まで加熱し、透明な溶液にした。PBBBr(565.5g)を、該溶液中に溶解した。AlCl(3.1g)およびSnCl(4.8g)を加え、該混合物を84℃まで加熱すると、活発なHBrの生成が始まった。該混合物を、PBBBrが消滅するまで(GCまたはHPLCにより)、80℃で6時間加熱した。反応混合物は、水(1.5L)、pH=7となるよう飽和NaHCO溶液(1.5L)、そして再び水(1.5L)と3回、それぞれの洗浄に30分間をかけて、洗浄した。その後、反応混合物を滴下してアセトン(6L)に加え、沈殿を生じさせた。該反応混合物を20℃まで冷却し、固形物を濾過して減圧下で12時間、105℃のオーブンで乾燥させて、PBBBrに基づいて86%の収率に相当する、509gを得た。元素分析によれば、臭素含有量はおよそ68%であり、これはおよそ芳香環1つあたりPBBBr1分子に相当する。この生成物のTGAプロファイルを下表に示す。
Figure 0006609614
実施例2
AlClを用いたポリスチレンのPBBBrとの反応
PBBBr(27.1g)、ポリスチレン(10.0g)、AlCl(0.2g)、および溶媒としてジクロロエタン(100mL)を用いた他は、実施例1の手順を繰り返した。生成物の重量は、PBBBrに基づいて〜72%の収率に相当する、24.0gであった。臭素の含有量は、およそ60.0%であった。
実施例3
ポリフェニルエチルのPBBBrとの反応
ポリフェニルエチル[Santovac7、Santolubes LLCで入手可能、MW〜450(30g)]、PBBBr(366.4g)、およびDBM(700mL)を、メカニカルスターラー、温度計、コンデンサー、HBrトラップ、およびNインレットを備える、1L反応器に入れた。該混合物を70℃まで加熱し、ある割合でAlCl(3.5g)を加えた。該混合物を、PBBBrが消滅するまで90℃で攪拌した(5〜6h)。反応混合物を、水(250mL)およびSBS(2.5mL、〜28%)、水(250mL)、5%NaCO(250mL)、および水(250mL)で、それぞれの洗浄に20分間をかけて、50℃で洗浄した。溶媒(〜150mL)を減圧下で蒸発させた。その残留物を、40〜50℃に加熱し、1時間以上活発に攪拌させながら50℃のIPA(450mL)に滴下して加えた。該混合物を50℃で1時間攪拌し、18℃まで冷却した。固形物を濾過し、フィルターの上で、IPA(150mL)で洗浄した。固形物を、105℃で、および減圧下で150℃で、それぞれ3および7時間、オーブンで乾燥させ、白色粉生成物(PBBBrに基づいて〜92%の収率に相当する、318g)を得た。臭素の含有量は、およそ75.0%であった。この生成物のTGAプロファイルを下表に示す。
Figure 0006609614
実施例4
実施例1の生成物の臭素化
DBM/DCM(1495g/96g)および実施例1の生成物(191.3g)を、メカニカルスターラー、滴下漏斗、温度計、コンデンサー、HBrトラップ、およびNインレットを備える、2L反応器に入れた。該混合物を60℃まで加熱し、透明な溶液にした。Br(38.2g)を、0.5時間以上滴下して該溶液に加えた。AlCl(1.0g)およびSnCl(2.0g)を加え、該混合物を65℃まで加熱し、追加的なBr(76.4g)を滴下して加えると、活発なHBrの生成が始まった。該混合物を、HBrの生成が観察されるまで(滴定によって)、65℃で6時間加熱した。反応混合物は、水(1.0L)、飽和NaHCO溶液(1.0L)、そして再び水(1.0L)で、それぞれの洗浄に30分間をかけて、pH=7となるよう洗浄した。
その後、反応混合物を、イソプロパノール(1.5L)に滴下して加え、沈殿を生じさせた。該反応混合物を20℃まで冷却し、固形物を濾過して、減圧下で12時間、105℃のオーブンで乾燥させて、〜89%の収率に相当する218gを得た。
分析によれば、臭素の含有量は、およそ72%であり、これはおよそ芳香環1つあたりPBBBr2分子に相当する。この生成物のTGAプロファイルを下表に示す。
Figure 0006609614
以下の実施例において報告する研究は、実施例1のペンタブロモベンジル置換ポリスチレンの、さまざまな熱可塑性物質における燃焼性を低減する能力を評価したものである。試験片を調製し、以下の試験を行った。
燃焼性試験
燃焼性試験は、厚さ0.8mmまたは1.6mmの試料における垂直燃焼を、アメリカ保険業者安全規格(Underwriters-Laboratories standard)UL94によって行った。
機械的特性
衝撃強さは、振り子衝撃試験機5102(Zwick製)を用いて、ASTM D−256−81によるアイゾット切欠き試験を用いてを測定した。
引張特性(引張強さ、引張係数、破断伸び)を、ASTM D−638−95(v=5mm/min)によるZwick1435物性試験機で測定した。
その他の特性
HDT(熱変形温度;これは、重合体試料が特定の負荷で変形する温度である)を、負荷1820kPaおよび昇温速度120℃/hで、ASTM D−648−72により測定した。装置としてHDT/Vicat―plus(Davenport, Lloyd instruments)を用いた。
MFI(メルトフローインデックス)を、ASTM D1238(PPに対して230℃/2.16kg、ポリアミドに対して250℃/1.2kg)により測定した。装置として、Meltflixer 2000(Thermo Hake)を用いた。
実施例5(比較例)および実施例6(本発明)
V−0規格のポリアミド6,6配合物
この実施例では、実施例1のペンタブロモベンジル置換ポリスチレンを試験して、ポリアミド6,6の燃焼性を低減する能力について評価した。比較例では、対応する配合物を同様に調製したが、難燃剤を別の臭素含有重合体(FR−803P;ポリスチレン臭化物であり、IC−IPから商業的に入手可能)とした。
組成物の調製に用いる材料
実験で用いた材料を表1に示す(FRは難燃剤の略称である)。
Figure 0006609614
ポリアミド組成物および試験試料の調製
材料は、L/D=32の2軸スクリュー同時回転押出機(Berstorff ZE25)の中で混ぜ合わせた。ポリアミド、臭素含有難燃剤および他のすべての添加剤―ガラス繊維を除く―を計量し混合して、その混合結果物を押出機のメイン供給口に供給した。ガラス繊維は、側面供給により押出機の第5区分に入れた。温度プロファイルは、250−260−265−265−265−270−275−280℃とした。スクリュー速度は350rpm、および供給速度は1時間あたり12kgとした。
得られた押出物は、ペレタイザー750/3(Accrapac Systems Limited)の中でペレット化した。得られたペレットは、120℃の空気循環炉の中で4時間、および80℃の真空オーブンで一晩、乾燥させた。
乾燥させたペレットは、Allrounder 500−150(Arburg)を用いて、試験試料に射出成形した。射出成形の条件を表2に示す。
Figure 0006609614
製造した試料は、1週間23℃で放置し条件を整え、一連の試験を行った。製造した組成物および試験の結果を表3に示す。
Figure 0006609614
表3に示した結果から、ペンタブロモベンジル置換ポリスチレンおよび市販の臭素化ポリスチレンは、ポリアミド中の難燃剤として同様に優れた結果を示すことがわかる。例示したポリアミド配合物の燃焼性および機械的特性は、同程度であった。
実施例7−8(比較例)および実施例9(本発明)
V−0評価タルク無しポリプロピレン配合物
実施例1のペンタブロモベンジル置換ポリスチレンを、ポリプロピレン共重合体(タルク無し)の燃焼性を低減させる能力を評価するために試験した。比較例では、2つの対応する配合物を調製したが、難燃剤としてデカブロモジフェニルエタンおよびポリ(ペンタブロモベンジルアクリレート)(それぞれFR−1410およびFR−1025、両者ともICL−IPから商業的に入手可能)を用いた。組成物を調製するのに用いた材料を表4に示す。
Figure 0006609614
ポリプロピレン組成物および試験試料の調製
混合は、L/D=32で2軸スクリュー同時回転押出機ZE25の中で行った。温度プロファイルは120−180−200−200−200−210−220−230℃とした。スクリュー速度は350rpm、および供給速度は1時間あたり12kgとした。
得られた押出物は、ペレタイザー750/3(Accrapac Systems Ltd)の中でペレット化した。得られたペレットは、80℃の空気循環炉の中で3時間乾燥させた。乾燥させたペレットは、Allrounder 500−150(Arburg)を用いて、試験試料(厚さ1.6mm)に射出成形した。射出成形の条件を表5に示す。
Figure 0006609614
試料は、1週間23℃で放置し条件を整え、一連の試験を行った。結果を表7に示す。
Figure 0006609614
結果は、ペンタブロモベンジル置換ポリスチレンは、他の臭素含有難燃剤と比べて低い含有量でポリプロピレン共重合体に添加され、UL−94V−0燃焼性試験に通ったことを示している。本発明のペンタブロモベンジル置換ポリスチレンは、臭素含有量19wt%のポリプロピレン共重合体の中で、9.5wt%の三酸化アンチモンの助けもあるが、UL−94V−0評価を達成することができる。試験した比較例の臭素化難燃剤では、ポリプロピレン共重合体に対してUL−94V−0評価を与えるために、より多くの臭素および三酸化アンチモンの添加が必要である。
実施例10−12(本発明)
V−1評価タルク含有ポリプロピレン配合物
これらの実施例の目的は、実施例1のペンタブロモベンジル置換ポリスチレンの、タルク含有ポリプロピレン配合物の燃焼性を低減させる能力を評価することである。
組成物の調製に用いる材料
ポリプロピレン組成物の調製に用いた材料を表8に示す。
Figure 0006609614
ポリプロピレン組成物および試験試料の調製
材料は、L/D=32の2軸スクリュー同時回転押出機(Berstorff ZE25)の中で混ぜ合わせた。温度プロファイルは、120−180−200−200−200−210−220−230℃とした。スクリュー速度は350rpm、および供給速度は1時間あたり12kgとした。
得られた押出物は、ペレタイザー750/3(Accrapac Systems Ltd)の中でペレット化した。得られたペレットは、80℃の空気循環炉の中で3時間乾燥させた。
乾燥させたペレットは、表9のパラメータにより、Allrounder 500−150(Arburg)を用いて、試験試料に射出成形した。
Figure 0006609614
試料は、1週間23℃で放置し条件を整え、試験を行った。組成物および結果を表10に示す。
Figure 0006609614

Claims (19)

  1. ペンタブロモベンジルハロゲン化物の、繰り返し単位に1以上の6員芳香環を有する重合体反応物とのフリーデル−クラフツアルキル化反応を含み、
    前記反応は、少なくとも1つのフリーデル−クラフツ触媒の存在下で溶媒中で進行する、臭素含有重合体の調製方法。
  2. ペンタブロモベンジルハロゲン化物がペンタブロモベンジル臭化物である、請求項1に記載の方法。
  3. 重合体出発物質が式IIIまたは式IVで表される、請求項1または2に記載の方法。
    Figure 0006609614
    式IIIにおいて、Rは直鎖または分枝鎖の脂肪族鎖または臭素であり; kは0〜4の独立した整数であり; Aは、無し、−CHCH−、−CHCH=CHCH−、−CH(CH)CH−、および−CH−CH=C(CH)CHからなる群から選択され; nおよびmは重合体鎖における繰り返し単位の数であり;
    式IVにおいて、Xは、無し、O、S、−CH−および−CHCH−からなる群から選択され、nは重合体鎖における繰り返し単位の数である。
  4. 重合体出発物質が、k=0、A=無し、m=0(ポリスチレン)である式III、またはX=0(ポリ(フェニルエチル))である式IVの重合体のいずれかである、請求項3に記載の方法。
  5. 反応容器に溶媒、重合体開始物質としてポリスチレン、ペンタブロモベンジルハロゲン化物およびフリーデル−クラフツアルキル化に用いる1以上の触媒を入れる工程、フリーデル−クラフツアルキル化を完全に達成させる工程、およびペンデント−CHBr基を有する臭素含有ポリスチレンを回収する工程を含む、請求項4に記載の方法。
  6. AlClおよびSnClの混合物を用いて反応を触媒する、請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. さらに、そのように形成した、ペンデントペンタブロモベンジル基を有する重合体を臭素化反応させる工程を含む、請求項1〜6のいずれかに記載の方法。
  8. 6員芳香環を含む繰り返し単位を有する
    重合体であって、ペンデント−CHBr基が前記重合体の前記6員芳香環の少なくとも1部分に付いており、前記6員芳香環の炭素環原子が前記−CHBrペンデント基の脂肪族炭素に結合しており、前記重合体が3以上の繰り返し単位を有する、重合体。
  9. 式IまたはII:
    Figure 0006609614
    で表され、
    式Iにおいて:
    Rは、Brまたは直鎖または分枝鎖の脂肪族鎖であり;
    kは0〜4の独立した整数であり;
    yは1〜(5−k)の整数であり;
    Aは、無し、−CHCH−、−CHCH=CHCH−、−CH(CH)CH−、および−CH−CH=C(CH)CHからなる群から選択され;
    nおよびmは重合体鎖における単位の数であり、n≧3であり、
    式IIにおいて:
    Xは、無し、O、S、CH、および−CHCH−からなる群から選択され;
    nは重合体鎖における単位数の数であり、n≧3である、
    請求項8に記載の重合体。
  10. 式Iの重合体がペンタブロモベンジル置換ポリスチレンである、請求項9に記載の重合体。
  11. 式IIの重合体がペンタブロモベンジル置換ポリ(フェニルエチル)である、請求項9に記載の重合体。
  12. 臭素含有量が60wt%以上である、請求項10の重合体。
  13. 臭素含有量が70wt%以上である、請求項11の重合体
  14. 式HalCHBrのペンタブロモベンジルハロゲン化物の使用であって、
    Halは臭化物または塩化物であり、芳香環含有繰り返し単位を有する重合体のフリーデル−クラフツアルキル化におけるアルキル化試薬としての使用。
  15. 可燃性物質および請求項8〜13のいずれかに記載の臭素含有重合体を含む、難燃性組成物。
  16. 前記臭素含有重合体が、請求項12に記載したペンタブロモベンジル置換ポリスチレンである、請求項15に記載の難燃性組成物。
  17. 前記可燃性重合体がポリアミドである、請求項15または16に記載の難燃性組成物。
  18. 可燃性重合体がポリプロピレン共重合体またはインパクト修飾ポリプロピレンである、請求項15または16に記載の難燃性組成物。
  19. 100重量部のポリプロピレン共重合体、5〜50重量部のペンタブロモベンジル置換ポリスチレン、および2〜20重量部の三酸化アンチモンを含む、請求項18に記載の難燃性組成物。
JP2017500348A 2014-07-08 2015-07-07 臭素含有重合体の調製およびその難燃剤としての応用 Active JP6609614B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462021722P 2014-07-08 2014-07-08
US62/021,722 2014-07-08
PCT/IL2015/050700 WO2016005973A1 (en) 2014-07-08 2015-07-07 Preparation of bromine-containing polymers and their application as flame retardants

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017528546A JP2017528546A (ja) 2017-09-28
JP6609614B2 true JP6609614B2 (ja) 2019-11-20

Family

ID=53969404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017500348A Active JP6609614B2 (ja) 2014-07-08 2015-07-07 臭素含有重合体の調製およびその難燃剤としての応用

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10227531B2 (ja)
EP (1) EP3166980B1 (ja)
JP (1) JP6609614B2 (ja)
CN (1) CN106661148B (ja)
WO (1) WO2016005973A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3166989B1 (en) 2014-07-08 2020-03-25 Bromine Compounds Ltd. Preparation of bromine-containing polymers useful as flame retardants
CN117024635B (zh) * 2023-07-28 2024-04-02 潍坊裕凯化工有限公司 一种制备聚丙烯酸五溴苄酯的方法

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3331797A (en) 1962-06-11 1967-07-18 Huels Chemische Werke Ag Flame-resistant polyolefine compositions
JPS4732298Y1 (ja) 1968-12-10 1972-09-28
US3658634A (en) 1970-08-20 1972-04-25 Toray Industries Fire-retardant sheath and core type conjugate fiber
US3899466A (en) 1970-09-09 1975-08-12 Ethyl Corp Brominated xylene diols
US3962164A (en) 1970-09-23 1976-06-08 Chemische Fabrik Kalk Gmbh Self-extinguishing acrylonitrile-butadiene-styrene moulding composition
US3821320A (en) 1971-03-10 1974-06-28 Hooker Chemical Corp Aralkylation of aromatic hydrocarbons
DE2527802B2 (de) 1975-06-21 1978-06-01 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Polymerisate und Copolymerisate auf der Basis von Pentabrombenzylacrylat oder Tetrabromxylylendiacrylat
FR2323714A1 (fr) 1975-05-02 1977-04-08 Dynamit Nobel Ag Methylals oligomeres et polymeres
DE2636027A1 (de) 1976-08-11 1978-02-16 Dynamit Nobel Ag Flammschutzmittelgemisch, herstellung desselben, sowie flammgeschuetzte polyolefine
DE3034634C2 (de) 1980-09-13 1982-11-11 Chemische Fabrik Kalk GmbH, 5000 Köln Tetrabromphthalsäureester, Herstellung und Verwendung als Brandschutzmittel in Kunststoffen
US4525513A (en) 1982-12-27 1985-06-25 Allied Corporation Flame retardant polyamide composition
DE3320333C1 (de) 1983-06-04 1984-01-26 Chemische Fabrik Kalk GmbH, 5000 Köln Bis-(pentabrombenzyl)-terephthalat, dessen Herstellung und Verwendung
IL83679A (en) 1987-08-28 1993-08-18 Bromine Compounds Ltd 2,4,6-trihydroxy-s-triazine derivatives, process for their preparation, flame retardant compositions containing them and plastic compositions containing said flame retardants
US5227457A (en) * 1988-02-17 1993-07-13 Maxdem Incorporated Rigid-rod polymers
IL96007A (en) 1990-10-15 1995-10-31 Bromine Compounds Ltd Flame retarded polycarbonates
JPH05295106A (ja) * 1992-04-23 1993-11-09 Mitsubishi Petrochem Co Ltd ハロアリール化ポリフェニレンエーテルの製造方法
WO1997017382A1 (fr) 1995-11-09 1997-05-15 Daikin Industries, Ltd. Poudre fine de polytetrafluoroethylene, sa fabrication et son utilisation
US6028156A (en) 1996-01-16 2000-02-22 Bromine Compounds, Ltd. Process for the preparation of poly-(halobenzyl acrylate)
US6063852A (en) * 1998-06-04 2000-05-16 Albermarle Corporation Brominated polyphenylmethanes, process for their preparation and fire retardant compositions containing them
ATE428745T1 (de) 2004-07-19 2009-05-15 Bromine Compounds Ltd Neue flammhemmende polystyrene
WO2006008738A1 (en) * 2004-07-19 2006-01-26 Bromine Compounds Ltd. Synthesis of aromatic polyhalogenated halomethyl compounds
JP2009516678A (ja) * 2005-11-21 2009-04-23 ブロマイン コンパウンズ リミテッド 難燃性ブロモベンジル系
KR101353883B1 (ko) * 2005-12-21 2014-02-18 알베마를 코포레이션 브롬화 음이온성 스티렌계 중합체 및 이의 제조
EP2307493B1 (en) 2008-07-22 2012-02-01 Bromine Compounds Ltd. Flame-retarded compositions of styrene- containing polymers
MY161062A (en) * 2009-12-10 2017-04-14 Akzo Nobel Chemicals Int Bv Process for the polymerization of styrene
WO2012127463A1 (en) 2011-03-20 2012-09-27 Bromine Compounds Ltd. Flame retardant composition and flame retarded high impact polypropylene
WO2013054325A1 (en) * 2011-10-09 2013-04-18 Bromine Compounds Ltd. Flame retardants, processes for their preparation and uses thereof in polyurethane and polyisocyanurate foams
KR20150083837A (ko) * 2012-10-17 2015-07-20 브로민 콤파운드 리미티드 펜타브로모벤질 (메트)아크릴레이트의 중합 방법, 수득된 중합체 및 이의 용도
CN105102410B (zh) 2013-01-06 2018-03-02 溴化合物有限公司 含溴芳族化合物的制备及其作为阻燃剂的应用
EP3166989B1 (en) 2014-07-08 2020-03-25 Bromine Compounds Ltd. Preparation of bromine-containing polymers useful as flame retardants

Also Published As

Publication number Publication date
US10227531B2 (en) 2019-03-12
JP2017528546A (ja) 2017-09-28
WO2016005973A1 (en) 2016-01-14
EP3166980A1 (en) 2017-05-17
CN106661148A (zh) 2017-05-10
EP3166980B1 (en) 2020-03-18
US20190144754A1 (en) 2019-05-16
CN106661148B (zh) 2019-05-03
US20170145313A1 (en) 2017-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5955808B2 (ja) 難燃性エンジニアリングポリマー組成物
KR101212869B1 (ko) 난연제, 난연성 수지 조성물, 난연제의 제조 방법
KR20100015806A (ko) 난연성 할로겐화 중합체 조성물
JP6609614B2 (ja) 臭素含有重合体の調製およびその難燃剤としての応用
US9988332B2 (en) Preparation of bromine-containing aromatic compounds and their application as flame retardants
US10472462B2 (en) Bromine-containing polymers useful as flame retardants
JP2004155802A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP4196862B2 (ja) 難燃剤、難燃性樹脂組成物
KR100557772B1 (ko) 난연성 및 기계적 물성이 우수한 신디오탁틱 폴리스티렌 수지 조성물
JP4238002B2 (ja) 難燃性スチレン系樹脂組成物およびそれからの成形品
CA2849230A1 (en) Flame retardant halogenated phenyl ethers
JP2000109445A (ja) 臭素化合物および難燃性樹脂組成物
JP2003020402A (ja) 難燃性ポリアミド樹脂組成物
JPH0446187A (ja) 含燐イミド化合物及びその製造方法
JPS6134469B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20190402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6609614

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250