JP6604522B2 - 画像形成システム、画像形成装置、およびガイドプログラム - Google Patents

画像形成システム、画像形成装置、およびガイドプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6604522B2
JP6604522B2 JP2017014153A JP2017014153A JP6604522B2 JP 6604522 B2 JP6604522 B2 JP 6604522B2 JP 2017014153 A JP2017014153 A JP 2017014153A JP 2017014153 A JP2017014153 A JP 2017014153A JP 6604522 B2 JP6604522 B2 JP 6604522B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
image forming
target
distance
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017014153A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018125589A (ja
Inventor
健太 中津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2017014153A priority Critical patent/JP6604522B2/ja
Priority to US15/881,598 priority patent/US10136003B2/en
Publication of JP2018125589A publication Critical patent/JP2018125589A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6604522B2 publication Critical patent/JP6604522B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00071Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for characterised by the action taken
    • H04N1/00074Indicating or reporting
    • H04N1/00076Indicating or reporting locally
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10712Fixed beam scanning
    • G06K7/10722Photodetector array or CCD scanning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/14Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
    • G06K7/1404Methods for optical code recognition
    • G06K7/1408Methods for optical code recognition the method being specifically adapted for the type of code
    • G06K7/14172D bar codes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/20Scenes; Scene-specific elements in augmented reality scenes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00026Methods therefor
    • H04N1/00037Detecting, i.e. determining the occurrence of a predetermined state
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • H04N1/00307Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a mobile telephone apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00477Indicating status, e.g. of a job
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00962Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software
    • H04N1/0097Storage of instructions or parameters, e.g. customised instructions or different parameters for different user IDs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/20Image preprocessing
    • G06V10/24Aligning, centring, orientation detection or correction of the image
    • G06V10/245Aligning, centring, orientation detection or correction of the image by locating a pattern; Special marks for positioning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、画像形成システム、画像形成装置、およびガイドプログラムに関するものである。
あるシステムでは、画像形成装置のエラーが発生すると、モバイルデバイスにおいて、エラー解消操作を提示するAR(拡張現実)ガイダンスが表示される(例えば特許文献1参照)。
特開2013−140563号公報
エラー解消のために、トナーなどの消耗品の補充または交換が必要な場合や、管理者の助けが必要な場合には、ユーザーは、その消耗品の保管場所や管理者のいる場所を知る必要がある。例えば、消耗品の補充または交換の手順がわからない場合や、消耗品の保管場所が施錠されておりその鍵を管理者が有している場合には、管理者の助けが必要になる。しかしながら、一般のユーザーが、そのような消耗品、管理者などの所在場所を予め知らないことがあり、ただちに、エラー解消できないことがある。
また、そのような消耗品、管理者などの所在場所は、オフィスなどのサイトごとに異なるため、一律的なガイダンスでは上述の問題は解決されない。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、画像形成装置とは別の場所に所在するエラー解消のために必要な対象を視覚的に解り易くユーザーに示す画像形成システム、並びにその画像形成システムにおいて使用可能な画像形成装置およびガイドプログラムを得ることを目的とする。
本発明に係る画像形成システムは、画像形成装置と、携帯端末装置とを備える。前記画像形成装置は、第1表示装置を備え、当該画像形成装置の内部エラーを検出すると、検出した前記内部エラーのエラー種別に対応するガイド目標の距離および方向並びにガイド文字列を示すガイドデータをエンコードした2次元コードを前記第1表示装置に表示する。ここで、前記ガイド目標の距離および方向は、当該画像形成装置から前記ガイド目標に向けての距離および方向である。前記携帯端末装置は、第2表示装置を備え、(a)撮影装置で前記2次元コードを撮影し、(b)撮影した前記2次元コードからガイドデータをデコードし、(c)方向検出装置で前記携帯端末装置の向きを検出し、(d)前記撮影装置で撮影している風景画像を前記第2表示装置に表示し、検出した前記携帯端末装置の向きと前記ガイド目標の方向との差および前記ガイド目標の距離に応じたガイドマーカーを前記ガイド文字列とともに、前記風景画像に重畳して表示して、前記ガイド目標の所在をユーザーに報知する。
本発明に係る画像形成装置は、表示装置と、エラー種別に対応するガイド目標の距離および方向並びにガイド文字列を示すガイドデータを記憶する記憶装置と、当該画像形成装置の内部エラーが検出されると、(a)前記ガイドデータに基づいて、検出した前記内部エラーのエラー種別に対応するガイド目標の距離および方向並びにガイド文字列を特定し、(b)特定した前記ガイド目標の距離および方向並びにガイド文字列をエンコードして2次元コードを生成し、(c)生成した前記2次元コードを前記表示装置に表示するエラー処理部とを備える。ここで、前記ガイド目標の距離および方向は、当該画像形成装置から前記ガイド目標に向けての距離および方向である。
本発明に係るガイドプログラムは、撮影装置と、表示装置と、方向検出装置とを備える携帯端末装置に内蔵されるコンピューターを、画像形成装置で発生した内部エラーを検出した当該画像形成装置に表示された2次元コードを前記撮影装置で撮影し、撮影された前記2次元コードをデコードして前記内部エラーのエラー種別に対応するガイド目標の距離および方向並びにガイド文字列を取得するガイドデータ取得部、並びに前記撮影装置で撮影している風景画像を前記表示装置に表示し、前記方向検出装置により検出された前記携帯端末装置の向きと取得した前記ガイド目標の方向との差および前記ガイド目標の距離に応じたガイドマーカーを前記ガイド文字列とともに、前記風景画像に重畳して表示して、前記ガイド目標の所在をユーザーに報知するガイド表示制御部として機能させる。ここで、前記ガイド目標の距離および方向は、当該画像形成装置から前記ガイド目標に向けての距離および方向である。
本発明によれば、画像形成装置とは別の場所に所在するエラー解消のために必要な対象を視覚的に解り易くユーザーに示すことができる。
本発明の上記又は他の目的、特徴および優位性は、添付の図面とともに以下の詳細な説明から更に明らかになる。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成システムの構成を示す図である。 図2は、図1における携帯端末装置1の構成を示すブロック図である。 図3は、図1における画像形成装置2の構成を示すブロック図である。 図4は、図1に示す画像形成システムにおいて、画像形成装置2、消耗品101の保管場所、および管理者102の所在場所の相対的な位置関係の一例を示す図である。 図5は、図4に示す位置関係の場合のガイドデータの一例を示す図である。 図6は、図1および図3における画像形成装置2のエラー検出時の動作について説明するフローチャートである。 図7は、図1および図3における画像形成装置2のエラー検出時に表示されるエラー画面の一例を示す図である。 図8は、図1および図2における携帯端末装置1の動作について説明するフローチャートである。 図9は、図1および図2における携帯端末装置1に表示されるガイド表示画面の例を示す図である(1/3)。 図10は、図1および図2における携帯端末装置1に表示されるガイド表示画面の例を示す図である(2/3)。 図11は、図1および図2における携帯端末装置1に表示されるガイド表示画面の例を示す図である(3/3)。
以下、図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成システムの構成を示す図である。図1に示すシステムでは、スマートフォンなどの携帯端末装置1が、画像形成装置2を使用するユーザーにより携帯されている。
画像形成装置2に使用されるトナーなどの消耗品101は、画像形成装置2とは別の場所に保管されており、画像形成装置2へ消耗品101を補充したり、画像形成装置2内の消耗品を新しい消耗品101に交換したりする場合、ユーザーは、消耗品101を取りに行く必要がある。また、トナー切れなどのエラーの解消のために管理者102の助けが必要な場合には、ユーザーは、管理者102を呼びに行く必要がある。
画像形成装置2は、内部エラーを検出すると、検出した内部エラーのエラー種別に対応するガイド目標(上述の消耗品101、管理者102など)の距離および方向並びにガイド文字列を示すガイドデータをエンコードした2次元コードを表示する。携帯端末装置1は、(a)撮影装置18でその2次元コードを撮影し、(b)撮影した2次元コードからガイドデータをデコードし、(c)当該携帯端末装置1の向きを検出し、(d)撮影装置で撮影している風景画像を表示し、検出した携帯端末装置1の向きとガイド目標の方向との差およびガイド目標の距離に応じたガイドマーカーをガイド文字列とともに、その風景画像に重畳して表示して、ガイド目標の所在をユーザーに報知する。つまり、携帯端末装置1には、ガイドマーカーが拡張現実的に表示される。
図2は、図1における携帯端末装置1の構成を示すブロック図である。
携帯端末装置1は、無線通信装置11、表示装置12、入力装置13、GPS装置14、方向検出装置15、記憶装置16、演算処理装置17、および撮影装置18を備える。
無線通信装置11は、所定の無線通信規格の通信回路である。無線通信装置11は、無線LANインターフェイス、および/または携帯電話網のインターフェイス(RFインターフェイス、ベースバンド部など)である。
表示装置12は、携帯端末装置1の筐体に配置されている液晶ディスプレイなどの装置であって、各種画面をユーザーに対して表示する。
入力装置13は、表示装置12上に配置されたタッチパネルなどの装置であって、ユーザー操作を検出する装置である。
GPS装置14は、GPS(Global Positioning System)で、当該GPS装置14、つまり携帯端末装置1の絶対位置(緯度、経度、および高度)を特定する装置である。
方向検出装置15は、ジャイロセンサー、電子コンパスなどを有し、携帯端末装置1の姿勢(向き)を検出する装置である。
記憶装置16は、フラッシュメモリーなどの不揮発性の記憶装置であり、プログラムおよびデータを記憶している。記憶装置16は、アプリケーションプログラムとしてのガイドプログラム16aを記憶している。
演算処理装置17は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などを有するコンピューターであって、記憶装置16やROMからRAMにプログラムをロードして実行して、各種処理部として動作する。
この実施の形態では、演算処理装置17は、ガイドプログラム16aが実行されることにより、ガイドデータ取得部21、およびガイド表示制御部22として動作する。
ガイドデータ取得部21は、内部エラーの発生した画像形成装置2に表示された2次元コードを撮影装置18で撮影し、撮影された2次元コードをデコードして内部エラーのエラー種別に対応するガイド目標の距離および方向並びにガイド文字列を取得する。
ガイド表示制御部22は、撮影装置18で撮影している風景画像(ここでは、例えばオフィスなどのサイト内の風景の撮影画像)を表示装置12に表示し、方向検出装置15により検出された携帯端末装置1の向きと取得したガイド目標の方向との差およびガイド目標の距離に応じたガイドマーカーをガイド文字列とともに、その風景画像に重畳して表示して、ガイド目標の所在をユーザーに報知する。
この実施の形態では、ガイドマーカーは、矢印形状を有し、ガイド表示制御部22は、(a)携帯端末装置1の向きと取得したガイド目標の方向との差が所定閾値(例えば5度)以下である場合には、表示装置12の表示画面において、ガイドマーカーを下向きに表示し、(b)携帯端末装置1の向きと取得したガイド目標の方向との差が所定閾値より大きい場合において、(b1)携帯端末装置1の向きが取得したガイド目標の方向から右側にあるときは、表示装置12の表示画面において、ガイドマーカーを左向きに表示し、(b2)携帯端末装置1の向きが取得したガイド目標の方向から左側にあるときは、表示装置12の表示画面において、ガイドマーカーを右向きに表示する。
また、この実施の形態では、ガイド表示制御部22は、その距離の長いガイド目標ほど表示装置12の表示画面において上側にガイドマーカーを表示する。
図3は、図1における画像形成装置2の構成を示すブロック図である。
図1に示す画像形成装置2は、記憶装置31、操作パネル32、演算処理装置33、印刷装置34、画像読取装置35、ファクシミリ装置36、通信装置37などを備える。
記憶装置31は、フラッシュメモリーなどの不揮発性の書換可能な記憶装置であって、記憶装置31には、ガイドデータ31aが格納される。
ガイドデータ31aは、画像形成装置2の内部エラーのエラー種別に対応するガイド目標の距離および方向並びにガイド文字列を示す。ガイド目標は、ユーザーを案内すべき案内先(対象の物や人)であって、内部エラーの解消に必要とされるもの(新品の消耗品101、管理者102など)である。
操作パネル32は、筐体の上面前側に配置され、液晶ディスプレイなどの表示装置32a、およびタッチパネルなどの入力装置32bを備える。表示装置32aは、ユーザーに対して各種画面を表示し、入力装置32bは、ユーザーにより入力されるユーザー操作を受け付ける。
演算処理装置33は、CPU、ROM、およびRAMを有するコンピューターであって、ROMや図示せぬ記憶装置に記憶されているプログラムをRAMにロードしてCPUで実行することにより、各種処理部として動作する。演算処理装置33は、コントローラー41、エラー処理部42、およびガイドデータ登録部43として動作する。
印刷装置34は、画像データに基づき原稿画像などを印刷用紙に印刷する。画像読取装置35は、原稿から原稿画像を光学的に読み取り、その原稿画像の画像データを生成する。ファクシミリ装置36は、画像データに基づき原稿画像などのファクシミリ信号を生成し送信するとともに、外部からファクシミリ信号を受信しそのファクシミリ信号から画像データを生成する。通信装置37は、ネットワークインターフェイスなどであって、外部の装置(携帯端末装置1、パーソナルコンピューターなどの他のホスト装置など)との間でデータ通信を行う。
コントローラー41は、印刷装置34、画像読取装置35、ファクシミリ装置36、通信装置37などの内部装置を制御して各種処理を実行する。さらに、コントローラー41は、内部装置での各種処理においてエラー(内部エラー)を検出すると、エラー処理部42に通知する。
エラー処理部42は、内部エラーが検出されると、(a)ガイドデータ31aに基づいて、検出した内部エラーのエラー種別に対応するガイド目標の距離および方向並びにガイド文字列を特定し、(b)特定したガイド目標の距離および方向並びにガイド文字列をエンコードして2次元コードを生成し、(c)生成した2次元コードを表示装置32aに表示する。ここで、2次元コードは、例えば、QRコード(登録商標)である。
ガイドデータ登録部43は、通信装置37により外部の装置からガイドデータ登録要求を受け付けると、ガイドデータ登録要求により指定されたエラー種別、ガイド目標の距離、ガイド目標の方向、およびガイド文字列を関連付けてガイドデータ31aに追加する。これにより、管理者などが、自己のサイトにおける画像形成装置2、消耗品101の保管場所、管理者102の所在場所(座席など)などの相対的な位置関係に基づいて、自己のサイトに合わせたガイドデータ31aを簡単に作成することができる。
図4は、図1に示す画像形成システムにおいて、画像形成装置2、消耗品101の保管場所、および管理者102の所在場所の相対的な位置関係の一例を示す図である。図5は、図4に示す位置関係の場合のガイドデータ31aの一例を示す図である。
ユーザーが画像形成装置2の操作パネル32に正対した状態での、ユーザーの前方方向が基準向きとされ、ガイド目標(ここでは、消耗品101としてのトナーカートリッジ101aおよび管理者102)の方向は、基準向きからの角度で表現され、ガイド目標の距離は、画像形成装置2からガイド目標までの距離である。なお、ここでは、基準向きに対して右方向の角度が正の角度で表現され、基準向きに対して左方向の角度が負の角度で表現される。例えば、2次元コードが撮影された時点の携帯端末装置1の向きを基準向きとして、方向検出装置15により基準向きからの角度が、各時点での携帯端末装置1の向きとして検出される。
図4に示す状況では、トナーカートリッジ101aの方向は80度であり、トナーカートリッジ101aの距離は4メートルであり、管理者102の方向は40度であり、管理者102の距離は5メートルである。そして、トナー切れエラーの場合のガイド目標がトナーカートリッジ101aおよび管理者102とされる場合、図5に示すようなガイドデータ31aが形成される。また、図5に示すガイドデータ31aでは、管理者102についてのガイド文字列として「管理者○○さん」が登録されており、トナーカートリッジ101aについてのガイド文字列として「トナー保管場所」が登録されている。
次に、上記画像形成システムの動作について説明する。
まず、画像形成装置2のエラー検出時の動作について説明する。図6は、図1および図3における画像形成装置2のエラー検出時の動作について説明するフローチャートである。
画像形成装置2において、コントローラー41が内部エラーを検出すると(ステップS1)、エラー処理部42は、その内部エラーのエラー種別に対するガイドデータ31aが登録されているか否かを判定する(ステップS2)。
その内部エラーのエラー種別に対するガイドデータ31aが登録されている場合には、エラー処理部42は、そのガイドデータ31aから、その内部エラーのエラー種別に対応するガイド目標の距離および方向並びにガイド文字列を特定し、そのガイド目標の距離および方向並びにガイド文字列をエンコードして2次元コードを生成する(ステップS3)。そして、エラー処理部42は、その2次元コードを含むエラー画面の表示を開始する(ステップS4)。図7は、図1および図3における画像形成装置2のエラー検出時に表示されるエラー画面の一例を示す図である。図7に示すように、2次元コード61が表示装置32aにおいて表示される。
一方、その内部エラーのエラー種別に対するガイドデータ31aが登録されていない場合には、エラー処理部42は、上述のような2次元コードを含まないエラー画面の表示を開始する(ステップS5)。
その後、後述のように、携帯端末装置1がガイド表示を行い、エラー解消に必要な物や人の所在をユーザーに示す。そして、ユーザーが、そのガイド表示を参照して、エラー解消の作業を行う。
他方、コントローラー41は、その内部エラーの検出後、その内部エラーが解消したか否かを監視しており(ステップS6)、コントローラー41によりその内部エラーが解消したことが検出されると、エラー処理部42は、上述のエラー画面の表示を終了する(ステップS7)。
次に、ガイド表示に関する携帯端末装置1の動作について説明する。図8は、図1および図2における携帯端末装置1の動作について説明するフローチャートである。
上述のように、画像形成装置2において、ガイド用の2次元コード61が表示されると、ユーザーは、携帯端末装置1を操作して、演算処理装置17でガイドプログラム16aを実行させる。これにより、演算処理装置17が、ガイドデータ取得部21およびガイド表示制御部22として動作する。
まず、ガイドデータ取得部21は、撮影装置18を起動する(ステップS11)。これにより、撮影装置18による撮影画像がリアルタイムでガイドデータ取得部21に供給される。
そして、ユーザーは、撮影装置18の画角内に、画像形成装置2に表示されている2次元コード61が入るように、携帯端末装置1の向きを調整する。2次元コード61が撮影されると、ガイドデータ取得部21は、その撮影画像内で2次元コードを検出する(ステップS12)。
そして、ガイドデータ取得部21は、その2次元コードをデコードして、ガイドデータ(ガイド目標の方向および距離、並びにガイド文字列)を取得する(ステップS13)。
このようにガイドデータが取得されると、ガイド表示制御部22は、上述のようにガイド表示を開始する(ステップS14)。
その後、ガイド表示制御部22は、方向検出装置15により携帯端末装置1の向きの変化が検出されたか否かを監視する(ステップS15)。
そして、方向検出装置15により携帯端末装置1の向きの変化が検出されたことを検出すると、ガイド表示制御部22は、現時点での携帯端末装置1の向きを特定し、現時点での携帯端末装置1の向きに基づいて、ガイド表示を更新する(ステップS16)。
このように、ガイド終了操作が携帯端末装置1に対して行われるまで(ステップS17)、携帯電話機1の向きの変化が検出されるたびに、ガイド表示が更新される。
図9〜図11は、図1および図2における携帯端末装置1に表示されるガイド表示画面の例を示す図である。なお、図9〜図11に示すガイド表示画面は、図4および図5の場合のものである。
まず、2次元コード61の撮影後、ただちに、ガイド表示が開始されるので、図9に示すように、風景画像には、画像形成装置2が含まれている。そして、図9に示すように、その時点での、携帯端末装置1の向きに基づいて、ガイドマーカー71,72がガイド文字列とともに表示される。この状態では、ユーザーの正面(つまり、携帯端末装置1の向き)がトナーカートリッジ101a(消耗品101)の方向および管理者102の方向から左側であるため、ガイドマーカー71,72は、右向きに表示されている。ここでは、トナーカートリッジ101a(消耗品101)の距離より管理者102の距離のほうが長いので、表示画面において、管理者102のガイドマーカー71がトナーカートリッジ101a(消耗品101)のガイドマーカー72より上側に表示されている。
その後、ガイドマーカー71,72の向きに従って、ユーザーは、携帯端末装置1の向きを右方向へ変える。そして、携帯端末装置1の向きが管理者102の方向に略一致する場合には、図10に示すように、管理者102のガイドマーカー71が下向きに表示される。なお、ガイドマーカー71,72は、その時点での風景画像に重畳して表示される。これにより、ユーザーは、管理者102の所在を視覚的に確認することができる。
さらに、ガイドマーカー72の向きに従って、ユーザーは、携帯端末装置1の向きをさらに右方向へ変える。そして、携帯端末装置1の向きがトナーカートリッジ101a(消耗品101)の方向に略一致する場合には、図11に示すように、トナーカートリッジ101a(消耗品101)のガイドマーカー72が下向きに表示される。なお、ガイドマーカー71,72は、その時点での風景画像に重畳して表示される。これにより、ユーザーは、トナーカートリッジ101a(消耗品101)の所在を視覚的に確認することができる。なお、この時点で、携帯端末装置1の向きがトナーカートリッジ101a(消耗品101)の方向から右側であるため、ガイドマーカー71は、左向きに表示されている。これにより、ユーザーは、トナーカートリッジ101a(消耗品101)の所在を視覚的に確認することができる。
このようにして、ユーザーは、トナー切れエラーの解消に必要なトナーカートリッジ101a(消耗品101)や管理者102の所在を知ることができる。
以上のように、上記実施の形態によれば、画像形成装置2は、内部エラーを検出すると、検出した内部エラーのエラー種別に対応するガイド目標の距離および方向並びにガイド文字列を示すガイドデータ31aをエンコードした2次元コードを表示する。携帯端末装置1は、(a)撮影装置18で2次元コードを撮影し、(b)撮影した2次元コードからガイドデータをデコードし、(c)方向検出装置15で携帯端末装置1の向きを検出し、(d)撮影装置18で撮影している風景画像を表示装置12に表示し、検出した携帯端末装置1の向きとガイド目標の方向との差およびガイド目標の距離に応じたガイドマーカーをガイド文字列とともに、風景画像に重畳して表示して、ガイド目標の所在をユーザーに報知する。
これにより、画像形成装置2とは別の場所に所在するエラー解消のために必要な対象(消耗品101、管理者102など)を視覚的に解り易くユーザーに示すことができる。
なお、上述の実施の形態に対する様々な変更および修正については、当業者には明らかである。そのような変更および修正は、その主題の趣旨および範囲から離れることなく、かつ、意図された利点を弱めることなく行われてもよい。つまり、そのような変更および修正が請求の範囲に含まれることを意図している。
例えば、上記実施の形態において、ガイドプログラム16aは、可搬性のある記録媒体に記録されていてもよい。その場合、例えば、その記録媒体から携帯端末装置1へガイドプログラム16aがインストールされる。また、ガイドプログラム16aは、通信装置37でサーバーからダウンロードされ、携帯端末装置1へインストールされるようにしてもよい。
本発明は、例えば、オフィスなどの画像形成システムに適用可能である。
2 画像形成装置
1 携帯端末装置
12 表示装置(第2表示装置の一例)
15 方向検出装置
16a ガイドプログラム
17 演算処理装置(コンピューターの一例)
18 撮影装置
21 ガイドデータ取得部
22 ガイド表示制御部
31 記憶装置
31a ガイドデータ
32a 表示装置(第1表示装置の一例)
37 通信装置
42 エラー処理部
43 ガイドデータ登録部

Claims (6)

  1. 画像形成装置と、
    携帯端末装置とを備え、
    前記画像形成装置は、第1表示装置を備え、当該画像形成装置の内部エラーを検出すると、検出した前記内部エラーのエラー種別に対応するガイド目標の距離および方向並びにガイド文字列を示すガイドデータをエンコードした2次元コードを前記第1表示装置に表示し、
    前記ガイド目標の距離および方向は、当該画像形成装置から前記ガイド目標に向けての距離および方向であり、
    前記携帯端末装置は、第2表示装置を備え、(a)撮影装置で前記2次元コードを撮影し、(b)撮影した前記2次元コードからガイドデータをデコードし、(c)方向検出装置で前記携帯端末装置の向きを検出し、(d)前記撮影装置で撮影している風景画像を前記第2表示装置に表示し、検出した前記携帯端末装置の向きと前記ガイド目標の方向との差および前記ガイド目標の距離に応じたガイドマーカーを前記ガイド文字列とともに、前記風景画像に重畳して表示して、前記ガイド目標の所在をユーザーに報知すること、
    を特徴とする画像形成システム。
  2. 画像形成装置において、
    表示装置と、
    エラー種別に対応するガイド目標の距離および方向並びにガイド文字列を示すガイドデータを記憶する記憶装置と、
    当該画像形成装置の内部エラーが検出されると、(a)前記ガイドデータに基づいて、検出した前記内部エラーのエラー種別に対応するガイド目標の距離および方向並びにガイド文字列を特定し、(b)特定した前記ガイド目標の距離および方向並びにガイド文字列をエンコードして2次元コードを生成し、(c)生成した前記2次元コードを前記表示装置に表示するエラー処理部と、
    を備え
    前記ガイド目標の距離および方向は、当該画像形成装置から前記ガイド目標に向けての距離および方向であること、
    を特徴とする画像形成装置。
  3. 通信装置と、ガイドデータ登録部とをさらに備え、
    前記ガイドデータ登録部は、前記通信装置によりガイドデータ登録要求を受け付けると、前記ガイドデータ登録要求により指定されたエラー種別、ガイド目標の距離、ガイド目標の方向、およびガイド文字列を関連付けて前記ガイドデータに追加すること、
    を特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
  4. 撮影装置と、表示装置と、方向検出装置とを備える携帯端末装置に内蔵されるコンピューターを、
    画像形成装置で発生した内部エラーを検出した当該画像形成装置に表示された2次元コードを前記撮影装置で撮影し、撮影された前記2次元コードをデコードして前記内部エラーのエラー種別に対応するガイド目標の距離および方向並びにガイド文字列を取得するガイドデータ取得部、並びに
    前記撮影装置で撮影している風景画像を前記表示装置に表示し、前記方向検出装置により検出された前記携帯端末装置の向きと取得した前記ガイド目標の方向との差および前記ガイド目標の距離に応じたガイドマーカーを前記ガイド文字列とともに、前記風景画像に重畳して表示して、前記ガイド目標の所在をユーザーに報知するガイド表示制御部、
    として機能させ
    前記ガイド目標の距離および方向は、前記画像形成装置から前記ガイド目標に向けての距離および方向であること、
    を特徴とするコンピューター読取可能なガイドプログラム。
  5. 前記ガイドマーカーは、矢印形状を有し、
    前記ガイド表示制御部は、(a)前記携帯端末装置の向きと取得した前記ガイド目標の方向との差が所定閾値以下である場合には、前記表示装置の表示画面において、前記ガイドマーカーを下向きに表示し、(b)前記携帯端末装置の向きと取得した前記ガイド目標の方向との差が所定閾値より大きい場合において、(b1)前記携帯端末装置の向きが取得した前記ガイド目標の方向から右側にあるときは、前記表示装置の表示画面において、前記ガイドマーカーを左向きに表示し、(b2)前記携帯端末装置の向きが取得した前記ガイド目標の方向から左側にあるときは、前記表示装置の表示画面において、前記ガイドマーカーを右向きに表示すること、
    を特徴とする請求項4記載のガイドプログラム。
  6. 前記ガイド表示制御部は、前記距離の長い前記ガイド目標ほど前記表示装置の表示画面において上側に前記ガイドマーカーを表示することを特徴とする請求項4または請求項5記載のガイドプログラム。
JP2017014153A 2017-01-30 2017-01-30 画像形成システム、画像形成装置、およびガイドプログラム Active JP6604522B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017014153A JP6604522B2 (ja) 2017-01-30 2017-01-30 画像形成システム、画像形成装置、およびガイドプログラム
US15/881,598 US10136003B2 (en) 2017-01-30 2018-01-26 Image forming system, image forming apparatus, and non-transitory computer readable recording medium storing guide program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017014153A JP6604522B2 (ja) 2017-01-30 2017-01-30 画像形成システム、画像形成装置、およびガイドプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018125589A JP2018125589A (ja) 2018-08-09
JP6604522B2 true JP6604522B2 (ja) 2019-11-13

Family

ID=62980882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017014153A Active JP6604522B2 (ja) 2017-01-30 2017-01-30 画像形成システム、画像形成装置、およびガイドプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10136003B2 (ja)
JP (1) JP6604522B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6959197B2 (ja) * 2018-08-10 2021-11-02 Kddi株式会社 ゴミ分別支援システム、端末装置、ゴミ分別支援方法、及びプログラム
CN109379531B (zh) * 2018-09-29 2021-07-16 维沃移动通信有限公司 一种拍摄方法及移动终端
US20220139046A1 (en) * 2019-02-04 2022-05-05 Beam Therapeutics Inc. Systems and methods for implemented mixed reality in laboratory automation
JP2022128307A (ja) * 2021-02-22 2022-09-01 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システム、画像形成装置、およびドライバープログラム
JP2023148562A (ja) * 2022-03-30 2023-10-13 シャープ株式会社 情報処理装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8830267B2 (en) * 2009-11-16 2014-09-09 Alliance For Sustainable Energy, Llc Augmented reality building operations tool
US9235819B2 (en) 2011-11-04 2016-01-12 Canon Kabushiki Kaisha Printing system, image forming apparatus, and method
JP6222440B2 (ja) * 2013-10-07 2017-11-01 コニカミノルタ株式会社 Ar表示システム、およびar表示装置、情報処理装置、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018125589A (ja) 2018-08-09
US20180220011A1 (en) 2018-08-02
US10136003B2 (en) 2018-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6604522B2 (ja) 画像形成システム、画像形成装置、およびガイドプログラム
JP4600515B2 (ja) 情報提示装置及び情報提示方法、撮像装置、並びにコンピュータ・プログラム
US8471914B2 (en) Image processing system with ease of operation
US9077885B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US9521293B2 (en) Management apparatus, management system, object management method, and computer-readable storage medium
CN111937046A (zh) 混合现实系统、程序、方法和便携式终端装置
JP5922067B2 (ja) 画像形成システム
US20070236581A1 (en) Imaging device, method of recording location information, and computer program product
US10057461B2 (en) Authentication system, image forming apparatus, terminal apparatus, and authentication method
US20090297067A1 (en) Apparatus providing search service, method and program thereof
JP2005352659A (ja) 画像マッピング方法及び画像マッピングプログラム
JP6171705B2 (ja) 地図情報取得プログラム、地図情報取得方法及び地図情報取得装置
US20190253580A1 (en) System and method for augmented reality viewing for document processing devices
JP2019160171A (ja) 表示装置および表示方法
JP6650117B2 (ja) 画像形成システム、画像形成装置、およびキーオーバーライドプログラム
US9917976B2 (en) Image forming system that identifies who has performed printing
JP2015170051A (ja) デバイス登録プログラム
JP2014222410A (ja) 携帯表示装置及び表示プログラム並びに操作案内システム
US20200341696A1 (en) Image forming system, photographing device, image forming device and non-transitory recording medium
JP6628105B2 (ja) 画像形成システムおよび画像形成装置
US10469673B2 (en) Terminal device, and non-transitory computer readable medium storing program for terminal device
JP2017069595A (ja) 電子機器、プログラム及び情報処理システム
JP2013205465A (ja) 地図情報表示システム
JP7504681B2 (ja) 撮影位置管理装置、方法およびプログラム
JP2010062778A (ja) 画像撮影装置及び画像撮影制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6604522

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150