JP6603119B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents
空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6603119B2 JP6603119B2 JP2015236702A JP2015236702A JP6603119B2 JP 6603119 B2 JP6603119 B2 JP 6603119B2 JP 2015236702 A JP2015236702 A JP 2015236702A JP 2015236702 A JP2015236702 A JP 2015236702A JP 6603119 B2 JP6603119 B2 JP 6603119B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sipe
- main groove
- pneumatic tire
- straight
- terrace
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N furosemide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC(C(O)=O)=C1NCC1=CC=CO1 ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
トレッド部にタイヤ周方向に延びる複数本の主溝により陸部が形成された空気入りタイヤであって、
前記陸部は、両側の第1主溝と第2主溝の間を連通し、前記第1主溝から延び、前記第2主溝側で終端する第1直線部と、前記第1直線部の終端位置から傾斜して延び、前記第2主溝に連通する第2直線部とからなるサイプを有し、
前記第1直線部の仮想延長線と第2直線部とで囲まれた領域には、前記サイプよりも浅くて平坦なテラスが形成されている空気入りタイヤを提供する。
制動距離では、時速100kmで走行し、フルブレーキを実行して停止するまでの距離(停止距離)を測定した。
排水性能では、ハイドロ路面(水深8mmの水膜路面)を走行した際の挙動を官能評価した。
これらの評価試験は、比較例1の空気入りタイヤによるものを指数100として、他の空気入りタイヤの場合を指数表示した。指数が大きいほど各性能が優れていることを示す。制動距離では指数が大きい程、短い距離で停止したことを意味する。排水性能では、指数が大きい程、排水性能が優れ、乗り心地がよいことを意味する。
比較例1では、第3サイプ18を傾斜した真っ直ぐな構成とした。
比較例2では、第3サイプ18を途中で屈曲した構成とした。
実施例3では、比較例2の屈曲部分にテラス21を形成した構成とした。
なお、トレッド部1の他の構成については全て同じとした。
2…主溝
3…横溝
4…陸部
5…リブ
6…第1主溝
7…第2主溝
8…第3主溝
9…第4主溝
10…第1リブ
11…第2リブ
12…第3リブ
13…テーパ面
14…第1サイプ
15…テーパ面
16…テーパ面
17…第2サイプ
18…第3サイプ
19…第1直線部
20…第2直線部
21…テラス
22a,22b…テーパ面
23…ショルダーブロック
24…細溝
Claims (6)
- トレッド部にタイヤ周方向に延びる複数本の主溝により陸部が形成された空気入りタイヤであって、
前記陸部は、両側の第1主溝と第2主溝の間を連通し、前記第1主溝から延び、前記第2主溝側で終端する第1直線部と、前記第1直線部の終端位置から傾斜して延び、前記第2主溝に連通する第2直線部とからなるサイプを有し、
前記第1直線部の仮想延長線と第2直線部とで囲まれた領域には、前記サイプよりも浅くて平坦なテラスが形成されていることを特徴とする空気入りタイヤ。 - 前記テラスは、前記トレッド部の表面からの深さが前記サイプの30%以上70%以下の範囲であることを特徴とする請求項1に記載の空気入りタイヤ。
- 前記第1直線部とタイヤ幅方向とのなす角度をθ1とし、前記第2直線部とタイヤ幅方向とのなす角度をθ2とすると、θ1≧θ2を満足することを特徴とする請求項1又は2に記載の空気入りタイヤ。
- 前記第1直線部を構成する両側面と、前記第2直線部を構成する側面のうち、前記テラスとは反対側の側面は、前記トレッド部の表面から1.0mm以上2.0mm以下の範囲の同一深さにテーパ面で構成されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の空気入りタイヤ。
- 前記サイプを構成する両側面のテーパ面は、前記サイプが形成される陸部の幅寸法に対して40%以上80%以下の範囲に形成されていることを特徴とする請求項4に記載の空気入りタイヤ。
- 前記サイプの幅寸法は、0.5mm以上1.5mm以下の範囲であることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の空気入りタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015236702A JP6603119B2 (ja) | 2015-12-03 | 2015-12-03 | 空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015236702A JP6603119B2 (ja) | 2015-12-03 | 2015-12-03 | 空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017100622A JP2017100622A (ja) | 2017-06-08 |
JP6603119B2 true JP6603119B2 (ja) | 2019-11-06 |
Family
ID=59015874
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015236702A Active JP6603119B2 (ja) | 2015-12-03 | 2015-12-03 | 空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6603119B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7081552B2 (ja) * | 2019-03-28 | 2022-06-07 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP6863495B1 (ja) * | 2020-02-25 | 2021-04-21 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4189980B2 (ja) * | 1998-11-27 | 2008-12-03 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
JP4713785B2 (ja) * | 2001-08-23 | 2011-06-29 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
JP6148942B2 (ja) * | 2013-09-02 | 2017-06-14 | 東洋ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP6420547B2 (ja) * | 2014-01-27 | 2018-11-07 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP6619214B2 (ja) * | 2015-11-20 | 2019-12-11 | Toyo Tire株式会社 | 空気入りタイヤ |
-
2015
- 2015-12-03 JP JP2015236702A patent/JP6603119B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017100622A (ja) | 2017-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5667614B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5658728B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5796655B1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5266307B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5357988B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6006745B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6287554B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
WO2012026545A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5972618B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2015189349A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5480866B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
WO2013099820A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
WO2015097945A1 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP5344064B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5865070B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP3876156B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5402531B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
WO2016143477A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6603119B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2010247549A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5613273B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6801386B2 (ja) | 重荷重用タイヤ | |
JP5832887B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
WO2013191119A1 (ja) | タイヤ | |
JP2018095185A (ja) | 空気入りタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181030 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191008 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191010 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6603119 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |