JP6602426B2 - 電気車両のための充電システム - Google Patents

電気車両のための充電システム Download PDF

Info

Publication number
JP6602426B2
JP6602426B2 JP2018111572A JP2018111572A JP6602426B2 JP 6602426 B2 JP6602426 B2 JP 6602426B2 JP 2018111572 A JP2018111572 A JP 2018111572A JP 2018111572 A JP2018111572 A JP 2018111572A JP 6602426 B2 JP6602426 B2 JP 6602426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage device
charging
power
heat
heat storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018111572A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019009111A (ja
Inventor
ゲッツ シュテファン
グロース マヌエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Ing HCF Porsche AG
Original Assignee
Dr Ing HCF Porsche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Ing HCF Porsche AG filed Critical Dr Ing HCF Porsche AG
Publication of JP2019009111A publication Critical patent/JP2019009111A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6602426B2 publication Critical patent/JP6602426B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/302Cooling of charging equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/50Charging stations characterised by energy-storage or power-generation means
    • B60L53/53Batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/62Monitoring or controlling charging stations in response to charging parameters, e.g. current, voltage or electrical charge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/67Controlling two or more charging stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S5/00Servicing, maintaining, repairing, or refitting of vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/443Methods for charging or discharging in response to temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/66Heat-exchange relationships between the cells and other systems, e.g. central heating systems or fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • H02J7/04Regulation of charging current or voltage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

本発明は、電気車両のための充電システムに関する。
いわゆるAC充電モードおよびいわゆるDC充電モードは、電気車両を充電する、具体的には電気車両のトラクションバッテリを充電するために公知である。
AC充電モードでは、電気車両は、AC電圧および交流電流を供給する電流および電圧供給ネットワークに車載充電装置を介して接続され、車載充電装置は、直流電流への変換を行う。いわゆるAC充電モードでは、トラクションバッテリの充電速度は制限される。AC充電モードでの充電時間は、各100キロメートルの走行可能距離に対して数時間である。
電気車両のトラクションバッテリは、DC充電モードによってより迅速に充電することができ、この場合、DC充電モードにおいて、トラクションバッテリは、電気車両の車載充電装置を介して充電されるのではなく、トラクションバッテリが車載充電装置を迂回して充電ステーションに直接接続されることで充電され、充電ステーションは車両の外にあり、トラクションバッテリを充電するために直流電流を供給する。DC充電モードを使用してAC充電モードより速い充電速度を達成することができるが、DC充電モードにおいて、内燃機関によって駆動される従来の車両での給油作業の10倍程度である電気車両のトラクションバッテリの充電速度を実現することは、これまで依然として不可能であった。
電気車両のトラクションバッテリのDC充電に使用される、すでに公知の電気車両のための充電システムは、結果的に、一方では、利用可能な電流および電圧供給ネットワークによって供給される電気ネットワーク電力が特定の環境下で所望の充電速度を実現するのに十分でないため、他方では、速い充電速度において大きい損失が生じ、その結果、これまで十分に放散することができなかった多くの熱が発生することを考慮して、これまで速い充電速度を保証することができなかった。
(特許文献1)は、複数の充電ステーションを有する電気車両のための充電システムを開示している。電気車両のトラクションバッテリは、各充電ステーションの領域で充電することができ、それぞれの電気車両のトラクションバッテリは、各充電ステーションの領域で充電ケーブルを介してそれぞれの充電ステーションに接続することができる。(特許文献1)の充電システムはまた、電気車両のトラクションバッテリを充電する目的で、電流および電圧供給ネットワークによって供給されるネットワーク電力を変換するための複数の電力変換器を有する電力エレクトロニクス装置を有する。
(特許文献2)は、電気車両のための別の充電システムを開示している。前記文献は、電気ケーブルを介して電気車両のトラクションバッテリを接続することができる充電ステーションを開示している。電気車両のトラクションバッテリは、充電ステーションによって提供されるヒートシンクを通じて、具体的には充電ステーションのヒートシンクがトラクションバッテリの接触領域と熱接触することで冷却され得る。
欧州特許第2 572 431B1号明細書 欧州特許第2 986 468B1号明細書
したがって、一方では電気的観点から、かつ他方では熱的観点から、電気車両が速い充電速度でまたは特に各車両に対して300kWを超える充電電力で充電されることを可能にする電気車両のための充電システムが必要である。
この目的は、請求項1で特許請求される電気車両のための充電システムを用いて達成される。
充電システムは、少なくとも1つの蓄電装置を含み、この蓄電装置は、電流および電圧供給ネットワークの電気ネットワーク電力に基づいて充電され得、かつ電力エレクトロニクス装置およびそれぞれの充電ステーションの充電速度に基づいて放電され得るように、電流および電圧供給ネットワークとそれぞれの充電ステーションとの間に接続される。
充電システムはまた、少なくとも1つの再冷却装置を含み、それぞれの充電ステーション、電力エレクトロニクス装置、および各蓄電装置が再冷却装置に接続され、再冷却装置が、規定された熱的再冷却力を供給する。
充電システムはまた、少なくとも1つの蓄熱装置を含み、この蓄熱装置は、前記蓄熱装置または前記蓄熱装置の冷却媒体が電力エレクトロニクス装置、それぞれの充電ステーション、およびそれぞれの蓄電装置の電力損失に基づいて加熱され得、かつ再冷却装置の熱的再冷却力に基づいて冷却され得るように、再冷却装置、それぞれの充電ステーション、電力エレクトロニクス装置、および各蓄電装置に接続される。
本発明による充電システムは、少なくとも1つの蓄電装置および少なくとも1つの蓄熱装置を含む。
各蓄電装置は、電流および電圧供給ネットワークに接続され得、正確には、電流および電圧供給ネットワークの電気ネットワーク電力に応じた充電速度で電流および電圧供給ネットワークによって充電され得る。自動車両のトラクションバッテリを充電するために、蓄電装置に蓄積された電気エネルギを取り出して、好ましくは、電流および電圧供給ネットワークによって補助される方法において、電流および電圧供給ネットワークから蓄電装置を充電することが可能な速度よりも速い速度で蓄電装置からトラクションバッテリを充電することができる。
特に、蓄電装置は、各車両に対して300kWを超える充電電力を供給することを可能にする。したがって、速い充電速度を達成することができる。
電気車両のためのそのような大きい充電電力から生じる熱損失は、例えば、電力エレクトロニクス装置、またはそれぞれの充電ステーション、またはそれぞれの蓄電装置の容認できない高い昇温を防止するために、各蓄熱装置を介して放散させることができる。
この場合、蓄熱装置が受け入れた熱は、蓄熱装置または蓄熱装置によって使用される冷却媒体を冷却するために、再冷却力を供給する再冷却装置を介して放散される。
1つの有利な発展形態によれば、各蓄電装置および各蓄熱装置は、それらのそれぞれの動的特性に関して互いに整合される。動的特性に関する蓄電装置と蓄熱装置との整合を実施することは、電気車両のための効率的な充電システムを実現するために特に好ましい。十分な充電速度で複数の電気車両を充電することが可能である。
各蓄熱装置の熱的再冷却力は、電気車両のトラクションバッテリの充電動作後、規定された時間内に蓄電装置が充電され、および蓄熱装置が再冷却されるように、電流および電圧供給ネットワークの電気ネットワーク電力に適合されることが好ましい。これは、電気車両のための効率的な充電システムを特に有利な方法で実現することを可能にする。十分な充電速度で複数の電気車両を充電することが可能である。
各蓄電装置および各蓄熱装置は、それらのそれぞれの容量に関して互いに整合されることが好ましい。
このために、各蓄電装置の電気容量および各蓄熱装置の熱容量は、規定された回数のトラクションバッテリの充電動作にわたって蓄電装置が必要な充電エネルギを供給し、および蓄熱装置が必要な冷却エネルギを供給するように互いに整合されることが好ましい。
蓄電装置および蓄熱装置の容量の整合を実施することは、効率的な充電システムを実現するために特に有利である。十分な充電速度で複数の電気車両を充電することが可能である。
充電システムの各蓄電装置の電気容量が、蓄電装置の有効寿命を最大化して、かつ/または電流および電圧供給ネットワークのネットワーク安定性を考慮して設計されることも好ましい。充電システムの効率は、さらにこれらの境界条件を考慮して高めることができる。
各蓄熱装置の熱容量は、充電システムの周囲温度影響に基づいて設計されることも好ましい。充電システムの効率は、さらにこの境界条件を考慮して高めることができ、その理由は、利用可能な状態に保つために必要な再冷却装置の再冷却力を最小限にすることができるからである。
充電システムの各蓄電装置の電気容量、充電システムの各蓄熱装置の熱容量、および充電システムの再冷却装置の熱的再冷却力は、実験でまたは統計的に定められた単位時間当たりの充電動作の回数と、各充電動作に対して実験でまたは統計的に定められた充電エネルギとのために設計されることが好ましい。これは、所在地特有の要求に対して充電システムを意図的に設計することを可能にする。これは、効率的かつ経済的な充電システムを実現することを可能にする。
1つの有利な発展形態によれば、充電システムの各蓄電装置および充電システムの各蓄熱装置は、熱容量と許容可能な最大温度振幅との積に対応する前記蓄熱装置(20)の熱エネルギ量が、前記蓄電装置(18)の電気エネルギ量によって動作できるのと同じ回数の充電動作のために十分であるように互いに整合される。これらの詳細を使用して、複数の電気車両を速い充電速度で充電できる効率的な充電システムを実現する。
1つの有利な発展形態によれば、電力エレクトロニクス装置、および各蓄電装置、および各充電ステーションの充電ケーブルは、再冷却装置を用いて冷却され得る。充電ステーションの充電ケーブルの冷却は、特に大きい充電電力または速い充電速度の場合に生じる熱損失分を効率的に放散させ、充電ケーブルの過熱をなくすために重要である。
本発明の好ましい発展形態が従属請求項および以下の説明から明らかになる。本発明の例示的な実施形態が、その実施形態に限定されることなく、図面に基づいてさらに詳細に説明される。
本発明による電気車両のための充電システムの概略図を示す。 図1の充電システムの設計詳細を示すグラフを示す。 図1の充電システムの詳細を示す。 図1の充電システムの代替の詳細を示す。
本発明は、電気車両のための充電システムに関する。そのような充電システムは、充電駐車場とも称される。
図1は、本発明による電気車両11のための充電システム10の基本構造を非常に概略的に示す。充電システム10は、電気車両のための複数の充電ステーション12を有し、電気車両11は、充電ポールとも称されるこれらの充電ステーション12のそれぞれの領域において、特にそれぞれの充電ステーション12の充電ケーブル13を介して電気車両11のトラクションバッテリを充電ステーション12に接続することで別々に充電することができる。
図1は、充電ケーブル13を介してそれぞれの充電ステーション12に接続された2台の電気車両11を示す。
充電システム10には、電流および電圧供給ネットワーク14から電圧または電流を供給することができ、電流および電圧供給ネットワーク14の変圧器15が図示される。この場合、電流および電圧供給ネットワーク14は、境界条件として、所在地に基づいて事前に定められる規定された電気ネットワーク電力を特徴とする。
すでに公知の充電システムの場合、電気車両11に対する充電速度または充電電力は、電流および電圧供給ネットワーク14の電気ネットワーク電力によって限定的に決まる。
電気車両のための充電システム10は、図1に示す実施形態では、各充電ステーション12のための電力変換器を保持する2つの電力エレクトロニクスモジュール17によって形成された電力エレクトロニクス装置16も有する。
充電システム10の各充電ステーション12は、電力エレクトロニクス装置16または電力エレクトロニクス装置16による電力変換器を介して電流および電圧供給ネットワーク14に接続され得るか、またはそれにつなげられている。
電気車両のための充電システム10は、少なくとも1つの蓄電装置18を有する。
充電システム10のそれぞれの蓄電装置18は、電気車両のトラクションバッテリを充電する場合、電流および電圧供給ネットワーク14の電気ネットワーク電力に基づいて充電され得、かつ電力エレクトロニクス装置16またはそれぞれの充電ステーション12の充電速度に基づいて放電され得るように、電流および電圧供給ネットワーク14と、充電システム10のそれぞれの充電ステーション12、したがって充電システム10の電力エレクトロニクス装置16との間に接続される。
この場合、電気車両11、具体的には電気車両11のトラクションバッテリが、単に電流および電圧供給ネットワーク14によって実現可能なものよりも速い充電速度および大きい充電電力(この場合、各車両に対する充電電力が300kWを超えることが好ましい)で充電されることを可能にするために、蓄電装置18が電流および電圧供給ネットワーク14から充電され得る充電速度は、電気ネットワーク電力によって制限され、電気車両のトラクションバッテリを充電するそれぞれの充電ステーション12の充電速度よりも遅い。
充電システム10はまた、再冷却装置19および少なくとも1つの蓄熱装置20を有する。
再冷却装置19は、それぞれの充電ステーション12、および電力エレクトロニクス装置16、および蓄電装置18を冷却するために、規定された熱的再冷却力を供給する。
充電ステーション12、電力エレクトロニクス装置16、および蓄電装置18の領域において、再冷却装置19の熱的再冷却力によって放散できる熱の制限をなくすために、充電システム10は少なくとも1つの蓄熱装置20も含む。
この場合、蓄熱装置20は、再冷却装置19、それぞれの充電ステーション12、電力エレクトロニクス装置16、およびそれぞれの蓄電装置18に接続され、その結果として、蓄熱装置20または蓄熱装置20の冷却媒体は、電力エレクトロニクス装置16の電力損失、充電ステーション12の電力損失、蓄電装置18の電力損失に基づいて加熱され得、かつ再冷却装置19の熱的再冷却力に基づいて冷却され得る。
図示した例示的な実施形態では、共有の蓄電装置18および共有の蓄熱装置20は、すべての充電ステーション12のために存在する。複数の蓄電装置18および複数の蓄熱装置20を設ける、例えば、充電ステーション12の群に対して、それぞれ1つの共有蓄電装置および1つの共有蓄熱装置20を設けることも可能である。
したがって、各蓄電装置18は、一時的に低くなりすぎる可能性がある電流および電圧供給ネットワーク14のネットワーク電力を補償することを可能にする。この場合、蓄電装置18は、電流および電圧供給ネットワーク14から比較的時間をかけて充電され、かつ電気車両、具体的には電気車両のトラクションバッテリが充電ステーション12で充電されているときに直ちに迅速に放電する。電流および電圧供給ネットワーク14は、電気車両のトラクションバッテリを充電するときに蓄電装置18を支援することが好ましい。
規模を小さくし、関連コストを抑えた再冷却装置19を設計するために、再冷却装置19によって利用可能な状態に保たれる再冷却力を、蓄熱装置20を用いて小さくすることが可能である。
1つの有利な発展形態によれば、各蓄電装置18および各蓄熱装置20は、それらのそれぞれの動的特性に関しておよび/またはそれらのそれぞれの容量に関して互いに整合される。各蓄電装置18および各蓄熱装置20の動的特性および容量、したがって電気容量および熱容量の両方は、互いに整合されることが好ましい。したがって、特に利用可能に保たれる熱的冷却力と、利用可能に保たれる充電電力とを整合させることが可能である。各蓄電装置18は、場合により電流および電圧供給ネットワークの支援を受けて、電気車両11のトラクションバッテリの充電動作を行うための電気エネルギを供給する。各蓄熱装置20は、再冷却装置19の補助により、充電動作中に生じる熱損失分を受け入れ、放散するために使用される。
電気車両11のトラクションバッテリの充電動作後、規定された時間内に一方では蓄電装置18が充電され、他方では蓄熱装置20が再冷却されるように、各蓄熱装置20のための再冷却装置19にとって利用可能な熱的再冷却力が、各蓄電装置18を充電するために使用される電流および電圧供給ネットワークの電気ネットワーク電力に適合させることが好ましい。これは、充電システムの充電の動的特性と冷却の動的特性とを整合させるために好ましい。
この場合、電気車両11のトラクションバッテリの充電動作後、特に同じ速度で一方では蓄電装置18が充電され、他方では蓄熱装置20が再冷却されるようにする。これは、特に充電システムの充電の動的特性と冷却の動的特性とを整合させるために好ましい。
蓄電装置18及び蓄熱装置20の容量、具体的には各蓄電装置18の電気容量および各蓄熱装置20の熱容量も互いに整合される。
各蓄電装置18の電気容量および各蓄熱装置20の熱容量は、規定された回数の電気車両11のトラクションバッテリの充電動作にわたって各蓄電装置18が必要な充電エネルギを供給し、および各蓄熱装置20が必要な冷却エネルギを供給するように互いに整合されることが好ましい。
充電システムの所在地および所在地に特有の境界条件、具体的には各蓄電装置18の大きさまたは容量と、各蓄熱装置20の大きさまたは容量と、再冷却装置19の再冷却力とに整合された方法において、充電システムの自由度を最適に設計するために、各蓄電装置18の電気容量、各蓄熱装置20の熱容量、および再冷却装置19の熱的再冷却力は、実験でまたは統計的に定められた単位時間当たりの充電動作の回数と、各充電動作に対して実験でまたは統計的に定められた充電エネルギとのために設計されるようにすることが特に好ましい。
電流および電圧供給ネットワーク14の電気ネットワーク電力は事前に定められ、境界条件として留意されるべきである。統計的にまたは実験で定められた単位時間当たりの充電動作の回数、すなわち実験でまたは統計的に定められた充電頻度と、各充電動作に対して統計的にまたは実験で定められた所要充電エネルギと、充電システムの充電地点数と、各充電動作に対する望ましいまたは所定の充電電力と、充電動作間の許容可能な所定の待機時間とが、上記の設計中に留意されるべき境界条件としてさらに使用される。
図2は、時間tにわたる充電システムの自由度の相互に整合された設計、具体的には蓄電装置18及び蓄熱装置20の容量と、再冷却装置の再冷却力との設計を非常に概略的に視覚化している。したがって、図2の曲線グラフ21は、蓄電装置18の充電の電気的状態を視覚化し、曲線グラフ22は、蓄熱装置20の熱受入れ能力を視覚化している。
図2の段階23は、トラクションバッテリの充電動作中の充電状態21および熱受入れ能力22のグラフを視覚化している。図2の段階24は、トラクションバッテリの充電動作の終了後の、蓄電装置18及び蓄熱装置20の再生中の充電状態21および熱受入れ能力22を視覚化している。図2の段階25は、充電動作が実施されず、蓄電装置18及び蓄熱装置20の再生も必要でない状況、すなわち蓄電装置18が再度完全に充電され、蓄熱装置20の最大限の熱受入れ能力が利用可能な状況に対する蓄電装置18の充電状態21および蓄熱装置20の熱受入れ能力22を視覚化している。
充電システムの電力は、少なくとも、電気車両のトラクションバッテリを充電する場合に求められる電力に時間平均で合わされる。再冷却装置19の再冷却力は、時間平均で、電気車両のトラクションバッテリを充電する場合に生じる熱損失分が放散されるように設計される。蓄電装置18及び蓄熱装置20は、平均化が実施される時間が延長されることを可能にする。
蓄電装置18の容量を設計する場合、特に蓄電装置18の充電ストロークおよび放電ストロークを規定された限度内に保つことで、蓄電装置18の有効寿命の最大化が考慮されることが好ましい。蓄電装置18を設計する場合、電流および電圧供給ネットワーク14のネットワーク安定性が考慮されることも好ましい。
所在地が原因で電流および電圧供給ネットワーク14が故障する可能性が高い場合、蓄電装置18の電気容量はこれを想定して設計される。さらに、蓄電装置18の容量を決める場合、電流および電圧供給ネットワーク14の安定性だけでなく、他の境界条件の結果として電流および電圧供給ネットワーク14によって供給することができ、かつ時刻、季節、曜日、および変動するエネルギコストなどに左右され得るエネルギも考慮することが可能である。関連データは、実験で決めることができ、設計時にポアソン分布または対数正規分布を通して考慮することができる。
蓄熱装置20の熱容量を決める場合、充電システムの環境条件、例えば、充電システムの領域でその場に広がる周囲温度を考慮することができる。
図3は、再冷却装置19と相互作用する蓄熱装置20の領域での充電システム10の詳細を示す。図3は、冷却剤が利用可能な状態に保たれる蓄熱装置20を示し、冷却剤は、冷却対象のアセンブリ27を冷却する目的で、蓄熱装置20からポンプ26を経由し、冷却対象のアセンブリ27の方向に進むために供給管28を通って移動し、冷却剤は、アセンブリ27を冷却し、戻り管29に設置され、図3の例示的な実施形態では、ファン31と相互作用する熱交換器30を含む再冷却装置19を事前に通過後、戻り管29を通って蓄熱装置20の方向に戻る。
図3では、蓄熱装置20に供給される前に、戻り管29を通過した昇温した冷却剤を冷却するために、ファン31を使用して、冷却用熱交換器30を通過する空気量を規定する。アセンブリ27は、電力エレクトロニクス装置16、蓄電装置18、または充電ポール12のアセンブリとすることができる。すでに説明したように、熱損失が生じるすべてのアセンブリ、すなわち電力エレクトロニクス装置16のアセンブリ、蓄電装置18のアセンブリ、および充電ステーション12のアセンブリ、特に充電ステーション12の充電ケーブル13がすべて冷却される。
図4は、図3の詳細のさらなる発展形態を示し、図4では、熱交換器30およびファン31に加えて、空調用コンプレッサ32が再冷却装置19のさらなるアセンブリとして存在する。図3と異なり、この場合、冷却剤は、そのような空調用コンプレッサ32によって周囲温度未満に冷却することができる。特定の環境下で空調用コンプレッサ32を使用する場合、熱交換器30およびファン31をなくすことが可能である。再冷却装置19が熱交換器30および空調用コンプレッサ32の両方を使用し、戻り管29内の冷却剤の温度が周囲空気未満である場合、ファン31は動作を停止することができる。それに対して、戻り管29内の冷却剤の戻り温度が周囲温度を超える場合、熱交換器30の領域で冷却剤を事前に冷却し、次いで空調用コンプレッサ32による周囲温度未満のさらなる冷却を保証するために、ファン31を作動させることができる。
10 充電システム
12 充電ステーション
13 充電ケーブル
14 電流および電圧供給ネットワーク
16 電力エレクトロニクス装置
18 蓄電装置
19 再冷却装置
20 蓄熱装置

Claims (14)

  1. 少なくとも1つの充電ステーション(12)および電力エレクトロニクス装置(16)を有し、電気車両のトラクションバッテリが前記充電ステーション(12)にその充電ケーブル(13)を介して接続され得、前記充電ステーション(12)が、前記電力エレクトロニクス装置(16)を介して、規定された電気ネットワーク電力を供給する電流および電圧供給ネットワーク(14)に接続され得る、電気車両のための充電システム(10)であって、
    少なくとも1つの蓄電装置(18)であって、前記蓄電装置が前記電流および電圧供給ネットワーク(14)の前記電気ネットワーク電力に基づいて充電され得、かつ前記電力エレクトロニクス装置(16)および前記充電ステーション(12)の充電速度に基づいて放電され得るように、前記電流および電圧供給ネットワーク(14)と前記充電ステーション(12)との間に接続される少なくとも1つの蓄電装置(18)と、
    再冷却装置(19)であって、前記充電ステーション(12)、前記電力エレクトロニクス装置(16)、および各蓄電装置(18)が前記再冷却装置(19)に接続され、前記再冷却装置(19)が、規定された熱的再冷却力を供給する、再冷却装置(19)と、
    少なくとも1つの蓄熱装置(20)であって、前記蓄熱装置または前記蓄熱装置の冷却媒体が前記電力エレクトロニクス装置(16)、前記充電ステーション(12)、および前記蓄電装置(18)の電力損失に基づいて加熱され得、かつ前記再冷却装置(19)の熱的再冷却力に基づいて冷却され得るように、前記再冷却装置(19)、前記充電ステーション(12)、前記電力エレクトロニクス装置(16)、および前記蓄電装置(18)に接続される少なくとも1つ蓄熱装置(20)と
    を備えることを特徴とする充電システム。
  2. 前記蓄電装置(18)および前記蓄熱装置(20)が、それらのそれぞれの動的特性に関して互いに整合されることを特徴とする、請求項1に記載の充電システム。
  3. 前記蓄熱装置(20)のための前記再冷却装置(19)の熱的再冷却力が、電気車両のトラクションバッテリの充電動作後、規定された時間内に前記蓄電装置(18)が充電され、および前記蓄熱装置(20)が再冷却されるように、前記電流および電圧供給ネットワーク(14)の前記電気ネットワーク電力に適合されることを特徴とする、請求項1または2に記載の充電システム。
  4. 電気車両のトラクションバッテリの充電動作後、同じ速度で前記蓄電装置(18)が充電され、および前記蓄熱装置(20)が再冷却されることを特徴とする、請求項3に記載の充電システム。
  5. 前記蓄電装置(18)および前記蓄熱装置(20)が、それらのそれぞれ電気容量および熱容量に関して互いに整合されることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の充電システム。
  6. 前記蓄電装置(18)の電気容量および前記蓄熱装置(20)の熱容量が、規定された回数のトラクションバッテリの充電動作にわたって前記蓄電装置が必要な充電エネルギを供給し、および前記蓄熱装置が必要な冷却エネルギを供給するように互いに整合されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の充電システム。
  7. 前記蓄電装置(18)の電気容量が、前記蓄電装置(18)の有効寿命を最大化して設計されることを特徴とする、請求項5または6に記載の充電システム。
  8. 前記蓄電装置(18)の電気容量が、前記電流および電圧供給ネットワーク(14)のネットワーク安定性を考慮して設計されることを特徴とする、請求項5〜7のいずれか一項に記載の充電システム。
  9. 前記蓄熱装置(20)の熱容量が、前記充電システムの周囲温度影響に基づいて設計されることを特徴とする、請求項5〜8のいずれか一項に記載の充電システム。
  10. 前記蓄電装置(18)の電気容量、前記蓄熱装置(20)の熱容量、および前記再冷却装置の熱的再冷却力が、実験でまたは統計的に定められた単位時間当たりの充電動作の回数と、各充電動作に対して実験でまたは統計的に定められた充電エネルギとのために設計されることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の充電システム。
  11. 前記蓄電装置(18)および前記蓄熱装置(20)が、熱容量と許容可能な最大温度振幅との積に対応する前記蓄熱装置(20)の熱エネルギ量が、前記蓄電装置(18)の電気エネルギ量によって動作できるのと同じ回数の充電動作のために十分であるように互いに整合されることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の充電システム。
  12. 再冷却のために前記蓄熱装置(20)によって利用可能な状態に保たれる冷却剤が、前記蓄熱装置(20)に至る戻り管(29)に組み入れられ、かつファン(31)が割り当てられる熱交換器(30)によって再冷却され得ることを特徴とする、請求項1〜11のいずれか一項に記載の充電システム。
  13. 再冷却のために前記蓄熱装置(20)によって利用可能な状態に保たれる冷却剤が、空調用コンプレッサによって再冷却され得ることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載の充電システム。
  14. 前記電力エレクトロニクス装置(16)、および前記蓄電装置(18)、および前記充電ステーション(12)の前記充電ケーブル(13)が、前記再冷却装置(19)および前記蓄熱装置(20)を用いて冷却され得ることを特徴とする、請求項1〜13のいずれか一項に記載の充電システム。
JP2018111572A 2017-06-22 2018-06-12 電気車両のための充電システム Active JP6602426B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017113842.0 2017-06-22
DE102017113842.0A DE102017113842A1 (de) 2017-06-22 2017-06-22 Ladesystem für Elektrofahrzeuge

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019009111A JP2019009111A (ja) 2019-01-17
JP6602426B2 true JP6602426B2 (ja) 2019-11-06

Family

ID=64568066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018111572A Active JP6602426B2 (ja) 2017-06-22 2018-06-12 電気車両のための充電システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10688873B2 (ja)
JP (1) JP6602426B2 (ja)
CN (1) CN109109678B (ja)
AU (1) AU2018204413B2 (ja)
CH (1) CH713923B1 (ja)
DE (1) DE102017113842A1 (ja)
RU (1) RU2674914C1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017115640A1 (de) * 2017-07-12 2019-01-17 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kühleinheit für eine Ladesäule und Ladesäule mit einer Kühleinheit
DE102018100732A1 (de) * 2018-01-15 2019-07-18 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Schnellladestation mit Ladekabel und Temperiervorrichtung für das Ladekabel
JP7186028B2 (ja) * 2018-07-09 2022-12-08 株式会社ダイヘン 系統連系システム、系統連系ユニット、系統連系方法及び系統連系システムの設置方法
JP7186027B2 (ja) * 2018-07-03 2022-12-08 株式会社ダイヘン 系統連系システム及び系統連系方法
DE102019102154B4 (de) * 2019-01-29 2024-02-01 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kühlsystem und Verfahren zum Kühlen eines Ladesäulensystems zum Aufladen elektrisch antreibbarer Kraftfahrzeuge
DE102019204957B4 (de) * 2019-04-08 2024-02-01 Audi Ag System zum Austauschen elektrischer Energie
CN110271448B (zh) * 2019-06-10 2020-10-13 南方科技大学 充电站的充电调度方法、充电调度系统及充电站
DE102019121085B4 (de) * 2019-08-05 2021-03-25 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Netzwerkanordnung und Adressierung von Netzwerkkomponenten für einen Ladepark
DE102019217784A1 (de) * 2019-11-19 2021-05-20 Volkswagen Aktiengesellschaft Ladeinfrastruktur zur Ladung eines Kraftfahrzeugs
EP3838654A1 (en) * 2019-12-16 2021-06-23 Jolt Energy GmbH A method and system for power supply of electrically powered vehicles
CN113707958A (zh) * 2020-05-21 2021-11-26 台达电子企业管理(上海)有限公司 移动式高压发生装置中电池的充电方法及移动式高压发生装置
DE102020212383A1 (de) 2020-09-30 2022-03-31 Mahle International Gmbh Kühleinrichtung und elektromagnetische Induktionsladeeinrichtung
CN112140933B (zh) * 2020-10-21 2022-05-24 阳光电源股份有限公司 一种充电桩
DE102021130187A1 (de) 2021-11-18 2023-05-25 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zum Einstellen eines Betriebszustands einer Ladestation und dementsprechende Ladestation
DE102022129693A1 (de) 2022-11-10 2024-05-16 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Infrastruktur und Verfahren zum Kühlen einer Ladeinfrastruktur zum Laden eines Traktionsenergiespeichers eines elektrisch antreibbaren Fortbewegungsmittels

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2892069B1 (fr) 2005-10-17 2014-07-18 Pvi Poste de recharge et vehicule electrique associe
JP2007323843A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Ebara Ballard Corp 燃料電池の運転方法及び燃料電池システム
CZ307622B6 (cs) * 2006-07-31 2019-01-23 Pavel Ĺ imka Geotermální jímač vertikálního typu s horizontálním prouděním teplonosných médií
JP5386348B2 (ja) 2007-04-17 2014-01-15 株式会社エネルギー応用技術研究所 電動式移動体および電動式移動体の急速充電方法
US8872379B2 (en) * 2007-11-30 2014-10-28 Johnson Controls Technology Company Efficient usage, storage, and sharing of energy in buildings, vehicles, and equipment
US20100017045A1 (en) * 2007-11-30 2010-01-21 Johnson Controls Technology Company Electrical demand response using energy storage in vehicles and buildings
GB0913038D0 (en) * 2009-07-27 2009-09-02 Rltec Ltd Dynamic demand grid monitoring
US9365127B2 (en) 2009-11-13 2016-06-14 Wayne Fueling Systems Llc Recharging electric vehicles
WO2011139675A1 (en) 2010-04-26 2011-11-10 Proterra Inc Fast charge stations for electric vehicles in areas with limited power availabilty
NL2004746C2 (en) * 2010-05-19 2011-11-22 Epyon B V Charging system for electric vehicles.
US20120041855A1 (en) * 2010-08-13 2012-02-16 Sterling William D EV charging system with electric vehicle diagnostic
US20120056588A1 (en) 2010-09-06 2012-03-08 Eric James Cai Use of Battery Energy for Power Grid Optimization and Electric Vehicle Charging
JP5985898B2 (ja) * 2011-07-19 2016-09-06 住友化学株式会社 レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
JP5777990B2 (ja) * 2011-09-21 2015-09-16 株式会社日立製作所 電気自動車用急速充電器及び急速充電システム
US9413171B2 (en) * 2012-12-21 2016-08-09 Lutron Electronics Co., Inc. Network access coordination of load control devices
EP2945816B1 (en) * 2013-01-11 2019-09-18 Audi AG Power-on shutdown of fuel cell power plant for enhanced durability
DE102014203859A1 (de) 2013-04-18 2014-10-23 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Temperieren einer in einem Fahrzeug angeordneten Traktionsbatterie während eines Ladevorgangs an einer Ladestation und Ladestation zur Ausführung eines solchen Verfahrens
JP2014230301A (ja) * 2013-05-17 2014-12-08 株式会社エネルギー応用技術研究所 急速充電用電力供給システム
US9586497B2 (en) 2013-08-22 2017-03-07 Lightening Energy Electric vehicle recharging station including a battery bank
US20150283914A1 (en) * 2014-04-04 2015-10-08 Ford Global Technologies, Llc Method and system for vehicle battery environment control
US9527403B2 (en) * 2014-04-29 2016-12-27 Tesla Motors, Inc. Charging station providing thermal conditioning of electric vehicle during charging session
FI20146093A (fi) * 2014-12-12 2016-06-13 Aalto-Korkeakoulusäätiö Menetelmä ja järjestely ajoneuvojen akkujen lataamiseksi
US9446682B2 (en) * 2015-01-20 2016-09-20 Atieva, Inc. Method of operating a preemptive EV battery pack temperature control system
DE102015112347A1 (de) * 2015-07-29 2017-02-02 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Ladestation mit einem Ladekabel
CN105429253B (zh) * 2015-12-22 2019-06-21 浙江南都电源动力股份有限公司 储能直流快速充电桩系统及方法
US20170232865A1 (en) * 2016-02-11 2017-08-17 Ford Global Technologies, Llc Thermal Management System for Fast Charge Battery Electric Vehicle
CN105576809A (zh) * 2016-03-08 2016-05-11 中国矿业大学 一种基于风光柴储微网的双向充电桩系统
US10159316B2 (en) * 2016-05-09 2018-12-25 Shadecraft, Inc. Intelligent shading charging systems
CN105871029B (zh) * 2016-05-20 2018-08-14 程伟 一种电动汽车有序充电智能管理系统及有序充电控制方法
CN105932765B (zh) * 2016-06-15 2018-05-15 中国电建集团华东勘测设计研究院有限公司 一种基于储配一体技术的主动智能微电网运行控制方法
CN106100053A (zh) * 2016-07-22 2016-11-09 中国电力科学研究院 一种配置储能电池的电动汽车充电即插即用系统
US10414289B2 (en) * 2017-05-23 2019-09-17 Ford Global Technologies, Llc Method to condition a battery on demand while off charge

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019009111A (ja) 2019-01-17
CN109109678A (zh) 2019-01-01
CH713923A2 (de) 2018-12-28
DE102017113842A1 (de) 2018-12-27
CN109109678B (zh) 2021-08-24
US10688873B2 (en) 2020-06-23
AU2018204413A1 (en) 2019-01-24
RU2674914C1 (ru) 2018-12-13
AU2018204413B2 (en) 2020-05-14
US20180370374A1 (en) 2018-12-27
CH713923B1 (de) 2022-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6602426B2 (ja) 電気車両のための充電システム
RU2388624C2 (ru) Система высокотемпературных батарей для гибридных локомотива и внедорожных транспортных средств
JP6637546B2 (ja) 冷却装置及び方法
JP5675858B2 (ja) 車両用エネルギー貯蔵装置を制御する方法およびシステム
US11052776B2 (en) Charging station for electrified vehicles
US9482142B2 (en) Cooling system for an electric vehicle and method for producing a cooling system
EP2485908B1 (en) Apparatus and method for controlling the temperature of a battery in a hybrid electric vehicle
JP6011800B2 (ja) 電動車両の冷却制御装置
KR102286919B1 (ko) 플러그 인 차량의 충전제어방법
JP2008226617A (ja) 電源装置
US10710470B2 (en) Vehicular cooling system
JP2010124575A (ja) 電池回路制御システム
KR101610527B1 (ko) 이동식 배터리 방전 장치 및 이의 제어 방법
CN110745001A (zh) 能量分配装置和车辆
JP5780151B2 (ja) 電池温度調節装置、及び車両
JP2015033182A (ja) 半導体電力変換器の冷却システム
US11223211B2 (en) Method for operating a charging device
CN112424981A (zh) 用于混合动力或电动车辆中的能量分配和/或能量转换的装置
KR20190030012A (ko) 친환경 자동차 및 그를 위한 제어 방법
JP2011223839A (ja) 車両の電源装置
JP5697712B2 (ja) 車両用発電電動機
JP6107714B2 (ja) 車両制御システム
JP5661691B2 (ja) 車両の蓄電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191008

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6602426

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250