JP6599882B2 - 埋め込み型医療用デバイス - Google Patents

埋め込み型医療用デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP6599882B2
JP6599882B2 JP2016555997A JP2016555997A JP6599882B2 JP 6599882 B2 JP6599882 B2 JP 6599882B2 JP 2016555997 A JP2016555997 A JP 2016555997A JP 2016555997 A JP2016555997 A JP 2016555997A JP 6599882 B2 JP6599882 B2 JP 6599882B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating layer
paclitaxel
medical device
stent
implantable medical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016555997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017513545A (ja
JP2017513545A5 (ja
Inventor
アントニ ペール
レオンテイン カーリン
ビンセント ラーシュ
エル.クリーク ロバート
ディー.ドラムヘラー ポール
エー.ホーランド テリーサ
ジェイ.ジョンソン トッド
アール.ピエトルザック クルツィストフ
スタインハウス ブルース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WL Gore and Associates Inc
Original Assignee
WL Gore and Associates Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WL Gore and Associates Inc filed Critical WL Gore and Associates Inc
Publication of JP2017513545A publication Critical patent/JP2017513545A/ja
Publication of JP2017513545A5 publication Critical patent/JP2017513545A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6599882B2 publication Critical patent/JP6599882B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/28Materials for coating prostheses
    • A61L27/34Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/54Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/337Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having four-membered rings, e.g. taxol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/436Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a six-membered ring having oxygen as a ring hetero atom, e.g. rapamycin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/726Glycosaminoglycans, i.e. mucopolysaccharides
    • A61K31/727Heparin; Heparan
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0024Solid, semi-solid or solidifying implants, which are implanted or injected in body tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/28Materials for coating prostheses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/08Materials for coatings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/08Materials for coatings
    • A61L29/085Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • A61L29/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/048Macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/06Macromolecular materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/10Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L33/00Antithrombogenic treatment of surgical articles, e.g. sutures, catheters, prostheses, or of articles for the manipulation or conditioning of blood; Materials for such treatment
    • A61L33/0005Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L33/0011Anticoagulant, e.g. heparin, platelet aggregation inhibitor, fibrinolytic agent, other than enzymes, attached to the substrate
    • A61L33/0035Anticoagulant, e.g. heparin, platelet aggregation inhibitor, fibrinolytic agent, other than enzymes, attached to the substrate using a polymer with positively charged atoms in the polymeric backbone, e.g. ionenes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L33/00Antithrombogenic treatment of surgical articles, e.g. sutures, catheters, prostheses, or of articles for the manipulation or conditioning of blood; Materials for such treatment
    • A61L33/0076Chemical modification of the substrate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L33/00Antithrombogenic treatment of surgical articles, e.g. sutures, catheters, prostheses, or of articles for the manipulation or conditioning of blood; Materials for such treatment
    • A61L33/04Use of organic materials, e.g. acetylsalicylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L33/00Antithrombogenic treatment of surgical articles, e.g. sutures, catheters, prostheses, or of articles for the manipulation or conditioning of blood; Materials for such treatment
    • A61L33/06Use of macromolecular materials
    • A61L33/064Use of macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L33/00Antithrombogenic treatment of surgical articles, e.g. sutures, catheters, prostheses, or of articles for the manipulation or conditioning of blood; Materials for such treatment
    • A61L33/06Use of macromolecular materials
    • A61L33/08Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/9155Adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91575Adjacent bands being connected to each other connected peak to trough
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/216Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials with other specific functional groups, e.g. aldehydes, ketones, phenols, quaternary phosphonium groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/416Anti-neoplastic or anti-proliferative or anti-restenosis or anti-angiogenic agents, e.g. paclitaxel, sirolimus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/42Anti-thrombotic agents, anticoagulants, anti-platelet agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/602Type of release, e.g. controlled, sustained, slow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/606Coatings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/606Coatings
    • A61L2300/608Coatings having two or more layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/606Coatings
    • A61L2300/608Coatings having two or more layers
    • A61L2300/61Coatings having two or more layers containing two or more active agents in different layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2420/00Materials or methods for coatings medical devices
    • A61L2420/02Methods for coating medical devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2420/00Materials or methods for coatings medical devices
    • A61L2420/06Coatings containing a mixture of two or more compounds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

本発明は、固定されたヘパリン部分や溶出可能なパクリタキセルを含むコーティングを備えた埋め込み型医療用デバイス、及び斯かるコーティングデバイスを作製する方法に関する。
埋め込み型医療用デバイスは、患者の解剖学的構造的構造を処置するために頻繁に使用される。斯かるデバイスは、解剖学的構造的構造に永久的又は半永久的に埋め込んで、患者に処置を提供する。斯かるデバイスの例としては、ステント、グラフト、ステント‐グラフト、フィルター、弁、オクルーダー、マーカー、マッピングデバイス、治療薬送達デバイス、プロテーゼ、ポンプ、包帯、その組み合わせ、並びに他の管腔内及び埋め込み型デバイスが挙げられる。
埋め込み型医療用デバイスは、埋め込んだものの周囲に治療薬を送達するのに使用されて、それによって、全身送達ではなく局所的な送達を提供し得る。斯かるデバイスは薬剤溶出デバイスと説明されることもできる。例えば、局所的な血管疾患の場合には、薬剤が処置すべきではない身体部分に対して好ましくない効果を有し得るか、又は病気の血管系が全身投与では達成できない高濃度の薬剤を必要とするので、薬剤の全身投与が望ましくない可能性がある。そのため、局所的な様式で薬剤を血管組織に投与することが望ましいことが多い。
溶出可能な薬剤でコーティングされたステント又はステント‐グラフトを含めた局所的な薬剤送達のためのいくつかのデバイスが知られている。
血管疾患の局所処置、特に再狭窄の予防及び処置に一般的に使用される薬剤は、パクリタキセルである。パクリタキセルは、さまざまなコーティング技術を使用したデバイスの表面にコーティングされる。ある技術は、粉末法を使用した乾燥形態、溶液、又は溶媒法を使用した懸濁液の賦形剤とパクリタキセルとを組み合わせることを伴う。次に、パクリタキセル‐賦形剤組み合わせ物は、粉末の形態で又は乾燥ステップがあとに続く、溶液若しくは懸濁液の塗布を介してデバイスの表面に塗布される。
パクリタキセル‐賦形剤組み合わせ物を作るときや、医療用デバイスにその組み合わせ物をコーティングするときに考慮されなければならない多数の要因が存在する。一般に、薬剤と賦形剤を組み合わせることや薬剤‐賦形剤組み合わせ物を医療用デバイスにコーティングすることは、複雑な技術分野である。それらは、(拡張状態でコーティングされる場合)圧縮後にも医療用デバイスへの薬剤の接着を維持すること、並びに標的部位に達するまで接着を維持することと及びその後に所望の放出及び吸収動態で標的組織に薬剤を送達すること(すなわち、留置とその後の溶出)といった追加的な課題と一緒に、経口の又は注射可能な医薬品の課題などの普通の製剤の課題にも関与する。また、保管によるパクリタキセル及び賦形剤の化学分解も考慮されなければならないので、更なる主要な要件は、埋め込み型医療用デバイスにコーティング中に処方されたときに、パクリタキセルが滅菌工程、特にエチレンオキシド滅菌工程を実質的に無傷で乗り切らなければならないということである。
これにより、血管疾患の局所的処置に、適切なパクリタキセル‐賦形剤組み合わせ物を開発する必要がある。特に、製造工程や操作中にデバイスへの良好な接着性を有するが、標的血管組織に埋め込まれたときに、最適なパクリタキセル放出特性を示すコーティングを開発する必要がある。
医療デバイスが体内に埋め込まれる場合、多くの異なる反応が動き始め、その一部によって炎症が引き起こされ、そして、一部がデバイス表面と接触している血液の凝固をもたらす。これらの深刻な有害作用に対抗するために、医療デバイスが患者の体内に設置される前に、又は医療デバイスが患者の体液と接触する時に、抗凝固作用を提供するために、古くから周知の抗凝固化合物であるヘパリンが、患者に全身投与されている。また、ヘパリンコーティング表面は、生物学的に適合する傾向があり、それによって、炎症を予防/軽減する。
トロンビンは、ともに作用して血液と接触した表面上で血栓の形成を引き起こす数種の凝固因子のうちの1つである。アンチトロンビン(アンチトロンビンIIIとしても知られている)(「ATIII」)は、最も有名な凝固インヒビターである。これは、トロンビンや他の凝固因子の作用を中和し、血液凝固を限定又は制限する。ヘパリンは、アンチトロンビンが凝固因子を阻害する速度を劇的に上昇させる。ヘパリンコファクターII(「HCII」)は、ヘパリンの存在下で急速にトロンビンを阻害する別の血液凝固因子である。
しかしながら、高用量のヘパリンによる全身処置は、しばしば、出血が主体となる深刻な副作用を伴う。まれであるが深刻な、ヘパリン療法の別の合併症は、血栓症(静脈性と動脈性の両方)を引き起こす可能性のある、ヘパリン誘発性血小板減少症と呼ばれるアレルギー応答の発生である。また、高用量の全身性ヘパリン療法(例えば、手術中)は、活性化凝固時間(ヘパリン療法をモニター及びコントロールするために使用される)の頻繁なモニタリングを必要とし、対応する用量調整が必要である。
従って、患者の全身性ヘパリン処置が不要になるか、又はこれを制限することができる解決策が求められている。これは、ヘパリンの抗凝固性を利用する医療デバイスの表面修飾により達成できると考えられた。すなわち、医療デバイスの表面にヘパリン層を結合させ、これにより医療デバイスの表面を非血栓性にするために、概ね成功を収めている数多くの技術が開発されている。長期の生物活性が必要なデバイスについては、ヘパリンが浸出及び分解に対して抵抗性であることが望ましい。
ヘパリンは、負電荷の硫酸基及びカルボン酸基を糖単位上に有する多糖である。ポリ陽イオン性表面へのヘパリンのイオン結合が試みられているが、表面修飾は、ヘパリンが表面から浸出するため、安定性を欠き、機能の喪失に悩まされた。その後に開発された異なる表面修飾法では、ヘパリンが表面上の基に共有結合されている。
医療デバイスを非血栓形成性にするための最も成功している方法の1つは、デバイスの修飾表面へのヘパリンフラグメントの共有結合である。その一般的方法及び改良法は、様々な特許に記載されている(EP B‐0086186、EP‐B‐0086187、EP‐B‐0495820、及びUS6,461,665を参照のこと、そのそれぞれを全体として本明細書中に援用する)。
これらの特許には、第一級アミノ基を担持するように改変された医療用デバイスの表面と、末端アルデヒド基を担持するように改変されたヘパリンとを反応させることによるヘパリン化表面の調製が記載されている。その場で還元されて安定した第二級アミンリンカーを形成し、それによって、ヘパリンを共有結合によって固定する中間体であるシッフ塩基が形成される。
ヘパリンを、その生理活性を維持しながら共有結合的に表面に接着するための更なる方法がWO2010/029189、WO2011/110684、及びWO2012/123384に記載されている(そのそれぞれを全体として本明細書中に援用する)。
一態様において、本発明は、以下の:
固定されたヘパリン部分を含んでいる第一のコーティング層、並びに
溶出可能なパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層、
を含むコーティングを有する表面を備えた埋め込み型医療用デバイスであって、ここで、該第二の微粒子コーティング層の少なくとも一部が該第一のコーティング層の少なくとも一部に接触している、埋め込み型医療用デバイスを提供する。
別の態様において、本発明は、以下のステップ:
i)医療用デバイスを処理して、固定されたヘパリン部分を含んでいる第一のコーティング層を提供し;そしてさらに
ii)医療用デバイスを処理して、溶出可能なパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層を提供すること、
を含み、
ここで、該第二の微粒子コーティング層の少なくとも一部が該第一のコーティング層の少なくとも一部に接触している、コーティングされた埋め込み型医療用デバイスを調製する工程を提供する。
血液接触評価試験後の本発明のステント‐グラフトと比較器の血小板消費を示す(実施例20); 血液接触評価試験後の本発明のステント‐グラフト上での血栓形成の不存在を示す(実施例20); 操作前の本発明のステント‐グラフト表面のSEM画像を示す(実施例21); 操作後の本発明のステント‐グラフト表面のSEM画像を示す(実施例21); : 固定されたヘパリンのコーティング(第一のコーティング層)を備えた及び備えていないステント‐グラフトの色素‐溶液流延を示す(実施例23); (US2009/0182413に記載の)相互接続フルオロポリマーウェブを備えたステントを示す; ステント部材及びグラフト部材から成るステント‐グラフトを示す; 本発明のステント‐グラフト及び比較器の圧縮前、圧縮後、及び拡張後のパクリタキセル含有量を示す(実施例5); 管状デバイスが両端を第二の微粒子コーティング層でコーティングされているコーティング配置を示す; 本発明の実施形態における、いくつかの可能性がある第一のコーティング層と第二の微粒子コーティング層の配置を示す。
本発明の詳細な説明
埋め込み型医療用デバイスと材料
埋め込み型(implantable)医療用デバイスは、治療効果を提供するために解剖学的構造、例えば血管又は他の体内の管腔、空間又は腔内に埋め込まれるデバイスである。埋め込み型デバイスは、それらを送達するための即時外科的処置後に解剖学的構造内に一部又は全部が残される。医療用バルーン(例えば、経皮経管的血管形成術(PTA)中に血管系に挿入されるもの)などの処置領域内に挿入される(すなわち、同じ外科的処置で挿入され、その後取り除かれる)デバイスは、本発明との関連において埋め込み型医療用デバイスと見なされない。従って、埋め込み型医療用デバイスは医療用バルーンでない。
一実施形態において、埋め込み型医療用デバイスは管状医療用デバイスである。好適なことには、埋め込み型医療用デバイスは、埋め込み型管腔内医療用デバイス、特に埋め込み型血管内医療用デバイスである。
埋め込み型医療用デバイスの例としては、ステント、グラフト、ステント‐グラフト、留置フィルター、弁、オクルーダー、マーカー、マッピングデバイス、治療薬送達デバイス、プロテーゼ、ポンプ及び包帯、並びに他の管腔内及び埋め込み型デバイスが挙げられる。
埋め込み型医療用デバイスの追加の例としては、留置モニタリング持続輸液ライン、動脈ライン、持続的なくも膜下への注入デバイス、栄養チューブ、CNSシャント(例えば、脳室胸膜シャント、脳室心房(VA)シャント、又は脳室腹腔(VP)シャント)、心室腹腔シャント、心室心房シャント、門脈体循環シャント及び腹水用シャント、血管から塞栓や血栓などの障害物の濾過又は除去のためのデバイス、閉塞した体内経路の開通性を復元するための膨張デバイス、経路又は空間を塞ぐか又は埋める手段を選択的に送達するための閉塞デバイス、並びにカテーテルのような経管的装置のためのセンタリング機構デバイスが挙げられる。
本発明の埋め込み型医療用デバイスに関する更なる例はカテーテルである。カテーテルの例としては、これだけに限定されるものではないが、中心静脈カテーテル、末梢静脈カテーテル、血液透析カテーテル、例えば心臓中又は末梢静脈及び動脈中においての血管造影法、血管形成術、又は超音波手法に有用な埋め込み式静脈カテーテル、挿入型静脈カテーテル、冠状動脈カテーテルを包含するコーティングカテーテル、肝動脈注入カテーテル、CVC(中心静脈カテーテル)、末梢静脈カテーテル、末梢挿入型中心静脈カテーテル(PICライン)、フローダイレクトバルーンが先端についた肺動脈カテーテル、完全静脈栄養カテーテル、在宅持続カテーテル(例えば、在宅持続腸カテーテル及び在宅持続尿生殖器カテーテル)、腹膜透析カテーテル、CPBカテーテル(心肺バイパス)、尿路カテーテル及びマイクロカテーテル(例えば、頭蓋内用のアプリケーション)などのカテーテルが挙げられる。
一実施形態において、埋め込み型医療用デバイスはステントである。別の実施形態において、埋め込み型医療用デバイスはステント‐グラフトである。
一実施形態において、埋め込み型医療用デバイスは、二股ステント、バルーン拡張型ステント又は自己を拡張型ステントなどのステントである。ステントは、ブレード、巻き線形態、レーザーカット形態、堆積物、3Dプリントされた構築物、又はその組み合わせとして構成されるか、又は管腔壁又は領域に対して支持体を提供する長さ可変性を有するものを含めた他の構造形態をとる。ステントは、金属、合金、例えばステンレス鋼やニッケル‐チタン合金など(NiTi又はニチノール)、高分子、セラミック、生分解性材料(例えば生分解性高分子、セラミック、金属及び合金など)、又は組み合わせを含めた生体適合材から構築される。ステントは、実質的に単一の形態のものであっても、又は別個の構成要素、例えばリングを含んでもよい。ステント構造物は、単一であっても又は複数の構成要素からできていても、支柱、ヒンジ、コネクター、又は該ステントを全体的に又は部分的に裏打ちするか又は覆う材料によって一つに結合され得る。一実施形態において、ステント構造物は、US2009/0182413(Gore Enterprise Holdings, Inc.、参照によって本明細書中に援用する)に記載され、そして、図6で例示される「ウェブ」を形成するフルオロポリマーと結合されている。
一実施形態において、医療用デバイスは、金属、合金、高分子、セラミック、生分解性材料、又はそれらの組み合わせ、特に金属又は合金から形成されたステントである。一実施形態において、ステントはステンレスから形成される。別の実施形態において、ステントはニチノールから形成される。
ステント‐グラフトは一般的にステント部材とグラフト部材を含んでいる。ステントに関して先に記載した態様はステント‐グラフトのステント部材に対して同じように適用される。グラフトは、閉鎖型の壁又は開口部を有する壁を有する管部材として一般的に構成される。グラフト材料としては、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)や延伸ポリテトラフルオロエチレン(ePTFE)を含めた、フルオロポリマーなどの生体適合材が挙げられる。他の好適なグラフト材料としては、ポリエチレンテレフタラートや超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)などの高分子が挙げられる。グラフト材料は、異なった強度、密度、寸法、多孔度、及び他の機能的特性を有するように作製されてよく、且つ、フィルム、押し出し成型品、電界紡糸材、コーティング、堆積物、又は鋳造品の形態をとる。グラフトは単独で使用されてもよく、又はグラフト材料は、ステント構造物を完全に又は部分的に裏打ちしても、又は覆っていてもよい。
一実施形態において、ステント‐グラフトは、US5,876,432(Gore Enterprise Holdings, Inc.、参照によって本明細書中に援用する)に記載の形態をとり得る。典型的なステント‐グラフト構造は図7で例示されている。
別の実施形態において、ステント‐グラフトは、US2009/0076587(Gore Enterprise Holdings, Inc.、参照によって本明細書中に援用する)に記載のように、その全長の一部にステントを組み込んだ人工血管である。
一実施形態において、埋め込み型医療用デバイスはステント‐グラフトであって、ここで、ステント部材はニチノールを含んでいる。別の実施形態において、埋め込み型医療用デバイスは、グラフト部材が高分子、好適には生体適合高分子から形成されるステント‐グラフトである。好適なことには、グラフト部材は、例えば延伸ポリテトラフルオロエチレン(ePTFE)などのフルオロポリマーから形成される。一実施形態において、グラフト部材はePTFEで構成される。
一実施形態において、埋め込み型医療用デバイスは、ステント部材とグラフト部材を含んでいるステント‐グラフトであって、ここで、該ステント部材はニチノールを含んでいて、且つ、該グラフト部材はePTFEを含んでいる。
第一のコーティング層及び第二の微粒子コーティング層でのコーティング前に、ステント、ステント‐グラフト、及びグラフトは、例えば高分子やプライマー層などの様々な材料で上塗りされてもよい。ある実施形態において、ステント又はグラフト構造物は、デバイスが該デバイスに適用された治療薬、特にパクリタキセルを保持する又は放出する能力を高めるように改変される。例えば、その中に治療薬が添加されるピット又は止まり穴がステント支柱に形成されてもよい。
US2010/0152841(Dave et al.、参照によって本明細書中に援用する)には、複数の有益な作用物質の送達のための開口部及び抗血栓薬の表面コーティングを備えた、ヒト又は動物の体内管腔中に埋め込まれることができる拡張可能で、除去不可能な医療用デバイスを記載されている。抗血栓薬コーティングと他の治療薬/高分子マトリックスの間に使用するためのプライマーコーティングもまた記載されている。
一実施形態において、埋め込み型医療用デバイスは、コーティング前に、多孔性物質を伴った表面を含んでいるか又は多孔性物質で覆われている。ある実施形態において、この多孔性物質は、例えばポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、延伸PTFE(ePTFE)、フッ化エチレン‐プロピレン(FEP)、ペルフルオロカーボンコポリマー、例えば、テトラフルオロエチレンペルフルオロアルキルビニルエーテル(TFE/PAVE)コポリマー、テトラフルオロエチレン(TFE)とペルフルオロメチルビニルエーテル(PMVE)のコポリマー、アセタート、アルコール、アミン、アミド、スルホナート、及び米国特許番号第8,658,707号(W.L. Gore and Associates、参照によって本明細書中に援用する)に記載の官能基などを含む官能性モノマーを有するTFEのコポリマー、並びにその組み合わせなどのフルオロポリマーである。原繊維によって相互接続されたノードを特徴とする延伸PTFEの構造は、米国特許番号第3,953,566号及び同第4,187,390号(W. L. Gore & Associates Inc.;共に参照によって本明細書中に援用する)に教示されている。一実施形態において、多孔性物質は原繊維又は原繊維とノードを備えた材料構造を有するePTFEを含む。別の実施形態において、埋め込み型医療用デバイスの覆いの寸法が変更されるとき、原繊維又は原繊維とノードはサイズ、寸法、又は方向が変化する。別の実施形態において、多孔性物質は、編まれた、織られた又組まれた(braided)ポリエステルである。
一実施形態において、コーティングされた埋め込み型医療用デバイスは、コーティングの少なくとも一部の周りに配置された覆いを有する。斯かる覆いは、一般的に拘束又はシースと記述され、そして、ステント又はステント‐グラフトなどの医療用デバイスのトラッキング及び送達を助けるのに使用される。拘束は、本発明の埋め込み型医療用デバイスとは別個の存在であると考えられる。一実施形態において、拘束は、コーティングされた埋め込み型医療用デバイスの上に配置される。拘束は、あらゆる可能性のある多孔度又は透過性も含めた任意の生体適合材を含み得る。一実施形態において、材料が変形されるか又は別の方法で寸法が変更されるとき、多孔度又は透過性が変化する。
拘束材料の(単数若しくは複数の)表面又は外側の形状は、質感、突起、ワイヤー、ブレード、スパイク、切り込み、くぼみ、溝、コーティング、微粒子などで改変され得る。これらの修飾は、様々な目的、例えば治療薬が送達される(又は送達された)組織を改変する、本発明の埋め込み型医療用デバイスのシステムの配置を制御する、及び体液移行を指示する役目を果たし得る。斯かる質感は、より深い組織上への、より深くへの及び/又はより深い組織内への治療薬の増強された移行の助けとなり得る。斯かる質感は、覆材の質感に含まれても、又は追加材料の質感に含まれてもよい。
拘束は、X線不透過性マーカーを含んでも、それでマークされても、又は全体としてX線不透過性であるように構成されてもよい。斯かるX線不透過性指標は、本発明の拡張型医療用デバイスを適切に追跡し、位置決定するために臨床医によって使用される。US8,753,386(Shaw、参照によって本明細書中に援用する)に記載のように、ステント‐グラフトの最適な位置決定は、現在既知の又はまだ未知の様々な技術で決定され得る。
埋め込み型医療用デバイス、特に埋め込み型医療用デバイスの表面は、本明細書中で先に記載したように、1若しくは複数の材料で構成される。埋め込み型医療用デバイスは、とりわけ、金属、又は合成若しくは天然の有機若しくは無機高分子又はセラミック材料を含んでもよく、それらから成ってもよく、実質的にそれらから成ってもよく、又はそれらから形成されてもよい。
これにより、一実施形態において、埋め込み型医療用デバイス、特に埋め込み型医療用デバイスの表面は、合成又は天然の有機又は無機高分子、或いはこれだけに限定されるものではないが、ポリオレフィン、ポリエステル、ポリウレタン、ポリアミド、ポリエーテルブロックアミド、ポリイミド、ポリカーボネート、ポリフェニレンサルファイド、ポリフェニレンオキシド、ポリエーテル、シリコーン、ポリカーボネート、ポリヒドロキシエチルメタクリラート、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、ゴム、シリコーンゴム、ポリヒドロキシ酸、ポリアリルアミン、ポリアリルアルコール、ポリアクリルアミド、及びポリアクリル酸、スチレンポリマー、ポリテトラフルオロエチレン及びそのコポリマー、延伸ポリテトラフルオロエチレン及びそのコポリマー、その誘導体、並びにその混合物などを含めた材料で構成される。これらのクラスの中には、熱硬化性高分子としても熱可塑性高分子としても利用可能なものもある。本明細書中に使用されるとき、「コポリマー」という用語は、2つ以上のモノマー、例えば2、3、4、5その他諸々から形成された任意の高分子を指すのに使用されるものとする。ポリ(D,L‐ラクチド)及びポリグリコリド及びこれらのコポリマー等の生体吸収性材料もまた有用である。ポリ(グリコリド‐コ‐トリメチレンカーボナート)トリブロックコポリマー(PGA:TMC)などのトリブロックコポリマーを含めた不織の、生体吸収性ウェブ材料も有用である(US7,659,219に記載のとおり、Biran et al.)。有用なポリアミドとしては、ナイロン12、ナイロン11、ナイロン9、ナイロン6/9及びナイロン6/6が挙げられるが、限定されることはない。係る材料の幾つかのコポリマーの例としては、Philadelphia, Pa.のElf Atochem North AmericaからPEBAX(登録商標)の商品名で入手できるポリエーテル-ブロック-アミドが挙げられる。別の好適なコポリマーは、ポリエーテルエステルアミドである。好適なポリエステルコポリマーとしては、例えば、ポリエチレンテレフタレート及びポリブチレンテレフタレート、ポリエステルエーテル及びデラウェア州ウィルミントンのDupontからHYTREL.RTMの商品名で入手できるもの等のポリエステルエラストマーコポリマーが挙げられる。スチレン末端ブロック、及びブタジエン、イソプレン、エチレン/ブチレン、エチレン/プロペン等から形成される中間ブロックを有するコポリマーのようなブロックコポリマーエラストマーを、本開示で用いてよい。他のスチレン系ブロックコポリマーとしては、アクリロニトリル‐スチレン及びアクリロニトリル‐ブタジエン‐スチレンブロックコポリマーが挙げられる。また、ブロックコポリマーであって、ブロックコポリマーが、ポリエステル又はポリアミドのハードセグメント及びポリエーテルのソフトセグメントで構成されている特定のブロックコポリマー熱可塑性エラストマーであるブロックコポリマーを、本開示で用いてもよい。他の有用な基材は、ポリスチレン、ポリ(メチル)メタクリレート、ポリアクリロニトリル、ポリ(ビニルアセテート)、ポリ(ビニルアルコール)、ポリ塩化ビニル等の塩素含有ポリマー、ポリオキシメチレン、ポリカーボネート、ポリアミド、ポリイミド、ポリウレタン、フェノール樹脂、アミノエポキシ樹脂、ポリエステル、シリコーン、セルロースベースプラスチック、及びゴム状プラスチックである。これらの材料の組み合わせは、架橋あり及びなしで用いることができる。高分子材料は、高分子材料のX線不透過性を与えるために、例えば金、バリウム、又はタンタル増量剤などの増量剤、及び/又は着色料と適宜混ぜ合わせられてもよい。高分子材料は、適宜、例えば酸又は塩基エッチング、加水分解、アミノリシス、プラズマ修飾、プラズマグラフティング、コロナ放電修飾、化学蒸着、イオン注入、イオンスパッタリング、オゾン処理、光修飾、電子ビーム修飾、ガンマ線修飾などの当該技術分野で知られている方法を使用して、バルク特性を保持したままそれらの表面が改変されてもよい。一実施形態において、医療用デバイスの表面はナイロンで構成される。
埋め込み型医療用デバイス、特に埋め込み型医療用デバイスの表面は、フルオロポリマー、例えば、延伸ポリテトラフルオロエチレン(ePTFE)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、フッ化エチレン‐プロピレン(FEP)、ペルフルオロカーボンコポリマー、例えば、テトラフルオロエチレンペルフルオロアルキルビニルエーテル(TFE/PAVE)コポリマー、テトラフルオロエチレン(TFE)とペルフルオロメチルビニルエーテル(PMVE)のコポリマー、アセタート、アルコール、アミン、アミド、スルホナート、及び米国特許番号第8,658,707号(W.L. Gore and Associates、参照によって本明細書中に援用する)に記載の官能基などを含む官能性モノマーを有するTFEのコポリマー、並びにその組み合わせなどのフッ化ポリマーで構成され得る。高分子鎖、発泡ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリウレタン、シリコーン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリウレタン、ポリグリコール酸、ポリエステル、ポリアミド、エラストマーとそれらの混合物、混ぜ合わせ及びコポリマー又はその誘導体の間の架橋を伴った、或いは架橋を伴わない上記組み合わせも企図される。ePTFEには、本発明の医療用デバイスで特に有用な多孔性微細構造がある。一実施形態において、埋め込み型医療用デバイスはePTFEを含んでいる。好適なことには、埋め込み型医療用デバイスの表面はePTFEで構成される。ePTFEで構成されたデバイスの正確な多孔度はePTFE成分の性質とデバイスが加工される様式に依存する。ePTFEで構成されたデバイスの多孔度は、US2013/0231733(W. L. Gore & Associates Inc.、参照によって本明細書中に援用する)に記載の様々な方法とパラメーターを使用することで評価され得る。
埋め込み型医療用デバイス、特に埋め込み型医療用デバイスの表面はまた、これだけに限定されるものではないが、生体適合性金属であるチタニウム、ステンレス、高窒素ステンレス、金、銀、ロジウム、亜鉛、プラチナ、ルビジウム、銅及びマグネシウム、並びにその組み合わせを含めた金属で構成されてもよい。好適な合金としては、例えばL‐605、MP35N、Elgiloyなどのコバルト‐クロム合金を含めたコバルト合金、(ニチノールなどの)ニッケル‐チタン合金を含めたチタン合金、タンタル、並びにNb‐1% Zrなどのニオブ合金、並びに他のものが挙げられる。一実施形態において、医療用デバイスはステントであり、ステンレス、タンタル、チタン合金及びコバルト合金から選択される生体適合性金属で構成される。埋め込み型医療用デバイス、特に埋め込み型医療用デバイスの表面はまた、これだけに限定されるものではないが、酸化シリコーン、酸化アルミニウム、アルミナ、シリカ、ヒドロキシアパタイト、ガラス、生石灰、ポリシラノール、及び酸化リンを含んでいるセラミック基板で構成されてもよい。
コーティング層
本発明の埋め込み型医療用デバイス上のコーティングは、固定されたヘパリン部分を含んでいる第一のコーティング層及び溶出可能なパクリタキセルと少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層を備えている。
第一のコーティング層
第一のコーティング層は固定されたヘパリン部分を含んでいる。用語「ヘパリン部分(heparin moiety)」は、ヘパリン分子、ヘパリン分子のフラグメント、又はヘパリンの誘導体もしくは類似体を意味する。ヘパリン誘導体は、ヘパリンの任意の機能変種又は構造変種でもよい。代表的変種としては、ヘパリンのアルカリ金属塩又はアルカリ土類金属塩、例えば、ヘパリンナトリウム(例えば、Hepsal又はPularin)、ヘパリンカリウム(例えば、Clarin)、ヘパリンリチウム、ヘパリンカルシウム(例えば、Calciparine)、ヘパリンマグネシウム(例えば、Cutheparine)、及び低分子量ヘパリン(例えば、酸化的脱重合、脱重合、酵素的分解、又は脱アミノ切断により調製されるもの、例えばArdeparin sodium、tinzaparin又はDalteparin)が挙げられる。他の例としては、ヘパラン硫酸、ヘパリノイド、ヘパリン系化合物、及び疎水性対イオンを有するヘパリンが挙げられる。他の所望の抗凝固物質としては、Xa因子のアンチトロンビン介在阻害に関与する「フォンダパリヌクス(fondaparinux)」組成物(例えば、GlaxoSmithKline社製のArixtra)と呼ばれる合成ヘパリン組成物が挙げられる。ヘパリンの追加の誘導体としては、例えば、穏和な亜硝酸分解(US4,613,665号)又は過ヨウ素酸酸化(US6,653,457号)及びヘパリン部分の生物活性が保存される当該分野で公知の他の修飾反応により修飾されたヘパリン類及びヘパリン部分が挙げられる。また、ヘパリン部分としては、後述のようにリンカー又はスペーサーに結合した成分が挙げられる。
一実施形態において、ヘパリン部分は完全長ヘパリンである。
脱硫酸ヘパリン、又は、例えばウロン酸成分のカルボン酸基を介して官能化されたヘパリンは、他の型のヘパリンと比較して抗凝固性が一般的に低下しているため、他の型のヘパリンほど適さない。よって、一実施形態において、ヘパリン部分は脱硫酸ヘパリンでない。カルボン酸基のモノ官能化又は低度の官能化は、ヘパリンの生物活性が保存される限り、許容することができる。
US6,461,665(Scholander;参照によって本明細書中に援用する)には、固定前にヘパリンを処置することによって固定されたヘパリンの表面‐抗血栓性活性が開示されている。改善は、高温又は高pHにおいてヘパリンを処置するか、或いはヘパリンを、例えばアミン、アルコール、チオール又は固定されたアミノ、ヒドロキシル若しくはチオール基などの求核性触媒と接触させることによって達成される。
ヘパリン部分は、実質的にそのすべてがデバイスの耐用年数の間、(第一のコーティング層の一部として)デバイスへの結合を維持するという意味で「固定されている」。ヘパリン部分は、第一のコーティング層から実質的に溶出もしないし、浸出もしない。以下で考察されるように、ヘパリン部分は様々な方法で固定され得る。好ましくは、ヘパリン部分は共有結合によって固定される。
ヘパリン部分は、好ましくは高分子への固定を介して埋め込み型医療用デバイスの表面で固定される。よって、一実施形態において、第一のコーティング層は高分子を含む。別の実施形態において、第一のコーティング層は高分子を含み、ヘパリン部分が該高分子に取り付けられている。この実施形態において、高分子は医療用デバイスに適用され、続いてヘパリン部分がその高分子に固定され得る。あるいは、ヘパリン部分がまず最初に高分子に固定され、そして次に、固定された高分子‐ヘパリン部分コンジュゲートが埋め込み型医療用デバイスの表面に適用されてもよい。
よって、一実施形態において、第一のコーティング層は、以下のステップ:
a)医療用デバイスを処理して、高分子コーティグ層を提供し;次に
b)前記高分子層をヘパリン部分と反応させて、該ヘパリン部分を高分子コーティグ層に固定する、
を含む工程によって形成される。
別の実施形態において、第一のコーティング層は、以下のステップ:
a)高分子をヘパリン部分と反応させ、それによって、該ヘパリン部分が高分子に固定された高分子‐ヘパリン部分コンジュゲートを形成し;
b)医療用デバイスをステップa)の高分子‐ヘパリン部分コンジュゲートで処理する、
を含む工程によって形成される。
ヘパリン部分は様々な方法によって高分子に固定され得る。一実施形態において、ヘパリン部分は高分子に共有結合される。好適なことには、ヘパリン部分は、好ましくは該ヘパリン部分の還元末端(還元末端のC1位)を通して接続され、高分子に共有結合によって末端点結合している。
代表的な末端点取り付け工程は、有機オリゴマー物質又は有機高分子物質の、第一級アミノ基を含んでいる異なった型の基質への共有結合のための工程を開示するEP‐B‐0086186(Larm;参照によって本明細書中に援用する)に記載されている。連結される物質(ヘパリンであってもよい)は、ジアゾ化による分解を受けて、遊離の端末アルデヒド基を有する物質断片を形成する。次に、物質断片はそのアルデヒド基を通して基質のアミノ基と反応して、シッフ塩基を形成し、次に、そしてそれが、(還元によって)第二級アミンに変換される。ヘパリンの末端点取り付け、特に(EP‐B‐0086186で先に記載の)還元末端点取り付けの利点は、ヘパリン部分の他の場所での取り付けと比較して、ヘパリン部分の生物学的活性がアンチトロンビン相互作用部位の高められた利用可能性のため、最大化される点にある。
ヘパリン部分が固定される高分子の性質は、得られるヘパリン部分の生物学的活性に影響を与える。EP‐B‐0086187(Golander et al.;参照によって本明細書中に援用する)には、第一級アミン基及び架橋剤としてのジアルデヒドを含んでいる高分子陽イオン界面活性剤の錯体を担持する基質への、ヘパリンを含めた陰イオン性化合物の固定が記載されている。ジアルデヒドの添加は界面活性剤の特徴の改善をもたらし、陰イオン性化合物との驚異的に強固な静電結合を導き得る。ヘパリンが共有結合又はイオン結合を介して錯体にしっかり結合される例が記載されている。Golanderらの教示に基づくEP‐B‐0495820(Larm et al.;参照によって本明細書中に援用する)には、グルタルアルデヒドよりむしろ錯体の架橋剤としてクロトンアルデヒドが使用されることが記載されており、(上記EP‐B‐0086186に記載の)表面に共有結合されたヘパリンは活性が改善した。
よって、一実施形態において、第一のコーティング層は、陽イオン性高分子、一般的にポリアミンを含む。別の実施形態において、陽イオン性高分子は架橋される。
ヘパリン部分は、先のEP‐B‐0086186に記載の第二級アミン以外のリンカーを介して高分子に共有結合されてもよい。WO2010/029189(Carmeda AB)には、共有結合的が1,2,3‐トリアゾール連結を介した表面へのヘパリンなどの抗凝血物質の取り付けが記載されている。文献には、ポリイミンのアジド‐又はアルキン官能化;アルキン‐及びアジド官能化ヘパリンの調製(天然及び亜硝酸分解されたヘパリンの両方);及び1,2,3‐トリアゾールリンカーを介して誘導体化ヘパリンを誘導体化高分子に連結する反応が記載されている。WO2011/110684(Carmeda AB et al.)には、チオエーテルを含んでいるリンカーを介した高分子表面へのヘパリンなどの抗凝血物質の共有結合による取り付けが記載されている。
WO2012/123384(Gore Enterprise Holdings, Inc. et al.、参照によって本明細書中に援用する)には、抗凝血物質、特にヘパリンを担持する複数の超分岐高分子を含んでいるコーティングを備えたデバイスが開示されている。
ヘパリン部分が固定される高分子、特にヘパリン部分が共有結合される陽イオン性高分子は、それ自身が陽イオン性高分子と陰イオン性高分子から成る1若しくは複数のコーティング二重層上に配置されてもよい。
よって、一実施形態において、第一のコーティング層は、陽イオン性高分子と陰イオン性高分子から成る1若しくは複数のコーティング二重層を含んでいて、最も内側の層は陽イオン性高分子層であり、そして最も外側の層はヘパリン部分が共有結合で取り付けられている陽イオン性高分子の外側コーティング層である。
第一のコーティング層は、好ましくは(抗血栓性であることが望ましい)表面の一部又は対象の表面全体が覆われるような、1若しくは複数のコーティング二重層、例えば2以上、又は3、4若しくは5つ、例えば最大20個のコーティング二重層を含み得る(Multilayer Thin Films ISBN: 978‐3‐527‐30440‐0)。二重層の最適な数は、対象が作られている材料のタイプ、及び表面の企図された用途に依存する。所望であれば、表面は層ごとに作製される。表面の完全なコーティングを提供するのに必要な二重層の数と性質は、当業者によって容易に決定できる。(単数若しくは複数の)コーティング二重層が、高平均分子量の陽イオン性高分子である固形対象、例えば、ポリアミン(例えば、EP0495820B1(Norsk Hydro A/S;参照によって本明細書中に援用する)の実施例で使用されているような、例えばポリエチレンイミン)の表面上への吸着によって形成されてもよく、必要であれば、例えばクロトンアルデヒド及び/又はグルタルアルデヒド(上記EP‐B‐0086187及びEP‐B‐0495820を参照のこと)などのアルデヒド架橋剤と、ポリアミンとを連結し、それに続いて陰イオン性高分子の溶液、例えば、陰イオン性多糖、例えば、硫酸デキストランを適用して、少なくとも1つの多糖の吸着層を得る。従って、第一のコーティング層は、高平均分子量ポリアミンの層と陰イオン性多糖の層を含み得る。より一般に、第一のコーティング層は、陽イオン性高分子(例えば、ポリアミン)と陰イオン性高分子(例えば、陰イオン性多糖)から成る1若しくは複数のコーティング二重層を含んでいてもよく、最も内側の層は陽イオン性高分子層であり、そして、外側の層はヘパリン部分が固定されている陽イオン性高分子層であってもよい。このコーティング手順は、実質的にEP‐B‐0495820に記載のとおり実施される(上記を参照のこと)。よって、理論的に、唯一のそれは、固定されたヘパリン部分を含んでいるのは(第一のコーティング層の中の)外側コーティング層のみである。典型的には、(第一のコーティング層の)ヘパリン部分が固定される外側コーティング層は架橋されない。しかしながら、EP‐B‐0495820(上記を参照のこと)の手順は、以下に記載のとおり、次に(第一のコーティング層の)外側の層をヘパリン部分実体が固定されているポリアミンと反応させる陰イオン性多糖であるように改変されてもよい。
第一のコーティング層を調製するための様々な方法が実施例1に記載されている。
第一のコーティング層が高分子を含んでいる代替の実施形態において、該高分子はアルブミンなどの陰イオン性高分子である。US4,526,714(Cordis Europa N.V.;参照によって本明細書中に援用する)には、ヘパリン‐アルブミンコンジュゲートの調製が記載されている。
一実施形態において、第一のコーティング層は高分子とヘパリン部分から成って、好適なことには、ここで、前記ヘパリン部分は該高分子に共有結合で連結している。
典型的には、第一のコーティング層は、約5nm〜約1000nm、例えば約10nm〜約500nmといった平均全体厚を有する。コーティングの厚さは、好適なコーティング厚分析装置又はゲージを使用して評価されるか、又は表面分析を伴ったX線光電子分光法を使用して評価され得る(評価方法を参照のこと)。
第二の微粒子コーティング層
第二の微粒子コーティング層は、溶出可能なパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる。
パクリタキセルは、様々な癌の処置、並びに再狭窄の予防及び処置のための製薬で市販されている。パクリタキセルは、非晶質、ガラス状及び結晶形態を含めたいくつかの異なった物理的形態で存在することが知られており、前記結晶形態はさらに多くの異なった多形体に分類できる。さらに、結晶性パクリタキセルは、無水形態として、又は例えば、パクリタキセル二水和物として、水和形態で存在し得る。一実施形態において、パクリタキセルは無水パクリタキセルである。別の実施形態において、パクリタキセルはパクリタキセル水和物である。別の実施形態において、パクリタキセルはパクリタキセル二水和物である。代替の実施形態において、無水形態と水和形態の両方のパクリタキセルが使用されてもよい。パクリタキセルが水性又は部分的に水性の溶媒中に溶解されるとき、それが溶解される溶液の全体的な水分含量と比較して、2つの形態間の水分含量の相違は最小限なので、開始パクリタキセルが水和物の形態であるか、無水物の形態であるかが事実上、重要なことではないことに留意すべきである。
結晶性パクリタキセルの認められている融点は約220℃にてあるが、加熱条件や多形体の形態に依存する(Liggins et al. "Solid-state characterization of paclitaxel", J. Pharm. Sci. 1997, Vol. 86, pages 1458-1463;参照によって本明細書中に援用する)。パクリタキセルの特定の形態が、固体のときに薬剤の物理特性に影響することが知られている。特に、表面へのパクリタキセルの接着は、表面から周囲へのその溶解(すなわち、溶出)速度がそうであり得るように、その物理的形態によって影響され得る。よって、固形送達のためにパクリタキセルを処方することは、最初の段階では簡単ではなく、賦形剤を伴って固体でパクリタキセルを処方する影響を容易に予測することはできない。
第二の微粒子コーティング層はまた、少なくとも1つの有機添加物も含んでいる。有機添加物はまた、本明細書中において「賦形剤」と呼ばれることもある。有機添加物は好ましくは非高分子である。一実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、高分子を含んでいない。「非高分子」という用語は、複数の反復モノマー単位を含まない物質を意味すると当業者に明らかであろう。典型的には、高分子は少なくとも5つの反復モノマー単位、例えば、少なくとも6、少なくとも7、少なくとも8又は少なくとも9つの反復モノマー単位から成る。高分子への言及はコポリマーを含むことを意図している。高分子物質の例としては、よって、本発明での使用のための有機添加物として好適でないタンパク質が挙げられる。ポリ(乳酸‐コ‐グリコール)酸(PLGA)、ポリビニルピロリドン(PVP)及びポリエチレングリコール(PEG)及びポロキサマーは、本発明で使用するための有機添加物として好適でない高分子の例である。特にポリ(乳酸‐コ‐グリコール)酸(PLGA)、ポリビニルピロリドン(PVP)又はポリエチレングリコール(PEG)は有機添加物としての使用に好適でない。高分子であって、そのため第二の微粒子コーティング層の有機添加物として好適でない材料の更なる例はセラックである。
一実施形態において、有機添加物は可塑剤でない。別の実施形態において、第二の微粒子コーティング層は可塑剤不含である、すなわち、可塑剤を含んでいない。可塑剤(分散剤としても知られている)は、本明細書中に材料、通常高分子の可塑性又は流動性を高める化合物と定義される。可塑剤は、モノマー形態、オリゴマー形態又はポリマー形態である。可塑剤の例としては、酢酸、ギ酸、1‐ブタノール、2‐ブタノール、エタノール、2‐メチル‐1‐ブタノール、2‐メチル‐1‐プロパノール、1‐ペンタノール、1‐プロパノール、2‐プロパノール、酢酸エチル、ギ酸エチル、酢酸イソプロピル、酢酸メチル、酢酸プロピル、アニソール、tert‐ブチルメチルエーテル、エチルエーテル、クメン、ヘプタン、ペンタン、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、ジメチルスルホキシド、グリセリン、ポリエチレングリコール、ポリエチレングリコールモノメチルエーテル、ソルビトール、ソルビタン、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸アセチルトリエチル、クエン酸トリブチル、クエン酸トリエチルなどを含めたシトラートエステル、ヒマシ油、ジアセチル化モノグリセリド、セバシン酸ジブチル、フタル酸ジエチル、トリアセチン、分画ヤシ油、及びアセチル化モノグリセリドが挙げられる。
有機添加物は、好ましくは加水分解に対して安定である、すなわち、水の存在下で化学反応/分解に対して耐性がある。加水分解に対して安定でない化合物は、水溶液中で不可逆的な化学変換、例えば、エステル、アミド又は無水物の加水分解を受ける。逆に、加水分解に対して安定である化合物は、水溶液中で不可逆的な変化を受けない。化合物は、可逆的なプロトン交換又は可逆的な水和物生成を受けても、まだ加水分解に対して安定であるとみなされ得る。化合物が水溶液に晒されて、結果として化学変換が生じ、そして、簡単なpH変更によって得られた化合物(分解物)が本来の化合物に変換されて戻ることができない場合、本来の化合物は加水分解に対して安定でない。
一実施形態において、pH7.4にて1〜24h(例えば、5h、10h、15h又は24h)緩衝食塩水に晒された場合、超高性能液体クロマトグラフィー(UPLC;評価方法を参照のこと)又は高速液体クロマトグラフィーで分析して化学反応又は分解が示されないのであれば、化合物は加水分解に対して安定である。
一実施形態において、先の処置後に、少なくとも80%、例えば少なくとも90%又は95%の化合物が未分解形態で回収された場合、化合物が加水分解に対して安定であると見なされる。
特定の化合物が加水分解に対して安定であるかどうかはpHに依存する。一実施形態において、有機添加物は生理的pHで加水分解に対して安定である。一実施形態において、生理的pHはpH7.4である。
エステル、特にスクシンイミジルエステル、スルホスクシンイミジルエステル、ハロゲン化アシル、アセタール、ヘミアセタール、及び無水物などの特定の化学官能基は、加水分解に傾向があることが知られているので、そのため斯かる官能性を含んでいる化合物は、最初の段階では、有機添加物として好適ではないと思われる。しかしながら、斯かる官能基の加水分解の安定性は、例えば、隣接している官能基の立体障害又は電子効果によって、化合物の官能性を維持することによって高めることも可能である。よって、最初の評価において、加水分解される傾向があることが知られている官能基の存在は、化合物が有機添加物であるために不適切であることを示してもよいが、化合物は全体として評価されなければならない。それらは加水分解に対して安定でないので、少なくとも以下の物質:グルコノラクトン、無水マレイン酸、無水ジグリコール酸、無水酢酸、は本発明における使用のための有機添加物として好適でない。
初期実験は、それが溶液中で容易に分解されるので、バニリンが有機添加物としての使用に不適切であることを示した。よって、バニリンは、本発明のための有機添加物として好適でない。一実施形態において、第二の微粒子コーティング層はバニリンを含んでいない。一実施形態において、有機添加物はフェノールアルデヒド官能性を有していない。別の実施形態において、第二の微粒子コーティング層はフェノールアルデヒド官能性を有する化合物を含んでいない。
ハンセン溶解度パラメーターの使用は、2つ以上の成分を含んでいる組成物の挙動の理解又は合理化の助けとなり得る(Mohammed et al. International Journal of Pharmaceutics 201 1, Vol. 407 pp 63-71及びAlbers et al. Journal of Pharmaceutical Sciences 201 1, Vol. 100 pp 667-680;共に参照によって本明細書中に援用する)。一実施形態において、有機添加物は、25℃にて決定されるハンセン溶解度パラメーターの分散成分の値がパクリタキセルのものと実質的に同じである物質である。一実施形態において、「実質的に同じ」とは、(25℃にて決定される)パクリタキセルに関するハンセン溶解度パラメーターの分散成分の±3.0MPa0.5の範囲内の値であることを意味する。好適なことには、25℃にて決定される有機添加物に関するハンセン溶解度パラメーターの分散成分は16〜21MPa0.5である。
有機添加物は典型的には低分子量を有するであろう。例えば、有機添加物は、1200Da未満、990Da未満、750Da未満、500Da未満、400Da未満又は300Da未満の分子量を有する。一実施形態において、有機添加物は約50Da〜約400Da、例えば約80Da〜約350Daの分子量を有する。有機添加物はタンパク質でない。一実施形態において、第二の微粒子被覆層はタンパク質を含んでいない。更なる実施形態において、有機添加物は治療薬でない。ある実施形態において、有機添加物はアスピリンでない。
有機添加物は典型的には、純粋な形では、80℃超、例えば90℃超、100℃超、110℃超又は120℃超の融点を有する。純粋な形で、80℃より低い融点を有する化合物は、一般に分子間相互作用が弱く、物理的に不安定である化合物へと潜在的につながる。パクリタキセル及び/又は有機添加物を伴って水和物などの良く調整された溶媒和物を形成することができる化合物は、典型的には物理的安定性を有している。
一実施形態において、単独若しくはそれぞれの(少なくとも1つ)の有機添加物は、p‐アミノ安息香酸、サッカリン、アスコルビン酸、メチルパラベン、カフェイン、サリチル酸カルシウム、ペンテト酸、クレアチニン、エチル尿素、アセトアミノフェン、アスピリン、テオブロミン、トリプトファン、コハク酸、アジピン酸、グルタル酸、テオフィリン、及びサッカリンナトリウムから成る一覧から独立に選択される。有機添加物としてカフェイン又はコハク酸を使用する第二の微粒子コーティング層の形成は、実施例2、3、3a、3b、及び3cに記載されている。好適には、単独若しくはそれぞれ(少なくとも1つ)の有機添加物は、p‐アミノ安息香酸、メチルパラベン、カフェイン、サリチル酸カルシウム、及びコハク酸から成る一覧から独立に選択される。一実施形態において、有機添加物はコハク酸である。別の実施形態において、有機添加物はカフェインである。
ある実施形態において、有機添加物はサリチル酸ナトリウムでない。ある実施形態において、有機添加物はサリチル酸カルシウムでない。ある実施形態において、有機添加物はサリチル酸マグネシウムでない。ある実施形態において、第二の微粒子コーティング層はサリチル酸ナトリウムを含んでいない。ある実施形態において、第二の微粒子コーティング層はサリチル酸カルシウムを含んでいない。ある実施形態において、第二の微粒子コーティング層はサリチル酸マグネシウムを含んでいない。
ある実施形態において、有機添加物は、マグネシウムイオン、すなわち、マグネシウム塩を含んでいる物質でない。ある実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、マグネシウムイオン、すなわち、マグネシウム塩を含んでいない。
ある実施形態において、有機添加物は、アスコルビン酸又はその塩、例えばL‐アスコルビン酸又はその塩ではない。一実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、L‐アスコルビン酸又はその塩を含んでいない。
第二の微粒子コーティング層(及び実際はコーティング層全体)に処方されると、パクリタキセルは好適には、滅菌工程を事実上無傷で耐えることができなければならない。よって、一実施形態において、単独若しくはそれぞれの有機添加物が第二の微粒子コーティング層に処方される場合、パクリタキセルは滅菌に対して安定である。第一級アミド(‐C(O)NH2)や第一級アルキルアミン(アルキル‐NH2)などの特定の官能基を有する化合物は、固形コーティングとして一緒に処方され、且つ、エチレンオキシド滅菌にかけられた場合、パクリタキセルと相性が悪いことが観察された。斯かる化合物の例はニコチンアミドであり、そしてそれは、パクリタキセルと共に処方され、そして、バルーンにコーティングされた場合に、該バルーンがエチレンオキシド滅菌されたときに、ほぼ完璧なパクリタキセル分解をもたらした。よって、斯かる官能性を有している化合物は、エチレンオキシド滅菌下でパクリタキセルの分解を引き起こすかもしれないので、そのため、本発明の埋め込み型医療用デバイスの有機添加物として好適でない可能性がある。しかしながら、パクリタキセルと斯かる化合物の相互作用は、分子の維持されている官能性によって変更され得、例えば、芳香族官能性に隣接した第一級アミド又は第一級アルキルアミン基の反応性は、斯かる化合物がエチレンオキシド殺菌条件下でパクリタキセルの分解を引き起こさない程度に抑えられる。それらはエチレンオキシド滅菌条件下でパクリタキセルの分解を引き起こすので、少なくとも以下の物質:ニコチンアミド及びサリチル酸ナトリウムは、本発明における使用のための有機添加物として好適でない。
よって、有機添加物は、ニコチンアミド(ニコチンアミドとしても知られている)ではなく、またサリチル酸ナトリウムでもない。一実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、ニコチンアミド又はサリチル酸ナトリウムを含んでいない。
以下の更なる詳細で考察されるように、本発明の埋め込み型医療用デバイスは、パクリタキセルと少なくとも1つの有機添加物を含んでいる溶液中に(好適には、固定されたヘパリン部分を含んでいる第一のコーティング層で事前にコーティングした)医療用デバイスを浸すことによって調製できる。この方法を使用すると、両成分が溶液中に可溶性でない限り、好適なコーティングを達成するのは難しい。本発明者らは、有機添加物が溶媒系中に難溶性である場合にコーティングを形成することが可能でないことがわかった。例えば、チアミン‐HClは、アセトン、エタノール、及び水性混合物中に難溶性なので、バルーンに対するパクリタキセル‐チアミン‐HClコーティングを処方する試みは失敗した。よって、一実施形態において、有機添加物はチアミン‐HClでない。別の実施形態において、第二の微粒子コーティング層はチアミン‐HClを含まない。
好適なことには、有機添加物はデクスパンテノールでない。好適なことには、有機添加物はリシノール酸でない。好適なことには、有機添加物はレゾルシンでない。好適なことには、有機添加物はイソマルト(isomalt)でない。好適なことには、第二の微粒子コーティング層は、デクスパンテノール、リシノール酸、レゾルシン又はイソマルトを含んでいない。
一実施形態において、有機添加物は界面活性剤でない。一実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、界面活性剤不含である、すなわち、界面活性剤を含んでいない。界面活性剤は、両親媒性であり、且つ、疎水基と親水基の両方を含む化合物であると本明細書中では定義され、そして、イオン性、非イオン性、双イオン性の、脂肪族及び芳香族界面活性剤が挙げられる。界面活性剤は、モノマー、オリゴマー又はポリマーの形態である。界面活性剤の例としては、これだけに限定されるものではないが、ポリソルベート(Tween(登録商標)20、Tween(登録商標)40、Tween(登録商標)60)、PEG‐脂肪酸エステル、PEGメガ‐3脂肪酸エステル、PEGエーテル(Triton X‐100/オクトキシノール‐9など)及びアルコール(チロキサポールなど)、グリセロール脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、PEG、グリセリル脂肪酸エステル、PEGソルビタン脂肪酸エステル、PEG糖エステル、ポロキサマー(Synperonics(登録商標)、Pluronics(登録商標)、及びKolliphor(登録商標)の商品名で販売され得る)、アスコルビルパルミタート、及びp‐イソノニルフェノキシポリグリシドール(Olin 10‐G(登録商標)又はSurfactant 10‐G(登録商標))が挙げられる。
一実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、シクロデキストリン不含である。
一実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、無機成分(例えば、無機陽イオン及び無機陰イオンの両方を有する塩)不含である。好適なことには、第二の微粒子コーティング層は、生体吸収性であるか又は生体安定性である。
一実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、パクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物から成る。この実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、パクリタキセル及び本明細書中に記載した(単数若しくは複数の)前記又は各有機添加物以外の成分を含まない。
一実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、1つの有機添加物を含んでいる。一実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、パクリタキセル及び本明細書中に記載した1つの有機添加物から成る。この実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、(実施例2、3、3a、3b、及び3cに記載の)バイナリ組成物である。一実施形態において、有機添加物はコハク酸である。別の実施形態において、有機添加物はカフェインである。
一実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、2つの有機添加物を含んでいる。一実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、パクリタキセル及び本明細書中に記載した2つの有機添加物から成る。この実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、三成分組成物である。一実施形態において、2つの有機添加物は、カフェインとコハク酸である。一実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、3つ以上の有機添加物を含んでいる。
別の実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、三成分組成物でない、すなわち、第二の微粒子コーティング層は、3つ超又は3つ未満の成分から成る。別の実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、四成分組成物でない、すなわち、第二の微粒子コーティング層は、4つ超又は4つ未満の成分から成る。
第二の微粒子コーティング層の微粒子特性は、該コーティングが目視により巨視的に調べられるとき、明白であってもよい。一実施形態において、コーティング表面が、好適な倍率、例えば5000×にて走査電子顕微鏡法(SEM)などの顕微鏡手法を使用して分析されるとき、多数の約1μmの長さの個々の粒子が観察される。
一般に、体内の医療用デバイスのコーティングからの余分な粒子の放出は、特に高分子粒子のインビボにおける放出が患者の健康リスク(例えば、炎症と血栓)を引き起こし得るので、避けるべきである。しかしながら、通常、これらの潜在的な問題は、例えば、直径>10μmの高分子粒子の放出に関連していて、そしてそれは、血流中で不溶性又は難溶性である。
本明細書中に記載した第二の微粒子コーティング層は、処置部位に送達されるように可溶性の、典型的には非高分子ベースの粒子で構成され、そのため、パクリタキセルコーティングがデバイス表面から溶出するとき、斯かる粒子状物の放出は(パクリタキセルに関連する)治療効果だけを有し、そして、先に言及した有害影響を有しないであろう。
一実施形態において、パクリタキセル及び単独若しくはそれぞれの有機添加物は結晶形態で存在する。
本発明の一実施形態において、パクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層の特徴は、第二の微粒子層の少なくとも1部が低い融解吸熱を呈する点である。融解吸熱は、実施例4に記載のとおり、示差走査熱量計(DSC)計測によって観察できる。よって、本明細書中で言及される場合、「融点」と「ピーク融解吸熱」は同等であるとみなされなければならない。「低い融解吸熱」は、パクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層の一部が、純粋な形のパクリタキセル又は少なくとも1つの有機添加物のいずれかの融点より低い温度にて単一相として溶解するときに観察される。第二の微粒子コーティング層が2つ以上の有機添加物を含んでいる場合には、低い融解吸熱は該第二の層中に存在するすべての有機添加物の融点より低い。
よって、一実施形態において、パクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層の少なくとも一部が、純粋な形のパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物の融点より低い温度で単一相として溶解する。
低い融点を呈する第二の微粒子コーティング層の「少なくとも一部」への言及は、パクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層全体が低い融点を呈するとき、その状況を網羅することを意図している、すなわち、第二の微粒子コーティング層の(定義された「一部」を除いた)残存部分もまた同じ低い融点を呈する。
低い融点を呈するパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層の一部は、単一相としてより低い温度にて溶解する、すなわち、その点でパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物の両方が同時に溶解する単一の低い融点が観察される。
いくつかの実施形態において、パクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層は、主に結晶形態である。
第二の微粒子コーティング層は、共融混合物の形態のパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物から成る結晶状粒子を含んでもよく、ここで、該共融混合物は低い融点を呈する。共融混合物は、その成分のいずれか又はすべてがより低い融点を有する単一相として溶解する(好適には、ここで、少なくとも1つ、好ましくは該成分のすべてが結晶性である)2つ以上の成分の密に混ぜ合わせた物理的混合物と本明細書中では定義される。共融混合物は、2つの(それより多い)異なった結晶性成分が分子サイズ又は分子形状に関して不適合であるときに、粘着性相互作用よりも凝集性相互作用が比較的強く、新しい格子構造よりむしろ2つ以上の格子構造の凝集につながるように形成する傾向がある。そのため、斯かるパクリタキセル‐有機添加物コーティングのX線粉末回折(「XRPD」)パターンは、パクリタキセル及び有機添加物個々のXRPDの重複画像と同一か又は実質的に類似したXRPDパターンを有すると予想される。斯かるコーティングのXRPDパターンは、個々の成分と異なる独特な格子配置を有することはなく、そのため、パクリタキセル及び有機添加物に対応するもの以外のピークが見られることはないであろう(Cherukuvada et al. , 2014, Chem. Comm, Vol. 50, pages 906-923;参照により本明細書中に援用する)。いかなる理論にも縛られることを望むものではないが、発明者らは、共融薬剤コーティング組成物の束一性及び高い熱力学関数(例えば、エネルギー、エンタルピー、及びエントロピーを解放する)が、周囲組織への移行前のコーティングからの薬剤の不特定な損失を最小にする一方で、コーティングから周囲組織への薬剤の迅速な移行を可能にできると考えている。
あるいは、第二の微粒子コーティング層は、「共結晶」と呼ばれることもある、パクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる結晶物質の粒子を含んでいてもよく、ここで、該結晶物質は低い融点を呈する。2つの(又はそれより多い)個々の成分が実質的にただ一つの連続的な結晶相に通じる強い粘着性相互作用を有するとき、共融系よりむしろ共結晶がより形成されやすい。共結晶質パクリタキセル‐有機添加物の第二の層は、そのため、パクリタキセル又は有機添加物のものとは異なる独特なXRPDパターンを呈すると予想される(Cherukuvada et al. , 2014, Chem. Comm, Vol. 50, pages 906-923)。
凝集性相互作用が(共融を与えるような)粘着性相互作用を超えて優位に立つ、(共結晶を与えるような)逆もまた同様である点について基本規則も又は構造指針もないことは広く認識されている。第二の微粒子コーティング層(すなわち、共融、共結晶又はその混合物)の正確な構造的性質は、第二の微粒子コーティング層が低い融点を呈するそれらの実施形態においてでさえ、本発明の実施に関して理解される必要がないことに注意しなければならない。
この特定の実施形態において、第二の微粒子コーティング層中のパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物の相対量は、第二の微粒子コーティング層の少なくとも一部が低い融点を呈するようなものでなければならない。これは、少なくとも1つの有機添加物の性質にある程度依存するが、2つの成分の比を変更し、そして、DSCによって得られた第二の微粒子コーティング層コーティングを分析して、低い融点が存在するか否かを判定することによって容易に可能である。
第二の微粒子コーティング層は、本発明のコーティングデバイスから第二の微粒子コーティング層のサンプルを掻き取ることにより、第一のコーティング層とは独立に分析できる(実施例4を参照のこと)。あるいは、非固形物分析が実施できる場合には、第二の微粒子コーティング層は、、該第二の微粒子コーティング層を溶液中に溶解させて、第一のコーティング層を医療用デバイス表面に完全なまま残すように、好適な溶剤、例えば、メタノール中の0.2%の酢酸中に埋め込み型医療用デバイスを浸すことによって抽出できる(試験方法C‐IIを参照のこと)。
一実施形態において、パクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層の実質的にすべてが、純粋な形でのパクリタキセル又は少なくとも1つの有機添加物のいずれかの融点より低い温度にて単一相として溶解する。この実施形態において、第二の微粒子コーティング層のDSCサーモグラムは、単一の低い融点を示し、且つ、純粋なパクリタキセル又は少なくとも1つの純粋な有機添加物の溶解に相当する目に見える吸熱を示さないと予想される。
一実施形態において、第二の微粒子コーティング層の20〜100(重量)%が低い融点(すなわち、純粋な形のパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物の融点より低い温度の融点)を呈し、例えば第二の微粒子コーティング層の30〜100%、40〜100%、50〜100%、60〜100%、70〜100%、80〜100%、90〜100%など又は実質的にすべてが低い融点を呈する。実施形態において、第二の微粒子コーティング層の100%未満が低い融点を呈する形態である場合、残っている物質は、純粋な形のパクリタキセル又は(存在するのであれば)純粋な形の少なくとも1つの有機添加物、或いはその混合物であろう。
一実施形態において、パクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層の一部は、純粋な形のパクリタキセル又は少なくとも1つの有機添加物のいずれかの融点より低い温度で単一相として溶解し、そして、残存しているパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層は、純粋な形の少なくとも1つの有機添加物の融点にて又はその付近で融解する。この実施形態において、第二の微粒子コーティング層のDSCサーモグラムは、単独の低い融点及びなくとも1つの純粋な有機添加物の既知の融点又はその付近の吸熱を示すことが予想された。一実施形態において、既知の融点「付近」とは、純粋な有機添加物の既知の融点の±10℃以内、例えば、±5℃以内、±4℃以内、±3℃以内、±2℃以内又は±1℃以内を意味する。この実施形態において、純粋な形の有機添加物の融点若しくはその付近の温度で融解する有機添加物の一部は、単一の低い融点で融解するパクリタキセル‐有機添加物材料中の一部の有機添加物より好適に低い。2つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層では、DSCサーモグラムは、単一の低い融点、及び純粋な形の一方又は両方の有機添加物の既知の融点に相当する1又は2つの吸熱を示してもよい。
第二の微粒子の層が低い融点を呈するある実施形態において、純粋な形の有機添加物の融点若しくはその付近の温度にて融解する有機添加物の一部は、第二の微粒子コーティング層中の有機添加物の1〜80%(wt.%)、例えば、1〜70%、1〜60%、1〜50%、1〜40%、1〜30%、1〜20%、1〜10%、1〜5%又は1〜2%である。
第二の微粒子層が低い融点を示す更なる実施形態において、パクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層の一部は、純粋な形のパクリタキセル又は少なくとも1つの有機添加物のいずれかの融点より低い温度にて単一相として溶解し、そして、残存しているパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層は、純粋な形のパクリタキセルの融点若しくはその付近にて融解する。この実施形態において、第二の微粒子コーティング層のDSCサーモグラムは、単一の低い融点、及びパクリタキセルの既知の融点若しくはその付近の吸熱を示すであろう。この実施形態において、純粋な形のパクリタキセルの融点若しくはその付近の温度にて融解するパクリタキセルの一部は、単一の低い融点で融解するパクリタキセル‐有機添加物材料中のパクリタキセルの一部より好適に低い。
一実施形態において、純粋な形のパクリタキセルの融点若しくはその付近の温度にて融解するパクリタキセルの一部は、第二の微粒子コーティング層のパクリタキセルの1〜80%(wt.%)、例えば、1〜70%、1〜60%、1〜50%、1〜40%、1〜30%、1〜20%、1〜10%、1〜5%又は1〜2%である。
より一層更なる実施形態において、パクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層の一部は、純粋な形のパクリタキセル又は少なくとも1つの有機添加物のいずれかの融点より低い温度にて単一相として融解し、そして、残存しているパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層は、2つの融解吸熱:一方が純粋な形のパクリタキセルの融点若しくはその付近の温度、もう片方が純粋な形の少なくとも1つの有機添加物の融点若しくはその付近の温度、を示す。この実施形態において、第二の微粒子コーティング層のDSCサーモグラムは、単一の低い融点、並びにパクリタキセルの既知の融点若しくはその付近の1つの吸熱及び少なくとも1つの有機添加物の既知の融点若しくはその付近の別の吸熱を示す。この実施形態において、純粋な形のパクリタキセルの融点若しくはその付近の温度にて融解するパクリタキセルの一部は、単一の低い融点にて融解するパクリタキセル‐有機添加物材料中のパクリタキセルの一部より好適に低く、且つ、純粋な形の少なくとも1つの有機添加物の融点若しくはその付近の温度にて融解する有機添加物の一部は、単一の低い融点にて融解するパクリタキセル‐有機添加物材料中の有機添加物の一部より好適に低い。
1)低い融点を呈するパクリタキセル/有機添加物組成物;及び2)純粋なパクリタキセル及び/又は有機添加物の融点若しくはその付近に融点を有するパクリタキセル/有機添加物組成物の相対比率は、DSC分析によって決定できる。なぜなら、関連吸熱下面積が、(重量に関して、必要であれば、モル比に変換できる)全体として第二の微粒子コーティング層中の成分1)又は2)それぞれの相対量に相関し得るからである。
先に言及したとおり、第二の微粒子コーティング層は、該第二の微粒子コーティング層中のパクリタキセルの量を決定するために、超高性能液体クロマトグラフィー(UPLC‐試験方法C‐II及び評価方法を参照のこと)及び/又は質量分析法によって分析できる。第二の微粒子コーティング層中のパクリタキセルの重量%がわかっているとき、二成分の第二の微粒子コーティング層(すなわち、パクリタキセル+1つの有機添加物のみ)などの場合、有機添加物の重量%は100−パクリタキセルwt.%として容易に決定できる。
一実施形態において、第二の微粒子コーティング層中のパクリタキセルの重量%は、約5wt.%〜約95wt.%、例えば約10wt.%〜約95wt、約20wt.%〜約95wt.%、約30wt.%〜約90wt.%、約45wt.%〜約85wt.%、約55wt.%〜約70wt.%、約40wt.%〜約80wt.%、約25wt.%〜約95wt.%、約30wt.%〜約85wt.%、約70wt.%〜約95wt.%、70wt.%〜約80wt.%又は約75wt.%〜約80wt.%である。
一実施形態において、有機添加物はカフェインであり、そして、第二の微粒子コーティング層中のパクリタキセルの重量%が約70wt.%〜約95wt.%、例えば約75wt.%〜約90wt.%である。一実施形態において、有機添加物はカフェインであり、そして、第二の微粒子コーティング層中のカフェイン:パクリタキセルの比(wt.%)は、約7:3〜約95:5、例えば約3:1〜約9:1wt.%である。
一実施形態において、有機添加物はコハク酸であり、そして、第二の微粒子コーティング層のパクリタキセルの重量%が約70wt.%〜約90wt.%、例えば約75wt.%〜約85wt%である。一実施形態において、有機添加物はコハク酸であり、そして、第二の微粒子コーティング層中のパクリタキセル:コハク酸の比(wt.%)は、約7:3〜約9:1、例えば、約3:1wt.%〜6:1である。
一実施形態において、有機添加物はp‐アミノ安息香酸(PABA)、サッカリン、アスコルビン酸、メチルパラベン、カフェイン、サリチル酸カルシウム、ペンテト酸、クレアチニン、エチル尿素、アセトアミノフェン、アスピリン、テオブロミン、トリプトファン、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、テオフィリン、及びサッカリンナトリウムから成る群から選択され、そして、第二の微粒子コーティング層中のパクリタキセルの重量%は約30wt.%〜約90wt.%、例えば約50wt.%〜約90wt%などである。
一実施形態において、有機添加物は、p‐アミノ安息香酸、サッカリン、アスコルビン酸、メチルパラベン、カフェイン、サリチル酸カルシウム、ペンテト酸、クレアチニン、エチル尿素、アセトアミノフェン、アスピリン、テオブロミン、トリプトファン、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、テオフィリン、及びサッカリンナトリウムから成る群から選択され、そして、第二の微粒子コーティング層中のパクリタキセル:有機添加物の比(wt.%)は約3:7〜約9:1、例えば約1:1〜約9:1などである。
一実施形態において、有機添加物は、p‐アミノ安息香酸、メチルパラベン、カフェイン、サリチル酸カルシウム、及びコハク酸から成る群から選択され、そして、第二の微粒子コーティング層中のパクリタキセルの重量%は、約30wt.%〜約90wt.%、例えば約50wt.%〜約90wt%などである。
一実施形態において、有機添加物は、p‐アミノ安息香酸、メチルパラベン、カフェイン、サリチル酸カルシウム、及びコハク酸から成る一覧から選択され、そして、第二の微粒子コーティング層中のパクリタキセル:有機添加物の比(wt.%)は、約3:7〜約9:1、例えば約1:1〜約9:1などである。
第二の微粒子コーティング層は複数の方法によって調製できる。第二の微粒子コーティング層を調製する1つの方法は、コーティングすべき表面に塗布されたパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物の溶液の留去による。
よって、一態様において、本発明は、本明細書中に記載した埋め込み型医療用デバイスを提供するが、ここで、第二の微粒子コーティング層は、溶媒中にパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を溶解して、溶液を形成し、医療用デバイスに該溶液を適用し、医療用デバイス(すなわち、コーティングすべき医療用デバイスの表面、そしてそれは、好適には第一のコーティング層で事前にコーティングされる)に該溶液を適用し、該溶液で該デバイスをコーティングし、そして、該溶媒を留去することによって医療用デバイスに適用される。
パクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物の溶液の留去による第二の微粒子コーティング層を形成するための様々な方法が使用できる。パクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物の溶液は、デバイスの外面上にピペッティングで適用でき、例えば一度に90〜100μlのコーティング溶液をデバイス上でピペッティングすることで、それ自体が循環する。あるいは、デバイスを、単純にパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物の溶液中に浸し、取り出し、そして風乾する。浸漬及び乾燥工程は、所望のコーティング厚又はパクリタキセルの添加量を達成するのに必要なだけ何回も反復してもよい。代表的な手順は、実施例2、3、3a、3b、及び3cに記載されている。鋳造、スピニング、スプレーイング、インクジェットプリンティング、静電気技術、ペインティング、分散液コーティング、粉末コーティング又はその組み合わせなどの他の技術がコーティングを形成するのに使用されてもよい。
好適なことには、第二の微粒子コーティング層は、回転させながらシリンジポンプを使用して、パクリタキセル、有機添加物及び溶媒を含んでいるコーティング溶液をコーティングすべきデバイス表面に分配することによって適用される。この方法を使用することで、(「ドロップ鋳造」によって)既知の体積及び溶液濃度がデバイス上にコーティングされたときに、実施例3に説明したように、コーティング中に適用したパクリタキセルの量又は添加量を見積もることができる。
好適なことには、パクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物の溶液は、水、アセトン、及びその混合物、例えば約50/50、約95/5、約60/40〜約90/10、約70/30〜約90/10又は約70/30〜約75/25のアセトン/水(v/v)、例えば90/10、75/25、又は70/30のアセトン/水(v/v)などから選択される溶媒の溶液である。
コーティング溶液の適用に続いて、乾燥ステップが必要であってもよい。コーティング乾燥環境は、例えば空気組成、流量及び流動パターン、空気温度、局所的な加熱(例えば、加熱ランプ)などを制御又は調節し、それによって、コーティングの物理特性を制御するなどして時間の関数として制御されてもよい。
よって、一実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、以下のステップ:
A)パクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を溶媒中に溶解して溶液を形成し;
B)該溶液を埋め込み型医療用デバイスに適用し;そして、
C)溶媒を留去すること、
を含む工程によって形成される。
工程は、適宜、コーティングを乾燥させる追加ステップD)を含む。
第一のコーティング層、並びにパクリタキセル及びカフェインの第二の微粒子コーティング層でステントをコーティングする方法は、実施例2に記載されている。パクリタキセル及びカフェイン又はコハク酸の第二の微粒子コーティング層で(第一のコーティング層で事前にコーティングした)ステント‐グラフトをコーティングする方法は、実施例3、3a、3b、及び3cに記載されており、そのそれぞれが異なったパクリタキセル添加量(それぞれ500μg、25μg、及び150μg)を利用する。これらの方法は他の埋め込み型デバイスに適合させることができる。
一実施形態において、前記若しくはある有機添加物はカフェインであり、そして、(加え固形成分の総重量に基づく)ピペッティング/浸漬溶液のパクリタキセルの重量%は、約70wt.%〜約95wt.%、例えば、約75wt.%〜約90wt%である。
一実施形態において、前記若しくはある有機添加物はカフェインであり、そして、(加え固形成分の総重量に基づく)ピペッティング/浸漬溶液のパクリタキセル:カフェインの比(wt.%)は約7:3〜約95:5、例えば、約3:1〜約9:1wt.%である。
一実施形態において、前記若しくはある有機添加物はカフェインであり、そして、(加え固形成分の総重量に基づく)ピペッティング/浸漬溶液中のパクリタキセル:カフェインの比(wt.%)は、約7:3〜約95:5、例えば、約3:1〜約9:1であり、ここで、該浸漬/ピペッティング溶液は、約70/30〜約90/10のアセトン/水(v/v)の溶液である。
一実施形態において、前記若しくはある有機添加物はコハク酸であり、そして、(加え固形成分の総重量に基づく)ピペッティング/浸漬溶液中のパクリタキセルの重量%は、約70wt.%〜約90wt.%、例えば、約75コハク酸wt.%〜約85wt%である。一実施形態において、前記若しくはある有機添加物はであり、そして、(加え固形成分の総重量に基づく)ピペッティング/浸漬溶液中のパクリタキセル:コハク酸の比(wt.%)は、約7:3〜約9:1、例えば、約3:1wt.%〜約6:1である。
一実施形態において、前記若しくはある有機添加物はコハク酸であり、そして、(加え固形成分の総重量に基づく)ピペッティング/浸漬溶液中のパクリタキセル:コハク酸の比(wt.%)は、約7:3〜約9:1、例えば、約3:1wt.%〜6:1であり、ここで、該浸漬/ピペッティング溶液は、約70/30〜約90/10のアセトン/水(v/v)の溶液である。
一実施形態において、少なくとも1つの有機添加物は、p‐アミノ安息香酸、サッカリン、アスコルビン酸、メチルパラベン、カフェイン、サリチル酸カルシウム、ペンテト酸、クレアチニン、エチル尿素、アセトアミノフェン、アスピリン、テオブロミン、トリプトファン、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、テオフィリン、及びサッカリンナトリウムから成る群から独立に選択され、そして、(加え固形成分の総重量に基づく)ピペッティング/浸漬溶液中のパクリタキセルの重量%は、約30wt.%〜約90wt.%、例えば約50wt.%〜約90wt%などである。
一実施形態において、少なくとも1つの有機添加物は、p‐アミノ安息香酸、サッカリン、アスコルビン酸、メチルパラベン、カフェイン、サリチル酸カルシウム、ペンテト酸、クレアチニン、エチル尿素、アセトアミノフェン、アスピリン、テオブロミン、トリプトファン、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、テオフィリン、及びサッカリンナトリウムから成る群から独立に選択され、そして、(加え固形成分の総重量に基づく)ピペッティング/浸漬溶液中のパクリタキセル:有機添加物(合計)の比(wt.%)は、約3:7〜約9:1、例えば約1:1〜約9:1などである。
一実施形態において、少なくとも1つの有機添加物は、p‐アミノ安息香酸、サッカリン、アスコルビン酸、メチルパラベン、カフェイン、サリチル酸カルシウム、ペンテト酸、クレアチニン、エチル尿素、アセトアミノフェン、アスピリン、テオブロミン、トリプトファン、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、テオフィリン、及びサッカリンナトリウムから成る群から独立に選択され、そして、(加え固形成分の総重量に基づく)ピペッティング/浸漬溶液のパクリタキセル:有機添加物(合計)の比(wt.%)は、約3:7〜約9:1、例えば約1:1〜約9:1であり、ここで、該浸漬/ピペッティング溶液は、約70/30〜約90/10のアセトン/水(v/v)の溶液である。
一実施形態において、少なくとも1つの有機添加物は、p‐アミノ安息香酸、メチルパラベン、カフェイン、サリチル酸カルシウム、及びコハク酸から成る一覧から独立に選択され、そして、(加え固形成分の総重量に基づく)ピペッティング/浸漬溶液中のパクリタキセルの重量%は、約30wt.%〜約90wt.%、例えば約50wt.%〜約90wt%などである。
一実施形態において、少なくとも1つの有機添加物は、p‐アミノ安息香酸、メチルパラベン、カフェイン、サリチル酸カルシウム、及びコハク酸から成る一覧から独立に選択され、そして、(加え固形成分の総重量に基づく)ピペッティング/浸漬溶液中のパクリタキセル:有機添加物(合計)の比(wt.%)は、約3:7〜約9:1、例えば約1:1〜約9:1などである。
一実施形態において、少なくとも1つの有機添加物は、p‐アミノ安息香酸、メチルパラベン、カフェイン、サリチル酸カルシウム、及びコハク酸から成る一覧から独立に選択され、そして、(加え固形成分の総重量に基づく)ピペッティング/浸漬溶液中のパクリタキセル:有機添加物(合計)の比(wt.%)は、約3:7〜約9:1、例えば約1:1〜約9:1などであり、ここで、該浸漬/ピペッティング溶液は、約70/30〜約90/10のアセトン/水(v/v)の溶液である。
一実施形態において、有機添加物はカフェインであり、そして、(加え固形成分の総重量に基づく)ピペッティング/浸漬溶液中のパクリタキセル:カフェインの比(wt.%)は、約3:1〜約6:1であり、ここで、該浸漬/ピペッティング溶液は、約70/30〜約90/10のアセトン/水(v/v)の溶液である。
一実施形態において、有機添加物はコハク酸であり、そして、(加え固形成分の総重量に基づく)ピペッティング/浸漬溶液中のパクリタキセル:コハク酸の比(wt.%)は、約3:1〜約6:1であり、ここで、該浸漬/ピペッティング溶液は、約70/30〜約90/10のアセトン/水(v/v)の溶液である。
典型的には、第二の微粒子コーティング層は、約0.1μm〜約200μm、例えば0.2μm〜約100μmの平均総厚を有する。コーティング厚は、好適なコーティング厚分析装置又はゲージを使用して、又は表面分析を伴ったX線光電子分光法を使用することによって計測できる(評価方法を参照のこと)。
あるいは、第二の微粒子コーティング層は、最小量の溶媒を伴うか又は実際には溶媒を伴わない方法を使用して埋め込み型医療用デバイスに適用されてもよい。例えば、デバイスに適用する前に粉末形態でパクリタキセルと少なくとも1つの有機添加物を組み合わせて、固形粒子組成物を形成し、適宜続けて熱処理することを伴う乾燥粉末法が使用されてもよい。パクリタキセルと少なくとも1つの有機添加物の粉末混合物が、好適には、(本明細書中で先に記載したように)適宜接着層を含むデバイス上にスプレーされ、そしてそれは、続いて熱処理されて、例えば、(好適には第一のコーティング層で事前にコーティングした)デバイス表面に層を貼り付ける。
よって、一実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、粉末形態でパクリタキセルと少なくとも1つの有機添加物を組み合わせ、次に、(好適には、第一のコーティング層であらかじめコーティングされた)埋め込み型医療用デバイスに粉末を適用して、固形粒子組成物を形成するステップを含む工程によって形成される。例えば医療用デバイスの表面にコーティングを貼り付けるために、追加の熱処理ステップが続いて適用され得る。
追加のコーティング層
第一のコーティング層は、典型的には、第二の微粒子コーティング層の前に埋め込み型医療用デバイスに適用される。しかしながら、第一のコーティング層は、埋め込み型医療用デバイスの表面に直接適用される必要はない。埋め込み型医療用デバイスはまた、第一のコーティング層と第二の微粒子コーティング層の下にある又は上にある追加のコーティングを含み得る。斯かる追加のコーティングは、第一のコーティング層及び第二の微粒子コーティング層とは別個であり、且つ、異なって、そして、第一のコーティング層のヘパリン部分の生理活性、及び第二の微粒子コーティング層から溶出するパクリタキセルの能力を維持しながら、追加の利益を提供する。これらの追加のコーティングは、単独又は様々な賦形剤若しくは担体と組み合わせて他の治療薬を含み得る。一実施形態において、追加のコーティングの量又は厚さは、埋め込み型医療用デバイスの表面上で変更され得る。追加のコーティング層は、デバイス表面全体に連続的に存在しても、或いは不連続的に存在しても、又はデバイスの一部若しくは別個の部分だけを覆ってもよい。追加のコーティング層はまた、所望の表面トポグラフィー又は凹凸を作成するために「彫刻」されても又は改変されてもよい。
一実施形態において、接着層は、第一のコーティング層と埋め込み型医療用デバイス表面材料との間に挿入される。第一のコーティング層及び第二の微粒子コーティング層の下にある別個の、異なった層である接着層は、第一のコーティング層の埋め込み型医療用デバイス表面への接着を提供し、さらに、特に処置されるべき組織への輸送中にコーティングの完全性を維持する。一実施形態において、接着層は高分子を含んでいて、その高分子は、好適には生体適合性であって、体組織の刺激を回避する。斯かる高分子の例としては、これだけに限定されるものではないが、ポリオレフィン、ポリイソブチレン、エチレン‐α‐オレフィンコポリマー、アクリルポリマー及びコポリマー、塩化ポリビニル、ポリビニルメチルエーテル、ポリフッ化ビニリデン及びポリ塩化ビニリデン、フルオロポリマー、例えば、延伸ポリテトラフルオロエチレン(ePTFE)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、フッ化プロピレン‐エチレン(FEP)、ペルフルオロカーボンコポリマー、例えばテトラフルオロエチレン・ペルフルオロアルキルビニルエーテル(TFE/PAVE)コポリマー、テトラフルオロエチレン(TFE)及びペルフルオロメチルビニルエーテル(PMVE)のコポリマー、米国特許番号第8,658,707号(W. L. Gore & Associates、参照によって本明細書中に援用する)に記載のアセタート、アルコール、アミン、アミド、スルホネート、官能基及びその組み合わせなどを含めた官能性モノマーを伴ったTFEのコポリマー、ポリアクリロニトリル、ポリビニルケトン、ポリスチレン、酢酸ビニル、エチレン‐メチルメタクリラートコポリマー、アクリロニトリル‐スチレンコポリマー、ABS樹脂、Nylon12及びそのブロックコポリマー、ポリカプロラクトン、ポリオキシメチレン、ポリエーテル、エポキシ樹脂、ポリウレタン、レーヨン‐トリアセテート、セルロース、酢酸セルロース、酪酸セルロース、セロハン(登録商標)、硝酸セルロース、セルロースプロピオネート、セルロースエーテル、カルボキシメチルセルロース、キチン質、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、ポリ乳酸ポリエチレンオキシドコポリマー、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリビニルアルコール、シリコーン(例えば、ポリシロキサンと置換ポリシロキサン)、ポリウレタン、熱可塑性エラストマー、エチレン酢酸ビニルコポリマー、ポリオレフィンエラストマー、EPDMゴム並びにその混合物などの弾性高分子が挙げられる。
デバイス表面と第一のコーティング層の間の追加の接着層は、それに続いて適用された第一のコーティング層のヘパリン部分の生理活性に影響を与えないことに基づいて当業者によって選択される。ヘパリン生理活性は、例えば試験方法J又はKに従って評価され得る。
別の実施形態において、パクリタキセル以外の治療薬を含む追加のコーティング層は、第一のコーティング層と埋め込み型医療用デバイスの表面材料との間に挿入されるか、或いは第一のコーティング層及び/又は第二の微粒子コーティング層の少なくとも一部に適用される。前記追加のコーティング層は、第一のコーティング層及び第二の微粒子コーティング層と別個の、異なった層であり、そして、パクリタキセル及びヘパリン部分によって提供された利益に加えて治療効果を提供し得る、すなわち、パクリタキセル‐有機添加物及びヘパリン部分に組み合わせられる補助療法を許容する。
一実施形態において、埋め込み型医療用デバイスはさらに、第二の微粒子コーティング層の表面、又は第一のコーティング層及び第二の微粒子コーティング層の上にある保護的な上塗りを含む。上塗りは、それが標的組織と接触する前、デバイスの組み立て及び包装中、輸送中、又は該デバイスがステント若しくはステント‐グラフトであれば、第二の微粒子コーティング層が標的組織との直接接触を強いられる前の拡張の最初の瞬間中に、コーティング層、特に第二の微粒子コーティング層(パクリタキセル‐有機添加物層)の損失をさらに最小にし得る。
本発明の埋め込み型医療用デバイスが追加の層を含んでいる実施形態において、斯かる追加層は、固定されたヘパリン部分を含んでいる第一のコーティング層、並びにパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層とは異なる、別個の層であると考えられる。例えば、本発明の特定の実施形態において、第二の微粒子コーティング層は界面活性剤不含及び/又は高分子不含と規定されるが、埋め込み型医療用デバイスは、界面活性剤及び/又は高分子を含む、第一のコーティング層及び/又は第二の微粒子コーティング層の下にある若しくは上にある、又は第一のコーティング層と第二の微粒子コーティング層の一部の間に常駐する、異なり、且つ、別個のコーティング層をまだ有し得る。同様に、一実施形態において、第二の微粒子コーティング層はタンパク質を含んでいないが、埋め込み型医療用デバイスは、第一のコーティング層及び/又は第二の微粒子コーティング層の下にある若しくは上にある、又は第一のコーティング層と第二の微粒子コーティング層の一部の間に常駐する、更なるコーティング層を有してもよく、そしてそれはタンパク質を含んでいる。よって、追加のコーティング層中の成分は、第一のコーティング層又は第二の微粒子コーティング層の一部を形成しない。
医療用デバイスが本発明のコーティング層に加えて複数のコーティング層を有する状態では、第二の微粒子コーティング層が低い融点を呈する実施形態において、これは確認することが難しい可能性がある。しかしながら、この状態では、コーティング成分のいずれにも該当しない融点の存在は、特にパクリタキセル及び有機賦形剤に相当する独特の融解吸熱も欠く場合、低い融点を呈するパクリタキセル‐有機賦形剤材料の形成が示唆される。
いずれかの追加のコーティング層(特に追加の上部コーティング)は、標的組織に接触した時点で、パクリタキセルが第二の微粒子コーティング層から溶出するのをさらに可能にしなければならない。デバイスからのパクリタキセルの溶出速度は次の試験方法Mに従って評価され得る。第一のコーティング層のヘパリン部分の生理活性はまた、任意の追加のコーティングの適用によって著しく悪影響を受けてはならない。
一実施形態において、埋め込み型医療用デバイスは、本明細書中に記載の第一のコーティング層及び第二の微粒子コーティング層から成るコーティングを有する、すなわち、該デバイスは追加のコーティング層を有していない。
第一のコーティング層を適用する前に、接着及び表面コーティング率を改良するために埋め込み型医療用デバイスの表面を洗浄してもよい。適切な洗浄剤としては、エタノール又はイソプロパノール(IPA)等の溶媒、高いpHを有する溶液、例えばアルコールと水酸化物化合物(例えば、水酸化ナトリウム)の水溶液との混合液、水酸化ナトリウム溶液、水酸化テトラメチルアンモニウム(TMAH)、酸性Piranha(硫酸と過酸化水素との混合液)のような酸性溶液、及び他の酸化剤、例えば硫酸と過マンガン酸カリウムとの組み合わせ、又は異なる種類のペルオキシ硫酸又はペルオキシ二硫酸溶液(また、アンモニウム塩、ナトリウム塩、及びカリウム塩としても)が挙げられる。
コーティング層の組成物と特性
第一のコーティング層及び第二の微粒子コーティング層は、第二の微粒子コーティング層の少なくとも一部が第一のコーティング層の少なくとも一部に接触しているように、埋め込み型医療用デバイスの表面に適用される。
第一のコーティング層は、第二の微粒子コーティング層の適用前に埋め込み型医療用デバイスの表面に適用され、そして、好ましくは第二の微粒子コーティング層は、第一のコーティング層で既に覆われた埋め込み型医療用デバイスの表面に適用される、すなわち、(図10で例示されるように)好ましくは第二の微粒子のコーティングは第一のコーティング層の少なくとも一部の上に適用される。
よって、本発明は、コーティングされた埋め込み型医療用デバイスを調製するための工程であって、以下のステップ:
i)該医療用デバイスを処理して、固定されたヘパリン部分を含んでいる第一のコーティング層を提供し;さらに
ii)該医療用デバイスを処理して、溶出可能なパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層を提供すること、
を含み、
ここで、該第二の微粒子コーティング層の少なくとも一部が、第一のコーティング層の少なくとも一部に接触している、工程を提供する。
一実施形態において、第一のコーティング層は、第二の微粒子コーティング層の前に医療用デバイスに適用される。別の実施形態において、第二の微粒子コーティング層の少なくとも一部が、第一のコーティング層の少なくとも一部の上に適用される(例えば、この実施形態に該当する第一のコーティング層と第二の微粒子コーティング層のいくつかの可能性のある配置を示している図9及び10を参照のこと)。
第一のコーティング層(ステップi))及び第二の微粒子コーティング層(ステップii))の調製に関して先に別個に記載した実施形態は、全体的なコーティングステップ(すなわち、ステップi)及びii))を記載している実施形態に等しく適用される。第一のコーティング層及び第二のコーティング層の組成物に関して先に記載した実施形態は、すべての工程に関する実施形態に等しく適用される。
目標の領域、すなわちパクリタキセルによって処置されるべき領域に埋め込まれたときに、埋め込み型医療用デバイスのコーティング層から(特に第二の微粒子コーティング層から)放出されるという意味で、パクリタキセルは「溶出可能」である。パクリタキセルの溶出は、第二の微粒子コーティング層の分解及び/又は消散をもたらす、すなわち、パクリタキセルが溶出した時点で、第二の微粒子コーティング層はもう存在していない。この文脈において分解とは、コーティング成分の化学的分解よりむしろ、全体としてのコーティング構造の分解を指すことに注意しなければならない。
一実施形態において、試験方法C‐IIに記載のとおり、メタノール中の0.2%の酢酸に浸漬したときに、15分以内に、第二の微粒子コーティング層が溶液まで完全に溶解した場合に、パクリタキセルが溶出可能であると見なされる。
先に述べたように、医療用デバイス用の溶出可能な薬剤コーティングを開発するときの特定の課題は、コーティングが輸送中に失われない/損害を受けないようにデバイスへの十分な接着を持たせ、さらに薬剤がコーティングから標的組織に移される(溶出する)ように好適な放出特性を持たせるバランスを実現することである、すなわち、コーティングの接着が強過ぎた場合には、コーティングは耐久性があるが、不十分な量の薬剤しか放出されず、準最適な有効性しかもたらさない。反対に、コーティングは優れた放出特性を有していてもよいが、コーティングがデバイスに対して十分に接着していないと、不十分な量の薬剤しか標的組織に達しないので、標的組織以外の領域における薬剤の意図しない放出が患者にとって有害になる可能性がある。
本発明の第二の微粒子コーティング層は、それによって、デバイスの操作中のコーティングの損失を最小にするか又は排除さえする、埋め込み型医療用デバイスに対する良好な接着の良好なバランス、並びにパクリタキセルが有効で効果的な様式で標的組織に送達されるような好適な放出特性を提供する。
本発明者らは、固定されたヘパリン部分を含む第一のコーティング層(それには第二の微粒子コーティング層の少なくとも一部が接触している)の性質が第二の微粒子コーティング層の接着及び放出特性にも影響を与えることがわかった。
図3及び4(実施例21)に示されているとおり、本発明のデバイスは、操作後でも維持されている平滑且つ平坦な外側コーティング層を有する。この平坦なコーティング層は、(それには第二の微粒子コーティング層の少なくとも一部が接触している)第一のコーティング層の固定されたヘパリンの湿潤性に少なくとも一部で貢献し、そしてそれは、図5(実施例23)で例示されている。
本発明のデバイスのパクリタキセル放出特性は実施例10で調査された。最も高い放出速度は、最初の時点までの初期期間(0.25h)で観察され、一定、且つ、持続した(低い)放出速度が、観察の残りの期間(最大24h)で観察された。滅菌は、実施例11で観察されるように、放出特性に有意に影響を与えなかった。
実施例2で調製されたコーティングステントの耐用年数は、圧縮と拡張の前後でコーティングの質量を比較することによって実施例6に記載のとおり評価された。コーティングステントは高い耐用年数を有することがわかった。実施例3、3a、3b、及び3cに従って調製されたコーティングステント‐グラフトの耐用年数は、実施例7に記載の異なった方法を介して評価され、ここで、該デバイスのパクリタキセル含有量が圧縮と拡張の前後で評価された。コーティングステント‐グラフトもまた、高い耐用年数を有することがわかった。
当該実施例では、パクリタキセル‐有機添加物層(第二の微粒子コーティング層)は、ポリアミン表面上に固定されたヘパリンで構成された第一のコーティング層上に適用される。先に述べたように、パクリタキセルはアミン官能性の存在下で不安定であることが知られており、そのため、第一のコーティング層上へのコーティング、並びにその後の保管及び操作の後までパクリタキセル含有物が実質的に分解されていない事実は、驚くべきことである(例えば、操作後のパクリタキセルの良好な保持率を示している実施例7を参照のこと)。
一実施形態において、埋め込み型医療用デバイスはステントであり、そして、第二の微粒子コーティング層は、試験方法H‐Iのあとに続いて試験方法H‐IIを使用した操作中に40%未満、例えば試験方法C‐I又はC‐IIを使用して測定した場合には、30%未満、25%未満、20%未満、15%未満、10%未満又は5%未満のパクリタキセル(wt.%)が失われるような好適な接着を有する。
一実施形態において、埋め込み型医療用デバイスはステント‐グラフトであり、そして、第二の微粒子コーティング層は、試験方法I‐Iあとに続いて試験方法I‐IIを使用した操作中に40%未満、例えば試験方法C‐I又はC‐IIを使用して測定した場合には、30%未満、25%未満、20%未満、15%未満、10%未満又は5%未満のパクリタキセル(wt.%)が失われるような好適な接着を有する。
本発明のステント‐グラフトのコーティング表面の耐用年数は、実施例3cに従って調製したステント‐グラフトの操作前後のSEM画像(実施例21)である図3及び4にさらに示されている。
よって、本発明の埋め込み型医療用デバイスは耐久性があると同時に、望ましいパクリタキセル放出特性も有している。
そこに第一のコーティング層、又は第一のコーティング層及び第二の微粒子コーティング層がコーティングされている医療用デバイスの表面のトポグラフィーは、第二の微粒子コーティング層の接着及び放出特性を更に高める。本発明者らは、第一のコーティング層及び第二の微粒子コーティング層がePFTEなどの多孔構造を有する表面にコーティングされたとき、接着及び放出特性が特に有利であることを観察した。いかなる理論にも縛られることを望むものではないが、細孔を有する表面が第一のコーティング層及び第二の微粒子コーティング層でコーティングされるとき、パクリタキセル‐有機添加物層が該細孔の中に含まれ得ると考えられる。これが、デバイス処置中のパクリタキセルを安定させるという効果を有する場合があり、それによって、コーティングの耐用年数を向上させ、且つ、使用されるデバイスにおけるパクリタキセルの少ない添加量の使用を可能にする。実施例7に示されているように、少ない初期添加量のパクリタキセルを含む発明のステント‐グラフトでは、高い添加量と比較して、デバイスの操作後により少量(wt.%)のパクリタキセルしか失わないことが観察された。これはまた、医療用デバイスが埋め込まれた時点で、標的組織にパクリタキセルの放出を遅くする効果を有し、それによって、デバイスから標的組織へのパクリタキセルの持続的放出を提供する可能性もある。
よって、コーティングされるデバイスの表面が多孔性であり、例えば該表面がePTFE、又は編まれた、織られた、若しくは組まれたポリエステルで構成される実施形態において、第一のコーティング層の固定されたヘパリン部分可湿性の性質及び表面の多孔性の性質が、特に有利な接着及び放出特性を埋め込み型医療用デバイスに提供できる。
本発明の埋め込み型医療用デバイス、特に該デバイスの第二の微粒子コーティング層は、(試験方法Aに従って計測される)24時間の時点における組織内の計測薬剤濃度が、少なくとも1μg薬剤/g組織(μg/g)、例えば少なくとも2.5μg/g、少なくとも5μg/g、少なくとも10μg/g、少なくとも50μg/g又は少なくとも100μg/gであるような、好適なパクリタキセル放出及び組織移行特性を有する。
一実施形態において、埋め込み型医療用デバイスはステントであり、そして、該デバイスの第二の微粒子コーティング層は、試験方法Aを使用して、24時間の時点において組織内の計測薬剤濃度が、少なくとも1μg薬剤/g組織(μg/g)、例えば、少なくとも2.5μg/g、少なくとも5μg/g又は少なくとも10μg/gであるような、好適なパクリタキセル放出及び組織移行特性を有する。
一実施形態において、埋め込み型医療用デバイスはステント‐グラフトであり、そして、該デバイスの第二の微粒子コーティング層は、試験方法Aを使用して、24時間の時点において組織内の計測薬剤濃度が、少なくとも1μg薬剤/g組織(μg/g)単位、例えば少なくとも10μg/g、少なくとも50μg/g又は少なくとも100μg/gであるような、好適なパクリタキセル放出及び組織移行特性を有する。
パクリタキセル放出特性は、埋め込み型医療用デバイス上の第一のコーティング層及び第二の微粒子コーティング層の位置を考慮することによって、さらに高められる可能性がある。
埋め込み型医療用デバイスは、好適には、外面及び内面を有し、そのいずれか又はその両方が第一のコーティング層及び第二の微粒子コーティング層でコーティングされている。
例えば、これだけに限定されるものではないが、人工血管、血管グラフト、ステント、及びステント‐グラフトを含めた円筒状基板は、内面(管腔の面/側面)を有し、そしてそれは、外面(反管腔側面の面/側面)からを独立にコーティングされ得る。内面及び外面を含んでいるデバイスは、外面がコーティングされることだけを必要としてもよい。逆に、内面だけが本発明のコーティングを必要としてもよい。あるいは、内面及び外面の両方がコーティングするのを必要とするが、しかし、異なったコーティング又はコーティングの異なった組み合わせを必要としてもよい。
それぞれのコーティング層の量又は厚さは、医療用デバイスの表面にわたって独立に変更され得る。それぞれのコーティング層は、(例えば、図10で例示されるように)デバイス表面全体にわたって独立に連続しても、又は不連続であっても、及びデバイスの一部若しくは離れた部分だけを覆っていてもよい。
一実施形態において、デバイスの外面及び内面の両方が第一のコーティング層でコーティングされる。別の実施形態において、デバイスの外面の一部だけが第二の微粒子コーティング層でコーティングされる。
一実施形態において、第一のコーティング層は、埋め込み型医療用デバイスの表面積の最大100%、例えば最大99%、95%、90%、75%、50%又は25%に適用される。
一実施形態において、埋め込み型医療用デバイスは、管腔側面と反管腔側面がある管状の埋め込み型医療用デバイスである。この実施形態において、好適なことには、第一のコーティング層は医療用デバイスの管腔側面の一部と反管腔側面の一部に適用され;第二の微粒子コーティング層は該デバイスの反管腔側面の一部だけに適用される。本明細書中で言及される場合に「一部」とは、側面全体が網羅され得るような「少なくとも一部」を意味すると解釈されるべきである。
一実施形態において、埋め込み型医療用デバイスは管状の医療用デバイスであり、そして、第一のコーティング層は、管腔側面の最大100%、例えば最大99%、95%、90%、75%、50%又は25%に適用され、且つ、反管腔側面の最大100%、例えば最大99%、95%、90%、75%、50%又は25%に適用される。好適なことには、管状の医療用デバイスは、ステント又はステント‐グラフトである。
一実施形態において、第一のコーティング層は医療用デバイスの管腔側面と反管腔側面の全体に適用される。一実施形態において、第二の微粒子コーティング層は医療用デバイスの反管腔側面の全体に適用される。
一実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、埋め込み型医療用デバイスの表面積の最大100%、例えば最大99%、95%、90%、75%、50%又は25%に適用される。
一実施形態において、埋め込み型医療用デバイスは管状の埋め込み型医療用デバイスであり、ここで、第二の微粒子コーティング層が、埋め込み型医療用デバイスの反管腔側面の最大100%、例えば最大99%、95%、90%、75%、50%又は25%に適用される。
別の実施形態において、埋め込み型医療用デバイスはステント‐グラフトであり、そして、第一のコーティング層が独立に、ステント‐グラフトの管腔側面及び反管腔側面の最大100%、例えば最大99%、95%、90%、75%、50%又は25%に適用され、ここで、第二の微粒子コーティング層が、グラフト部材、特にステント部材を直接覆っている又は接触しているグラフト部材の反管腔側面の最大95%、90%、75%、50%又は25%に適用される。
一実施形態において、第一のコーティング層は埋め込み型医療用デバイスの表面積全体(100%)に適用され、次に、第二の微粒子コーティング層で全体的に上塗りコーティングされる(すなわち、第二のコーティング層もまた、第一のコーティング層で事前にコーティングされた医療用デバイスの表面の100%に適用される)。
別の実施形態において、埋め込み型医療用デバイスはステント又はステント‐グラフトであり、そして、第一のコーティング層がデバイスの管腔及び反管腔側面の全体に適用され、且つ、第二の微粒子コーティング層が、デバイスの反管腔側面の最大100%、例えば最大99%、95%、90%、75%、50%又は25%だけに適用される。この実施形態において、好適なことには、デバイスはステント‐グラフトである。
上記の実施形態及び以下のそれらにおいて、表面積は、多孔性物質で構成されたデバイスを踏まえた多孔度を考慮していない点に注意しなければならない。デバイスの表面が多孔性である場合、表面積に対する多孔度の効果は考慮されない。例えば、管状のグラフトの内面を含んでいる円筒形の管状ePTFE製血管グラフト(多孔性物質で作られている)の表面積は、2πrL{式中、rはグラフトの内径であり;Lは軸の長さであり;そして、πは数字のパイである}として任意の円筒形状の場合と同様に計算される。
一実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、埋め込み型医療用デバイスの反管腔側面の一部だけに適用される。
一実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、埋め込み型医療用デバイスの反管腔側面の片端だけに適用される。デバイスが指定された近位及び遠位末端を有する場合、この実施形態において、好適なことには、第二の微粒子コーティング層は埋め込み型医療用デバイスの近位端だけに適用される。デバイスの近位端は、それが埋め込まれた時点でデバイスを通過する血流を考慮することによって指定され得る。埋め込まれた時点で、血液はデバイスの近位端から遠位端へと流れる。
埋め込み型医療用デバイスが、ステント又はステント‐グラフトなどの管状の医療用デバイスであるときに、一実施形態において、片端(指定されるのであれば近位端)から最大1〜20mm、例えば最大2〜10mm、例えば最大3〜7mmの反管腔側面の部分が、第二の微粒子コーティング層でコーティングされる。デバイスの末端が不均等、例えば波打った扇形(scalloped)である場合、この距離は、コーティングされるべき末端の一番はずれから計測される。
第二の微粒子コーティング層を埋め込み型医療用デバイスの近位端だけに適用すると、近位端における血管組織へのパクリタキセルの送達は局在化するが、更に「下流」、すなわち、デバイスの近位端から遠位端の間の血管の長さに沿った、パクリタキセルの移動もまた可能にする。斯かる実施形態において、「上流」への特定の量のパクリタキセルの移動が観察されるだろう。
一実施形態において、第二の微粒子コーティング層は、埋め込み型医療用デバイスの両端、特に埋め込み型医療用デバイスの反管腔側面の両端に適用される。
図9は、デバイスの管腔側面及び反管腔側面を覆う第一のコーティング層、及びデバイスの反管腔側面の両端を覆う第二の微粒子コーティング層を有する管状の埋め込み型医療用デバイスを例示している。
埋め込み型医療用デバイスがステント又はステント‐グラフトなどの管状の医療用デバイスであるときに、一実施形態において、デバイスの各末端から最大1〜20mm、例えば最大2〜10mm、例えば最大3〜7mmの反管腔側面の部分が、第二の微粒子コーティング層で独立にコーティングされる。
固定されたヘパリン部分は、哺乳類の血液に接触すると、例えば、血管内の埋め込み型医療用デバイスの管腔側面にコーティングされると、生物適合性及び抗血栓効果を提供する。驚いたことに、固定されたヘパリン部分を有する第一のコーティング層は、医療用デバイスの処理後にも、まだ抗血栓効果を提供する、すなわち、実施例14で例示されるように、ヘパリン部分の生理活性が、その後のコーティングステップ(第二の微粒子コーティング層の適用)中にも保持される。ヘパリン部分の敏感な性質を考えると、本発明の医療用デバイス、特に第一のコーティング層が治療的有効なヘパリン部分の生理活性を埋め込み後にも保持すると予測できなかった。
ヘパリン部分の生理活性、特にヘパリンの生理活性は、ヘパリン部分が既知の量のアンチトロンビンIII(ATIII)(試験方法Kに記載のとおり)又は既知の量のヘパリンコファクターII(HCII)(試験方法Jに記載のとおり)に結合するの能力又は容量を計測することも含め、様々な手段で定量化できる。
一実施形態において、埋め込み型医療用デバイスには、試験方法Kによると、埋め込み前に1pmol/cm2表面超のATIII結合活性がある。別の実施形態において、埋め込み型医療用デバイスには、試験方法Kによると、埋め込み前に少なくとも5pmol/cm2、例えば少なくとも10pmol/cm2表面などのATIII結合活性がある。
一実施形態において、埋め込み型医療用デバイスには、試験方法Jによると、埋め込み前に1pmol/cm2表面超のHCII結合活性がある。別の実施形態において、埋め込み型医療用デバイスには、試験方法Jによると、埋め込み前に少なくとも5pmol/cm2、例えば少なくとも10pmol/cm2表面などのHCII結合活性がある。
一実施形態において、埋め込み型医療用デバイスには、試験方法Kによると、パクリタキセルの溶出後に1pmol/cm2表面超のATIII結合活性がある。別の実施形態において、埋め込み型医療用デバイスには、試験方法Kによると、パクリタキセルの溶出後に少なくとも5pmol/cm2、例えば少なくとも10pmol/cm2表面などのATIII結合活性がある。
一実施形態において、埋め込み型医療用デバイスには、試験方法Jによると、パクリタキセルの溶出後に1pmol/cm2表面超のHCII結合活性がある。別の実施形態において、埋め込み型医療用デバイスには、試験方法Jによると、パクリタキセルの溶出後に少なくとも5pmol/cm2、例えば少なくとも10pmol/cm2表面などのHCII結合活性がある。
一実施形態において、埋め込み型医療用デバイスには、試験方法Kによると、試験方法C‐IIに従った第二の微粒子コーティング層の除去後に1pmol/cm2表面超のATIII結合活性がある。別の実施形態において、埋め込み型医療用デバイスには、試験方法Kによると、試験方法C‐IIに従った第二の微粒子コーティング層の除去後に少なくとも5pmol/cm2、例えば少なくとも10pmol/cm2表面などのATIII結合活性がある。
一実施形態において、埋め込み型医療用デバイスには、試験方法Jによると、試験方法C‐IIに従った第二の微粒子コーティング層の除去後に1pmol/cm2表面超のHCII結合活性がある。別の実施形態において、埋め込み型医療用デバイスには、試験方法Jによると、試験方法C‐IIに従った第二の微粒子コーティング層の除去後に少なくとも5pmol/cm2、例えば少なくとも10pmol/cm2表面などのHCII結合活性がある。
ヘパリン部分の生理活性はまた、試験方法Bに記載の血液接触活性法を使用しても実証できる。実施例20に示されたとおり、本発明のステント‐グラフトは、固定されたヘパリンの第一のコーティング層を有するが、第二の微粒子コーティング層がない基準ステント‐グラフトと比較して同様の保存を有し、第二の微粒子コーティング層の適用が第一のコーティング層の抗血栓性に顕著な形で悪影響を与えることなく、それは驚くべきことに、ヘパリンの敏感な性質を与えた。
更に、第一のコーティング層だけを有する基準ステント‐グラフト(左側)と比較して、本発明のステント‐グラフト(右側)の染色を示す図5で例示されるように、第二の微粒子コーティング層の適用は、固定されたヘパリンの第一のコーティング層の一定のコーティングに影響を与えない(実施例22)。
よって、標的組織に埋め込まれると、本発明の医療用デバイスは凝固又は血栓形成を予防できる。
血液に接触していないときでさえ、第一のコーティング層が、Lappegard, K. T 2008, J. Biomed. Mater. Res. Vol 87, 129-135(参照によって本明細書中に援用する)によって実証されるように(異種表面に相当する)移植片の埋め込みに関係する好ましくない効果を低減する生体適合性表面を提供することが予想される。よって、パクリタキセルの埋め込み及び溶出(及び有機添加物、すなわち、第二の微粒子コーティング層の消散)後に、残存している表面が、例えば、試験方法Oを使用して実証されるように、生体適合性であることが予想される。
よって、実施例14及び19で例示されるように、本発明の埋め込み型医療用デバイスは二重活性を呈する‐第二の微粒子コーティング層中の溶出可能なパクリタキセルが治療効果、典型的には抗再狭窄効果を提供する一方で、固定されたヘパリンを含む第一のコーティング層は抗血栓効果を呈する。第一のコーティング層は、生体適合性表面を有する埋め込み型医療用デバイスを更に提供する。
実施例8に示されているように、本発明の埋め込み型医療用デバイスは滅菌に対して安定している。特に、パクリタキセルは、第二の微粒子コーティング層中に処方されたとき、滅菌工程を実質的に無傷で乗り切る。
好適な滅菌工程としては、これだけに限定されるものではないが、エチレンオキシド、蒸気過酸化水素、プラズマ相過酸化水素、乾熱、オートクレーブ蒸気滅菌、二酸化塩素滅菌、ガンマ線滅菌又は電子ビーム滅菌を使用した滅菌が挙げられる。一実施形態において、パクリタキセルは、エチレンオキシド滅菌、蒸気過酸化水素滅菌、プラズマ相過酸化水素滅菌又は電子ビーム滅菌後に実質的に無傷である。一実施形態において、治療薬は、エチレンオキシド滅菌、蒸気過酸化水素滅菌、プラズマ相過酸化水素滅菌又は電子ビーム滅菌(或いは、実際には複数の滅菌方法)に対して安定である。滅菌の方法は、医療用デバイス材料の組成に基づいて典型的には選択され、そして、コーティング成分、例えばePFTEはガンマ放射線で分解される。エチレンオキシドを使用した滅菌は、例えばステントやステント‐グラフトなどの埋め込み型医療用デバイスのための最も一般的に利用され、実績のある、そして、容易に利用可能な滅菌技術である。よって、一実施形態において、パクリタキセルは、エチレンオキシドを使用した滅菌後に実質的に無傷である。別の実施形態において、パクリタキセルはエチレンオキシド滅菌に対して安定している。
パクリタキセルは、劣化することなく滅菌後に20%未満の分解、例えば(重量によって)15%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%又は1%未満の分解を呈するのであれば、滅菌後に実質的に無傷であると規定されるか又は滅菌に対して安定していると見なされる。パクリタキセルは、それが滅菌後に化学的に変更されるのであれば、分解されると見なされる。逆に、第二の微粒子コーティング層中のパクリタキセルは、コーティングが滅菌後にパクリタキセルの化学的含有量の少なくとも80%、例えば滅菌後にパクリタキセル化学的含有量(すなわち、重量)の少なくとも85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%又は実質的にすべて保持しているのであれば、滅菌後に実質的に無傷であると規定されるか又は滅菌に対して安定していると見なされる。
滅菌後のコーティング中の無傷なパクリタキセルの量は、例えば、評価方法の項に記載のUPLC法を使用した、超高性能液体クロマトグラフィー(UPLC)などの高速液体クロマトグラフィー(HPLC)技術を使用して、及び/又はマススペクトル法によって決定できる。コーティング中のパクリタキセルの特定の定量法は、試験方法C‐I及びC‐IIに提供されている。
具体的な評価方法である「試験方法D」、「試験方法E」、「試験方法F」及び「試験方法G」は、それぞれエチレンオキシド、電子ビーム、蒸気過酸化水素、及びプラズマ過酸化水素を使用した滅菌に対する安定性を評価するために試験方法の項に提供されている。
一実施形態において、パクリタキセルの化学的含有量の少なくとも80%、例えば少なくとも85%、90%又は95%(試験方法C‐IIを使用して測定した)が、試験方法Dを使用した滅菌後に維持される。
本発明の一態様において、滅菌、例えばエチレンオキシド滅菌された本明細書中に記載の埋め込み型医療用デバイスが提供される。
実施例8に示されたとおり、試験方法Dに従ってエチレンオキシドを使用した滅菌後に、実施例3a、3b、及び3cに従ってコーティングした本発明のステント‐グラフトについて実質的に分解されていないパクリタキセルが観察された。ステント‐グラフトを操作し、続いて滅菌にかけたとき、実施例9に記載のとおり、パクリタキセル活性のいずれの損失も操作ステップに起因すると考えられた。本発明のステント‐グラフトのパクリタキセル放出特性を比較した実施例10と11はまた、ステント‐グラフトがエチレンオキシドによる滅菌によって影響を受けないことも示している。
治療方法
本明細書中で先に記載した埋め込み型医療用デバイスは、薬剤療法に有用である。
本発明の一態様において、ヒト又は動物の体内で組織を処置するのに使用するための、本明細書中で先に記載した埋め込み型医療用デバイスが提供される。処置されるべき組織としては、例えば血管、尿路、腸管、鼻腔、神経シース、椎骨間領域、骨小腔、食道、子宮内の空間、膵管や胆管、直腸、及び血管グラフト、ステント、プロテーゼ、又は他のタイプの医療用移植片が埋め込まれた以前に介入された体内空間といった任意の体腔、空間、又は(単数若しくは複数の)中空臓器経路が挙げられる。
本明細書中に記載の埋め込み型医療用デバイスは、咬合した体内経路への開通性を回復するための膨張デバイスとして、経路若しくは空間を選択的に塞ぐか若しくは埋めるための手段を送達する閉塞デバイスとして、並びにカテーテルの様な経管的装置のセンタリング機構として、血管から、例えば塞栓や血栓などの障害物の除去に有用である。
本発明の一態様において、人体の血管における狭穿又は再狭窄の予防又は処置に使用するための、本明細書中で先に記載した埋め込み型医療用デバイスを提供する。本発明の他の側面において、以前に配置した溶出構築物が失敗した人体の血管における狭穿又は再狭窄の予防又は処置に使用するための本明細書中で先に記載した埋め込み型医療用デバイスを提供する。別の実施形態において、本明細書中で先に記載した埋め込み型医療用デバイスは、例えば腎臓透析中に使用される、動静脈接触部位を確立又は維持するのに使用され得る。更なる実施形態において、血管グラフト又はステント‐グラフトは、閉塞又は血管狭窄領域の周りの血流を方向転換するのに使用されてもよい。別の実施形態において、ステント‐グラフトは、病変血管領域に開通性を復元するか、又は動脈瘤を除去するために留置されてもよい。更に別の実施形態において、ステントデバイスは、血管形成術後に病変血管を補強するために留置されてもよい。
一実施形態において、本明細書中で先に記載した前記埋め込み型医療用デバイスは、末梢動脈の閉塞性疾患を患っている患者の経皮経管的血管形成術(PTA)に使用されてもよい。
本発明の他の側面において、狭穿又は再狭窄の予防又は処置するための方法であって、人体内の前記血管内に本明細書中で先に記載した医療用デバイスを埋め込むことを含む方法を提供する。
埋め込み型医療用デバイスの第二の微粒子コーティング層は、単独添加のパクリタキセルを含んでいる。送達されたパクリタキセルの用量は、塗布面積、デバイスが標的組織と接触していた時間、及びコーティング内のパクリタキセルの量を含めた多くの要因に依存する。好適なことには、医療用デバイスは、平均0.1〜10μg/mm2のパクリタキセル、例えば0.2〜8μg/mm2、0.5〜5μg/mm2、又は1〜4μg/mm2など、例えば0.5μg/mm2、1μg/mm2、2μg/mm2、3μg/mm2又は4μg/mm2のパクリタキセルを含んでいる第二の微粒子コーティング層を有する。
見掛け上のコーティング表面積は、多孔性基板材料の多孔度を考慮していない。基板材料が多孔性である場合、表面積に対する多孔度の効果は、これらの計算に関して考慮されない。例えば、管状のグラフトの内面を含んでいる第二の微粒子コーティング層を備えた円筒形の管状ePTFE製血管グラフト(多孔性物質で作られている)の見掛け上の表面積は、2πrL{式中、rはグラフトの内径であり;Lは軸の長さであり;そして、πは数字のパイである}として任意の円筒形状の場合と同様に計算される。ePTFE及び、例えば編まれた、織られた又は組まれたポリエステルなどの同様の多孔性物質の多孔性の性質、並びに表面積に対するそれらの効果が、本明細書中に説明されていない点に注意することが重要である。従って、分析のために四角く切り出された多孔性及び無孔性の基板材料の両方が、長さに幅を掛けた表面積を有した。
本発明の埋め込み型医療用デバイスは、典型的には、合計で0.025〜300mgのパクリタキセル、例えば合計で0.025〜250mg、0.05〜200mg、0.05〜150mg、0.05〜100mg、0.1〜90mg、0.1〜80mg、0.1〜70mg、0.1〜60mg、0.1〜50mg、0.1〜40mg、0.1〜30mg、0.2〜20mg、0.2〜10mg又は0.2〜5mg、例えば0.1〜300mg、0.1〜250mg、0.1〜200mg、0.1〜150mg、0.1〜100mg、0.1〜90mg、0.1〜80mg、0.1〜70mg、0.1〜60mg、0.1〜50mg、0.1〜40mg、0.1〜30mg、0.2〜20mg、0.2〜10mg又は0.2〜5mgのパクリタキセルを含んでいる。
一実施形態において、コーティング医療用デバイスはステントであり、そして、該コーティング層は合計で10mgのパクリタキセルを含んでいる。一実施形態において、コーティング医療用デバイスはステント‐グラフトであり、そして、該コーティング層は合計で10mgのパクリタキセルを含んでいる。一実施形態において、コーティング医療用デバイスはステント‐グラフトであり、そして、該コーティング層は合計で25mgのパクリタキセルを含んでいる。
一実施形態において、本発明の医療用デバイス上に最初に添加したパクリタキセルの少なくとも80%(重量による)が、埋め込みの28日後にはデバイスから溶出している。別の実施形態において、本発明の医療用デバイス上に最初に添加したパクリタキセルの少なくとも50%(重量による)が、埋め込みの24時間後にはデバイスから溶出している。
本発明の更なる実施形態
以下の:
固定されたヘパリン部分を含んでいる第一のコーティング層;及び
溶出可能なパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層、
を含むコーティングを有する表面を備えた埋め込み型医療用デバイスであって、
ここで、該第一のコーティング層が、該医療用デバイスの管腔側面の一部及び反管腔側面の一部に適用され;且つ、
ここで、該第二の微粒子コーティング層の少なくとも一部が、該第一のコーティング層の少なくとも一部に接触している、埋め込み型医療用デバイス。
以下の:
固定されたヘパリン部分を含んでいる第一のコーティング層;及び
溶出可能なパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層、
を含むコーティングを有しているステント又はステント‐グラフトであって、
ここで、該第一のコーティング層が、該ステント又はステント‐グラフトの管腔側面の一部及び反管腔側面の一部に適用され、及び該第二の微粒子コーティング層が、該ステント又はステント‐グラフトの反管腔側面の一部だけに適用され;且つ
ここで、該第二の微粒子コーティング層の少なくとも一部が、該第一のコーティング層の少なくとも一部に接触している、ステント又はステント‐グラフト。
以下の:
固定されたヘパリン部分を含んでいる第一のコーティング層;及び
溶出可能なパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層、
を含むコーティングを有しているステント又はステント‐グラフトであって、
ここで、該第二の微粒子コーティング層の少なくとも一部が、該第一のコーティング層の少なくとも一部に接触しており;且つ
ここで、該有機添加物が、p‐アミノ安息香酸、サッカリン、アスコルビン酸、メチルパラベン、カフェイン、サリチル酸カルシウム、ペンテト酸、クレアチニン、エチル尿素、アセトアミノフェン、アスピリン、テオブロミン、トリプトファン、コハク酸、アジピン酸、グルタル酸、テオフィリン、及びサッカリンナトリウムから成る一覧から独立に選択される、ステント又はステント‐グラフト。
以下の:
固定されたヘパリン部分を含んでいる第一のコーティング層;及び
溶出可能なパクリタキセル、並びにカフェイン及びコハク酸から選択される少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層、
を含むコーティングを有しているステント又はステント‐グラフトであって、
ここで、該第二の微粒子コーティング層の少なくとも一部が、該第一のコーティング層の少なくとも一部に接触している、ステント又はステント‐グラフト。
以下の:
固定されたヘパリン部分を含んでいる第一のコーティング層;及び
溶出可能なパクリタキセル、並びにカフェイン及びコハク酸から選択される少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層、
を含むコーティングを有する埋め込み型医療用デバイスであって、
ここで、該第二の微粒子コーティング層が、該第一のコーティング層の少なくとも一部の最上部に適用される、埋め込み型医療用デバイス。
以下の:
固定されたヘパリン部分を含んでいる第一のコーティング層;及び
溶出可能なパクリタキセル、並びにカフェイン及びコハク酸から選択される少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層、
を含むコーティングを有しているステント又はステント‐グラフトであって、
ここで、該第二の微粒子コーティング層が、該第一のコーティング層の少なくとも一部の最上部に適用される、ステント又はステント‐グラフト。
以下の:
固定されたヘパリン部分を含んでいる第一のコーティング層;及び
溶出可能なパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層、
を含むコーティングを有しているステント又はステント‐グラフトであって、
ここで、該第一のコーティング層が、該ステント又はステント‐グラフトの管腔側面の全体及び反管腔側面の全体に適用され;及び該第二の微粒子コーティング層が、該ステント又はステント‐グラフトの反管腔側面の一部だけに適用され;且つ
ここで、該第二の微粒子コーティング層の少なくとも一部が、該第一のコーティング層の少なくとも一部に接触している、ステント又はステント‐グラフト。
以下のステップ:
i)
a)医療用デバイスを処理して、高分子コーティグ層を提供し;次に
b)前記高分子層をヘパリン部分と反応させて、ヘパリン部分を高分子コーティグ層に固定し;更に
ii)
A)パクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を溶媒中に溶解して、溶液を形成し;次に
B)該溶液を埋め込み型医療用デバイスの適用し;次に
C)溶媒を留去すること、
を含み、
ここで、該第二の微粒子コーティング層の少なくとも一部が、該第一のコーティング層の少なくとも一部に接触している、コーティングされた埋め込み型医療用デバイスを調製するための方法。
以下のステップ:
i)
a)医療用デバイスを処理して、高分子コーティグ層を提供し;次に
b)前記高分子層をヘパリン部分と反応させて、ヘパリン部分を高分子コーティグ層に固定し;更に
ii)
A)パクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を溶媒中に溶解して、溶液を形成し;次に
B)該溶液をステップ(i)にて覆われた埋め込み型医療用デバイスの少なくとも一部に適用し;次に
C)溶媒を留去すること、
を含むコーティングされた埋め込み型医療用デバイスを調製するための方法。
利点
本発明による移植された医療用デバイスは、少なくともいくつかの実施形態において、以下のメリット又は利点のうちの1つ若しくは複数を有することが予想される:
・試験方法H‐I又は試験方法I‐Iを使用して計測した場合に、圧縮及び拘束後のパクリタキセルの損失が最小限であり、それによって、パクリタキセル投薬量を利用するのを可能にするような、良好なコーティング接着(特に第二の微粒子コーティング層);
・試験方法H‐I又は試験方法I‐Iを使用して計測した場合に、留置中のパクリタキセルの損失が最小限であり、それによって、パクリタキセル投薬量を利用するのを可能にするような、良好なコーティング接着(特に第二の微粒子コーティング層);
・良好なコーティング耐用年数(良好なコーティング接着で示したとおり);
・固定されたヘパリン部分を含まないコーティング層、例えばポリアミンのコーティング層などの高分子のみのコーティング層、又はコーティング層をもたないデバイス、又はただ洗浄しただけのデバイスにコーティングされた第二の微粒子コーティング層と比較して、固定されたヘパリンの層(第一のコーティング層)の上にコーティングするとき、第二の微粒子コーティング層は改善された接着性を呈すると予想される;
・固定されたヘパリン部分を含んでいる第一のコーティング層は、「湿潤」又は「浸漬」表面として機能し(すなわち、液体移行に対して低い抵抗性を有する表面に提供する)、そしてそれは、第二の微粒子コーティング層が固定されたヘパリン部分を含んでいる第一のコーティング層上に適用されるとき、平滑且つ平坦な、結果として生じるコーティング層を提供する;
・(例えば、SEM視覚化技術を使用して測定した場合に)操作後でさえ、平滑且つ平坦なコーティング表面化;
・好適なパクリタキセル放出特性、特に、例えば試験方法Aで計測した場合の、標的組織との接触による均一なパクリタキセルの組織への移行及び分配;
・医療用デバイスが埋め込まれた時点での、標的組織内へのパクリタキセルの徐放性;
・例えば、試験方法D(エチレンオキシド滅菌)、試験方法E(電子ビーム殺菌)、試験方法F(蒸気過酸化水素滅菌)又は試験方法G(プラズマ過酸化水素滅菌)を使用して計測されるような、滅菌に対する良好なコーティング(特に第二の微粒子コーティング層、特にその中のパクリタキセル)の安定性;
・埋め込み後の良好な抗血栓活性、そしてそれは、第二の微粒子コーティング層放出後にも維持される;(例えば、試験方法J又は試験方法Kの後);
・埋め込み後の第二の微粒子コーティング層の最終的な完全な分解及び/又は消散;
・埋め込み型医療用デバイスへのパクリタキセルの比較的低い初期添加量(用量);
・例えば(例えば、試験方法O後の)炎症を軽減する能力によって証明される、第二の微粒子コーティング層の分解及び/又は消散の後ですら良好な生物学的適合性。
本発明は、指示した基及び先に引用した基の実施形態のすべての組み合わせを包含する。
本明細書中で言及したすべての特許及び特許出願は、参照によりその全体を本明細書中に援用する。
本明細書と以下の特許請求の範囲を通して、特に明記しない場合は、用語「含む(comprise)」及びその変形である「含む(「comprises」及び「comprising」)」は、記載された整数、工程、整数群又は工程群を含むことを示すが、他の整数、工程、整数群又は工程群を排除するものではない。
定義と略語
DSC 示差走査熱量計測
ePTFE 延伸ポリテトラフルオロエチレン
h 時間
HPLC 高速液体クロマトグラフィー
ND 測定せず
N/T 試験せず
PABA p‐アミノ安息香酸
PEG ポリエチレングリコール
PBS リン酸緩衝生理食塩水
PLGA ポリ(乳酸‐コ‐グリコール)酸
PVP ポリビニルピロリドン
SEM 走査電子顕微鏡法
UPLC 超高性能液体クロマトグラフィー
PTX パクリタキセル
一般的な手法
化学物質
無水結晶パクリタキセルをIndenaから購入した。パクリタキセル二水和物をSigma-Aldrichから購入できる。Patent Blue VをFlukaから購入した。無水カフェインUSP98.5〜101.0%をSpectrum chemicals MFG. CORPから購入した。コハク酸ACS試薬≧99.0%をSigma-Aldrichからを購入した。
溶媒
アセトン(<0.5%の水を含んでいる「無水」)をSigmaから購入した。水は使用前にイオンを除去した。
材料
直径5mm及び長さ6mm、並びに直径25mm及び長さ25mmの寸法を有する、固定されたヘパリンコーティングを含んでいるステント‐グラフトを、W. L. Gore & Associates Inc.から得た。
直径5mm及び長さ25mmの寸法を有する固定されたヘパリンコーティングを含んでいないステント‐グラフトを、W. L. Gore & Associates Inc.から得た。ブタの頚動脈を、Lovsta Kott AB(Uppsala, Sweden)から得た。
評価方法
各方法によって評価されるパラメーターを、括弧内に与える。
示差走査熱量計測(DSC)分析(ピーク融解吸熱測定)
固形サンプルをDSC皿に加える。サンプルの質量を計量し、そして皿をピンホールリッドで密封した。サンプルを、25℃にて平衡化し、100℃まで10℃/分で昇温し、100℃にて20分間滞留し(すべての痕跡溶媒、特にアセトン又はアセトン:水を取り除くため)、225℃まで10℃/分で昇温することによってDSC(モデル#Q2000、TA Instruments)を使用して調査する。
超高性能液体クロマトグラフィー(UPLC)分析(パクリタキセル濃度)
UPLC分析を、Waters装置(モデル#ACQUITY H‐クラス)を使用して実施する。パクリタキセルの識別を、パクリタキセルの保持時間によって決定する。パクリタキセルの濃度は統合ピーク面積に正比例していて、そしてそれを外部標準によって決定した。サンプルを、サンプル希釈剤中に溶解するか又は抽出溶媒中に沈め、そして15分間、超音波処理する。パクリタキセル標準を、サンプル希釈剤中に溶解した純粋なパクリタキセルの段階希釈によって調製する。すべてのサンプル及び標準は、調製中、光から保護する。UPLCクロマトグラフィーパラメータ:フェニルカラム(1.7um、2.1×50mm);移動相 水:アセトニトリル;流量 0.7ml/分;ランタイム 12分;注入体積 3μl;パージ溶媒 アセトニトリル:水(5:95 v/v);洗浄溶媒 イソプロパノール;カラム温度 35℃;UV検出器波長 227.0±1.2nm;サンプル速度 20ポイント/秒。
エネルギー分散X線分光分析を用いた走査電子顕微鏡法(コーティングのコーティング率及び均一性)
本発明のコーティングデバイスのSEM画像を、Hitachi TM3000テーブルトップSEMを使用してキャプチャする。
深さ方向分析を含むX線光電子分光法(XPS)(コーティングの厚み)
X線光電子分光法(XPS又はESCA)は、固対材料の非破壊の化学分析を提供する最も広く用いられている表面のキャラクタリゼーション法である。サンプルを、サンプル表面の上端1〜10nmから放出されるべき光電子を発生させる単一エネルギーのX線で照射する。電子エネルギー分析は、光電子の結合エネルギーを評価する。水素及びヘリウムを除く全ての元素の定性的及び定量的な分析が可能であり、検出限界は約0.1〜0.2アトミックパーセントである。分析のスポットサイズは10μm〜1.4mmの範囲である。元素及び化学状態のマッピングを用いて性状の表面イメージを作製することも可能である。深さ方向分析は、角度依存測定を用いて表面の上端10nm以内の非破壊分析、又はイオンエッチング等の破壊分析を用いてコーティング深さ全幅について得ることが可能である。
試験方法
試験方法A‐パクリタキセルのインビトロにおける組織移行及び取り込み試験
ステント又はステント‐グラフトなどのコーティングした埋め込み型医療用デバイスを、Liao (D. Liao et al., Biochem Biophys Res Commun, 372(4): 668-673, 2008. 「Vascular smooth cell proliferation in perfusion culture of porcine carotid arteries」)によって基本的に記載されたインビトロモデルにおいてステント‐グラフト表面から血管組織にパクリタキセルを移行するそれらの能力について調査する。埋め込み型医療用デバイスがステント又はステント‐グラフトであるときに使用され得る手順は、以下の通りである。コーティングステント又はステント‐グラフトを、それぞれ試験方法H‐I又はI‐Iに従って直径方向に圧縮する。圧縮したステント又はステント‐グラフトを、血管の中央までブタ血管の近位端に挿入し、そして、それぞれ試験方法H‐II又はI‐IIに従ってそれらの拡張状態に留置する。Luer金具を、ワックス糸を用いて血管の近位端及び遠位端に取り付ける。チューブを近位及び遠位の金具に接続し、そして、血管を60ml/分にて24時間、37℃にてPBSでフラッシュする。ステント又はステント‐グラフトを取り出し、そして評価方法に記載のUPLC技術を使用して、パクリタキセル含有量について血管を分析した。
試験方法B‐血液接触評価(血小板の損失)
本発明の埋め込み型デバイス、特に第一の層と第二の層の両方でコーティングした埋め込み型デバイスに対して、その抗血栓性特性を評価するために血液接触評価を実施する。埋め込み型医療用デバイスがステント‐グラフトであるときに用いられ得る手順は以下の通りである。まず、ステント‐グラフトを0.15Mの生理的食塩溶液で15分間洗浄して完全に濡れた状態を確保する。濡れたステント‐グラフトを、全血が入ったヘパリン化PVCチューブ内に入れ、20rpmの循環ループで回転させた(代表的な手順に関してEkdahl K. N., Advances in Experimental Medicine and Biology, 2013, 735, 257-270を参照のこと)。未処理の血液からの血小板と、そして、チューブから回収した血液からの血小板とを、細胞計数器でカウントして、血小板の損失を計測する。血小板の多大な損失はデバイス、特に第一のコーティング層の乏しい抗血栓性性能を示す。逆に、血小板の最小限の損失は、抗血栓性デバイス、特に抗血栓性の第一のコーティング層を示す。
陰性対照は、全くデバイスが入っていないヘパリン化PVCチューブの空のループである。これはインキュベートした血液が、最小限の血小板の損失を実証するだけでなくてはならない抗血栓性対照を表す。陽性対照は、全くデバイスの入っていない非ヘパリン化PVCの空のループである。これは血小板の多大な損失が観察されなければならない血栓性対照を表す。対照は、実験と血液の特質を確実にするために含まれている。
試験方法C‐操作後の第二の微粒子コーティング層中のパクリタキセル含有量の決定
これらの試験は、コーティングデバイス(特に第二の微粒子コーティング層)上のパクリタキセル量を測定できるようにする。デバイス操作前後のデバイス上のパクリタキセル量を比較することによって、コーティング、特に第二の微粒子コーティング層の耐用性を評価する。
試験方法C‐I‐重量
コーティングデバイスを、操作(例えば、試験方法H又はIによる操作)前後に計量する。そのため、操作中に失われた第二の微粒子コーティング層の重量を決定できる。操作前のコーティング組成が知られている場合(例えばここで、第二の微粒子コーティング層はパクリタキセル及び単独の有機添加物から成り、且つ、コーティング中のそれぞれの存在量(及び分子量)が知られている)、次に、パクリタキセルの重量が損失を、損失パクリタキセルの%及びデバイス上の残存パクリタキセルの%のように計算できる。
試験方法C‐II‐抽出
デバイスを(例えば、試験方法H又はIに従って)操作し、次に、操作後にデバイス(第二の微粒子コーティング層)上に残存したパクリタキセルを、酸性化メタノール(5mLのメタノール中に0.2v%の酢酸)にデバイスを15分間浸すことによって抽出する。パクリタキセル含有メタノール溶液を、UPLC技術(評価方法に記載)を使用して評価して、パクリタキセル含有量を決定する。これは操作前のデバイス上のパクリタキセルの既知の添加量、及び%パクリタキセル損失、及びデバイス上に残存しているパクリタキセルの%を比較し得る。この方法はまた、(操作ステップなしに)第二の微粒子コーティング層のパクリタキセルが「溶出可能」であると見なされる場合、測定するために使用することもできる。
試験方法D‐エチレンオキシドに対する安定性
本発明の埋め込み医療用デバイスを、通気性ポリエチレン袋(例えば、タイベック製の袋)中に入れ、そして、50℃及び60%の相対湿度にてプレコンディショニングに少なくとも12時間晒し、続いて366mBarの圧力及び50℃にてエチレンオキシドに2時間晒す。次に、チャンバーを50℃にて少なくとも10時間脱気する。エチレンオキシドによる滅菌は、Synergy Health Ireland Ltd.にて実施してもよい。
滅菌後に、デバイスのパクリタキセル含有量を、評価方法の項に記載のUPLC定量化を使用して評価する(デバイス抽出による、すなわちデバイス全体の抽出溶媒中への液浸)。各デバイスに関しては、滅菌後のパクリタキセル回収パーセンテージを、滅菌前にデバイスに添加した理論上のパクリタキセル量によって、抽出されたパクリタキセル量を標準化することによって計算した。
試験方法E‐電子ビーム滅菌に対する安定性
本発明の埋め込み型医療用デバイスを滅菌する更なる方法は電子ビーム滅菌である。デバイスを、通気性のポリエチレン袋(例えば、タイベック製の袋)の中に入れ、SterigenicsのInternational, Inc. (Deerfield, Illinois)などの商業的殺菌プロバイダーを使用して、15〜40kGrayの線量を周囲条件下で照射する。電子ビーム滅菌後に、デバイスのパクリタキセル含有量を、試験方法C‐IIについて記載したように評価する。
試験方法F‐蒸気過酸化水素滅菌に対する安定性
本発明の埋め込み型医療用デバイスを滅菌する更なる方法は蒸気過酸化水素滅菌である。デバイスを、通気性のポリエチレン袋(例えば、タイベック製の袋)の中に入れ、製造業者の推奨するプロトコールに従って、VHP‐MD880システムなどの市販の滅菌チャンバー(Steris Corp., Mentor, Ohio)を使用して蒸気過酸化水素に晒す。蒸気過酸化水素滅菌後に、デバイスのパクリタキセル含有量を、試験方法C‐IIについて記載したように評価する。
試験方法G‐プラズマ過酸化水素滅菌に対する安定性
本発明の埋め込み型医療用デバイスを滅菌する更なる方法はプラズマ相過酸化水素滅菌である。埋め込み型医療用デバイスを、通気性のポリエチレン袋(例えば、タイベック製の袋)の中に入れ、製造業者の推奨するプロトコールに従って、Sterrad 100NXシステムなどの市販の滅菌チャンバー(Advanced Sterilization Products, Irvine, California)を使用してプラズマ相過酸化水素に晒す。
プラズマ相過酸化水素滅菌後に、デバイスのパクリタキセル含有量を、試験方法C‐IIについて記載したように評価する。
試験方法H‐I、H‐II、I‐I、及びI‐II‐ステント及びステント‐グラフトの操作
(例えば、典型的な製造工程と次の埋め込み中の)ステント又はステント‐グラフトに対する操作の影響を、例えば、操作の前後にステント又はステント‐グラフト全体の重量、或いは、(試験方法C‐I又はC‐IIを使用した)操作の前後にステント又はステント‐グラフトのパクリタキセル量を比較することによって評価できる。ステントを試験方法H‐I又は試験方法H‐Iに続いて試験方法H‐IIに従って、ステント‐グラフトを試験方法I‐I又は試験方法I‐Iに続いて試験方法I‐IIに従って操作した。
試験方法H‐I‐ステントの圧縮と拘束
ステントを、直径方向に自己拡張するステント及びステント‐グラフトの当業者に既知の手段を使用して3.36mmの外径まで圧縮する。試験方法H‐IIに従って、いったん圧縮すると、ステントを3.6mmの内径有する拘束チューブ内に圧縮した状態で拘束する。
試験方法H‐II‐ステントの留置
ステントを、プッシュロッドを使用して封じ込めチューブから留置する。ステントを封じ込めチューブから押し出すとき、ステントは封じ込めチューブ内面をはぎ取る。
試験方法I‐I‐ステント‐グラフトの圧縮と拘束
ステント‐グラフトを、直径方向に自己拡張するステント‐グラフトの当業者に既知の手段を使用して3.0mmの外径まで圧縮する。試験方法I‐Iに従って、いったん圧縮すると、ステント‐グラフトを3.0mmの内径有する拘束チューブ内に圧縮した状態で拘束する。
試験方法I‐II‐ステント‐グラフトの留置
ステントを、プッシュロッドを使用して封じ込めチューブから留置する。ステントを封じ込めチューブから押し出すとき、ステントは封じ込めチューブ内面をはぎ取る。
試験方法J‐HCII結合活性によるヘパリン部分生理活性の計測(定量的なヘパリン機能)
デバイス、特に固定したヘパリン部分を含んでいる第一のコーティング層の、ヘパリン生理活性を、Larsen M.L. , et al., in "Assay of plasma heparin using thrombin and the chromogenic substrate H-D-Phe-Pip- Arg-pNA (S- 2238)." Thromb Res 13:285-288 (1978)及びPasche B., et al., in "A binding of antithrombin to immobilized heparin under varying flow conditions." Artif. Organs 1991 ; 15:281 - 491)によって記載のアッセイを使用して既知数のヘパリンコファクターII(HCII)に結合するヘパリン部分の能力又は容量を計測することによって、WO2009/064372(Gore Enterprise Holdings, Inc.;参照によって本明細書中に援用する)に従って計測する。結果をデバイスの表面の見掛け上の平方センチメートルあたりに結合したヘパリンコファクターII(HCII)のピコモル単位で表す(pmol HCII/cm2デバイス表面)。見掛け上のデバイス表面積は、複数の覆われた表面も、多孔性物質で構成されたデバイスも多孔度を考慮していない。デバイスの表面が多孔性であっても、表面積への多孔度の効果はこれらの計算には考慮されない。例えば、管状のグラフト内面を含む基板材料にヘパリンが固定されている円筒の管状のePTFE人工血管(多孔性物質で作られている)の見掛け上の表面積は、2πrL{式中、rはグラフトの内径であり;Lは軸の長さであり;そして、πは数字のパイである}として任意の円筒形状の場合と同様に計算される。
試験方法K‐ATI11結合活性によるのヘパリン部分生理活性の計測(定量的なヘパリン機能)
デバイス、特に固定したヘパリン部分を含んでいる第一のコーティング層の、ヘパリン生理活性を、Pasche, et al. in "A binding of antithrombin to immobilized heparin under varying flow conditions" (Artif. Organs 1991 ; 15:281 -491 )及びLarsen M. L , et al. in "Assay of plasma heparin using thrombin and the chromogenic substrate H-D-Phe-Pip-Arg-pNA" (S-2238) (Thromb. Res. 1978; 13:285-288)に記載のとおり、アンチトロンビンIII(ATIII)に結合する表面結合ヘパリンの容量として計測する。洗浄したサンプルを溶液中の過剰なアンチトロンビンと一緒にインキュベートし、ヘパリン表面のすべての利用可能なアンチトロンビン結合部位をすべて飽和状態にする。非特異的結合アンチトロンビンを、塩類溶液を使用して洗い流す。それに続いて、表面結合ヘパリンに特異的に結合したアンチトロンビンを、高濃度にてヘパリン溶液とインキュベートすることによって放出する。最後に、ヘパリン表面から放出したアンチトロンビンは、色素トロンビン基質に基づいたトロンビン阻害分析によって計測される。結果をデバイスの表面の見掛け上の平方センチメートルあたりに結合したアンチトロンビンIII(ATIII)のピコモル単位で表す(pmolATIII/cm2デバイス表面)。見掛け上のデバイス表面積は、複数の覆われた表面も、多孔性物質で構成されたデバイスも多孔度を考慮していない。デバイスの表面が多孔性であっても、表面積への多孔度の効果はこれらの計算には考慮されない。例えば、管状のグラフト内面を含む基板材料にヘパリンが固定されている円筒の管状のePTFE人工血管(多孔性物質で作られている)の見掛け上の表面積は、2πrL{式中、rはグラフトの内径であり;Lは軸の長さであり;そして、πは数字のパイである}として任意の円筒形状の場合と同様に計算される。
試験方法L‐ヘパリン部分の密度(定量的なヘパリン結合)の計測
表面に固定されたヘパリンの定量化を、ヘパリンの完全な分解と、続く溶液中への放出された反応生成物の比色定量によって実施する。分解は、酸性条件下でヘパリン表面と過剰量の亜硝酸ナトリウムとを反応させることによって達成される。分解生成物(主に二糖)は、基本的にSmith R.L. and Gilkerson E (1979), Anal Biochem 98, 478-480に記載されているとおり、MBTH(3‐メチル‐2‐ベンゾチアゾリノンヒドラゾンヒドロクロリド)との反応による呈色反応により定量化する。前記文献の全体を参照により本明細書中に援用する。
試験方法M‐パクリタキセル溶出特性のインビトロ計測
インビトロにおけるデバイス、特に第二の微粒子コーティング層からのパクリタキセルの放出速度を試験するために、加速溶出特性を試験できる。このために、コーティングデバイスを、定温の好適なバッファー溶液に入れる。溶出したパクリタキセルを、必要な濃度まで水中でのパクリタキセルの溶解性を増強するシクロデキストリンを含んでいるパクリタキセルを含む水性緩衝液中に溶解する。指定した時点でのサンプルの消退、つまり、パクリタキセル含有量を(評価方法と試験方法C‐IIに記載の)UPLC技術によるパクリタキセル含有量の分析し、時間に対するパクリタキセルのプロッティングにより、溶出特性を作成する。
試験方法N‐染色法
本発明のデバイスは、2分間、溶液に浸し、続いて大量の水ですすぐことによって、トルイジンブルー染色溶液(水に200mg/L)を受けることができる。ブルー又はバイオレットの色は正味の負電荷を含む表面、例えば、固定されたヘパリン部分で観察される。
試験方法O‐表面の生体適合性
第一のコーティング層及び第二の微粒子コーティング層を備えた本発明の埋め込み型医療用デバイスの表面の生物学的適合性は、Lappegard, K. T 2008, J. Biomed. Mater. Res. Vol 87, 129-135(参照によって本明細書中に援用する)に記載のとおり計測され得る。(試験方法C‐IIによる)第二の微粒子コーティング層の除去後の本発明のステント‐グラフトの炎症反応を計測するのに使用され得る手順は以下の通りである。まず、ステント‐グラフトを15分間、0.15Mの生理的食塩溶液で洗浄する。濡れたステント‐グラフトを、全血を含んでいるヘパリン化PVCチューブ内に置き、そして、20rpmにて循環ループにより回転させる(代表的な手順に関して、Ekdahl K. N., Advances in Experimental Medicine and Biology, 2013, 735, 257-270(参照によって本明細書中に援用する))。インキュベーション後に、血液を15分間、4℃、3220gにて遠心分離する。後のサイトカイン分析のために、血漿を−70℃にてアリコートで冷凍する。血漿サンプルを、Lappegardら(上記)によって記載された方法に従ってマルチプレックスサイトカインアッセイ(Bio-Plex Human Cytokine 27-Plex Panel, Bio-Rad Laboratories, Hercules, CA)を使用して分析する。
陰性対照は、全くデバイスが入っていないヘパリン化PVCチューブの空のループである。これはインキュベートした血液が、最少量の炎症性マーカーを実証するだけでなくてはならない非炎症性対照を表す。陽性対照は、全くデバイスの入っていない非ヘパリン化PVCの空のループである。これは炎症性マーカー量の増大が観察されなければならない炎症性対照を表す。対照は、実験と血液の特質を確実にするために含まれている。
実施例1:埋め込み型医療用デバイス上の固定されたヘパリンコーティング(第一のコーティング層)の調製方法
コーティングすべき医療用デバイスの表面をイソプロパノールと酸化剤によって掃除する。次に、表面を、EP‐B‐0086186及びEP‐B‐495820内のLarmらによって記載の方法を使用して処置して、硫酸化多糖の層を備えたコーティング二重層を形成する。
二重層を、陽性荷電ポリアミン(ポリエチレンイミン(例えば、EP0495820B1の実施例で使用される)及び陰性荷電硫酸化多糖(硫酸デキストラン)の吸着性を変更することによって構築する。ポリエチレンイミンを水で希釈し、原液を調製する(5gポリエチレンイミンを20mLの精製水に加えた)。ポリアミンを二官能性アルデヒド(クロトンアルデヒド)を用いて架橋する。ポリアミンと硫酸化多糖のすべての対が1つの二重層と呼ばれる。デバイスの表面には4つの二重層が用意され、最後の層がヘパリン部分を固定するその後の方法に依存する。
EP‐B‐0086186に記載の‐還元的アミノ化を介したヘパリンの固定。ヘパリンをジアゾ化によって分解し、末端(末端点)を含まないアルデヒド基を形成し、それに続いて、アルデヒドを介して埋め込み型医療用デバイスの表面にあるアミノ基と反応させて、還元により第二級アミンリンカーに変換されるシッフ塩基を形成する。
300mlの水中のヘパリン(1g)の溶液を、氷浴上で0℃に冷やる。亜硝酸ナトリウム(10mg)を撹拌しながら加える。次に、酢酸(2ml)を滴下して加える。溶液を、0℃にて2時間超、撹拌したまま静置する。反応混合物を蒸留水に対する透析によって仕上げ、そして凍結乾燥して、末端点アルデヒド官能化ヘパリンを得る。
ヘパリン化されるべきデバイス表面を先に記載したように4つの二重層で下塗りし、(例えば、EP0495820B1の実施例で使用した)ポリエチレンイミンの最終層を最後にした。すすぎに続いて、コーティングされるべき表面を、リン酸緩衝液中の末端点アルデヒド官能化ヘパリン(2〜20mg/mL)及びシアノ水素化ホウ素ナトリウム(0.5mg/ml)の溶液と一緒に室温にてpH7.0で24時間インキュベートする。ヘパリン化の表面を水で慎重にすすぐ。
WO2011/110684に記載‐チオエーテルリンカーを介した固定。チオール官能化ヘパリンをマレイミド官能化ポリアミン表面と反応させる。
チオール官能化ヘパリンを次のようにして調製する。(先に記載したように調製した)末端点アルデヒド基を有する亜硝酸塩分解ヘパリン(5.00g、1.0mmol)、システアミン塩酸塩(0.57g、5.0mmol)、及び塩化ナトリウム(0.6g)を精製水中に溶解する。1MのNaOH(aq)及び1MのHCl(aq)でpHを6.0に調整する。溶液に3.1mlの5%(aq.)NaCNBH3(0.16g、2.5mmol)を加え、そして反応物を室温で一晩撹拌する。1MのNaOH(aq.)でpHを11.0に調整し、得られた生成物を、SpectraPor透析膜mwco1kD(折り径45mm)を用いて精製水に対して3日間透析する。次に、反応混合物を濃縮し、凍結乾燥して、白い飛散性粉末として2.6gの(C1の還元末端にて)チオール官能化ヘパリンを得た。
マレイミド‐官能化ポリエチレンイミン(EP0495820B1(上記の)の実施例で使用するポリエチレンイミン)を次のようにして調製する。4‐マレイミドブチル酸(0.50g、2.7mmol)及びN‐ヒドロキシスクシンイミド(NHS)(0.32g、2.7mmol)を3mLのジクロロメタン中に溶解し、0℃にて撹拌する。3mLのジクロロメタン中のN,N’‐ジシクロヘキシルカルボジイミド(0.56g、2.7mmol)の溶液を0℃にてゆっくりと反応混合物に加える。反応混合物を一晩撹拌し、副産物は濾別し、そして、NHS活性化4‐マレイミドブチル酸を濃縮し、減圧下で乾燥させる。乾燥NHS活性化4‐マレイミドブチル酸を、30mLの精製水で溶解し、0℃にてポリエチレンイミン原液7.6mLと混ぜ、室温で一晩反応させて、マレイミド官能化ポリエチレンイミンの1%溶液を得る。
ヘパリン化すべきデバイスの表面を、先に記載した4つの二重層で下塗りし、陰性荷電硫酸化多糖(硫酸デキストラン)の最終層で終わらせた。次に、次のコーティングステップは、pH8.0にて1000mLの0.04M/0.04Mボラート/リン酸緩衝液中のマレイミド官能化ポリエチレンイミンの1%溶液、10mLの溶液を使用する。スルファート表面へのマレイミド官能化ポリエチレンイミンの取り付けを、室温で20分間実施する。2分間の水でのすすぎを実施し、余分な高分子がすすぎ流される。500mgのチオール官能化ヘパリンを、1000mLの脱イオン水、50mgのtris(2‐カルボキシエチル)ホスフィンヒドロクロリド、500mg4,4’‐アゾビス(4‐シアノバレリアン酸性)中に溶解し、そして2.9gのNaCIを加えた。1MのHCl(aq)でpHを3.7に調整する。
チオール官能化ヘパリンの溶液とマレイミド官能化ポリエチレンイミン表面との間の反応を70℃3h実施する。精製を、pH8.0にて0.04M/0.04Mボラート/リン酸緩衝液を使用して10分間、非共有結合ヘパリンをすすぐことによって実施する。脱イオン水による2分間の最終的なすすぎを実施して、バッファー塩残基を洗い流す。全工程を通じて100mL/分の流量を使用する。
実施例2:有機添加物がカフェインであるステント上にパクリタキセル‐有機添加物層(第二の微粒子コーティング層)を調製するための方法
耐久性がある、生体適合性延伸ポリテトラフルオロエチレン(ePTFE)構造と相互接続された単線ニチノールステントから構成された二元的な部品設計を特徴とする血管ステント(5mm×30mm)を、US2009/0182413A1(Gore Enterprise Holdings, Inc.;参照によってその全体を本明細書中に援用する)に従って作製した。耐久性がある、生物適合性延伸ePTFE構造物を、米国特許第6,461,665号に記載のヘパリン‐接着面で(第一のコーティング層を形成する還元的アミノ化を介して)コーティングした(参照によりその全体を本明細書中に援用する)。
前述のヘパリンコーティング血管ステントを、次のとおり、拡張状態で、パクリタキセル及びカフェインを含んでいるパクリタキセル賦形剤コーティングで上塗りた(第二の微粒子コーティング層)。重量比で75:25のパクリタキセル(無水物)及びカフェインを、90/10(v/v)のアセトン/水で溶解して、20mg/mlパクリタキセル溶液を得た。
前述のヘパリンコーティング血管ステントを、取り扱いのためにコーティングステップ中、片端を糸に接続した。それらを、パクリタキセル‐カフェイン液に浸し、取り出し、そして風乾し;コーティング手順をさらに10〜30回反復して、3個のコーティングステントを得た。コーティング手順の最後に、DSCを使用して調査される前に、それぞれのコーティングステントを計量した(ステントデバイス1は0.588mgのコーティング重量を有し、ステント2は0.642mgのコーティング重量を有し、及びステント3は1.2mgのコーティング重量を有した)。ステントを、高質量DSC皿内に圧縮し、o‐環及びリッド(TA Instruments、部品#900825.902)で封をし、(サンプルを100℃のて滞留しなかったのを除いて)一般手順に記載のDSC法を使用して分析し;コーティングの施していない血管ステントを参考として分析した。
132℃にて単独の低い融解吸熱を、パクリタキセル‐カフェイン固形組成物について観察した。
実施例3:ステント‐グラフト上のパクリタキセル‐有機添加物層(第二の微粒子コーティング層)を調製するための方法
Heparin Bioactive Surface(「ステント‐グラフト」‐「材料」に記載)を用いたGORE(登録商標)VIABAHN(登録商標)を、固定されたヘパリンの第一のコーティング層で事前にコーティングしたステント‐グラフトである、すなわち、購入した固定されたヘパリンで事前にコーティングされている。
前述の事前にコーティングデバイスは、拡張状態で、第二の微粒子コーティング層としてパクリタキセル及びコハク酸、又はパクリタキセル及びカフェインを含んでいるパクリタキセル‐有機添加物コーティングで上塗りされた。パクリタキセル(無水物)及び有機添加物を、5/5(v/v)のアセトン/水で同時に溶解し、表1に記載のとおり(ここで、「賦形剤」は有機添加物を指す)、事前コーティングデバイスに適用したコーティング溶液を形成する。特異的なコーティング組成物を以下の実施例3a、3b、及び3cに記載する。
表1‐コーティング溶液の組成
コーティング溶液の固形成分内のパクリタキセルの%(wt.%)
ステント‐グラフトを、回転させながら、(25〜50μlの溶液、シリンジポンプを使用して)コーティング溶液を分配することによって(近位端から5mmまでの部分を覆う)近位端をコーティングした。すべてのデバイスに関する塗布面の最終的な薬剤負荷量は、約0.32〜6.37μg/mm2であった(既知のパクリタキセル濃度を有する既知の溶液体積を分配することによって見積もった)。コーティングステント‐グラフトは、試験方法D、F又はGに従って滅菌できる。
実施例3a:500μgのパクリタキセル負荷量を有するステント‐グラフト上にパクリタキセル‐カフェイン層(第二の微粒子コーティング層)を調製するための方法
100mgのパクリタキセル及び33mgのカフェインをガラスバイアルに加えた。アセトン(9.5mL)及び水(0.5mL)の混合物を添加し、溶液を形成して、そしてそれを室温にて撹拌しながら溶解させた。得られたコーティング溶液(10mgパクリタキセル/mL)を、実施例3に記載のとおり、ステント‐グラフトの末端に50μLを分配することによって、シリンジポンプを使用してステント‐グラフトに適用した。コーティングステント‐グラフトはその後、室温にて一晩乾燥させた。
実施例3b:25μgのパクリタキセル負荷量を有するステント‐グラフト上にパクリタキセル‐カフェイン層(第二の微粒子コーティング層)を調製するための方法
100mgのパクリタキセル及び33mgのカフェインをガラスバイアルに加えた。アセトン(9.5mL)及び水(0.5mL)の混合物を添加し、溶液を形成して、そしてそれを室温にて撹拌しながら溶解させた。得られたコーティング溶液を×10に希釈して、1mgパクリタキセル/mLの濃度を有する最終的なコーティング溶液を得、そしてそれを、実施例3に記載のとおり、ステント‐グラフトの末端に25μLを分配することによって、シリンジポンプを使用してステント‐グラフトに適用した。コーティングステント‐グラフトはその後、室温にて一晩乾燥させた。
実施例3c:150μgのパクリタキセル負荷量を有するステント‐グラフト上にパクリタキセル‐コハク酸層(第二の微粒子コーティング層)を調製するための方法
30mgのパクリタキセル及び10mgのコハク酸をガラスバイアルに加えた。アセトン(9.5mL)及び水(0.5mL)の混合物を添加し、溶液を形成して、そして室温にて該溶液を撹拌しながら溶解させた。得られた溶液(3mgパクリタキセル/mL)を、実施例3に記載のとおり、ステント‐グラフトの末端に50μLを分配することによって、シリンジポンプを使用してステント‐グラフトに適用した。ステント‐グラフトはその後、室温にて一晩乾燥させた。
実施例4:埋め込み型医療用デバイスの第二の微粒子コーティング層の熱理分析
本発明のコーティングした埋め込み型医療用デバイスを、一般手順に記載の方法を使用してDSCによって調査する。特に、第二の微粒子コーティング層の熱的挙動が分析できる。ステンレス製のへらでコーティングを掻き取ることによって、第二の微粒子コーティング層のサンプルを入手する。次に、微粒子サンプルをあらかじめ計量しておいたDSC皿に入れ、そして、DSC分析を実施した。
特定の実施形態において、本発明の埋め込み型医療用デバイスから得られた第二の微粒子コーティング層のサンプルは、低い融解吸熱、すなわち、パクリタキセル及び単独若しくはそれぞれの有機添加物の両方で観察される融点より低い融点を呈すると予想される。
実施例5:実施例3cに従って調製したステント‐グラフトの第二の微粒子コーティング層の接着試験解析
実施例3cに従って調製したステント‐グラフトのパクリタキセル‐コハク酸層(第二の微粒子コーティング層)の接着は調査した。接着は、(試験方法I‐IとI‐IIに従って)圧縮及び拘束の前後に(試験方法C‐I及びC‐IIに従って)ステント‐グラフトのパクリタキセルの重量と含有量を比較することによって評価した。(試験方法C‐I及びC‐IIの両方で決定される)より低い%のパクリタキセル損失は、より良好な接着及びより耐久性があるデバイスを示し、そして特に、より良好な接着及びより耐久性がある第二の微粒子コーティング層を示す。比較参考を提供するために、固定されたヘパリンコーティング層がない(すなわち、第一のコーティング層がない)又はその他のコーティング層がないステント‐グラフトも実施例3cに従って調製した。結果を表2及び図8にまとめる。
表2‐圧縮及び留置(試験)前後のパクリタキセル(PTX)含有量
試験方法C‐IIに従って決定したパクリタキセル含有量
★★試験方法C‐Iに従って決定したパクリタキセル含有量
★★★既知濃度及び既知体積に基づいてデバイスに添加したパクリタキセル
パクリタキセル‐コハク酸層(第二の微粒子コーティング層)を固定されたヘパリンを含まない表面に適用されたステント‐グラフトは、パクリタキセル‐コハク酸層(第二の微粒子コーティング層)が固定されたヘパリン(第一のコーティング層)の表面に適用されたステント‐グラフトと(試験方法C‐I及びC‐IIの両方を使用して)比較して、圧縮後のより高いパクリタキセル含有量を有することが、表2と図8から明白である。
そのため、固定されたヘパリン部分を含んでいる第一のコーティング層が、第二の微粒子コーティング層の接着を高めることは明白である。
いかなる理論にも縛られることを望むものではないが、固定されたヘパリンを含んでいる第一のコーティング層が、医療用デバイスの表面への第二の微粒子コーティング層のより良好な接触を可能にする該表面の濡れを助けると、本発明者らは考えている。
当業者は、第二のコーティング層で覆われているより広い表面積を有するコーティングされた埋め込み型デバイスを設計できるであろう。接着に関して同様の結果が予想される。
実施例6:第二の微粒子コーティング層の耐久性解析‐コーティングステント
実施例2のコーティングステントを、コーティング層、特に第二の微粒子コーティング層の耐用年数とロバスト性を調べるために圧縮及び留置に供した。耐用年数を、圧縮及び留置の前後でコーティング重量を比較することによって決定した。
実施例2のコーティングステントを、圧縮し、試験方法H‐Iに従って拘束し、次に、試験方法H‐IIに従って留置した。留置後に、ステントを計量し、そして、圧縮前の重量と比較した。結果を表3に示す。
表3‐コーティング耐用年数の概要
平均コーティング質量減少は9.8%であり、そしてこれは、高度の耐用年数を表すことが決定した。この耐用年数は、コーティングステントの圧縮及び張のみを考慮しているのではなく、封じ込めチューブから押し出されるステントもまた考慮し、ここで、該ステントは該封じ込めチューブ内面をはぎ取る。
実施例7:第二の微粒子コーティング層の耐久性解析‐コーティングステント‐グラフト
実施例3a、3b、及び3cのコーティングステント‐グラフトを、コーティング層、特に第二の微粒子コーティング層の試験耐用年数及びロバスト性を調査するために、圧縮をかけ、拘束し、そして留置した。耐用年数を、圧縮及び留置(操作)の前後でコーティング中のパクリタキセル重量を比較することによって決定した。
実施例3a、3ba、及び3cのコーティングステント‐グラフトを、試験方法I‐Iに従って圧縮及び拘束し、次に、試験方法I‐IIに従って留置した。留置後に、コーティング中のパクリタキセル量を、試験方法C‐IIを使用して測定した。結果を表4に示す。
表4‐圧縮、拘束、及び留置(試験)前後のパクリタキセル(PTX)含有量
試験方法C‐IIによるパクリタキセル含有量
★★試験方法I‐Iとそれに続く試験方法I‐II
ステント‐グラフトは、操作中に少量のパクリタキセルしか失われないことで示される内部応力に対する良好な抵抗性を示す。平均では、ステント‐グラフトは、操作後にコーティング中のパクリタキセルの21%を失い、高度の耐用年数を示した。
実施例8:第二の微粒子コーティング層の滅菌安定性分析‐コーティングステント‐グラフト
実施例3a、3b、及び3cのコーティングステントを、試験方法Dが開始できるようにエチレンオキシドを使用して殺菌した。滅菌後に、コーティング中のパクリタキセルの量を(試験方法C‐IIに記載の)UPLCを使用して決定して、埋め込み型医療用デバイスの安定性、特に第二の微粒子コーティング層の安定性を決定した。結果を表5に示す。
表5‐滅菌前後のパクリタキセル(PTX)含有量
試験方法C‐IIによるパクリタキセル含有量
★★試験方法Dに従って滅菌する。
滅菌後に、パクリタキセルの分解は実質的に観察されず、実施例3a、3b、及び3cのデバイスが、エチレンオキシド滅菌後に優れたパクリタキセル安定性を有することが示された。
実施例9:滅菌後の第二の微粒子コーティング層の耐用年数‐コーティングステント‐グラフト
実施例3a、3b、及び3cのコーティングステントを、試験方法Dが開始できるように、エチレンオキシドを使用して殺菌した。滅菌後に、ステント‐グラフトを、試験方法I‐Iに従って圧縮し、拘束し、次に、試験方法I‐IIに従って留置した。留置後に、コーティング中のパクリタキセルの量を、試験方法C‐IIを使用して測定した。結果を表6に示す。
表6‐滅菌、その後の圧縮、拘束、及び留置(試験)前後のパクリタキセル(PTX)含有量
試験方法C‐IIによるパクリタキセル含有量
★★試験方法Dに従って滅菌する。
★★★試験方法I‐I及びI‐IIによる圧縮、拘束、及び留置
平均すると、コーティングステントは、滅菌、そして、圧縮、拘束、及び留置後に、コーティング中のパクリタキセルの17%を失う。実施例8の表5に基づいて、本実施例におけるパクリタキセルの損失は、滅菌よりむしろ操作工程に起因すると考えられる。パクリタキセルの17%の損失は、高度の耐用年数を表すと見なされる。
実施例10:パクリタキセル‐有機添加物の放出特性‐コーティングステント‐グラフト
実施例3b及び3cのコーティングステント‐グラフトを、30%のシクロデキストリンを含んでいる酢酸緩衝水溶液に浸した。デバイスからのパクリタキセルの放出特性を、試験方法Mに従って、37℃にて24時間、計測し、そして、結果を表7に示す。
表7‐媒質中のパクリタキセル含有量
N=2の平均
試験方法M及びC‐IIによる媒質中の含有量
パクリタキセル放出の最も高い放出速度は、最初の時点までの初期期間(0.25h)で観察され、一定、且つ、持続した(低い)放出速度が、観察の残りの期間(最大24h)で観察された。コーティングしたステント‐グラフトのPTX添加量のうちの平均80%が24h後に回収された(実施例3b及び3cのデバイスはそれぞれ25μg及び150μgが最初に添加されている。実施例3b及び3cを参照のこと)。
実施例11:滅菌後のパクリタキセル‐有機添加物の放出特性‐コーティングステント‐グラフト
実施例3a、3b、及び3cのコーティングステントを、試験方法Dが開始できるようにエチレンオキシドを使用して殺菌した。滅菌後に、ステント‐グラフトを30%のシクロデキストリンを含んでいる酢酸緩衝水溶液中に浸した。デバイスからのパクリタキセルの放出特性を、試験方法Mに従って、37℃にて24時間、計測し、そして、結果を表8に示す。
表8‐媒質中のパクリタキセル含有量‐滅菌後
N=2の平均
試験方法M及びC‐IIによる媒質中の含有量
驚いたことに、コーティングステント‐グラフトのPTX添加量のうちの平均86%が回収され、(実施例10の非滅菌デバイスの放出特性と比較して)滅菌がパクリタキセル放出特性に重大な影響を及ぼさないことを示した。
実施例12:第一のコーティング層のヘパリン活性‐コーティングステント
実施例6の圧縮及び留置ステントの下にあるヘパリン接着面(第一のコーティング層)のヘパリン活性を、WO2009/064372(試験方法J)に従って計測した。前記文献の全体を参照により本明細書中に援用する。パクリタキセル‐カフェインコーティング(第二の微粒子コーティング層)を、最初に、40℃にて1時間、300rpmで振盪しながら、メタノール中の0.2%酢酸が入ったガラスバイアル中に浸して、血管ステント表面から抽出した。洗浄したステントは、1pmol/cm2超の治療的に有効なヘパリン活性を実証した。
これらの結果は、パクリタキセル‐有機添加物層(第二の微粒子コーティング層)でのコーティング条件、圧縮及び拡張を含めた機械的応力、及び留置を含めた機械的剪断下での、ヘパリン‐接着面(第一のコーティング層)の驚くべきな活性を証明する。
実施例13:滅菌後の第一のコーティング層のヘパリン活性‐コーティングステント
実施例2のようにコーティングしたステントを、エチレンオキシドによって滅菌する。そのステントを続いて、ヘパリン活性の保持率を伴うコーティングの耐用年数及びロバスト性を調べるために圧縮及び留置した。
実施例14:二元的な活性試験:第二の微粒子コーティング層の急性組織移行;及び第一のコーティング層のヘパリン活性‐コーティングステント
実施例6のステントデバイスNo.3について、試験方法Aに記載のインビトロモデルにおいてステント表面から血管組織へのパクリタキセルの移行能力を調べた。ステントを取り除き、そして、血管をパクリタキセル含有量について一般手順に従ってMS‐LC/MSを使用して分析した。組織1グラムあたりの約16μgのパクリタキセルが、ステント表面からブタ血管組織に移行した。
これらのパクリタキセル組織レベルは、文献に記載のとおり、24時間にてグラム組織あたり20μgのパクリタキセルのパクリタキセルコーティング血管ステントの報告されている治療範囲内にある(M.D. Dake et al. , J Vase Interven Rad, 22(5): 603-610, 2011, "Polymer-free Paclitaxel-coated Zilver PTX Stents - Evaluation of Pharmacokinetics and Comparative Safety in Porcine Arteries")。
血管からそれが取り除かれた後の、ステントのヘパリン活性を、実施例12に従って計測し、そして、1pmole/cm2超の治療的に有効なヘパリン活性であることを測定した。
よって、パクリタキセル‐有機添加物(第二の微粒子コーティング層)で上塗りコーティングした固定されたヘパリン(第一のコーティング層)のコーティングを備えた血管ステントを血管組織と接触させたとき、治療量のパクリタキセルがコーティングから血管組織に移行し、治療的に有効なヘパリン活性をヘパリン‐接着面に保持していた。よって、本発明の埋め込み型医療用デバイスには、ステントにヘパリンを含む第一のコーティングが適用され、続いてパクリタキセル‐有機添加物コーティング層の上塗りコーティングが適用されたとき、二元的な治療活性を呈する可能性がある。
実施例15:第一のコーティング層のヘパリン生理活性に対する第二の微粒子コーティング層の影響;滅菌前後‐コーティングステント‐グラフト
実施例3a、3b、及び3cに記載のとおり調製したステント‐グラフトのヘパリン生理活性を、試験方法Kに従って測定し、そして、ヘパリン基準とも呼ばれる、固定されたヘパリンコーティング(第一のコーティング層)を備えているが、パクリタキセル‐有機添加物層(第二の微粒子コーティング層)がないステント‐グラフトのヘパリン生理活性と比較した。結果を表9に示す。
表9‐ヘパリン基準と比較した本発明のステント‐グラフトの相対ヘパリン生理活性
N=2の平均
試験方法Kによるヘパリン生理活性
(固定されたヘパリンの第一のコーティング層だけを備えたヘパリン基準と比較して)ヘパリン生理活性のわずかな減少(平均14.7%)が第二の微粒子コーティング層でコーティングしたステント‐グラフトに関して観察されたのは、表9の結果から明白である。
ステント‐グラフトのヘパリン活性はまた、試験方法Dに従ってエチレンオキシドを使用した滅菌後にも測定した。結果を表10に示す。
表10‐滅菌前後のヘパリン生理活性
N=2の平均
試験方法Kによるヘパリン生理活性
★★試験方法Dに従った滅菌
★★★N=4の平均
驚いたことに、続いてエチレンオキシドを使用した滅菌にかけられたステント‐グラフトに関して、ヘパリン生理活性の損失は実質的に観察されなかった。固定されたヘパリン部分でコーティングされたPVCチューブから成るEO基準サンプルは、試験方法Dにかけたときに、そのヘパリン生理活性の70%が失われた。
実施例16: 滅菌前後の第一のコーティング層のヘパリン密度‐コーティングステント‐グラフト
実施例3a、3b及び3cに記載のとおり調製したステント‐グラフトを、(試験方法Dに従って)エチレンオキシドを用いた滅菌前後で、それらのヘパリン密度に関して試験方法Lを使用して比較した。結果を表11に示す。
表11‐滅菌前後のヘパリン密度
値はN=2の平均
試験方法Lによるヘパリン密度
★★試験方法Dに従って滅菌
驚いたことに、ヘパリン密度における比較的わずかな損失は、滅菌にかけたステント‐グラフトについて観察された。
実施例17:第二の微粒子コーティング層の急性組織移行‐コーティングステント‐グラフト
実施例3a、3b、及び3cに従って調製したステント‐グラフトを、試験方法Aに記載のインビトロモデルにおいて、ステント‐グラフト表面(具体的には、第二の特定のコーティング層)から血管組織にパクリタキセルを移行するそれらの能力について調べた。24h後の血管からのステント‐グラフトの除去に続いて、UPLC技術(試験方法C‐II)を使用して、血管をパクリタキセル含有量について分析した。
表12‐デバイスから血管組織へのパクリタキセル(PTX)の移行
値はN=2の平均
試験方法C‐IIによるPTX含有量
★★試験方法Aによるデバイスから組織へのPTXの移行
表12に見られるように、グラム組織あたり約8.2〜25μgのパクリタキセルをステント‐グラフト表面からブタ血管組織に移した。パクリタキセルが埋め込み型デバイスから血管壁へと、治療に関連するレベルで移動することを前記試験は示している。
実施例18:第二の微粒子コーティング層の急性組織移行‐コーティングステント‐グラフト、滅菌後
実施例3a、3b、及び3cに従って調製したステント‐グラフトを、試験方法Dを使用して殺菌し、次に、試験方法Aに従ってステント‐グラフト表面からパクリタキセルを移行するそれらの能力を調べた。表13から分かるように、グラム組織あたり約18〜41μgのパクリタキセルがステント‐グラフト表面からブタ血管組織に移行した。
表13‐滅菌後の、デバイスから血管組織へのパクリタキセル(PTX)の移行
値はN=2の平均
試験方法C‐IIによるPTX含有量
★★試験方法Aに従ったデバイスから組織へのPTXの移行
試験では、パクリタキセルが治療に関連するレベルで埋め込み型デバイスから血管壁に移動し得ることが示される。パクリタキセルの移動もまた、試験方法Dに従った滅菌によって影響を受けない。
実施例19:操作したステント‐グラフトのヘパリン生理活性、及び滅菌前後のインビトロにおける組織移行及び取り込み
実施例3a、3b及び3cに記載のとおり調製したステント‐グラフトのヘパリン生理活性を、試験方法Kに従って分析した。実施例3a、3b及び3cに記載のとおり調製したステント‐グラフトを、試験方法I‐I及びI‐IIに従って操作し、次に、試験方法Aにかけた。同様に、試験方法Kに従ってヘパリン生理活性は分析した。両実験のヘパリン生理活性の結果を表14に示す。
表14‐試験方法I‐I及びI‐II、続く試験方法Aによる操作前後のステント‐グラフトのヘパリン生理活性
値はN=2の平均
試験方法Kによるヘパリン生理活性
実験を反復したが、実施例3a、3b、及び3cに記載の調製したステント‐グラフトは、試験方法I‐I、I‐II及び試験方法Aに供される前に試験方法Dに従ってエチレンオキシドを使用して殺菌した。結果は表15に示す。
表15‐試験方法Dによる滅菌、次に、試験方法I‐I及びI‐IIによる操作とそれに続く、試験方法A:前後のステント‐グラフトのヘパリン生理活性
値はN=2の平均。
試験方法Kによるヘパリン生理活性
表14及び15の結果から、試験したステント‐グラフトが、圧縮、拘束、留置(試験方法I‐I及びI‐II)、その後のインビトロ組織移行及び取り込み試験(試験方法A)後に、それらの初期ヘパリン生理活性の高い割合を保持したことは明白である。(試験方法Dを使用して)事前に殺菌したステント‐グラフトと、そうでないものとの間に実質的な相違は観察されず、デバイスが試験方法I‐I及びI‐II、続いて試験方法Aに供されたとき、ヘパリン生理活性の主な損失が起こった。
よって、本発明のコーティングステント‐グラフトは、二元的な治療活性:固定されたヘパリン表面(第一のコーティング層)で治療に有用な量のヘパリン生理活性を保持しながら、(試験方法Aによって例示され、実施例17によって証明されるように)血管組織への(第二の微粒子コーティング層からの)治療量のパクリタキセルの移行、を呈する可能性がある。滅菌は保持したヘパリン生理活性に有意に影響しない。
実施例20:血液接触活性化
実施例3a、3b及び3cに記載のとおりに調製したステント‐グラフトを、試験方法Bに従って評価した。本発明のこれらのステント‐グラフトの血小板消費を、基準ステント‐グラフト(第一のコーティング層だけでパクリタキセル‐有機添加物(第二の微粒子コーティング層)がないステント‐グラフト)及びプレサンプル(ヘパリン化PVCチューブ)の血小板レベルと比較し、そして、結果を図1に示す。どのステント‐グラフトにも血栓形成がなかったことがわかった。すべてのステント‐グラフトが同様の血小板保存を有し、そして、実施例3a、3b、及び3cに従ってコーティングしたものと基準ステント‐グラフトとの間には、相違が全くなかった。また、ステント‐グラフトの管腔側面の視覚検査は、図2に示すように、血栓形成を全く示さなかった。図2に示した番号付けは、本発明の異なったコーティングに関連する。No.9及び10は実施例3aに従ってコーティングされ、No.5及び6は実施例3bに従ってコーティングされ、No.7及び8は実施例3cに従ってコーティングされ、そして、No.3及び4は、固定されたヘパリン部分の第一のコーティング層だけでコーティングされた基準デバイスである。よって、実施例3a、3b、及び3cに従ってコーティングしたものと比較して、基準ステント‐グラフトの間には相違がなく、第二の微粒子コーティング層は、第一のコーティング層の凝結抵抗性に顕著な影響を及ぼさないことを示した。
実施例21:操作前後のステント‐グラフトのSEM分析
走査電子顕微鏡法を評価方法の下で記載した技術に従って実施した。実施例3cに従って調製したステント‐グラフトを、試験方法I‐II及びI‐IIによる操作前後に分析した。操作前の、第一及び第二のコーティング層を担持する埋め込み型デバイスの反管腔側面を図3に示し、そして、操作後の(第一の第二のコーティング層を担持する)埋め込み型デバイスの反管腔側面を図4に示す。操作後に目に見える損傷が明らかではないという事実は、操作工程中にコーティングにかかる内部応力の量を考慮すると、驚いたことに、コーティングの接着が良好であることを示している。
実施例22:本発明のステント‐グラフトのトルイジンブルー染色
実施例3cに記載のとおり調製したステント‐グラフトを、試験方法Nに従って評価し、そして、基準ステント‐グラフト(固定されたヘパリン(第一のコーティング層)のコーティングを備えているが第二の微粒子コーティング層がないステント‐グラフト)と比較した。2つのステント‐グラフトが管腔側面で等しく暗く染色されるので(暗い領域は固定されたヘパリンを暗示している)、管腔側面上の固定されたヘパリン層(第一のコーティング層)の均一なコーティングは、反管腔側面側への第二の微粒子コーティング層の追加によって損害を受けないことを観察した。暗い染色はデバイスの全体の管腔側面において見られた。
実施例23:固定されたヘパリンの第一のコーティング層を備えた又はそれを持たないステント‐グラフトへの色素溶媒製剤の適用
固定されたヘパリン(第一のコーティング層)の層を有するステント‐グラフトを、色素溶媒配合物の適用によって湿潤性と分配について評価した。実質的に実施例3cに記載のとおり配合物の適用を実施したが、第二の微粒子コーティング層をPatent Blue Vで交換した。結果を図5に示し、ここで、PTX‐賦形剤溶解に使用した溶媒の乏しい湿潤性、及び第一の層をもたない埋め込み型デバイスへの配合物の流し込み(左側のステント‐グラフト)が、使用するデバイス上に形成された高い色素濃度の部分によって例示される。色素は、固定されたヘパリンの第一のコーティング層を含むデバイス(右側のステント‐グラフト)でより均等に分配される。この実施例は、固定されたヘパリンを含む第一のコーティング層が、その後のコーティングのデバイスへの同等の分配を改善することができることを明確に示し、そしてそれは、パクリタキセルを含む第二の微粒子コーティング層の分配を推定し得ることが見込まれる。これは周辺組織へのパクリタキセルの改善された均一な分配を可能にするはずである。

Claims (17)

  1. 以下の:
    固定されたヘパリン部分を含んでいる第一のコーティング層、並びに
    溶出可能なパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層、
    を含むコーティングを有する表面を備えた埋め込み型医療用デバイスであって、ここで、該第二の微粒子コーティング層の少なくとも一部が該第一のコーティング層の少なくとも一部に接触しており、
    前記の単独若しくはそれぞれの有機添加物の25℃にて決定されるハンセン溶解度パラメーターの分散成分が16〜21MPa 0.5 である、埋め込み型医療用デバイス。
  2. 固定されたヘパリン部分を含んでいる第一のコーティング層、並びに
    溶出可能なパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層、
    を含むコーティングを有する表面を備えた埋め込み型医療用デバイスであって、ここで、
    前記第二の微粒子コーティング層の少なくとも一部が前記第一のコーティング層の少なくとも一部に接触しており、
    前記の単独若しくはそれぞれの有機添加物が、アスコルビン酸、メチルパラベン、カフェイン、サリチル酸カルシウム、テオブロミン、コハク酸、アジピン酸、グルタル酸、及びテオフィリンから成る一覧から独立に選択される、埋め込み型医療用デバイス。
  3. 前記医療用デバイスが、管状の医療用デバイスである、請求項1又は2に記載の埋め込み型医療用デバイス。
  4. 前記第一のコーティング層が高分子を含んでおり、適切には、前記ヘパリン部分が、高分子に共有結合しており、例えば、その還元末端を通して末端で共有結合している、請求項1〜3のいずれか1項に記載の埋め込み型医療用デバイス。
  5. 前記高分子が陽イオン性高分子である、請求項に記載の埋め込み型医療用デバイス。
  6. 前記の単独若しくはそれぞれの有機添加物が、非高分子であり、且つ、加水分解に対して安定である、請求項1〜のいずれか1項に記載の埋め込み型医療用デバイス。
  7. 前記のパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層の少なくとも一部が、純粋な形のパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物の融点より低い温度で単一相として溶解し、そして/あるいは
    前記第二の微粒子コーティング層が界面活性剤を含んでおらず、そして/あるいは
    前記第二の微粒子コーティング層が高分子を含んでおらず、そして/あるいは
    単独若しくはそれぞれの有機添加物が結晶形態である、
    請求項1〜のいずれか1項に記載の埋め込み型医療用デバイス。
  8. 前記埋め込み型医療用デバイスがステントであり、適切には、合金、例えば、ニチノール又はステンレスで構成され、あるいは、前記埋め込み型医療用デバイスがステント‐グラフトであって、該ステント‐グラフトがステント部材とグラフト部材を含んでいる、請求項1〜7のいずれか1項に記載の埋め込み型医療用デバイス。
  9. 前記コーティングが、延伸ポリテトラフルオロエチレン(ePTFE)で構成されているデバイスの表面に適用される、請求項1〜8のいずれか1項に記載の埋め込み型医療用デバイス。
  10. 前記第二の微粒子コーティング層の少なくとも一部が、前記第一のコーティング層の少なくとも一部の最上部に適用される、請求項1〜9のいずれか1項に記載の埋め込み型医療用デバイス。
  11. 前記第一のコーティング層が、第二の微粒子コーティング層の前に医療用デバイスに適用される、請求項1〜10のいずれか1項に記載の埋め込み型医療用デバイス。
  12. 前記第二の微粒子コーティング層が、溶媒中にパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を溶解して溶液を形成し、該溶液を医療用デバイスに適用し、次に、該溶媒を留去することによって医療用デバイスに適用され、前記溶媒が、適切には、水、アセトン、及びその混合物から選択される、請求項1〜11のいずれか1項に記載の埋め込み型医療用デバイス。
  13. 人体血管の狭穿又は再狭窄の予防又は処置に使用するための、請求項1〜12のいずれか1項に記載の埋め込み型医療用デバイス。
  14. 以下のステップ:
    i)医療用デバイスを処理して、固定されたヘパリン部分を含んでいる第一のコーティング層を提供し;そしてさらに
    ii)医療用デバイスを処理して、溶出可能なパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を含んでいる第二の微粒子コーティング層を提供すること、
    を含む、コーティングされた埋め込み型医療用デバイスを調製する方法であって、
    ここで、該第二の微粒子コーティング層の少なくとも一部が該第一のコーティング層の少なくとも一部に接触しており、
    前記の単独若しくはそれぞれの有機添加物の25℃にて決定されるハンセン溶解度パラメーターの分散成分が16〜21MPa 0.5 である、方法
  15. 前記ステップi)が、以下のステップ:
    a)医療用デバイスを処理して、高分子コーティグ層を提供し;次に
    b)前記高分子層をヘパリン部分と反応させて、該ヘパリン部分を該高分子コーティグ層に固定することを含む、請求項14に記載の方法
  16. 前記ステップii)において、前記第二の微粒子コーティング層が、溶媒中にパクリタキセル及び少なくとも1つの有機添加物を溶解して溶液を形成し、該溶液を医療用デバイスに適用し、次に、該溶媒を留去することによって医療用デバイスに適用され、前記溶媒が、適切には、水、アセトン、及びその混合物から選択される、請求項14又は15に記載の方法。
  17. 前記ヘパリン部分が、高分子コーティグ層に共有結合しており、適切には、高分子コーティグ層に末端で共有結合しており、前記末端結合ヘパリン部分が、還元末端を通して接続されている、請求項15に記載の方法。
JP2016555997A 2014-03-13 2015-03-13 埋め込み型医療用デバイス Active JP6599882B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/210,118 2014-03-13
US14/210,118 US11839698B2 (en) 2014-03-13 2014-03-13 Drug composition and coating
PCT/US2015/020390 WO2015138862A1 (en) 2014-03-13 2015-03-13 Implantable medical device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017513545A JP2017513545A (ja) 2017-06-01
JP2017513545A5 JP2017513545A5 (ja) 2019-07-11
JP6599882B2 true JP6599882B2 (ja) 2019-10-30

Family

ID=52682735

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016555997A Active JP6599882B2 (ja) 2014-03-13 2015-03-13 埋め込み型医療用デバイス
JP2016556946A Active JP6756620B2 (ja) 2014-03-13 2015-03-13 薬剤組成物及びコーティング

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016556946A Active JP6756620B2 (ja) 2014-03-13 2015-03-13 薬剤組成物及びコーティング

Country Status (11)

Country Link
US (6) US11839698B2 (ja)
EP (2) EP3116581B1 (ja)
JP (2) JP6599882B2 (ja)
KR (2) KR20160132051A (ja)
CN (2) CN106456936B (ja)
AU (2) AU2015229237B2 (ja)
BR (1) BR112016019920A8 (ja)
CA (2) CA2940457C (ja)
ES (1) ES2874503T3 (ja)
SG (1) SG11201606649WA (ja)
WO (3) WO2015137962A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10806830B2 (en) 2012-10-26 2020-10-20 Urotronic, Inc. Drug-coated balloon catheters for body lumens
US10881839B2 (en) 2012-10-26 2021-01-05 Urotronic, Inc. Drug-coated balloon catheters for body lumens
US11938287B2 (en) 2012-10-26 2024-03-26 Urotronic, Inc. Drug-coated balloon catheters for body lumens
WO2014066085A1 (en) 2012-10-26 2014-05-01 Lixiao Wang Drug coated balloon catheters for nonvascular strictures
US10850076B2 (en) 2012-10-26 2020-12-01 Urotronic, Inc. Balloon catheters for body lumens
US10898700B2 (en) 2012-10-26 2021-01-26 Urotronic, Inc. Balloon catheters for body lumens
US11504450B2 (en) 2012-10-26 2022-11-22 Urotronic, Inc. Drug-coated balloon catheters for body lumens
US10426588B2 (en) 2013-12-10 2019-10-01 Nova Plasma Ltd. Container, apparatus and method for handling an implant
US11839698B2 (en) 2014-03-13 2023-12-12 W. L. Gore & Associates, Inc. Drug composition and coating
US11904072B2 (en) 2015-04-24 2024-02-20 Urotronic, Inc. Drug coated balloon catheters for nonvascular strictures
CN118236560A (zh) 2015-04-24 2024-06-25 优敦力公司 用于非血管狭窄的药物涂布的球囊导管
BR112017024018A2 (pt) * 2015-05-11 2018-07-17 Nova Plasma Ltd aparelho e método para manipulação de um implante
US20160346522A1 (en) * 2015-06-01 2016-12-01 Covidien Lp Balloon for medical device
GB201511284D0 (en) * 2015-06-26 2015-08-12 Univ Witwatersrand Jhb An oral pharmaceutical dosage form for the delivery of a peptide and/or protein
US10561766B2 (en) 2015-09-15 2020-02-18 W. L. Gore & Associates, Inc. Drug composition and coating
US10792477B2 (en) 2016-02-08 2020-10-06 Orbusneich Medical Pte. Ltd. Drug eluting balloon
US10695542B2 (en) * 2016-04-04 2020-06-30 Medtronic Vascular, Inc. Drug coated balloon
US20170325790A1 (en) * 2016-05-12 2017-11-16 Adn International, Llc Single extrusion triple lumen device
US10874768B2 (en) 2017-01-20 2020-12-29 Covidien Lp Drug eluting medical device
CN109414528B (zh) * 2017-05-05 2022-06-24 优敦力公司 用于体腔的药物涂布球囊导管
US11495438B2 (en) 2017-08-16 2022-11-08 Nova Plasma Ltd. Plasma treating an implant
CN109663524B (zh) * 2017-10-13 2022-07-15 分散技术有限责任公司 用于热动力学熔体共混批次的热敏部分的速度改变的直接进样探头感测温度方法
WO2019191132A1 (en) 2018-03-27 2019-10-03 The Regents Of The University Of California Drug delivery formulations
US10874772B2 (en) * 2018-07-12 2020-12-29 Cook Medical Technologies Llc Coated medical device and method of coating such a device
CN112423673A (zh) * 2018-07-18 2021-02-26 W.L.戈尔及同仁股份有限公司 用于分流器、闭塞器、开窗部的医疗设备以及相关的系统和方法
CN113727750A (zh) 2019-02-22 2021-11-30 优敦力公司 用于体腔的药物涂布的球囊导管
US11576920B2 (en) 2019-03-18 2023-02-14 The Menopause Method, Inc. Composition and method to aid in hormone replacement therapy
US11478245B2 (en) 2019-05-08 2022-10-25 Covidien Lp Surgical stapling device
US11596403B2 (en) 2019-05-08 2023-03-07 Covidien Lp Surgical stapling device
KR102394776B1 (ko) * 2020-03-02 2022-05-06 울산대학교 산학협력단 혈관성형술용 스텐트
CN111067679A (zh) * 2020-03-02 2020-04-28 南京浩衍鼎业科技技术有限公司 一种具有高支撑强度的颅内可降解聚酯支架
CN112843343A (zh) * 2021-01-18 2021-05-28 成都鼎峰前瞻科技有限公司 血液接触类功能材料、其制备方法及应用
CN115054727B (zh) * 2022-06-07 2023-10-13 东华大学 一种贴合心脏曲面的导电心肌补片及其制备方法

Family Cites Families (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA962021A (en) 1970-05-21 1975-02-04 Robert W. Gore Porous products and process therefor
US4526714A (en) 1982-12-13 1985-07-02 Cordis Europa N.V. Conjugates of anticoagulant and protein
SE8200751L (sv) 1982-02-09 1983-08-10 Olle Larm Forfarande for kovalent koppling for framstellning av konjugat och hervid erhallna produkter
SE456347B (sv) 1982-02-09 1988-09-26 Ird Biomaterial Ab Ytmodifierat fast substrat samt forfarande for framstellning derav
NL8701337A (nl) 1987-06-09 1989-01-02 Sentron V O F Substraat voorzien van een bloedcompatibel oppervlak, verkregen door koppeling aan het oppervlak van een fysiologisch aktieve stof met remmende invloed op de vorming van bloedstolsels en/of in staat om gevormde bloedstolsels af te breken, alsmede werkwijze ter vervaardiging van het substraat.
US5049403A (en) 1989-10-12 1991-09-17 Horsk Hydro A.S. Process for the preparation of surface modified solid substrates
US6165210A (en) 1994-04-01 2000-12-26 Gore Enterprise Holdings, Inc. Self-expandable helical intravascular stent and stent-graft
KR20010072816A (ko) 1998-08-20 2001-07-31 쿡 인코포레이티드 피복된 삽입용 의료 장치
NO984143L (no) 1998-09-09 2000-03-10 Norsk Hydro As Ny prosess for å fremstille overflatemodifiserende stoffer
US7049380B1 (en) 1999-01-19 2006-05-23 Gore Enterprise Holdings, Inc. Thermoplastic copolymer of tetrafluoroethylene and perfluoromethyl vinyl ether and medical devices employing the copolymer
US6730349B2 (en) 1999-04-19 2004-05-04 Scimed Life Systems, Inc. Mechanical and acoustical suspension coating of medical implants
SE515295C2 (sv) 1999-11-23 2001-07-09 Medicarb Ab Förfarande för framställning av konjugat av en biologiskt aktiv polysackarid och ett fast substrat, samt sådana konjugat
US6743388B2 (en) 2001-12-31 2004-06-01 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Process of making polymer articles
US20030204168A1 (en) 2002-04-30 2003-10-30 Gjalt Bosma Coated vascular devices
AU2003243885B8 (en) 2002-05-09 2009-08-06 Hemoteq Ag Medical products comprising a haemocompatible coating, production and use thereof
US7105175B2 (en) 2002-06-19 2006-09-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable or insertable medical devices for controlled delivery of a therapeutic agent
US20040024448A1 (en) 2002-08-05 2004-02-05 Chang James W. Thermoplastic fluoropolymer-coated medical devices
US20040127551A1 (en) 2002-12-27 2004-07-01 Kai Zhang Taxane-based compositions and methods of use
US20050055078A1 (en) 2003-09-04 2005-03-10 Medtronic Vascular, Inc. Stent with outer slough coating
WO2006036982A2 (en) 2004-09-28 2006-04-06 Atrium Medical Corporation Drug delivery coating for use with a stent
US7485140B2 (en) 2005-06-17 2009-02-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcation stent assembly
US8048503B2 (en) 2005-07-29 2011-11-01 Gore Enterprise Holdings, Inc. Highly porous self-cohered web materials
US7655584B2 (en) 2005-07-29 2010-02-02 Gore Enterprise Holdings, Inc. Highly porous self-cohered web materials
ES2574780T3 (es) 2005-09-06 2016-06-22 C.R. Bard, Inc. Injerto de liberación de fármacos
US8585753B2 (en) 2006-03-04 2013-11-19 John James Scanlon Fibrillated biodegradable prosthesis
US20070212547A1 (en) 2006-03-08 2007-09-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Method of powder coating medical devices
US20070212387A1 (en) 2006-03-08 2007-09-13 Sahajanand Medical Technologies Pvt. Ltd. Coatings for implantable medical devices
EP2023967B1 (en) 2006-05-12 2017-03-22 W. L. Gore & Associates, Inc. Immobilized biologically active entities having a high degree of biological activity following mecanical manipulation or sterilization
US8021677B2 (en) 2006-05-12 2011-09-20 Gore Enterprise Holdings, Inc. Immobilized biologically active entities having a high degree of biological activity
US9248121B2 (en) 2006-08-21 2016-02-02 Abbott Laboratories Medical devices for controlled drug release
WO2008023038A1 (en) 2006-08-23 2008-02-28 Blue Medical Devices Bv Medical stent provided with a combination of melatonin and paclitaxel
US8231929B2 (en) * 2006-11-09 2012-07-31 Cook Medical Technologies Llc Medical device coating process
WO2008063581A2 (en) 2006-11-20 2008-05-29 Lutonix, Inc. Treatment of asthma and chronic obstructive pulmonary disease with anti-proliferate and anti-inflammatory drugs
US8414525B2 (en) 2006-11-20 2013-04-09 Lutonix, Inc. Drug releasing coatings for medical devices
US20080175887A1 (en) 2006-11-20 2008-07-24 Lixiao Wang Treatment of Asthma and Chronic Obstructive Pulmonary Disease With Anti-proliferate and Anti-inflammatory Drugs
US8414910B2 (en) 2006-11-20 2013-04-09 Lutonix, Inc. Drug releasing coatings for medical devices
WO2008086490A2 (en) 2007-01-11 2008-07-17 Robert Lamar Bjork, Jr Multiple drug-eluting coronary artery stent for percutaneous coronary artery intervention
US8431149B2 (en) 2007-03-01 2013-04-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Coated medical devices for abluminal drug delivery
DE102007036685A1 (de) * 2007-08-03 2009-02-05 Innora Gmbh Verbesserte arzneimittelbeschichtete Medizinprodukte deren Herstellung und Verwendung
US8906081B2 (en) 2007-09-13 2014-12-09 W. L. Gore & Associates, Inc. Stented vascular graft
WO2009052391A1 (en) 2007-10-19 2009-04-23 Purdue Research Foundation Solid formulations of crystalline compounds
US20090110713A1 (en) 2007-10-31 2009-04-30 Florencia Lim Biodegradable polymeric materials providing controlled release of hydrophobic drugs from implantable devices
US8029554B2 (en) * 2007-11-02 2011-10-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with embedded material
DE102007059755A1 (de) 2007-12-10 2009-06-18 Biotronik Vi Patent Ag Implantate mit membrandiffusionskontrollierter Wirkstofffreisetzung
US8926688B2 (en) 2008-01-11 2015-01-06 W. L. Gore & Assoc. Inc. Stent having adjacent elements connected by flexible webs
US20090228097A1 (en) 2008-03-07 2009-09-10 Abbott Cardiovascular Systems Inc. A1 Adenosine Receptor Antagonist-Coated Implantable Medical Device
WO2011009096A1 (en) 2009-07-16 2011-01-20 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
CA2946195A1 (en) 2008-07-17 2010-01-21 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
GB0816783D0 (en) 2008-09-15 2008-10-22 Carmeda Ab Immobilised biological entities
US7819914B2 (en) 2008-12-16 2010-10-26 Cordis Corporation Adhesion promoting primer for coated surfaces
US20100161039A1 (en) 2008-12-23 2010-06-24 Vipul Dave Adhesion promoting temporary mask for coated surfaces
KR101087088B1 (ko) 2008-12-29 2011-11-25 한국과학기술연구원 나노 구조 패턴을 갖는 약물 방출용 스텐트의 제조방법 및 이로부터 제조된 약물 방출용 스텐트
WO2010111232A2 (en) 2009-03-23 2010-09-30 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
EP2410954A4 (en) 2009-03-23 2014-03-05 Micell Technologies Inc PERIPHERAL STENTS WITH LAYERS
US8658707B2 (en) 2009-03-24 2014-02-25 W. L. Gore & Associates, Inc. Expandable functional TFE copolymer fine powder, the expanded functional products obtained therefrom and reaction of the expanded products
CN102481195B (zh) 2009-04-01 2015-03-25 米歇尔技术公司 涂覆支架
WO2010121187A2 (en) 2009-04-17 2010-10-21 Micell Techologies, Inc. Stents having controlled elution
US8591932B2 (en) 2009-09-17 2013-11-26 W. L. Gore & Associates, Inc. Heparin entities and methods of use
US8887477B2 (en) 2009-11-16 2014-11-18 Cordis Corporation E beam sterilization of medical devices comprising bioactive coating
KR20110057796A (ko) 2009-11-25 2011-06-01 충주대학교 산학협력단 헤파린과 접합되어 3원 생체분자를 이루는 항암 및 항종양 약물 전달 시스템
US20110144578A1 (en) 2009-12-11 2011-06-16 Stephen Pacetti Hydrophobic therapueutic agent and solid emulsifier coating for drug coated balloon
JP2013514278A (ja) 2009-12-18 2013-04-25 インターフェース バイオロジクス,インコーポレーテッド 自己集合コーティングからの薬物の局所送達
GB201004101D0 (en) 2010-03-12 2010-04-28 Carmeda Ab Immobilised biological entities
DE102010022588A1 (de) 2010-05-27 2011-12-01 Hemoteq Ag Ballonkatheter mit einer partikelfrei Wirkstoff-abgebenden Beschichtung
US8753386B2 (en) 2010-11-15 2014-06-17 W. L. Gore & Associates, Inc. Stent-graft having facing side branch portals
US9839540B2 (en) 2011-01-14 2017-12-12 W. L. Gore & Associates, Inc. Stent
WO2012111241A1 (ja) * 2011-02-15 2012-08-23 テルモ株式会社 ステントデリバリーシステム
US9415193B2 (en) 2011-03-04 2016-08-16 W. L. Gore & Associates, Inc. Eluting medical devices
US20120310210A1 (en) 2011-03-04 2012-12-06 Campbell Carey V Eluting medical devices
US9101696B2 (en) 2011-03-11 2015-08-11 W.L. Gore & Associates, Inc. Immobilised biological entities
US8628968B2 (en) 2011-03-30 2014-01-14 La-Co Industries, Inc. Ethylene oxide sterilization indicator compositions
US9061127B2 (en) 2011-04-29 2015-06-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Protective surfaces for drug-coated medical devices
EP2540293A1 (de) 2011-06-28 2013-01-02 Biotronik AG Erhöhung der effizienz der therapeutischen Wirkung pharmakologischer Wirsktoff-freissetzender medizinischer Vorrichtungen
GB201113662D0 (en) 2011-08-08 2011-09-21 Prosonix Ltd Pharmaceutical compositions
US9775933B2 (en) 2012-03-02 2017-10-03 W. L. Gore & Associates, Inc. Biocompatible surfaces and devices incorporating such surfaces
US20140142682A1 (en) 2012-08-10 2014-05-22 W.L. Gore & Associates, Inc Implantable biocompatible tubular material
US9198999B2 (en) 2012-09-21 2015-12-01 Merit Medical Systems, Inc. Drug-eluting rotational spun coatings and methods of use
US9931193B2 (en) 2012-11-13 2018-04-03 W. L. Gore & Associates, Inc. Elastic stent graft
CA2956502C (en) 2013-01-04 2020-02-25 W.L. Gore & Associates, Inc. Implantable intralumenal device
US20140277381A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 W. L. Gore & Associates, Inc. Methods and apparatus for assembling stent-grafts
DE102013106463A1 (de) 2013-06-20 2014-12-24 Jotec Gmbh Stentgraft
CN103691007B (zh) 2013-12-16 2014-12-17 安毅 一种温敏水凝胶复合涂层血管支架的制备方法
US11839698B2 (en) 2014-03-13 2023-12-12 W. L. Gore & Associates, Inc. Drug composition and coating

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015138862A1 (en) 2015-09-17
AU2015228785B2 (en) 2019-12-12
CN106456936B (zh) 2021-02-05
US20160015868A1 (en) 2016-01-21
US20160015870A1 (en) 2016-01-21
WO2015137962A1 (en) 2015-09-17
BR112016019920A8 (pt) 2020-03-10
JP6756620B2 (ja) 2020-09-16
US20170014553A1 (en) 2017-01-19
CA2938482A1 (en) 2015-09-17
ES2874503T3 (es) 2021-11-05
CN106456936A (zh) 2017-02-22
JP2017513545A (ja) 2017-06-01
CN106102785B (zh) 2021-06-15
KR102486231B1 (ko) 2023-01-06
CA2938482C (en) 2023-08-01
KR20160133442A (ko) 2016-11-22
KR20160132051A (ko) 2016-11-16
AU2015229237A1 (en) 2016-08-11
EP3116579A1 (en) 2017-01-18
EP3116581B1 (en) 2024-06-19
CN106102785A (zh) 2016-11-09
SG11201606649WA (en) 2016-09-29
US20170360991A1 (en) 2017-12-21
US20150258251A1 (en) 2015-09-17
CA2940457A1 (en) 2015-09-17
AU2015228785A1 (en) 2016-09-08
EP3116581A1 (en) 2017-01-18
AU2015229237B2 (en) 2017-07-20
US20160000977A1 (en) 2016-01-07
JP2017507741A (ja) 2017-03-23
WO2015136106A1 (en) 2015-09-17
CA2940457C (en) 2022-07-19
US11839698B2 (en) 2023-12-12
EP3116579B1 (en) 2021-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6599882B2 (ja) 埋め込み型医療用デバイス
JP6817472B2 (ja) 医薬組成物および塗膜
EP1575631B1 (en) Coating for implantable devices and a method of forming the same
JP5602432B2 (ja) 経皮的冠動脈インターベンション用の多剤溶出冠動脈ステント
US9339593B2 (en) Drug-eluting coronary artery stent coated with anti-platelet-derived growth factor antibodies overlaying extracellular matrix proteins with an outer coating of anti-inflammatory (calcineurin inhibitor) and/or anti-proliferatives

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180312

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190301

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20190604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6599882

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250