JP6590827B2 - 低抵抗金属繊維シート及びその製造方法 - Google Patents
低抵抗金属繊維シート及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6590827B2 JP6590827B2 JP2016555627A JP2016555627A JP6590827B2 JP 6590827 B2 JP6590827 B2 JP 6590827B2 JP 2016555627 A JP2016555627 A JP 2016555627A JP 2016555627 A JP2016555627 A JP 2016555627A JP 6590827 B2 JP6590827 B2 JP 6590827B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal fiber
- low resistance
- fibers
- fiber sheet
- fiber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 title claims description 324
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims description 197
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims description 197
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 16
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 69
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 69
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 38
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 claims description 25
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 claims description 25
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 22
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 10
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 8
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 claims description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 26
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 26
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 18
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 18
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 14
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 8
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 7
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 7
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 7
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 6
- 238000003490 calendering Methods 0.000 description 5
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 3
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 229920002972 Acrylic fiber Polymers 0.000 description 1
- 101000655352 Homo sapiens Telomerase reverse transcriptase Proteins 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100032938 Telomerase reverse transcriptase Human genes 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000011143 downstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000012982 microporous membrane Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000000025 natural resin Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000013054 paper strength agent Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H13/00—Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
- D21H13/36—Inorganic fibres or flakes
- D21H13/46—Non-siliceous fibres, e.g. from metal oxides
- D21H13/48—Metal or metallised fibres
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K9/00—Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Paper (AREA)
- Inert Electrodes (AREA)
- Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
Description
本発明の低抵抗金属繊維シートは、少なくとも金属繊維と樹脂成分とからなり、樹脂成分は、少なくとも一部が溶融され、金属繊維は、金属繊維同士の少なくとも一部が接触するように圧着されつつ、溶融された樹脂成分を介して結着固定されており、金属繊維の含有率は、7体積%以上、75体積%未満であり、樹脂成分の含有率は、25体積%を越えて、93体積%以下であることが必須である。なお、本発明における金属繊維同士の少なくとも一部が接触するとは、金属繊維同士が少なくとも部分的に接触点を有し、低抵抗金属繊維シートの面方向、厚さ方向に渡って導電性が得られる状態を意味する。このように、金属繊維と樹脂成分の含有量を規定することにより、金属繊維の接触点を有効に確保・維持することができ、すなわち、金属繊維が互いに接触する部分を有する構造を確実に形成することができる。これにより、本発明の低抵抗金属繊維シートにおいては、体積抵抗値を10−2Ω・cm以下に低減することができる。金属繊維が75体積%以上、樹脂成分が25体積%以下であると、樹脂成分が、金属繊維の接触を充分に保持することができなくなり、体積固有抵抗が上昇してしまう。一方、金属繊維が7体積%未満であり、樹脂成分が93体積%を越えると、金属繊維の接触状態の形成が難くなるためであると推察されるが、この場合も体積固有抵抗が上昇してしまう。
空隙率(%)={1−(シートの見掛けの密度/シートの真の密度)}×100
式中、シートの見掛けの密度は、シートの坪量と厚さから計算される値である。
シートの真の密度は、下記式で表される。
シートの真密度=1/{(0.01×金属繊維の配合比率(wt%)/金属繊維の真密度)+(0.01×樹脂成分の配合比率(wt%)/樹脂成分の真密度)}
l/2・cosθ=L/2 ⇒ cosθ=L/l (式−1)
これを変形すれば次の式が得られる。
θ=arccos(L/l) (式−2)
p1=(2θ/π)2=4(θ/π)2 (式−3)
で表わされる。このp1として、例えば0.23等の数字が得られた場合、これは本来確率を示すものではあるが、ここでは接触数と解釈することも出来る。
n=πl2m (式−5)
となる。式−4を式−5で割ってやれば、2本の繊維の中心間距離の平均値Laveが得られることになる。
Lave=(2/3)πml3/πl2m=(2/3)l (式−6)
従ってこれを式−2,3に代入すると
θave=arccos(Lave/l)=arccos(2/3)=0.841 (式−7)
p1=4(θave/π)2=0.287 (式−8)
が得られることになる。
P=p1・n(n−1)/2
=4(θave/π)2・n(n−1)/2
=0.287πl2m(l2m−1)/2
=0.45l2m(l2m−1) (式−9)
l2m>1 l2>1/m (式−10)
まず、溶融された樹脂成分が微多孔膜を形成している構成の本発明の低抵抗金属繊維シートの第1実施形態について説明する。
1.低抵抗金属繊維シートの作製
<実施例1>
まず、繊維径8μm、繊維長3mmのステンレス鋼繊維(材質:SUS316L、商品名:BEKIPOR VG、ベカルト社製)及び、ポリエチレン繊維(商品名:SWP EST2、三井化学社製)からなるスラリーを、手漉き法によって抄造し、脱水プレス、140℃での加熱乾燥を行い、坪量50g/m2の繊維シートを得た。得られた繊維シートに対して、線圧150kg/cm、温度110℃で熱カレンダー処理を行い、本発明実施例1のステンレス鋼繊維32体積%、ポリエチレン繊維68体積%の低抵抗金属繊維シートを作製した。
ステンレス鋼繊維を52体積%、ポリエチレン繊維を48体積%としたこと以外は、実施例1と同様にして本発明の実施例2の低抵抗金属繊維シートを作製した。
ステンレス鋼繊維を7体積%、ポリエチレン繊維を93体積%としたこと以外は、実施例1と同様にして本発明の実施例3の低抵抗金属繊維シートを作製した。
ステンレス鋼繊維を75体積%、ポリエチレン繊維を25体積%としたこと以外は、実施例1と同様にして本発明の比較例1の低抵抗金属繊維シートを作製した。
上記のようにして得られた実施例及び比較例の金属繊維シートに対して、以下の方法にしたがって、ワイヤ剥離性、ハンドリング性、体積抵抗、並びに、透気抵抗度を評価した。これらの評価結果を表1に示した。
ワイヤパートから、下流工程への抄造シートの受け渡し性を確認するため、手漉き抄造時に、脱水プレス後の抄造シートを手作業で、ワイヤシートから乾燥用シートに移す際のワイヤ剥離性を確認した。
○:ワイヤ剥離性に問題なし(ワイヤシートに抄造シートの残りがない)。
△:ワイヤシートからの剥離が可能(ワイヤシートに若干の剥離残りあり)。
×:ワイヤシートからの剥離が困難。
抄造シート乾燥後の、例えば巻取り工程等に必要な紙力を有しているかどうかの確認を実施した。
○:乾燥工程後のハンドリングに充分絶え得る紙力を有していた。
△:乾燥工程後のハンドリングに絶え得るレベルではあるが、若干紙力が弱かった。
×:紙力が弱く、乾燥工程後のハンドリングに耐え得ないレベルであった。
実施例、比較例で得られた金属繊維シートをJIS K7194導電性プラスチックの四探針法による抵抗率試験方法に従い、ロレスタAXMCP−T370により体積抵抗を求めた。
JIS P8117に準拠する方法により、実施例、比較例で作製した低抵抗金属繊維シートの透気抵抗度を測定した。
表1から明らかなように、本発明の低抵抗金属繊維シートでは、全ての評価項目で優れた特性を示していた。これに対して、金属繊維が75体積%、樹脂成分が25体積%含まれた比較例1の金属繊維シートでは、樹脂成分が少なすぎて、金属繊維同士を接触状態で保持することができず、抄造後のハンドリングに絶え得る金属繊維シートの作製が出来なかった。
上記のようにして製造された本発明の実施例2の低抵抗金属繊維シートについて、熱カレンダー処理前後の表面の100倍、400倍及び900倍の電子顕微鏡写真を図4及び5に示した。また、比較用として、実施例に用いたステンレス鋼繊維を焼結した従来技術の焼結金属繊維シートの表面の100倍、400倍及び900倍の電子顕微鏡写真を図6に示した。これらの電子顕微鏡写真からも明らかなように、本発明の低抵抗金属繊維シートにおいては、加圧、加熱処理によって、金属繊維が厚さ方向に押圧されて金属繊維同士の接触点が形成され、溶融された樹脂成分が固化することで、比較用の焼結金属繊維シートと同様に金属繊維同士の接触点が保持された状態を、より簡便な方法で実現できることが示された。
次に、溶融された樹脂成分が繊維形状を残しつつも金属繊維同士を結着固定している構成の本発明の低抵抗金属繊維シートの第2実施形態について説明する。
<実施例4>
まず、繊維径8μm、繊維長3mmのステンレス鋼繊維(材質:SUS316L、商品名:BEKIPOR VG、ベカルト社製)及び、ポリエチレンテレフタレート繊維(商品名:テピルスTK08PN、帝人社製)からなるスラリーを、手漉き法によって抄造し、脱水プレス、140℃での加熱乾燥を行い、坪量50g/m2の繊維シートを得た。得られた繊維シートに対して、線圧150kg/cm、温度170℃で熱カレンダー処理を行い、本発明実施例1のステンレス鋼繊維60体積%、ポリエチレンテレフタレート繊維40体積%の低抵抗金属繊維シートを作製した。
ステンレス鋼繊維及び、ポリエチレンテレフタレート繊維の添加量を変更し、ステンレス鋼繊維40体積%、ポリエチレンテレフタレート繊維60体積%の低抵抗金属繊維シートとしたこと以外は、実施例4と同様にして本発明の実施例5の低抵抗金属繊維シートを作製した。
ステンレス鋼繊維及び、ポリエチレンテレフタレート繊維の添加量を変更し、ステンレス鋼繊維15体積%、ポリエチレンテレフタレート繊維85体積%の低抵抗金属繊維シートとしたこと以外は、実施例4と同様にして本発明の実施例6の低抵抗金属繊維シートを作製した。
ステンレス鋼繊維及び、ポリエチレンテレフタレート繊維の添加量を変更し、ステンレス鋼繊維10体積%、ポリエチレンテレフタレート繊維90体積%の低抵抗金属繊維シートとしたこと以外は、実施例4と同様にして本発明の実施例7の低抵抗金属繊維シートを作製した。
ステンレス鋼繊維及び、ポリエチレンテレフタレート繊維の添加量を変更し、ステンレス鋼繊維7体積%、ポリエチレンテレフタレート繊維93体積%の低抵抗金属繊維シートとしたこと以外は、実施例4と同様にして本発明の実施例8の低抵抗金属繊維シートを作製した。
ステンレス鋼繊維及び、ポリエチレンテレフタレート繊維の添加量を変更し、ステンレス鋼繊維75体積%、ポリエチレンテレフタレート繊維25体積%の低抵抗金属繊維シートとしたこと以外は、実施例4と同様にして比較例2の金属繊維シートを作製した。
ステンレス鋼繊維及び、ポリエチレンテレフタレート繊維の添加量を変更し、ステンレス鋼繊維6体積%、ポリエチレンテレフタレート繊維94体積%の低抵抗金属繊維シートとしたこと以外は、実施例4と同様にして比較例3の金属繊維シートを作製した。
ステンレス鋼繊維及び、ポリエチレンテレフタレート繊維の添加量を変更し、ステンレス鋼繊維2体積%、ポリエチレンテレフタレート繊維98体積%の低抵抗金属繊維シートとしたこと以外は、実施例4と同様にして本発明の比較例4の低抵抗金属繊維シートを作製した。
上記のようにして得られた実施例及び比較例の金属繊維シートに対して、第1実施形態と同様の方法にしたがって、ワイヤ剥離性、ハンドリング性、体積抵抗、並びに、透気抵抗度を評価した。これらの評価結果を表2に示した。
電磁波シールド特性はKEC法を用いて25℃環境下において評価した。KEC法とは、一般社団法人関西電子工業振興センター製の電磁波シールド効果測定装置を用い、電波用・磁波用それぞれ専用の治具の間に、何もはさまない場合の電磁波強度に対する測定サンプルをはさんだ場合の電磁波強度の減衰量をdBで測定することができる測定方法である。周波数帯としては、10〜1000MHzの範囲の測定を実施した。
上記のようにして製造された本発明の実施例4〜8及び比較例4の低抵抗金属繊維シートについて、熱カレンダー処理後の表面の350倍の電子顕微鏡写真を図7〜12に示した。これらの電子顕微鏡写真からも明らかなように、本発明の低抵抗金属繊維シートは、溶融された樹脂成分が繊維形状を残しつつも金属繊維同士を結着固定している構成であっても、優れた特性を発揮することが示された。
Claims (9)
- 少なくとも金属繊維と樹脂成分とからなり、
上記樹脂成分は、少なくとも一部が溶融され、
上記金属繊維は、金属繊維同士の少なくとも一部が接触するように圧着されつつ、溶融された上記樹脂成分を介して結着固定されており、
上記金属繊維の含有率は、7体積%以上、75体積%未満であり、
上記樹脂成分の含有率は、25体積%を越えて、93体積%以下であり、
JIS 8117に準拠する方法により測定される透気抵抗度が100秒以下であることを特徴とする低抵抗金属繊維シート。 - 前記溶融された樹脂成分は、微多孔膜を形成していることを特徴とする請求項1に記載の低抵抗金属繊維シート。
- 前記溶融された樹脂成分は、繊維形状を残しつつも前記金属繊維同士を結着固定していることを特徴とする請求項1に記載の低抵抗金属繊維シート。
- 体積抵抗値は、10−2Ω・cm以下であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の低抵抗金属繊維シート。
- 前記金属繊維は、ステンレス繊維、銅繊維、アルミニウム繊維から選ばれる少なくとも1種であり、
前記樹脂成分は、合成樹脂であることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の低抵抗金属繊維シート。 - 前記樹脂成分は、ポリエチレン樹脂であることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の低抵抗金属繊維シート。
- 前記低抵抗金属繊維シートは、少なくとも金属繊維と樹脂成分によって、微細孔が形成されていることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の低抵抗金属繊維シート。
- 請求項1〜7のいずれかに記載の低抵抗金属繊維シートの製造方法であって、
少なくとも金属繊維と樹脂繊維とからなるシートを形成する工程と、
前記シートを支持体間に挟んで加圧、加熱処理する工程とを有することを特徴とする低抵抗金属繊維シートの製造方法。 - 前記少なくとも金属繊維と樹脂繊維とからなるシートを形成する工程は、
少なくとも金属繊維と樹脂繊維とを水に分散してスラリーを得る工程と、
該スラリーを湿式抄造法により抄造する工程とを有することを特徴とする請求項8に記載の低抵抗金属繊維シートの製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015071512 | 2015-03-31 | ||
JP2015071512 | 2015-03-31 | ||
PCT/JP2016/061329 WO2016159389A1 (ja) | 2015-03-31 | 2016-03-31 | 低抵抗金属繊維シート及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016159389A1 JPWO2016159389A1 (ja) | 2018-01-25 |
JP6590827B2 true JP6590827B2 (ja) | 2019-10-16 |
Family
ID=57007264
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016555627A Active JP6590827B2 (ja) | 2015-03-31 | 2016-03-31 | 低抵抗金属繊維シート及びその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6590827B2 (ja) |
WO (1) | WO2016159389A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6670231B2 (ja) * | 2016-12-22 | 2020-03-18 | I&Tニューマテリアルズ株式会社 | 蓄電デバイスの電極、蓄電デバイスの電極用のスラリーおよびその製造方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5641760B2 (ja) * | 1973-02-23 | 1981-09-30 | ||
JPS61225398A (ja) * | 1985-03-28 | 1986-10-07 | 愛媛県 | 導電繊維含有シ−ト状組成物 |
JPS61289200A (ja) * | 1985-06-11 | 1986-12-19 | アイシン精機株式会社 | 金属繊維シ−トの製造方法 |
JPS62251137A (ja) * | 1986-04-24 | 1987-10-31 | 三菱レイヨン株式会社 | 袋物用磁気シ−ルド性裏地材 |
JPH03246999A (ja) * | 1990-02-23 | 1991-11-05 | Michio Arai | 電磁波シールド用シート材料 |
JPH05295691A (ja) * | 1992-04-17 | 1993-11-09 | Tomoegawa Paper Co Ltd | 導電性フッ素繊維紙及びその製造方法 |
JP2000154491A (ja) * | 1998-11-18 | 2000-06-06 | Tomoegawa Paper Co Ltd | 耐熱性紙状物及びその製造方法 |
JP2000216583A (ja) * | 1999-01-22 | 2000-08-04 | Tomoegawa Paper Co Ltd | 機器・システム用電線・ケ―ブルの電磁波シ―ルドテ―プ |
US20040142620A1 (en) * | 2002-09-10 | 2004-07-22 | Fibermark, Inc. | Nonwoven fiber webs with poly(phenylene sulfide) binder |
JP2013241690A (ja) * | 2012-05-18 | 2013-12-05 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | 不織布 |
-
2016
- 2016-03-31 JP JP2016555627A patent/JP6590827B2/ja active Active
- 2016-03-31 WO PCT/JP2016/061329 patent/WO2016159389A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2016159389A1 (ja) | 2018-01-25 |
WO2016159389A1 (ja) | 2016-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Wang et al. | Effective fabrication of flexible nickel chains/acrylate composite pressure-sensitive adhesives with layered structure for tunable electromagnetic interference shielding | |
TWI613955B (zh) | 複合電磁波吸收薄片 | |
US6522237B1 (en) | Electrode for PTC thermistor and method for producing the same, and PTC thermistor | |
WO2015011961A1 (ja) | 金属と炭素繊維との複合材及びその製造方法 | |
WO2015076387A1 (ja) | ノイズ吸収シート | |
TW201802167A (zh) | 絕緣樹脂材料、使用其之附金屬層之絕緣樹脂材料及電路基板 | |
TWI786278B (zh) | 電磁波吸收片及其製造方法 | |
JP2017157671A (ja) | 有機ntc素子 | |
CN114927700A (zh) | 高可焊性的复合集流体及其制备方法 | |
JP6590827B2 (ja) | 低抵抗金属繊維シート及びその製造方法 | |
JP2010070433A (ja) | 多孔質炭素シートおよびその製造方法 | |
US20150280207A1 (en) | Method of preparing graphene-graphene fused material and method of preparing graphene-substrate composite using the same | |
Liang et al. | Porous Ti3C2T x MXene nanosheets sandwiched between polyimide fiber mats for electromagnetic interference shielding | |
KR101534298B1 (ko) | 전자파 차폐필름용 조성물, 이를 이용한 전자파 차폐필름의 제조방법 및 이에 의하여 제조된 전자파 차폐필름 | |
JP2019053010A (ja) | シートセンサ | |
JP7571040B2 (ja) | 板状の複合材料 | |
JPWO2017110140A1 (ja) | 金属と炭素繊維との複合材の製造方法 | |
CN104396356A (zh) | 导热基板制品 | |
Huang et al. | Dispersion of magnetic metals on expanded graphite for the shielding of electromagnetic radiations | |
US20220194801A1 (en) | Surface layer porous graphite sheet | |
KR20210062811A (ko) | 고전도성 탄소섬유 종이의 제조방법, 이에 따라 제조된 탄소섬유 종이 및 탄소섬유 종이를 포함하는 탄소섬유 면상발열체 | |
JP6462486B2 (ja) | 導電性合成紙 | |
CA3119445A1 (en) | Conductive metal resin multilayer body and molded body of same | |
JP2001326105A (ja) | 温度センサーデバイス | |
TW202418877A (zh) | 片狀加熱器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190710 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190712 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190917 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6590827 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |