JP6586779B2 - 長尺材の移動装置及び長尺材の移動方法 - Google Patents
長尺材の移動装置及び長尺材の移動方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6586779B2 JP6586779B2 JP2015111093A JP2015111093A JP6586779B2 JP 6586779 B2 JP6586779 B2 JP 6586779B2 JP 2015111093 A JP2015111093 A JP 2015111093A JP 2015111093 A JP2015111093 A JP 2015111093A JP 6586779 B2 JP6586779 B2 JP 6586779B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- long material
- long
- moving
- yard
- moving device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
Description
複数の長尺材を立てた状態にて互いの小口同士を当接させて連結して連結長尺材を形成する連結ヤードから、連結された前記連結長尺材をストックするストックヤードに、立てた状態で移動させる長尺材の移動装置であって、
前記複数の長尺材のうちの一の長尺材を立てた状態に保持する保持部材と、
前記一の長尺材が載置され当該一の長尺材を立てた状態で移動可能とする移動体と、
前記一の長尺材と少なくとも1本の他の長尺材とが連結された前記連結長尺材を、前記保持部材に保持された状態で、前記連結ヤードから前記ストックヤードに向かう移動方向に案内する案内部材と、
前記保持部材に取り外し可能に固定され、固定されている前記保持部材を前記案内部材に沿って前記移動方向に移動させる移動機構と、
を有することを特徴する長尺材の移動装置である。
また、一の長尺材は立てた状態で移動体に載置されるとともに保持部材に保持され、保持部材が案内部材に案内されて移動機構により移動方向に移動されるので、一の長尺材及び連結長尺材を安定して立てた状態でストックヤードに移動させることが可能である。このため、より狭いスペースにて長尺材を連結し連結した連結長尺材をストックヤードに移動可能な長尺材の移動装置を提供することが可能である。
このような長尺材の移動装置によれば、フランジ同士の溶接はウエブ同士の接合より時間が掛かるので、互いに異なるヤードにて作業することにより、各々の作業ペースに合わせて移動させることが可能である。
連結した前記連結長尺材をストックするストックヤードに立てた状態で移動する移動ステップと、
を有することを特徴とする長尺材の移動方法である。
に広い縦横の幅を有している。このため、挿入された梁材2a及び連結梁材2は、開口4a内において略移動不能に保持される。また、本体部4bの上面には、交差方向における開口4aの両側にそれぞれ、後述するワイヤー7aを本体部4bとの間に挟持して固定するためのワイヤー固定部材4dが着脱自在に設けられている。
2 連結梁材
2a 梁材
3 フレーム
33 掛渡部材
4 保持部材
4a 開口
4b 本体部
4c 挿入片
4d ワイヤー固定部材
5 ガイドレール(案内部材)
5a 溝部
6 移動体
7 移動機構
7a ワイヤー
7b ジャッキ
8 揚重装置
31 縦フレーム
32 横フレーム
32L 下横フレーム
32U 上横フレーム
Y1 連結ヤード
Y1a ウエブ接合ヤード
Y1b フランジ溶接ヤード
Y2 ストックヤード
Claims (9)
- 複数の長尺材を立てた状態にて互いの小口同士を当接させて連結して連結長尺材を形成する連結ヤードから、連結された前記連結長尺材をストックするストックヤードに、立てた状態で移動させる長尺材の移動装置であって、
前記複数の長尺材のうちの一の長尺材を立てた状態に保持する保持部材と、
前記一の長尺材が載置され当該一の長尺材を立てた状態で移動可能とする移動体と、
前記一の長尺材と少なくとも1本の他の長尺材とが連結された前記連結長尺材を、前記保持部材に保持された状態で、前記連結ヤードから前記ストックヤードに向かう移動方向に案内する案内部材と、
前記保持部材に取り外し可能に固定され、固定されている前記保持部材を前記案内部材に沿って前記移動方向に移動させる移動機構と、
を有することを特徴する長尺材の移動装置。 - 請求項1に記載の長尺材の移動装置であって、
前記ストックヤードでは、前記連結長尺材を、前記保持部材に保持して立てた状態でストックすることを特徴とする長尺材の移動装置。 - 請求項1または請求項2に記載の長尺材の移動装置であって、
前記案内部材は、前記移動方向と交差する交差方向に互いに対向する2本の横フレームの互いに対向する部位に設けられ、
前記連結ヤードにて、前記2本の横フレームの上に、前記交差方向に出没可能に設けられ、前記長尺材及び前記連結長尺材が移動しないときに突出して前記2本の横フレーム間に掛け渡されて固定される掛渡部材を有することを特徴とする長尺材の移動装置。 - 請求項3に記載の長尺材の移動装置であって、
前記掛渡部材は、前記長尺材及び前記連結長尺材が移動される前に、前記横フレームとの固定が外されて没することを特徴とする長尺材の移動装置。 - 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の長尺材の移動装置であって、
前記長尺材及び前記連結長尺材が保持される前記保持部材を複数有し、
前記複数の保持部材のうちの、移動対象の前記長尺材及び前記連結長尺材が保持されている前記保持部材のみが前記移動機構に固定されることを特徴とする長尺材の移動装置。 - 請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の長尺材の移動装置であって、
前記移動機構は、前記保持部材に固定されるワイヤーと、前記ワイヤーを牽引する牽引装置と、を有することを特徴とする長尺材の移動装置。 - 請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の長尺材の移動装置であって、
前記長尺材はH型鋼であり、
前記連結ヤードは、連結する前記長尺材の小口同士を突き合わせて前記H型鋼のウエブ同士を接合するウエブ接合ヤードと、
前記H型鋼のフランジ同士を溶接するフランジ溶接ヤードと、
を有することを特徴する長尺材の移動装置。 - 請求項7に記載の長尺材の移動装置であって、
前記他の長尺材を揚重する揚重装置を備え、
前記他の長尺材は、前記揚重装置に揚重された状態で前記ウエブ同士が接合されることを特徴とする長尺材の移動装置。 - 連結ヤードにて複数の長尺材を立てた状態で互いの小口同士を当接させて連結して連結長尺材を形成する連結ステップと、
連結した前記連結長尺材をストックするストックヤードに立てた状態で移動する移動ステップと、
を有することを特徴とする長尺材の移動方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015111093A JP6586779B2 (ja) | 2015-06-01 | 2015-06-01 | 長尺材の移動装置及び長尺材の移動方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015111093A JP6586779B2 (ja) | 2015-06-01 | 2015-06-01 | 長尺材の移動装置及び長尺材の移動方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016223180A JP2016223180A (ja) | 2016-12-28 |
JP6586779B2 true JP6586779B2 (ja) | 2019-10-09 |
Family
ID=57747531
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015111093A Expired - Fee Related JP6586779B2 (ja) | 2015-06-01 | 2015-06-01 | 長尺材の移動装置及び長尺材の移動方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6586779B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5322404A (en) * | 1992-09-11 | 1994-06-21 | Bobby E. Keller | Wall lifting device |
JPH08189090A (ja) * | 1994-12-29 | 1996-07-23 | Taisei Corp | 長スパン架構構造物の横引き工法による構築方法 |
JPH09184289A (ja) * | 1996-01-08 | 1997-07-15 | Kawasaki Steel Corp | 鉄骨構造物の建造方法 |
JP3787657B2 (ja) * | 2001-10-19 | 2006-06-21 | 五洋建設株式会社 | 構造物構築用梁部材のストック用架台 |
JP5988288B2 (ja) * | 2012-04-25 | 2016-09-07 | 株式会社竹中工務店 | 長物材吊り込み用治具 |
-
2015
- 2015-06-01 JP JP2015111093A patent/JP6586779B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016223180A (ja) | 2016-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5671373B2 (ja) | 橋梁の撤去工法と新設工法 | |
EP2403994B1 (en) | Apparatus and method for the handling of railway sleepers | |
JP6713420B2 (ja) | 鉄筋籠移設装置 | |
CN103452052A (zh) | 转体桥合拢用可移动吊模设备及合拢段施工方法 | |
JP2019031781A (ja) | 片持ち張り出し作業車の撤去工法 | |
JP2006265884A (ja) | 跨道橋の既設橋脚撤去方法 | |
JP2015169029A (ja) | 橋梁床版の架設方法及びその装置 | |
KR101744249B1 (ko) | 철근 이송용 운반대차 | |
JP2011167692A (ja) | 橋桁構造物の仮溶接治具 | |
JP2013217069A (ja) | 吊り足場ユニットと足場の架設工法 | |
JP6715000B2 (ja) | 交通施設における仮設足場 | |
JP2020002563A (ja) | 床版架設方法 | |
JP4115472B2 (ja) | 橋梁構造物における足場の組立方法 | |
JP4185901B2 (ja) | 軌道スラブ敷設位置調整装置 | |
KR20150070578A (ko) | 불규칙 경간을 갖는 구간의 거더 연속 시공방법 | |
JP6586779B2 (ja) | 長尺材の移動装置及び長尺材の移動方法 | |
KR101192052B1 (ko) | 가동형 박스거더를 이용한 가설교량 선진가설공법 | |
JP6169155B2 (ja) | 移動台車装置 | |
CN104653194A (zh) | 多平台铁路隧道作业台车 | |
JP6843001B2 (ja) | 鉄筋籠建込みシステム | |
JP5272514B2 (ja) | 溶接定盤装置 | |
JP2019206423A (ja) | 揚重雇、及び、その楊重雇を用いた重量物の楊重運搬方法 | |
JP6460682B2 (ja) | 仮設足場ユニットおよび仮桟橋 | |
CN209924462U (zh) | 一种钢结构滑移施工有轨式水平载重移运装置 | |
JPS60240384A (ja) | 組立部材溶接装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190813 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190826 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6586779 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |