JP6586116B2 - 2次電池の充放電検査装置 - Google Patents
2次電池の充放電検査装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6586116B2 JP6586116B2 JP2017041615A JP2017041615A JP6586116B2 JP 6586116 B2 JP6586116 B2 JP 6586116B2 JP 2017041615 A JP2017041615 A JP 2017041615A JP 2017041615 A JP2017041615 A JP 2017041615A JP 6586116 B2 JP6586116 B2 JP 6586116B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- converter
- wiring
- secondary battery
- commercial
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Inverter Devices (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Rectifiers (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
Description
第1配線を伝送する交流電圧の振幅は、第2配線を伝送する直流電圧のレベルと実効的に等しい。したがって、第1配線を第3、第4配線より長くすることにより、トータルの電力損失を低減できる。
同様に、「部材Cが、部材Aと部材Bの間に設けられた状態」とは、部材Aと部材C、あるいは部材Bと部材Cが直接的に接続される場合のほか、それらの電気的な接続状態に実質的な影響を及ぼさない、あるいはそれらの結合により奏される機能や効果を損なわせない、その他の部材を介して間接的に接続される場合も含む。
図2は、第1の実施の形態に係る充放電検査装置2を示すブロック図である。充放電検査装置2は、検査対象の2次電池1を充電し、あるいは放電することにより、2次電池1の電気的特性が仕様を満たしているかを検査する。2次電池1は、リチウムイオン電池、ニッケル水素電池、ニッケルカドミウム電池などが例示されるが、特に限定されない。
回生コンバータ4は、2本の第1直流ラインLP1、LN1の間にブリッジ接続された複数のスイッチ(アーム)MHU、MHV、MHW、MLU、MLV、MLWと、複数のスイッチMHU、MHV、MHW、MLU、MLV、MLWそれぞれと並列に設けられた複数の整流素子(ダイオード)D1〜D6と、2本の第1直流ラインLP1、LN1の間に設けられた平滑用キャパシタC1と、を有する。複数のスイッチMHU、MHV、MHW、MLU、MLV、MLWは、コントローラ10aによって制御される。
第1スイッチングトランジスタM1および第2スイッチングトランジスタM2は、2本の第2直流ラインLP2、LN2の間に直列に設けられる。インダクタL1は、第1スイッチングトランジスタM1と第2スイッチングトランジスタM2の接続点N1と2次電池1の間に設けられる。
この場合、双方向コンバータ6は、その下流に接続される複数の昇降圧コンバータ8の総消費電力が正のとき力行運転し、負のとき回生運転するように、コントローラ10bによって制御される。
また、回生コンバータ4は、その下流に接続される複数の双方向コンバータ6の総消費電力が正のとき力行運転し、負のとき回生運転するように、コントローラ10aによって制御される。
続いてその利点を説明する。たとえば図2の充放電検査装置2において、d1=3〜20m、d2=5m、d3=1m、d4=1mであるとする。比較のために、商用交流電源PSから2次電池1までの距離が等しいとし、図1の充放電検査装置2rにおいて、d1=3〜20m、d2=2m、d3=4m、d4=1mとする。
Pd=X×R×Pc2/V2
となる。
図1の充放電検査装置2rでは、第2配線42での損失Pd2、第3配線44での損失Pd3はそれぞれ、
Pd2=2×R・Pc2/3002
Pd3=4×R・Pc2/502
となる。一例としてPc=100Wとすると、電力損失の合計PTOTALは、
PTOTAL=R×(2/9+16)≒R×16.2 [W]
となる。
Pd2=5×R・Pc2/3002
Pd3=1×R・Pc2/502
となる。Pc=100Wを代入すると、電力損失の合計PTOTALは、
PTOTAL=R×(5/9+4)≒R×4.6 [W]
となる。
図3は、第2の実施の形態に係る充放電検査装置2aを示すブロック図である。充放電検査装置2aは、フィルタ3、三相交流トランス9、回生コンバータ4、昇降圧コンバータ8、コントローラ10、2本の直流ラインLP、LNを備える。なお、図1と共通の回路ブロックについては説明を省略し、もしくは簡略化する。
充電検査時に、回生コンバータ4のスイッチMHU〜MLWは、オフ状態とされる。このとき回生コンバータ4の入力側には、三相交流トランス9によって降圧された交流電圧VU’〜VW’が供給される。回生コンバータ4はダイオード整流回路として動作し、その結果、直流ラインLP、LN間には、25V程度の直流リンク電圧V3が発生する。昇降圧コンバータ8は、回生コンバータ4からの直流リンク電圧V3を受け、2次電池1を充電する。
放電検査時に、昇降圧コンバータ8は、放電モードに設定される。そして、電池電圧Vbatを受け、それを昇圧して直流ラインLP、LNの間に、直流リンク電圧V3を発生させる。
Claims (3)
- 商用交流電源からの交流電圧を直流電圧に変換し、前記直流電圧を降圧することにより、検査対象の複数の2次電池を充電し、前記複数の2次電池の電圧を昇圧し、昇圧された電圧を交流電圧に変換して前記商用交流電源側に電力が回収可能に構成され、前記複数の2次電池を充放電することにより、前記複数の2次電池の電気的特性を検査する充放電検査装置であって、
前記商用交流電源と前記2次電池との間に設けられた複数の電圧変換器と、
前記商用交流電源、前記2次電池、前記複数の電圧変換器を接続する複数の配線と、を備え、
前記商用交流電源から前記複数の2次電池それぞれに至る複数の経路のすべてにおいて、前記複数の配線のうち、実効的な電圧レベルが最も大きな経路に使用される配線が、その他の経路に使用される配線より長い、充放電検査装置。 - 前記複数の電圧変換器は、
前記商用交流電源の交流電圧を直流電圧に変換する交直電圧変換器と、
前記直流電圧を低圧の直流電圧に変換する第1の直流電圧変換器と、
前記第1の直流電圧変換器が変換した直流電圧を更に低圧の直流電圧に変換して前記2次電池に供給する第2の直流電圧変換器と、
を備え、
前記複数の配線のうち、前記商用交流電源と前記交直電圧変換器との間の配線が他の配線より長い、請求項1の充放電検査装置。 - 前記交直電圧変換器と前記第1の直流電圧変換器との間の配線の長さ、ならびに、前記第1の直流電圧変換器と前記第2の直流電圧変換器との間の配線の長さは、前記第2の直流電圧変換器と前記2次電池との間の配線の長さ、よりも長い、請求項2の充放電検査装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017041615A JP6586116B2 (ja) | 2017-03-06 | 2017-03-06 | 2次電池の充放電検査装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017041615A JP6586116B2 (ja) | 2017-03-06 | 2017-03-06 | 2次電池の充放電検査装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013067355A Division JP2014192038A (ja) | 2013-03-27 | 2013-03-27 | 2次電池の充放電検査装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017121174A JP2017121174A (ja) | 2017-07-06 |
JP6586116B2 true JP6586116B2 (ja) | 2019-10-02 |
Family
ID=59272376
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017041615A Active JP6586116B2 (ja) | 2017-03-06 | 2017-03-06 | 2次電池の充放電検査装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6586116B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102674560B1 (ko) | 2019-12-16 | 2024-06-13 | 현대자동차주식회사 | 양방향 전력 전달이 가능한 역률 보상 회로 및 이를 포함하는 충전기 |
KR20230001134A (ko) | 2021-06-28 | 2023-01-04 | 현대자동차주식회사 | 충전 장치 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2890561B2 (ja) * | 1989-12-09 | 1999-05-17 | いすゞ自動車株式会社 | 車両用電源装置 |
JPH09233710A (ja) * | 1996-02-26 | 1997-09-05 | Sansha Electric Mfg Co Ltd | 蓄電池化成用充放電装置 |
JPH11291843A (ja) * | 1998-04-06 | 1999-10-26 | Sony Corp | 車載用機器の電源装置 |
JP2005176569A (ja) * | 2003-12-15 | 2005-06-30 | Toyota Motor Corp | 電気自動車 |
JP4473041B2 (ja) * | 2004-05-24 | 2010-06-02 | 四変テック株式会社 | 直流電源装置 |
JP5047210B2 (ja) * | 2009-03-17 | 2012-10-10 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置 |
JP2011193614A (ja) * | 2010-03-15 | 2011-09-29 | Hokuto Denko Kk | 電源回生式充放電試験装置 |
JP5398629B2 (ja) * | 2010-04-21 | 2014-01-29 | 住友重機械工業株式会社 | 充放電検査装置 |
JP2012002796A (ja) * | 2010-05-19 | 2012-01-05 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 電池検査装置 |
JP5832450B2 (ja) * | 2011-01-07 | 2015-12-16 | 住友重機械工業株式会社 | 充放電検査システム、充放電検査装置のための校正システム及び校正装置 |
JP2012147641A (ja) * | 2011-01-14 | 2012-08-02 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 電源装置 |
EP2512000B1 (en) * | 2011-04-15 | 2022-03-02 | ABB Schweiz AG | Reconfigurable power systems and converters |
-
2017
- 2017-03-06 JP JP2017041615A patent/JP6586116B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017121174A (ja) | 2017-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3190682B1 (en) | Power supply system and method | |
US9735619B2 (en) | Power conversion device | |
JP6038386B1 (ja) | 双方向非接触給電装置および双方向非接触給電システム | |
JP6495592B2 (ja) | 電源システム、電源システムを動作させるための方法、およびコントローラ | |
US20130293012A1 (en) | System and method for converting electric power, and apparatus and method for controlling the system | |
CN103825278B (zh) | 功率质量控制 | |
WO2012144358A1 (ja) | 電力供給装置、電力供給装置の制御方法、および直流給電システム | |
WO2016121273A1 (ja) | 電力制御装置、電力制御方法及び電力制御システム | |
CN112865578B (zh) | 一种电源系统集成控制方法、装置及存储介质 | |
JP6586116B2 (ja) | 2次電池の充放電検査装置 | |
JP6159368B2 (ja) | 充放電装置 | |
JP5828774B2 (ja) | 2次電池の充放電装置およびそれを用いた充放電検査装置 | |
JP5661075B2 (ja) | 充放電装置 | |
JP2014192038A (ja) | 2次電池の充放電検査装置 | |
JP2017184607A (ja) | 配電システム及び電力合成回路 | |
KR101920695B1 (ko) | 동시 충방전 및 on-off 그리드 전환 사용이 가능한 에너지 저장 장치(ess) | |
WO2013031934A1 (ja) | 電力連系システム | |
WO2018180889A1 (ja) | 電力変換装置、電力変換システム、及び直流電源装置 | |
KR20180099279A (ko) | 에너지 저장 장치를 포함하는 에너지 저장 시스템 | |
JP2014052314A (ja) | 充放電検査装置 | |
JP6109216B2 (ja) | 電力供給システムおよび充放電装置 | |
JP7186743B2 (ja) | 電力変換装置 | |
US11283366B2 (en) | Rectifier arrangement | |
JP2019106825A (ja) | 電力変換装置 | |
JP6481199B2 (ja) | 電力制御装置、電力制御方法及び電力制御システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180802 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6586116 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |