JP6582319B2 - 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム - Google Patents
車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6582319B2 JP6582319B2 JP2018520762A JP2018520762A JP6582319B2 JP 6582319 B2 JP6582319 B2 JP 6582319B2 JP 2018520762 A JP2018520762 A JP 2018520762A JP 2018520762 A JP2018520762 A JP 2018520762A JP 6582319 B2 JP6582319 B2 JP 6582319B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- steering
- arc
- target
- recognition unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 24
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 27
- 230000008859 change Effects 0.000 description 26
- 230000009471 action Effects 0.000 description 24
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 17
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 11
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 10
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 6
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010039203 Road traffic accident Diseases 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000036461 convulsion Effects 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/001—Planning or execution of driving tasks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D15/00—Steering not otherwise provided for
- B62D15/02—Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
- B62D15/025—Active steering aids, e.g. helping the driver by actively influencing the steering system after environment evaluation
- B62D15/0255—Automatic changing of lane, e.g. for passing another vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/20—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of steering systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/10—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to vehicle motion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D15/00—Steering not otherwise provided for
- B62D15/02—Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
- B62D15/025—Active steering aids, e.g. helping the driver by actively influencing the steering system after environment evaluation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D6/00—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2520/00—Input parameters relating to overall vehicle dynamics
- B60W2520/06—Direction of travel
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2554/00—Input parameters relating to objects
- B60W2554/40—Dynamic objects, e.g. animals, windblown objects
- B60W2554/404—Characteristics
- B60W2554/4041—Position
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2720/00—Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
- B60W2720/24—Direction of travel
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
Description
本願は、2016年5月31日に出願された日本国特願2016−108527号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
本発明に係る態様は、このような事情を考慮してなされたものであり、よりスムーズな操舵制御を実現することができる車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラムを提供することを目的の一つとする。
図1は、各実施形態の車両制御システム100が搭載される車両(以下、自車両Mと称する)の構成要素を示す図である。車両制御システム100が搭載される車両は、例えば、二輪や三輪、四輪等の自動車であり、ディーゼルエンジンやガソリンエンジン等の内燃機関を動力源とした自動車や、電動機を動力源とした電気自動車、内燃機関および電動機を兼ね備えたハイブリッド自動車等を含む。電気自動車は、例えば、二次電池、水素燃料電池、金属燃料電池、アルコール燃料電池等の電池により放電される電力を使用して駆動される。
ファインダ20−7は、例えば、水平方向に関して360度の検出領域を有している。レーダ30−1および30−4は、例えば、奥行き方向の検出領域が他のレーダよりも広い長距離ミリ波レーダである。また、レーダ30−2、30−3、30−5、30−6は、レーダ30−1および30−4よりも奥行き方向の検出領域が狭い中距離ミリ波レーダである。
電動モータは、例えば、ラックアンドピニオン機構に力を作用させて転舵輪の向きを変更する。ステアリングECUは、車両制御システム100から入力される情報、或いは入力されるステアリング操舵角またはステアリングトルクの情報に従って電動モータを駆動し、転舵輪の向きを変更させる。
以下、車両制御システム100について説明する。車両制御システム100は、例えば、一以上のプロセッサまたは同等の機能を有するハードウェアにより実現される。車両制御システム100は、CPUなどのプロセッサ、記憶装置、および通信インターフェースが内部バスによって接続されたECU(Electronic Control Unit)、或いはMPU(Micro-Processing Unit)などが組み合わされた構成であってよい。
[モードA]
モードAは、最も自動運転の度合が高いモードである。モードAが実施されている場合、複雑な合流制御など、全ての車両制御が自動的に行われるため、車両乗員は自車両Mの周辺や状態を監視する必要が無い。
[モードB]
モードBは、モードAの次に自動運転の度合が高いモードである。モードBが実施されている場合、原則として全ての車両制御が自動的に行われるが、場面に応じて自車両Mの運転操作が車両乗員に委ねられる。このため、車両乗員は自車両Mの周辺や状態を監視している必要がある。
[モードC]
モードCは、モードBの次に自動運転の度合が高いモードである。モードCが実施されている場合、車両乗員は、場面に応じた切替スイッチ80に対する確認操作を行う必要がある。モードCでは、例えば、車線変更のタイミングが車両乗員に通知され、車両乗員が切替スイッチ80に対して車線変更を指示する操作を行った場合に、自動的な車線変更が行われる。このため、車両乗員は自車両Mの周辺や状態を監視している必要がある。
この認識において、ナビゲーション装置50から取得される自車両Mの位置やINSによる処理結果が加味されてもよい。
軌道候補生成部146Bは、まず、車線変更ターゲット位置(或いは合流ターゲット位置)を設定する。車線変更ターゲット位置は、周辺車両との相対位置として設定されるものであり、「どの周辺車両の間に車線変更するか」を決定するものである。軌道候補生成部146Bは、車線変更ターゲット位置を基準として3台の周辺車両に着目し、車線変更を行う場合の目標速度を決定する。図8は、車線変更ターゲット位置TAを示す図である。
図中、L1は自車線を表し、L2は隣接車線を表している。ここで、自車両Mと同じ車線で、自車両Mの直前を走行する周辺車両を前走車両mA、車線変更ターゲット位置TAの直前を走行する周辺車両を前方基準車両mB、車線変更ターゲット位置TAの直後を走行する周辺車両を後方基準車両mCと定義する。自車両Mは、車線変更ターゲット位置TAの側方まで移動するために加減速を行う必要があるが、この際に前走車両mAに追いついてしまうことを回避しなければならない。このため、軌道候補生成部146Bは、3台の周辺車両の将来の状態を予測し、各周辺車両と干渉しないように目標速度を決定する。
図11は、操舵角制御部164の機能の一例を示す図である。操舵角制御部164は、例えば、注視位置導出部170、第1操舵角導出部172、第2操舵角導出部174、および統合部176を備える。
δ=k×(1+A×V2)×L×n・・・(1)
図13(A)は第2操舵角の導出処理の流れを示し、図13(B)は、第2操舵角が導出される様子を示す。第2操舵角導出部174は、自車両Mの進行方向に直交する方向における目標軌道KL上の注視位置OBと自車両Mの位置との横方向のずれGを導出する。更に、第2操舵角導出部174は、ずれGおよび車速をパラメータとした関数に基づいて指標値を導出し、導出した指標値に係数Kを加味して新たな指標値を導出する。また、第2操舵角導出部174は、導出した新たな指標値と車速とに基づいて、第2操舵角を導出する。なお、第2操舵角導出部174は、ずれGが所定値(第1所定値)以上の場合、或いは第2操舵角が所定角以上の場合、自車両Mの操舵の制御を制限してもよい。これによって、第2操舵角導出部174は、自車両Mが急旋回することを抑制することができる。
図14は、操舵角制御部164により実行される処理の流れを示すフローチャートである。本処理は、自動運転制御部120の処理周期ごとに実行される。
また、自車両Mは、目標軌道に沿うように、その目標軌道に進入することができる。この結果、よりスムーズな操舵制御を実現することができる。
例えば、注視位置導出部170は、目標軌道の曲率が大きくなる程、注視位置を自車両Mの近くに導出し、目標軌道の曲率がゼロ(直線)に近い程、注視位置を自車両Mの遠くに導出する。第1操舵角導出部172は、例えば、現在の自車両Mの位置と注視位置とを結ぶ円弧を導出し、導出した円弧上を走行するための第1操舵角を導出する。
以下、第2の実施形態について説明する。図22は、第2の実施形態の操舵角制御部164Aの機能の一例を示す図である。第2の実施形態における操舵角制御部164Aでは、第2操舵角導出部174および統合部176が省略されてよい。操舵角制御部164Aは、第1の実施形態と比較すると、注視位置導出部164Aaおよび操舵角導出部164Abを備える。注視位置導出部164Aaおよび操舵角導出部164Abは、それぞれ第1の実施形態の注視位置導出部170および第1操舵角導出部172と同等の機能を有する。以下、第1の実施形態との相違点を中心に説明する。
以下、第3の実施形態について説明する。第3の実施形態における車両制御システム100Aは、自動運転が実行されている場合に操舵を導出するのではなく、手動運転が実行されている場合に操舵角を導出する点で、第1の実施形態と相違する。以下、係る相違点を中心に説明する。
カーブ路における目標軌道とは、例えばカーブ路における中央の点を連ねた軌道である。
Claims (9)
- 車両の位置を認識する位置認識部と、
前記車両の目標軌道を生成する軌道生成部と、
前記軌道生成部により生成された目標軌道上に、前記位置認識部により認識された前記車両の位置に対する基準位置を設定し、前記車両の進行方向に沿った接線を有し且つ前記基準位置と前記車両の位置とを通る円弧に基づいて、前記車両の操舵を制御する走行制御部と、を備え、
前記走行制御部は、
前記車両が、前記位置認識部により認識された前記車両の位置に最も近い前記目標軌道上の位置から、所定時間または所定距離だけ前記目標軌道上を走行したと仮定した場合における、前記車両の前記目標軌道上の位置を、前記基準位置として設定し、
前記円弧に基づく第1の指標値と、前記車両の進行方向に直交する方向における前記基準位置と前記車両の位置との偏差が大きくなるほど前記車両の操舵の制御を大きくするための第2の指標値とを導出し、
前記第1の指標値および前記第2の指標値に基づいて、前記車両の操舵を制御し、
前記偏差が第1所定値以上の場合、前記車両の操舵の制御を制限する、
車両制御システム。 - 車両の位置を認識する位置認識部と、
前記車両の目標軌道を生成する軌道生成部と、
前記軌道生成部により生成された目標軌道上に、前記位置認識部により認識された前記車両の位置に対する基準位置を設定し、前記車両の進行方向に沿った接線を有し且つ前記基準位置と前記車両の位置とを通る円弧に基づいて、前記車両の操舵を制御する走行制御部と、を備え、
前記走行制御部は、
前記車両が、前記位置認識部により認識された前記車両の位置に最も近い前記目標軌道上の位置から、所定時間または所定距離だけ前記目標軌道上を走行したと仮定した場合における、前記車両の前記目標軌道上の位置を、前記基準位置として設定し、
前記円弧の曲率が第2所定値を超える場合、前記車両の操舵の制御を制限する、
車両制御システム。
- 車両の位置を認識する位置認識部と、
前記車両の目標軌道を生成する軌道生成部と、
前記軌道生成部により生成された目標軌道上に、前記位置認識部により認識された前記車両の位置に対する基準位置を設定し、前記車両の進行方向に沿った接線を有し且つ前記基準位置と前記車両の位置とを通る円弧に基づいて、前記車両の操舵を制御する走行制御部と、を備え、
前記走行制御部は、
前記車両が、前記位置認識部により認識された前記車両の位置に最も近い前記目標軌道上の位置から、所定時間または所定距離だけ前記目標軌道上を走行したと仮定した場合における、前記車両の前記目標軌道上の位置を、前記基準位置として設定し、
前記円弧に基づく第1の指標値と、前記車両の進行方向に直交する方向における前記基準位置と前記車両の位置との偏差が大きくなるほど前記車両の操舵の制御を大きくするための第2の指標値とを導出し、
前記第1の指標値および前記第2の指標値に基づいて、前記車両の操舵を制御し、
前記車両が、前記基準位置を求めるのに使用される所定時間よりも短い時間だけ前記円弧上を走行した場合における、前記車両の前記円弧上の位置と、前記位置認識部により認識された前記車両の位置とに基づいて、前記車両の操舵を制御する、
車両制御システム。 - 車載コンピュータが、
車両の目標軌道を生成し、
前記生成された目標軌道上に、前記車両の位置を認識する位置認識部により認識された前記車両の位置に対する基準位置を設定し、前記車両の進行方向に沿った接線を有し且つ前記基準位置と前記車両の位置とを通る円弧に基づいて、前記車両の操舵を制御し、
前記車両が、前記位置認識部により認識された前記車両の位置に最も近い前記目標軌道上の位置から、所定時間または所定距離だけ前記目標軌道上を走行したと仮定した場合における、前記車両の前記目標軌道上の位置を、前記基準位置として設定し、
前記円弧に基づく第1の指標値と、前記車両の進行方向に直交する方向における前記基準位置と前記車両の位置との偏差が大きくなるほど前記車両の操舵の制御を大きくするための第2の指標値とを導出し、
前記第1の指標値および前記第2の指標値に基づいて、前記車両の操舵を制御し、
前記偏差が第1所定値以上の場合、前記車両の操舵の制御を制限する、
車両制御方法。 - 車載コンピュータに、
車両の目標軌道を生成させ、
前記生成された目標軌道上に、前記車両の位置を認識する位置認識部により認識された前記車両の位置に対する基準位置を設定させ、前記車両の進行方向に沿った接線を有し且つ前記基準位置と前記車両の位置とを通る円弧に基づいて、前記車両の操舵を制御させ、
前記車両が、前記位置認識部により認識された前記車両の位置に最も近い前記目標軌道上の位置から、所定時間または所定距離だけ前記目標軌道上を走行したと仮定した場合における、前記車両の前記目標軌道上の位置を、前記基準位置として設定させ、
前記円弧に基づく第1の指標値と、前記車両の進行方向に直交する方向における前記基準位置と前記車両の位置との偏差が大きくなるほど前記車両の操舵の制御を大きくするための第2の指標値とを導出させ、
前記第1の指標値および前記第2の指標値に基づいて、前記車両の操舵を制御させ、
前記偏差が第1所定値以上の場合、前記車両の操舵の制御を制限させる、
車両制御プログラム。 - 車載コンピュータが、
車両の目標軌道を生成し、
前記生成された目標軌道上に、前記車両の位置を認識する位置認識部により認識された前記車両の位置に対する基準位置を設定し、前記車両の進行方向に沿った接線を有し且つ前記基準位置と前記車両の位置とを通る円弧に基づいて、前記車両の操舵を制御し、
前記車両が、前記位置認識部により認識された前記車両の位置に最も近い前記目標軌道上の位置から、所定時間または所定距離だけ前記目標軌道上を走行したと仮定した場合における、前記車両の前記目標軌道上の位置を、前記基準位置として設定し、
前記円弧の曲率が第2所定値を超える場合、前記車両の操舵の制御を制限する、
車両制御方法。 - 車載コンピュータに、
車両の目標軌道を生成させ、
前記生成された目標軌道上に、前記車両の位置を認識する位置認識部により認識された前記車両の位置に対する基準位置を設定させ、前記車両の進行方向に沿った接線を有し且つ前記基準位置と前記車両の位置とを通る円弧に基づいて、前記車両の操舵を制御させ、
前記車両が、前記位置認識部により認識された前記車両の位置に最も近い前記目標軌道上の位置から、所定時間または所定距離だけ前記目標軌道上を走行したと仮定した場合における、前記車両の前記目標軌道上の位置を、前記基準位置として設定させ、
前記円弧の曲率が第2所定値を超える場合、前記車両の操舵の制御を制限させる、
車両制御プログラム。 - 車両コンピュータが、
車両の目標軌道を生成し、
前記生成された目標軌道上に、前記車両の位置を認識する位置認識部により認識された前記車両の位置に対する基準位置を設定し、前記車両の進行方向に沿った接線を有し且つ前記基準位置と前記車両の位置とを通る円弧に基づいて、前記車両の操舵を制御し、
前記車両が、前記位置認識部により認識された前記車両の位置に最も近い前記目標軌道上の位置から、所定時間または所定距離だけ前記目標軌道上を走行したと仮定した場合における、前記車両の前記目標軌道上の位置を、前記基準位置として設定し、
前記円弧に基づく第1の指標値と、前記車両の進行方向に直交する方向における前記基準位置と前記車両の位置との偏差が大きくなるほど前記車両の操舵の制御を大きくするための第2の指標値とを導出し、
前記第1の指標値および前記第2の指標値に基づいて、前記車両の操舵を制御し、
前記車両が、前記基準位置を求めるのに使用される所定時間よりも短い時間だけ前記円弧上を走行した場合における、前記車両の前記円弧上の位置と、前記位置認識部により認識された前記車両の位置とに基づいて、前記車両の操舵を制御する、
車両制御方法。 - 車両コンピュータに、
車両の目標軌道を生成させ、
前記生成された目標軌道上に、前記車両の位置を認識する位置認識部により認識された前記車両の位置に対する基準位置を設定させ、前記車両の進行方向に沿った接線を有し且つ前記基準位置と前記車両の位置とを通る円弧に基づいて、前記車両の操舵を制御させ、
前記車両が、前記位置認識部により認識された前記車両の位置に最も近い前記目標軌道上の位置から、所定時間または所定距離だけ前記目標軌道上を走行したと仮定した場合における、前記車両の前記目標軌道上の位置を、前記基準位置として設定させ、
前記円弧に基づく第1の指標値と、前記車両の進行方向に直交する方向における前記基準位置と前記車両の位置との偏差が大きくなるほど前記車両の操舵の制御を大きくするための第2の指標値とを導出させ、
前記第1の指標値および前記第2の指標値に基づいて、前記車両の操舵を制御させ、
前記車両が、前記基準位置を求めるのに使用される所定時間よりも短い時間だけ前記円弧上を走行した場合における、前記車両の前記円弧上の位置と、前記位置認識部により認識された前記車両の位置とに基づいて、前記車両の操舵を制御させる、
車両制御プログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016108527 | 2016-05-31 | ||
JP2016108527 | 2016-05-31 | ||
PCT/JP2017/018019 WO2017208786A1 (ja) | 2016-05-31 | 2017-05-12 | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017208786A1 JPWO2017208786A1 (ja) | 2018-12-27 |
JP6582319B2 true JP6582319B2 (ja) | 2019-10-02 |
Family
ID=60477409
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018520762A Expired - Fee Related JP6582319B2 (ja) | 2016-05-31 | 2017-05-12 | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200317219A1 (ja) |
JP (1) | JP6582319B2 (ja) |
CN (1) | CN109195846B (ja) |
WO (1) | WO2017208786A1 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6642413B2 (ja) * | 2016-12-27 | 2020-02-05 | トヨタ自動車株式会社 | 車両走行制御装置 |
JP6947006B2 (ja) * | 2017-12-20 | 2021-10-13 | 株式会社アイシン | 自動運転制御システムおよび自動運転制御プログラム |
JP7069996B2 (ja) * | 2018-04-10 | 2022-05-18 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制御装置 |
WO2020132945A1 (en) | 2018-12-26 | 2020-07-02 | Baidu.Com Times Technology (Beijing) Co., Ltd. | Method and system for generating reference lines for autonomous driving vehicles |
JP7310272B2 (ja) * | 2019-04-25 | 2023-07-19 | 株式会社アドヴィックス | 車両の制御装置 |
US11766937B2 (en) * | 2019-05-15 | 2023-09-26 | Nissan Motor Co., Ltd. | Display control method and display control device |
WO2020249993A1 (ja) * | 2019-06-14 | 2020-12-17 | 日産自動車株式会社 | 車両の走行制御方法及び走行制御装置 |
JP7121714B2 (ja) * | 2019-09-17 | 2022-08-18 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御システム |
CN112606839A (zh) * | 2019-10-03 | 2021-04-06 | 株式会社斯巴鲁 | 车外环境识别装置 |
CN110865360B (zh) * | 2019-11-12 | 2022-04-15 | 东软睿驰汽车技术(沈阳)有限公司 | 一种数据融合方法及装置 |
DE102020200545A1 (de) * | 2020-01-17 | 2021-07-22 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Situationsabhängige Limitierung eines Lenkverhaltens |
JP7333763B2 (ja) * | 2020-02-12 | 2023-08-25 | 株式会社Subaru | 制御装置、制御方法およびプログラム |
JP7333764B2 (ja) * | 2020-02-12 | 2023-08-25 | 株式会社Subaru | 制御装置、制御方法およびプログラム |
WO2022004042A1 (ja) * | 2020-06-29 | 2022-01-06 | 日立Astemo株式会社 | 車両制御装置および車両制御システム |
CN114248840A (zh) | 2020-09-24 | 2022-03-29 | 株式会社斯巴鲁 | 车辆的控制装置 |
JP2022052800A (ja) * | 2020-09-24 | 2022-04-05 | 株式会社Subaru | 車両の制御装置及び制御方法 |
CN113511188B (zh) * | 2021-05-27 | 2023-02-17 | 上海华兴数字科技有限公司 | 车辆横向控制的方法、装置、电子设备及存储介质 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3913295B2 (ja) * | 1996-09-30 | 2007-05-09 | 本田技研工業株式会社 | 自動追従システム |
JP3823924B2 (ja) * | 2003-01-31 | 2006-09-20 | 日産自動車株式会社 | 車両挙動制御装置 |
JP2005112007A (ja) * | 2003-10-02 | 2005-04-28 | Toyoda Mach Works Ltd | 車両の統合制御装置 |
US8626391B2 (en) * | 2010-03-17 | 2014-01-07 | Mando Corporation | Method and system for lane-keeping control |
KR101340779B1 (ko) * | 2010-03-17 | 2013-12-11 | 주식회사 만도 | 기준 추종 위치 설정 방법 및 차선 유지 제어 시스템 |
JP5516146B2 (ja) * | 2010-06-30 | 2014-06-11 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の走行制御装置 |
DE102012204441A1 (de) * | 2011-03-21 | 2012-09-27 | Denso Corporation | Verfahren und Vorrichtung zur Erkennung eines Verlaufs einer Straße für Fahrzeuge |
CN102358287A (zh) * | 2011-09-05 | 2012-02-22 | 北京航空航天大学 | 一种用于车辆自动驾驶机器人的轨迹跟踪控制方法 |
KR101358329B1 (ko) * | 2012-09-03 | 2014-02-04 | 현대모비스 주식회사 | 차선 추종 제어 시스템 및 그 제어 방법 |
JP6127560B2 (ja) * | 2013-02-13 | 2017-05-17 | 日産自動車株式会社 | 道路形状予測装置 |
-
2017
- 2017-05-12 CN CN201780033061.XA patent/CN109195846B/zh active Active
- 2017-05-12 US US16/305,106 patent/US20200317219A1/en not_active Abandoned
- 2017-05-12 WO PCT/JP2017/018019 patent/WO2017208786A1/ja active Application Filing
- 2017-05-12 JP JP2018520762A patent/JP6582319B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017208786A1 (ja) | 2017-12-07 |
CN109195846B (zh) | 2021-10-22 |
CN109195846A (zh) | 2019-01-11 |
US20200317219A1 (en) | 2020-10-08 |
JPWO2017208786A1 (ja) | 2018-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6582319B2 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
JP6598127B2 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
JP6569186B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
JP6590270B2 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
JP6544878B2 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
JP6303217B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
JP6344695B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
JP6768787B2 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
JP6387548B2 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
JP6332875B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
WO2017141396A1 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
US20170261989A1 (en) | Vehicle control system, vehicle control method, and vehicle control program | |
JPWO2017138513A1 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
JP2017144886A (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
WO2017159489A1 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
JP6270888B2 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
JP6442771B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
JP2017084115A (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
JP2017081421A (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
JP2017191551A (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
JP2018037100A (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
JP2017213936A (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A527 Effective date: 20180830 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190710 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190813 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6582319 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |