JP6576224B2 - 情報処理装置及びその制御方法とプログラム - Google Patents

情報処理装置及びその制御方法とプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6576224B2
JP6576224B2 JP2015230775A JP2015230775A JP6576224B2 JP 6576224 B2 JP6576224 B2 JP 6576224B2 JP 2015230775 A JP2015230775 A JP 2015230775A JP 2015230775 A JP2015230775 A JP 2015230775A JP 6576224 B2 JP6576224 B2 JP 6576224B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
format
gdi
pattern resolution
pattern
conversion module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015230775A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017097710A (ja
Inventor
陽子 井戸
陽子 井戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2015230775A priority Critical patent/JP6576224B2/ja
Priority to US15/357,953 priority patent/US9928018B2/en
Priority to CN201611054573.8A priority patent/CN106933519B/zh
Publication of JP2017097710A publication Critical patent/JP2017097710A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6576224B2 publication Critical patent/JP6576224B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1297Printer code translation, conversion, emulation, compression; Configuration of printer parameters
    • G06F3/1298Printer language recognition, e.g. programme control language, page description language
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1208Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1206Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in input data format or job format or job type
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1242Image or content composition onto a page
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • G06F3/1245Job translation or job parsing, e.g. page banding by conversion to intermediate or common format
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • G06F3/1246Job translation or job parsing, e.g. page banding by handling markup languages, e.g. XSL, XML, HTML
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1254Automatic configuration, e.g. by driver
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1275Print workflow management, e.g. defining or changing a workflow, cross publishing
    • G06F3/1276Print workflow management, e.g. defining or changing a workflow, cross publishing within a printer driver, e.g. driver resides either on a server or on a client
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1801Input data handling means
    • G06K15/1803Receiving particular commands
    • G06K15/1806Receiving job control commands
    • G06K15/1807Receiving job control commands relating to the print image preparation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1801Input data handling means
    • G06K15/181Receiving print data characterized by its formatting, e.g. particular page description languages
    • G06K15/1811Receiving print data characterized by its formatting, e.g. particular page description languages including high level document description only
    • G06K15/1813Page description language recognition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1848Generation of the printable image
    • G06K15/1852Generation of the printable image involving combining data of different types
    • G06K15/1855Combining raster data and graphic primitives

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

本発明は、プリンタドライバの描画制御技術に関するものである。
マイクロソフト社のプリンティングシステムでは、従来よりGDI(Graphic Device Interface)と呼ばれるグラフィックスエンジンが使用されてきた。GDIを用いた従来の印刷処理フローは、以下のとおりである。
1)ユーザからの印刷指示に応じて、GDIアプリケーション(以下「GDIアプリ」と呼ぶ。)がGDIのサービス関数群を呼び出してGDI描画命令を発行する。
2)発行されたGDI描画命令はEMF(Enhanced Metafile)と呼ばれるデータ形式でスプールされ、GDI用のプリンタドライバ(以下「GDIドライバ」と呼ぶ)に渡される。
3)GDIドライバでは、GDI描画命令で構成される描画データ(以下、「GDI形式の描画データ」と呼ぶ。)を印刷装置が解釈可能な印刷データ(いわゆるPDLデータ)に変換し、印刷装置に出力する。
このような、GDIアプリからGDIドライバを介して印刷を行う処理フローを「GDIプリントパス」と呼ぶこととする。近年、このGDIプリントパスに、XPSプリントパスと呼ばれる新しい印刷処理フローが追加された。XPSは、XMLベースの電子文書フォーマットで、XML Paper Specificationの略である。XPSプリントパスでは、XPSを扱うアプリケーション(以下「XPSアプリ」と呼ぶ。)でXPS形式の描画データを生成し、XPS用のプリンタドライバ(以下、「XPSドライバ」と呼ぶ。)にて印刷データに変換され、印刷装置に出力される。
GDIプリントパスとXPSプリントパスとは排他的な関係にあるわけではなく、例えばGDIアプリがGDIを使って生成したGDI形式の描画データをXPS形式の描画データに変換してXPSドライバで印刷データにすることが可能である。GDIアプリからXPSドライバを用いて印刷を行う場合、GDI形式の描画データからXPS形式の描画データへの変換は、MXDW(Microsoft XPS Document Writer)と呼ばれる変換モジュールによってなされる。
ところで、GDIドライバにおける印刷設定の1つに、パターン描画を含むドキュメントファイルを印刷する際の当該パターン描画の解像度を指定するための「パターン解像度設定」がある。ここで、パターン描画とは、パターンと呼ばれる繰り返し描画単位によって様々な模様で図形を塗りつぶす描画である。図1は、パターン描画で用いられる様々なパターンを例示している。ユーザは、パターンを選択した上で、「パターン解像度設定」において例えば300dpiや600dpiといった解像度を指定することで、選択したパターンを所望の細かさで描画させることができる。また、「パターン解像度設定」は、パターン描画と、印刷処理に用いるハーフトーンスクリーンとの干渉ムラを回避する目的でも使用される。この点、特許文献1には、パターン描画を行なう場合において、パターンとハーフトーンスクリーンとの干渉を考慮し、パターンを変倍することでモアレ等を回避する手法が開示されている。
特開2000−222152号公報
しかしながら、XPSドライバの印刷設定には、上述の「パターン解像度設定」が存在しない。そして、GDIアプリからのGDI形式の描画データをXPSドライバで印刷する際には、MXDWにおいて、常に150dpi相当といった固定された解像度のパターン描画の内容でXPS形式の描画データに変換されてしまう。こうなると、GDIアプリで作成したドキュメントファイルにパターン描画が含まれている場合、GDIドライバを介して印刷を行うかXPSドライバを介して印刷を行うかによって、パターン描画におけるパターンの粗さに違いが出てしまう。
本発明に係る情報処理装置は、印刷指示に応じて、当該印刷指示されたドキュメントファイルに関するGDI形式の描画命令を発行するGDIアプリケーションと、前記GDI形式の描画命令をXPS形式の描画命令に変換する変換モジュールと、前記XPS形式の描画命令に基づいて印刷データを生成するプリンタドライバと、を備えた情報処理装置において、前記プリンタドライバは、印刷装置の能力に関する情報であって選択可能なパターン解像度の情報を含む情報が記載された能力情報ファイルに基づいて、パターン描画についての描画命令を変換する際に適用するパターン解像度をユーザが選択するためのUI画面を表示させるUI処理手段をさらに備え、前記変換モジュールは、前記UI画面で選択されたパターン解像度に従って、前記GDI形式の描画命令に含まれるパターン描画についての描画命令を前記GDI形式から前記XPS形式に変換する、ことを特徴とする。
本発明に係る情報処理装置によれば、GDIアプリで作成したドキュメントファイルをXPSドライバを介して印刷する際に、パターン描画をMXDWにおける固定された解像度以外の解像度で印刷することができる。
パターン描画におけるパターンの説明図である。 印刷データを生成する情報処理装置の構成の一例を示す機能ブロック図である。 情報処理装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。 実施例1に係る、GDIアプリで作成されたドキュメントファイルの印刷データがXPSドライバで生成されるまでの流れを示すフローチャートである。 パターン解像度を選択可能な印刷設定用UI画面の一例を示す図である。 (a)は印刷対象ドキュメントファイル内にあるパターン描画の一例、(b)はその繰り返し単位であるパターンのビットマップイメージを示す図である。 (a)はGDI形式のビットマップブラシ描画命令、(b)はGDI形式のビットマップブラシ描画命令から変換されたXPS形式のタイルイメージ描画命令を示す図である。 実施例1に係る、MXDWが任意のパターン解像度設定に対応している場合のシーケンス図である。 (a)はGPDファイルの一例、(b)はmanifestファイルの一例を示す図である。 PrintTicketの一例を示す図である。 実施例2に係る、MXDW120が固定された1のパターン解像度設定にのみ対応している場合のシーケンス図である。 GPDファイルの一例を示す図である。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を詳しく説明する。なお、以下の実施の形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものでなく、また実施の形態で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須のものとは限らない。
[実施例1]
<システム全体構成>
図2は、本実施例に係る、印刷データを生成する情報処理装置の構成の一例を示す機能ブロック図である。情報処理装置100には、不図示のオペレーティングシステム(以下、OS)がインストールされている。本実施例では、OSとしてWindows(登録商標)を前提としている。そして、情報処理装置100には描画データを生成するソフトウェアとしてのGDIアプリケーション110がOS上で動作する。GDIアプリ110は、ユーザからの印刷指示を受けてGDI関数を呼び出して、オブジェクトの属性(文字、グラフィック、イメージなど)に応じたGDI形式の描画データを、GDI111を用いて生成する。GDI111は、一般にグラフィックスエンジンと呼ばれる。GDI形式の描画データは、そのままではXPSドライバ130で入力が受け付けられないので、MXDW120に送られる。
MXDW120は、GDI−XPS変換手段であって、GDI形式の描画データをXPS形式の描画データに変換するモジュールでありOSによって提供される。本実施例のMXDW120は、パターン描画についての描画命令をGDI形式からXPS形式に変換する際のパターン解像度を外部からの情報に基づいて設定することができる。これに関連しMXDW120は、XPSドライバ130からバージョン確認の問合せを受けたり、XPSドライバ130に対してDEVMODEのPrintTicketへの変換要請を行ったり、印刷設定に関する情報を参照したりする。
XPSドライバ130は、入力描画データとしてXPS形式の描画データのみを受け付けるプリンタドライバである。XPSドライバ5130は、UI処理部131、Filter132、PrintConfig133、能力情報ファイル134で構成される。
UI処理部131は、XPSドライバ130のユーザインタフェースに関する処理を行い、UI画面の表示や、UI画面を介してユーザが入力した印刷設定情報の保存などを行う。Filter132は、ユーザが設定した印刷設定情報に基づいて、MXDW120から入力されたXPS形式の描画データから、印刷装置が解釈可能な印刷データ(PDLデータ)を生成する。すなわち、Filter132はPDLデータ生成手段として機能する。PrintConfig133は、PrintTicketやDEVMODEといった情報を他のモジュールとやり取りする。また、後述の能力情報ファイル134を参照して必要な情報を取得したり、DEVMODEのPrintTicketへの変換なども行う。能力情報ファイル134は、印刷装置の能力や機能に関する情報が記述されたデータファイルであり、例えばGPDファイルやmanifestファイルが該当する。ここで、GPDファイルとは、XPSドライバ130が参照する印刷に関連する各種設定情報を含んだデータを指し、設定情報としては、部数、用紙方向、用紙サイズ、用紙種類、片面・両面、給紙方法、描画解像度などが挙げられる。manifestファイルとは、XPSドライバ130に関する設定情報がテキスト形式で記述されたデータを指し、例えば、GPDファイルのファイル名称や出力データ形式に関する情報などが含まれる。XPSドライバ130で生成された印刷データは、スプーラ140を経て印刷装置に送信され、印刷装置において印刷出力される。
図3は、情報処理装置100のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。なお、図3に示す構成は一例であって、情報処理装置100は単体の機器であっても、LANやWAN等のネットワークを介して接続がされた複数の機器からなるシステムであってもよい。情報処理装置100は、ROM206やハードディスク203に記憶された処理プログラムをCPU201が実行することで様々な処理を実現し、システムバス210に接続された各部を総括的に制御する。また、CPU201は、マウスカーソル等で指示されたコマンドに基づいて、予め登録されたウインドウを開くといった種々の処理を実行する。例えばユーザが印刷の実行を指示する際は、印刷設定のウインドウを開き、後述するパターン解像度の選択を含むXPSドライバ130に対する各種設定を行う。RAM202は、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。ハードディスク203には、OS、ブートプログラム、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル等が記憶される。XPSドライバ130もハードディスク203に保存される。ディスプレイコントローラ204は、不図示のディスプレイの表示を制御する。プリンタコントローラ205は、所定の双方向性インタフェース(不図示)を介して印刷装置に接続され、印刷装置との通信制御を担う。なお、CPU201は、例えばRAM202上に設定された表示情報RAMへのアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行し、ディスプレイ上でのWYSIWYG(ウィジウィグ)を可能としている。外部記憶ドライブ207は、CDやDVDといった記憶媒体とのアクセスを制御する。キーボードコントローラ209は、キーボードやポインティングデバイスからのキー入力を制御する。
次に、本実施例に係る、GDIアプリ110で作成されたドキュメントファイルの印刷データ(PDLデータ)がXPSドライバ130で生成されるまでの大まかな流れを、図4のフローチャートを参照して説明する。
ステップ401ではユーザが、GDI110アプリにおいて、印刷対象のドキュメントファイルについての、各種印刷条件を設定するためのUI画面(印刷設定用UI画面)の表示指示を行う。なお、以下の説明では、印刷対象のドキュメントファイルにはパターン描画を含んでいるものとして、以下説明する。
上記表示指示を受けてステップ402では、インストールされているMXDW120が任意のパターン解像度設定に対応しているかどうかによって処理の切り分けがなされる。MXDW120が任意のパターン解像度設定に対応しているかどうかは、例えば専用のAPI(Application Program Interface)を用いてMXDW120に問合せを行なうことが考えられる。或いは、任意のパターン解像度設定に対応可能なMXDWのバージョン情報を予め用意・保持しておき、MXDW120からバージョン情報を取得して照合することで判定してもよい。判定の結果、MXDW120が任意のパターン解像度設定に対応している場合は、ステップ403〜ステップ407の処理へと進む。一方、MXDW120が任意のパターン解像度設定に対応していない場合は、ステップ408〜ステップ411の処理へと進む。
まず、MXDW120が任意のパターン解像度設定に対応している場合の処理(ステップ403〜ステップ407)について説明する。
ステップ403では、パターン解像度の選択が可能な印刷設定用UI画面が、不図示のディスプレイ上に表示される。図5は、パターン解像度を選択可能な印刷設定用UI画面の一例を示す図である。図5に示すUI画面500において、設定項目欄501には、印刷に関してユーザが設定可能な項目がリスト表示される。いま、ユーザが設定項目欄501にリスト表示された項目の中から「GDIアプリケーションのパターン解像度」を選択している状態であり、そのことがハイライト表示によって示されている。そして、設定項目欄501で選択された項目についての詳細を設定するための詳細設定欄502では、「GDIアプリケーションのパターン解像度」についての選択可能な内容がプルダウンメニューで表示されている。この例では、「指定しない」「300dpi」「600dpi」の3種類が選択肢として表示されており、これら選択肢の中から「300dpi」が選択されている。なお、「指定しない」が選択された場合は、MXDW120がデフォルトで持っている固定されたパターン解像度(例えば150dpi)で処理されることになる。なお、図5で示したパターン解像度の選択肢は一例であってこれに限定されるものではない。
ステップ404では、ステップ403で表示された印刷設定用UI画面上で、ユーザが任意の解像度を選択する。選択した状態でユーザがOKボタン503を押下すると、パターン描画に適用される解像度が決定される。
ステップ405では、ユーザがGDIアプリ110において、印刷の実行を指示する。この印刷実行指示によって、印刷対象のドキュメントファイルに対応したGDI描画命令がGDI111を介して発行され、各オブジェクトに対応したGDI描画命令で構成される描画データ(GDI形式の描画データ)がMXDW120に入力される。また、同時にステップ404で選択されたパターン解像度(上述の例では300dpi)の情報も、MXDW120に送られる。
ステップ406では、ステップ404で選択されたパターン解像度の情報を含んだPrintTicketがXPSドライバ130で生成され、MXDW120に送られる。
ステップ407では、MXDW120において、GDI形式の描画データがXPS形式の描画データに変換される。図6(a)は、印刷対象ドキュメントファイル内にあるパターン描画の一例であり、同(b)はその繰り返し単位であるパターンのビットマップイメージである。この例では、図6(b)に示す黒丸のパターンを指定したGDI形式のビットマップブラシ描画命令が、MXDW120において、XPS形式のタイルイメージ描画命令に変換される。図7(a)は図6(a)のパターン描画に対応するGDI形式のビットマップブラシ描画命令を示しており、符号701の“IDB1”が繰り返し単位である図6(b)の黒丸を指定する箇所である。図7(b)は、図7(a)で示すGDI形式のビットマップブラシ描画命令から変換された、XPS形式のタイルイメージ描画命令を示している。図7(b)において符号702の“1.PNG”が、繰り返し単位である図6(b)の黒丸を指定する箇所である。そして、上記の変換の際に、PrintTicketに記載されたパターン解像度(ここでは300dpi)が適用されることになる。変換後のXPS形式の描画データは、XPSドライバ130に入力される。
MXDW120が任意のパターン解像度設定に対応している場合はこのように処理される。続いて、MXDW120が任意のパターン解像度設定に対応していない場合の処理(ステップ408〜ステップ411)について説明する。
ステップ408では、パターン解像度の選択不能な印刷設定用UI画面が、不図示のディスプレイ上に表示される。パターン解像度を選択できないUI画面の例としては、例えば上述の設定項目欄501において「GDIアプリケーションのパターン解像度」の項目自体を非表示にしたり、或いは当該項目をグレイアウト表示にすることが考えられる。または、設定項目欄501の「GDIアプリケーションのパターン解像度」の項目は残したままで、詳細設定欄502のプルダウンメニューにおいて、デフォルト設定に相当する「指定しない」から変更できないようにしてもよい。
ステップ409では、ユーザがGDIアプリ110において、印刷の実行を指示する。この印刷実行指示によって、印刷対象のドキュメントファイルに対応したGDI描画命令がGDI111を介して発行される。そして、GDI描画命令で構成される描画データ(GDI形式の描画データ)がMXDW120に入力される。また、同時に、パターン解像度の指定がない(デフォルト設定に従う)旨の情報も、MXDW120に送られる。
ステップ410では、パターン解像度の情報を含まないPrintTicketがXPSドライバ130で生成され、MXDW120に送られる。
ステップ411では、MXDW120において、GDI形式の描画データがXPS形式の描画データに変換される。この際、パターン描画のコマンドについては、PrintTicketにパターン解像度の情報について記載がないことから、MXDW120におけるデフォルト設定(例えば150dpi)に従って変換される。XPS形式へと変換された描画データはXPSドライバ130に入力される。
MXDW120が任意のパターン解像度の設定に対応していない場合は、このように処理される。
そして、ステップ412では、XPSドライバ130にて、XPS形式の描画データが、印刷装置が解釈可能なPDLデータに変換される。PDLデータはSpooler140にスプールされた後、印刷装置へと送られる。
以上が、GDIアプリ110で作成されたパターン描画を含むドキュメントファイルについての印刷データ(PDLデータ)がXPSドライバ130で生成されるまでの大まかな流れである。
次に、図8のシーケンス図を参照して、MXDW120が任意のパターン解像度設定に対応している場合の印刷処理について、より詳しく説明する。以下に示す一連の処理は、ROM206に格納された所定のプログラムがRAM202に展開され、これをCPU201が実行することで実現される。
ステップ801において、GDIアプリ110が、XPSドライバ130内のPrintConfig133に対して印刷設定用UIの起動要請を行う。これは前述の図4のフローにおけるステップ401の処理に対応する。
ステップ802において、PrintConfig133が、能力情報ファイル134を参照し、印刷装置の能力情報(設定可能な機能等の情報)を取得する。この際、パターン解像度設定についての情報も取得する。図9(a)は、能力情報ファイル134の一例としてのGPDファイルであって、パターン解像度設定に関して記述した部分(Feature:PatternResolution)を抜粋したものである。この例では、「DefaultOption」で300dpiが設定され、「Option」で300dpiと600dpiを選択することができる内容になっている。図9(b)は、能力情報ファイル134の一例としてのmanifestファイルであって、同様に、パターン解像度設定に関して記述した部分(DriverRender)を抜粋したものである。「PatternResolution」で、標準(Normal)と高品質(High)が選択可能で、それぞれ300dpiと600dpiが指定されている。なお、ここでは、印刷装置の能力情報の取得先としてGPDファイルとmanifestファイルを挙げたが、同様の情報を取得できればよく、参照先はこれらファイルに限定されない。
ステップ803において、PrintConfig133が、PrintTicketやPrintCapabilityを使って、パターン解像度設定の情報をUI処理部131に渡す。ここでは、PrintTicketにパターン解像度設定の情報が記載される例を説明する。図10は、PrintTicketの一例であって、パターン解像度設定に関する部分(psf:Feature name=“ns0000:JobPatternResolution”)を抜粋したものである。このPrintTicketは、PrintConfig133がGPDファイル等を読み込んで解析した能力情報に基づいて構築される。図10では、パターン描画のX方向及びY方向の解像度(psk:ResolutionX、psk:ResolutionY)を300dpiとする「Option」についてのみ示しているが、600dpiとする「Option」についても同様に記載される。このようにパターン解像度設定の情報が記載されたPrintTicketがPrintConfig133からUI処理部131へ送られる。
ステップ804において、UI処理部131が、任意のパターン解像度を設定する機能にMXDW120が対応しているか否かの問合せを、MXDW120に対し行なう。ここでの問い合わせは、前述のとおり、例えば専用APIによって行ってもよいし、バージョン情報の取得・照合によって行なってもよい。
ステップ805において、MXDW120が、問合せに対する回答をUI処理部131に返す。
ステップ806において、UI処理部131が、任意のパターン解像度を選択可能な印刷設定用UI画面(前述の図5を参照)をディスプレイ上に表示する。なお、図5に示した印刷設定用UI画面500は、複数のパターン解像度が選択可能であった場合に対応した内容となっている。仮に選択可能なパターン解像度が1つであった場合は、印刷設定用UI画面500における詳細設定欄502のプルダウンメニューを非表示とすればよい。
ステップ807において、ユーザが、表示された印刷設定用UI画面にて所望のパターン解像度を選択する。
ステップ808において、UI処理部131は、ユーザの選択に係るパターン解像度の情報を記載したPrintTicketをPrintConfig133に送る。
ステップ809において、PrintConfig133が、ユーザ選択に係るパターン解像度の情報を、DEVMODEを通じてGDIアプリ110へ送る。
ステップ810において、ユーザが、GDIアプリ110にて印刷対象ドキュメントファイルの印刷の実行を指示する。
上記印刷実行指示を受け、ステップ811において、GDIアプリ110は、印刷対象ドキュメントファイルの画像データ(GDI形式の描画データ)と、DEVMODEに記載されたユーザ選択に係るパターン解像度の情報をMXDW120に送る。
ステップ812において、MXDW120は、DEVMODEをPrintTicketに変換する要請をPrintConfig133に対して出す。
ステップ813において、PrintConfig133は、MXDW120からの変換要請を受けて、DEVMODEをPrintTicketに変換する。
ステップ814において、PrintConfig133は、PrintTicketをMXDW120に送る。
ステップ815において、MXDW120は、GDI形式の描画データをXPS形式の描画データに変換する。この際、パターン描画については、PrintTicketに記載されたユーザ選択に係るパターン解像度に従って、GDI描画命令からXPS描画命令へと変換される。
ステップ816において、MXDW120は、GDI形式からXPS形式に変換された描画データをFilter132に送る。
ステップ817において、Filter132は、受け取ったXPS形式の描画データに基づいて、PDLで記述された印刷装置が解釈可能なデータ(PDLデータ)を生成する。
ステップ818において、Filter132は、生成したPDLデータをSpooler140にスプールする。
ステップ819において、Spooler140は、PDLデータを印刷装置に送信する。
ステップ820において、印刷装置は、受信したPDLデータに従って記録媒体(用紙)上に画像を形成する処理(印刷処理)を行う。
以上が、MXDW120が任意のパターン解像度設定に対応している場合の印刷処理である。
以上のとおり本実施例によれば、GDIアプリで作成したドキュメントファイルをXPSドライバを介して印刷する際に、パターン描画を、MXDWにおける固定された解像度に拠らず、所望の粗さで印刷することができる。さらに、GDIドライバからの印刷結果と同じ印刷結果をXPSドライバによって得ることができるため、以前にGDIアプリで作成したドキュメントファイルをそのまま用いてXPSドライバで印刷してもパターン描画の劣化が生じない。また、複数のパターン解像度の中から選択することが可能となるので、前述したハーフトーンスクリーンとの干渉ムラの問題が生じた場合にも対処することができる。
[実施例2]
実施例1は、任意のパターン解像度設定に対応したMXDW120が、PrintTicketで指定されたユーザ選択に係るパターン解像度に従って、パターン描画のGDI描画命令をXPS描画命令に変換する態様であった。しかし、MXDW120が1種類のパターン解像度設定にのみ対応している場合、ユーザにパターン解像度を選択させる必要はない。そこで、ユーザがUI画面を介してパターン解像度を設定することなく、MXDW120が能力情報ファイルに記述されたパターン解像度の情報を直に参照して、パターン描画のGDI描画命令をXPS描画命令に変換する態様について、実施例2として説明する。
なお、実施例1と共通する内容については説明を省略ないしは簡略化し、ここでは差異点を中心に説明する。
図11のシーケンス図を参照して、固定された1種類のパターン解像度設定にのみMXDW120が対応している場合の印刷処理の詳細について説明する。以下に示す一連の処理は、ROM206に格納された所定のプログラムがRAM202に展開され、これをCPU201が実行することで実現される。
ユーザからの印刷実行指示を受け、ステップ1101において、GDIアプリ110は、印刷対象ドキュメントファイルの画像データ(GDI形式の描画データ)をMXDW120に送る。
ステップ1102において、MXDW120は、能力情報ファイル134を参照し、印刷装置の能力情報を取得する。この際、パターン解像度の情報も取得する。図12は、本実施例に係る能力情報ファイル134としてのGPDファイルの一例であって、パターン解像度設定に関する記述部分(Feature:PatternResolution)を抜粋したものである。印刷装置で設定可能なパターン解像度(300dpi)が1つだけ記載されている。
ステップ1103において、MXDW120は、GDI形式の描画データをXPS形式の描画データに変換する。この際、パターン描画については、GPDファイルに1つだけ記述のあったパターン解像度に従って、GDI描画命令からXPS描画命令に変換される。
これ以降のステップ1104〜ステップ1108の各処理は、実施例1の図8のシーケンス図におけるステップ816〜ステップ820にそれぞれ対応するため、説明を省く。
以上が、MXDW120が1種類のパターン解像度設定にのみ対応している場合の印刷処理である。なお、MXDW120が任意のパターン解像度設定にそもそも非対応の場合は、GPDファイル等を参照してもパターン解像度に関する情報を解釈できない。したがって、MXDW120におけるデフォルト設定に従った固定された解像度(例えば150dpi)で変換がなされることになる。
このように設定できるパターン解像度が1つの場合は、GPDファイル等の能力情報ファイルに記載されたパターン解像度の情報を、MXDW120が直接参照して(読み出して)処理するようにしてもよい。
このように、パターン解像度に複数の選択肢がない場合は、MXDW120が直接に能力情報ファイル134からパターン解像度を読み出して変換するようにしてもよい。
(その他の実施例)
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。

Claims (11)

  1. 印刷指示に応じて、当該印刷指示されたドキュメントファイルに関するGDI形式の描画命令を発行するGDIアプリケーションと、
    前記GDI形式の描画命令をXPS形式の描画命令に変換する変換モジュールと、
    前記XPS形式の描画命令に基づいて印刷データを生成するプリンタドライバと、
    を備えた情報処理装置において、
    前記プリンタドライバは、印刷装置の能力に関する情報であって選択可能なパターン解像度の情報を含む情報が記載された能力情報ファイルに基づいて、パターン描画についての描画命令を変換する際に適用するパターン解像度をユーザが選択するためのUI画面を表示させるUI処理手段をさらに備え、
    前記変換モジュールは、前記UI画面で選択されたパターン解像度に従って、前記GDI形式の描画命令に含まれるパターン描画についての描画命令を前記GDI形式から前記XPS形式に変換する、
    ことを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記プリンタドライバは、前記UI画面にてユーザが選択したパターン解像度の情報を、PrintTicketを用いて前記変換モジュールに伝え、
    前記変換モジュールは、前記PrintTicketに記載されたパターン解像度の情報に従って、前記パターン描画についての描画命令を前記GDI形式から前記XPS形式に変換する
    ことを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。
  3. 印刷指示に応じて、当該印刷指示されたドキュメントファイルに関するGDI形式の描画命令を発行するGDIアプリケーションと、
    前記GDI形式の描画命令をXPS形式の描画命令に変換する変換モジュールと、
    前記XPS形式の描画命令に基づいて印刷データを生成するプリンタドライバと、
    を備えた情報処理装置において、
    前記プリンタドライバは、
    前記変換モジュールが外部からの情報に基づくパターン解像度の設定に対応するかどうかを判定する判定手段と、
    前記判定手段において前記変換モジュールが外部からの情報に基づくパターン解像度の設定に対応すると判定した場合に、前記変換に適用するパターン解像度をユーザが選択するためのUI画面を表示させるUI処理手段と、
    をさらに備え
    前記変換モジュールは、前記UI画面で選択されたパターン解像度に従って、前記GDI形式の描画命令に含まれるパターン描画についての描画命令を前記GDI形式から前記XPS形式に変換する、ことを特徴とする情報処理装置。
  4. 前記判定手段は、専用のAPIを用いた前記変換モジュールへの問合せにより前記判定を行なうことを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。
  5. 前記判定手段は、外部からの情報に基づくパターン解像度の設定に対応可能な変換モジュールのバージョン情報と、前記変換モジュールから取得したバージョン情報とを照合することで前記判定を行なうことを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。
  6. 印刷指示に応じて、当該印刷指示されたドキュメントファイルに関するGDI形式の描画命令を発行するGDIアプリケーションと、
    前記GDI形式の描画命令をXPS形式の描画命令に変換する変換モジュールと、
    前記XPS形式の描画命令に基づいて印刷データを生成するプリンタドライバと、
    を備えた情報処理装置において、
    前記プリンタドライバは、前記変換に適用するパターン解像度をユーザが選択するためのUI画面を表示させるUI処理手段をさらに備え、
    前記UI画面にて適用するパターン解像度が選択された場合、前記変換モジュールは、前記UI画面で選択されたパターン解像度に従って、前記GDI形式の描画命令に含まれるパターン描画についての描画命令を前記GDI形式から前記XPS形式に変換し、
    前記UI画面にて適用するパターン解像度が選択されなかった場合、前記変換モジュールは、当該変換モジュールにおいてデフォルトで設定されたパターン解像度に従って、前記GDI形式の描画命令に含まれるパターン描画についての描画命令を前記GDI形式から前記XPS形式に変換する
    ことを特徴とする情報処理装置。
  7. 選択可能なパターン解像度として1つのパターン解像度が前記能力情報ファイルに記載されている場合、
    前記UI処理手段は、前記UI画面を表示せず、又は前記UI画面においてパターン解像度の選択を不能にし、
    前記変換モジュールは、前記能力情報ファイルを直接参照し、前記1つのパターン解像度に従って、前記パターン描画についての描画命令を前記GDI形式から前記XPS形式に変換する
    ことを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。
  8. 前記能力情報ファイルは、GPDファイル又はmanifestファイルであることを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。
  9. 印刷装置の能力に関する情報であって選択可能なパターン解像度の情報を含む情報が記載された能力情報ファイルに基づいて、パターン描画についての描画命令を変換する際に適用するパターン解像度をユーザが選択するためのUI画面を表示し、
    GDI形式の描画命令をXPS形式の描画命令に変換する変換モジュールに、前記UI画面で選択されたパターン解像度を送信し、
    前記変換モジュールにより前記パターン解像度に従いGDI形式の描画命令から変換されたXPS形式の描画命令を、前記変換モジュールから取得し、
    当該取得したXPS形式の描画命令から印刷データを生成する、
    ように、コンピュータを機能させるためのプリンタドライバ
  10. GDI形式の描画命令をXPS形式の描画命令に変換する変換モジュールが外部からの情報に基づくパターン解像度の設定に対応するかどうかを判定し、
    前記変換モジュールが外部からの情報に基づくパターン解像度の設定に対応すると判定した場合に、パターン描画についての描画命令を変換する際に適用するパターン解像度をユーザが選択するためのUI画面を表示し、
    GDI形式の描画命令をXPS形式の描画命令に変換する変換モジュールに、前記UI画面で選択されたパターン解像度を送信し、
    前記変換モジュールにより前記パターン解像度に従いGDI形式の描画命令から変換されたXPS形式の描画命令を、前記変換モジュールから取得し、
    当該取得したXPS形式の描画命令から印刷データを生成する、
    ように、コンピュータを機能させるためのプリンタドライバ。
  11. パターン描画についての描画命令を変換する際に適用するパターン解像度をユーザが選択するためのUI画面を表示し、
    前記UI画面にて適用するパターン解像度が選択された場合、GDI形式の描画命令をXPS形式の描画命令に変換する変換モジュールに、前記UI画面で選択されたパターン解像度を送信し、
    前記UI画面にて適用するパターン解像度が選択された場合は、前記送信されたパターン解像度に従い前記変換モジュールにおいてGDI形式の描画命令から変換されたXPS形式の描画命令を、前記変換モジュールから取得し、
    前記UI画面にて適用するパターン解像度が選択されなかった場合は、前記変換モジュールにおいてデフォルトで設定されたパターン解像度に従ってGDI形式の描画命令から変換されたXPS形式の描画命令を、前記変換モジュールから取得し、
    当該取得したXPS形式の描画命令から印刷データを生成する、
    ように、コンピュータを機能させるためのプリンタドライバ。
JP2015230775A 2015-11-26 2015-11-26 情報処理装置及びその制御方法とプログラム Expired - Fee Related JP6576224B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015230775A JP6576224B2 (ja) 2015-11-26 2015-11-26 情報処理装置及びその制御方法とプログラム
US15/357,953 US9928018B2 (en) 2015-11-26 2016-11-21 Information processing apparatus and control method thereof, for a drawing control technique of a printer driver
CN201611054573.8A CN106933519B (zh) 2015-11-26 2016-11-25 信息处理设备和打印数据生成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015230775A JP6576224B2 (ja) 2015-11-26 2015-11-26 情報処理装置及びその制御方法とプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017097710A JP2017097710A (ja) 2017-06-01
JP6576224B2 true JP6576224B2 (ja) 2019-09-18

Family

ID=58777643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015230775A Expired - Fee Related JP6576224B2 (ja) 2015-11-26 2015-11-26 情報処理装置及びその制御方法とプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9928018B2 (ja)
JP (1) JP6576224B2 (ja)
CN (1) CN106933519B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019148846A (ja) * 2018-02-26 2019-09-05 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP7229680B2 (ja) * 2018-06-29 2023-02-28 キヤノン株式会社 情報処理装置、制御方法及びプログラム
CN111414211A (zh) * 2020-03-26 2020-07-14 上海闻泰信息技术有限公司 在系统启动阶段显示图像的方法、装置、设备和存储介质
CN112099793B (zh) * 2020-09-25 2023-08-22 成都极米科技股份有限公司 界面生成方法、装置、电子设备及存储介质
CN112486436A (zh) * 2020-12-18 2021-03-12 上海中通吉网络技术有限公司 Html动态填充数据打印指令生成方法、系统和打印机

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3726527B2 (ja) 1999-02-04 2005-12-14 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置および画像処理方法
US20020186393A1 (en) * 2001-06-11 2002-12-12 Pochuev Denis A. Document printing using format-specific translation modules
KR100633104B1 (ko) * 2004-05-14 2006-10-12 삼성전자주식회사 인쇄옵션의 저장 및 인쇄가 가능한 인쇄방법
JP4785579B2 (ja) * 2006-03-17 2011-10-05 キヤノン株式会社 情報処理装置および情報処理装置における印刷設定反映方法とプログラム
JP4667280B2 (ja) * 2006-03-17 2011-04-06 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法、プログラム
JP4630847B2 (ja) * 2006-06-09 2011-02-09 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2008181263A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Konica Minolta Business Technologies Inc 制御装置及び制御方法並びに制御プログラム
JP4367561B2 (ja) * 2007-04-02 2009-11-18 セイコーエプソン株式会社 印刷制御装置及び印刷文書の印刷方法
US8233162B2 (en) * 2007-04-02 2012-07-31 Seiko Epson Corporation Printer controller and method of printing print document which scale down a print image so that an entire area of a print sheet fits into a printable area
JP4941153B2 (ja) * 2007-07-25 2012-05-30 ブラザー工業株式会社 デバイスドライバ
JP5063504B2 (ja) * 2008-06-20 2012-10-31 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、制御プログラム
JP5825565B2 (ja) * 2013-11-07 2015-12-02 コニカミノルタ株式会社 プリンタドライバ及びプリンタドライバの印刷機能の追加方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN106933519A (zh) 2017-07-07
US20170153859A1 (en) 2017-06-01
JP2017097710A (ja) 2017-06-01
CN106933519B (zh) 2020-07-14
US9928018B2 (en) 2018-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112352218B (zh) 信息处理装置、控制方法及存储介质
JP6576224B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法とプログラム
US8537438B2 (en) Information processing apparatus in which a plurality of types of print drivers and plurality of graphics units run, control method therefor, and program
JP2011165010A (ja) 情報処理方法および情報処理装置、プログラム
JP2013152606A (ja) 画像処理システム、画像形成装置、画像処理プログラム、および画像処理方法
JP5235695B2 (ja) 印刷制御装置とその制御方法
EP2648088B1 (en) Information processing apparatus, storage medium, and control method therefor
US8856637B2 (en) Applying borders to each page in N-up printing
JP5929374B2 (ja) プログラムおよび情報処理装置
JP2009053789A (ja) 情報処理装置とプログラムとコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US9990572B2 (en) Information processing apparatus, print data generation method, and storage medium
US10140558B2 (en) Print control system, print control apparatus, and program
JP6437076B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法とプログラム
JP2010250393A (ja) 情報処理装置、及び、情報処理方法
JP5042926B2 (ja) 印刷設定装置,プログラム,および記録媒体
US20080007741A1 (en) Image processing setting device, image processing device, image forming system, image processing setting method, image processing method, and image forming method
JP5526863B2 (ja) プリンタドライバ、及び印刷制御装置
JP7316829B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP6007015B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成プログラム
JP2007261172A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2013196038A (ja) 情報処理装置、プログラム及び記録媒体
JP6263916B2 (ja) 情報処理装置、制御プログラム及び画像処理システム
JP2020201829A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2011022759A (ja) 画像形成システム及び印刷制御装置
JP2014134848A (ja) 情報処理装置、プログラム及び情報処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190820

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6576224

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees