JP6570473B2 - 吐出容器 - Google Patents
吐出容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6570473B2 JP6570473B2 JP2016072841A JP2016072841A JP6570473B2 JP 6570473 B2 JP6570473 B2 JP 6570473B2 JP 2016072841 A JP2016072841 A JP 2016072841A JP 2016072841 A JP2016072841 A JP 2016072841A JP 6570473 B2 JP6570473 B2 JP 6570473B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- outside air
- discharge
- valve body
- peripheral edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Description
内容物の流出孔を有し、前記口部の開口を覆う中栓と、
前記流出孔に連なる吐出口を頂壁部に有し、前記口部に装着されて前記中栓を覆う吐出キャップと、
前記中栓と前記吐出キャップの頂壁部との間に配置され、前記流出孔から前記吐出口に達する流路を区画形成する筒状の区画壁と、
前記流出孔から前記吐出口に達する流路を開閉する逆止弁と、を備え、
前記容器本体は、内容物を収容する減容変形可能な内層体と、該内層体を内側に収容するとともに前記内層体との相互間に空気を導入するための外気導入孔を有する外層体とを備える二重容器であり、
前記外気導入孔は、前記吐出キャップの頂壁部に設けられた吸気孔を介して前記吐出キャップの外部に連通可能であり、
前記中栓と前記頂壁部との間には、前記区画壁の外周を取り囲むとともに貫通孔が形成された環状板部が配置されており、
前記中栓と前記環状板部との間には、前記区画壁の外周を取り囲むとともに前記貫通孔を開閉する薄肉環状の外気用弁体が配置されており、
前記外気用弁体は、前記中栓と前記環状板部との間で前記区画壁の中心軸線に沿う軸線方向に位置決め保持されるとともに、前記外層体の胴部が圧搾された状態から復元する際に該外気用弁体の一部が弾性変位して前記貫通孔と前記外気導入孔とを連通させるように構成されていることを特徴とする。
10 容器本体
11 口部
11a 雄ねじ
11b 密封用段部
12 胴部
12a 収容室
13 外層体
14 内層体
15 外気導入孔
20 吐出キャップ
21 頂壁部
21a 吐出筒
21b 環状溝
21c 内側周壁
21d 外側周壁
22 筒壁部
22a 雌ねじ
23 吐出口
24 吸気孔
30 中栓
31 本体壁部
31a 流出孔
31b 環状溝
31c 支持壁
31d 外側支持壁
32 支持筒部
32a 支持リブ
33 シール筒
34 筒状壁
34a 縮径部
35 移動弁
36 通気孔
40 区画壁
40a 支持凸部
41 流路
50 逆止弁
50a 弁本体
50b 弾性アーム
60 環状板(環状板部)
61 貫通孔
62 環状凸部
70 外気用弁体
71 連通孔
80 蓋体
81 ヒンジ
82 シール壁
83 摘み部
100 吐出容器
160 フランジ部(環状板部)
161 貫通孔
170 外気用弁体
R 空気流路
Claims (6)
- 筒状の口部及び該口部に連なる胴部を有する容器本体と、
内容物の流出孔を有し、前記口部の開口を覆う中栓と、
前記流出孔に連なる吐出口を頂壁部に有し、前記口部に装着されて前記中栓を覆う吐出キャップと、
前記中栓と前記吐出キャップの頂壁部との間に配置され、前記流出孔から前記吐出口に達する流路を区画形成する筒状の区画壁と、
前記流出孔から前記吐出口に達する流路を開閉する逆止弁と、を備え、
前記容器本体は、内容物を収容する減容変形可能な内層体と、該内層体を内側に収容するとともに前記内層体との相互間に空気を導入するための外気導入孔を有する外層体とを備える二重容器であり、
前記外気導入孔は、前記吐出キャップの頂壁部に設けられた吸気孔を介して前記吐出キャップの外部に連通可能であり、
前記中栓と前記頂壁部との間には、前記区画壁の外周を取り囲むとともに貫通孔が形成された環状板部が配置されており、
前記中栓と前記環状板部との間には、前記区画壁の外周を取り囲むとともに前記貫通孔を開閉する薄肉環状の外気用弁体が配置されており、
前記外気用弁体は、前記中栓と前記環状板部との間で前記区画壁の中心軸線に沿う軸線方向に位置決め保持されるとともに、前記外層体の胴部が圧搾された状態から復元する際に該外気用弁体の一部が弾性変位して前記貫通孔と前記外気導入孔とを連通させるように構成されていることを特徴とする吐出容器。 - 前記外気用弁体は、前記一部が弾性変位した際に前記貫通孔と前記外気導入孔とを連通させる連通孔を有する、請求項1に記載の吐出容器。
- 前記外気用弁体の内周縁部と外周縁部とが、前記軸線方向に位置決め保持されている、請求項2に記載の吐出容器。
- 前記外気用弁体の内周縁部と外周縁部とが前記環状板部に結合している、請求項3に記載の吐出容器。
- 前記外気用弁体における内周縁部と外周縁部の間の領域に、前記連通孔が形成されている、請求項3又は4に記載の吐出容器。
- 前記環状板部が、前記区画壁に一体に連結されたフランジ部である、請求項1又は2に記載の吐出容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016072841A JP6570473B2 (ja) | 2016-03-31 | 2016-03-31 | 吐出容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016072841A JP6570473B2 (ja) | 2016-03-31 | 2016-03-31 | 吐出容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017178441A JP2017178441A (ja) | 2017-10-05 |
JP6570473B2 true JP6570473B2 (ja) | 2019-09-04 |
Family
ID=60004913
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016072841A Active JP6570473B2 (ja) | 2016-03-31 | 2016-03-31 | 吐出容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6570473B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6942568B2 (ja) * | 2016-08-30 | 2021-09-29 | 株式会社吉野工業所 | 二重容器 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5273191A (en) * | 1991-08-20 | 1993-12-28 | Philip Meshberg | Dispensing head for a squeeze dispenser |
JP4281265B2 (ja) * | 2001-06-29 | 2009-06-17 | 株式会社吉野工業所 | 注出キャップ |
JP5376522B2 (ja) * | 2009-11-27 | 2013-12-25 | 株式会社吉野工業所 | 注出容器 |
JP5538057B2 (ja) * | 2010-04-30 | 2014-07-02 | 株式会社吉野工業所 | 吐出容器 |
JP5809907B2 (ja) * | 2011-09-28 | 2015-11-11 | 株式会社吉野工業所 | 吐出容器 |
JP5938289B2 (ja) * | 2012-07-26 | 2016-06-22 | キッコーマン株式会社 | 吐出容器 |
JP6200639B2 (ja) * | 2012-09-28 | 2017-09-20 | 株式会社吉野工業所 | 吐出容器 |
JP6203633B2 (ja) * | 2013-12-27 | 2017-09-27 | 株式会社吉野工業所 | 二重容器 |
-
2016
- 2016-03-31 JP JP2016072841A patent/JP6570473B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017178441A (ja) | 2017-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6656761B2 (ja) | 吐出容器 | |
WO2018062436A1 (ja) | 吐出容器 | |
JP6893393B2 (ja) | 吐出容器 | |
JP6973908B2 (ja) | 積層剥離容器 | |
JP6059489B2 (ja) | 吐出容器 | |
JP6084504B2 (ja) | 注出容器 | |
JP6632898B2 (ja) | 吐出容器 | |
JP6352116B2 (ja) | 二重容器用キャップ | |
JPWO2017199697A1 (ja) | キャップ及び吐出容器 | |
JP2015530320A (ja) | 飲料容器用のカバーデバイス | |
JP2017081628A (ja) | 吐出容器 | |
JP5813580B2 (ja) | 二重容器 | |
JP6775370B2 (ja) | 二重容器 | |
JP6570473B2 (ja) | 吐出容器 | |
JP6629124B2 (ja) | 吐出容器 | |
JP6165664B2 (ja) | 二重容器 | |
JP2018108832A (ja) | 吐出容器 | |
JP2018203284A (ja) | 吐出容器 | |
JP6632899B2 (ja) | 吐出容器 | |
JP7090463B2 (ja) | 吐出容器 | |
JP2020193026A (ja) | 二重容器用注出キャップ及び二重容器 | |
JP6929598B2 (ja) | 二重容器 | |
JP2016104642A (ja) | エアーバックレスキャップ、およびこのキャップを備えた容器 | |
JP6847524B2 (ja) | 吐出容器 | |
JP6833283B2 (ja) | 吐出容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181003 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190712 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190806 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6570473 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |