JP6565623B2 - 表面処理鋼材の寿命判定方法 - Google Patents

表面処理鋼材の寿命判定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6565623B2
JP6565623B2 JP2015223471A JP2015223471A JP6565623B2 JP 6565623 B2 JP6565623 B2 JP 6565623B2 JP 2015223471 A JP2015223471 A JP 2015223471A JP 2015223471 A JP2015223471 A JP 2015223471A JP 6565623 B2 JP6565623 B2 JP 6565623B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
life
steel material
treated steel
corrosion
determining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015223471A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017090352A (ja
Inventor
教史 土井
教史 土井
雅充 松本
雅充 松本
幸司 秋岡
幸司 秋岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2015223471A priority Critical patent/JP6565623B2/ja
Publication of JP2017090352A publication Critical patent/JP2017090352A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6565623B2 publication Critical patent/JP6565623B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)

Description

本発明は、表面処理鋼材の寿命判定方法に係り、特に、高い意匠性が要求される表面処理鋼材の寿命判定方法に関する。
表面処理鋼板の中には、Zn−Al系、Zn−Al−Mg系、Zn−Mg−Al−Si系など、Alを含んだ表面処理皮膜が形成されているものが存在する。これら表面処理鋼板が使用環境で腐食されることによって、表面処理皮膜は消費され、やがて消失する。
従来、これら表面処理鋼板の寿命は、あらかじめ所定の環境下にさらされた後に計測された腐食量と、構造物が設置される環境の腐食強度の計測結果とを比較することによって予測されてきた。そして、その予測結果に基づき、耐用年数を設定されることが一般に行われている(例えば、特許文献1〜3を参照)。
特開昭61−22234号公報 特開2002−318227号公報 特開2013−29335号公報
しかしながら、従来の寿命予測方法では、鋼材の腐食度合いを示す指標として用いられるのは腐食量のみである。予測精度の向上のためには、材料内部の構成物を指標とする方法の開発が求められる。
本発明は、表面処理鋼材の寿命予測の新たな指標を提案するとともに、それを用いた寿命判定方法を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明らは、まず腐食試験を実施した後の種々の表面処理鋼材から腐食生成物を採取し、その精密解析を行った。その結果、以下の知見を得るに至った。
腐食生成物の組成は、表面処理皮膜中の成分組成に依存する。しかしながら、表面処理皮膜から腐食生成物への成分の移動は一定ではなく、腐食の進行度合いに応じて、生成する腐食生成物の組成が変化することを見出した。
すなわち、腐食生成物の組成を調査することによって、表面処理鋼材自体に破損を生じさせることなく、表面処理皮膜中の有効成分の残留状況を知ることができ、表面処理鋼材が寿命に達しているか否かの判定を行うことが可能になる。
本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであり、下記の表面処理鋼材の寿命判定方法を要旨とする。
(1)ZnおよびAlを含む皮膜を有する表面処理鋼材の寿命を判定する方法であって、
前記鋼材の表面に形成した腐食生成物中の層状複水酸化物の量を指標として、前記鋼材が寿命に達しているか否かの判定を行う、表面処理鋼材の寿命判定方法。
(2)X線回折法により測定した前記層状複水酸化物の量が、質量%で、1.0%未満になった場合に、前記鋼材が寿命に達しているとの判定を行う、上記(1)に記載の表面処理鋼材の寿命判定方法。
本発明によれば、鋼材表面に形成した腐食生成物の成分組成を測定することによって、赤錆発生の時期が近付いているか否かの判断を行うことが可能になる。したがって、本発明に係る寿命判定方法を用いることによって、家電、建築物の内面および高級自動車等に用いられる鋼板の寿命判定を高精度で行うことが可能になる。
腐食の進行度合いに応じたLDH量の経時変化を示した図である。
本発明に係る寿命判定方法は、ZnおよびAlを含む皮膜が設けられた表面処理鋼材を対象にするものである。ZnおよびAlを含む皮膜には、具体的に、Zn−Al系、Zn−Al−Mg系、Zn−Mg−Al−Si系のめっきが含まれる。これらの皮膜には、通常、質量%で、5.0%以上のAlが含有されている。
上記の表面処理皮膜は消費され、腐食生成物が鋼材表面に形成される。本発明においては、当該腐食生成物中に含まれる層状複水酸化物の量を指標として、鋼材が寿命に達しているか否かの判定を行う。
なお、高い意匠性が要求される表面処理鋼材においては、表面に赤錆の発生が認められるような状態であると意匠性が著しく劣る。そのため、本発明における「表面処理鋼材の寿命に達している」とは、皮膜の品質が保証されるための所定の期間を考慮した上で、表面に赤錆が発生する時期が十分に近づいた状態を意味する。
ここで、層状複水酸化物(LDH)とは、[M2+ 1−x3+ (OH)][An−x/n・zHOで表される化合物である。前記M2+としては、Zn2+、Mg2+およびFe2+から選択される1種以上が含まれ、前記M3+としては、Fe3+およびAl3+から選択される1種以上が含まれ、前記An−としては、OH、CO 2−、ClおよびSO 2−から選択される1種以上が含まれる。
上述のように、腐食生成物の組成は、腐食の進行度合いに応じて変化する。具体的には、腐食の進行度合いに応じて、腐食生成物中のLDH量が低下する。本発明においては、X線回折法により測定したLDH量が、質量%で、1.0%未満になった場合に、鋼材が寿命に達しているとの判定を行うことが好ましい。LDH量の閾値を1.0%とした根拠を以下に示す。
皮膜の組成がZn−11%Al−3%Mg−0.2%Si、目付量が45g/m/片面である表面処理鋼材から、70mm×150mmのサイズの試験片を採取し、JASO M 609で規定されるサイクル腐食試験に供した。なお、サイクル腐食試験中に含まれる塩水噴霧試験(SST)においては、JIS K 5600−7−1(1999)で規定される、塩化ナトリウムの濃度を50g/Lに調製した試験溶液を用いた。
また、皮膜中のLDH量はXRDを用いて測定した。測定に際しては、いくつかの酸化物の存在を仮定するとともに、上記のLDHの構造式におけるM2+をMg2+、M3+をAl3+、An−をCO 2−とし、xを0.33として、Rietvelt解析を実施した。存在を仮定した酸化物は、塩基性塩化亜鉛(Simonkolleite:ZnCl[Zn(OH)O)、酸化亜鉛(ZnO)、水亜鉛土(Hydrozincite:Zn(OH)(CO)、ハイドロタルク石(Hydrotalcite:[Mg2+ 0.67Al3+ 0.33(OH)][CO 2−0.165・zHO)の4種である。
図1は、腐食の進行度合いに応じたLDH量の経時変化を示した図である。表1から、サイクル腐食試験でのサイクル数の増加に伴い、LDH量が減少していることが分かる。そして、LDH量が0.9%を下回った時点で赤錆の発生が確認された。このことから、品質の安定確保も考慮して、皮膜中のLDH量が1.0%未満となった場合に、皮膜の品質が劣化してきており、表面処理鋼材が寿命に達していると判断することができる。
以下、実施例によって本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
試験No.1〜9の皮膜処理鋼材を用いて腐食試験を行い、その後に寿命の判定を行った。なお、腐食試験は、上記の同じサイクル腐食試験を行い、腐食生成物の測定はXRDを用い、組成物の定量は上記と同じ仮定に基づくLa Bail解析により行った。その結果を表1に示す。
Figure 0006565623
表1から分かるように、判定の結果、寿命に達していないと判断された試験No.1〜5については赤錆の発生が認められなかった。一方、寿命に達していると判断された試験No.6〜9のうち、試験No.6、8および9については、赤錆が認められた。また、試験No.7については赤錆の存在は認められなかったものの、そのまま使用を継続すれば、赤錆が間もなく発生するものと推測される。
本発明によれば、鋼材表面に形成した腐食生成物の成分組成を測定することによって、赤錆発生の時期が近付いているか否かの判断を行うことが可能になる。したがって、本発明に係る寿命判定方法を用いることによって、家電、建築物の内面および高級自動車等に用いられる鋼板の寿命判定を高精度で行うことが可能になる。

Claims (2)

  1. ZnおよびAlを含む皮膜を有する表面処理鋼材の寿命を判定する方法であって、
    前記鋼材の表面に形成した腐食生成物中の層状複水酸化物の量を指標として、前記鋼材が寿命に達しているか否かの判定を行う、表面処理鋼材の寿命判定方法。
  2. X線回折法により測定した前記層状複水酸化物の量が、質量%で、1.0%未満になった場合に、前記鋼材が寿命に達しているとの判定を行う、請求項1に記載の表面処理鋼材の寿命判定方法。
JP2015223471A 2015-11-13 2015-11-13 表面処理鋼材の寿命判定方法 Expired - Fee Related JP6565623B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015223471A JP6565623B2 (ja) 2015-11-13 2015-11-13 表面処理鋼材の寿命判定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015223471A JP6565623B2 (ja) 2015-11-13 2015-11-13 表面処理鋼材の寿命判定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017090352A JP2017090352A (ja) 2017-05-25
JP6565623B2 true JP6565623B2 (ja) 2019-08-28

Family

ID=58767981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015223471A Expired - Fee Related JP6565623B2 (ja) 2015-11-13 2015-11-13 表面処理鋼材の寿命判定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6565623B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002328085A (ja) * 2001-02-27 2002-11-15 Nkk Corp 表面処理鋼材の耐食寿命予測方法、表面処理鋼材、表面処理鋼材の設計方法及び表面処理鋼材の製造方法
JP5459035B2 (ja) * 2010-04-16 2014-04-02 Jfeスチール株式会社 被覆鋼材の耐久性判定方法
PT106256A (pt) * 2012-04-17 2013-10-17 Chemetall Gmbh Processo de revestimento de superfícies metálicas com revestimentos contendo partículas de hidróxido duplo lamelar.
JP5928247B2 (ja) * 2012-08-27 2016-06-01 Jfeスチール株式会社 冷延鋼板およびその製造方法
SG11201502518QA (en) * 2012-11-06 2015-05-28 Exxonmobil Res & Eng Co Method for identifying layers providing corrosion protection in crude oil fractions
WO2015001368A1 (fr) * 2013-07-04 2015-01-08 Arcelormittal Investigaciòn Y Desarrollo Sl Procédé de traitement d'une tôle pour réduire son noircissement ou son ternissement lors de son stockage et tôle traitée par un tel procédé

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017090352A (ja) 2017-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6455526B2 (ja) 電磁鋼板
KR101638307B1 (ko) 금속 시트의 저장 동안 흑변 또는 변색을 저감시키는 금속 시트 처리 방법 및 이러한 방법으로 처리된 금속 시트
US20110305840A1 (en) Chemical conversion treatment liquid for metallic material and process for treatment
JP6455524B2 (ja) 電磁鋼板
US20150361538A1 (en) HOT-DIP Al-Zn ALLOY COATED STEEL SHEET AND METHOD FOR PRODUCING SAME
EP3305942B1 (en) Insulating coating film for electromagnetic steel sheet
EP3150739A1 (en) MOLTEN Al-PLATED STEEL PLATE OF EXCEPTIONAL WORKABILITY
Keppert et al. Investigation of the corrosion behavior of Zn-Al-Mg hot-dip galvanized steel in alternating climate tests
JP6565623B2 (ja) 表面処理鋼材の寿命判定方法
Keppert et al. The effect of sulphate, phosphate, nitrate and acetate on the corrosion behaviour of Zn Al–Mg hot‐dip galvanised steel
JP2014058714A (ja) 冷延鋼板およびその製造方法
JP6455525B2 (ja) 電磁鋼板
JP6901826B2 (ja) 電磁鋼板
JP6610421B2 (ja) 鋼板およびその製造方法
JP2014043607A (ja) 冷延鋼板およびその製造方法
RU2432384C2 (ru) Способ определения оптимального состава угольной шихты для коксования
JP5735351B2 (ja) 表面処理鋼材
JP6686654B2 (ja) めっき鋼材の製造方法
JP5020983B2 (ja) 耐候性鋼の耐候性評価方法
JP6686653B2 (ja) めっき鋼材
Acevedo-Hurtado et al. Characterization of atmospheric corrosion in Al/Ag lap joints
US20150329972A1 (en) Phosphate solution for zinc or zinc-based alloy plated steel sheet, and zinc or zinc-based alloy plated steel sheet using the same
JP2009191334A (ja) 塑性加工用鋼材およびその製造方法、並びに塑性加工製品
Zhang et al. Vapor pressure of zinc and zinc chloride in the FetO-CaO-SiO2-Al2O3 slag system
JP6260413B2 (ja) 錫亜鉛めっき鋼板とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190715

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6565623

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees