JP6562165B2 - エンジンの制御装置 - Google Patents
エンジンの制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6562165B2 JP6562165B2 JP2018552415A JP2018552415A JP6562165B2 JP 6562165 B2 JP6562165 B2 JP 6562165B2 JP 2018552415 A JP2018552415 A JP 2018552415A JP 2018552415 A JP2018552415 A JP 2018552415A JP 6562165 B2 JP6562165 B2 JP 6562165B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion
- engine
- combustion chamber
- fuel
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 952
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 554
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 287
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 173
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 173
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 143
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 143
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 62
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 17
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 11
- 239000008240 homogeneous mixture Substances 0.000 claims description 3
- 230000000979 retarding effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 197
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 51
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 49
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 31
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 30
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 21
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 17
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 17
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 16
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 13
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 11
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 11
- 230000002000 scavenging effect Effects 0.000 description 10
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 9
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 8
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 7
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 6
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 6
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 6
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 6
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 6
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 5
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 5
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 5
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 5
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 5
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 5
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 5
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 4
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 4
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 3
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 3
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 3
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000034177 Self-improving collodion baby Diseases 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000008246 gaseous mixture Substances 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 208000003665 self-healing collodion baby Diseases 0.000 description 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 238000013517 stratification Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D13/00—Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
- F02D13/02—Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
- F02D13/0203—Variable control of intake and exhaust valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D13/00—Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
- F02D13/02—Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
- F02D13/0257—Independent control of two or more intake or exhaust valves respectively, i.e. one of two intake valves remains closed or is opened partially while the other is fully opened
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D13/00—Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
- F02D13/02—Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
- F02D13/0261—Controlling the valve overlap
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D37/00—Non-electrical conjoint control of two or more functions of engines, not otherwise provided for
- F02D37/02—Non-electrical conjoint control of two or more functions of engines, not otherwise provided for one of the functions being ignition
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/0025—Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
- F02D41/0047—Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
- F02D41/005—Controlling exhaust gas recirculation [EGR] according to engine operating conditions
- F02D41/0057—Specific combustion modes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/0025—Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
- F02D41/0047—Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
- F02D41/006—Controlling exhaust gas recirculation [EGR] using internal EGR
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/0025—Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
- F02D41/0047—Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
- F02D41/0065—Specific aspects of external EGR control
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/04—Introducing corrections for particular operating conditions
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/3011—Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
- F02D41/3017—Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used
- F02D41/3035—Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the premixed charge compression-ignition mode
- F02D41/3041—Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the premixed charge compression-ignition mode with means for triggering compression ignition, e.g. spark plug
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/3011—Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
- F02D41/3017—Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used
- F02D41/3035—Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the premixed charge compression-ignition mode
- F02D41/3041—Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the premixed charge compression-ignition mode with means for triggering compression ignition, e.g. spark plug
- F02D41/3047—Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the premixed charge compression-ignition mode with means for triggering compression ignition, e.g. spark plug said means being a secondary injection of fuel
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D45/00—Electrical control not provided for in groups F02D41/00 - F02D43/00
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02P—IGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
- F02P5/00—Advancing or retarding ignition; Control therefor
- F02P5/04—Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
- F02P5/145—Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
- F02P5/15—Digital data processing
- F02P5/1502—Digital data processing using one central computing unit
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02P—IGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
- F02P5/00—Advancing or retarding ignition; Control therefor
- F02P5/04—Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
- F02P5/145—Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
- F02P5/15—Digital data processing
- F02P5/1502—Digital data processing using one central computing unit
- F02P5/1516—Digital data processing using one central computing unit with means relating to exhaust gas recirculation, e.g. turbo
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/0002—Controlling intake air
- F02D2041/001—Controlling intake air for engines with variable valve actuation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/0002—Controlling intake air
- F02D2041/0017—Controlling intake air by simultaneous control of throttle and exhaust gas recirculation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/0002—Controlling intake air
- F02D2041/002—Controlling intake air by simultaneous control of throttle and variable valve actuation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
Description
エンジン1は、シリンダブロック12と、その上に載置されるシリンダヘッド13とを備えている。シリンダブロック12の内部に複数のシリンダ11が形成されている。図1及び図2では、1つのシリンダ11のみを示す。エンジン1は、多気筒エンジンである。
図7の上図は、エンジン1の運転領域マップ701を例示している。運転領域マップ701は、負荷及び回転数によって定められている。運転領域マップ701は、負荷の高低に対し、3つの領域に分けられている。具体的に、3つの領域は、アイドル運転を含む低負荷領域(A)、全開負荷を含む高負荷領域(C)、及び、低負荷領域(A)と高負荷領域(C)との間の中負荷領域(B)である。運転領域マップ701において、エンジン1は、燃費の向上及び排出ガス性能の向上を主目的として、中負荷領域において、圧縮自己着火による燃焼を行う。以下、低負荷領域、中負荷領域、及び、高負荷領域の各領域における燃焼形態について、順に説明をする。
エンジン1の運転状態が低負荷領域にあるとき(つまり、エンジン1が第1負荷よりも低負荷で運転するとき)の燃焼形態は、点火プラグ25が燃焼室17の中の混合気に点火を行うことによって混合気を火炎伝播により燃焼させるSI燃焼である。これは、燃焼安定性を確実に確保することを優先するためである。以下、低負荷領域における燃焼形態を、低負荷SI燃焼と呼ぶ場合がある。
エンジン1の運転状態が中負荷領域にあるときには、燃料の噴射量が多くなる。燃焼室17の温度が高くなるため、自己着火を安定して行うことが可能にある。燃費の向上及び排出ガス性能の向上を図るため、エンジン1は、中負荷領域において、CI燃焼を行う。
エンジン1の運転状態が高負荷領域にあるときの燃焼形態は、SI燃焼である。これは、燃焼騒音を確実に回避することを優先するためである。以下、高負荷領域における燃焼形態を、高負荷SI燃焼と呼ぶ場合がある。
ここで、SPCCI燃焼について説明をする。図8の上図は、SPCCI燃焼における、クランク角に対する熱発生率の変化を例示する波形801を示している。圧縮上死点付近、正確には、圧縮上死点よりも前の所定タイミングで、点火プラグ25が混合気に点火すると、火炎伝播による燃焼が開始する。SI燃焼時の熱発生は、CI燃焼時の熱発生よりも穏やかである。従って、熱発生率の波形は、傾きが相対的に小さくなる。図示はしないが、SI燃焼時の、燃焼室17の中における圧力変動(dp/dθ)も、CI燃焼時よりも穏やかになる。
ここで、SPCCI燃焼を安定して行うための条件について説明する。本願発明者らの検討によると、SPCCI燃焼を適切に行うためには、混合気が自己着火するまでの間に、火炎伝播によるSI燃焼を安定化させなければならないことが新たにわかった。SI燃焼が不安定であると、CI燃焼を含めた燃焼全体が安定化しない。
エンジン1は、運転領域マップ701において、運転状態に応じてSI燃焼とSPCCI燃焼とを切り替える。エンジン1はまた、エンジン1の運転状態に応じてSI率を変更する。これにより、燃焼騒音の発生を抑制することと、燃費の向上を図ることとが両立する。
低負荷領域(A)において、エンジン1は、低負荷SI燃焼を行う。エンジン1の運転状態が低負荷領域にあるときに、SI率は100%で一定である。
エンジン1の負荷が高くなって、運転状態が第2中負荷領域(B2)に入ると、エンジン1は、低負荷SI燃焼から非過給SPCCI燃焼に切り替える。SI率は、100%未満になる。エンジン1の負荷が高まるに従い燃料量が増える。第2中負荷領域の中において負荷が低いときには、燃料量の増大に従って、CI燃焼の割合を増やす。SI率は、エンジン1の負荷が高くなる従って、次第に小さくなる。SI率は、図9の例では、50%以下の所定値(最小値)にまで減少する。
エンジン1の負荷がさらに高まり、エンジン1の運転状態が第1中負荷領域(B1)に入ると、過給機44が、新気及び外部EGRガスの過給を行う。燃焼室17の中に導入する新気の量、及び、外部EGRガスの量は共に、エンジン1の負荷が高くなるに従い増える。燃焼室17の中に導入される外部EGRガスの量は、EGR率で表すと、例えば30%である。EGR率は、エンジン1の負荷の高低に関わらず略一定である。従って、混合気のG/Fも、エンジン1の負荷の高低に関わらず略一定である。尚、第2中負荷領域と第1中負荷領域との間で、燃焼室17の中に導入するEGRガス量は連続している。
エンジン1の負荷がさらに高まり、エンジン1の運転状態が高負荷領域(C)に入ると、エンジン1は、高負荷SI燃焼を行う。従って、高負荷領域においてSI率は、100%になる。
図11は、ECU10が実行するエンジンの運転制御に係るフローを示している。ECU10は、各センサSW1〜SW16の検知信号に基づいて、エンジン1の運転状態を判断すると共に、燃焼室17の中の燃焼が、運転状態に応じたSI率の燃焼となるよう、燃焼室17の中の状態量の調整、噴射量の調整、噴射タイミングの調整、及び、点火タイミングの調整を行う。ECU10はまた、各センサの検知信号に基づいて、SI率の調整が必要と判断したときに、SI率の調整を行う。
図7の下図は、エンジン1の運転領域マップの別の構成例を示している。エンジン1の運転領域マップ702は、負荷の高低及び回転数の高低に対し、五つの領域に分けられている。具体的に、五つの領域は、アイドル運転を含みかつ、低回転及び中回転の領域に広がる低負荷領域(1)−1、低負荷領域よりも負荷が高くかつ、低回転及び中回転の領域に広がる中負荷領域(1)−2、中負荷領域(1)−2よりも負荷が高い領域でかつ、全開負荷を含む高負荷領域の中回転領域(2)、高負荷領域において中回転領域(2)よりも回転数の低い低回転領域(3)、及び、低負荷領域(1)−1、中負荷領域(1)−2、高負荷中回転領域(2)、及び、高負荷低回転領域(3)よりも回転数の高い高回転領域(4)である。ここで、低回転領域、中回転領域、及び、高回転領域はそれぞれ、エンジン1の全運転領域を回転数方向に、低回転領域、中回転領域及び高回転領域の略三等分にしたときの、低回転領域、中回転領域、及び、高回転領域とすればよい。図7の例では、回転数N1未満を低回転、回転数N2以上を高回転、回転数N1以上N2未満を中回転としている。回転数N1は、例えば1200rpm程度、回転数N2は、例えば4000rpm程度としてもよい。
エンジン1が低負荷領域(1)−1において運転しているときに、エンジン1は、SPCCI燃焼を行う。
エンジン1が中負荷領域(1)−2において運転しているときも、低負荷領域(1)−1と同様に、エンジン1は、SPCCI燃焼を行う。中負荷領域(1)−2は、運転領域マップ701における中負荷領域(B)に対応する。
エンジン1が高負荷中回転領域(2)において運転しているときも、低負荷領域(1)−1及び中負荷領域(1)−2と同様に、エンジン1は、SPCCI燃焼を行う。
エンジン1が高負荷低回転領域(3)において運転しているときに、エンジン1は、SPCCI燃焼ではなく、SI燃焼を行う。高負荷低回転領域(3)は、運転領域マップ701にける第1高負荷領域(C1)に対応する。
エンジン1の回転数が高いと、クランク角が1°変化するのに要する時間が短くなる。そのため、例えば高負荷領域における高回転領域において、前述したように、燃焼室17内において混合気の成層化をすることが困難になる。エンジン1の回転数が高くなると、前述したSPCCI燃焼を行うことが困難になる。
前述のように、本願発明者らは、SPCCI燃焼において、燃焼室17の中の混合気が燃焼するときに発生する全熱量に対し、火炎伝播により混合気が燃焼するときに発生する熱量の割合に関係する指標としてのSI率を、エンジン1の運転状態に応じて変更すれば、広い運転領域に亘って、燃焼騒音の発生を抑制することと、燃費を向上させることとを両立することができる点を見出した。
低負荷領域(A)においては、エンジン1は、低負荷SI燃焼を行う。既に述べたように、エンジン1は、SI燃焼を安定化させるために、燃焼室17の中の温度を高める。図18〜19に示すように、エンジン1は、ネガティブオーバーラップ期間(NVO)を設けることによって、内部EGRガス(図19の破線を参照)を燃焼室17の中に導入する(つまり、既燃ガスを燃焼室17の中に閉じ込める)。
第2中負荷領域(B2)においては、エンジン1は、非過給SPCCI燃焼を行う。既に述べたように、第2中負荷領域においては、燃焼室17の中の圧縮開始前の温度を調整するために、エンジン1の負荷が高くなるに従い、内部EGRガスを次第に減らす。
第1中負荷領域(B1)においては、エンジン1は、過給SPCCI燃焼を行う。既に述べたように、この運転領域においては、第2中負荷領域と同様に、吸気弁21と排気弁22とが共に開弁するオーバーラップ期間が設定されると共に、外部EGRガスが導入される。また、この運転領域では、過給が行われる。
高負荷領域(C)においては、エンジン1は、高負荷SI燃焼を行う。この運転領域においては、第1中負荷領域、及び、第2中負荷領域と同様に、吸気弁21と排気弁22とが共に開弁するオーバーラップ期間が設定されると共に、外部EGRガスが導入される。この運転領域では、過給も行われる。
ところで、前述のように、エンジン1の負荷が高くなるに従って、燃焼室17の中に供給される燃料量が多くなる。そうすると、空燃比やG/Fを一定に保つべく、燃焼室17の中に導入されるガス量も増えることとなる。しかし、既に説明したように、燃料室17内のガス量が増えると、SI燃焼による燃焼室17の中の温度上昇率が低くなるため、混合気が自己着火し難くなる。そのため、このときにSPCCI燃焼を実行すると、火花点火によってSI燃焼が開始した後に、CI燃焼が開始するタイミングが遅れる可能性がある。所望のタイミングでCI燃焼が開始するように制御できなくては、熱効率という点で好ましくない。
尚、ここに開示する技術は、前述した構成のエンジン1に適用することに限定されない。エンジン1の構成は、様々な構成を採用することが可能である。
10 ECU(コントローラー)
17 燃焼室
23 吸気電動S−VT(状態量設定デバイス、可変動弁機構)
24 排気電動S−VT(状態量設定デバイス、可変動弁機構)
25 点火プラグ
49 過給システム(状態量設定デバイス)
44 過給機
43 スロットル弁(状態量設定デバイス)
48 エアバイパス弁(状態量設定デバイス)
54 EGR弁(状態量設定デバイス)
55 EGRシステム(状態量設定デバイス)
56 スワールコントロール弁(状態量設定デバイス)
6 インジェクタ
Claims (13)
- 燃焼室を有するエンジンと、
前記エンジンに取り付けられかつ、前記燃焼室の中への新気及び既燃ガスの導入を調整するよう構成された状態量設定デバイスと、
前記エンジンに取り付けられかつ、燃料を噴射するよう構成されたインジェクタと、
前記燃焼室の中に臨んで配設された点火プラグと、
前記状態量設定デバイス、前記インジェクタ、及び、前記点火プラグのそれぞれに接続されかつ、前記状態量設定デバイス、前記インジェクタ、及び、前記点火プラグのそれぞれに制御信号を出力するように構成されたコントローラーと、を備え、
前記コントローラーは、混合気に点火をして燃焼が開始した後に、未燃混合気が自己着火により燃焼するよう、所定の点火タイミングで前記点火プラグに制御信号を出力し、
前記コントローラーはまた、前記エンジンの負荷が高いときに、前記状態量設定デバイスに制御信号を出力することによって、前記燃焼室の中の圧縮開始前の温度を負荷が低いときよりも低下させるときには、前記点火タイミングを、負荷が低いときよりも進角させるエンジンの制御装置。 - 請求項1に記載のエンジンの制御装置において、
前記コントローラーは、前記燃焼室の中における前記既燃ガスの量を変更することにより、前記温度を低下させるエンジンの制御装置。 - 請求項2に記載のエンジンの制御装置において、
前記状態量設定デバイスは、前記エンジンに設けられかつ、前記コントローラーの制御信号を受けて、前記燃焼室の中に冷却した既燃ガスを導入するよう構成された外部EGRシステムを有し、
前記コントローラーは、前記燃焼室の中に導入する前記既燃ガスの量を変更するよう、前記外部EGRシステムに制御信号を出力することにより、前記温度を低下させるエンジンの制御装置。 - 請求項2又は3に記載のエンジンの制御装置において、
前記状態量設定デバイスは、前記エンジンに設けられかつ、前記コントローラーの制御信号を受けて、吸気弁及び排気弁の少なくとも一方の開弁時期を変更するよう構成された可変動弁機構を有し、
前記コントローラーは、前記吸気弁と前記排気弁とが共に開弁するオーバーラップ期間を変更するよう、前記可変動弁機構に制御信号を出力することにより、前記温度を低下させるエンジンの制御装置。 - 請求項1〜4のいずれか1項に記載のエンジンの制御装置において、
前記コントローラーは、圧縮行程後期から膨張行程初期までの期間内に燃料を噴射するよう、前記インジェクタに制御信号を出力すると共に、点火された混合気が、自己着火による燃焼が発生せずに、火炎伝播により燃焼するよう、前記点火プラグに制御信号を出力するときには、前記点火タイミングを、燃料の噴射タイミングよりも遅角させるエンジンの制御装置。 - 請求項1〜5のいずれか1項に記載のエンジンの制御装置において、
前記コントローラーは、点火された混合気が、自己着火による燃焼が発生せずに、火炎伝播により燃焼するよう、前記点火プラグに制御信号を出力するときには、前記点火タイミングを、前記エンジンの負荷が高くなるに従い遅角させるエンジンの制御装置。 - 請求項1〜5のいずれか1項に記載のエンジンの制御装置において、
前記インジェクタは、前記燃焼室の中に略均質な混合気を形成するよう、前記コントローラーの制御信号を受けて、前記点火タイミングの前でかつ、前記点火タイミングに近いタイミングで燃料を噴射する後段噴射と、前記後段噴射よりも前でかつ、前記点火タイミングから離れたタイミングで燃料を噴射する前段噴射とを実行するエンジンの制御装置。 - 請求項1〜7のいずれか1項に記載のエンジンの制御装置において、
前記コントローラーは、前記状態量設定デバイス及び前記インジェクタに制御信号を出力することによって、既燃ガスを含む前記燃焼室の中の全ガスと燃料との重量比に関係する指標としてのG/Fを、18以上50以下に設定するエンジンの制御装置。 - 請求項8に記載のエンジンの制御装置において、
前記コントローラーは、前記状態量設定デバイス及び前記インジェクタに制御信号を出力することによって、前記混合気の空気過剰率λを1.0±0.2に設定するエンジンの制御装置。 - 請求項9に記載のエンジンの制御装置において、
前記点火タイミングにおける前記燃焼室の中の状態は、
温度が570K以上800K以下、及び、
圧力が400kPa以上920kPa以下、
の少なくとも一方を満足するエンジンの制御装置。 - 請求項8〜10のいずれか1項に記載のエンジンの制御装置において、
前記点火タイミングにおける前記燃焼室の中の状態は、スワール比が4以上を満足するエンジンの制御装置。 - 請求項8〜11のいずれか1項に記載のエンジンの制御装置において、
前記エンジンの幾何学的圧縮比は、13以上であるエンジンの制御装置。 - 請求項1に記載のエンジンの制御装置において、
前記コントローラーは、前記燃焼室に導入するガスを過給しながら、吸気弁と排気弁とが共に開弁するオーバーラップ期間を設けると共に、前記燃焼室の中に導入する外部EGRガスの量を増やすことによって、前記燃焼室内の温度を低下させるエンジンの制御装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JPPCT/JP2016/084622 | 2016-11-22 | ||
PCT/JP2016/084622 WO2018096590A1 (ja) | 2016-11-22 | 2016-11-22 | 圧縮自己着火式エンジンの制御装置 |
PCT/JP2017/030488 WO2018096748A1 (ja) | 2016-11-22 | 2017-08-25 | エンジンの制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018096748A1 JPWO2018096748A1 (ja) | 2018-12-27 |
JP6562165B2 true JP6562165B2 (ja) | 2019-08-21 |
Family
ID=62194828
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018552415A Active JP6562165B2 (ja) | 2016-11-22 | 2017-08-25 | エンジンの制御装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10907550B2 (ja) |
EP (1) | EP3421769B1 (ja) |
JP (1) | JP6562165B2 (ja) |
CN (1) | CN109072806B (ja) |
WO (2) | WO2018096590A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106285985A (zh) * | 2016-09-30 | 2017-01-04 | 广州汽车集团股份有限公司 | 汽油发动机过量空气系数燃烧控制方法及燃烧控制系统 |
WO2018096587A1 (ja) * | 2016-11-22 | 2018-05-31 | マツダ株式会社 | 圧縮自己着火式エンジンの制御装置 |
WO2018096586A1 (ja) * | 2016-11-22 | 2018-05-31 | マツダ株式会社 | 圧縮自己着火式エンジンの制御装置 |
JP6733690B2 (ja) * | 2018-02-16 | 2020-08-05 | 株式会社デンソー | 燃焼制御装置 |
JP7052535B2 (ja) * | 2018-05-02 | 2022-04-12 | マツダ株式会社 | 圧縮着火式エンジンの制御装置 |
JP2020002844A (ja) * | 2018-06-27 | 2020-01-09 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御システム |
JP7225790B2 (ja) | 2018-12-26 | 2023-02-21 | マツダ株式会社 | 過給機付圧縮着火式エンジン |
JP7088049B2 (ja) * | 2019-01-31 | 2022-06-21 | マツダ株式会社 | 圧縮着火式エンジンの制御装置 |
JP2021021340A (ja) * | 2019-07-24 | 2021-02-18 | マツダ株式会社 | エンジンの燃料噴射制御装置 |
JP2021021338A (ja) * | 2019-07-24 | 2021-02-18 | マツダ株式会社 | エンジンの燃料噴射制御装置 |
JP2021021337A (ja) * | 2019-07-24 | 2021-02-18 | マツダ株式会社 | エンジンの燃料噴射制御装置 |
JP2021021339A (ja) * | 2019-07-24 | 2021-02-18 | マツダ株式会社 | エンジンの燃料噴射制御装置 |
JP2023020226A (ja) * | 2021-07-30 | 2023-02-09 | マツダ株式会社 | エンジンシステム |
Family Cites Families (53)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR950009261B1 (ko) * | 1984-07-18 | 1995-08-18 | 미쯔비시 지도샤 고교 가부시끼가이샤 | 흡기 포오트 장치 |
US5357928A (en) * | 1992-03-25 | 1994-10-25 | Suzuki Motor Corporation | Fuel injection control system for use in an internal combustion engine |
JP3562165B2 (ja) * | 1996-09-17 | 2004-09-08 | 日産自動車株式会社 | ディーゼルエンジンの吸気ポート |
JP3362657B2 (ja) * | 1998-01-30 | 2003-01-07 | トヨタ自動車株式会社 | スパークアシスト式自着火内燃機関 |
BR9904839A (pt) * | 1998-02-23 | 2000-07-18 | Cummins Engine Co Inc | Motor a explosão por compressão de carga pré-misturada com comtrole de combustão ótimo |
JP3951515B2 (ja) | 1999-09-13 | 2007-08-01 | 日産自動車株式会社 | 圧縮自己着火式内燃機関 |
JP4253426B2 (ja) * | 1999-09-14 | 2009-04-15 | 日産自動車株式会社 | 圧縮自己着火式ガソリン機関 |
JP3760725B2 (ja) * | 2000-05-16 | 2006-03-29 | 日産自動車株式会社 | 圧縮自己着火式ガソリン機関 |
JP3945152B2 (ja) * | 2000-11-21 | 2007-07-18 | 日産自動車株式会社 | 内燃機関の燃焼制御装置 |
JP3988383B2 (ja) * | 2000-12-19 | 2007-10-10 | 日産自動車株式会社 | 自己着火式エンジン及びその制御装置 |
JP3975702B2 (ja) * | 2001-08-02 | 2007-09-12 | 日産自動車株式会社 | 自己着火式エンジンの制御装置 |
KR20040074591A (ko) * | 2002-01-31 | 2004-08-25 | 마츠다 가부시키가이샤 | 다기통 불꽃 점화 엔진용 제어 장치 |
JP3846393B2 (ja) * | 2002-09-30 | 2006-11-15 | マツダ株式会社 | 火花点火式エンジンの制御装置 |
JP4082292B2 (ja) | 2003-06-25 | 2008-04-30 | マツダ株式会社 | 火花点火式エンジンの制御装置 |
US6968825B2 (en) * | 2003-06-06 | 2005-11-29 | Mazda Motor Corporation | Control device for spark-ignition engine |
JP4172340B2 (ja) | 2003-06-25 | 2008-10-29 | マツダ株式会社 | 火花点火式エンジンの制御装置 |
JP2005090468A (ja) * | 2003-09-22 | 2005-04-07 | Toyota Industries Corp | 予混合圧縮自着火内燃機関のegr装置、および、予混合圧縮自着火内燃機関の着火時期制御方法 |
JP4643967B2 (ja) * | 2004-10-15 | 2011-03-02 | 日産自動車株式会社 | 筒内直接噴射式火花点火内燃機関の制御装置 |
US7240659B2 (en) * | 2005-09-21 | 2007-07-10 | Ford Global Technologies, Llc | Transition strategy for engine operation with spark ignition and homogeneous charge compression ignition modes |
US7168420B1 (en) * | 2005-09-21 | 2007-01-30 | Ford Global Technologies, Llc | System and method for engine operation with spark assisted compression ignition |
US7213572B2 (en) * | 2005-09-21 | 2007-05-08 | Ford Global Technologies, Llc | System and method for engine operation with spark assisted compression ignition |
US7234438B2 (en) * | 2005-09-21 | 2007-06-26 | Ford Global Technologies, Llc | System and method for engine operation with spark assisted compression ignition |
US7484498B2 (en) * | 2006-03-31 | 2009-02-03 | Mazda Motor Corporation | Spark-ignition gasoline engine |
US7377270B2 (en) * | 2006-10-23 | 2008-05-27 | Caterpillar Inc. | Exhaust gas recirculation in a homogeneous charge compression ignition engine |
EP1953375A1 (en) * | 2007-01-30 | 2008-08-06 | Mazda Motor Corporation | Method and computer program product of operating an internal combustion engine as well as engine operating system |
US7689344B2 (en) * | 2007-06-08 | 2010-03-30 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Method and apparatus for controlling transitions in an engine having multi-step valve lift |
JP4836088B2 (ja) | 2007-11-08 | 2011-12-14 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 圧縮自己着火式内燃機関の制御装置および制御方法 |
JP5428473B2 (ja) * | 2009-03-31 | 2014-02-26 | マツダ株式会社 | 内燃機関を制御する方法及び装置 |
WO2010124701A1 (de) * | 2009-04-29 | 2010-11-04 | Fev Motorentechnik Gmbh | Verdichter mit drallerzeuger bei einem kraftfahrzeug |
WO2011135859A1 (en) * | 2010-04-30 | 2011-11-03 | Mazda Motor Corporation | Control method of spark ignition engine and spark ignition engine |
US8347857B2 (en) * | 2010-06-24 | 2013-01-08 | GM Global Technology Operations LLC | Method and device for improving charged engines |
US9297319B2 (en) * | 2010-12-31 | 2016-03-29 | GM Global Technology Operations LLC | Control of EGR, fresh mass air flow, and boost pressure for internal combustion engines |
JP5533732B2 (ja) * | 2011-02-24 | 2014-06-25 | マツダ株式会社 | 火花点火式ガソリンエンジンの制御装置 |
JP5500104B2 (ja) * | 2011-02-24 | 2014-05-21 | マツダ株式会社 | 火花点火式ガソリンエンジンの制御装置 |
JP5500102B2 (ja) * | 2011-02-24 | 2014-05-21 | マツダ株式会社 | 火花点火式ガソリンエンジンの制御装置 |
JP2012215097A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Mazda Motor Corp | 火花点火式エンジンの高圧燃料ポンプ構造およびエンジンの制御装置 |
JP5423717B2 (ja) | 2011-03-31 | 2014-02-19 | マツダ株式会社 | 火花点火式ガソリンエンジン |
JP5447423B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2014-03-19 | マツダ株式会社 | ガソリンエンジン |
JP5494568B2 (ja) * | 2011-05-18 | 2014-05-14 | マツダ株式会社 | ガソリンエンジン |
JP5821367B2 (ja) * | 2011-07-28 | 2015-11-24 | 日産自動車株式会社 | 燃料噴射制御装置 |
US9140199B2 (en) * | 2011-11-17 | 2015-09-22 | Robert Bosch Gmbh | Combustion mode switching with a turbocharged/supercharged engine |
JP5835497B2 (ja) * | 2012-08-29 | 2015-12-24 | マツダ株式会社 | 火花点火式直噴エンジン |
WO2014038108A1 (ja) * | 2012-09-07 | 2014-03-13 | マツダ株式会社 | 火花点火式エンジン |
JP5907013B2 (ja) * | 2012-09-07 | 2016-04-20 | マツダ株式会社 | 火花点火式直噴エンジン |
DE112013005906B4 (de) | 2012-12-11 | 2019-10-31 | Mazda Motor Corporation | Mit Turbolader ausgestatteter Motor |
JP5904144B2 (ja) * | 2013-03-11 | 2016-04-13 | マツダ株式会社 | 圧縮自己着火式エンジン |
JP6249668B2 (ja) | 2013-08-07 | 2017-12-20 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
JP6248542B2 (ja) * | 2013-10-29 | 2017-12-20 | マツダ株式会社 | 圧縮着火式エンジンの制御装置 |
JP5855288B1 (ja) * | 2015-01-14 | 2016-02-09 | 三菱電機株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
JP6315005B2 (ja) * | 2016-02-15 | 2018-04-25 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
WO2018096589A1 (ja) * | 2016-11-22 | 2018-05-31 | マツダ株式会社 | 圧縮自己着火式エンジンの制御装置 |
WO2018096652A1 (ja) * | 2016-11-25 | 2018-05-31 | マツダ株式会社 | 圧縮自己着火式エンジンの制御装置 |
US10697391B2 (en) * | 2017-05-19 | 2020-06-30 | Mazda Motor Corporation | Control system of compression-ignition engine |
-
2016
- 2016-11-22 WO PCT/JP2016/084622 patent/WO2018096590A1/ja active Application Filing
-
2017
- 2017-08-25 JP JP2018552415A patent/JP6562165B2/ja active Active
- 2017-08-25 US US16/088,013 patent/US10907550B2/en active Active
- 2017-08-25 EP EP17874115.3A patent/EP3421769B1/en active Active
- 2017-08-25 CN CN201780019313.3A patent/CN109072806B/zh active Active
- 2017-08-25 WO PCT/JP2017/030488 patent/WO2018096748A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109072806A (zh) | 2018-12-21 |
EP3421769A1 (en) | 2019-01-02 |
US10907550B2 (en) | 2021-02-02 |
CN109072806B (zh) | 2021-11-09 |
JPWO2018096748A1 (ja) | 2018-12-27 |
EP3421769A4 (en) | 2019-07-03 |
EP3421769B1 (en) | 2021-08-11 |
WO2018096748A1 (ja) | 2018-05-31 |
US20190112988A1 (en) | 2019-04-18 |
WO2018096590A1 (ja) | 2018-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6558408B2 (ja) | 圧縮自己着火式エンジンの制御装置 | |
JP6558407B2 (ja) | 圧縮自己着火式エンジンの制御装置 | |
JP6638827B2 (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP6562165B2 (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP6562164B2 (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP6638829B2 (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP6562167B2 (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP6638828B2 (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP6562166B2 (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP6614218B2 (ja) | 予混合圧縮着火式エンジンの制御装置 | |
WO2018096947A1 (ja) | 圧縮自己着火式エンジンの制御装置 | |
JP6558427B2 (ja) | 圧縮着火式エンジンの制御装置 | |
JP6601481B2 (ja) | 圧縮着火式エンジンの制御装置 | |
JP6493504B2 (ja) | 圧縮着火式エンジンの制御装置 | |
JP6614216B2 (ja) | 予混合圧縮着火式エンジンの制御装置 | |
JP6558425B2 (ja) | 圧縮着火式エンジンの制御装置 | |
JP6558426B2 (ja) | 圧縮着火式エンジンの制御装置 | |
JP6555308B2 (ja) | 圧縮着火式エンジンの制御装置 | |
JP6558403B2 (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP6614217B2 (ja) | 予混合圧縮着火式エンジンの制御装置 | |
JP2019039390A (ja) | 圧縮自己着火式エンジン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180801 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20181203 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20181217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190205 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190708 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6562165 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |