JP6562079B2 - 車両用表示装置及び車両用表示方法 - Google Patents

車両用表示装置及び車両用表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6562079B2
JP6562079B2 JP2017540431A JP2017540431A JP6562079B2 JP 6562079 B2 JP6562079 B2 JP 6562079B2 JP 2017540431 A JP2017540431 A JP 2017540431A JP 2017540431 A JP2017540431 A JP 2017540431A JP 6562079 B2 JP6562079 B2 JP 6562079B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
vehicle
preceding vehicle
tracking mark
mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017540431A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017046938A1 (ja
Inventor
博司 渡辺
博司 渡辺
宍戸 真志
真志 宍戸
則雄 小坂
則雄 小坂
謙二 丸山
謙二 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Publication of JPWO2017046938A1 publication Critical patent/JPWO2017046938A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6562079B2 publication Critical patent/JP6562079B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • B60K35/60
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Arrangement of adaptations of instruments
    • B60K35/23
    • B60K35/28
    • B60K35/285
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/14Adaptive cruise control
    • B60W30/16Control of distance between vehicles, e.g. keeping a distance to preceding vehicle
    • B60W30/165Automatically following the path of a preceding lead vehicle, e.g. "electronic tow-bar"
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • B60K2360/177
    • B60K2360/179
    • B60K2360/31
    • B60K2360/334
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/146Display means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0138Head-up displays characterised by optical features comprising image capture systems, e.g. camera
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0179Display position adjusting means not related to the information to be displayed
    • G02B2027/0183Adaptation to parameters characterising the motion of the vehicle

Description

本発明は、自車両前方の先行車に対して追従走行制御を実行するときに、追従対象の先行車を検出したことを示す固定表示を点灯し、追従対象の先行車に重畳させて追従マークを表示する車両用表示装置及びその方法に関する。
従来では、自車両前方の先行車に追従走行するオートクルーズコントロールに適用された車両用表示装置として、特許文献1が開示されている。この特許文献1に開示された車両用表示装置では、ヘッドアップディスプレイを用いて追従対象の先行車に追従マークを重畳させて表示していた。
特開2005−67514号公報
しかしながら、上述した従来の車両用表示装置では、追従対象の先行車を検出すると、同一の先行車に対して常に追従マークを表示し続けていたので、運転者が煩わしさを感じるという問題点があった。
そこで、本発明は、上述した実情に鑑みて提案されたものであり、追従走行時に運転者の煩わしさを低減することのできる車両用表示装置及びその方法を提供することを目的とする。
上述した課題を解決するために、本発明の一態様に係る車両用表示装置及びその方法は、追従対象の先行車が検出されると、追従対象の先行車を検出したことを示す固定表示を点灯させ、追従対象の先行車に重畳して追従マークが表示されるように設定する。そして、固定表示及び追従マークの画像を、自車両に備えられたフロントウィンドウの位置と重複するように設けられた表示領域に表示し、追従マークが表示されてから所定時間が経過すると、固定表示を点灯させた状態で追従マークを消灯する。
本発明によれば、追従マークを点灯し続けることがなくなるので、追従走行時に運転者の煩わしさを低減することができる。
図1は、本発明の一実施形態に係る車両用表示装置の構成を示すブロック図である。 図2は、本発明の一実施形態に係る車両用表示装置による固定表示及び追従マークの表示制御処理の処理手順を示すフローチャートである。 図3は、本発明の一実施形態に係る車両用表示装置による固定表示及び追従マークの表示の一例を示す図である。 図4は、本発明の一実施形態に係る車両用表示装置による固定表示及び追従マークの表示の一例を示す図である。 図5は、本発明の一実施形態に係る車両用表示装置による固定表示及び追従マークの表示制御方法を説明するための図である。 図6は、本発明の一実施形態に係る車両用表示装置による固定表示及び追従マークの表示制御方法を説明するための図である。
以下、本発明を適用した一実施形態について図面を参照して説明する。
[車両用表示装置の構成]
図1は、本実施形態に係る車両用表示装置の構成を示すブロック図である。図1に示すように、本実施形態に係る車両用表示装置1は、制御部3とHUD表示部5を備えている。また、車両用表示装置1は、車両に搭載されているセンサ類に接続されており、特に先行車検出センサ7に接続されている。このような構成の車両用表示装置1は車両に搭載されており、車両用表示装置1が搭載された車両にはオートクルーズコントロールやアダプティブクルーズコントロール等の自車両前方の先行車に対して追従走行制御を実行するシステムが装備されている。そして、車両用表示装置1は、ヘッドアップディスプレイ(HUD)によって車両のフロントウィンドウを通じて、追従対象の先行車を検出したことを示す固定表示を点灯し、追従対象の先行車に重畳させて追従マークを表示する。
制御部3は、固定表示及び追従マークの表示制御を実行し、HUD表示部5に固定表示及び追従マークの画像を出力する。制御部3は、先行車検出部11と、表示設定部13と、HUD映像作成部15と、表示制御部17とを備えている。
先行車検出部11は、自車両の前方を走行している追従対象の先行車を検出する。具体的に、先行車検出部11は、先行車検出センサ7から先行車情報を取得し、先行車情報に含まれている自車両前方の画像やレーダーによる測定結果等から追従対象となる先行車を検出する。
表示設定部13は、先行車検出部11によって追従対象の先行車が検出されると、追従対象の先行車を検出したことを示す固定表示を点灯させるように設定し、追従マークが追従対象の先行車に重畳して表示されるように設定する。表示設定部13は、検出された先行車の位置や大きさ等に応じて、追従マークの表示位置や表示サイズ、輝度等を設定する。一方、固定表示については、表示位置や表示サイズが予め設定されているので、点灯の開始を設定する。ここで、固定表示は、追従対象の先行車を検出すると表示されるアイコンであり、追従対象の先行車が検出されている間は継続して表示される。追従マークは、追従対象となる先行車を強調表示するための表示マークであり、先行車の周囲、例えば下方に隣接して重畳表示される。
HUD映像作成部15は、表示設定部13による設定にしたがって、固定表示と追従マークを表示するためのヘッドアップディスプレイの画像を作成する。
表示制御部17は、HUD表示部5によって追従マークが表示されてから所定時間が経過すると、固定表示を点灯させた状態のままで追従マークを消灯するように制御する。尚、追従マークを点灯させる所定時間は、追従マークを継続して表示しても運転者に煩わしさを与えない程度の時間に設定されており、予め実験やシミュレーションによって設定しておけばよい。
尚、制御部3は、マイクロコンピュータ、マイクロプロセッサ、CPUを含む汎用の電子回路とメモリ等の周辺機器から構成されている。そして、特定のプログラムを実行することにより、上述した先行車検出部11、表示設定部13、HUD映像作成部15及び表示制御部17として動作する。
HUD表示部5は、映像を投影する投影部や映像を反射させるスクリーン及びフレネルミラー等を備えたヘッドアップディスプレイである。そして、車両に備えられたフロントウィンドウの位置と重複するように設けられた表示領域に、固定表示及び追従マークの画像を表示する。特に、HUD表示部5は、ミラーで反射させた画像を虚像としてフロントウィンドウの先に映し出すことによって、車両前方の風景に重畳させて画像を表示することのできるヘッドアップディスプレイである。ただし、HUD表示部5は、このような方式のヘッドアップディスプレイに限定されるわけではない。例えば、フロントウィンドウに表示させる代わりに透明のパネルを用いたコンバイナ型や、フロントウィンドウに直接画像を表示させる方式であっても構わない。すなわち、本実施形態のヘッドアップディスプレイは、運転者が頭を下げずに、フロントウィンドウ越しに運転者が視認する風景と重ねて情報を表示することができればよい。尚、HUD表示部5は、請求項1に記載された表示部に対応する。
先行車検出センサ7は、前方カメラやミリ波レーダー等の先行車を検出するためのセンサであり、前方カメラの画像やミリ波レーダーの測定結果を含む先行車情報を出力する。また、先行車検出センサ7は、前方カメラやミリ波レーダーの他に赤外線センサや車間距離センサ等を備えていてもよい。
[固定表示及び追従マークの表示制御処理の手順]
次に、本実施形態に係る車両用表示装置1による固定表示及び追従マークの表示制御処理の手順を図2のフローチャートを参照して説明する。
図2に示すように、まずステップS10において、先行車検出部11は、先行車検出センサ7から前方カメラの画像やレーダーの測定結果を取得し、前方カメラの画像を解析することによって自車両の前方を走行する先行車を検出する。さらに、先行車検出部11は、検出した先行車の位置を示す3D座標を取得することによって、先行車の位置を検出する。
ステップS20において、先行車検出部11は、前方カメラの画像を解析することによって先行車のサイズを検出する。
ステップS30において、表示設定部13は、追従対象の先行車が検出されると、まず固定表示を点灯させる設定を行う。図3に示すように、固定表示31は、運転者の視界の下方に表示されるアイコンであり、追従対象の先行車を検出すると表示され、追従対象の先行車が検出されている間は継続して表示される。固定表示については、表示位置や表示サイズが予め設定されているので、点灯の開始を設定する。
次に、表示設定部13は、追従マークが追従対象の先行車に重畳して表示されるように設定する。図3に示すように、追従マーク33は、追従対象となる先行車35を強調表示するための表示マークであり、先行車の周囲、例えば下方に隣接して重畳表示される。
表示設定部13は、前方カメラの画像上において、先行車を囲む矩形状の枠を設定し、この枠の中心に基点を設定する。そして、この基点から下方に所定の間隔だけ離れた位置に追従マークの表示位置を設定する。次に、表示設定部13は、先行車の画像上の大きさに応じて追従マークの表示サイズを設定する。このようにして追従マークの表示位置及び表示サイズが設定されると、図3に示すように、追従マーク33は、先行車35に隣接して重畳表示される。尚、図3では、追従マーク33を長方形あるいは棒形状としているが、先行車を囲む矩形状の枠や三角形、星形、矢印等のその他の形状であってもよい。また、追従マーク33の輝度や空間周波数等については、予め設定された所定値で表示すればよい。
さらに、表示設定部13は、追従対象の先行車が変更した場合には、変更後の先行車に対して追従マークが重畳して表示されるように設定する。例えば、図4に示すように、自車両の前方に他の車両が割り込んでくると、自車両が追従対象とする先行車は先行車35から先行車37に変更される。そこで、表示設定部13は、変更後の先行車37に対して追従マーク33が重畳して表示されるように設定する。
ステップS40において、HUD映像作成部15は、車両の3D空間において、ステップS30で設定された固定表示及び追従マークの画像を作成して、HUD表示部5に出力する。
ステップS50において、HUD表示部5は、車両の3D空間上に設定された固定表示及び追従マークの画像を、フロントウィンドウの位置と重複するように設けられた表示領域に表示する。これにより、図3に示すように、固定表示31の画像が運転者の視界の下方に表示され、追従マーク33の画像が先行車35に重畳して表示されるので、運転者はフロントウィンドウの先に固定表示31と追従マーク33を視認する。
ステップS60において、表示制御部17は、追従マークが表示されてから所定時間が経過したか否かを判定し、所定時間を経過していない場合にはステップS50に戻って固定表示と追従マークの表示を継続して行う。一方、追従マークが表示されてから所定時間が経過すると、ステップS70に進む。
ステップS70において、表示制御部17は、固定表示の点灯を継続させた状態で、追従マークを消灯する。例えば、図5に示すように、固定表示31は点灯させた状態のままで、追従マークを消灯する。同様に、自車両の前方に車両が割り込んで、追従対象の先行車が変更した場合も、図6に示すように、固定表示31は点灯させた状態のままで、追従マークを消灯する。これにより、追従マークを表示し続けることで運転者に与えていた煩わしさを低減することができる。ところが、その一方で、追従マークが消灯したことにより、運転者は追従走行制御が機能しているのか不安になるという恐れがある。そこで、本実施形態では、固定表示を点灯し続けることによって、自車両が先行車に追従していることを運転者に提示する。これにより、運転者の不安を抑制し、運転者に安心感を与えることができる。
また、表示制御部17は、追従マークを消灯するときに、固定表示を強調して表示してもよい。例えば、表示制御部17は、追従マークを消灯するときに、固定表示の輝度を明るくしたり、大きさを大きくしたり、色を変化させたりして、固定表示を強調して表示する。また、固定表示を点滅させてもよい。これにより、自車両が先行車に追従していることを運転者により強く提示することができるので、運転者に対してさらに安心感を与えることができる。このようにして追従マークが消灯されると、本実施形態に係る固定表示及び追従マークの表示制御処理は終了する。
[実施形態の効果]
以上詳細に説明したように、本実施形態に係る車両用表示装置1では、追従対象の先行車を検出すると、固定表示を点灯して追従マークを追従対象の先行車に重畳して表示する。そして、追従マークが表示されてから所定時間が経過すると、固定表示の点灯を継続させた状態で追従マークを消灯する。これにより、追従マークを点灯し続けることがなくなるので、運転者の煩わしさを低減することができる。また、固定表示の点灯を継続させることにより、自車両が先行車に追従していることを運転者に提示することができ、運転者に安心感を与えることができる。
さらに、本実施形態に係る車両用表示装置1では、追従対象の先行車が変更した場合に変更後の先行車に対して追従マークを重畳して表示する。これにより、自車両の前方に別の車両が割り込んだ場合等に、追従対象の先行車が変更したことを運転者に明示することができる。
また、本実施形態に係る車両用表示装置1では、追従マークを消灯するときに固定表示を強調して表示する。これにより、追従マークが消灯しても、自車両が先行車に追従していることを運転者により強く提示することができるので、運転者に対してさらに安心感を与えることができる。
なお、上述の実施形態は本発明の一例である。このため、本発明は、上述の実施形態に限定されることはなく、この実施形態以外の形態であっても、本発明に係る技術的思想を逸脱しない範囲であれば、設計などに応じて種々の変更が可能であることは勿論である。
1 車両用表示装置
3 制御部
5 HUD表示部(表示部)
7 先行車検出センサ
11 先行車検出部
13 表示設定部
15 HUD映像作成部
17 表示制御部

Claims (3)

  1. 自車両前方の先行車に対して追従走行制御を実行するときに、追従対象の先行車を検出したことを示す固定表示を点灯し、前記追従対象の先行車に重畳させて追従マークを表示する車両用表示装置であって、
    前記追従対象の先行車を検出する先行車検出部と、
    前記先行車検出部によって前記追従対象の先行車が検出されると、前記固定表示を点灯させるように設定し、前記追従マークが前記追従対象の先行車に重畳して表示されるように設定する表示設定部と、
    前記表示設定部で設定された前記固定表示及び前記追従マークの画像を、前記自車両に備えられたフロントウィンドウの位置と重複するように設けられた表示領域に表示する表示部と、
    前記表示部によって前記追従マークが表示されてから所定時間が経過すると、前記固定表示を点灯させた状態で、前記追従マークを消灯する表示制御部と
    を備え、
    前記表示設定部は、前記固定表示を点灯させた状態で消灯されていた前記追従マークを、前記追従対象の先行車が変更した場合に、変更後の先行車に対して重畳して表示されるように設定することを特徴とする車両用表示装置。
  2. 前記表示制御部は、前記追従マークを消灯するときに、前記固定表示を強調して表示することを特徴とする請求項1に記載の車両用表示装置。
  3. 自車両前方の先行車に対して追従走行制御を実行するときに、追従対象の先行車を検出したことを示す固定表示を点灯し、前記追従対象の先行車に重畳させて追従マークを表示する車両用表示装置の車両用表示方法であって、
    前記車両用表示装置は、
    前記追従対象の先行車を検出し、
    前記追従対象の先行車が検出されると、前記固定表示を点灯させるように設定し、前記追従マークが前記追従対象の先行車に重畳して表示されるように設定し、
    設定された前記固定表示及び前記追従マークの画像を、前記自車両に備えられたフロントウィンドウの位置と重複するように設けられた表示領域に表示し、
    前記追従マークが表示されてから所定時間が経過すると、前記固定表示を点灯させた状態で、前記追従マークを消灯し、
    前記固定表示を点灯させた状態で消灯されていた前記追従マークを、前記追従対象の先行車が変更した場合に、変更後の先行車に対して重畳して表示されるように設定することを特徴とする車両用表示方法。
JP2017540431A 2015-09-18 2015-09-18 車両用表示装置及び車両用表示方法 Active JP6562079B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/076648 WO2017046938A1 (ja) 2015-09-18 2015-09-18 車両用表示装置及び車両用表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017046938A1 JPWO2017046938A1 (ja) 2018-07-12
JP6562079B2 true JP6562079B2 (ja) 2019-08-21

Family

ID=58288546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017540431A Active JP6562079B2 (ja) 2015-09-18 2015-09-18 車両用表示装置及び車両用表示方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US10464421B2 (ja)
EP (1) EP3351418B1 (ja)
JP (1) JP6562079B2 (ja)
KR (1) KR102071155B1 (ja)
CN (1) CN108025645B (ja)
BR (1) BR112018005263B1 (ja)
CA (1) CA2999004C (ja)
MX (1) MX2018003114A (ja)
MY (1) MY191837A (ja)
RU (1) RU2676359C1 (ja)
WO (1) WO2017046938A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6796806B2 (ja) * 2017-06-30 2020-12-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示システム、情報提示システム、表示システムの制御方法、プログラム、及び移動体
KR102007228B1 (ko) * 2017-11-10 2019-08-05 엘지전자 주식회사 차량에 구비된 차량 제어 장치 및 차량의 제어방법
DE102019000899B4 (de) * 2019-02-07 2023-05-04 Mercedes-Benz Group AG Verfahren und Vorrichtung zur Unterstützung eines Fahrers eines Fahrzeugs
EP3809359A1 (en) * 2019-10-14 2021-04-21 Ningbo Geely Automobile Research & Development Co. Ltd. Vehicle driving challenge system and corresponding method
USD948563S1 (en) * 2020-03-05 2022-04-12 Jaguar Land Rover Limited Display screen or portion thereof with icon
US20230104858A1 (en) * 2020-03-19 2023-04-06 Nec Corporation Image generation apparatus, image generation method, and non-transitory computer-readable medium
DE112021004492T5 (de) * 2020-08-27 2023-07-06 Denso Corporation Fahrzeuganzeigevorrichtung
JP7310851B2 (ja) * 2020-08-27 2023-07-19 株式会社デンソー 車両用表示装置
JP7400688B2 (ja) * 2020-10-19 2023-12-19 トヨタ自動車株式会社 表示装置及び表示方法
CN114690989B (zh) * 2022-06-01 2022-09-13 江苏泽景汽车电子股份有限公司 跟随图标的显示方法、装置、抬头显示器及存储介质
JP2024040694A (ja) 2022-09-13 2024-03-26 トヨタ自動車株式会社 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0894756A (ja) * 1994-09-21 1996-04-12 Nippondenso Co Ltd 車間距離表示装置及びターゲットクルーズ
US6891563B2 (en) * 1996-05-22 2005-05-10 Donnelly Corporation Vehicular vision system
JP3732292B2 (ja) * 1996-11-27 2006-01-05 本田技研工業株式会社 車群走行制御システム
JP2002046501A (ja) 2001-06-13 2002-02-12 Hitachi Ltd 自動車の走行制御装置
JP2003200755A (ja) * 2001-12-28 2003-07-15 Yazaki Corp 車両用表示装置
JP4078907B2 (ja) * 2002-07-22 2008-04-23 日産自動車株式会社 追従先行車表示装置
JP4134785B2 (ja) * 2003-03-28 2008-08-20 株式会社デンソー 表示装置
JP2005067514A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Denso Corp 車両用表示装置
JP4612635B2 (ja) * 2003-10-09 2011-01-12 本田技研工業株式会社 低照度の深度に適応可能なコンピュータ視覚を用いた移動物体検出
JP4887980B2 (ja) * 2005-11-09 2012-02-29 日産自動車株式会社 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備えた車両
JP5157663B2 (ja) * 2008-06-13 2013-03-06 株式会社デンソー 車両用表示装置
US8392065B2 (en) * 2008-09-11 2013-03-05 Deere & Company Leader-follower semi-autonomous vehicle with operator on side
JP5987791B2 (ja) * 2013-06-28 2016-09-07 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイ及びプログラム
JP5983547B2 (ja) * 2013-07-02 2016-08-31 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイ及びプログラム
JP6512016B2 (ja) * 2015-07-27 2019-05-15 日本精機株式会社 車両用表示装置
JP6639194B2 (ja) * 2015-11-06 2020-02-05 トヨタ自動車株式会社 情報表示装置
US10607485B2 (en) * 2015-11-11 2020-03-31 Sony Corporation System and method for communicating a message to a vehicle
JP6500820B2 (ja) * 2016-03-18 2019-04-17 株式会社デンソー 車載装置
EP3254919B1 (en) * 2016-06-07 2021-10-06 Volvo Car Corporation Adaptive cruise control system and vehicle comprising an adaptive cruise control system
JP7024427B2 (ja) * 2018-01-17 2022-02-24 トヨタ自動車株式会社 車両用表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
RU2676359C1 (ru) 2018-12-28
CN108025645B (zh) 2019-08-30
BR112018005263A2 (ja) 2018-10-09
MY191837A (en) 2022-07-18
CN108025645A (zh) 2018-05-11
KR102071155B1 (ko) 2020-01-29
EP3351418B1 (en) 2019-12-04
BR112018005263A8 (pt) 2023-01-10
MX2018003114A (es) 2018-05-11
WO2017046938A1 (ja) 2017-03-23
BR112018005263B1 (pt) 2023-03-07
JPWO2017046938A1 (ja) 2018-07-12
KR20180053712A (ko) 2018-05-23
US20180257489A1 (en) 2018-09-13
US10464421B2 (en) 2019-11-05
CA2999004A1 (en) 2017-03-23
EP3351418A1 (en) 2018-07-25
CA2999004C (en) 2021-06-15
EP3351418A4 (en) 2018-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6562079B2 (ja) 車両用表示装置及び車両用表示方法
JP6443559B2 (ja) 車両用表示装置及び車両用表示方法
US20220076577A1 (en) Drive assist device
JP6330908B2 (ja) 車両用表示装置及び車両用表示方法
US10272780B2 (en) Information display system and information display device
EP2894620B1 (en) Vehicle information display device and vehicle information display method
JP6264037B2 (ja) 車両用情報表示装置及び車両用情報表示方法
US10209857B2 (en) Display control apparatus and display system
JP6075248B2 (ja) 情報表示装置
JP2009248721A (ja) 車両用情報表示装置
JP2017021019A (ja) 車両用表示装置及び車両用表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A5211

Effective date: 20180309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180511

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190708

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6562079

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151