JP6560049B2 - レンツトレハロースaの製造方法、並びに前記製造方法に有用な化合物及びその製造方法 - Google Patents
レンツトレハロースaの製造方法、並びに前記製造方法に有用な化合物及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6560049B2 JP6560049B2 JP2015150626A JP2015150626A JP6560049B2 JP 6560049 B2 JP6560049 B2 JP 6560049B2 JP 2015150626 A JP2015150626 A JP 2015150626A JP 2015150626 A JP2015150626 A JP 2015150626A JP 6560049 B2 JP6560049 B2 JP 6560049B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- structural formula
- compound represented
- following structural
- producing
- following
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims description 290
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 50
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 61
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 60
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 claims description 22
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 claims description 22
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 19
- 150000002118 epoxides Chemical class 0.000 claims description 18
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 16
- 238000006256 asymmetric dihydroxylation reaction Methods 0.000 claims description 5
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 51
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 37
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 31
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 24
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 20
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 20
- 238000001460 carbon-13 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 17
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 15
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 14
- HEVMDQBCAHEHDY-UHFFFAOYSA-N (Dimethoxymethyl)benzene Chemical compound COC(OC)C1=CC=CC=C1 HEVMDQBCAHEHDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 12
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 12
- AQRLNPVMDITEJU-UHFFFAOYSA-N triethylsilane Chemical compound CC[SiH](CC)CC AQRLNPVMDITEJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000000047 product Substances 0.000 description 11
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 11
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 10
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 description 10
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 9
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 9
- DPKBAXPHAYBPRL-UHFFFAOYSA-M tetrabutylazanium;iodide Chemical compound [I-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC DPKBAXPHAYBPRL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000006264 debenzylation reaction Methods 0.000 description 8
- 238000005834 sharpless asymmetric dihydroxylation reaction Methods 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 7
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 7
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 7
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 230000013823 prenylation Effects 0.000 description 6
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-OUBTZVSYSA-N Carbon-13 Chemical compound [13C] OKTJSMMVPCPJKN-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 5
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 5
- 238000000870 ultraviolet spectroscopy Methods 0.000 description 5
- LOYZVRIHVZEDMW-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-3-methylbut-2-ene Chemical compound CC(C)=CCBr LOYZVRIHVZEDMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YUCBLVFHJWOYDN-PPIALRKJSA-N 4-[(r)-[(2r,4s,5r)-5-ethyl-1-azabicyclo[2.2.2]octan-2-yl]-(6-methoxyquinolin-4-yl)methoxy]-1-[(r)-[(2r,4r,5s)-5-ethyl-1-azabicyclo[2.2.2]octan-2-yl]-(6-methoxyquinolin-4-yl)methoxy]phthalazine Chemical compound C1=C(OC)C=C2C([C@@H](OC=3C4=CC=CC=C4C(O[C@@H]([C@@H]4N5CC[C@@H]([C@@H](C5)CC)C4)C=4C5=CC(OC)=CC=C5N=CC=4)=NN=3)[C@H]3C[C@@H]4CCN3C[C@@H]4CC)=CC=NC2=C1 YUCBLVFHJWOYDN-PPIALRKJSA-N 0.000 description 4
- AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N benzyl bromide Chemical compound BrCC1=CC=CC=C1 AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000000649 benzylidene group Chemical group [H]C(=[*])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 4
- HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N methanesulfonimidic acid Chemical compound CS(N)(=O)=O HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 4
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XSCHRSMBECNVNS-UHFFFAOYSA-N benzopyrazine Natural products N1=CC=NC2=CC=CC=C21 XSCHRSMBECNVNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 3
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N methane;palladium Chemical compound C.[Pd] UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 3
- LFSXCDWNBUNEEM-UHFFFAOYSA-N phthalazine Chemical compound C1=NN=CC2=CC=CC=C21 LFSXCDWNBUNEEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 3
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 3
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 3
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VFTFKUDGYRBSAL-UHFFFAOYSA-N 15-crown-5 Chemical compound C1COCCOCCOCCOCCO1 VFTFKUDGYRBSAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004566 IR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical class [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 2
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 2
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 2
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 2
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 2
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 229960000074 biopharmaceutical Drugs 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- -1 sodium hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 230000000707 stereoselective effect Effects 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 1
- 150000003456 sulfonamides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- JRMUNVKIHCOMHV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium bromide Chemical compound [Br-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC JRMUNVKIHCOMHV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000003625 trehaloses Chemical class 0.000 description 1
- 230000004584 weight gain Effects 0.000 description 1
- 235000019786 weight gain Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Saccharide Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Description
<1> 下記構造式(1)で表される化合物の製造方法であって、
トレハロースにベンジル基を導入し、下記構造式4aで表される化合物及び下記構造式4a’で表される化合物の少なくともいずれかを製造する工程と、
下記構造式4aで表される化合物及び下記構造式4a’で表される化合物の少なくともいずれかをプレニル化し、下記構造式3aで表される化合物及び下記構造式3a’で表される化合物の少なくともいずれかを製造する工程と、
下記構造式3aで表される化合物及び下記構造式3a’で表される化合物の少なくともいずれかをシャープレス不斉ジヒドロキシ化し、下記構造式2aで表される化合物及び下記構造式2a’で表される化合物の少なくともいずれかを製造する工程と、
下記構造式2aで表される化合物及び下記構造式2a’で表される化合物の少なくともいずれかをパラジウム触媒の存在下で水素と反応させ、下記構造式(1)で表される化合物を製造する工程とを含むことを特徴とする方法である。
<2> 下記構造式(1)で表される化合物の製造方法であって、
トレハロースにベンジル基を導入し、下記構造式4a’で表される化合物を製造する工程と、
下記構造式4a’で表される化合物と、下記構造式Iで表されるエポキシドとを反応させ、下記構造式2a’’で表される化合物を製造する工程と、
下記構造式2a’’で表される化合物をパラジウム触媒の存在下で水素と反応させ、下記構造式(1)で表される化合物を製造する工程とを含むことを特徴とする方法である。
<3> 下記構造式(1)で表される化合物の製造方法であって、
下記構造式2aで表される化合物、下記構造式2a’で表される化合物、及び下記構造式2a’’で表される化合物の少なくともいずれかをパラジウム触媒の存在下で水素と反応させる工程を含むことを特徴とする方法である。
<4> 下記構造式2aで表される化合物及び下記構造式2a’で表される化合物の少なくともいずれかの製造方法であって、
下記構造式3aで表される化合物及び下記構造式3a’で表される化合物の少なくともいずれかをシャープレス不斉ジヒドロキシ化する工程を含むことを特徴とする方法である。
<5> 下記構造式2a’’で表される化合物の製造方法であって、
下記構造式4a’で表される化合物と、下記構造式Iで表されるエポキシドとを反応させる工程を含むことを特徴とする方法である。
<6> 下記構造式3a及び下記構造式3a’のいずれかで表される化合物の製造方法であって、
下記構造式4aで表される化合物及び下記構造式4a’で表される化合物の少なくともいずれかをプレニル化する工程を含むことを特徴とする方法である。
<7> 下記構造式4a及び下記構造式4a’のいずれかで表される化合物の製造方法であって、
トレハロースにベンジル基を導入する工程を含むことを特徴とする方法である。
<8> 下記構造式2a、下記構造式2a’、及び下記構造式2a’’のいずれかで表されることを特徴とする化合物である。
<9> 下記構造式3a及び下記構造式3a’のいずれかで表されることを特徴とする化合物である。
<10> 下記構造式4a及び下記構造式4a’のいずれかで表されることを特徴とする化合物である。
本発明の下記構造式4a及び下記構造式4a’のいずれかで表される化合物は、前記レンツトレハロースAの製造に有用な中間体であり、本発明の下記構造式4a及び下記構造式4a’のいずれかで表される化合物の製造方法により好適に製造することができる。
以下、本発明の下記構造式4a及び下記構造式4a’のいずれかで表される化合物の製造方法の説明と併せて、本発明の下記構造式4a及び下記構造式4a’のいずれかで表される化合物についても説明する。
前記構造式4a及び構造式4a’のいずれかで表される化合物の製造方法は、ベンジル基導入工程を少なくとも含み、必要に応じて更にその他の工程を含む。
前記ベンジル基導入工程は、トレハロースにベンジル基を導入し、前記構造式4a及び構造式4a’のいずれかで表される化合物を製造する工程である。
例えば、前記構造式4aで表される化合物を主生成物として製造する場合には、前記トレハロース(6.80mmol)、ベンズアルデヒドジメチルアセタール(1当量)、及びパラトルエンスルホン酸(5mol%)をジメチルホルムアミドに溶解し、100℃に加熱後、160mmHgの減圧下で8時間撹拌し、更にベンズアルデヒドジメチルアセタール(1当量)を加え、160mmHgの減圧下で1時間撹拌し、更にベンズアルデヒドジメチルアセタール(0.25当量)を加え、160mmHgの減圧下で4時間撹拌する処理などが挙げられる。
例えば、前記構造式4aで表される化合物を主生成物として製造する場合には、前記ベンジリデン保護処理後の生成物をテトラヒドロフランに溶解し、水素化ナトリウム(10当量)、ヨウ化テトラブチルアンモニウム(7mol%)、臭化ベンジル(6当量)を氷冷下順次加え、室温下で45時間撹拌する処理などが挙げられる。
例えば、前記構造式4aで表される化合物を主生成物として製造する場合には、前記Bn保護処理の生成物を塩化メチレンに溶解し、0℃にてトリエチルシラン(15当量)とトリフルオロ酢酸(15当量)とを加えそのまま3時間撹拌する処理などが挙げられる。
前記その他の工程としては、本発明の効果を損なわない限り、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、トレハロース調製工程、精製工程などが挙げられる。
前記トレハロースの調製方法としては、特に制限はなく、公知の方法を適宜選択することができる。前記トレハロースは、市販品を使用してもよい。
前記構造式4a及び前記構造式4a’のいずれかで表される化合物を精製する方法としては、特に制限はなく、公知の方法を適宜選択することができる。
−構造式4aで表される化合物−
構造式4aで表される化合物の融点、比旋光度、1H NMRスペクトル、13C NMRスペクトル、及びHRMS(ESI)分析の結果は以下の通りである。
融点 : 101℃−103℃(dec.)
比旋光度 : [α]25 D=79 (c=1.3, CHCl3)
1H NMR(400MHz, CDCl3) : δ7.38−7.33(m, 8H), 7.30−7.23(m, 22H), 5.23(d, J=3.6Hz, 2H), 5.00(d, J=11.4Hz, 2H), 4.79(d, J=11.4Hz, 2H), 4.69 (d, J= 12.1Hz, 2H), 4.63(d, J=12.1Hz, 2H), 4.50(d, J=12.1Hz, 2H), 4.44(d, J=12.1Hz, 2H), 4.13−4.10(m, 2H), 3.87(t, J=9.6Hz, 2H), 3.59(t, J=9.6Hz, 2H), 3.56(dd, J=9.6Hz, J=3.6Hz, 2H), 3.53−3.45(m, 4H), 2.38(bs, 2H)
13C NMR(100MHz, CDCl3) : δ138.9, 138.1, 138.0, 128.7, 128.5, 128.5, 128.1, 127.9, 127.8, 127.8, 127.6, 94.3, 81.1, 79.0, 75.4, 73.7, 72.5, 70.8, 70.7, 69.3
HRMS(ESI)分析 : calcd. for C54H58O11K m/z 921.3611 [M+K]+, found 921.3598
構造式4a’で表される化合物の比旋光度、1H NMRスペクトル、13C NMRスペクトル、及びHRMS(ESI)分析の結果は以下の通りである。
比旋光度 : [α]25 D=88(c=1.0, CHCl3)
1H NMR(400MHz, CDCl3) : δ7.37−7.20(m, 33H), 7.13−7.11(m, 2H), 5.24(d, J=3.4Hz, 1H), 5.23(d, J=3.4Hz, 1H), 5.00(d, J=11.4Hz, 1H), 4.99(d, J=11.0Hz, 1H), 4.86(d, J=11.0Hz, 1H), 4.81(d, J=10.5Hz, 1H), 4.79(d, J=11.4Hz, 1H), 4.71−4.64(m, 4H), 4.54(d, J=12.4Hz, 1H), 4.50(d, J=12.4Hz, 1H), 4.45(d, J=10.5Hz, 1H), 4.43(d, J=12.4Hz, 1H), 4.37(d, J=12.4Hz, 1H), 4.17−4.11(m, 2H), 4.03(t, J=9.4Hz, 1H), 3.87(t, J=9.4Hz, 1H), 3.68(t, J=9.6Hz, 2H), 3.59(dd, J=9.6Hz, J=3.2Hz, 1H), 3.56(dd, J=9.8Hz, J=3.4Hz, 1H), 3.53−3.44(m, 3H), 3.36(d, J=10.1Hz, 1H), 2.38(d, J=2.3Hz, 1H)
13C NMR(100MHz, CDCl3) : δ138.9, 138.9, 138.4, 138.2, 138.1, 138.0, 137.9, 128.6, 128.5, 128.4, 128.1, 128.0, 128.0, 127.8, 127.8, 127.8, 127.7, 127,7, 127.6, 127.6, 127.4, 94.5, 94.4, 81.9, 81.1, 79.4, 79.1, 77.7, 75.7, 75.4, 75.2, 73.7, 73.6, 72.8, 72.5, 70.9, 70.7, 70.6, 69.2, 68.2
HRMS(ESI)分析 : calcd. for C61H64O11K m/z 1101.4080 [M+K]+, found 1101.4067
本発明の下記構造式3a及び下記構造式3a’のいずれかで表される化合物は、前記レンツトレハロースAの製造に有用な中間体であり、本発明の下記構造式3a及び下記構造式3a’のいずれかで表される化合物の製造方法により好適に製造することができる。
以下、本発明の下記構造式3a及び下記構造式3a’のいずれかで表される化合物の製造方法の説明と併せて、本発明の下記構造式3a及び下記構造式3a’のいずれかで表される化合物についても説明する。
前記構造式3a及び前記構造式3a’のいずれかで表される化合物の製造方法は、プレニル化工程を少なくとも含み、必要に応じて更にその他の工程を含む。
前記プレニル化工程は、前記構造式4aで表される化合物及び前記構造式4a’で表される化合物の少なくともいずれかをプレニル化し、前記構造式3a及び前記構造式3a’のいずれかで表される化合物を製造する工程である。
例えば、前記構造式3aで表される化合物を製造する場合には、前記構造式4aで表される化合物(0.119mmol)をジメチルホルムアミドに溶解し、水素化ナトリウム(2.5当量)、ヨウ化テトラブチルアンモニウム(5mol%)、臭化プレニル(1.1当量)を氷冷下順次加え、室温で12時間撹拌する方法などが挙げられる。
前記その他の工程としては、本発明の効果を損なわない限り、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、上述した前記構造式4aで表される化合物及び前記構造式4a’で表される化合物の少なくともいずれかを製造する工程、精製工程などが挙げられる。
前記構造式3a及び前記構造式3a’のいずれかで表される化合物を精製する方法としては、特に制限はなく、公知の方法を適宜選択することができる。
−構造式3aで表される化合物−
構造式3aで表される化合物の比旋光度、1H NMRスペクトル、13C NMRスペクトル、及びHRMS(ESI)分析の結果は以下の通りである。
比旋光度 : [α]25 D=88(c=1.0, CHCl3)
1H NMR(400MHz, CDCl3) : δ7.31−7.12(m, 30H), 5.19−5.16(m, 1H), 5.13(bs, 2H), 4.93(d, J=11.2Hz, 1H), 4.90(d, J=11.2Hz, 1H), 4.79(d, J=11.2Hz, 1H), 4.70(d, J=11.2Hz, 1H), 4.62−4.54(m, 4H), 4.47(d, J=12.2Hz, 1H), 4.41(d, J=12.2Hz, 1H), 4.36(d, J=12.2Hz, 1H), 4.34(d, J=12.2Hz, 1H), 4.24−4.19(m, 1H), 4.08−4.03(m, 2H), 3.95−3.88(m, 2H), 3.77(t, J=9.4Hz, 1H), 3.59(t, J=9.4Hz, 1H), 3.48−3.39(m, 5H), 3.37−3.12(m, 2H), 2.30(bs, 1H), 1.62(s, 3H), 1.46(s, 3H)
13C NMR(100MHz, CDCl3) : δ139.0, 138.9, 138.3, 138.1, 138.0, 138.0, 137.1, 128.6, 128.4, 128.0, 127.9, 127.9, 127.8, 127.7, 127.6, 127.6, 127.6, 127.5, 121.2, 94.7, 94.6, 81.8, 81.3, 79.3, 79.0, 75.6, 75.5, 73.6, 73.6, 72.8, 72.4, 70.9, 70.8, 70.5, 69.7, 69.2, 68.4, 25.9, 18.0
HRMS(ESI)分析 : calcd. for C59H66O11K m/z 989.4237 [M+K]+, found 989.4210
構造式3a’で表される化合物の比旋光度、1H NMRスペクトル、13C NMRスペクトル、及びHRMS(ESI)分析の結果は以下の通りである。
比旋光度 : [α]25 D=87(c=1.6, CHCl3)
1H NMR(400MHz, CDCl3) : δ7.38−7.20(m, 33H), 7.12−7.09(m, 2H), 5.26−5.24(m, 1H), 5.21−5.20(m, 2H), 4.99(d, J=10.8Hz, 1H), 4.97(d, J=11.0Hz, 1H), 4.86(d, J=10.8Hz, 1H), 4.84(d, J=11.0Hz, 1H), 4.80(d, J=10.5Hz, 1H), 4.70−4.62(m, 4H), 4.56(d, J=12.1Hz, 1H), 4.54(d, J=12.2Hz, 1H), 4.44(d, J=12.1Hz, 1H), 4.43(d, J=10.5Hz, 1H), 4.35(d, J=12.2Hz, 1H), 4.33−4.27(m, 1H), 4.17−4.13(m, 2H), 3.99(t, J=9.4Hz, 2H), 3.96(t, J=9.4Hz, 1H), 3.69−3.65(m, 1H), 3.58−3.47(m, 5H), 3.41(d, J=10.8Hz, 1H), 3.33(d, J=10.8Hz, 1H), 1.69(s, 3H), 1.53(s, 3H)
13C NMR(100MHz, CDCl3) : δ139.1, 139.0, 138.4, 138.4, 138.3, 138.0, 138.0, 137.2, 128.5, 128.5, 128.4, 128.4, 128.1, 128.1, 128.0, 128.0, 127.8, 127.7, 127.6, 127.6, 127.6, 127.5, 121.3, 94.8, 82.0, 81.8, 79.4, 79.4, 77.7, 77.5, 77.4, 75.8, 75.7, 75.2, 73.6, 72.8, 72.7, 70.8, 70.6, 69.7, 68.4, 68.1, 25.9, 18.1
HRMS(ESI)分析 : calcd. for C66H72O11Na m/z 1063.4967 [M+Na]+, found 1063.4945
本発明の下記構造式2a、下記構造式2a’、及び下記構造式2a’’のいずれかで表される化合物は、前記レンツトレハロースAの製造に有用な中間体であり、本発明の、下記構造式2aで表される化合物及び下記構造式2a’で表される化合物の少なくともいずれかの製造方法、若しくは下記構造式2a’’で表される化合物の製造方法により好適に製造することができる。
以下、本発明の下記構造式2aで表される化合物及び下記構造式2a’で表される化合物の少なくともいずれかの製造方法、並びに下記構造式2a’’で表される化合物の製造方法の説明と併せて、本発明の下記構造式2a、下記構造式2a’、及び下記構造式2a’’のいずれかで表される化合物についても説明する。
前記構造式2a及び構造式2a’のいずれかで表される化合物の製造方法は、シャープレス不斉ジヒドロキシ化工程を少なくとも含み、必要に応じて更にその他の工程を含む。
前記シャープレス不斉ジヒドロキシ化工程は、前記構造式3aで表される化合物及び前記構造式3a’で表される化合物の少なくともいずれかをシャープレス不斉ジヒドロキシ化し、前記構造式2a及び前記構造式2a’のいずれかで表される化合物を製造する工程である。
例えば、前記構造式2aで表される化合物を製造する場合には、前記構造式3aで表される化合物(45μmol)をt−ブタノール、水、アセトンの混合溶媒(1:1:1)に溶解し、AD−mix−α(118mg)、ビス(ジヒドロキニニル)フタラジン(0.25当量)、及びメタンスルホンアミド(2当量)と共に0℃にて66時間撹拌する方法などが挙げられる。
前記その他の工程としては、本発明の効果を損なわない限り、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、上述した前記構造式3aで表される化合物及び前記構造式3a’で表される化合物の少なくともいずれかを製造する工程、精製工程などが挙げられる。
前記構造式2a及び前記構造式2a’のいずれかで表される化合物を精製する方法としては、特に制限はなく、公知の方法を適宜選択することができる。
−構造式2aで表される化合物−
構造式2aで表される化合物の比旋光度、1H NMRスペクトル、13C NMRスペクトル、及びHRMS(ESI)分析の結果は以下の通りである。
比旋光度 : [α]25 D=88(c=1.6, CHCl3)
1H NMR(400MHz, CDCl3) : δ7.40−7.22(m, 30H), 5.22(d, J=3.7Hz, 1H), 5.20(d, J=3.9Hz, 1H), 5.03(d, J=11.2Hz, 1H), 5.02(d, J=11.0Hz, 1H), 4.83(d, J=11.2Hz, 1H), 4.78(d, J=11.0Hz, 1H), 4.70(d, J=11.9Hz, 1H), 4.70−4.66(m, 2H), 4.62(d, J=11.9Hz, 1H), 4.52(d, J=12.1Hz, 1H), 4.51(d, J=12.1Hz, 1H), 4.44(d, J=12.1Hz, 1H), 4.40(d, J=12.1Hz, 1H), 4.12(br dt, J=9.8Hz, 3.4Hz, 1H), 4.04(br dt, J=10.0Hz, 2.5Hz, 1H), 3.95−3.92(m, 1H), 3.90−3.87(m, 1H), 3.83(dd, J=10.0Hz, 2.3Hz, 1H), 3.73−3.67(m, 1H), 3.60−3.56(m, 2H), 3.55−3.53(m, 1H), 3.51−3.47(m, 3H), 3.44−3.39(m, 2H), 3.33(dd, J=11.0Hz, 2.1Hz, 1H), 3.00(d, J=3.9Hz, 1H), 2.44(d, J=2.5Hz, 1H), 2.42(bs, 1H), 1.10(s, 3H), 0.99(s, 3H)
13C NMR(100MHz, CDCl3) : δ138.8, 138.5, 138.1, 138.0, 137.6, 128.7, 128.5, 128.5, 128.5, 128.1, 128.0, 127.9, 127.9, 127.8, 127.8, 127.8, 127.6, 127.4, 94.4, 94.2, 81.3, 81.2, 79.6, 79.2, 78.1, 76.3, 75.7, 75.4, 73.8, 73.7, 73.7, 72.7, 72.7, 71.3, 70.9, 70.7, 70.6, 69.3, 68.5, 26.6, 24.6
HRMS(ESI)分析 : calcd. for C59H68O13Na m/z 1007.4552 [M+Na]+, found 1007.4525
構造式2a’で表される化合物の1H NMRスペクトル、13C NMRスペクトル、及びHRMS(ESI)分析の結果は以下の通りである。
1H NMR(400MHz, CDCl3) : δ7.38−7.13(m, 33H), 7.12−7.09(m, 2H), 5.20(d, J=3.4Hz, 1H), 5.19(d, J=3.4Hz, 1H), 5.02(d, J=10.8Hz, 1H), 5.01(d, J=10.8Hz, 1H), 4.89(d, J=10.8Hz, 1H), 4.81(d, J=10.5Hz, 1H), 4.77(d, J=10.8Hz, 1H), 4.72(d, J=12.1Hz, 1H), 4.68−4.61(m, 2H), 4.64(d, J=12.1Hz, 1H), 4.54(d, J=12.1Hz, 1H), 4.53(d, J=12.1Hz, 1H), 4.45(d, J=10.5Hz, 1H), 4.40(d, J=12.1Hz, 1H), 4.37(d, J=12.1Hz, 1H), 4.15(br dt, J=9.8Hz, 3.4Hz, 1H), 4.14−06(m, 2H), 3.91(t, J=9.4Hz, 1H), 3.82(dd, J=9.4Hz, 2.3Hz, 1H), 3.69(t, J=9.4Hz, 1H), 3.60(dd, J=9.6Hz, 3.4Hz, 1H), 3.54(dd, J=9.4Hz, 3.6Hz, 1H), 3.52(dd, J=9.4Hz, 3.6Hz, 1H), 3.49(dd, J=9.6Hz, 8.0Hz, 2H), 3.44−3.41(m, 1H), 3.41−3.39(m, 1H), 3.37(dd, J=10.8Hz, 1.8Hz, 1H), 3.32(dd, J=10.8Hz, 2.3Hz, 1H), 3.00(d, J=3.9Hz, 1H), 2.40(s, 1H), 1.10(s, 3H), 0.98(s, 3H)
13C NMR(100MHz, CDCl3) : δ138.9, 138.6, 138.4, 138.3, 138.1, 137.9, 137.7, 128.5, 128.5, 128.5, 128.1, 128.1, 128.0, 127.9, 127.9, 127.8, 127.8, 127.8, 127.8, 127.7, 127.5, 127.5, 94.6, 94.4, 82.0, 81.3, 79.6, 79.6, 78.2, 77.8, 76.3, 75.7, 75.7, 75.3, 73.8, 73.7, 73.6, 73.0, 72.6, 71.3, 70.8, 70.5, 68.5, 68.2, 26.6, 24.6
HRMS(ESI)分析 : calcd. for C66H74O13Na m/z 1097.5022 [M+Na]+, found 1097.4999
前記構造式2a’’で表される化合物の製造方法は、エポキシド開環工程を少なくとも含み、必要に応じて更にその他の工程を含む。
前記エポキシド開環工程は、前記構造式4a’で表される化合物と、下記構造式Iで表されるエポキシドとを反応させ、前記構造式2a’’で表される化合物を製造する工程である。
例えば、前記構造式4a’で表される化合物(25.1μmol)をジメチルホルムアミドに溶解し、水素化ナトリウム(2.5当量)、15−crown−5(2.6当量)、前記構造式Iで表されるエポキシド(2.5当量)を氷冷下順次加え、70℃にて18時間撹拌する方法などが挙げられる。
前記その他の工程としては、本発明の効果を損なわない限り、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、上述した前記構造式4a’で表される化合物を製造する工程、精製工程などが挙げられる。
前記構造式2a’’で表される化合物を精製する方法としては、特に制限はなく、公知の方法を適宜選択することができる。
構造式2a’’で表される化合物の1H NMRスペクトル、及びHRMS(ESI)分析の結果は以下の通りである。
1H NMR(400MHz, CDCl3) : δ7.41−7.24(m, 36H), 7.14−7.11(m, 2H), 5.21(d, J=3.4Hz, 2H), 5.02(d, J=11.0Hz, 1H), 5.00(d, J=10.5Hz, 1H), 4.88(d, J=11.0Hz, 1H), 4.87(d, J=10.5Hz, 1H), 4.82(d, J=10.5Hz, 1H), 4.71−4.64(m, 4H), 4.55(d, J=12.1Hz, 1H), 4.49(d, J=11.9Hz, 1H), 4.47(d, J=10.5Hz, 1H), 4.44−4.42(m, 2H), 4.42(d, J=11.9Hz, 1H), 4.37(d, J=12.1Hz, 1H), 4.18−4−4.06(m, 2H), 4.03(t, J=9.4Hz, 1H), 4.00(t, J=9.4Hz, 1H), 3.97−3.93(m, 1H), 3.85(dd, J=10.3Hz, 1.6Hz, 1H), 3.75−3.63(m, 3H), 3.58−3.46(m, 5H), 3.42−3.34(m, 2H), 1.15(s, 3H), 1.11(s, 3H)
HRMS(ESI)分析 : calcd. for C73H80O13Na m/z 1187.5491 [M+Na]+, found 1187.5476
本発明のレンツトレハロースAの製造方法の態様は、前記構造式2aで表される化合物、前記構造式2a’で表される化合物、及び前記構造式2a’’で表される化合物の少なくともいずれかを出発物質とする態様(以下、「第1の態様」と称することがある)、若しくは前記トレハロースを出発物質とする態様(以下、「第2の態様」と称することがある)である。
前記第1の態様は、脱ベンジル基工程を少なくとも含み、必要に応じて更にその他の工程を含む。
前記脱ベンジル基工程は、前記構造式2aで表される化合物、前記構造式2a’で表される化合物、及び前記構造式2a’’で表される化合物の少なくともいずれかをパラジウム触媒の存在下で水素と反応させ、レンツトレハロースAを製造する工程である。
例えば、前記構造式2aで表される化合物を用いる場合には、前記構造式2aで表される化合物(28.4μmol)を2mLのメタノールに溶解し、10% パラジウム炭素(Pd/C)を20mg添加し、水素雰囲気化で24時間撹拌する方法などが挙げられる。
前記その他の工程としては、本発明の効果を損なわない限り、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、上述した前記構造式2aで表される化合物、前記構造式2a’で表される化合物、及び前記構造式2a’’で表される化合物の少なくともいずれかを製造する工程、精製工程などが挙げられる。
前記レンツトレハロースAを精製する方法としては、特に制限はなく、公知の方法を適宜選択することができる。
前記第2の態様は、プレニル化工程及びシャープレス不斉ジヒドロキシ化工程を含む態様(以下、「第2の態様−1」と称することがある)、若しくはエポキシド開環工程を含む態様(以下、「第2の態様−2」と称することがある)である。
前記第2の態様−1は、ベンジル基導入工程と、プレニル化工程と、シャープレス不斉ジヒドロキシ化工程と、脱ベンジル基工程とを少なくとも含み、必要に応じて更にその他の工程を含む。
前記ベンジル基導入工程は、トレハロースにベンジル基を導入し、前記構造式4aで表される化合物及び前記4a’で表される化合物の少なくともいずれかを製造する工程であり、上記した<構造式4a及び構造式4a’のいずれかで表される化合物の製造方法>における−ベンジル基導入工程−の項目に記載のものと同様である。
前記プレニル化工程は、前記構造式4aで表される化合物及び前記構造式4a’で表される化合物の少なくともいずれかをプレニル化し、前記構造式3aで表される化合物及び前記構造式3a’で表される化合物の少なくともいずれかを製造する工程であり、上記した<構造式3a及び構造式3a’のいずれかで表される化合物の製造方法>における−プレニル化工程−の項目に記載のものと同様である。
前記シャープレス不斉ジヒドロキシ化工程は、前記構造式3aで表される化合物及び前記構造式3a’で表される化合物の少なくともいずれかをシャープレス不斉ジヒドロキシ化し、前記構造式2aで表される化合物及び前記構造式2a’で表される化合物の少なくともいずれかを製造する工程であり、上記した<構造式2a及び構造式2a’のいずれかで表される化合物の製造方法>における−シャープレス不斉ジヒドロキシ化工程−の項目に記載のものと同様である。
前記脱ベンジル基工程は、前記構造式2aで表される化合物及び前記構造式2a’で表される化合物の少なくともいずれかをパラジウム触媒の存在下で水素と反応させ、前記構造式(1)で表される化合物を製造する工程であり、上記した<第1の態様>における−脱ベンジル基工程−の項目に記載のものと同様である。
前記その他の工程としては、本発明の効果を損なわない限り、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、トレハロース調製工程、レンツトレハロースA精製工程などが挙げられる。
前記第2の態様−2は、ベンジル基導入工程と、エポキシド開環工程と、脱ベンジル基工程とを少なくとも含み、必要に応じて更にその他の工程を含む。
前記ベンジル基導入工程は、トレハロースにベンジル基を導入し、前記構造式4a’で表される化合物を製造する工程であり、上記した<構造式4a及び構造式4a’のいずれかで表される化合物の製造方法>における−ベンジル基導入工程−の項目に記載のものと同様である。
前記エポキシド開環工程は、前記構造式4a’で表される化合物と、前記構造式Iで表されるエポキシドとを反応させ、前記構造式2a’’で表される化合物を製造する工程であり、上記した<構造式2a’’で表される化合物の製造方法>の−エポキシド開環工程−の項目に記載のものと同様である。
前記脱ベンジル基工程は、前記構造式2a’’で表される化合物をパラジウム触媒の存在下で水素と反応させ、前記構造式(1)で表される化合物を製造する工程であり、上記した<第1の態様>における−脱ベンジル基工程−の項目に記載のものと同様である。
前記その他の工程としては、本発明の効果を損なわない限り、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、トレハロース調製工程、レンツトレハロースA精製工程などが挙げられる。
構造式(1)で表される化合物の1H NMRスペクトル、13C NMRスペクトル、及びHRMS(ESI)分析の結果は以下の通りである。
1H NMR(400MHz, CD3OD) : δ5.10(d, J=3.8Hz, 1H), 5.08(d, J=3.9Hz, 1H), 4.02(dd, J=10.5Hz, 2.7Hz, 1H), 3.90(t, J=9.4Hz, 1H), 3.84(br dt, J=9.4Hz, 2.8Hz, 1H), 3.80−3.76(m, 5H), 3.67(dd, J=11.7Hz, 4.4Hz, 1H), 3.66−3.63(m, 1H), 3.54(dd, J=7.8Hz, 2.5Hz, 1H), 3.49(dd, J=9.6Hz, 3.8Hz, 1H), 3.46(dd, J=9.6Hz, 3.8Hz, 1H), 3.31(t, J=9.4Hz, 1H), 3.28(t, J=9.4Hz, 1H), 1.19(s, 3H), 1.17(s, 3H)
13C NMR(100MHz, CDCl3) : δ95.1, 95.0, 80.4, 78.1, 74.7, 74.5, 74.4, 73.8, 73.4, 73.2, 72.8, 72.7, 71.9, 62.6, 62.1, 26.5, 25.4
HRMS(ESI)分析 : calcd. for C17H32O13Na m/z 467.1735 [M+Na]+, found 467.1725
なお、以下の実施例において、「PhCH(OMe)2」はベンズアルデヒドジメチルアセタールを表し、「p−TsOH」はパラトルエンスルホン酸を表し、「DMF」はジメチルホルムアミドを表し、「BnBr」は臭化ベンジルを表し、「NaH」は水素化ナトリウムを表し、「TBAI」はヨウ化テトラブチルアンモニウムを表し、「THF」はテトラヒドロフランを表し、「Et3SiH」はトリエチルシランを表し、「TFA」はトリフルオロ酢酸を表し、「CH2Cl2」は塩化メチレンを表し、「Bn」はベンジル基を表し、「(DHQ)2PHAL」はビス(ジヒドロキニニル)フタラジンを表し、「MeSO2NH2」はメタンスルホンアミドを表し、「t−BuOH」はt−ブタノールを表し、「Pd/C」はパラジウム炭素を表し、「MeOH」はメタノールを表す。
<構造式4aで表される化合物及び構造式4a’で表される化合物の合成>
構造式4aで表される化合物の融点、比旋光度、1H NMRスペクトル、13C NMRスペクトル、及びHRMS(ESI)分析の結果を以下に示す。
融点 : 101℃−103℃(dec.)
比旋光度 : [α]25 D=79 (c=1.3, CHCl3)
1H NMR(400MHz, CDCl3) : δ7.38−7.33(m, 8H), 7.30−7.23(m, 22H), 5.23(d, J=3.6Hz, 2H), 5.00(d, J=11.4Hz, 2H), 4.79(d, J=11.4Hz, 2H), 4.69 (d, J= 12.1Hz, 2H), 4.63(d, J=12.1Hz, 2H), 4.50(d, J=12.1Hz, 2H), 4.44(d, J=12.1Hz, 2H), 4.13−4.10(m, 2H), 3.87(t, J=9.6Hz, 2H), 3.59(t, J=9.6Hz, 2H), 3.56(dd, J=9.6Hz, J=3.6Hz, 2H), 3.53−3.45(m, 4H), 2.38(bs, 2H)
13C NMR(100MHz, CDCl3) : δ138.9, 138.1, 138.0, 128.7, 128.5, 128.5, 128.1, 127.9, 127.8, 127.8, 127.6, 94.3, 81.1, 79.0, 75.4, 73.7, 72.5, 70.8, 70.7, 69.3
HRMS(ESI)分析 : calcd. for C54H58O11K m/z 921.3611 [M+K]+, found 921.3598
構造式4a’で表される化合物の比旋光度、1H NMRスペクトル、13C NMRスペクトル、及びHRMS(ESI)分析の結果を以下に示す。
比旋光度 : [α]25 D=88(c=1.0, CHCl3)
1H NMR(400MHz, CDCl3) : δ7.37−7.20(m, 33H), 7.13−7.11(m, 2H), 5.24(d, J=3.4Hz, 1H), 5.23(d, J=3.4Hz, 1H), 5.00(d, J=11.4Hz, 1H), 4.99(d, J=11.0Hz, 1H), 4.86(d, J=11.0Hz, 1H), 4.81(d, J=10.5Hz, 1H), 4.79(d, J=11.4Hz, 1H), 4.71−4.64(m, 4H), 4.54(d, J=12.4Hz, 1H), 4.50(d, J=12.4Hz, 1H), 4.45(d, J=10.5Hz, 1H), 4.43(d, J=12.4Hz, 1H), 4.37(d, J=12.4Hz, 1H), 4.17−4.11(m, 2H), 4.03(t, J=9.4Hz, 1H), 3.87(t, J=9.4Hz, 1H), 3.68(t, J=9.6Hz, 2H), 3.59(dd, J=9.6Hz, J=3.2Hz, 1H), 3.56(dd, J=9.8Hz, J=3.4Hz, 1H), 3.53−3.44(m, 3H), 3.36(d, J=10.1Hz, 1H), 2.38(d, J=2.3Hz, 1H)
13C NMR(100MHz, CDCl3) : δ138.9, 138.9, 138.4, 138.2, 138.1, 138.0, 137.9, 128.6, 128.5, 128.4, 128.1, 128.0, 128.0, 127.8, 127.8, 127.8, 127.7, 127,7, 127.6, 127.6, 127.4, 94.5, 94.4, 81.9, 81.1, 79.4, 79.1, 77.7, 75.7, 75.4, 75.2, 73.7, 73.6, 72.8, 72.5, 70.9, 70.7, 70.6, 69.2, 68.2
HRMS(ESI)分析 : calcd. for C61H64O11K m/z 1101.4080 [M+K]+, found 1101.4067
構造式3aで表される化合物の比旋光度、1H NMRスペクトル、13C NMRスペクトル、及びHRMS(ESI)分析の結果を以下に示す。
比旋光度 : [α]25 D=88(c=1.0, CHCl3)
1H NMR(400MHz, CDCl3) : δ7.31−7.12(m, 30H), 5.19−5.16(m, 1H), 5.13(bs, 2H), 4.93(d, J=11.2Hz, 1H), 4.90(d, J=11.2Hz, 1H), 4.79(d, J=11.2Hz, 1H), 4.70(d, J=11.2Hz, 1H), 4.62−4.54(m, 4H), 4.47(d, J=12.2Hz, 1H), 4.41(d, J=12.2Hz, 1H), 4.36(d, J=12.2Hz, 1H), 4.34(d, J=12.2Hz, 1H), 4.24−4.19(m, 1H), 4.08−4.03(m, 2H), 3.95−3.88(m, 2H), 3.77(t, J=9.4Hz, 1H), 3.59(t, J=9.4Hz, 1H), 3.48−3.39(m, 5H), 3.37−3.12(m, 2H), 2.30(bs, 1H), 1.62(s, 3H), 1.46(s, 3H)
13C NMR(100MHz, CDCl3) : δ139.0, 138.9, 138.3, 138.1, 138.0, 138.0, 137.1, 128.6, 128.4, 128.0, 127.9, 127.9, 127.8, 127.7, 127.6, 127.6, 127.6, 127.5, 121.2, 94.7, 94.6, 81.8, 81.3, 79.3, 79.0, 75.6, 75.5, 73.6, 73.6, 72.8, 72.4, 70.9, 70.8, 70.5, 69.7, 69.2, 68.4, 25.9, 18.0
HRMS(ESI)分析 : calcd. for C59H66O11K m/z 989.4237 [M+K]+, found 989.4210
構造式2aで表される化合物の比旋光度、1H NMRスペクトル、13C NMRスペクトル、及びHRMS(ESI)分析の結果を以下に示す。
比旋光度 : [α]25 D=88(c=1.6, CHCl3)
1H NMR(400MHz, CDCl3) : δ7.40−7.22(m, 30H), 5.22(d, J=3.7Hz, 1H), 5.20(d, J=3.9Hz, 1H), 5.03(d, J=11.2Hz, 1H), 5.02(d, J=11.0Hz, 1H), 4.83(d, J=11.2Hz, 1H), 4.78(d, J=11.0Hz, 1H), 4.70(d, J=11.9Hz, 1H), 4.70−4.66(m, 2H), 4.62(d, J=11.9Hz, 1H), 4.52(d, J=12.1Hz, 1H), 4.51(d, J=12.1Hz, 1H), 4.44(d, J=12.1Hz, 1H), 4.40(d, J=12.1Hz, 1H), 4.12(br dt, J=9.8Hz, 3.4Hz, 1H), 4.04(br dt, J=10.0Hz, 2.5Hz, 1H), 3.95−3.92(m, 1H), 3.90−3.87(m, 1H), 3.83(dd, J=10.0Hz, 2.3Hz, 1H), 3.73−3.67(m, 1H), 3.60−3.56(m, 2H), 3.55−3.53(m, 1H), 3.51−3.47(m, 3H), 3.44−3.39(m, 2H), 3.33(dd, J=11.0Hz, 2.1Hz, 1H), 3.00(d, J=3.9Hz, 1H), 2.44(d, J=2.5Hz, 1H), 2.42(bs, 1H), 1.10(s, 3H), 0.99(s, 3H)
13C NMR(100MHz, CDCl3) : δ138.8, 138.5, 138.1, 138.0, 137.6, 128.7, 128.5, 128.5, 128.5, 128.1, 128.0, 127.9, 127.9, 127.8, 127.8, 127.8, 127.6, 127.4, 94.4, 94.2, 81.3, 81.2, 79.6, 79.2, 78.1, 76.3, 75.7, 75.4, 73.8, 73.7, 73.7, 72.7, 72.7, 71.3, 70.9, 70.7, 70.6, 69.3, 68.5, 26.6, 24.6
HRMS(ESI)分析 : calcd. for C59H68O13Na m/z 1007.4552 [M+Na]+, found 1007.4525
構造式(1)で表される化合物の1H NMRスペクトル、13C NMRスペクトル、及びHRMS(ESI)分析の結果を以下に示す。
1H NMR(400MHz, CD3OD) : δ5.10(d, J=3.8Hz, 1H), 5.08(d, J=3.9Hz, 1H), 4.02(dd, J=10.5Hz, 2.7Hz, 1H), 3.90(t, J=9.4Hz, 1H), 3.84(br dt, J=9.4Hz, 2.8Hz, 1H), 3.80−3.76(m, 5H), 3.67(dd, J=11.7Hz, 4.4Hz, 1H), 3.66−3.63(m, 1H), 3.54(dd, J=7.8Hz, 2.5Hz, 1H), 3.49(dd, J=9.6Hz, 3.8Hz, 1H), 3.46(dd, J=9.6Hz, 3.8Hz, 1H), 3.31(t, J=9.4Hz, 1H), 3.28(t, J=9.4Hz, 1H), 1.19(s, 3H), 1.17(s, 3H)
13C NMR(100MHz, CDCl3) : δ95.1, 95.0, 80.4, 78.1, 74.7, 74.5, 74.4, 73.8, 73.4, 73.2, 72.8, 72.7, 71.9, 62.6, 62.1, 26.5, 25.4
HRMS(ESI)分析 : calcd. for C17H32O13Na m/z 467.1735 [M+Na]+, found 467.1725
<構造式4a’で表される化合物及び構造式4aで表される化合物の合成>
また、得られた構造式4aで表される化合物の融点、比旋光度、1H NMRスペクトル、13C NMRスペクトル、及びHRMS(ESI)分析の結果も、前記実施例1と同様であった。
構造式3a’で表される化合物の比旋光度、1H NMRスペクトル、13C NMRスペクトル、及びHRMS(ESI)分析の結果を以下に示す。
比旋光度 : [α]25 D=87(c=1.6, CHCl3)
1H NMR(400MHz, CDCl3) : δ7.38−7.20(m, 33H), 7.12−7.09(m, 2H), 5.26−5.24(m, 1H), 5.21−5.20(m, 2H), 4.99(d, J=10.8Hz, 1H), 4.97(d, J=11.0Hz, 1H), 4.86(d, J=10.8Hz, 1H), 4.84(d, J=11.0Hz, 1H), 4.80(d, J=10.5Hz, 1H), 4.70−4.62(m, 4H), 4.56(d, J=12.1Hz, 1H), 4.54(d, J=12.2Hz, 1H), 4.44(d, J=12.1Hz, 1H), 4.43(d, J=10.5Hz, 1H), 4.35(d, J=12.2Hz, 1H), 4.33−4.27(m, 1H), 4.17−4.13(m, 2H), 3.99(t, J=9.4Hz, 2H), 3.96(t, J=9.4Hz, 1H), 3.69−3.65(m, 1H), 3.58−3.47(m, 5H), 3.41(d, J=10.8Hz, 1H), 3.33(d, J=10.8Hz, 1H), 1.69(s, 3H), 1.53(s, 3H)
13C NMR(100MHz, CDCl3) : δ139.1, 139.0, 138.4, 138.4, 138.3, 138.0, 138.0, 137.2, 128.5, 128.5, 128.4, 128.4, 128.1, 128.1, 128.0, 128.0, 127.8, 127.7, 127.6, 127.6, 127.6, 127.5, 121.3, 94.8, 82.0, 81.8, 79.4, 79.4, 77.7, 77.5, 77.4, 75.8, 75.7, 75.2, 73.6, 72.8, 72.7, 70.8, 70.6, 69.7, 68.4, 68.1, 25.9, 18.1
HRMS(ESI)分析 : calcd. for C66H72O11Na m/z 1063.4967 [M+Na]+, found 1063.4945
構造式2a’で表される化合物の1H NMRスペクトル、13C NMRスペクトル、及びHRMS(ESI)分析の結果を以下に示す。
1H NMR(400MHz, CDCl3) : δ7.38−7.13(m, 33H), 7.12−7.09(m, 2H), 5.20(d, J=3.4Hz, 1H), 5.19(d, J=3.4Hz, 1H), 5.02(d, J=10.8Hz, 1H), 5.01(d, J=10.8Hz, 1H), 4.89(d, J=10.8Hz, 1H), 4.81(d, J=10.5Hz, 1H), 4.77(d, J=10.8Hz, 1H), 4.72(d, J=12.1Hz, 1H), 4.68−4.61(m, 2H), 4.64(d, J=12.1Hz, 1H), 4.54(d, J=12.1Hz, 1H), 4.53(d, J=12.1Hz, 1H), 4.45(d, J=10.5Hz, 1H), 4.40(d, J=12.1Hz, 1H), 4.37(d, J=12.1Hz, 1H), 4.15(br dt, J=9.8Hz, 3.4Hz, 1H), 4.14−06(m, 2H), 3.91(t, J=9.4Hz, 1H), 3.82(dd, J=9.4Hz, 2.3Hz, 1H), 3.69(t, J=9.4Hz, 1H), 3.60(dd, J=9.6Hz, 3.4Hz, 1H), 3.54(dd, J=9.4Hz, 3.6Hz, 1H), 3.52(dd, J=9.4Hz, 3.6Hz, 1H), 3.49(dd, J=9.6Hz, 8.0Hz, 2H), 3.44−3.41(m, 1H), 3.41−3.39(m, 1H), 3.37(dd, J=10.8Hz, 1.8Hz, 1H), 3.32(dd, J=10.8Hz, 2.3Hz, 1H), 3.00(d, J=3.9Hz, 1H), 2.40(s, 1H), 1.10(s, 3H), 0.98(s, 3H)
13C NMR(100MHz, CDCl3) : δ138.9, 138.6, 138.4, 138.3, 138.1, 137.9, 137.7, 128.5, 128.5, 128.5, 128.1, 128.1, 128.0, 127.9, 127.9, 127.8, 127.8, 127.8, 127.8, 127.7, 127.5, 127.5, 94.6, 94.4, 82.0, 81.3, 79.6, 79.6, 78.2, 77.8, 76.3, 75.7, 75.7, 75.3, 73.8, 73.7, 73.6, 73.0, 72.6, 71.3, 70.8, 70.5, 68.5, 68.2, 26.6, 24.6
HRMS(ESI)分析 : calcd. for C66H74O13Na m/z 1097.5022 [M+Na]+, found 1097.4999
<構造式2a’’で表される化合物の合成>
前記構造式4a’で表される化合物(25.0mg、25.1μmol)をジメチルホルムアミド 1.5mLに溶解し、水素化ナトリウム 2.6mg(2.5当量)、15−crown−5 13μL(2.6当量)、構造式Iで表されるエポキシド 12.3mg(2.5当量)を氷冷下順次加え、70℃にて18時間撹拌した。氷冷下でメタノール 0.1mLを加え、5分間撹拌した後、蒸留水 8mLと塩化メチレン 10mLとを加えた。有機層を分離し、塩酸水溶液(1N、4mL)、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(5mL)にて洗浄後、芒硝乾燥を行った。後処理の後シリカゲルカラムクロマトグラフィーにて精製し、9.0mg(7.72μmol)の構造式2a’’で表される化合物を得た(収率30%)。
構造式2a’’で表される化合物の1H NMRスペクトル、及びHRMS(ESI)分析の結果を以下に示す。
1H NMR(400MHz, CDCl3) : δ7.41−7.24(m, 36H), 7.14−7.11(m, 2H), 5.21(d, J=3.4Hz, 2H), 5.02(d, J=11.0Hz, 1H), 5.00(d, J=10.5Hz, 1H), 4.88(d, J=11.0Hz, 1H), 4.87(d, J=10.5Hz, 1H), 4.82(d, J=10.5Hz, 1H), 4.71−4.64(m, 4H), 4.55(d, J=12.1Hz, 1H), 4.49(d, J=11.9Hz, 1H), 4.47(d, J=10.5Hz, 1H), 4.44−4.42(m, 2H), 4.42(d, J=11.9Hz, 1H), 4.37(d, J=12.1Hz, 1H), 4.18−4−4.06(m, 2H), 4.03(t, J=9.4Hz, 1H), 4.00(t, J=9.4Hz, 1H), 3.97−3.93(m, 1H), 3.85(dd, J=10.3Hz, 1.6Hz, 1H), 3.75−3.63(m, 3H), 3.58−3.46(m, 5H), 3.42−3.34(m, 2H), 1.15(s, 3H), 1.11(s, 3H)
HRMS(ESI)分析 : calcd. for C73H80O13Na m/z 1187.5491 [M+Na]+, found 1187.5476
<1> 下記構造式(1)で表される化合物の製造方法であって、
トレハロースにベンジル基を導入し、下記構造式4aで表される化合物及び下記構造式4a’で表される化合物の少なくともいずれかを製造する工程と、
下記構造式4aで表される化合物及び下記構造式4a’で表される化合物の少なくともいずれかをプレニル化し、下記構造式3aで表される化合物及び下記構造式3a’で表される化合物の少なくともいずれかを製造する工程と、
下記構造式3aで表される化合物及び下記構造式3a’で表される化合物の少なくともいずれかをシャープレス不斉ジヒドロキシ化し、下記構造式2aで表される化合物及び下記構造式2a’で表される化合物の少なくともいずれかを製造する工程と、
下記構造式2aで表される化合物及び下記構造式2a’で表される化合物の少なくともいずれかをパラジウム触媒の存在下で水素と反応させ、下記構造式(1)で表される化合物を製造する工程とを含むことを特徴とする方法である。
<2> 下記構造式(1)で表される化合物の製造方法であって、
トレハロースにベンジル基を導入し、下記構造式4a’で表される化合物を製造する工程と、
下記構造式4a’で表される化合物と、下記構造式Iで表されるエポキシドとを反応させ、下記構造式2a’’で表される化合物を製造する工程と、
下記構造式2a’’で表される化合物をパラジウム触媒の存在下で水素と反応させ、下記構造式(1)で表される化合物を製造する工程とを含むことを特徴とする方法である。
<3> 下記構造式(1)で表される化合物の製造方法であって、
下記構造式2aで表される化合物、下記構造式2a’で表される化合物、及び下記構造式2a’’で表される化合物の少なくともいずれかをパラジウム触媒の存在下で水素と反応させる工程を含むことを特徴とする方法である。
<4> 下記構造式2aで表される化合物及び下記構造式2a’で表される化合物の少なくともいずれかの製造方法であって、
下記構造式3aで表される化合物及び下記構造式3a’で表される化合物の少なくともいずれかをシャープレス不斉ジヒドロキシ化する工程を含むことを特徴とする方法である。
<5> 下記構造式2a’’で表される化合物の製造方法であって、
下記構造式4a’で表される化合物と、下記構造式Iで表されるエポキシドとを反応させる工程を含むことを特徴とする方法である。
<6> 下記構造式3a及び下記構造式3a’のいずれかで表される化合物の製造方法であって、
下記構造式4aで表される化合物及び下記構造式4a’で表される化合物の少なくともいずれかをプレニル化する工程を含むことを特徴とする方法である。
<7> 下記構造式4a及び下記構造式4a’のいずれかで表される化合物の製造方法であって、
トレハロースにベンジル基を導入する工程を含むことを特徴とする方法である。
<8> 下記構造式2a、下記構造式2a’、及び下記構造式2a’’のいずれかで表されることを特徴とする化合物である。
<9> 下記構造式3a及び下記構造式3a’のいずれかで表されることを特徴とする化合物である。
<10> 下記構造式4a及び下記構造式4a’のいずれかで表されることを特徴とする化合物である。
Claims (8)
- 下記構造式(1)で表される化合物の製造方法であって、
トレハロースにベンジル基を導入し、下記構造式4aで表される化合物及び下記構造式4a’で表される化合物の少なくともいずれかを製造する工程と、
下記構造式4aで表される化合物及び下記構造式4a’で表される化合物の少なくともいずれかをプレニル化し、下記構造式3aで表される化合物及び下記構造式3a’で表される化合物の少なくともいずれかを製造する工程と、
下記構造式3aで表される化合物及び下記構造式3a’で表される化合物の少なくともいずれかをシャープレス不斉ジヒドロキシ化し、下記構造式2aで表される化合物及び下記構造式2a’で表される化合物の少なくともいずれかを製造する工程と、
下記構造式2aで表される化合物及び下記構造式2a’で表される化合物の少なくともいずれかをパラジウム触媒の存在下で水素と反応させ、下記構造式(1)で表される化合物を製造する工程とを含むことを特徴とする方法。
- 下記構造式(1)で表される化合物の製造方法であって、
トレハロースにベンジル基を導入し、下記構造式4a’で表される化合物を製造する工程と、
下記構造式4a’で表される化合物と、下記構造式Iで表されるエポキシドとを反応させ、下記構造式2a’’で表される化合物を製造する工程と、
下記構造式2a’’で表される化合物をパラジウム触媒の存在下で水素と反応させ、下記構造式(1)で表される化合物を製造する工程とを含むことを特徴とする方法。
- 下記構造式(1)で表される化合物の製造方法であって、
下記構造式2aで表される化合物、下記構造式2a’で表される化合物、及び下記構造式2a’’で表される化合物の少なくともいずれかをパラジウム触媒の存在下で水素と反応させる工程を含むことを特徴とする方法。
- 下記構造式2aで表される化合物及び下記構造式2a’で表される化合物の少なくともいずれかの製造方法であって、
下記構造式3aで表される化合物及び下記構造式3a’で表される化合物の少なくともいずれかをシャープレス不斉ジヒドロキシ化する工程を含むことを特徴とする方法。
- 下記構造式2a’’で表される化合物の製造方法であって、
下記構造式4a’で表される化合物と、下記構造式Iで表されるエポキシドとを反応させる工程を含むことを特徴とする方法。
- 下記構造式3a及び下記構造式3a’のいずれかで表される化合物の製造方法であって、
下記構造式4aで表される化合物及び下記構造式4a’で表される化合物の少なくともいずれかをプレニル化する工程を含むことを特徴とする方法。
- 下記構造式2a、下記構造式2a’、及び下記構造式2a’’のいずれかで表されることを特徴とする化合物。
- 下記構造式3a及び下記構造式3a’のいずれかで表されることを特徴とする化合物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/170,058 US20160362437A1 (en) | 2015-06-11 | 2016-06-01 | Method for Producing Lentztrehalose A, Compound Useful for the Method, and Method for Producing the Compound |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015118218 | 2015-06-11 | ||
JP2015118218 | 2015-06-11 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017002024A JP2017002024A (ja) | 2017-01-05 |
JP6560049B2 true JP6560049B2 (ja) | 2019-08-14 |
Family
ID=57751778
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015150626A Active JP6560049B2 (ja) | 2015-06-11 | 2015-07-30 | レンツトレハロースaの製造方法、並びに前記製造方法に有用な化合物及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6560049B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5298616A (en) * | 1990-10-03 | 1994-03-29 | Hoffmann-La Roche Inc. | Sulfated O-polysaccharide-trehaloses |
JP6130224B2 (ja) * | 2013-05-27 | 2017-05-17 | 公益財団法人微生物化学研究会 | 新規化合物レンツトレハロース、その製造方法、及びその用途、並びに、新規微生物 |
-
2015
- 2015-07-30 JP JP2015150626A patent/JP6560049B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017002024A (ja) | 2017-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101098553B1 (ko) | 이오프로마이드의 신규한 제조방법 | |
CN101356166B (zh) | 利用环化脱水作用制备3-羟基四氢呋喃的方法 | |
WO2019208571A1 (ja) | アミダイト化合物及び該化合物を用いたポリヌクレオチドの製造方法 | |
JP5546539B2 (ja) | バリオールアミンの立体選択的合成を行うための物質及び方法 | |
EA023266B1 (ru) | Способы синтеза 2(s),4(s),5(s),7(s)-2,7-диалкил-4-гидрокси-5-амино-8-арилоктаноил амидов | |
JP5646706B2 (ja) | C−グリコシド誘導体の製造方法 | |
JPH0977759A (ja) | 光学活性環状化合物の製造方法 | |
US20140200355A1 (en) | Method for Preparing Optically Pure (-)-Clausenamide Compound | |
JP6560049B2 (ja) | レンツトレハロースaの製造方法、並びに前記製造方法に有用な化合物及びその製造方法 | |
JP6459852B2 (ja) | エーテル化合物の製造方法 | |
CN111116533B (zh) | 扎那米韦和拉那米韦的中间体及其合成方法 | |
CN108276299A (zh) | 达泊西汀有关物质的合成方法 | |
RU2282633C9 (ru) | Способ получения 1,11-диалкил-3,5-дигидрофуро[2',3':3,4]циклогепта[c]изохроменов | |
KR100714197B1 (ko) | 보글리보스의 제조방법 | |
US20160362437A1 (en) | Method for Producing Lentztrehalose A, Compound Useful for the Method, and Method for Producing the Compound | |
WO2004110972A1 (ja) | (2r)−2−プロピルオクタン酸の製造方法、その中間体 | |
CN115197058A (zh) | 抗癌天然产物Dysideanone B类似物及其制备方法 | |
CN107129515B (zh) | 一种合成天然产物Cyanolide A类似物的新方法 | |
CN112778189A (zh) | (3r,4s)-n-取代基-3-羧酸-4-乙基吡咯烷、中间体及乌帕替尼 | |
CN111217709A (zh) | 一种(1-氟环丙基)甲胺盐酸盐的制备方法 | |
CN110577974B (zh) | 手性3-羟基-1,2,3,6-四氢吡啶的合成方法 | |
KR100658906B1 (ko) | 보글리보스의 제조방법 | |
CN107459501B (zh) | 一种奥格列汀的手性中间体的制备方法 | |
JP2000336054A (ja) | ヒドロキシナフトアルデヒドの製造方法 | |
CN101665427B (zh) | 5-溴正戊酰溴的制法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190718 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6560049 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |