JP6559436B2 - ホッパ並びにそれを搭載した組合せ計量装置 - Google Patents

ホッパ並びにそれを搭載した組合せ計量装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6559436B2
JP6559436B2 JP2015029716A JP2015029716A JP6559436B2 JP 6559436 B2 JP6559436 B2 JP 6559436B2 JP 2015029716 A JP2015029716 A JP 2015029716A JP 2015029716 A JP2015029716 A JP 2015029716A JP 6559436 B2 JP6559436 B2 JP 6559436B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
hopper
main body
support shaft
side wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015029716A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016151511A5 (ja
JP2016151511A (ja
Inventor
岸川 樹
樹 岸川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Co Ltd
Original Assignee
Ishida Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=56696438&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6559436(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ishida Co Ltd filed Critical Ishida Co Ltd
Priority to JP2015029716A priority Critical patent/JP6559436B2/ja
Publication of JP2016151511A publication Critical patent/JP2016151511A/ja
Publication of JP2016151511A5 publication Critical patent/JP2016151511A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6559436B2 publication Critical patent/JP6559436B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Weight Measurement For Supplying Or Discharging Of Specified Amounts Of Material (AREA)

Description

本発明は、上方から被計量物を受け取って下方へ排出するホッパと、それを搭載した組合せ計量装置に関する。
組合せ計量装置は、単体質量の異なる物品を一定質量に自動計量する装置として食品分野等で広く使用されている。この装置に使用されるホッパには、種々のタイプのものがある。それをゲート開閉軸の取り付け位置で分ければ、ホッパ本体の外方に開閉軸を配置したタイプ(特許文献1、2参照)と、内方に配置したタイプ(特許文献3参照)とに分けることができる。
実開昭61−84526号公報 特公昭62−18434号公報 特許第3623570号公報
前者のタイプは、図6に示すように、ゲートGを開閉させる開閉軸PがホッパH本体の側方に取り付けられたブラケットBに配置されている。そのため、ホッパH全体が相対的に大きくなるデメリットはあるが、図6の一点鎖線で示すように、ゲートGが開放されると、ゲートGの上端部GUがホッパHの側壁から離れていくため、ホッパHを清掃するときは、ゲートGの表裏を隅々まで洗浄できるメリットがある。
これに対し、後者のタイプは、図7に示すように、ゲートGの開閉軸PがホッパHの側面に配置されているため、ホッパHを小さく設計することはできるが、ホッパHの清掃時には、開放されるゲートGの上端部GUがホッパHの側壁に接近するため、ゲート上端部GUと側壁との間に隘路Sが形成され、そこが不衛生になる問題がある。こうしたホッパが食品分野で使用されることは、衛生上の観点から好ましくない。
本発明は、こうした問題に鑑みて開発したもので、ホッパをコンパクトにできる後者のメリットを活かしながら、前者のように、ゲートを隅々まで洗浄することのできる新たなホッパと、そのホッパを搭載した組合せ計量装置を提供することを課題とする。
本発明に係るホッパは、上下が開口した中空状の本体と、該本体の下部開口面を下方から開閉するゲートと、該ゲートを、前記本体の対向する両側面に開閉自在に取り付けてなる支持軸とを備え、前記ゲートが開放されるときに該ゲートと略平行になる側壁と、該ゲートの上端部との間に形成される間隔が清掃可能な間隔となるように、前記支持軸の取り付け位置を、前記側壁には可及的に接近させ、前記下部開口面からは遠ざけたことを特徴とする。
図1は、本発明の解決原理を説明するためのホッパ側面図を示す。この図において、ホッパ100は、上下が開口した中空状の本体10と、該本体10の下部開口面を開閉するゲート20と、該ゲート20を本体10の両側面に揺動自在に取り付けてなる支持軸30とを備える。
支持軸30は、ゲート20が開放されるときに、該ゲート20と略平行になる側壁11に接近させており、ゲート20が当接する下部開口面からは、所定距離L1遠ざける位置に配置している。そして、その距離L1が支持軸30から側壁11に至るまでの距離L2よりも可及的に長くなるようにすれば、ゲート20が開放されたときには、一点鎖線で示すように、ゲート20の上端部21は、側壁11から離れていくから、開放されたゲート20の上端部21と側壁11との間には、清掃可能な十分な間隔Xが形成される。
支持軸30の取り付け位置は、側壁11に近づける程良いから、支持軸30を側壁11に密着させても良い。その場合でも、支持軸30から本体10の下部開口面に至るまでの距離L1を十分長くとれば、開放されたゲート上端部21と側壁11との間に、少なくとも清掃作業者の指先が入るだけの十分な間隔Xを形成することができる。
本発明に係る組合せ計量装置は、装置上部に供給された被計量物を放射状に複数の経路に分散させた後、各経路の先端下部に配置された複数のホッパで計量し、得られた各被計量物の計量値を組合せて最適な組合せを選択して排出する組合せ計量装置であって、前記ホッパを本発明に係るホッパで構成したことを特徴とする。
これにより、ホッパをコンパクトに設計することができるから、それを搭載する組合せ計量装置もコンパクトなものにすることができる。しかも、ホッパがコンパクトになることから、ゲート開閉時に発生する風の影響も抑えることができ、それによって計量精度を向上させることができる。
本発明のホッパによれば、ゲートを開閉させる支持軸をホッパの側面に取り付けても、開放されたゲート上端部とそれが接近する側壁との間に、清掃用具や作業者の指先等が入るだけの十分な間隔を形成することができるから、ゲートの隅々までの清掃や洗浄が可能となる。したがって、食品分野に有用なホッパを提供することができる。
また、本発明に係る組合せ計量装置によれば、ホッパの開閉ゲートを隅々まで洗浄することができるから、食品分野に適する組合せ計量装置を提供することができる。また、ホッパが小さく設計できることから、ゲート開閉時に発生する風の影響を抑えて、計量精度を向上させることができる。
本発明の解決原理を説明するためのホッパ側面図。 本発明に係るホッパの一実施形態の外観斜視図。 上記実施形態のホッパの側面図。 上記実施形態のホッパゲートを開放した状態の側面図。 本発明に係る組合せ計量装置の構成概略図。 従来の、特にゲート開度の大きいホッパの一例を示したホッパ側面図。 従来の、特にゲート開度の小さいホッパの一例を示したホッパ側面図。
以下、図面を参照しながら本発明に係るホッパの一実施形態について説明する。また、各図において、図1と同じ構成要素には、同じ符号を用いているが、以下の実施形態は、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
図2〜図4に示すホッパ100は、ステンレス材で形成され、上下が開口した中空状の本体10と、本体10の下部開口面F(図4参照)を開閉するゲート20と、ゲート20を本体10の両側面に揺動自在に取り付けてなる支持軸30と、ゲート20を支持軸30回りに上方に跳ね上げるレバー40とを備えている。
本体10は、角筒状に形成され、その四隅は円弧状に形成されている。本体10の紙面と直交する方向の両側面12の上縁には、被計量物を本体10内に案内する傾斜板13が取り付けられている。また、下部開口面Fは、側壁11の下端部から斜め下方に伸びる傾斜面に形成されている。また、側壁11には、ハンガー用のブラケット14が取り付けられ、その側壁11と対向する斜め側壁15の下端部は、下部開口面Fより僅かに下方に飛び出している。
ハンガー用ブラケット14は、紙面と直交する方向に離間して設けられ、それらは対向する両側面12に沿って平行に設けられている。すなわち、各ブラケット14、14の先端部は、側壁11から垂直かつ下方に伸びており、その先端部に上下に離間させた一対のシャフト141、141が水平に取り付けられている。また、各ブラケット14、14のベース部分142、142は、直交する側壁11と側面12とに密着するように円弧状に曲げられて溶着されている。なお、上下のシャフト141、141は、図5の組合せ計量装置Wの図示しないフックに引っ掛けられる。
ゲート20は、本体10の下部開口面Fを下方から被う形状に形成されている。すなわち、ゲート20は、下部開口面Fを被う平坦部と、その両サイドから立ち上がって、対向する両側面12、12に沿う折り曲げ部22、22とを備えている。また、平坦部の下側先端部23は反り返っており、ゲート20が下部開口面Fを閉鎖したときに、下り傾斜の側壁15の先端部と密着するように形成されている。また、ゲート20上端部21には、コの字状の補強板41が溶着され、その補強板41から上方に伸びる上端部が支持軸30に回動自在に支持され、そこから下方に向けてレバー40が一体的に設けられている。
支持軸30は、側壁11に近接させており、下部開口面Fからは、ゲート20を開放したときに、ゲート20の上端部21と側壁11との間に十分な間隔が形成されるように遠ざけている。この支持軸30は、ボルトで構成され、その先端部が、ベース部分142に溶着された図示しないボスに捻じ込まれて固定されている。また、この支持軸30には、図示しないカラーとその外側で回転する樹脂製ブッシュとが挿入され、そのブッシュが補強板41と一体となって支持軸30の回りに回転するように構成されている。なお、図示はしていないが、この支持軸30は、反対側の側壁12にも同様に取り付けられている。
レバー40の先端部には、コロ42が回転自在に取り付けられ、このコロ42が組合せ計量装置Wの図示しない開閉レバーと噛みあって上方に跳ね上げられ、それに伴ってゲート20が支持軸30を中心として開閉するようになっている。
なお、レバー40とコロ42は、それらが跳ね上がったときに、ブラケット14と干渉しないように配置されている。
図4は、ゲート20を開放させたときの側面図を示す。この図において、上方に跳ね上がったゲート20の上端部21と側壁11との間には、清掃用具や少なくとも作業者の指先を挿入して清掃できるような十分な間隔が形成されている。したがって、ホッパ100を計量装置Wから外すと、ゲート20は、自重で開放されるから、ゲート20と側壁11との間に清掃用具や指先を入れて清掃することができる。勿論、高圧洗浄水で洗浄することもできる。
図5は、前述のホッパ100を計量ホッパWHとして組み込んだ組合せ計量装置Wの一例を示す。
この組合せ計量装置Wは、上段中央に配置される分散フィーダDFと、その周囲に放射状に配列される複数の放射フィーダRFと、その下段に配置される駆動部Dと、駆動部Dの周囲に等間隔に配列される複数のプールホッパPHと、各プールホッパPHから排出される被計量物を受け取って計量する同数の計量ホッパWHと、その下段に配置されて、各計量ホッパWHから排出された被計量物を収集する集合シュートCと、駆動部Dを支持する4本の支持脚Lと、支持脚Lを支持する本体BBとを備えている。この本体BBは、図示しない架台上に設置され、その架台の下には、図示しない包装機が設置される。
こうした構成は周知であるから、ここでは、それらの詳細な説明は省略するが、中央の駆動部Dの周囲には、各ホッパPH,WHを支持するハンガーやフックが設けられ、そこに前述のシャフト141、141が引っ掛けられている。また、駆動部Dには、各ホッパPH,WHのゲート20に対応させて開閉レバーが設けられ、その開閉レバーと計量ホッパWHのコロ42とを噛み合せれば、ゲート20が開閉されるようになっている。勿論、プールホッパPHも同様な構成である。
以上、本発明の一実施形態を説明したが、本発明はこれに限定されず、その他の構成も採用可能である。例えば、図5では、本発明のホッパ100を計量ホッパWHとして搭載したが、プールホッパPHにも適用できることは明らかである。また、ホッパ本体の中央から両サイドに開く両開き式ホッパのゲートにも同様に適用可能である。
本発明によれば、ゲートの清掃、洗浄が容易にできるから、食品分野において広く利用可能である。
10 本体
11 側壁
12 両側面
20 ゲート
21 ゲートの上端部
30 支持軸
100 ホッパ
L1 支持軸から下部開口面に至るまでの距離
L2 支持軸から側壁に至るまでの距離
F 下部開口面
X 間隔
W 組合せ計量装置

Claims (4)

  1. 上下が開口した中空状の本体と、該本体の下部開口面を下方から開閉するゲートと、該ゲートを、前記本体の対向する両側面に開閉自在に取り付けてなる支持軸と、前記ゲートと前記支持軸とを接続する補強板を備え、前記補強板は、前記ゲートが閉じている場合、前記本体の側壁のうち前記支持軸の延びる方向と平行に平面が存在しかつ、前記支持軸に近い側壁から前記支持軸に向かう方向に対し、前記支持軸の延びる方向から見た平面視において前記側壁から張り出している、ホッパ。
  2. 前記支持軸から前記下部開口面に至るまでの距離が、前記支持軸から前記側壁に至るまでの距離よりも長く設定される請求項1に記載のホッパ
  3. 前記本体の下部開口面は、単一の前記ゲートによって、片開きに開閉される請求項1に記載のホッパ。
  4. 装置本体の上部に供給された被計量物を放射状に複数の経路に分散させた後、各経路の先端下部に配置された複数のホッパで計量し、得られた各被計量物の計量値を組合せて最適な組合せを選択して排出する組合せ計量装置であって、前記ホッパを請求項1乃至3に記載のホッパで構成したことを特徴とする組合せ計量装置。
JP2015029716A 2015-02-18 2015-02-18 ホッパ並びにそれを搭載した組合せ計量装置 Active JP6559436B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015029716A JP6559436B2 (ja) 2015-02-18 2015-02-18 ホッパ並びにそれを搭載した組合せ計量装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015029716A JP6559436B2 (ja) 2015-02-18 2015-02-18 ホッパ並びにそれを搭載した組合せ計量装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016151511A JP2016151511A (ja) 2016-08-22
JP2016151511A5 JP2016151511A5 (ja) 2018-03-29
JP6559436B2 true JP6559436B2 (ja) 2019-08-14

Family

ID=56696438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015029716A Active JP6559436B2 (ja) 2015-02-18 2015-02-18 ホッパ並びにそれを搭載した組合せ計量装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6559436B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59175135U (ja) * 1983-05-11 1984-11-22 株式会社 石田衡器製作所 自動計量装置におけるホツパ
JPS6065643U (ja) * 1983-10-13 1985-05-09 株式会社石田衡器製作所 自動計量装置におけるホツパ
JPH06271084A (ja) * 1993-03-17 1994-09-27 Ishida Co Ltd ホッパ
JP3623570B2 (ja) * 1995-12-08 2005-02-23 株式会社イシダ 計量装置
GB2496545B (en) * 2010-09-06 2017-05-31 Yamato Scale Co Ltd Weighing unit and combination weigher using the same
JPWO2012057354A1 (ja) * 2010-10-29 2014-05-12 株式会社Welcon 接合方法及びこれにより形成された容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016151511A (ja) 2016-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI685451B (zh) 分藥裝置
JP5406381B2 (ja) 組合せ秤
CN107079598B (zh) 物品处理装置
JP6364094B2 (ja) ホッパおよび組合せ計量装置
JP6386105B2 (ja) 計量包装システム
JP2016132568A (ja) ホッパ並びにそれを搭載した組合せ計量装置
JP6559436B2 (ja) ホッパ並びにそれを搭載した組合せ計量装置
US3656525A (en) Egg separator
WO2016129484A1 (ja) 組合せ計量装置
US20150298134A1 (en) Trash receiving structure for shredder and shredder using the same
CN105953511B (zh) 冰箱称重装置防干扰结构及冰箱
ITMI20060971A1 (it) Apparecchiatura per inserire articoli in sacchetti
JP3175410U (ja) 遮蔽カーテン及びx線検査装置
JP3629089B2 (ja) 計量装置
CN206590179U (zh) 一种易拆装双通道线性食品称量机
WO2021210167A1 (ja) ホッパ取付け構造及びそれを備えた計量装置
JP2015169580A (ja) 組合せ秤
JP6448451B2 (ja) 組合せ秤
JP6305836B2 (ja) 物品規制装置及びこれを備える組合せ秤
JP2002116079A (ja) 品質検査機器
WO2016042969A1 (ja) 組合せ計量装置
CN205607517U (zh) 清污型称重设备
JPS6213989Y2 (ja)
RU178903U1 (ru) Корзина комбинационного дозатора
JPH08219859A (ja) 組合せ計量装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180216

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6559436

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250